はてなキーワード: 裏声とは
某芸人が37歳にして19歳女性と結婚し、Twitterは大騒ぎである。素直におめでとうという人もいれば、グルーミングだ、キモいという人までさまざま。
年の差恋愛(といっても6歳差だが)をしている筆者としては何を言ってもブーメランになりかねないのであまり言えた立場ではないが、せめて、せめて20歳まで待ってやれよ……! というのが素直な感想である。いくら法改正が進んだところで10代は未成年という印象が強い。これを見て「おばさんの嫉妬w」と思った方のために言っておくと22歳です。
ところで、Twitterを見ていると「グルーミング」「気持ち悪い」の声はおばさんの嫉妬と一括されている印象を受ける。しかし筆者としては、「おばさんがそんなに嫉妬するか?」という疑問が残る。
もしこれが 「あんな若い子に行って! 熟女の魅力が分からないなんて未熟ね!(裏声)」とか言ってたら、それは嫉妬かもしれない。しかし、実際あるのは「10代に手を出すなんて気持ち悪い」「グルーミングではないか」「自分の娘が37歳のおじさんを連れてきたらと思うと」等々、10代へ手を出したことへの嫌悪感と心配の声ばかりである。
実際グルーミングなのかどうかは分からない。それは三船美佳しかり、若い妻の方が歳を経てから気づくことだからだ。なので、ここでは結婚の善し悪しには触れない。
少し脱線してしまったので話を戻すと、筆者の体感としては、実際のおばさんは意外と親切である。
……いまのは言い方が悪かったが、だいたいの心配は、自身の娘時代の失敗を思い起こしてのおせっかい、もとい親切心で言っていることが多い。あと単純に若者を可愛がっているパターンも存在する。
「もう本当に日本人であることが恥ずかしいよ。おじさん達は下半身に響く接待すればいいと思われてるし、日本人女を見たら『やめて~』と裏声で茶化される。これ、国外の関連先との懇親会でやられるんだよ。相当キツいんだけど。」
https://x.com/pinopino0831/status/1707047042173083925?s=46
こういうの見ていつも思うんだけどさ、これで日本人が悪いというなら
俺らはインド人は全員性犯罪者扱いしてもいいしメキシコ人は全員暴力的だと思っていいしタイ人は売春してるしアメリカ人は覚醒剤打ってラリってるバカだと思っていいんだよな?
だめだろ?
俺の身内がインド人に痴漢されたことあるけど、俺はインド人を見て「あ、痴漢だ。こいつには女のケツ触らせときゃいいだろ」とは思わない
こんなん言ってくる方がおかしいに決まってんだから。日本人がアフリカ人に「身体能力高くて素敵だね」みたいなこと言うだけでも差別!!!!って騒ぐ連中いるのに日本人へのゴリゴリの差別許すのマジでなんなの?
というか俺パエリア国とパッタイ国で働いたことあるけどこんな扱いされたことねえよ
その時日本人女性の同僚いたけどセクハラされたことないって言ってたしそんなやついたらオフィスからつまみ出されるだろうし
とんでもなく痛い。
めちゃくちゃ痛い口内炎ができたと思ってシクシク2、3週間ぐらい過ごして、ようやく痛くなくなってきたと思ったら「コツ…」と皮膚から骨がぴょこっと出ている。
こわくない?私はめっちゃこわいよ。何コレ?
2年ぐらい前にそんな現象が短期間で何度か起きて、いろいろ歯医者さん回っても「よくわからん」みたいな感じで終わって、地元の歯医者さん(自宅から新幹線乗って片道3時間かかる)行ってようやく「歯の食いしばりによって出来る骨隆起だろう」とアタリをつけてもらえた。そこからは、歯ぎしり対策としてマウスピースしている。「顎が城之内みたいになった」みたいなことをここに書いた覚えがある。
そこからずっと口から骨は出てこなかったんだけど、昨日、またぴょこっと出てきた。前は上のほっぺた、今後は上あご。指でさわるとザリッとする。
口の中で何がどうなってんのか全くわからないけど、何かしらが原因で骨のカケラが発生して、
私の本能ちゃんが異物として認識して、「ナニコレー!イラナーイ!押し出せーーー!(裏声)」みたいな感じで、
頑張ってくれてるんだと思う。ありがとうね…でも、もっとやさしくして…。
体内から骨のカケラ出てきたことある?めっちゃ痛いぜ?カケラ自体はめっちゃ小さいのにさ。しかもそれが数週間続く。
皮膚や組織を内側から破って押し出してくるんだ。でたらめみたいに痛いよ。
8月上旬から出来てた口内炎がとんでもない痛さで、何かそんな気はしてたんだよね。「この尋常じゃない痛さはもしかして!?」って。
もちろん、何度も検索したさ。でも、私みたいな症状に悩んでいる人は私の検索力では見つけられなかった。
めっちゃ痛いし、めっちゃ怖いぜ?コレなんなん?痛いって言い過ぎだよね。でもさ、そのぐらい痛いんだ。何だろう、経験したことない痛み。
ちなみに骨は自分の指で確認できるぐらい出てくると、かゆくなってくる。
歯医者さん行けばピンセットみたいなので取ってもらえたり、なんか自然と取れたりする。
こええし、いてえよ。どうすりゃいいんだろうね…。
個人的健忘録なので読みにくい事この上ないです。あとネタバレをバキバキにしてますのでお気を付け下さい。
久しぶりにダイアモンドホールに入ったしダイホでシロップ見るのもかなり久しぶり。いつもご一緒してるお友達とシロップを見れたのも嬉しかった。今回結構番号良かったので2列目マキさん前で待機。
ほぼ定刻始まり。ニコニコ中畑さんとクールなキタダさん(でも手上げて挨拶してくれた)、五十嵐さんは何か溶けそうな感じでふにゃふにゃして出てきた (この日出てくる度にふにゃふにゃしてたな…笑)五十嵐さんがしてたポーズを中畑さんもとってて可愛かったです…笑 何か再結成以降名古屋は盛り上がる土地になったのか出てきた時も声援?上がってて既に熱気がすごい。
一曲目がイエロウで曲が始まったのは良いが早速五十嵐さんのギター(黒テレキャス)にトラブル?があったっぽく一旦中断して色々試行錯誤してたけど(あれぇ…?音が小さい…って言ってた)中々上手く行かなくて中畑さんが「今日は良いライブになりそうですねぇ」って和ませた笑 (ここら辺のくだりでマキさんが中畑さんに合図?してたけど中畑さんは五十嵐さんを見てニコニコし続けててそれに気付いてなかった笑)結局赤ジャズマスに交換して弾いたら「これこれぇ〜↑」ってめっちゃテンション高く言ってて笑った。何そのテンション笑 何か全般通してテンション高かった気がする。ちょっと心配してたけど声は割りと出てた(最初は)マキさんのベースがカッコ良くて釘付けになる。
不眠症、めちゃくちゃ好きな曲なんだけど多分3人で演奏するのは(主にギター面で)難しい曲なんだろうなぁと言う印象。TKとの対バンでも思ったけど…。
末期症状、そんなに好きじゃないんだけどめっちゃ良かったなぁ。マキさんのベースが本当最高でしたね…!!
ローラメット前にMCがあって五十嵐さんが「キタダさんカッコイイよね」って喋り出してフロアも拍手と歓声で答えるもキタダさんの反応が無でちょっと気まずい空気が流れた後に五十嵐さんが「イジってないですよ?」って言ったらマキさんが「?」みたいな顔してて「最近耳が遠くて聞こえないんだよ…何言ってるか分かんない」って返して五十嵐さんが「良く言われます、良かった〜(多分マキさんの気分を害してなかった事に対してのやつ)」って半笑いになってた後に中畑さんが曲に入ろうとしたら同じタイミングで五十嵐さんが「(マキさんに向けて)ロックスター」って言ってて「上手く曲に繋げれると思ったんだけど…」って話してる所にまた被せて曲がまあまあ強引に始まったんだけど笑 そのベースの入りが超絶カッコ良くて「え!?カッコイイ!!」ってまあまあのボリュームで発してしまって自分でも驚いた笑 いや本当カッコ良くて…笑 普段そんなに好きな曲でもないけどすごく良かった。中畑さんのドラムが気持ち良い曲。
I'm劣勢、私が聞きたかったバイトの面接〜の下りが聴けたので満足です…笑
(This is Not just)Song For Me、本当良い曲。こんな機会でもなければ聴けなかったと思うのでこのツアーに来れて良かったなって聴きながら思った。
本当ファン失格なんだけど月になって始まった瞬間、「月になってってHELL-SEEの曲だったっけ!?」と思ってしまった…。好きな曲なのに…。美しいメロディが脳内を駆け巡って最高…って思ってたら五十嵐さんが曲終わりに「しっとりしてしまいましたね…」って言ってた。しっとりしてて良いのです。
どのタイミングだったか忘れてしまったけど「この辺りから喉飛ぶんで…これがデフォ…これもライブ感って事で…と言う言い訳です」って言ってたけどEx.人間辺りからキツそうではあった。
正常、未だに武道館で聴いたあの感じが残ってるのであのテイクを超えるものは中々ないけど、マキさんのベースを間近で見れた&聴けたの最高だった。本当カッコ良くてニヤつきが押さえられなかった…。
もったいない、そんなに好きな曲じゃないけどめっちゃ良かった。音に陶酔する感じが最高に気持ち良い。何か一人だけ頭ブンブンしてた気が…笑 シロップのライブで演奏に没頭出来る喜び。
Everseen、思ってた入り方じゃなかったので驚いたけどベースは聴き逃しませんでした!!はぁ~↑↑ってなってしまった笑 本当最高過ぎる〜!!中畑さんのドラムとマキさんのベースの相性めちゃくちゃ良い曲。
シーツ、めちゃくちゃ良かった。ライブで聴ける喜び…。マキさんが歌詞を口ずさんでた…!!初めて見たかもしれない…。中畑さんのコーラスが美しい。五十嵐さんのギターソロの部分すごく好き。
吐く血始まる前に五十嵐さんがマイクオフのアカペラ(裏声で)彼女と知り合ってから半年が経つ〜を歌っててそれがすごく綺麗だった。けど始まったら普通に歌詞飛ばしまくってて笑った。終わった後「吐く血聴きに他の所来て!(ごめんね)」って感じで言ってちょっと悔しそうにしてたから本人も思うところはあったのかと。演奏は良かったので個人的にはこれもライブだな〜としか感じてなかったが…。と言うか歌詞飛ばしなんて珍しくないし…笑
パレード、最高に美しかった…。あーシロップの事大好きだな〜って思いながら聴きました…。本当に感動した。
アンコールはDinosaur、Alone in Lonely、うつしての3曲。ダイナソー好きな曲だから嬉しくてめっちゃノッてたら周りすごい静かで一人だけ動いてて恥ずかしかったけど今更気にしても仕方がないのでそのまま一人だけノッてた笑 中畑さんのドラムがすごい気持ち良いんだよなぁ。うつして聴けて嬉しかった〜!!何度聴いても良い曲。五十嵐さんの喉の調子がもう少し良ければ言う事なしだったけどこればっかりは仕方がないので…。
バンド自体が日帰りなのでWアンコあるんか?と思ってたけどあって良かった。中畑さんが一番最初に出てきて「新幹線の時間があるんだけど…」って言いながら叩き始めて、それを聴いた瞬間にこれは神のカルマだ!と理解笑 なので次はマキさんが出てくると思ったら五十嵐さんが出てきてびっくりした。最後にマキさんが出てきて中畑さんの方に歩いていって中畑さんを指差ししてフロアがうおー!!って盛り上がってたらそのままフロア前方(目の前に来た!)に来てめちゃくちゃ興奮する笑 フロアを煽ってうおー!!ってめっちゃ盛り上がったら「ははっ!」って感じの全開スマイルで笑ってて「え!?どういう事!?カッコイイ!!」って感じで周りの人達もめちゃくちゃ興奮してた笑 そっからの神のカルマとか盛り上がらない訳ないのでめちゃくちゃ盛り上がる。
そのままの流れでSonicへ。マキさんのベースがそれはもうカッコ良くて盛り上がらざる負えない。何かアンコール、キタダマキ祭りだったな。マキさんのベースがどの曲もカッコ良すぎる。曲前の五十嵐さんシャウトからの五十嵐さんが煽り(手を来いよって感じで煽ってた)してて珍しいなぁと思った。この曲だったか忘れたけど左足も上がってた。
最後はcoup d' Etat〜空をなくす。coup d' Etatの部分、五十嵐さんの力の限りって感じで最高にテンション上がる。これは盛り上がるしかないセットリストって感じでフロアもめちゃくちゃに盛り上がってた。空をなくすの中畑さんのドラム大好き!!気持ち良すぎる。
最後はける時に五十嵐さんが土下座(?)しててびっくりしたけど笑顔でお手振りしてた。中畑さんもめっちゃニコニコで丁寧にお辞儀してて中畑さんだな〜と思ったり。終わってからも手拍子止まなくて恒例(?)の五十嵐さんによる「本日の公演は全て終了しました〜」アナウンスが入って皆で暖かい拍手してるの何か大円団って感じで暖かい空気だったのすごく良かったな。
MCの覚え書き。記憶力が皆無なのでニュアンスとか間違ってる可能性大。
中畑さんが「我々がHELL-SEEをリリースしたのが20年前なんだけど、20年前にも(HELL-SEEツアー)来たって人?」って聞いたらチラホラ手が上がってて「本当に?ありがとうございます。20年って猶予があった訳でしょ?でもまだ来るなんて…」五十嵐さん「来てくださってるんだから!」と五十嵐さんの方が常識的な発言をしていた…笑 今回のMCで中畑さんが何回か「もうあなた達に付いてきてもらうしかない」って言ってたの何か珍しいな〜って思った。あまりそういう後ろ向き(って程でもないかもだけど)な事言うイメージなかったので。
五十嵐さん「こんな事言って良いのかな?今日お家に帰らなきゃいけないので…時間が…本当は一晩中やりたいんですけど」って言ってて、私は捻くれてるのでそんなリップサービス要らん!とこの時は思ってたけど笑 最後までみたら只のリップサービスでもなかったのかな〜と思った。何かめちゃくちゃ楽しそうだったんだよね。ソニックでお客さん煽ったり、「盛り上がってくれて嬉しい」って親指👍ってしたり、Wアンコールでギター弾きながらフロア中央まで出た来たりしててたので…。
中畑さんが「ありがとう…嬉しい…」って言ったらお客さんが「ありがとうー!」って返して「はい、はい」って制するって下りを3回ぐらいやってて中畑さんがとても楽しそうだったしそれを見て笑顔になってる五十嵐さんがいて私はこんなシロップのライブが見れる日が来たんだなぁ…とジーンとしてたら五十嵐さんが「おしまいです」ってMCを終わらそうとしてて笑った(新幹線の時間があるから時間通り終わらなきゃいけない為だと思う)それでも中畑さんが「もうちょっと喋る…?」って二人を見て聞いてたらマキさんが「どっちでも良いよ(本当にどっちでも良さそう)」って答えてて笑った(結局MCは終わった)
五十嵐さんがダブルピースしながら「ピスピス」って言ってて50のおじさんを不覚にも可愛いと思ってしまった…。
五十嵐さん「(ちょっと格好良い感じで)最高でした…大阪…あ!名古屋名古屋!!」って両手をあわあわさせてめちゃくちゃ慌ててたのこの日イチ笑った。面白すぎる。最後はける時に土下座?してたのこれの事だったのかな?
久しぶりに名古屋でみたシロップは本当にメンバーもフロアも楽しそうですごく良いライブだった。盛り上がってるって何回か書いたけど暴れてるとかじゃなくて歓声がすごい感じ?でバインとかのライブでよくある曲終わりに皆のテンション上がって拍手だけじゃなくてわー!!って歓声上がるあの感じだったんだよね。すごく良い雰囲気だったなーと思ったしメンバーも楽しそうだったから盛り上がるのって良いなって思った。
正直書けば五十嵐さんの喉は絶好調とは言い難い感じだったけど、本当に良いライブだったなと。HELL-SEEの中でもそんなに好きじゃない曲がすごく良くてライブで聴く良さを実感したり。シロップのライブを地元で観れた喜びもあったし、何より全体的に暖かい空気だったのが嬉しかったな。あとマキさんめっっちゃ最高でした!!マキさんのベース大好きです!!
E.N1
Dinosaur
Alone In Lonely
うつして
E.N2
神のカルマ
Sonic Disorder
coup d'Etat〜空をなくす
2021年4月の放送で『カレンダーガール』でオタ芸する『アイカツ』おじさん
2022年11月の放送で堂々と「デリシャスマイル」と叫ぶ『プリキュア』おじさん(『デリシャスパーティ』)
2023年6月の放送で『プリパラ』の真中のんをマイナーキャラと言い放ったおじさん
彼は「膣レーシング」としても有名
2021年4月の放送で『ラブライブ!』の寝そべりを大量に持ち歩くおじさん
他のライバーも2017年11月にはもう居たとされるが、現在はこのロマンスカータカノリが有名
2023年6月の放送で『アイドルマスター』のアイドルを似てない裏声でモノマネしたプロデューサー
やっと分かった
Official髭男dismなら原キーで歌えるようになったからメモ
高音を出すには、発声を変えることだ
発声を変えない限り高い音は出せない
喋るときのような喉を使う歌い方ではなく、鼻に響かせて歌うんだ
出せても高いラ、シくらいまでだ
B'zの稲葉さん、スピッツの草野さん、Official髭男dismの藤原さんなど
前者の二人は年齢を重ねても高音が出せている、それは喉で歌ってないからだ
音痴が治る
「歌ってこんなに楽に歌えるんだ」と驚くだろう
学校で教えればいいのだが、義務教育の範疇ではないので仕方ない
では、高音を出す発声ができるようになるにはどうすればいいか?
それは「喉を育てる」ことだ
喉を使わない歌い方なのに、喉を育てるとは矛盾するのだが、他に良い表現が見つからない。すまない
喉で歌う歌い方は、「喉の下部分に引っ掛けて歌う」のだが、
高音を出す歌い方は、「喉の上部分だけで歌う」のだ
喉の上部分だけで歌うのは、喉が成長しないといけない
筋肉や神経系が発達して、喉の上だけで十分な声が出るようにエクササイズする必要がある
その方法は?
①高い歌を鼻歌で歌う
②次に口を開けながら、鼻歌で歌うように歌う
③この発声のまま、いろんな歌をたくさん歌う
これだけでいいと思う。
ただこの方法は一人でやるには難しい
1年くらいかかるはずなので、やはりボーカルスクールに通うのが一番だと思う
・裏声で歌を歌う
など試行錯誤した
まだ完成された声にはなっていないが、ここまでくるのに2年以上かかった
ボーカルスクールに行けばもっと早く完成できたのではないかと思う
主にカラオケで練習して、1000時間くらい時間をかけてるはず
粉雪なら余裕で歌えるし、女性ボーカルも大抵歌える(音の高さはhiFまでなら出る)
巷では「ミックスボイス」という言い方もあるけど、まあその歌い方なんだと思う
ちなみに地声とミックスボイスを切り替えて歌うやり方もあるらしいが、それよりミックスボイスだけで歌った方がいいと思う
低音も練習すれば出るようになる
豊丸はさておき。喘ぎ声は裏声だで出されてて裏声だと声って似てきちゃうとか?男も裏声だと結構個体差なくなるよね?それに加え声紋認証で悪用されないように意図的に個性出さないように演じてる?
ワイ30歳で、中途で55歳ぐらいの女性社員が部下として入ってきたんだけど、
まあこの人が本当に飲み込み悪いし、物覚え悪いし、コミュニケーションずれてるし、ミスしても謝らない。
気に入らないことがあるとぶすっと不機嫌丸出しになるし、気に入らない同僚には挨拶しないくせに気に入ってる同僚にはでかい声で挨拶する。
顔はシワシワのBBAなんだけど、態度だけは新卒のわがまま女子大生みたいな感じ。
部下の扱い方の一つとして、ちょっとでもできたことを大げさに褒めたたえるってのがある。
この人のある仕事を一度褒めたことがあるけど、まあたしかに仕事に対する態度は1日ぐらいは少し改善した。
でも、母親みたいな歳の女の機嫌とってヨシヨシしながら仕事させないとダメなんですかねぇ。
ワイはマザコンじゃないんだが…