「アナログ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アナログとは

2022-06-15

アナログ盤ですと!

信仰を試されるのな……。

🐈再来月くらいに発売だったら経済的になんとかできそうなの

anond:20220615222103

デジタルバージョンもあるけど元はアナログで、どっちも今でも買えるよ

デジタルバージョンにはストーリーモード的な特殊ルールもあるが、Webで公開されてるので紙バージョンでも同じ遊び方ができる親切設計

anond:20220615221927

羊が可愛いやつね!Switchのストアで見かけたかデジタルだと思ってたけどアナログなんだ。良いな

一人で遊べるアナログ/ボードゲームおすすめありませんか?

友達がいないので

2022-06-12

お笑いの命、間(ま)を司るお仕事

間(ま)は笑いの命である

適切な間がないと笑いは生まれない。

 

編集TV番組の肝である

編集なき動画は素材であってプログラムではない。

 

最近アイドル大喜利が出来ないといけない、と言われるほど

「笑い」が求められる時代である

その笑いの命とも言えるのが「間(ま)」である

同じ発言でも間が0.5秒変われば生まれる笑いが生まれない。

素人にもそういったことが一番わかりやすい場面は

誰かの発言に対して「間髪入れず」に適切なワードを「素早く」ツッコむというシーンだろう。

よくこんなに早く一番面白くなるようなワードを放り込むことが出来るものだ、と感心するわけである

瞬間的に笑いになるワードを思いつくことが出来るのか?

それとも台本通りに行っているだけなのか?

あるいは、そのどちらでもなく編集の賜物なのかもしれない。

デジタル技術進歩動画編集技術をそれまでのアナログ編集と比べて異次元に高めた。

動画を早く繋ぐのも遅く繋ぐのも思いのまま。

自然さは微塵もなく、もともとそういった動画である視聴者を騙すことは朝飯前である

まり素材は素材でしかなく、その素材を面白くするのもそうでなくするのも料理人カットマンの腕次第なのだ

 

かつての編集面白いところを如何にして「つなぐ」か?という部分に注力されていた。

面白くないところを「切って」、面白いところを「つなぐ」、さらにつなぎの工夫によって現場では生まれていなかった編集による笑いも生み出すこともする。

それがかつての番組編集のあり方だった。

しかし、時は令和。

もはや、そのようなアナログ時代残滓まみれの雑な編集では「仕事」として認められなくなっている。

もっと1秒1秒、あるいはコンマ単位での編集を求められる時代

笑いの間を調整する作業を求められる時代である

逆に言うと収録の現場では、現場は素材である、ということが強く意識されている時代だ。

現場では面白くなくても編集の力で笑いを発生させることはできる。

しかし、素材としての動画面白くない笑いに対して、そのまんまの面白くないという反応をしていると

そこのところは編集でもどうにもならない。

からタレント面白くないギャグに対してもオーバーリアクション笑顔を作る必要がある。

そうしておけば、編集での間の調整による笑いの変換が行われた動画からスムースに繋ぐ事ができる。

番組収録に観覧者として参加したことがある人は不思議に思ったことがないだろうか?

現場ではリアクションに困るようなスベった笑いがあとから番組を見ると爆笑場面に変わっている。

そういうことに思い当たることがあるのではないだろうか?

 

同じギャグでもコンマ数秒違えば、面白さは2倍にも3倍にもなる。

このことは誰もが気づいていたが、それを編集作業で調整するということを最初に行ったディレクターは誰なのだろうか?

かにこの作業によりテレビ番組の笑いの質は向上したと思う。

とはいえ、より適切な間を見つけるための作業は根気がいる。

ときにどうやっても面白さが生まれない時がある。

しかし、その結論を下せるのは散々素材を弄り倒したあとなのである

ああ、これは無理だね。まるごと切ろう。そう結論づけるまでの時間は苦行である

だが、それでも編集は続く。もはやそれがスタンダードなのだから

最大の笑いを生み出すための「間」を求めて。今日カットマンたちの戦いは続く。

2022-06-03

時代についていけねぇなぁ

さっき増田で見かけた零細企業を200万で買ってEXITしました、みたいなnote記事

零細企業のあまりアナログ事務処理と、それをDX(という呼び名IT化)して収益改善みたいな話が書いてあったね。

 

ワイ、親から譲り受けて零細企業経営してる側なんだけど、

弊社のアナログ具合も似たようなもんだなぁって思った。

給与現金手渡しだし、出勤簿はみんな手書きだし、売掛金管理も紙の台帳だし。

 

最近はなんかいろいろなITサービスクラウドサービス出てきてるけど、

自社で採用するにはどうしてもピタッと来ないんだよなぁ。

まずタイムカードがみんな決まった時間に来て決まった時間に帰って、残業もほぼゼロ会社から、紙のままでいいかなってなる。

請求書売掛金も、請求項目や単価にめちゃめちゃ種類があるし、顧客資産管理とも若干紐づいているので業種固有の専用ソフトから軽々と乗り換えできない。

そうすると外部ソフトで売掛管理難しいし、自動的な消込も不可。

そもそも頑張るほど売掛数ないから、結局紙で充分。

会計ソフト税理士指定してきてるものから変更するなら税理士ごと。かなりエネルギー必要

 

根本的に、目指すものがわかってないんだな。

ゴールが見えないんだからどこに走り出せばいいのかもわからない。

2022-06-02

デジタルの次ってなんなの?

アナログ時代は終わってデジタル時代じゃん

これがどれだけ続くか分からんけど、デジタルの次があるとしたらどんな技術なんだ?

2022-05-25

アナログ職業に長く携わってきた人が職場にやってきたんだけど

slackでの報連相ができなくて浮いてる

最近農業とかの一次産業ですらIT化してるのに珍しい

2022-05-24

モニターアーム最高!

何年も前から気にはなってたんだけど、そこまでしなくてもいいかって結局いつも固定スタンドで使ってたのよ。

っていうのも家の場合机に挟み込む部分にあまり余裕がなくて、アームを挟み込んで使うの無理っぽいよなあと思ってたから、机買い替えてまで欲しいとも思わなかった

でも知り合いが机の表側にはさむ板は大きいけど、下面に挟むパーツはけっこう小さいから、余裕なくてもいけるかもよって聞いて、試しに測ってみたらなんかいけそうじゃんってなったか衝動買いしました。

1万ちょいのエルゴなんちゃらとかい普通のやつ。組み立ては思ってたより簡単だった。稼働域が大きいほどバランスも難しいんじゃないかと思うけど、俺の買ったのは前後左右はかなり自由度あるものの、上下あんま動かない。

たぶん調整したら上下ももうちょい動くかもだけど、もうね、前後左右に動くだけで、最高にテンション上がったからこれでOK

アーム使うメリットって卓上にスペースができるとかもあると思うけど、自分はこの前後モニターを動かせる(すいすい動く!)っていうのに感動した。

なんていうかモニター、机、俺の目という距離感がしっくりこない事が今まで多かった。

それがアームだと集中したい時にちょこっと前出してとかできる。

あと左右にも動くし首も振れるからモニターを横にどかして動画流しながら机で純粋アナログ作業したりってモードが変わる感じしてよい。

あと椅子を横に向けてオットマンに足乗せてだらだらしてる時も、机を超えてモニターが目の前に来てくれるのとかなんかSFっぽい。

(これはアームを机の奥じゃなくてサイド側につけてるからできるんだけど)

なんだろうなこの空間リッチさ。モニター浮いてるみたいにも見えてかっこいいしさ。

そういやAppleが作ったらどんなシャレたアームになるんだろうと調べたら、直立不動の長いまな板みたいなの10万とかで売っててビビった。動かないのに10万って。

いやーしかしこんな良いもの今まで使ってこなかったのはもったいなかった。

この先一生モニターはアームつきでしか使いたくない。職場もつけたいなあ。

2022-05-22

ワイモバイルからいきなり営業電話かかってきた

見慣れない電話番号だなー

誰かが事故に遭って保険会社とかからの緊急の連絡かなー

どうしようー

とか思って出たら

ワイモバイルの割引キャンペーン勧誘電話だった。

メールか最悪でもSMSで十分だろって思ったけど

末端の勧誘員には罪はないので適当に聞き流して断った。

今どき営業電話なんて、他人時間を奪うってことにあまりにもデリカシーなさすぎると思うのだが、こんなアナログなことが普通にまかり通ると思ってる会社の体質は大丈夫なのだろうか?

2022-05-19

平成元年まれ俺の平成邦楽30選

https://anond.hatelabo.jp/20220517213328

三番煎じです

中学生くらいか2chに入り浸って、高校の時はVIPアニソン配信スレ音楽を聴き続けていた。もちろんニコ厨だった。

大学ではバンド部にはいってギター弾いて遊んでいた。大学出会った好きな曲も多いけど、それらはあまり入れていない。

順位は決められないよ・・・30選ってことで。

大江千里 夏の決心

なつやすみはやっぱりみじかい

斉藤和義 歩いて帰ろう

当時はせっちゃんと知らなかった。いまはせっちゃん普通に好き。ポンキッキーズでかかってた。

デジモンアドベンチャー brave heart

Butterflyも入れたいけどアニメ最終回進化の時に本楽曲が挿入された時の演出神がかり感は今思い出しても鳥肌ものなのでこちらを採用

サクラ大戦OP 御旗のもとに

近所のゲーム屋でプロモーションビデオがかかっていて、映像の美しさと楽曲のすばらしさに小学校高学年のおれはとりこになった。

情熱大陸

ニコニコ1000人くらい演奏してた

フラワーカンパニーズ 深夜高速

どこで聴いたかまったく覚えてないけど心に残る曲

BlankeyJetCity ガソリンの揺れ方

小学6年生のころに友達のお兄ちゃんMDを借りて聞いて衝撃が走りギターを弾くルート人生フラグがたった。

ケツメイシ さくら 中学生時代厨二病だったかJ-POPは拒絶していたんだけどこの曲はそのフィルターも飛び越えて自分の中に入ってきた。春歌は他にユーミンの春よこいとスピッツ春の歌もかなりよい。

イマクニ ポケモン言えるかな 小学1年生のころに初めて買ったCDで覚えるまで聞き続けていた。今も歌えるし。平成最後まれ自分の子供にも教え込んでいる。

SPEED WHITE LOVE

はーてーしーなーい

BUPM OF CHICEN 天体観測

こころをもっていかれた。

おジャ魔女ドレミ おジャ魔女カーニバル

日曜朝プリキュア枠は夢のクレヨン王国から見ていた覚えがある。仮面ライダーあんまりハマらなかったな。

KOTOKO Shooting★Star

ねがいティーチャー

そばかす るろうに剣心

今はイントロギター理解できるけど、当時は何の音か意味不明だった。

DANDAN心惹かれていく

ドラゴンボールは見てたでしょ?

松任谷由実 やさしさに包まれたなら

魔女の宅急便平成元年

創聖のアクエリオンOP 創聖のアクエリオン

VIPでめちゃ流行っていた。サビのキャッチーさと大さび前の静けさから最後サビが最高の編曲

らき★すた もってけ!セーラーふく

受験勉強癒しアニメだった

AIR 鳥の詩

中学生とき定期テストがおわり、開放感で徹夜して2chをしていた明け方に聴いたこの曲の爽やかさ壮大さはいい思い出。いまはそんなこと感じなくなって感性がおとろえていっているんだなぁ。

ぼくらの アンインストール

VIPでめちゃくちゃ流行っていた気がする。あと組曲ニコニコ動画」

あいみょん マリーゴールド

ぎりぎり平成リリースギターをやめて10年のぼくが久しぶりに弾き語りしたくなった曲。この間あいみょんコンサート行ったけど30分くらいMCしてて歌えと思った。

マキシマムザホルモン 恋の★メガラバ

ポップで邦楽感が強い。大学軽音楽部に入ったら先輩にシステムオブアダウンのパクリといわれて切なくなった。

みゆはん ぼくのフレンド

ようこそジャパリパークもいい曲だけど個人的にはこっちの曲もすき。切なさがあるよね。

funny bunny

エルレ版の方がいい。the pillowsエイリアンズのキリンジみたいにミュージシャンズミュージシャンって感じで一般ユーザーからするとそんなか?っておもう。

capsule Starry Sky

ナカタヤスタカとの出会い。その後Perfumeきゃりーぱみゅぱみゅと続くが原点はこれですね。

モーニング娘。 ハッピーサマーウェデイン

あと恋愛レボリューション21とか同年代カラオケで歌うとくそ盛り上がるからランキングはいる。

サザンオールスターズ 希望の轍

小学生のころめざましテレビでかかってた。

イエモン JAM

リアルタイムではよく知らんけど大学の時にイエモン勉強しなきゃと思って知った。乗客に日本人はいませんでしたってやつ。

でも本音を言うとブランキーの方が好きで、この系統テーマの曲だったら悪い人たちが最高なんだよ。

洋楽まで広げるならローリングストーンズのSympathy For The Devil を大学の友人の家でレコードで聴いたときに音が脳内侵食する感覚を覚えて名曲アナログレコードの組み合わせやべぇって思った。レコード初体験であった。

schwarzweiβ〜霧の向こうに繋がる世界

SoundHorizonキャッチーさだけを詰め込んだ曲なのでお勧めやすい。revo君はリンホラばっかりやってないでサンホラ動かしなさい。

GET WILD

エンディングGET WILDで。

2022-05-17

さぁてそろそろ赤松健擁護するかぁ!(首コキコキ)

この話題に興味ある諸君!いやぁ〜燃えてるね赤松健先生
漫画家としてはバトルしたい美少女漫画家コンピュータマニアとしてはレトロPCハンドヘルドPC好きなのは界隈では有名だよね!

比較的早期に漫画制作環境デジタル化、デジタル化以前では印刷複合機を用いて自身の絵を縮小化し漫画原稿へ貼り付けるというレイヤー運用アナログでやって漫画原稿が分厚くなることへ定評があった。
コンピュータマニアとしては最近Appleレトロコンピュータで注目を集めてたがハンドヘルドPC蒐集家でもあったはずだけど、もしかして老眼がきつくなってきてハンドヘルドPC蒐集は抑え気味になってるのかな?GPD WIN 3とか赤松先生は好きだと思うんだけどハンドヘルドPCの方の近況報告頼むぜ赤松先生

まぁもうこの時点で筆者の〝濃さ〟は伝わったと思う。
そんな筆者が赤松健擁護しようっていうんだ、赤松健アンチ・・・何処まで赤松健を語れるか討論《バトル》しようぜ。

ヤマークエスト

そもそもさぁ赤松健美少女絡めて敵を撃ち倒すっていう筋書きは珍しいもんじゃ無いよな?
それこそ「A・Iが止まらない!」からそうで、むしろ典型的に終始ラブコメをやりきった例の方が少ないってのは赤松健作風を知っているならヤマークエストはむしろ赤松健らしい作風と思うはずだ。

逆に必殺技のルビ芸はバトル漫画としての典型例、そこにあるのはカッコイイか面白いかだけ。完全にノリだ。
表現が古いだの何だの言うが、お前らが好む「新しい表現」を描いたら「それは赤松健」なのか?赤松健を含めた多くの表現者が自由に描く、それが「表現自由」ってもんじゃないのかい

〝「表現自由」の闘い方〟で細かいこと無視して赤松健自由に描いた、テーマに沿ってるじゃねぇか。な?
赤松健自由に描いたことがテーマに沿って無いって言うのであれば、お前の赤松健を語ってくれよ。

赤松健を語らずに赤松健非難しようなんざ片腹痛いわ。

ヒット作へ税金投入したら勝ち確じゃね?論

コッチの界隈へ所属しているのであればアニメ製作委員会方式は知ってるよな?
製作委員会方式では事前に予算が決まっていてアニメーターの報酬は事前に決まった予算内でしか支払われず、完成後にどれだけアニメ作品がヒットしようとも何らインセンティブが発生しないことはコッチの界隈で周知の事実だったはずだぜ?
大衆へウケにくい作品製作者へ税金から予算を投入して作らせたほうが良いって言うのかい
赤松健先生も言ってたが「長年のオタクとしての知見」からそりゃ悪手だろwww

お前らNetfrixの「バブル」観た?
お上よりも自由で柔軟なはずの民間企業でさえあんな感じだぞ?お堅い官僚に「次に来る○○大賞」やらせるつもりかよw
それよりも俺たちが身銭切って「票を入れた」作品税金投入してくれたほうが俺たちも制作陣も嬉しいに決まってんじゃん。

なんかさ、この「ヒット作へ税金投入したら勝ち確じゃね?論」へ「ハズレ馬券を買わずに当たり馬券だけを買えば確実に儲かるのではないだろうか?」と揶揄してるヤツ居るけど、そりゃ揶揄の仕方が違うだろ。
前者は1位取ったウマ娘投資しよう、後者は1位取るかも知れないウマ娘投資しようだ。オリンピック金メダル取った選手に報奨金支払おうって話だぞ?何が問題なんだ?
問題が起きるとしたら「報奨金少なすぎんぞ!ケチケチせずにもっとクリエイターに報奨金出せや( ゚д゚)ゴラァ!」ってくらいなもんだ。
しろウケるかどうかわからん作品税金投入することが「ハズレ馬券を買わずに当たり馬券だけを買えば確実に儲かるのではないだろうか?」じゃね?

大衆にウケにくい大予算アニメといえば界隈じゃ〝神秘の法〟や〝UFO学園の秘密〟だけど、こういう特定団体が持つある種の道徳観を刷り込むためのアニメへ事前に税金投入しようって言うのかな?
少なくとも事前に選定するって話になるなら国として許せる道徳観のある作品に絞られると思うぞ。あとみんなが嫌ってる利益誘導手法である「お友達」が出てくるんじゃないかな?
そういう意味では「実社会で売れたモノへ投資する」ってのは特定団体意思が介在しにくいという側面はかなり多くあると思うぞ。

今売れてないクリエイター投資すべきだって話ならば、そういうのは美大とか専門学校予算付けるって話だろ。
それとも何だ?どこぞの経歴もよくわからん自称クリエイター税金投入しろって話なの?

これらを踏まえて気に食わないなら赤松健対抗候補擁立しろ

表現自由戦士が気に食わないなら赤松健対抗候補擁立しろしか言わなくなった」とか揶揄ってるヤツも居るが、上記反論してから揶揄しろ
何も反論できずに都合の悪いことはスルーして勝手勝利宣言してんじゃねぇよ。

お前らの非常に興味深い赤松健論とサブカル投資論を俺は目をキラキラさせながら待ってるぜ!俺にとって何も損は無いからな!
いやぁ楽しいね!こういう議題って!www

2022-05-14

めっちゃネタバレ注意】ウルトラマン処女によるシン・ウルトラマン感想

本当に浅い。そしてウルトラマンをぜんぜん知らない人間感想

めっちゃネタバレしているので注意。

■筆者のウルトラマン知識(※間違っているかも)

昭和の人気特撮。白黒テレビ時代からやってた。

・Mなんとか星雲からやって来た正義宇宙人で、怪獣と戦ってくれている。

怪獣も倒すけど、足元の町並みもガンガン壊す。

日本怪獣対策室(地球防衛隊?)みたいな組織に在籍している隊員がウルトラマンに変身する。

必殺技スペシウム光線と八つ裂き光輪(うろおぼえ)なんかギザギザの輪っかが飛ぶやつ。

・水で戻す前の春雨っぽいバリアーも張れた気がする。

3分経つと戦えなくなるので、それを知らせてくれるカラータイマーが胸についている。

・ジュワッ! と言う。

兄弟がいっぱいいる。父と母もいる。タロウもいる。(でもウルトラマン性別男性なのかはちょっとよくわからない)

バルタン星人カネゴンは知ってる。

 

■『これは原作初代ウルトラマンリスペクトなのかな?』と思ったり、よくわからなかったところ。

最初ロゴくるくる回るやつ → ”懐かしのアニメ”みたいな番組ウルトラマンOPとして見たことある気がする。

銀色ウルトラマン → 白黒時代オマージュなのかな?

・「怪獣が以前のものと似ていてパーツ挿げ替えみたい」……的な発言 → 怪獣スーツを使いまわしていた的な話を聞いたことがあるのでそれかも。

・Y軸固定でビュンビュン回転するウルトラマン → 人形っぽいのでそういう特撮撮影技法があったのかも。

・手が痛い素振りを見せるウルトラマン → 妙に人間っぽい仕草なので、原作でそういうシーンがあったのかな?

・顔のアップが妙に近い → 意識してそういう撮り方をいているのはわかる。

戦闘シーンがもっさりしている → 特撮戦闘シーンを意識しているんだと思う。中に人間が入ってる感をわざと残しているのかも。

カラーターマーが無い → そのかわり3分というリミット提示されないが、活動時間が短い旨とその理由は語られていたので納得できたし違和感はなかった。

・なんで緑になるの? → エネルギー不足なのか、カラータイマーが無い代わりなのか?

 

エンドロールで気づいたこ

原作(昔のウルトラマン)の音楽がたくさん使われていたこと。 → 当たり前ですがぜんぜん気づきませんでした……が、違和感みたいなものも無かったです。

庵野監督名前がいろんなところにあって(ありすぎて)笑ってしまった。色々な意味でこだわりを感じた。

 

■好きだった演出

・変身モーションをした神永の下からウルトラマンの巨大な手のひらが現れ、ぎゅっと握りこぶしに包まれウルトラマンが登場するところ。めちゃくちゃかっこいい。

・車の座席の隣から怪獣の手がにゅっと出てくるところ。びっくりして声が出そうになった。なんかほかにもドッキリシーンがけっこうあった気がする。

・やっぱり情報戦アナログ最強なところ。

 

セクハラ? とネット言われていたシーン

映画を観終わってTwitter感想を漁るまで、そんな可能性には思い至らなかった。

そもそもウルトラマン外来生物宇宙人)という認識なので男女の機微があるとは思えないし。

個人的には浅見が神永に対して「(コーヒー入れないなんて)気が利かない」というめちゃくちゃ古風なパワハラムーブをしている方がよほど気になったかも。

サバサバ女子が苦手なだけかもしれない。

 

■全体の感想

めちゃくちゃ面白かった。地球を愛し、人類のために身を粉にして戦ってくれるウルトラマン最高。好き。かっこいい。劇場で泣いた。

人間めちゃくちゃ脆弱だし情弱だし、移り気で強欲で未熟だけど、それでもそんな人類希望見出してくれるウルトラマンマジ天使だし、そういうウルトラマンに胸を張って愛してもらえる人類でありたいと思った。

 

ちょっと残念だったところ

ウルトラマン人類をこんなにも愛してくれるようになった原因(要因)の部分があんまり描かれてないところ。

たぶん融合した神永さんがめちゃくちゃ良い人だったからなんだと思う(子供助けてくれてるし)んだけど、禍威獣特対室の面々との絡みがあんまり無いのも相まって、自己犠牲にしてまで人類を愛してくれた理由ちょっと薄いように思えた。

でも監督的にわざと省いたのかもしれないとは思う。

 

■その他感想

斎藤工さんの表情があまり動かない感じが宇宙人っぽくて良かったし、そんななかでも要所要所で内に秘めた心を映す正義の瞳を感じ取れた気がした。

・それに対してめちゃくちゃ表情豊かなのに、その表情に見合った感情を一切感じさせない山本耕史さんの怪演が凄かった。

・割り勘する宇宙人かわいい

・観終わってから「そういえばジュワッ!」て言ってなかったかも? と思った。

高層ビルにぶつかるウルトラマンを見ると、意外とサイズが小さい気がした。昔はあんまり高い建物無かったからかも。

CGの安っぽさみたいのはあんまり感じなかった気がする。

宇宙人さんにはもうちょっと「鍵」とか「ドア」とかの存在尊重してほしい。

・グッズが大人男性向けなのか、わりと普段遣いできそうで品が良いと思った(でも売り切れてた……)

シンゴジのときも思ったけど、怪獣が出ても会社に行くし、学校にも通う日本人。でも実際そんなもんなのかもしれない……と昨今の世界情勢も踏まえ感慨深かった。

ウルトラマンファンのひとだともっと小ネタが拾えて面白いんだと思う。なにか「これを観とくと良い!」という作品があったら教えてほしい。

・また観に行きます

2022-05-12

オンライン投票実現にあたって必要コストを試算してみた

少なくとも、電子証明書関連だけで毎年5000億円はかかる。有権者1億人に、証明書利用料5000円(これでも、一般的証明書価格の半額だ)を掛けただけだが

その他サーバコストミッションクリティカル維持にかかるコストを積み増すと年1兆円は下らない。

そして、アナログ投票の仕組みは残さないといけないので、アナログ投票所にかかるコストは減らない。つまり国の支出が毎年1兆円増えるだけになる。

それでもオンライン投票推し進める?

2022-05-10

anond:20220509175051

俺は氷河期世代の1つ上でめちゃくちゃ幸運にも就職結婚も随分とSmoothだったんだけど

まりに後輩の氷河期がひどく、優秀すぎる子が職場面接しにくるものから

一つでもポスト椅子をあけてあげようかなというのもエリートコースから退職の一つの理由だったよ。

 

氷河期の表立っての理由はたぶんリーマンショックかなんかだったとおもうんだけど

裏にはそろばん習字・こまめなファックス送付・電話打ち合わせ・足すりへらしての営業…といったアナログビジネステクニックの(パソコン普及による)急激な廃れもあったとおもう。

そして、今の40代はITに関してはものすごくぶきっちょなんよ(50代以上はほぼ壊滅)

ギリギリIT化についていける、ラインも「オジサン構文」ならなんとかなる世代

それで本人は「努力したつもり」でも

まれときからツイッター炎上案件みてた世代就職時に当然大学就職研修でITならってきたでしょ、って世代とは内心かなり違う

オーガニック男女平等クリーンネット環境の水が澄みすぎててもとの濁りのアナログ恋しいんよ

どっちにしても人生の途中でITの壁にぶつかって苦労してるんよ(ね、みずほ銀行くん)

女性にはデジタル営業親和性高い人多いしPTAでラインをやむを得ず使いこなせてる人も多いけどそういう人を社会によびもどせるルートがまったくない)

ITできてもこんどは知財の罠にはまってて、今日も同年代が「うちの商品脱法だったみたい」って悩んでた

もうちょっとデジタル法学に目端がきいたらこのくらいの年代ってボコボコ起業しだしてるはずだったんだけどなぁ

 

俺なんか30代で退職してから悠々自適ツイッター増田もつかってるけど

フェイスブックアムウェイもどきやろうとした同級生マジでたか全然出入りしたくないし

勝手に習ったフォトショクリスタで15年くらいまえから同人やってるとかいさらいえないし

個人事業主で税務バリバリ、e-tax10年目とか言えないね

別に君たちに買ってほしい商品サービスもないし

日本教育制度だと目端が利かない、他人自分も食わせられない世代はこれからも量産されるとおもうけどまあがんばって

2022-05-09

anond:20220509121811

増田おすすめするコミュニケーション方法手紙かな。

あえてアナログだけど、口頭では伝えにくいことを文語で、それを対面で渡せるという強さがある。

2022-05-05

バトル鉛筆が好きだ

子供日常的に使うものが遊び道具になっているというのがまず最高だ。

鉛筆を転がすという、狭い場所でできるアクションなのもよい。ちょうど小さな机を囲む形でみんなでバトルができる。

アナログなのもいい。「えーと、増田は30のダメージな!残り20やぞ!」「うわーヤベエ!」とか紙に書いてワイワイやっていくのもいい。

キャップ拡張できるのもいい。ちょっとお金持ちの子キャップをたくさん持っていて、自分のチームのやつには貸してくれたりする。自分ヒーローになりたくてお小遣いをためてドキドキしながらキャップを買うのもいい。

バトル鉛筆しかったなあ。子供時代にあれがあって本当に良かった

2022-05-03

必至で外でキーボードを打ってる人を増田見ない涙す間を戸肥るいてっ鵜を渡ーボー期出屠蘇で失日(回文

おはようございます

スマホ文章をたくさん快適に打ちたい問題ってあるじゃない、

物書きの人とかどうしてるのかしら?物理キーボードに勝るもの敵なし!って思ってるんだけど、

どうしても思考の速度とフリック入力が追いつかなくて、

敵は物理キーボードでぶん殴る方が手っ取り早いのよね。

外出時の文字打ち問題解決したいわ。

だってキーボードだったら見なくても入力してて間違ったら手でわかるけど、

フリック入力入力してても画面見るまでは入力ミスに気付かないのよね。

それとももしかして私のフリック入力の最適解を知らないだけなのかしら?

からなんか、

この環境しか書けない!って縛りになっちゃうとデスクしか書けなくなっちゃうから困ったものよね。

あんまりそういう癖付かさないほうが良いわよね。

あとあまり特殊キーボードを使いすぎると

それに慣れすぎてしまって他のキーボードはいまいち調子が出ないとか、

しかもよ、

私の愛用しているキーボードはもう売って無くて廃番なのよ。

超ショックじゃない?

それに互換性のあるものがあって、

売ってるは売ってるんだけど値段が3倍もするのよ。

3倍なのは三杯酢だけにして欲しいわ!

きっとそのメーカーもこのキーボードがいいって売れてることに気付いちゃって

安い方の製品はとうの早くに廃番にしてしまって、

少しでも高く売ろう!って商魂たくましいのは重いコンダラだけにして欲しいわ!

世の中何かに気付いちゃった人が

儲かる仕組みになってるのよね。

からフリマアプリで探すだけで探しまくって、

同じキーボードが255と持てる最大の数を買い集めて、

もうこれで一生一緒にいてくれや!ってあの三木道三さんの歌みたいに

このキーボードでずっと打ち続けられるっ!って思うのよ。

たぶん1年に1つキーボードを使い潰していても一生使い切れない量のキーボード

ライブステージでやたらいっぱい並んでいるキーボードを使いこなす小室哲哉さんを凌ぐほどのキーボードを並べられる自身はあるんだから

でね、

以前小室哲哉さんのホールライブに行ったとき

もちろん、

そのキーボードがたくさん並んでいて

いろいろと使いこなしているんだけど、

これが実際に打ち込みなのか即興演奏しているのかよく分からないぐらい巧みな演奏パフォーマンス

わずビールパイントでおかわりしちゃったわよ。

ビールはいっぱい飲まんとね!って思うぐらい

うそれぞれのキーボード役割が分からなかったわ。

でさもちろんグランドピアノも弾くんだけど、

いまのグランドピアノって超アナログだけのテクノロジーだと思ってたけど

機械仕掛けグランドピアノもあるの?

壊れかけのレイディオとは違うぐらいなんか

グランドピアノにもLEDの小さな明かりが灯っていてなんだか、

このグランドピアノ機械なの?って思っちゃったわ。

それはともかく、

ビルボードは会員入ってると、

ワンドリンクサービスになるからすぐに元が取れるから音楽シーン好きな人オススメかも知れないわ。

でね、

酷いのよファンクラブの超優待チケット優先よりも

ビルボード会員の方でチケット取った方がいい席取れる必勝法とか、

どっちで撮っても一緒じゃん!って思ってた時期が私にもあったけど、

あれは

ファンクラブで取るより

ビルボードさらに先に先行予約もしてしまうほど優遇されていて草だわ。

もう笑いすぎて大草原の小さな家よ。

大洗海水浴場!っていうぐらい。

あ、言っとくけど小室哲哉さんのファンクラブに入っているって言うわけではないTKから

調子にのってステージド真ん前の席を取るのは素人

演者が出てくるところの入り口

まり厨房から料理運んでくる人たちが出てくる頃から大抵は演者は登場するから

その横を取るのが楽しかったりするわよ。

まあ何の話しだったっけ?

うそキーボードの話し、

今回は一生使っても使い切れないキーボードじゃなくて

外出先でのキーボードライフいかにみっちみちの満タンに過ごすか!ってことよね。

喫茶店とかでは静かに打ち込みたいじゃないキーボード

から快適に打てて静寂せいもあってしか入力しててカタカタ五月蝿くないやつが理想だわー。

そんなキーボードないって?

あーあ

理想トマトでも飲むわ。

理想ならトマトだけでも語れて結果出せているというのに、

外出時のキーボードの最適解は出ないわ。

カフェーの窓際でラップトップパソコンを開いている人見るけど、

かに取り憑かれたようにキーボードを打ち込んでいる人を今まで見たことないんだけど

そのぐらい

あそこでは雰囲気ラップトップパソコンを開いているんだわ。

あれみんな何してるのかしら?って思うし、

あんまりまじまじと見る機会もそうそうないんだけど、

窓際で何かが捗るのかしら?って思うし

私はせいぜいジーフォーのかつてのぱわーぴーしーのマックを今じゃ電源が付くだけ!って事しかできないインテリア以下の骨董品になってしまっているけど、

デルパソコンじゃオッサンくさいし、

レノボ富士通って感じじゃないわよね。

もう一周して、

あの窓際でアップルラップトップパソコンを開いている人は逆にダサいわ!って風潮にならないと

あの窓際は一生空席にならないわよね。

窓際で今一番オシャレなラップトップパソコンクロームブック待ったなし!って私は思うんだけど、

あの爆安さ加減なのに世の中に広がっていないのはきっと

Office呪いにみんなかかっている人たちなのよ。

スプレッドシートで良いじゃん!ってみんな気付いてないのよ。

からあの窓際で猛烈にキーボードに向き合って打ち込んでいる人はいまだかつて見たことがないってことなのかしら?

あと窓際もしかりだけど、

電車内でラップトップパソコンを開いている人。

あの種族の人たちも電車内で謎仕事してない?

データクラウドにしちゃえばスマホでも見られて便利じゃないってマリアントワネットさんみたいな事言いがちだけど、

いやーうちの会社のセキュウリテーが厳しくてネットデータ上げられないんですよ!って言うより

端末持ちだしている方が迂闊に荷物棚に置き忘れるリスク200パーセントよね。

200パーセントなのは

忘れ物センターに届いていたモノを持って帰るときにまた電車の中で忘れておいてしまっているという、

往復で忘れてしまうってことで、

200パーセントなのよ。

サンシャイン池田さんが山手線サンシャインブレードを電車内に忘れて無事にと忘れ物センターに届いていたアットホーミングな話しとは訳が違うのよ。

から

ネットに上げたらダメデータを端末ごと持ち出してしまうと言う

謎が謎を呼ぶ現象よね。

キーボードを見ずにペキカン入力できんだから

音楽の鍵盤のキーボードも私入力出来ちゃうかも!って

光る鍵盤のお子さま向けのキーボードを買ってみたけど

これで私もピアノスター間違いなし!

ストリートピアノ弾いちゃうもんね!って思ってたけど

キラキラ星の左手で断念してしまったぐらい何も成し遂げることが出来なかったその光るキーボードは姪っ子の元に嫁がれて

明日嫁ぐ私に苦労はしても笑い話に時が変えるよって

かましーわーい!って

わず山口百恵さんばりのコスモスでツッコんでしまいそうだけど、

その後嫁いだ光る鍵盤のキーボードは元気なのかな?って思うわ。

ピアノマスターのお友だちに上達の秘訣を聞いたんだけど、

もう繰り返し練習しかないわ!って

カーネギーホールに行きたくて道に迷って見知らぬ人にカーネギーホールの行き方を尋ねたら

とにかく練習しなさい!って違う違うそうじゃないのよ!って

サントリーホールを探しているときスマホをかざしてマップを開いていたら、

あの周辺のアメリカ大使館はピリピリしているのか

お巡りさんにここら辺でスマホを大地から抜いたソードのように掲げないでください!って怒られた思い出を同時に思い出すぐらい、

鍵盤のキーボードも一長一短じゃなくて

一石二鳥じゃなくて一朝一夕に上手くいかないところが

やっぱり10000時間法則なのかなーって思ったわ。

キーボードダメならグランドハープでも始めようかしら?

うふふ。


今日朝ご飯

喫茶店タマサンドモーニングよ!

みかん花咲く丘公園前駅のパスターミナルの前の喫茶店

なんだか声を聞いていると地元じゃない人もちらほら寄られるみたいで、

聞き耳を立てていると

なんだか面白いわよ。

別に聞き入ってる訳じゃないけど、

耳に入ってくるのよね。

休日の朝って感じで、

ここに寄れるときは寄ってタマサンドを頂くのが休日の楽しみだわ。

デトックスウォーター

休日かと油断してお寝坊していると、

調子狂ってくんので、

ちゃんと朝起き今日レモン果汁炭酸ウォーラーがうまうまだわ。

朝起きて、

なんだかここのところ肌寒いから夜中に目覚めちゃいがちだったけど、

暖房付けていたら暑かったわ逆に。

から美味しかったのかも知れないわね余計に。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-04-28

anond:20220428104940

いやキレイに越した事ないやろ

代筆家(代わりに文章を考えるのではなく文字を書く人)がいるくらいなので

デジタル時代からこそレアアナログ特別感を演出できるみたいなのはあるのでは?

 

けど代筆家の収入がどのくらいなのかわからないのでいまいち羨ましいとはならない

実は代筆家がかなり副業としては高収入とかだったら羨ましい!!ってなって

練習しようと思うかもしれない(運動と同じくした方がいいと思いつつ多分しない)

anond:20220428103850

頭悪い人でも参加できる話題からでは感

言うほど文字書かないと思うがどれだけアナログ世界を生きてるねん

ブクマカはてなの想定するユーザーとかけ離れ過ぎやろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん