「センシティブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: センシティブとは

2023-11-15

anond:20231115133103

エロ取り締まってるか?

センシティブなんちゃらさえ付ければモロ動画OKじゃなかった?

2023-11-13

Bing Image Creator水着画像生成してたら、ポロリして乳首表示してきて驚いた。

センシティブ判定が厳しい設定っぽいのに、そういう事もあるのか。

2023-11-09

一番星はてのに対抗してVTuber増田のん」を考えたい

かに何かある?

2023-11-07

BingImageCreatorで始めるAIイラスト

センシティブイラストは出なかったりポイントが無いと高速出力が出来なかったりと色々制約はあるけど楽しい

条件が細かければ細かいほど早く出るのも面白いね。

人間と同じく、ある程度具体的な指示を出すことで効率化している感じ。

金髪女の子の絵」

金髪ツインテールセーラー服女の子笑顔で手を振っている絵」

だと5倍くらい速度が違う。

後者が圧倒的に早い。

面白いなぁ・・・。あと普通に可愛いイラストが出来る。

センシティブなので表示できませんと出たプロンプトも何回か試すとOKイラストが出る事も有るぞ。

2023-11-04

草津悲劇を繰り返さないためにフェミニストとして考えた事

草津で「市長からレイプ被害」を訴えていた女性市議が、公判被害訴えの虚偽を認めた。

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fwww.jomo-news.co.jp%2Farticles%2F-%2F369213

まだ判決は出ていないものの、公開された公の場で、何ら強制強要されておらず自由に陳述できる場で自ら虚偽を認めたのだからレイプ被害の訴えは虚偽だったと確定したとみていいと思う。

 

当時、被害訴えのニュースを見たとき、「町長という要職にある者が強姦して、町ぐるみ被害者を抑圧して隠ぺいとは!なんて酷い!」と義憤かられて多数のブコメ欄に草津町長草津町議会・草津町そのもの批判するブコメ(今見ると誹謗中傷侮蔑と言われても仕方ないかもしれない)を書いてしまった者として、同じ過ちを繰り返さないためにどうしたらいいか考えたのでメモしておきたい。

 

・2者が争っているときは、片方だけの主張を鵜呑みせず、両者の主張を受け入れる

 これが最も基本だが、最も難しい。

 「自分と同じ女性が」「男女では弱い立場にある女性が」「市議町長という弱い立場で」「強姦というセンシティブ被害勇気を出して訴えてる」という片方に肩入れしてしまう状況があり、どうしても相手加害者男性被疑者=今回は無実の冤罪被害者)の主張は「汚らしい言い逃れ」と判定してしまう。

 本来なら、刑事裁判有罪判決が確定するまでは「無実の人」と見なければならない。せめて「疑いをかけられてるだけの被疑者」として見なければならない。でもどうしても実際に強姦した「加害者」として見てしまう。

 よほど怒りの感情義憤)を抑えて、理性で考える習慣がついてないと無理だ。

 では内心で「加害者」として見てしまったとき、今回のような冤罪被害を出さないためにどうしたらいいか

 

刑事裁判有罪の結果が出るまでは、被疑者批判攻撃するのを抑える

 内心では「加害者」として見てしまっても、そう呼んでそう扱うのを自制する。「被害者」に同情して応援することに徹して、「加害者への加害欲」を抑え込む。せめてそれはしたい。

 今回は虚偽と判明した後だから「そらそうだね」と納得する人が多いだろうが、例えば伊藤詩織山口敬之の件で最高裁判決民事だが)が確定するまでそうできたか、今係争中の自衛隊セクハラについてもそうできるか、と言われると、やっぱり難しい。

 どうしても「原則はわかるが、この件は別、あい絶対犯人もの制裁されるべきだ。公に制裁されないなら自分がしてやる。」と考えてしまう。

 また草津町のような事例が出てきたら、伊藤詩織さんや自衛隊セクハラと同じ流れで「加害者」を攻撃してしまうだろう。うーむ。

 

被害に対する疑問の指摘を「セカンドレイプ」とレッテルを張って封殺するのをやめる

 被害の訴えに対し、根拠を示さず「嘘だろう」というのなら、それはセカンドレイプと扱ってもいい。

 でも、「こんな状況で強姦なんてできないよね」「加害した証拠はないよね」「被害を受けたなら警察に訴えたほうがいいよね、警察に訴えないのおかしくない?」という疑問の声に対し、「(現実的に無理な状況を設定し)これなら強姦できただろう!被害者を疑うのか!」「証拠はもう消えてしまったんだ!本人の証言こそ証拠だ!被害者を疑うのか!」「警察は男の味方で根掘り葉掘り当時の状況を聞いてセカンドレイプしてくるから躊躇してるんだ!被害者を疑うのか!」「「「これはセカンドレイプだ!二重の加害だ!黙りなさい!」」」というのは良くない。じっさいに草津町のブコメ欄で多数あった。

 そして伊藤詩織さんのブコメ欄でも、自衛隊セクハラブコメ欄でも多数あった。前者はもう嘘とわかってるから「あれは良くなかったな」と考えられるが、後2者に対してもそう思えるかというと・・・無理だな。やっぱり「被害の訴えを嘘と扱うセカンドレイプ」に見えてしまう。うーむ。

 

・当時、草津町長草津町議会・草津町を批判侮蔑攻撃した人たちは、同じだけの熱量と規模で撤回謝罪反省をする。

 自分も含めて、「一人が強姦被害を訴えている」だけを根拠にそれを鵜呑みし、無実を訴える町長性犯罪者だと決めつけ、ネット外野である我々より両当事者事情や主張に詳しい地元有権者議会(多数の女性含む)が「あの訴えはおかしい」と判定してたのに、「人権意識の遅れた田舎者による女性への抑圧」と決めつけて頭ごなしに否定し切り捨ててた。

 立候補時に居住地を偽ってて町内での居住実態がないことを理由リコールされたのに、被害訴えへの報復だと決めつけて「#セカンドレイプの町草津」とハッシュタグを作ってSNSで町全体への誹謗中傷拡散し、はてブでも「二度と草津には行かない」「女性差別・女性加害の蔓延する遅れた田舎」「町ぐるみで狂ってる」「地獄の町」と口汚さを極めた誹謗中傷バッシングブコメを付け合って、草津侮蔑すればするほど偉い、と正義感からの加害欲が暴走して大盛り上がりしていた。(今思うとデマによる集団ヒステリーで完全に狂ってた。反省。)

 女性町議支援者は「加害者」を告発する記事を書いて誌面に公表し、著名なフェミニスト活動家達は草津糾弾する長文を寄稿公表し、女性町議支援する全国フェミニスト議連記者を集めて大々的に記会見を開いて草津町を糾弾した。

 それだけの事をやって、一言「間違ってました、撤回します。被害者(レイプ被害者でなく冤罪被害者)に謝罪します。」と一言コメントではバランスが取れてない。(それすらせず、虚偽が判明した今ダンマリで虚偽判明を見て見ぬふりをしてるのは最低最悪で、今後そんな個人団体の主張は二度と取り上げるに値しない)

 大々的に新聞一面で報じておいて、誤報とわかると社会面の片隅の小さな3行記事撤回謝罪する新聞と同じだ。

 2ページの記事糾弾したなら、2ページの記事反省の弁をのべ、過ちの原因究明をし、謝罪撤回すべきだ。5000文字文章糾弾したなら、5000文字文章謝罪撤回すべきだ。10のブコメで口汚く攻撃したなら、10のブコメ自分を厳しく批判謝罪撤回すべきだ。記者会見を開いて糾弾したなら、同じだけの記者を集め同じ時間をかけて記者会見を開いて謝罪撤回すべきだ。

 そのうえで冤罪被害者に直接頭を下げて謝罪し、冤罪被害者が受けた損失を賠償補填してはじめてプラマイゼロとして扱えるだろう。そこまで自身で「冤罪攻撃」への負担自己罰)を背負わなければ、また同じ事を繰り返すだろう。

 私がいま長文を書いてるのはその一環だ。

 

実際にいろいろ検討してみて、実効性のある再発防止策はとても難しいとわかったが、そのような難しいテーマを扱ってるんだ、という自覚は常に持っておきたい。

2023-11-02

anond:20231101192658

ゲームきじゃないとゲームには言及しちゃいけないらしい

だとすると随分センシティブな界隈だ

何のことはない、あなた自分脳内世界だと勘違いしてるだけだろ

2023-10-28

最近、おれの頭頂部がセンシティブなんだが、モザイクをかけたほうが良いんだろうか

2023-10-27

anond:20231027083826

古いよ

セクシャル表現センシティブ扱いするのが当たり前になったのって2020年代以降だろ

鬼滅はもっと古い

ここ数年でがらっと変わったよな

2023-10-25

エロい」の意味で「センシティブ」って言うのやめろ

仕事でいう「センシティブ」っていうのは「取り扱いに細心の注意が必要事柄」って意味で、機密とか個人情報とかを扱うときに出てくる言葉

2023-10-24

週刊少年漫画ラブコメセンシティブ度チェック

少年マガジン作家の中に性暴力を好む人間が紛れている

anond:20231024005450

この増田でむちまろ先生やり玉に挙げられていたけど当然のごとく非難轟々。

雑誌に載っている漫画自体ではなくゾーニングされた場所でやっていることなのだから当然なのだが。

この増田ではじゃあ実際に雑誌に載っている漫画はどうなのかという視点が全く無かったので、独断偏見でチェックしてみた。読んでいただければ幸い。(別に規制しろかい趣旨じゃない)

センシティブ度を1~10までつけていきます

ジャンプ

ジャンプラブコメは冬の時代である。連載中だと書くのがほとんどないので直近2つまで書きます

アオノハコ

センシティブ度 1

多分ラブコメとして読んでる人いないだろうけど、これ含めないとニセコイToLOVEるまで遡らないとないので入れざるを得ない。

センシティブ描写ほとんどっていうかマジでないのでド級健全健全

陽キャリアル恋愛を見せられているかのような(あくま漫画であって別にリアルじゃないのはわかるが)しゃらくささを陰キャ増田としては感じざるを得ないがセンシティブに感じる読者はいないだろう。

次世代型の少年漫画恋愛ものですね。しゃらくせ~~。そこに靴があったからじゃねえんだよ~~。

あやかしトライアングル

センシティブ度 10+

センシティブ! センシティブです!!

もはや出オチセンシティブ名誉称号

ラブコメじゃなくエロコメだという声もあるけどまあラブコメ一種でいいと思う。

1話に最低一回は局部おっぱいに顔ツッコむか全裸か半裸になるので言わずもがな

ジャンプラに移籍したので少年誌はいられなかったという実績を考慮して+を加えた。

個人的には女×女より男女のが好きなので残念だった。ただこれに限れば男だとすぐ食われちゃったろうから仕方ない。

ぼくたちは勉強ができない

センシティブ度 8

大体5話に一回くらいはおっぱい触ったりヒロインの半裸や全裸が描かれるのでなかなかセンシティブ

こだわりのケツ描写トイレに2人閉じ込められたまま用を足すヒロインの姿を描くなどフェチ描写も隙なく揃える。

同期にやってたゆらぎ荘には敵わないまでも、これぞ古き良き少年漫画ラブコメって感じの塩梅でしっかりセンシティブしてた。

ただ今どき合宿先の温泉の男女の境の塀に穴開けて覗いてやるぜー。うおー穴空いたー。気づいてた女子に目潰しされたーいてー。ってノリを無邪気に描写してるのはぶっちぎりでセンシティブ

ここに限ればあやトラなんか目じゃないくらセンシティブしてた。倫理観昭和平成初期にでもタイムスリップしたのか?

そこでチキンレースしなくてもいいのよ。違うところで頑張って。

サンデー

ラブコメサンデーも今は昔ってことはないけど最近マガジンに押され気味。でも5作品くらいあるのよ。

君と悪いことがしたい

センシティブ度 4

エモにより気味なんだけど、ところどころでちっちゃい主人公におっきいヒロイン無意識おっぱい押し付けちゃってるのいいよね。

ツンツンしてる男の子オロオロしてる女の子意識し始めるのいい……。

あんまりセンシティブって感じはしないけど、それなりに着替え描写くらいはあるので少年誌って感じ。

トニカクカワイイ

センシティブ度 5

いやまあセンシティブなんだよ。結構裸とかそれに近いの書くし主人公ヒロイン夫婦だし。でも畑先生なんだよ。絵が。

どうしたってセンシティブにはならないんだよな。ニヤニヤはする。良い。

書くことは書いてるのでそれなりにセンシティブ度を上げないといけないと思うから5。

でもセンシティブには使えないよな……。

帝乃の三姉妹は案外チョロい

センシティブ度 3

可愛さと非センシティブを同居させていてひらかわ先生~~って感じ。大好き。

エモい可愛いに全力投球でセンシティブ描写あんまない。

初期は3姉妹ほとんど男みたいな目つきだったけど、すぐにナーフされたので割と最初から可愛い

得意分野で飛び抜けてて自信持ってるタイプ女性のふとしたときに見せる女の子らしさ可愛いよねって感じを繰り返す感じ。

センシティブ度は少ないので親御さんがビックリしないタイプ安心して見せられるラブコメ

古見さんはコミュ障です

センシティブ度 3

初期に比べるとフェチ描写も減ってしまって本当にセンシティブではなくなってしまった。

良き一対一ラブコメかと思ったら急に只野くんが謎ムーブし始めて迷走した時期もあったけど、まあ総じて安定して面白い

面白いんだけどセンシティブ視点からは残念なところは否めない。

でもまあこういう安定したものがあると雑誌自体読み続けたくなるからいいよねだからあの謎ムーブは何なんだよ只野くんの好感度落ちまくったわ!

マガジン

ラブコメが……! ラブコメが多い……!! 大変なので短文にしました。

生徒会にも穴はある!

センシティブ度 8

ようやく発端の生穴る。

まあエロいんだけどフェチな感じの描写とか強くてあんまりセンシティブじゃないんだよな。

いやそれでもフェチ描写もあるし全裸描写もあるしでセンシティブ度は8くらいつけなきゃなって感じで若干麻痺してる感はあるが。

雰囲気の割に足りないセンシティブSNSで補ってるのはWEB雑誌の融合だなーって感じで面白くみてる。

もちろんセンシティブなところが魅力の一つでもあるんだけど、それ以外にキャラ人間らしさも魅力なので読んでみて。

カッコウの許嫁

センシティブ度 6

程よくおっぱい。頻度そこそこの着替えやお風呂水着等々。

描写は間違いなくセンシティブなんだけど本能にはセンシティブに訴えかけるものがないんだよな……。

センシティブは間違いなく大事なんだけど色気もあってこそなんだよ。でもまあやることはやってるので6。

甘神さんちの縁結び

センシティブ度 7

迫ってくる女の子に半裸だったり全裸だったり古き良きハーレムラブコメ

しっかりとセンシティブしてて好印象。思ったより跳ねないなと思ってたけどようやくアニメ化したので一安心

アニメ化ナーフされないか若干心配だけどまあてんぷるもやったし平気かな。

カナン様はあくまでチョロい

センシティブ度 9

センシティブ!!

見事なエロコメ。これぞ少年漫画というにはエグいけどまあ主人公は一途だしな……。

短いページながら毎回爪痕を残していくところは好印象。

でもこういうヒロイン名前入ったやつで後から来たサブヒロインを本気で惚れさすのは胸が痛いよ……?

彼女、お借りしま

センシティブ度 5

主人公気持ち悪い語りが本当に気持ち悪いんだけど、舐めるような視線解説はともかくセンシティブ描写はそれなり。

センシティブにあまり頼らない女性の美しさみたいなところを徹底して書いてるところは褒められるべきだと思う。

ヒロインキャラデザが良すぎるのが強い。アニメも力入ってて強すぎる。

黒岩メダカに私の可愛いが通じない

センシティブ度 5

寺の跡取りの主人公を誘惑するという初期設定なんだけどまあ実際はそこまでセンシティブではなかった。

ただまあ面白いんだよな。主人公を振り向かせようとするヒロインたちは可愛い

センシティブじゃないけど可愛くていい。

それでも歩は寄せてくる

センシティブ度 2

安定の山本先生。この男女の踏み込み空気感よ。

デコセンシティブを感じる人なら10点だと思うけど、そこにセンシティブは感じない人なのでこのくらい。

サブヒロインも爽やかに恋を終えて、落ち着いて見れるのはいい。

真夜中ハートチューン

センシティブ度 6

まあ始まったばっかりでそこまで判断材料もないんだけど、へそ出し制服はなかなかセンシティブ

とはいえそれ以外にセンシティブ描写はないからこのくらい。

五等分以来の大物感を漂わせているので……というか相当五等分のメソッドを取り入れてる感じなのでうまく行けば流行りそう。

何より絵がキャッチーセンシティブも増やしてくれ。

よわよわ先生

センシティブ度 10

センシティブ!! センシティブです!!

ライバルの多いマガジンでもセンシティブ度ではまず1位。

乳首券単行本宣伝に使ってるのはあまり見た記憶がない。

先生同級生も剥くわ揉むわでやりたい放題。現状の週刊少年漫画ラブコメだとおそらくトップセンシティブ

どうでもいいけど教師と生徒の恋愛少年誌じゃ許されないとかいう人いまだにいるけど、ドメカノでもこれでもやってるんだからどう考えてもダメことないよね。

教師女子生徒はダメだとしても女教師男子生徒ならなんの問題もないわ。歴史証明している。

あと瀬尾先生女神カフェテラスもあるけど瀬尾先生トラウマなんで読んでないんだ。すまない。

独断偏見です

独断偏見で書いてみた。

傾向的には

ジャンプ…唯一連載中のアオノハコはド健全だけどセンシティブ打率は高い。いちごToLOVEる辺りの印象もあるかもしれない。

サンデー…基本健全センシティブ度は低い。昔ので言えば初恋ゾンビはそこそこセンシティブだった気がするけどそれくらい。

マガジン…まずラブコメが多すぎる。その分バラエティに富んでるのでまあ数は正義

マガジンラブコメ多すぎんよ~。でもどれも個性あるので読んでみて。

何がいいたいかというとむちまろ先生くらいなんてことないのです。というか物足りないのです。

みんなセンシティブものを読もう。そしてアンケート入れて応援しよう。

追記

チャンピオン

読んでないんだ。すまない。(最近面白くなってるらしいことは聞いてる)

小さい僕の春

休載してるだけじゃなくてうぇぶりに移籍しちゃったので泣く泣く除外した。

よふかしのうた

ラブコメかな……? まあつけるなら4。フェチいいけどセンシティブではないかな。

MAJOR 2nd

ラブコメじゃないので対象外だけどまあ5。下着は書いてるけどさ……。

2023-10-17

vtuber動画興奮する

制服とかきてるけど中みじかいスパッツみたいなのはいてるんだよね

それがみえるのが興奮する

高校ときめっちゃかわいいこが俺のそば女子に向かってスカートまくって下に同じようなスパッツっぽいのをはいてるのを見せて、当然俺にも見える角度だったんだけどそれを思い出す

見せられた女子のほうがあわてて、そんなの店茶だめみたいにって多

いわれたほうがそこまで気にしてな感じ

めっちゃかわいいから悪いとか性欲に鈍感そうな漢字がじゃっかんした

土下座で頼み込んだらパンツくらいなら見せてもらえてたようなタイプの天然美人

閑話休題

まりあれはセンシティブ回避であると同時に現実でもありうることなんだ

から興奮サンバマン

アーティスト政治的発言センシティブになったのは多分市井雰囲気

冷静に行政語れる場がなくて、言論人のほぼ全員がイデオロギー論に巻き取られる構造

本来であれば対応しなければならない著作権法ライブチケット転売問題のことでも、対抗勢力のほうがイデオロギーに基づいた集団が多すぎたり、発言過激だったりして、一般人からしたら問題丸ごと忌避して美味しいところだけくださいみたいなことになる

作品に余計な色をつけたくなかったり、大衆に仕掛けたい時にはしがらみのない綺麗な感じで出て行かなきゃならない

音楽に限らず全エンタメ芸術の作者アイドル化って言ってもいいんじゃない

何も無くても掘り起こしたりでっち上げたりするメディアもあることを考えると、お行儀のいい市場とは決して思えない

まあ週刊誌カルチャーについてはK-POPいくら国内メディアで幅利かせにかかっても全然取り合わず国内人間に専心してるのは偉いなー

2023-10-16

anond:20231016160215

例えば「機嫌悪いな、生理か?」「休むの?生理休暇?」みたいなことを直接、あるいは仲間内で話すことを指すんじゃないかね。

セクシャルにつながる話題センシティブな部位にまつわる話題なんだから、いやらしいと言ってもそれほどズレてない気がする。

生理なんかセクシャルでもセンシティブでもない、その発想が古い!もっとオープンにしていこう!っていう生理バッジ視点もあるから一概には言えないけど。

2023-10-14

我が子がもうすぐ1歳を迎える。

人生において1番短く、1番長い1年だった。

辛いことや苦しいことは笑顔を見れば吹き飛び、生きる活力をもらえた。

だが、どうしてもひとつだけモヤモヤが残る。どうしてもかき消すことができないのだ。

私の心が狭いのかもしれない、私の常識が、私の感覚おかしいのかもしれない。それでも、モヤモヤがどうしてもなくならない。

私には弟がおり、弟にも子が生まれた。私と3日違いでの出産。両親は嬉しい悲鳴をあげていた。もちろん、私もとても嬉しかった。

私はおしるしがあった日に、車で30分の実家へと戻った。ほどなくして陣痛が始まった。

陣痛が7分感覚になった頃、弟が仕事から帰宅し「大丈夫?いきみのがしとか、YouTubeとかで予習してる?」と聞いてきた。予定日より1週間も早かったため、正直全く予習なんてしていなかった。夫も仕事で立ち会えない可能性があり、不安だった。そう答えると、弟は「こんな感じだよ。俺ナイスサポートだって誉められたんだよ」と言いながら携帯の画面を見せてきた。それは、義妹の出産に弟が立ち会う姿だった。もちろん細部やデリケートな部分は見えておらず、引きで撮影されているため義妹と弟の声が聞こえるくらいだった。1分ほど見たが、陣痛でそれどころではなく「ありがとう」と切り上げた。頭のどこかに「この動画見ていいのかな?」という疑問が浮かんだが、弟には聞かなかった。その日の深夜に入院し、午前中に出産した。

出産した3時間後、義妹からおめでとう!とメッセージがきた。先に出産した同じ病院入院していて、少し心強くも感じていた。

私は産後の高揚したテンションのまま義妹に返信を打った。純粋尊敬意味で「弟があなた出産動画を見せてくれてレクチャーを受けた、私はあなたのように冷静でいられなくて、たくさん叫んでしまって恥ずかしかった」という文言を打ってしまった。義妹から普通に返信がきて、お互い休み休み行きましょうね、というようなところでメッセージのやり取りは終わった。

これが全ての始まりだった。

産後、私は実家に戻った。少し落ち着いてきて、産後2週間が経った頃だった。

母の携帯に、弟から電話がかかってきた。電話に出た母の様子が明らかにおかしい。ただごとではなさそうに思えた。話していたのは2時間くらいだろうか。げっそりした顔で戻ってきた母は、ものすごく困惑していた。

から電話は、出産動画を見た私と母に怒っているという内容だった。あとで聞くと、母もその動画を少し弟から見せられていたらしい。

電話を代わると、義妹と、義妹の母が劣化の如く怒っていると、憔悴しきった声で弟は言った。義妹の怒りは主に私に向いているようで、「夫から見せたもので、いくら陣痛とはいえ、そんなセンシティブ動画を見せられたら『それは私に見せるべき動画じゃないでしょう』と止めるべきではないか?私なら止める。そして、産後ハイとはいえメッセージで私本人にそんなことを言うなんて信じられない。」というものだった。

なんてことをしてしまったんだ。絶望感に襲われ、涙が止まらなくなった。必要なら直接謝りに行くと言った。

その夜は自分の行動を悔やんで眠れなかった。

次の日、弟が1人で話をしに実家へ帰ってきた。開口一番、離婚してもいいと言われている、と、憔悴しきった顔で弟は言った。

本当に申し訳ない、と、心から思った。

この際だから、義妹は私たち家族に言いたいことがあったという。特に私には、少し気を遣えない人だなと思っていたが今回のことで全てが繋がってしまい不信感しかないと。

これはどうあっても謝罪に行かなくては、今後の弟夫婦関係に響く。この段階では、謝りに行くのも辞さな気持ちだった。

以下の内容を聞くまでは。義妹の言い分はこうだった。

①弟夫婦結婚式が仮で決まった日程が、義母母の命日で一周忌の日だったため、私が母にどうしようかと相談したこと

→この件について、私が相談したことで母が「まだ日程は本決まりしてないなら変えられないか」と打診してくれました。結局義妹が友達に日程を告げてしまったということでそのままになり、時間がズレていたため私たち夫婦一周忌に参加した後式に出た。

慶事なのに、弔事を理由に日にち変更の打診をしてくる神経が分からない、私ならしない。ということだった。

私たち夫婦結婚記念日が弟夫婦と同じこと。

私たちの2年前に弟夫婦入籍。良い日の重なった日だったので入籍

これについても、私ならわざわざ同じ日を選びません。とのことだった。

弟には「同じ日にしてもいいか」と事前に相談済。弟はどうぞと言ってくれたので、そのまま入籍した。

③私の娘と義姉夫婦の息子が同じ学年になるように産んだこと。

→「普通姉弟で話し合って子ども同士の学年がかぶらないようにしませんか?私の母は叔母さんと話し合ってイトコ同士で学年がかぶらないようにしたそうです。比べられたりして嫌な気分になると思いませんか?」

ここで、私は謝る気が失せてしまった。

我が子の誕生ケチをつけられたようで、悲しく、情けなく、こんな考え方の人もいるのかと衝撃を受けた。どうしてそんなこと、言われないといけないの?と、人生いちばん悲しくなった。

私たち家族に近くに住まないでほしいこと。

→弟夫婦実家敷地に家を建てて住んでいる。確かに私たち夫婦も余っている敷地に家を建てるという話が出たことがあった。

子どもの学年がかぶっているし、学校が一緒になると比べられたりするし、気も遣うので絶対に嫌だと。私たちの近くには住まないでほしいですとのことだった。

元々近くに住む気はもうなかったし、私にも実家土地をもらう権利は当然あるのに、どうしてそこまで言われなくてはいけないのか分からなかった。

⑤義姉息子への育児行事など(写真撮影など)について。私たちが娘にしていることを参考にされたくない。

→同じ写真館を使われたり、同じものを使われたりするのが嫌。義両親が遊びに来た際に、娘のバウンサーを見て「○○ちゃん(義姉息子)にもこういうのあったらいいよね」と言っていましたが、真似されるのも嫌ですし、私の娘の前でそんな話をされたくなかったですとのこと。

真似する予定も、育児を参考にする予定も、一切なかったし、今後することも絶対にない。

私たち夫婦職業についてよく知らないことについて。

→夫は水商売をしており、私も会社員だということは知っているが何の仕事をしているか弟も義妹もよく知らない。

普通しませんか?不信感しかありません、とのこと。これも聞かれなかったからわざわざ話さなかっただけのこと。そしてその時夫のことを「あの人大丈夫なのか?」とまで言われ、私の悲しい気持ちは怒りの感情へと変わってしまった。

産後まさかこんなことを言われるとは思っておらずメンタルボロボロ自分感覚おかしいのかもしれないと思い、新生児期の我が子を抱いて、涙する日々を過ごした。

①-⑥まで、まさに青天の霹靂で、①②については配慮が足りなかったと思っていたけれど、③④⑤と続いて謝る気も引っ込んだ。

③については特に、授かり物である子どもに対してそういう感覚を持つという感覚理解できず、ショックしかなかった。

弟には、他のことはまだしも、娘の出生のことまでそんな風に思われるとは思っていなかった。動画を見てしまった件と失礼なメッセージを送ったことについては直接会って謝罪するが、それ以外には全く触れないでおくと伝えた。

後日、義妹の父親実家へ来て私たちに「本当に失礼なことをして申し訳ない」と頭を下げた。その後、弟夫婦は2人で実家へ来て、夫婦解決すべきことを大きな騒ぎにしたと謝った。

私も、動画を見たことで辛い思いをさせてしまたことは誠心誠意謝った。

動画を見たのは陣痛中でとてもそんなことに気付けなかったことや、産後時間でのメッセージのやりとりだったため、産後ハイのようになっていて気が遣えなかったことなどを伝えた。

今、全く普通の顔をして弟と義妹は過ごしている。実家にも普通に出入りしているし、4ヶ月の頃に会った我が子を見れば「かわいい〜抱っこしていいですか?」と言い抱いた。

私は、かわいいはずの弟の子かわいいと思えず、抱くことが恐ろしくて抱かなかった。

いつまでも終わったことを考え続けている私の心は狭いのかと何度も自問自答している。

情けないけれど、あの時弟の口を通して伝えられた言葉の全てを、じきに産後1年が経とうとしている今も、どうしても忘れることができず、モヤモヤとした感情を捨てられないままでいる。

2023-10-06

オタクロリというセンシティブジャンルに手を出す割に自分は無害ですアピールをしないのはなんでなの

「何もしてないのにぼくたんいじめれる」みたいな顔してるけど何もしないかどうか解らんし何かしちゃってる奴も普通に居るから

しかもそれに怒るわけでもないか同類に見られんだよ

ちょっと自衛しろ

2023-10-05

anond:20231004185255

センシティブ問題への態度というのは己の身に降りかかる己の責任だ。リベラルお墨付きを出して担保してくれというものではない。

リベラル指導層の方針には絶対服従しなければならないが、リベラル指導層は責任をとらない。

普通は文春とか新潮とか、読売日経が報じるのを読んで参考にしよう、口に出すのはそれらが書いてからにしようという態度になる筈だ。

プチブルメディア責任を負わせよう。(朝日毎日東京リベラル指導層だから責任はとらないよ)

迂闊な行為自分の評判が下がり兼ねず、それにはソーシャルメディアアカウント凍結や利用禁止処分会社での人事評価等の影響があり得る。

キャンセルされたくなければ、言論自主規制しろという恫喝ですね!

北朝鮮みたい。

2023-10-04

蕨と川口クルド人問題に関して その2

その1 → https://anond.hatelabo.jp/20231004185146 

共同親権も同じ構造

余談であるが、共同親権問題おかしい連中のコンテンツになっているのも在特会関係している。

この蕨デモが隆盛の頃、その活動家児童相談所攻撃するようになった。親権考慮して児相はそれまでDVに関して及び腰だった。結局親の元で暮らすので強権を振るうのはナンセンスで親の説得メインだったのだ。

だがその方針を切り替えて国が積極的に家庭に介入、子供を連れて行って保護してしまうようになった。これは欧米先進国の流れに沿った路線変更だ。

すると子供を無理に連れていかれた親は困惑する。そしてそんな親の情報在特会活動家達が聞きつけた。そして在特会傍流が児相攻撃デモをやるようになった。

しか児相が強権で一時保護するなんてケースは当然虐待関係している訳で、そんな親の側に立っていいのかという問題がある。そしてその正しい判断は当然に彼等には出来ない。

今でも児相検索すると「何も虐待してないのに児相誘拐されるって本当ですか」というシンパによるワザとらしい質問などが沢山ヒットすると思う。

そんな彼等がやがて片親の連れ去り違法化親権問題共同親権を主張するようになった。

故に共同親権ではDVの有責配偶者擁護という文脈を纏うようになったのだ。

 

連れ去りの違法化共同親権はセットだというのは正論だが、こうしてDV擁護文脈活動する人士らのコンテンツとなったままなので正論を言っても仕方がない。

法律世界で正統的な議論で上書きされれば良かろうが、そうではない現状ではマズイ文脈と人脈をずっと引き摺っている。

 

過去もあった体感治安問題

報道による体感治安悪化という問題過去にもあった。

2005~2007年頃に掛けて治安が著しく悪化していると感じる人が増加し、中には「怖くて家から出られない」等という人も出てきた。

だが実際には日本の歴史上かつてない程に治安は良く、犯罪認知件数過去最低であった。

たこの数年前には少年犯罪凶悪化しているとの感覚が共有されて実際に少年法厳罰化される改正があった。

だが実際は少年事件件数もそのうち凶悪事件件数過去最低だったのだ。

この体感治安と実際の認知件数乖離問題ブログ数字を出して議論され、それがマスコミに参照されるようになり、体感治安悪化に反して実際の治安過去最高という事が周知されるようになった。

数少ないネット言論の生の功績だ。

 

こういう過去もあるのに、浅黒外人行為は何でもかんでもクルドという単純な方法に引っかかっているのは単純に情弱バカであろう。

 

センシティブ問題リベラル担保するという社会人の落伍的行為

この手の外国人問題排外主義問題にも繋がるからセンシディブである。迂闊な行為自分の評判が下がり兼ねず、それにはソーシャルメディアアカウント凍結や利用禁止処分会社での人事評価等の影響があり得る。

であれば普通は文春とか新潮とか、読売日経が報じるのを読んで参考にしよう、口に出すのはそれらが書いてからにしようという態度になる筈だ。

そこで何故agora出身ライターなのか?また産経記事を読んでも、その記事ちゃん取材して書かれているのか?当該ライター書き込みだけで書いてないか?は確認するものだろう。産経2ch書き込み記事書いたりツイート記事書いたりという間抜けをしてきた新聞である

 

そしてこういう問題に関してリベラルは向き合うべきだなどという意見が人気を集める。リベラル多文化共生のような浮ついた意見を言うものから責任を持てという事だ。

 

市議会クルド人の不法行為取締り強化を議決した」という件の発議はここにある。https://kawaguchi.gsl-service.net/doc/2014072300126/file_contents/202306tsuukokusho.pdf

奥富精一(自民)の質問だ。この「要望書」が議決されたのだ。

中身は見て判る通り、半分は犯罪認知数と納税状況の確認、半分は共生への具体策である外国人国籍の明示はしていない。

これに対して「共生とかの浮ついた」と言っている訳でバカである意見書の取締り強化は警察への要請、半分はトラブルを減らす多文化共生の具体化を市に訴えている穏当な内容だから意見書が通ったのだ。

そしてこれをもって、川口市クルド人への対決姿勢を示したと喧伝している奴がまともかどうかは自分で考えたらいい。

 

これはよくある方法だ。例えば幸福の科学国連スピーチしましたという記事を出した。だがそれは国連本部のレストランで数人相手に話したものだった。

NHKロシアのクリミナ侵攻の直後のサミットで「安倍総理提唱する中国包囲網について話し合われました」と報道した。当然クリミア侵攻後にそんな事を議論する余地はない。議題に出しただけだ。そしてこういう報道クリミア侵攻後にロシアへの経済制裁を緩めたり北方領土をエサにされる事の危険性は周知されなかった。

 

そしてセンシティブ問題への態度というのは己の身に降りかかる己の責任だ。リベラルお墨付きを出して担保してくれというものではない。更にこういう態度は学校ホームルーム内面化である

 

外人とは既に共存しているもの

これで石井などの言説に引っかかってる奴らって都会に住んでいないのだろうか?都会では既に店員も客も外国人ばかりだ。建築現場なんて過半数外国人になっている。安倍政権移民政策に舵を切ったのだからそうなるに決まっていた。

増田外国人が多い地域大家をやっていて、外国人を入居させて起きた問題というのが結構ある。特に酷かったのが、中国人勝手にまた貸しでシェアハウス化させていて、その勝手入居者が偽造旅券を売っていたという事件だ。空港警察から電話があり捜査に協力、当該契約者は追い出した(日本大企業勤務だ)。その際、日本人の保証人の勤務実態調査の為に張り込みもした。

でもそれでagoraライターみたいなのの記事賛同するかと言ったら絶対しない。何故ってクソの役にも立たないから。

危ないから賃借契約を渋くするだけだ。でも物件がボロイ場合は客付けが悪くなるから妥協する。都会ではそうやって共存してるのだ。甘い顔をするだけじゃなくて時に法律や殴り合いしてるのが共存なの。

そこで社会人に訴求する媒体で書けないような連中の単純なやり方を真に受けて「共生という綺麗ごとだけじゃ済まない」ってしたり顔で言ってるってどんな平和田舎暮らしてるんだ?

 

ドラレコ映像集みたいな雑な動画には「川口」なんてテロップ入れたサムネ動画がアップされてるんだよな。で、見てみると外人事故起こしたってだけ。でもコメ欄には「クルド人が」というバカ米が並ぶ。15年来の符丁なので通じるって訳だ。サムネに「クルド人」と入れるとbanされるからそういう符丁を使う。もうそういうコンテンツになってるワケよ。で、ヤフコメ、twiiterに続くそういうコンテンツの一つの中心がはてななんよな。

2023-10-02

anond:20231002114352

男さんが鈍感かつ無神経すぎるんだよ

  

あとさ、たとえば他人に一回ツバはきかけられたぐらいじゃ特に痛くもなんともないと思うんだ

それが毎日外出のたびに複数からツバ吐きかけられる、それが「自分がその属性に生まれただけでそうなる」となると別の話になってくるだろう

そして一度もツバを吐きかけられたことがない、そういう属性になりえない人間はその「毎日、出歩くだけでツバをはきかけられる生活」がよく想像できないんだ

 

からネットに書き込む、

「一回や二回ツバ吐かれるぐらいでヒスるなんてセンシティブが過ぎないか、そういうところだよ笑」

別にツバ吐かれるぐらい、なんも実害ないだろ?そりゃちょっと不快かもしれないが」

anond:20231001165209

ゾーニング系の話題の度に思うけど、女さんってなんでスルー出来ないんだろうなぁ

センシティブが過ぎる

anond:20231001165209

ゾーニング系の話題の度に思うけど、女さんってなんでスルー出来ないんだろうなぁ

センシティブが過ぎる

2023-10-01

anond:20231001095802

みてねは閲覧範囲指定して投稿できるんだが、センシティブ写真は両親のみ閲覧可にするのが普通だと思う。

親(子の祖父母)がどう思ってるのか聞いてみてもいいんじゃない

2023-09-28

anond:20230906223835

おそらく、「阿武ノーマル」の作者さんはASDについての知識は無いかと。というか、この作品ASDテーマにして書いていないと思います

創作でいうところのサイコパステーマを向けて日常劇に落とし込んだ作品、という感じですかね。(厳密にはサイコパスとは違うと思いますが…)

漫画の続きを読んでいて、主人公ストーカー撃退して容赦なく殺害しようとする場面などはそれが顕著に感じられました。

この作品主人公ASDとはっきり定義されているわけではないです。もっとも、センシティブテーマに触れる作品ならば、当事者配慮しない

作品などありえないと個人的に思います。ただ、主人公ASDだと思って読み返してみると、当事者の方からすれば怒りが湧く、というのも理解できます

なかなか難しいところですが、気に入らない作品は避けるのも手です。人の主観で物の見方は変わってくるものですし。

実際、私も世で人気の作品を見てもその内容に納得できず、他の人の感想共感できないなんてしょっちゅうです。

自分が心から楽しめる作品出会いたいものですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん