「売れっ子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 売れっ子とは

2023-11-29

音楽制作サークルだがAIイラストのお陰で新曲が出しやすくなった

売れっ子イラストレーターに頼むほどのカネも無いし。

一度頼んだことが有るけど曲のイメージや欲しい要素、曲のサンプル渡しても好き勝手描かれたし。

AIイラストなら入れたい要素を指定して理想イラストが出るまでパッパパッパと作れるし、変な気も使わない。

なんならタダ同然。

幸いデザイナーAIイラスト許容派だから全然ノリノリでロゴ入れしてくれるしすげー楽になった

ノーコピーライトガールに頼らなくても良いのは嬉しい

2023-11-28

料理研究家で昔逮捕された人っている?

「3、40年前に売れっ子料理人の息子が薬物で逮捕されて世間が大騒ぎになってた」

っていう話を両親から何回も聞いたことあるんだけど、誰のことを言ってるのかが分からない

土○先生って親は言ってたんだけど、調べても情報が全く出てこないので多分違う

誰か他の料理人と間違えてるかもしれんとは言ってた

誰なのか本当に気になる なんか知ってる人いたら教えてほしい

両親の話では

・30年以上前の話

テレビ毎日出るような料理人(男)の息子と娘がやらかし

・こないだの広末ニュースぐらいの規模のスキャンダル反響がすごかった

ワイドショー的な番組で2週間ぐらい取り上げられてた?

料理人本人が記者会見みたいなので号泣してて、「うちの息子がすみません」みたいなこと言ってた

何か心当たりある人、教えてください

2023-11-21

anond:20231121202330

月間最高1200万円、年間8400万円の元ホストだけど、ホストは最終的に病むんだよ

そんで給与下がってもいいから昼職に移るか、それができないなら内勤とかになる

前の日の夜にホテルで「もう〇〇のことしか考えられない!大好き!愛してる!」って言ってきた毎月200〜300万円は使う女性が次の日に突然連絡つかなくなって店にも来なくなったりホスラブで寝顔晒されるとか、可愛がって色々教えてた後輩が自分の太客とデキてて裏引きしてるとかが日常茶飯事で最後ボロボロになる

こうなって辞めてく売れっ子とかを店長が「歌舞伎町に喰われた」なんて表現してたな

2023-11-20

anond:20231118224017

お笑い芸人とかは芸歴15年でテレビ出演経験すらないコンビでも突然売れっ子になったりってことがあるから、多くの芸人損切りできずに泥沼状態になる

ってM1で売れた芸人誰かが言ってたな

2023-11-16

anond:20231116102145

澤部なら売れっ子からいいけど

ハライチ岩井挙動不審

いつキンコメみたいに捕まったり

ぽかぽか、なんて棚ぼたレギュラーもいつ終了してもおかしくない。


現場からは以上です。

2023-11-03

友人がプロ漫画家になった

ジャンプとかで週刊連載みたいな売れっ子じゃないけど

単行本とか普通にそこらの書店に並んでて

印税生活羨ましいわ~(笑)とか言ってたら明細見せてくれたんだけど

100万行ってなくて逆にビックリした

しがないサラリーマンの俺とそんな変わらんというか、それより少ないすらあるんじゃねぇのか

意外と儲からんのだな

2023-10-24

売れっ子声優の人たちって膨大な数のソシャゲプレイしているの?

自分が出ているゲームプレイし続けないわけには行かないよね。

そうなると売れっ子声優ってソシャゲプレイしているだけで一日終わりそうな気がする。

推しの男は可哀想被害者で悪い女から守ってあげなきゃ!」という女の心理について

https://anond.hatelabo.jp/20231024132613

あとジャニオタって推し恋愛発覚すると、なぜか相手女性を叩いて推しを叩くのは控えがちなのが謎だった。

ジャニーズという組織の秩序を乱すのはやめようって意識なのかなって、ジャニーズ会見後のSNSみてて思う。

AKBオタは推し恋愛発覚したら当然自分推してる女性アイドルを叩くよね。そんでそいつ売れっ子からという理由ペナルティがなかったら運営も叩くよね。



恋愛どころか、山口達也性犯罪事件を起こしたときも、

山口さん可哀想相手の女はズルい!被害者ぶるな!」と被害者女子高生を叩きまくってたしな。

完全に女性達の中で「嵌められた可哀想山口達也自分立場を利用した狡猾な(または愚かな)女子高生」という図ができていた


これって、ジャニオタだけの特徴じゃない

浮気が発覚した時、男は浮気妻を責めるけど女は浮気した夫より相手の女を責めるってよく言うのと同じ


話は変わるけど、「蘭厳しめ」というコナンの蘭のヘイト創作があってだな。書き手はもっぱら女性で、

その内容が「横暴でクズな蘭と迫害される可哀想な新一」というのが多かった

描かれた新一が妙に無力でか弱くて、

周り(新一の両親やFBIとか)が新一を守って蘭を倒してヨシヨシする、というのが定番だった

ここである仮説が浮上した

女性推し性的相手に当たりが強い」

そして、

女性は無力で可哀想推しを悪い女から守りたいと思う傾向がある」

男はクズ男とくっついた女を「所詮そいつを選ぶ程度の女」と軽蔑する傾向がある。その女が推しであったとしてもだ

ところが女は「クズ女とくっついた推し可哀想!私が守って助けてあげたい!」と思うのだ

(女だけの傾向ではないかもしれない。クズ男の被害に遭った女を「そんな男を選んだ自業自得。何故無害なチー牛を選ばない!」と叩く人は多いが、逆はあまりいからだ)

ホストもこの女の心理をついている

こちらの元ホスト増田エントリを見ればわかる

https://anond.hatelabo.jp/20230513232056

あいつか。あいつが苦しめているのか…!!!!!! 私の彼を苦しめているのはあいつか!!!!!!!!!

ホストは客に別の客の悪口を言う。「愛してる」と言ったその次の日に「まじであのブスのせいで最悪」などと別の女に愚痴り、その女にも「愛してる」と言う。それを全員にやる。「俺は苦しめられているのだ」と思っている。事実苦しんでいる。女は「私と一緒にいるときぐらい休んでなよ」と言う。



ところで、「推し」には彼氏旦那や息子も入る

シングルマザー彼氏(あるいは旦那)が性的虐待した時、離婚したり別れたりするどころか嫉妬して娘を敵視する母親がいる。この時、母親の目にはこう見えている

狡猾で腹立つ娘が私の弱くて可哀想な彼を奪って被害者ヅラしている、許せない」と



息子が娘に性的虐待した時も同様だ。母親は息子の味方をしがちである

ただでさえ、息子と娘のいる母親は「娘は狡猾でオンナって感じでいやらしいけど息子は純粋で優しい!息子は余計に世話してあげなきゃいけない!息子の方が可愛い!」というのが多い

そんな母親が「お兄ちゃんは性欲旺盛だから可哀想なの。いつまでも被害者ぶって責めないで許してあげなさい。あなたも悪いのよ」などと吐かすのは想像に難くないだろう

娘が被害者ですらこうなのだ

被害者他人だったら、

まして息子の弱さに説得力を持たせるような知的なハンデなどがあったら…

被害者攻撃し、被害者が悪い、息子は被害者だ、息子は純粋なだけだ、そう主張する母親は多い




息子のいる母親裁判員裁判で、性犯罪者に甘い判決を出しがちであると聞いた

息子のいる母親にとって、性犯罪は「性欲を抑えられない可哀想男性露出するイヤらしい女に誘惑されて犯罪者になってしまった」ように映るらしい

多分イスラムで「性犯罪被害者の女が罰される」のもそんな思想の延長だろう

姉と弟の兄弟構成男尊女卑もっと助長される「ブラザーペナルティ」といい、男尊女卑は「男は弱くて可哀想可愛い」という思想から起こるのかもしれない

anond:20231024132613

>あとジャニオタって推し恋愛発覚すると、なぜか相手女性を叩いて推しを叩くのは控えがちなのが謎だった。

AKBオタは推し恋愛発覚したら当然自分推してる女性アイドルを叩くよね。そんでそいつ売れっ子からという理由ペナルティがなかったら運営も叩くよね。


浮気が発覚した時に夫は妻を責めるけど妻は浮気相手の女を責めるみたいな話か

どっちも女を責めるんだよな

男女どっちもミソジニーを抱えてる

ジャニーズ事件で思うアイドルオタクの男女の違い

ジャニーズ事件で思うのは、女性オタって組織丸ごと肯定しがちだよね。

AKBオタは秋元康とか運営の連中を叩くのが普通だったけど、ジャニオタジャニーさ~んとかいって肯定してる。

今もジュリーとか言う人をジャニーズ守ってくれてありがとうかいってるし。

箱推しなんて概念AKBにはあるけど、ジャニオタはそれこそ会社丸ごと好きだよね。

あとジャニオタって推し恋愛発覚すると、なぜか相手女性を叩いて推しを叩くのは控えがちなのが謎だった。

ジャニーズという組織の秩序を乱すのはやめようって意識なのかなって、ジャニーズ会見後のSNSみてて思う。

AKBオタは推し恋愛発覚したら当然その女性アイドルを叩くし、そいつ売れっ子からという理由ペナルティがなかったら運営も叩くよね。

女性オタの会社丸ごと肯定しなきゃいけない感じが非常に宗教的自分推しよりも事務所が上位の存在として君臨してる感じある

推しファーストじゃないよね

から性加害もスルーだし、発覚しても被害者を叩くし、ジュリーさんありがとうとか言っちゃう


宝塚同人界隈もそうだよね

宝塚も、出待ちのひとらが軍隊みたいに整列して空気を読みあいしてるのは有名だよね。

赤ブー(女子向けの同人イベントよくやってる)のスレとかまじで学級会が凄いし

空気を乱すな!みたいなかんじが凄まじい。


オタクとは段違いで同調圧力と自制が要求される世界だよね

高校の時なんとなく女の嫌なところってこういう感じだよなってのがあったけど、アイドル界隈だとより際立つ

2023-10-23

anond:20231022125559

お前が行ってるキャバクラランクが低くて安いんだと思うw

有名店とか売れっ子に行けよ

近所のキャバに一軒行っただけだろ

あと、よく言われてることだけど、ホストみたいな接客してもキャバは稼げない

多少のわがままさや自我の強さのあるキャバ嬢の方が稼げると言われている

ホスト客女は楽しんだお礼に金を出そうとするけどキャバ客男は体目当てなためお礼に金を出そうとはしないのでキャバだと稼げない

2023-10-12

Vに限らずにいわゆる2.5俳優や若手声優にも頭の出来が悪い人は多い、学生の頃のテストの結果を聞いて引くのはよくある。話していても、ああこいつはろくに文化に触れていないとすぐにわかる。それなのに、いや、それゆえにみんな自分が主役になりたくて必死だ。逆に本をよく読む、舞台をよく観に行く、そういう人もすぐにわかる。立ち居振る舞い、話し方、言葉選びでわかる。

中には大学に行けるレベルじゃないか声優専門を選んだ、なんて人もいる。自分からしたら正直舐めてるなと思う、それにそうなんだとは言いつつも胸糞も悪くなる。もっと苦労して必死キャラストーリーと向き合う売れっ子を前にしても、彼らは謎の自信で自分もそうなれると信じ込んでいる。その烏滸がましさに気付かない。消去法で選んできたエンタメ業界はどこも飽和状態だが、特に若手をバンバン消費するだけのもの簡単に金が入ってくるから仕事を作るのに必死だ。それで自分は売れてる作品出演者1人なのだ勘違いしろくに演技の勉強もしない。可愛い役だけ、かっこいい役だけ、やりたい人ばかりだ。

製作からしたら、もちろんそういう人ばかりではないけれども、バズりでもしたら苦労なんてどうでも良くなるらしい。現実を見たくもない暗澹な若い人に言ってもどの人も苦労したくない人が多いから届きはしないが、そんなことして上に使われているままでいいと思っているのは悲しいと同時に自業自得だとも思う。どの仕事だって自分勉強して、周りをよく見て、先輩に聞いて、やるのは当たり前なのだ。そうやって業界も続いていく。

有名アニメの1人をやっても事務所のツテでしか仕事がない、ヘタな役をやらせられないから学ぶべき若い時にモブ仕事も振れない、演技も上達しない、その結果本来は実力で仕事を取る年齢になっても仕事がないと泣いている。自業自得だ。

キャラ人気を自分人気だと勘違いして現場で舐めた態度をとる、タダで得られる数字ばかりを威張り散らし、上からはとうとう何も言われなくなる。真面目で向上心のある下ばかりが贔屓されてると愚痴る。自業自得だ。

子供じゃないんだから自分で選んだんだから、あとは自分で好きなようにしなさいと思う。と、匿名なここで吐き出す。妄想とでも想像とでも何とでも言ってくれ、実際そうかもな。とにかく、夢見るのはやめてもっとまともな職につけ若者

2023-10-08

重曹ちゃんモデルの人の家庭がひっそりと崩壊している

重曹ちゃんの子役としてのエピソード容姿は元子役春名風花さんをモデルにしている。

風花さん本人がそうツイートし、そのツイートを作者もリツイートしているのでこれは噂ではなくガチ

芸能人としてよりも、はるかぜちゃんという愛称でのネット活動の方が有名だろう。

風花さんは都条例に物申したことネット有名人となったが、実はその前から2ちゃんねるでは注目されていた。

正確には、彼女母親が狭い世界有名人だった。

https://archive.md/2Dq9r

このプロフィールページと、風花さん、柊夜さん(弟)のWikipediaを見比べると納得はいくだろう。

風花さんの母親ひとみさんという名前ネット上で活動し、しばしば2ちゃんねる降臨してレスバなどしていた。

https://archive.md/7YB8i

https://archive.md/QX4vf

彼女痕跡は他にも残っている。

詳しい経緯をまとめている人は既にいるので、ひとみさんが2ちゃんねるオモチャと化して消えた後で、風花さんが「2代目」になった流れは省く。

ひとみさんは十数年ほど表からは姿を消し、風花さんが「面白くて美人ママ」として語るのみとなった。

風花さんは2代目として10代をネット炎上に捧げ、そして20代になってから大人しくなった。

炎上知らずの無風となった風花さんから、まるで弾き出されたかのようにひとみさんは再び表に出てくるようになった。

今度はリカちゃんアカウントcherry」と、無名アーティストマネージャー「いくり」という名前で。

cherryさんもいくりさんも、風花さんの名前を頻繁に出し、舞台を見に行くよう宣伝し、誰かが風花さんを悪く言おうものなら飛んで行って「私は母ですけどそれは違います」とレスバしている。

風花さんの弟の柊夜さんは先日、こうつぶやいて、すぐに削除した。

>先に出れるの羨ましいね末っ子最後まで取り残されて、崩壊する家族の後始末させられるんだぜ 母親LINEブロックして実家に帰らん姉、ずるいな

https://archive.li/Vuehn

前後を見るとなにかの物語の話をしているわけではなく、友達とお互いの家庭の事情愚痴っているようだった。

柊夜さんの姉は風花さんだけなので、風花さんが母親LINEブロックして実家に帰らないのだろう。

崩壊する家族」とはなんなのか。

前後に、柊夜さんはこのようにも発言している。

>嫌いな人間と過ごすことを〝あなたのために今まで耐えてきたんだよ、もう十分でしょ〟と親たちが言うのなら、私が今まで家出も何もせずグレてこなかったことも、〝よく耐えた、もういいよ〟って言ってほしい

ペット責任もって〝最後まで〟飼うって、飼い主の最後じゃなくて、ペット最期まででしょ???

子供ってペットなんだな 一度飼われると自然界で餌を自力で取る方法がわかんないんだ、頭でわかっていても、知識じゃどうにもできないんだ

春名夫妻は離婚危機にあるらしい。

春名母はひとみさん時代自分本名は古臭いからと「ひとみ」に置き換える一方、子供と同じく夫の実名は出し、その上で夫妻の赤裸々な日常マメに記していた。

ひとみさんは柊夜さんを妊娠中に夫にある裏切りを受け激しい喧嘩になり、夫に「お前にもう愛情はない。でも子供への責任があるから別れないだけだ」と言われたという。

子供二人が20をすぎたので、もう責任は果たした、ということだろうか。

柊夜さんは家庭環境への悩みから精神科に通院しており、大学の休学を考えているという。

春名母はいくりさんとして、つい最近にこのように発言した。

中井さんに少し似た子がいました。文章が上手く繊細でファンサも良く個性的で、自分意見をしっかり持っていて。これは出せば売れる、確信がありました。でも良かれと思ってその子プロモーションとしてSNSやらせたことで、いくりはその子を世に出すことが出来ましたが、その子の貴重な芸能人生のうち10もの月日も不意にしました。

誹謗中傷に向き合い疲弊して、裁判して、告訴して、今やっとそのたたかいが終わって、警察捜査が終わったところです。悔やんでも悔やみきれない。謝って済むことではないけれど、彼女には一生かけて詫びていきます

※「中井さん」はいくりさんがマネージャーをしているアーティスト名前


なぜ、一生かけて詫びることをインターネットにわざわざ書くのだろう。

家族なら直接言えばいい、遠距離なら電話でもLINEでもいい。第三者プロモーションするように見せびらかす必要はない。

直接会うことを拒否され、電話LINEブロックされているからできないのか。

柊夜さんの言っていたことは、やはり何かの物語の話ではなく母と姉の間に起こっていることなのか。

文章が上手く繊細でファンサも良く個性的で、自分意見をしっかり持っていて」

この誉めそやされている人は、その文を本当に書いた人は、風花さんなんだろうか?

また、彼女が世に出れたのは本当にSNSのおかげなんだろうか?

「都条例ぷんすか」の頃のことは後追いで知ったのみで当時の空気感は知らないのだが、芸能人としてのピークは、グリコ第一生命花王などの大手メーカーCMに出演していた、SNS開始以前に見える。

いくりさんの贖罪の翌日、風花さんはこうつぶやく。

>実は颯汰くんがXを始めたと知ってから 彼の魅力を語りたい気持ち

>元子役として”誰かの期待”の影響を受けすぎないでいて欲しい気持ち狭間で揺れていた

>本当に素敵な少年

>君のその才能と感性は 自分自身のためだけに使ってね!

※「颯汰くん」とは、風花さんの舞台共演者である子役名前

風花さんに期待をかけすぎた「誰か」とは?

才能と感性自分自身のためではなく「誰」のために消費したのか。

重曹ちゃん子役時代は売れていたが、今では伸び悩んだ売れない役者である

だが売れないといっても深夜ドラマヒロインをもらえているし、売れっ子時代の多額の貯金が残っている。

風花さんはといえば、芸能活動ピークであった役時代ですら、ドラマでも映画でも端役のみだった。

また春名家お金に苦労しているようだ。短大学費は払えず奨学金。柊夜さんも奨学金

風花さんといえば、何年か前にネット上の中傷書き込みを訴え、示談により300万円ほどを勝ち取っている。

短大学費の大部分を支払える金額だ。

だが、示談金は学費には使われなかったようだ。

春名母のリカちゃんアカウントcherryさんが生まれたのは、示談金を得た翌年から

cherryさんは子供の頃にはリカちゃんを集めていたが、一度全てを手放し、最近になってまた集め始めたという。

リカちゃんと聞けばおもちゃ屋に売っている量販品を思い浮かべるだろう。

リカちゃんには、直売店オンラインショップ限定で売られるマニア向けの、より精細で個性的なアイプリントが施され髪色やメイクバリエーション豊富ラインもある。

そういったリカちゃんは7000円以上、ものによっては1万円を超える。

cherryさんはリカちゃんを300体以上買い集め、ドールイベントに赴いては個人制作衣装や関連グッズを購入した。

最近になって働きに出るまで専業主婦だったcherryさんが、子供が二人とも奨学金を抱えている経済環境cherryさんが、一体どこからその費用を捻出したのだろう。

そこに、LINEブロック理由があるのではないだろうか。

春名夫妻は離婚危機にあるそうだが、いくりさんは新しい恋をしているらしい。

>久しぶりの女子会でした!!楽しかったー!!!積もり積もった業界話と恋バナに花が咲く🌸笑笑

https://archive.li/D2zoC

いくりさんの近影は、ひとみさんの面影を残している。

https://archive.li/Y71RV

https://archive.li/ztEN3

2023-10-05

売れっ子お笑い芸人に無理やりキスされたトラウマが抜けない

売れっ子お笑い芸人に無理やりキスされたトラウマが抜けない

最後まで読んでも誰かわからないと思うし明かすつもりもない、法務部こわい



友人に某お笑い芸人誕生日パーティー自分の代わりに行ってくれないかと誘われた

その芸人は派手に遊んでいることで有名で、会場はクラブ貸し切り。テレビでよく見かける有名な芸人も何人か来ていたし、自分と似たような年格好の女の子もたくさん来ていた



まあイベントの詳細はどうでもいい



終わり際、酔っ払った芸人たちに羽交い締めにされキスされた



悔しくて泣きながら帰った



私にキスしたそいつは一部のお笑い好きにしか知られていない無名だったけど今はテレビでもよく見かける


私は好きな人結婚して今妊娠

幸せそうだね、よかったね、と言ってもらえるし実際幸せだと思う



だけどテレビそいつを見かけると自然と涙が出てくるので見たい番組があるときは予め番組表で出演者確認するくせがついた

SNS先行ブロックしてコンビ名や芸名などもミューワードにぶちこんだ

なんで私がこんな対策しないといけないんだろうって気持ちもある

お腹の子に集中しないといけないのに時々ふっと思い出してしまって無性に悔しくて悲しくなる



そんなレイプされたわけでもないのに、と言われたらそうかもしれない

チャラついたところに行った私も悪いと思う

軽く見られるような振る舞いをしていた気もする

何年も前の話で証拠も何もないか週刊誌暴露YouTuber相手にしないだろうし匿名で名指しで暴露したところで嘘松扱いされて終わり

そいつ事務所お気に入りなのか炎上してもスルーされてたのでこの先人殺しでもやらない限り完全に消えることもないと思う

それは仕方ないというか私がどうにかできることではない

よって親しい身内にグチグチ言うのがやっと



こういうどうしようもない恨み?トラウマ?ってどう消化すればいいのかな

多分向こうは私のこと覚えてないから見返すとかそういうのもないわけで

トップカーストハイスペリア充パワハラされたりいじめられた人もこんな気持ちなんだろうか



つわり中にそいつの顔を思い出すと勢い良く吐けたのでそこだけは感謝している

2023-10-02

声優同士の結婚が祝えなくなってきた

別にその声優ファンでもないんだけどさ

インボイスが始まったら廃業しちゃいます><とか言う位の零細って話で収入がない職なんだろ。

今日ニュースに出てた人は売れっ子から現時点では儲かってるかもしれんけど、5年先は怪しいよね。

5年後には2人とも10年以上の声優キャリア収入にならないような夫婦というのが現実的に見えてしまう。

今の活動を続けるには一定収入源がないと話にならない以上、名も知らぬ会社員結婚してる人のが職業としては持続性があるんだよな…。

2023-09-25

anond:20230925171731

野崎 梅太郎(のざき うめたろう) / ペンネーム:夢野 咲子(ゆめの さきこ)

声 - 安元洋貴ドラマCD版) / 中村悠一テレビアニメ版)[10]

本作の主人公[11][12][13]。普段無骨男子高校生だが、もう1つの顔は「夢野咲子」のペンネーム活躍する売れっ子少女漫画家。学年クラスは2-B。身長190センチメートル誕生日6月6日血液型A型

野崎が一番高いぞ。

2023-09-19

anond:20230919091918

工場モノ

工場パロディモノ(鬼滅の刀の工場パロディとか、進撃の巨入の工場パロディモノとか)

工場恋愛モノ(野崎くんに告白したら実は売れっ子板金ラインマネージャーでそんなつもりなかったのに助手としてこき使われる)

工場料理モノ(過去調理事故右手と全身を失った兄弟過去を取り戻すために工場で働きながら国家資格取得に向けて勉強する)

工場ミステリと言う流れ(もじゃもじゃのライン工が流れていく品物のチェックをする)

2023-09-17

ジャニーズの今後について

ファンクラブの会費だけで十分やっていけるからいくらテレビで干されても痛くも痒くもない、

ってのは真理ではあるだろうけどそれはあくまでもファンから視点であって

ジャニーズに入ってくる男子動機って大多数が有名になりたい、注目されたい、モテたい、ぐらいの単純なものだろう

それがこのままテレビに出られなくなってCMもなくなって世間に顔見せする機会が減っていくとなると

有名人として扱われて自己顕示欲を満足させることもできなくなるし

女性アイドル女優と浮名を流してトロフィーワイフを捕まえることもできなくなるしで

売れっ子芸能人としての自意識はなかなか持てなくなるだろう

もちろんファンからは相変わらず支持されるしファンを食ってお手軽に欲望を満たすことはできるだろうが

芸能界に入りたい男子にとってのメリットはだいぶんなくなってしまうのではないかなという気もする

2023-09-16

恋人増田引退する

恋人から懺悔をされた。

これは彼の了承の上で書いている。

恋人は、お世辞にも売れっ子とは言えないデビュー数年目、20代漫画家だ。売れていない理由は、基本的に絵がマズいから、とにかく遅筆だからだと思うんだが(実際、ネット評価はそれなりに高い)、ド素人であるわたしから見ても、恋人の頭はおかしい(いい意味で)。

さて、ここから懺悔の内容なのだが、恋人ストレス発散の方法は、増田に書き込むことだったようだ。

それ自身は何ら悪いことではないと思うのだが、よくよく話を聞いてみると、どうも年齢・性別職業を偽り、さも当事者独白のような書き込みをしたというのだ。別にそれも珍しいことじゃないんじゃない、と返すと「俺の書いた創作を本当のこととして受け止めて真剣トラバをしてくれたり、ブコメをしてくれる人が増えて申し訳ない」と言うのである

増田履歴を見せてもらったら、正直ぶったまげた。30エントリぐらいだったと思うが、ほとんどがはてブ100オーバー。300、500、1000なんていうのも散見される。恋人らしいエントリといえば弱者男性論とジャンプ論ぐらい。その他のエントリは見事にサラリーマンであり、主婦であり、教師であったりした。かなり話題になって論争を引き起こしエントリもある。相当ゆるいはてなであるわたしですらもブクマしたエントリボコボコ出てきて目の前の画面を信じることが出来なかった。

わたし彼氏はとんだ震源地だったというわけだ。

恋人漫画を描くように架空人物を想定し、その悩み、喜び、経験、持論を文章にするのだと言う。好戦的タイトルをつけ偽悪的に振る舞い分断を煽る。正直に言うと、決して誉められたストレス発散法ではないと思うが、わたし恋人表現者としての業を見せつけられ戦慄した。

恋人画力の低さ、遅筆ゆえに、自ら発想したアイデア漫画というメディアでは表現しきれない。頭の中に生まれしまった誰かの人生を、感情を、常に内にかかえて爆発しそうになっているのだ。その苦しさを増田という場で吐き出している。この文章を信じるも信じないも、恋人を叩くもスルーするも読む人次第だと思うが、少なくともわたしには彼を諌める言葉は出てこなかった。

まりこの文章は、単なる「わたし彼氏はすごいんだぜ!」であり、ぶっちゃけ惚気である

2023-09-13

ジャニーズ叩きで失職するかも

来月には失職するのではと戦々恐々としている。

あの大手事務所の件だ。

広告業界は金があるから、正しい信条にのっとって売れっ子との契約を切れるかもしれないが、出版業界はそうもいかない。

とにかく雑誌が売れない時代なのは周知の事実だと思うが、おそらく一般の人が想像するよりも赤字赤字の右肩下がり。

唯一売れるのが、ジャニーズタレントが表紙のときだけ。もしくは大きく特集しているときだ。

なんなら小さな特集でも売り上げはおそろしく伸びる。

こんな人たちほかにいない。ギリギリ東方神起の二人セットのときが迫るくらい。

出版業界ジャニーズは載せないほうが良いだろう、というような世間圧力がどうか来ませんように。

我々、そんなことになったら容易に失職してしまう。

頼むから、ほかのボーイズグループファンの人、雑誌を買ってくれよ。

女性アイドルファンの人、男女ともに俳優ファンの人、アーティストファンの人、雑誌を買ってくれよ。

売れないんだよ。買う人数が圧倒的に違うんだよ。

ジャニーズの人ばかり大きく扱われるのは忖度でもなんでもなくて、とにかく桁違いに売れるからなんだよ。

アイドル誌やアイドルTV誌は例外だろうけど、

何か深いつながりがあって起用しているわけではなく、売れるから出て欲しいの。

こちから希望してるの。断られることも多いの。あちらも仕事が多くて忙しいから。

すべてあの社長が悪い。

被害者への対応が最優先にすべきだし、社名も変えたほうがいいと思う。

広告アンバサダー仕事などが引き上げられるのも当然だ。

ただ、その余波というか世間の厳しい目がどうか雑誌にまで来ないで欲しいと願っている。

ほかの誰かじゃ売れないんだよ。全然買ってくれないんだよ。

年内に失職するんじゃないか毎日怯えている。

2023-09-09

ただの一般人におけるジャニーズ問題の影響

アラフォー男だが、たまにゴリ押しで演技下手なのに無理やりドラマ出てるなーとか思う事はあったけど、今までは割とフラット出演者見てた(というかあんまりジャニーズ所属ってのを意識してなかった)と思う。

今回のジャニー氏の過去問題が詳細含め報道されてからテレビジャニーズ売れっ子を見るたびに「あーこの人もジャニー喜多川にしゃぶられたり掘られたりしたんだな、、」と思うようになってしまった。被害者から可哀想ではあるがどうしても意識してしまって見るのを自然と躊躇ってしま自分がいる。

そういう感覚って普通なのかな?

2023-09-07

anond:20230907113408

俺は大学時代の後輩が小説家になったことで頭おかしくなってきてる。

よく漫画にある「一歩後ろをついてきてると思ってた相手が、自分の知らないところで滅茶苦茶鍛えていて実際には自分の知らない世界で大差をつけられていた」みたいなストーリーをな、自分の身で味わってる。

同じサークルの仲良しグループの一人だからLINETwitterブロックすることも出来ないし、ミュートしてるのがバレても気まずいから一応呟きは既読してるんだが、目が滑って半分ぐらいしか読めない。

結構売れっ子らしくてアニメにもなってる。

流石にアニメ化まで行ってれば平均年収と同程度しか貰ってない自分よりもずっとずっと金回りはいいんだろうな。

少なくとも毎日ブルシットジョブに苛つきながらキレ散らかしてる俺よりはずっと楽しく人生送ってると思う。

辛い。

マジで辛い。

嫉妬しかない。

多分一番辛いのは仲間内の中で「増田ってなんかこう意外と光るセンスがあったりするよな」って扱いをされても「でもアニメ作家様には劣るとお考えでしょう?」となってしまうようになったこと。

一芸があるわけでもないし仕事人生が上手くいってるわけでもない人間にとっては身内の「なんかこう、センスあるよな」はオアシスなわけ。

自分ほぼほぼ大きく変わらんであろう人生を歩んでた奴が作家先生様になったという事実はそれを完全に吹き飛ばす極大の砂嵐として今も心のなかで吹き荒れてる。

俺がゲームして無駄にしてた時間にコツコツ人生意味を積み上げて、俺が無意味仕事してる間にもドンドン差をつけて、もう絶対届かない所に逃げられてしまった。

俺、こっからどうしたらいいんだろう。

アイツに勝ちたいんだよね。

勝ち負けとかくだらないって自分でも思うんだけど、「アイツに負けてる自分」って幻影を取り払わないと自分肯定しきれないまま死にそうなんだよ。

こういう呪いって実在するんだな。

勘違いしないように自分に言い聞かせる意味でも言うんだが、アイツが憎いわけじゃないんだ。

アイツがアニメ作家なら俺は◯◯だって言える◯◯がないことが辛いんだよ。

勝ちたいっていうか、滅茶苦茶自分に有利な角度から切り込んだときだけでもいいか自分が勝てる角度が欲しいんだ。

もちろん「人生の負けっぷり」「何も持たなさ」とかで勝負したら今でも勝てるんだけどさ、そういうのは流石に意味がないって自分が判定してくるんだ。

俺、何したらいいんだろう。

少しでもクリエイティブ仕事についてたら、でも俺はこの仕事したぜぐらい言えたのか。

俺さ、とりあえず仕事にありつきたいのと仕事で楽したいのですげー創造性にかける仕事についちゃったんだよ。

ルーティンで区切られた毎日の中にせめて安らぎがあればいいんだけど、微妙にこの職場空気が悪くってさ。

それが安定と引き換えにした閉塞感のせいだってのは分かるんだ。

結局さ、俺は仕事選びに失敗したわけ。

じゃあやるべきは転職なんだろうな。

じゃあやれよって話だよな。

もうアイツ関係ねえじゃん。

なんなんだろうな。

2023-08-31

表現者」になりたいのかは分からない。でも「大金が欲しい」と「神になりてえ」と「皆に俺の作品の話しされてえ」はある

[B! 表現] ほとんどの人は、そもそも表現者になりたいとは思ってないのでは - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

100文字で収まらなかったので。

100文字に押し込めてしまったときに溢れだす部分が少しでも正確に伝わらなくなることに耐えられないから。

いいバトルだな。

俺も混ぜろよ。

タイトルと少しの間だけ矛盾することを許されるなら、多分俺は「(凄い)表現者になりたい」んだと思う。

でもそれは俺が望んでいることを実現するための手段として手っ取り早く一石三鳥出来るのが「(凄く売れっ子な)表現者になる」だからというだけだ。

まず、俺は大金が欲しい。

仕事辞めて好きなことだけして生きたい。

でも病気にかかったらその時代の最高の医療を受けたい。

お金がなくなることに怯えて暮らしたくなんてない。

美味しいものを食べたいってほどじゃないけど、ふとトンカツを食べようとした時に余計なものがチラついてチリチリしたくない1ミクロンだって

安全平穏と娯楽と時間を好きなだけ買えるようになりたい。

勉強したくなったときに専門書の値段を見てビビるような人生をやめて、一流の家庭教師を当たり前みたいに雇ってみたい。

とにかく金があればなんとかなる。

ひとまず謙虚10億円ぐらい。

次に叶うならば神になりてえ。

神っていうのは人間を辞めて神話のそんざいになりたいとかじゃなくて、「ジャンルの神」ぐらいの立ち位置だ。

チヤホヤされてえんじゃない。

その界隈にいる人類の中で最上クラスの完成度で指先から直接発射するように出力したいものを飛び出させたいんだ。

はじめに言葉ありき、ヒカリアレのたった一言宇宙を包む無数の光子概念として生まれだしたと聖書は語るけど、これに近いナニカになりたい。

俺が「こういうの欲しい」と思ったら、次に意識が戻ってきた時にはそれが目の前にあって欲しい。

俺が選んだいくつかの限定的ジャンルだけでいいから、そのジャンルの全能になって脳が欲しいと思った物が現実にこの手の中に生み出せる存在になりたい。

俺は神になりてえ。

絶対神じゃなくていいし崇められる必要もねえ。

ただ単に、俺が思ったらそれが実現させてえ。

世界のものが俺の意志が実現するための過程になってくれ。

最後承認欲求だ。

俺は人付き合いが苦手だ。

職場で人とすれ違うのさえ嫌で必要以上に距離を離して壁に身体を擦り付けるようにあるいては「当てつけか!」と怒られてばかりのダンゴムシだ。

だけど俺にだって人並みに理解されたい気持ちがある。

理解したいという気持ちはこの世界に無数に散らばった創作物から作者の言いたかたこと探ししていれば何とかかんとか満たしていける。

でも理解されたさを満たすには誰かに自分さらけ出さなきゃ駄目だ。

表現欲求ってのは結局はそういうもんだろ?

誰かの理解されたさと理解したさ、人に理解してもらえる人間であることの確認と、人を理解できる感受性再確認、そのためのイニシエーション。だろ?

俺はそれを直接自分の体を人前に晒さないで少しでも済ませたいんだ。

から創作物自分ヲタクしてボトルメールを流す見てーな気持ちでこの世界に投げ込んで返事を待つんだ。

アマチュア無線が一時期あんなに流行った理由なんて結局コレだよ!

帰ってくる返事がカーテンの揺らぎだって俺が「届いたんだ!」」と思えればそれでいいんだけど、でもできれば「これはカーテンの揺らぎじゃない!本当に届いたんだ!」したいんだ。

そのためにはとにかくランダムアクセス絶対数絶対的に増やし続ける以外の近道はないだろ?

そうした欲望を叶えてくれる手段として「超有名な表現者になる」ってのは全く持って理想的ではある。

表現者」そのものはともかく一握りの「有名な表現者」になれたら、きっと金知名度が手に入る。

出張先の土産でとりあえずモンド・セレクションを受賞した中から選ぼうとするように、噂が噂を読んで、顧客顧客を増やしてファンが生まれて、金が俺の懐に次々入ってくる。

そして俺は、仕事を通して金と存在意義を目指す必要がなくなったことを感じて、自由を手にするんだ!

あとはもう自分次第だろ?

手にした自由の大きさに振り回されて、何者でもなかったという自覚けが自分のたった一つの武器だったんじゃないかって毎日後悔してるような人生が待ってる可能だってあるけどさ。

しかしたら俺は手にした自由ちゃんと強くなるために使って、強くなって、強くなって、強くなって、ある日ふと神に辿り着いてたって気づくかも知れないだろ?

神になる近道なんて時間と自信なんだよ結局は。

表現者として生きることが出来れば、表現し続けるために生きることが出来るだろ?

そしたら人生の多くの時間が神になるための道になるわけだ。

な?

ある意味じゃ「表現者になる」で全部手に入るだろ?

まあ「表現者」の定義次第だけどな。

誰だよこのさも「超バズってて大金持ちになってフォロー10人なのにフォロワー100万人のアカウントがないと表現者じゃないですよ」みたいな意味からね―言葉定義を始めた日本語下手くそ侍はよぉ!!!

まあええわ。

でもそもそもさ、俺は「表現者になりたい」が目的じゃないんだよ。

俺の目的最初に言ったように「大金」「神になること」「無数の消費者」でしかないんだ。

それを手に入れるための手段しかないんだよ。

じゃあ、俺はどっちなんだろうな。

表現者になりたい」でいいのか?

それとも「表現者になりたい」ではないのか?



どっちにしろテメーにゃ無理だって

は?

知ってるけど夢は見てもいいだろ?

2023-08-24

anond:20230822230158

元増田は「原稿を落とす」ことについて否定しているのであって、「休んではいけない」とは言ってないと思うんだがな。

せめて前の週には「来週はお休みです」ぐらいのことは口にしていたものだ。

でも今は違う。

本誌では売れっ子ほど調子に乗るのか平気で落としてお詫びの言葉編集者任せ。

WEB雑誌単行本作業言い訳イラスト1枚載せて終わりならいいほうで、何の言葉もなく連載せずTwitterを見たら作者がなんか言い訳してるのが見つかったりだ。

「前の週に告知ぐらいしろ

「詫びの言葉ぐらい自分で言え」

「休んだ時はツイッターじゃなく連載ページで一言言え」

どれも社会人として求められる当たり前の対応なんじゃないか

仕事が間に合わなそうだったらギリギリ間に合う可能性にかけてダンマリ決め込むんじゃなくて事前に納期変更を依頼するべきじゃん。

単行本作業とかも事前に分かっているんだから「来週はありません」って事前に言うのは簡単なはず。

当日ドタキャンバイトと同じことを平然と繰り返すような態度を批判してるんでしょ?

納期に間に合わないなら事前に伝えろ」「納期を伸ばす相談をしてないなら意地で納めろ」

こんなの社会人1年目2年目にクソほど言われることだろ。

売れっ子ベテランがそれをやらずに平気な顔してるのが問題って話なんじゃね―かな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん