「オーダーメイド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーダーメイドとは

2018-06-06

anond:20180606142647

スーツ製作オーダーメイドから高いという話だったのに

実は布地は全て既成で売られているものを使っているんだと

具体的に言うとスーツ上下のうち、ほぼ全ては既成の布地を使っていて、実際に製作したのは型紙だけなんだと、

これって詐欺じゃないの?

システム開発オーダーメイドから高いという話だったのに

実は設計図共有サイトというところからプログラムの大半をコピーしてきてるんだと

具体的に言うと10万行のプログラムのうち、半分はコピーしてきたもので、実際に開発したのはもう半分だけなんだと

これって詐欺じゃないの?

2018-05-26

オタクグッズの保管で最近知った知見

2018-05-23

anond:20180523090834

生乳を揉めるおっぱい募金と、服を着た上からアンダーバスト測ってもらうだけのイベントイコールにならんやろ

女が男にオーダーメイド作らせる時と変わらんし言うほど性的な接触でもない

せめてめちゃくちゃイケメンバスローブ一丁にして太腿か尻を揉めるイベントくらいでイコールにして欲しい

2018-04-24

anond:20180424143811

番組の流れはこうだった。まず、伝えられたのは、先週話題となったセクハラ発言疑惑が発端となっての福田財務次官更迭。そんな中、麻生財務相はG20に出席し、その時着ていたスーツネットで話題になっているとテーマ服装へと変わっていく。

そこで、麻生さんのスーツを仕立てているという紳士服店のオーナー証言が登場。スーツデザインや、「3カ月に1度は来店されて、その都度35万円ほどのオーダーメイドスーツを2~3着購入されていかます」などの情報が紹介される。

和田アキ子さんのコメント

特に、一番最近の来店について「今週16日の月曜日」とした情報では、和田アキ子さんが「こんなに大変な時に!?」「今の時期はズラされても良かったような気も……」とコメント

https://rocketnews24.com/2018/04/23/1049898/

「こんなに大変なときに(スーツの店に行ったんですか)?」というコメントを「こんなに大変なときに(高いスーツを買ったんですか)?」にすりかえているんだよな。

2018-04-23

https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/meibo_a/index.html

第3次安倍内閣麻生と石破が並んでるの見ると、偉い人はオーダーメイドで体に合ったもの着るべき、ってのがわかるはず

2018-04-13

次に仕掛けるVtuber企業戦略の予想

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1115542.html

バーチャルユーチューバー機能」は、HTC Viveなどを活用したVR空間内で「美少女キャラになりきれる」機能カスタムオーダーメイド3D2」のゲームコンテンツとして開発中のものだ。

 HMDから視点キャラ視点となり、手の動きや自分位置自分の動きに追従、なにか喋ると音声を認識してリップシンクするという凝りぶりだ(表情はコントローラで変更できる)。体験してみると、文字通り「自分美少女になった」ような気分が味わえる。

 なりきる美少女キャラクターは、同ゲームおなじみのカスタマイズ機能で調整でき、顔やスタイル服装まで大変細かく調整できる。つまり、「自分がなりたい美少女を作り、そのままその美少女になりきれる」という、考えようによってはかなりものすごいシステムだ。



現状Vtuberと言ったら大半は美少女であり(中身はともかく)、男性キャラ場合はほぼお笑い方向に走っている

自分自身女性では無いので別にそれに対して不満がある、という訳でも無いが、やや様式美化している雰囲気もある

個人的に思うのは、イケメンVtuberがなかなか出てこないのは、「技術的敷居の高さ」と「制作者側が男性であるが故のモチベーション」という面がかなりあるのかな、と思う

反対に、「(技術的敷居の低い・技術的に陳腐化している)ノベルゲーム」は、美少女系よりも女性けが主流になっている面があるし、「TVアニメ」にしても一定の枠がある感じである

紙メディアが主流のコミケにしても、男性よりも女性の方が勢力が大きい、みたいな話を聞いた記憶がある

現状、上の記事にもあるとおり、Vtuber関連の技術現在進行形革新している

技術陳腐化する前に資本投下出来るのは企業である訳だからイケメンVtuber企業バックアップでそのうち出てくる可能性が高い、と言いきっても良い気はする

アイドルソシャゲの動きを考えても

というか、別に中身は女性でも良い訳で、女性理想男性を演じる宝塚みたいな話にもなるのかも知れない

いや、現状ゲーム実況が人気である訳だがそのアンチテーゼとして、演劇畑の考え方が入ってきても良いのかも知れない

例えば、「私の考えた最強のシナリオイケメンVtuberに演じてもらう」とか

別に、「僕の考えた~を美少女Vtuberに~」もかまないが)

外見を含めた衣装舞台などはバーチャル空間なので、かなりどうにでもなるだろうし

3Dとは言え、アニメである事には変わらないので、アニメ原作者への道の敷居が相当低くなるとも言える

もちろん、シナリオには一定の精査は必要だろうが、「お金を積んで演じてもらう」と言うのも可能だろう

エコシステムが作れれば、市場が拡大再生産へ向かうのは自然の理だろうし

2018-04-05

コスパ人生オーダーメイド

俺思うんだよ。

コスパばかり気にしてると、結局それは「石油王の三男かつ数学辺りの才能に恵まれ人間として産まれ天才エンジニアとして楽しく暮らす」レベル人生を送った自分妄想して隣の芝の青さに絶望するような生き方しかならないんじゃないのかって。

2018-04-02

anond:20180329231206

人民服時代中国でも、実は人民服のグレードって結構あったんだよ。

写真ぐらいでは分かりづらいけど、生地から仕立てからからオーダーメイドサイズから人民服専門店にいくとビックリする。支給もあったけど身分があがるとこういうところで上のものに変わっていった。

そういう意味でもスーツ人民服ってのはわかるが、実は「みんなが同じものを着ているのが人民服」って主張からすると、それはちょっと幻想なんだよ~。

2018-03-25

https://twitter.com/suzuran_cc/status/975383760723050496?s=12

銀座の老舗オーダーメイド靴屋で靴作って貰った時の話。当時勤めてた職場に女はパンプスって規定があってパンプス依頼したんだけど、職人さん「パンプス本来パーティー用の靴で馬車や車で移動し殆ど歩かないことを想定して作られて靴。それを履き続けさせるとは足が可哀想女性差別だ」って憤慨してた

https://twitter.com/suzuran_cc/status/975383760723050496?s=12

パンティー用の靴ってどんな靴?

2018-02-03

贅沢な生活って何が楽しいの?(追記しました

独身34歳男、年収900万+配当収入300万くらい。

贅沢の良さがわからない。

例えば飛行機ファーストクラスに乗って現地ホテルスイートルームを使った事がある。

飛行機ちょっと席が広くて、ほぼフラットに倒れるので寝やすかった。

スチュワーデスさんが美人だった。それなりに美味しい酒や機内食が出た。

ホテルの部屋は自分一人では余るくらいの広さ。朝食は食いきれないほど並べられ、どれも美味しかった。テラスから眺める景色はまぁキレイだった。

しかし、ただそれだけの為に100万単位で金を払うのはアホらしいと感じた。

その気になれば年3~4回は無理なくやれるのだが、全くそんな気にならない。

1食20万の懐石料理を食った事も有る。10万のステーキも食った。

行き届いたサービス、美味しい食事。まぁ悪くはない。

食いたければ月に数回は問題ない。けどやる気はおきない。

オーダーメイドスーツもやってみた。50万くらいのやつ。

5万で作れるセミオーダーの物との差がわからない。

家は相続で貰ったので家賃無し。金融資産相続したものと合わせて2億を超えた。

生活費は月に12万くらい。配当込みで年間800万以上金が増えていく。

別に金を使うのが嫌いなわけではない。ただ、使う気がおきない。

ちょっと聞きたいのだが、贅沢って何が楽しいの?

ホテルなんて1万も出せば快適だ。

美味しいものが食いたければ、近所のバル寿司屋でよくね?5000円もだせば十分な物が食える。

服や鞄は数万で十分良質な物が買える。

TVを見ていると、贅沢な生活セレブ暮らしにみんな憧れているらしい。

ただ、その気持が全くわからない。やれなくてわからないのではなく、やってみてもわからない。

贅沢している人、何が楽しくてやってるのか教えて欲しい。

追記分

色々ブクマトラバありがとうございます

贅沢な暮らしがたのしい!という方は居ないご様子で、お金がない不安から自由でいられる事が最大の贅沢みたいな感じでしょうか?

そして、贅沢するかしないかを選べる環境も贅沢であるみたいな?

後は子供や奥さんが居なきゃ意味は無い的なお話も。

複数の方からご指摘有るように、私の境遇自体がすでに贅沢なのかもしれません。

贅沢というもの自分の行いで感じるのではなく、他人を見て思うものなのかもしれませんね。


寄付したら?とのご意見が有りますがやった事が有ります。近所の児童養護施設100万円ほどからはじまりました。

その後、寄付のお願いが多方面からくるようになり、独居老人の昼ご飯だの貧困家庭学習だの海外の子供にワクチンだのと手紙が届き、更には訪問までされるようになりました。

最初の方はお願いが来る度に出していた私も悪かったと思います

結局、弁護士を入れて二度と手紙を出さな訪問しない関わらないという念書を取って解決

困っている人にあげたら?もやりました。

知人が金を貸して欲しいと言ってきたので、返さなくて良いと言って50万円ほど出しました。

その後、根保証1000万円の保証人になれと迫られて、こちらも切りました。

親戚が借りに来た事も有りました。200万円出したら音信不通です。

お金を人にあげてはいけないという母の教えを守らなかった事を後悔して、以降は絶対に出さない事にしています

2018-01-09

VRChatで身体感覚をupdateする

去年2017年個人的に一番衝撃を受けたのは"VR Chat”という、VR空間内で3Dモデルアバターになり、他の人と交流ができるソーシャルVRアプリケーションです。これは本当に素晴らしく、じぶんの身体というものに対する考え方が変わるくらいの体験ができます。間違いなく2018年台風の目になるような気がしています

公式サイトこち

https://www.vrchat.net/

VRChatで体験することができる興味深い身体現象の一つとして、「身体同一性キャリブレーション」とでも言うべき行動/感覚があります(ちなみにこの言葉自体は今テキトーに作ったのでググって頂いても1件もヒットしません)。VRChatにログインすると、ユーザは突然何の説明もなく天空の城っぽいところに放り出されますスポーン地点の近くには大きな鏡があって、自然と鏡の前にユーザが惹かれていくようなUX設計になっているのですが、ここでユーザは鏡に映った3Dモデル自分である認識します。この時の感覚が非常に面白いです。「明らかに自分と違うものが鏡に映っているんだけれども、自分身体の動きとあまりにも連動しているので、なるほどこれが自分なんだななるほどなるほど」という、違和感を解消する一連のプロセスがあるのです。腕を色々振ってみたり頭をまわしてみたりしながら、自分の神経感覚3Dアバターと同期させるような感覚です。ケータイを落とした時に「痛!」と感じる & 言ってしまうような感じに近いです。自分ではないものなんだけれどもなんか自分身体のような気がしてくる感じです。

そしてこの作業、VRChatの感覚に慣れてレベルアップしてくると、ただの自己位置推定的な物理キャリブレーションという機能だけではなく、社会的な見え方に関する自分認識の調整機能もあるということがわかってきます。VRChatでは宇宙人から初音ミクまで、古今東西老若男女問わずあらゆるキャラクターになれるのですが、おもしろいことに、自分アバターの設定を変えた後に(=自分のすがたかたちを変えた後に)、鏡の前に猛烈に行きたくなるという生理現象が発生します。これはなぜ発生するのか考えていたのですが、「今、自分相手からどういう風に見えているのだろう」というイメージがないと人間不安になってしまうからなのだと思います社会的動物ということですね。なので、VRChat内は鏡だらけです、色んなところに鏡が置いてあります

また、「3dモデルを人として尊重する」ということも学べます。VRchatにきて初めて「向こう側に実際の人がいる3dモデル」と対峙するという経験をするわけです。ただのオンラインゲームのように、人がリモコンで操っている3Dモデルではありません。VRChat内で出会アバターたちはみんな先ほど言ったようなキャリブレーションを終えて、神経がある種入り込んでいるアバターたちなわけです。3Dモデル右手は実際の人間右手なわけです。生まれて初めて3Dモデルに対して礼儀正しく振る舞いました。また、人として尊重する精神があるからこそ、VRチャット内で目を合わせる、手をふる、握手をする、頭を撫でる等に意味が生まれるわけです。

また、使っているうちに3Dモデルアバター社会にも慣れて、イケているアバターとイケていないアバターという感覚がついてきます面白いのは3dモデル単体がイケているアバターが必ずしもVR Chat内でイケているわけではないところです。Unityちゃんなんかは見た目もよいですし、ダイナミックボーンの設定等も手が込んでいるように見えますが、あまりに数が多いのであんまりイケている感じがしないです。身体はある種のユニークネスがないとやはりダメなんだと思います

自身の見栄えが制約なく自由制御できる世の中になったら、現実世界でのファッションもおそらくこんな感じになるんじゃねえかなという感じがあります。一つ面白いなと思ったのは、身体が発光するキャラクターが割と目につくということです。UnityモデルではEmissionの設定一つで簡単に光らせることができるということなのかもしれないですが、ある種の欲求が現れているように見えます。将来的に現実世界でも、医学や服飾技術が発達したら人は身体や服を光らせ始めるのではないでしょうか。まあ現に最近バイオハッカーたちの流行りは手にLEDを埋め込んで光らせることらしいので、もう始まっているとも言えるかもしれませんが・・・

ご参考: The Latest Trend Among Biohackers Is Implanting LED Lights Beneath Your Skin

https://gizmodo.com/the-latest-trend-among-biohackers-is-implanting-led-lig-1741697381

(余談ですが、既製3Dモデルだと現実世界自分ボーン位置3Dモデルボーン位置は完全に一体化しないので、そこまで含めたオーダーメイド3Dモデル製作をするというのも面白そうだなと思いました。そういう意味でもゾゾスーツはVR社会においても重宝されるかもしれません。)

VRChatの衝撃についてうだうだと色々書いてしまいましたが、やっぱり何より熱気が凄いです。これこそがインターネットだという感じがあります。ぜひ体験してみてください。

2017-12-24

アニメアイコン理解できないと言われた

俺はTwitterLINEアニメアイコンを使っている。

その事を友人に理解できないと言われた。

俺は好きなアニメキャラアイコンだったらテンション上がる。例えばTwitter自撮りアイコンだったらログインする気しなくなると主張したところ、そもそもアイコン役割ってそうじゃないだろとツッコまれる。

アイコンというのはいわば顔だから顔の役割果たしていないのは理解できないらしい。

から景色とか動物アイコン理解できないらしい。

ただ本人から由来するアイコンなら理解できて(例:そいつオーダーメイドキーホルダーアイコンだ)、要は顔としての役割を果たせば理解できるとのこと。


えー、そういうもんなのー?



ただまあ例えばTwitterなら何かしら発信する気がなかったりしたらテンション優先で好きなアイコンでいいかもしれんがLINEくらいは顔としてのアイコンにしようぜと。

主張はわかるけど納得できない。

2017-12-21

ダラダラする社員気持ちがわかった

昨日誕生日だったんすよ。

今年の4月転職して毎日2時間残業っていうまぁブラックってほどでもないところなんですが、周り見たら皆結構ダラダラ仕事するんですよね。

それをみて「なんて志が低い所に来てしまったんだろう」と思ってたんだけど、まぁ居心地はいいか自分なりにがんばってやってたわけ。

 

自分の為に以前からしかったオーダーメイドスーツを奮発して、昨日仕事終わりに受け取るつもりだったから、昼休み返上して仕事終わらせたのね17時の定時に。

で、定時なって昨日は終わらせて受け取りに行ったわけ。

出社したらいきなり部長に呼ばれて、「おまえ、昨日定時で帰ったよね。そういうの周りの人間からみたらどう思う?」って訳の分からない言葉をなげかけられたわけ。

いや、周りの人間は昨日、「今日増田くんの誕生日です!」「増田くんおめでとう!」って流れの中で「今日オーダーメイドスーツうけとりにいくんっすよ~」みたいなこといって「お、今日はがんばって早く仕事上がらないとな!」みたいな流れになってたからどうとも思わないんじゃないかって思うんから「そうですか。昨日は早く上がるといってたし、自分仕事は終わらせたので大丈夫だと思ってました。」っていったら「でも、周りの人間はまだ仕事してるんだから仕事は周りにあるわけでしょ。手伝わなきゃ。」って言われた。もう何を言っても無駄だと思ったので「はい。」とだけいって席戻って先輩に愚痴ったら「ここはそういうところだから気にしないほうがいいよ」って言われた。

で、完全に理解したね。この職場人達がダラダラするのは別にダラダラしたくてしてるんじゃないんだって

規定上は17時が定時なんだけど、事実上の定時は19時、ないしは18時30分ぐらいなんだって上司に小言言われるぐらいなら、2時間ぐらい残業してダラダラと仕事したほうがいいんだって

自分今日からはそうします。

2017-12-14

数人の廃課金者がゲームを支えてるって話を聞くと、大富豪向けにオーダーメイドスマホゲー作ったほうがてっとりばやいんじゃないかという気がしてくる。

anond:20171214154356

乳を強調する袋がついた服をオーダーメイドしてる女に見えるのが辛いという話ではないのか

乳袋現実的でないなんて批判ナンセンス

乳の形に合わせてオーダーメイドで作れば現実でも実現できるだろう多分

イラスト人達現実市販品の服着てますなんて書いてないでしょ

キモいと思うならキモいで素直に批判しなさい

2017-11-30

https://anond.hatelabo.jp/20171130002331

靴を拘って探したりする割に

かなりの服飾小物をプレゼントしてもらったもので満足しているの?

以外と自分スタイルテイストがありそうでない人なのかな。

そういう向きにはシャツとかスーツとか靴のオーダーメイドチケットをあげなされ。

2017-11-09

anond:20171109160803

枕は手っ取り早くオーダーメイドがいいよ。横寝も楽々。

高いと思うなら他のトラバにあるようにバスタオルでも可。

2017-10-24

スーツを試着しにユ○クロに行った。

オーダーメイドレベル自分にあったサイズが選べるという。

店舗で採寸し、ネットストアで注文する形式らしい。

店員さんに声をかけて聞いてみた。今セールやってるオーダーメイドスーツの採寸をお願いしたいんだけど、と。

店員のお兄さんは「あいにく当店は小型店舗でして」と試着用のジャケットがその店にはないことを説明してくれた。

そして手元のスマホスーツオーダーメイドを取り扱っている近場の大型店を調べてくれた。

どうもありがとう、じゃあ○○店に行ってみます、と話を切り上げようとすると

店員のお兄さんは

在庫があるかどうか、一応電話確認してから行った方がいいと思います!なかったら無駄足になってしまうし」

「ほんとうにすみません、よろしくお願いします」

と何度も頭を下げていた。

若くてかっこいい店員さんで、なんかちょっとラッキーなんて思いながらふと思った。

在庫がないかもしれないし確認しろ、って。それだけ 一般的に”ない”サイズって思われてたのか、もしかして

まあ太って規格外なのは事実なんだけどさ。。

2017-10-19

オーダーメイドスーツ作りたい

ラグビーやってたので肩幅がパンパンだけれども身長が160cmしかなくて

既製品スーツを切るとやばい事になる

以前に都民共済を利用してみたが

ズボン二つで五万したけれど翌日屈伸したらケツが裂けた

丈夫なオーダーメイドスーツオススメあったら教えて下さい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん