「自己陶酔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己陶酔とは

2023-08-08

バービーの騒ぎを見た後に

オタクのいつものイベント事(8月6日)にかこつけてキモイ自己陶酔イラストを大量にネットに流す」しぐさを見て、何が違うのか正直よくわからんなと。

それこそ「性癖の違い」くらいのことで怒ってると考えると、まあオタク挙動としては筋が通ってるけど、ほんと何か異常な習性のある動物みたいだなこの自覚のなさは。

死者に対する冒涜という意味ではどっちも似たようなものだろ。

 

#ところで、自分であの周辺をうろつくほどの勇気はないが、出羽フェミ界隈はどういう振る舞いをしてるのだろうねこの件。

あいつら欧米リベラルヴィーガニズム賞賛するために部落差別まんまのロジックとかも平気で使う『ナンチャッテ』だからな。

#あれもほんと「性癖の違い」程度の差にしか俺には見えん。みんな同じでみんなジャップ

2023-08-04

何か褒める際に「俺得」というスラングを使う輩がいるが

アレを人に対して使う奴には注意したほうがいい

ナチュラルに人を品定めする精神が強くて

『俺が評価してやってる』感に浸ってる自己陶酔ヤローが多いか

2023-08-02

レズカップルに育てられた人

一応今も仲良くしてるものの、女親2人っていうのがしんどくて家を出た。ビアンって言えとか主張は各々あるだろうけど、ここではレズって書く。

登場人物

自分→女でノンケ

親1→レズメンヘラで血が繋がってる

親2→レズモラハラで血が繋がってない

特殊すぎて身バレしそうだから多少フェイク混ぜます

レズカップルの家庭って言うと「お母さん2人だね」っていい話し風になるんやけど、提供者の精液をスポイトでぶち込むみたいな方法で親1の腹からまれたので、自分感覚としては母親+同居してる女の人って感じになる

結局は産んだ方と接する機会が多いし、「母親が2人ですよ」って言われても意外とピンとこなくて、同じように甘えたりはできない。かといってもう1人から父性みたいなのも感じないか父親代わりじゃないな、みたいな?

家族ってある程度は本能理解するのであって、理屈じゃないんだなと保育園くらいから思っていた。

うちはレズカップル公表する系の親で、周りもあんま触れんとこみたいな感じで特に問題なく幼少期は過ごした。小学校3年生くらいまでは親2も歳の離れた姉みたいなものだと思えたし、割とみんなで上手くやってたと思う。

でも雲行き怪しくなってきたというか、嫌だなと思い始めてきたのがその少しあとだった。

私の通ってた学校にはクラスメイトの親たちが朝の時間おすすめの本を紹介して読み聞かせをする企画があったんだけど、親2がそこで大人が読む用の虹色系の本を紹介した。

それだけならまだ良かったのに、あげくに誰にも聞かれてもないのに、私がどうやって誕生したのかみたいなことを赤裸々に話し始めたのである。「精子デリケートから親1の胸の谷間に挟んで持って帰りました」とかエピソードトークを挟んで。小学校やぞ

これが私はとにかく嫌だった。恥ずかしさのほかにそもそも親2は出産無関係だったわけだし、親1と私と精子提供者の男(レズコミュニティ友達の知り合いかなんか)の間のことで、お前は関係ないだろという変な怒りもあった。

親2はアクティブで話が上手くて楽しい人だったけど何かと自己顕示欲強めのレズで、Twitter同性愛ご意見番みたいなアカウントやってて、フォロワー数千人いるのを最近偶然知った。そのプロフィールに元〇〇(国名)在住って書いてあったけど、それは嘘だ。親2は修学旅行で1回海外に行った話をリアルでも擦り続けてるので、見栄を張りたい気持ちが強すぎる。

話は戻って、親2が教室でやったことは今思えば完全アウトのセクハラの域だったと思う。

だけど何言っても差別になりそうだからか、誰かの親がクレーム出すと思ったら驚くほど無風だった。クラスメイトからかわれたりとかもなかったけど、あの時本当は誰かに親2を叱って欲しかった。

すっかり学校で腫れ物になった親2は、その後も学校図書館虹色系の本を多量に置こうと働きかけ、PTA便りに同性愛カミングアウト怪文書を載せるなどしていた。

あと、親1と学校行事に2人で来て人目も憚らずにイチャついてみたり、「着飾った他のノンケママとは違うのよ」感出したかったのか、授業参観すっぴんショーパンキャミサダルで来てみたりとかの奇行も続いた。さすがに児相通報されたり学校に親が呼び出されたりするレベルじゃないけど、子供からしたら本当に恥ずかしい。

私の学校生活が全部親たちの幸せ審査するのオーディション会場に見えてるみたいだった。

「こんなに理想的な家庭!ナチュラル私たち子供達に新しい選択肢を見せてる!」っていう自己陶酔PRというか。歳が行ってからの子供だったから、その時点でどちらも他の母親より若くはなかったし、女親2人っていう特殊条件の子育てに自信がなかったのかなと思うとかわいそうではあるものの、巻き込まれたこっちはたまったものじゃない。お父さんとお母さんが良かった!とはまた別の感情で、「普通が良かった」とずっと思ってた。

そして親2が男性嫌悪も強めで、男子と仲良くするとあからさまに嫌な顔をしたり、昼休み男子と外で遊べないようなタイトスカートを履かせようとしたりするのも当時は悲しかった。小学校時代スポーツが好きで男子友達も多かったのに、『運動ができて男女問わず友達がたくさんいる子』よりも、どちらかというと『賢い女友達に囲まれた賢い子』とか『女子を引っ張る強い女』みたいな立場を求められていたんだと思う。

別にお母さんとお父さんのいる家庭でも片親でも、ゲイカップルの子供でも、どの家庭にも多少はあることだろうけど、私はとにかく親2の顔色ばかり伺ってた時期が長くて、影響受けすぎて中学では本気で男嫌いになり、男の先生とかの前だと緊張しすぎて緘黙みたいになっちゃった時もあった。

当時はあまりにも男と話せないから、自分レズなのかなと思ってた。今は無事に男嫌い寛解してノンケとして生きてる。彼氏がいることは2人には言えてない。

親も別に私をレズとかバイにしたかったわけでもないと思いたいんだけど(親のコミュニティを見る限りレズバイ後天的な人も多い)、「自分たちみたいに幸せになってほしい!」みたいな感覚が強かったんじゃないかなと思う。

母数が少ないだけであって私みたいに同性愛者の親の無理解に困ってた子供もいるわけだからノンケ親だけを「同性愛無理解だ」って責めるのも意地が悪い気がする。

うちの親見てる限り、結局自分と違う恋愛趣向とか家族の形を理解できないのはお互い様というか、想像力限界というか、いくら口では多様性を説いても、経験したものでその人の人生が構築されてるわけだし。

話逸れたけど、そういう学生時代を過ごしてグレはしなかったものの親2への不信感とか、親1の親2への依存とかを見てるのがキツくなってきて、数年前に家を出た。親1は子供に対しても依存心が強くてメンヘラなので説得しきれず、家出まではいかないまでも結構無理やり引越した。

親2のTwitterを見ると私は、早くに自立した最高の娘!一流企業内定英才教育バイリンガル!みたいな扱いになっていて笑えた。近所でも「娘は海外留学した」とか触れ回ってるらしい。実際は職場は早く家出たくて選んだブラックだし、日本語しか喋れませんが。

結局、親2にとっては人生を彩るアクセサリーの1つとして子供しかったのかも。好きなところも楽しい時間もあったし、そういう側面だけじゃないのは分かってるけど、どうしても『親じゃない』という気持ちがある。

親1のことは母親だと思ってるけど、いかんせん親2と私にLINEして1時間返事がないと情緒不安定になって仕事を早退して鬼電してくる厄介メンヘラでもあったので、親2を繋ぎ止めるための道具の1つが子供だったのかな、と思わないでもない。

なんでこんな「そんなのノンケ親にもいるだろ!」って突っ込まれるであろう話を長々と書いたかというと、私の親をよう知らん人に「お父さんとお母さんが揃っていても世の中には虐待とかする毒親いるから、優しいお母さん2人のところに生まれて良かったね!」みたいなことを言われたのがきっかけになる。

それ聞いた時に、「お母さん2人」みたいな優しい雰囲気言葉とか、同性愛者の聖人化みたいなのはあんまり良くないなと思った。身体的な虐待はなかったと思うけど、毒親毒親じゃないかで言えばうちの親はかなり毒だったし、同性愛者による虐待事件だって普通にあるし。

私は無事に大人になったけど、周りの差別とか制度とかの話じゃなくて、もっと同性愛を起点とした親の人間性みたいなところで悩むことが多かった。あの家に男で生まれてたらヤバかったんじゃないか、みたいな恐怖感もある。

差別に繋げて欲しいわけでもないから補足すると、学校での出来事以外はどのパターン家族にも多少形を変えて起こり得ると思う。あと、レズカップルに育てられてハッピー子供さんもいるでしょう。

でもなんとなく親同士が同性って言うとノンケ夫婦よりも崇高なイメージを持つ人が多いんじゃないかなと。モデルケースが少ないのもそうだろうけど、支援者当事者子供を手にしたその先はあまり考えてくれていない気がする。結局、今の技術的にどう頑張っても片方は血が繋がらないわけだし、「海外暮らし養子をもらいます!」にしたって、家族の人数と役割を揃えたところで全てが上手く動き出すわけじゃないのよ。

社会制度を変えることに必死で、普通子供を育てること+の難しさがあるって当事者も周りも気づいてない人が多いのかなと思う。あるいは見ないふりをしてるのかな。

圧倒的に不幸なわけでもない。上を見たらキリがないし、育ててもらった恩もあるし、たまに会うくらいならいいけど、1人で暮らすようになって気が楽になった。彼氏と会うのに罪悪感がないし、親が満足するような、レズカップルの正しい子供をずっと演じていた気がする。

最初に書いた通り多少フェイクもあるけど、起きた出来事は基本ノンフィクションです。

これを立場を反転させて「同性愛者が異性愛者の両親に感じている苦痛だ!」って言う人もいるだろうけど、立場でいうと同性愛者の親に育てられたノンケの方がマイノリティになるので、どうかマジョリティ側の体験談に取り込まないでほしいな、と思う。

2023-07-22

anond:20230722044447

いやお前を救ったのはタンニンだろ

書いてるうちに筆が乗るのもわかるがはき違えるなよ

運よくタンニンがそういうとこにつないでくれた

そういうタンニンがいたってことだろ

そのあともいろいろあったかもしれんが根本はそこだろ

結局運よくそういうタンニン 他人がいたっていう1点だよ

はき違えて自己陶酔するのはやめろ

生存バイアスしかねーんだから偉そうに語るな

2023-06-26

水星魔女23話、素晴らしかった

視聴者(ラウダわけがわからん…)

ジェロ「なんでラウダが攻撃してくんだよ!?

視聴者(こんなことでグエル死ぬのくだらなすぎるだろ…)

フェルシー「兄弟喧嘩死ぬとかマジ笑えないッスから!」

的確なツッコミを作中キャラが入れてくれるし、ガンダムで繰り返されてきた「内輪揉めで不毛な人死にを招きながら

『男同士の間に入るな』で美談にして自己陶酔する馬鹿馬鹿しさ」を自己批判的に片づけてくれた。

シリーズにおいて非常に革新的なことをやったと思うし、23話のグエルを美化して自己陶酔しているのは誤読のアホだろう。

フェルシーも脚本も非常に良い仕事をしたと思う。素晴らしかった。

フェンシングオマージュはやりすぎだった。浮いてた。

2023-06-10

グラビアアイドル仕事を奪わないで!」とか

「突然の開催中止でどれだけの損害が出るかわかってるんですか!」みたいな反論

共産党及びその支持者みたいなガンギマリ正義マンには

それだけのコストを払ってでも正義は貫かねばならない!みたいな自己陶酔ネタなっちゃうんだよな

まあこういう連中も自分被害をうけるとなったらたちまち反目に回っちゃうんだけどなw

2023-06-04

anond:20230603224821

影響、効いてる効いてるww

lady_joker 上岡龍太郎の話が読めるのかと思って開いたら全編ナルシスティック増田自己陶酔に溢れていてなんだかなと感じた

nona_aiknona_aik アラフォーなので記憶はあるが、人に嫌なことを言って一人で笑ってる、無神経な関西オッサンイメージしかないな。神格化し過ぎに思うが、見る人が見ればまた違う感覚なんだろうな。

2023-04-19

anond:20230418103217

子育て自己陶酔ではない。

子供に、社会はいもの、出て行って働いても苦にならないものと陶酔させなきゃいけないんで他人陶酔です。

生活レベルを下げるとできあがるのはゴミ屋敷の中の引きこもりだよ。

2023-04-16

自分が嫌い

何がしたいは、コレっぽっちもないくせに

何がしたくないかは、沢山ある

はてなブックマーク内輪ネタ書き込みスターを稼ぎたくない

はてなブックマークスター乞食ブコメスターをもらいたくない

Twitter漫画スクショを大量に貼って「漫画がうますぎる」みたいなどうとでも捉えられて汎用性のある広い褒め言葉を書き散らかす行為が嫌い

Twitterで「自己陶酔」なる大なり小なり全ての物事に見え隠れする要素をこれ見よがしにあげつらって笑う行為が嫌い

Twitter漫画家や小説家と馴れ合う行為が嫌い

けど、今この僕の書き込みのように「俺は俯瞰的物事を見ているから、君たちとは違うんだよね」と言いながら、その中身は承認欲求ビンビンの情けない腰振り雑魚チンポ揺らしてる行為が一番醜い

Twitterで目立ってる奴らが妬ましい

でも、それ以上に、そんな彼らのことを斜に構えて分析面して、

「俺だってやれば出来るけど、プライドが許さないんだよね」みたいな顔して何もせずにただただTwitterを眺める自分が一番大嫌い

俺もみんなみたいに友達を作って仲良くワイワイしたい

ひとりはさびしい

なのにすぐ他人を妬ましく思い、自分に無いものを見るたびに羨ましくなる

そのくせ、具体的な行動は何もせず、あれは酸っぱい葡萄から食べなくてイイと理論武装して満足する

そうして最後までいれればいいけど

いつかきっと爆発して何かしてしまうんじゃないか自分が怖い

2023-04-15

三次元男子きっつう

二次元男子三次元男子のすり合わせがどーーーしてもできない

絵で見る「細い」「イケメン」と

現実で見る「細い」「イケメン」が

全く1mmも合致しない

特に現実で鼻と鼻の小鼻と鼻の穴と人中があるのが受け入れ難い

エラの張りも

(脱線するけど鼻の高さを美しいと判定する現実理解できない、目も鼻も凹凸そんなにない方が三次元でもかわいいと思う)

そもそも二次元は男女ともに「首折れるやろ」「内臓どうなってんの/あるの」みたいなデザインだったりするけど、描き手のセンスにより成立しているので美しいし、鼻の穴や人中みたいな見えると汚いものは見せないで済むのでよろしい

現実現実なので細身と言っても限界があるし、動ける衣装を纏えばその分どんどんデブに見えるし、デブ衣装であるだけでかわいさはなくなるし、そもそも現実男子の顔はかわいくないのでかわいくない

なんとなくふんわり思ってるけど、多分現実と擦り合わせられるのは男装女子

とは言え三次元女性も鼻〜人中は存在するので歓迎はできない気がする

周りに三次元女性を顔で推し活してる人がいないから気になんないだけで、ハーレムマンガの実写ドラマ舞台ミュージカル推されたら同じようにズレを感じる気がする

書き殴ってる内に思ったんだけど、ベース二次元三次元比較対象からズレてんのかなと思った

ベース三次元の人(夢女子とか)なら概念化された二次元いかに極端に脚色されてようと三次元に戻ってこられるけど、ベース二次元で極端な脚色に慣れている人(自分)は、それを取り払った素のものに耐えられないんだ多分きっと

二次元ベースオタクから三次元布教時にそういうのにしか誘われないというか、そうでもないと勧誘できないというか、そのせいで苦手意識積み増してるとこある

そもそもその手で誘われた初手が少年誌ミュージカルだったのが一番の間違いで、「台詞を覚えられないか歌詞にする」みたいな思惑が透けて見える、なんの脈絡もなく歌い出すお遊戯会はもう本当アレだった

カツラがアレ、衣装も着膨れててアレ、技術優先でも見た目優先でもちぐはぐになる配役もアレ、歌わないようなキャラにまで歌わせる解釈違い、そもそも突然歌い出す文化のない国でのミュージカルチョイス、演者自己陶酔感、観覧側の「演者努力を見守ってる」感(これがお遊戯会判定になる極め付けだった、見に来る人に物語を伝えるのではなく演者の顔と頑張りを認めてもらう会)(母親かよ)(原作踏台)、他、記憶に残ってる全てがドン引きしたとこっていう

あれを初手で見せられて二次元ベース人間三次元すごーいってなるかっていうと……アニメドラマCDはすごいよね

とりあえず三次元男子のやる二次元コンテンツはきっつい。実写にこだわらなくていーんじゃないか。とりあえず自分2.5次元は向かない、辛い

anond:20230415012849

それはツイッター宣伝していたことに大してでしょ。

自意識過剰すぎる。

アイドルライブで客席を漠然と見ているのを「俺と目があった!握手会で顔を売ってきた成果だ!」と興奮するヤバイオタクみたいな肥大化した自己陶酔産物だよ

2023-04-03

anond:20230403033913

ポエムほど自己陶酔してないからまあ許容範囲

でもネタはありがちでつまらない

マイナス1000000000000000000マン

2023-03-02

anond:20230301102603

羽生結弦が魅せた4Aへの熱意 元コーチ語る天才的「自己陶酔力」

フィギュアを始めた4歳から小2まで羽生指導してきたスケートコーチ山田真実さん(48)は、「なんでもオーバーな感じ。

怒られたときは、ことさらうつむいてシュンとしたしぐさをする。足を痛めたときには、『痛いんだ、痛いんだ』と。実はたいしたことないのはわかっていて、練習サボりたくて言ってるんだろうなと(笑)

でも、自己陶酔というか、本当に大けがをした悲劇ヒーローみたいな顔して。いま思えば“かわいいな”という感じですが。日本人はいないタイプで、今度の北京オリンピックでも、その表現力は生かされていましたね」

この自己陶酔力は、リンクの外でも発揮された。

インタビューを受けたときも、少女漫画王子様が吐くようなクサいセリフを言う。

私なんか“なんで、そんな恥ずかしいことを言えるの”と思うんですが(笑)、本人は演出じゃなく、あくまで地で言ってたんですよね。

でも、そんなスター性は、この競技には大事だし、彼は失敗しようが何をしようが華があるんです」


セルフプロデュースじゃなくて生まれつきの性格なんやろなあ

anond:20230301102603

なんかヤジに見えて、すごく熱烈なラブコールに見えたので整理整頓する。

言語化してスッキリしたいだけです。

はてな記法が壊れてたからもっかいかく。

羽生結弦単独アイスショー公演「GIFT」を見た、ただのいちド庶民パンピー感想でした。

オリンピックなどの競技ではなく、アイスショーであれば演技者のファンのみを想定していると予想される(イメージとしては不特定多数視聴者がいる紅白歌合戦と、ライブ公演のアーティストスタンスの違い)ので、多少は驚いたりするよね

あんだけ「自分」に酔えるのも突き抜けた才能だなぁ、とまじで感心した。(嫌味です)

 表現者としては褒め言葉では。

あれ、ファンじゃない人間から見たら笑いどころだったんだけど。「羽生くん……どんだけ負けず嫌いなんだ………!!!」って。

 前述の通りファンしかいない。そして負けず嫌いに関してはそれが笑える点ではない

羽生結弦スケート演技はやっぱ改めて見ると見惚れちゃうくらい美しいなと思ったよ。

技術的な面は肯定的

その生き方って、別にいいんだけど、でも「降りられなく」なると結構辛いと思う。彼まだ28才だけど、余計なお世話だけど、30代、40代、50代…ってなった時に、果たしてどんな生き方を選んでいくんだろうなぁ、って思った。勝手心配になった。

 勝手心配〜という言葉で善人を装うようで、イジろうとしている(滑稽である演出しようとしている)が、彼の生き方自身大勢ファン肯定しているため、空振りしている

私の気持ちまとめ

抜粋した上記の点、こう、お笑い的にいう「イジリ」的にすることで真面目で真剣なことを「オカシイ」にしようとしてるように感じた。

「真面目に自己陶酔し、そして結果を残して演技する(そしてそれを肯定してくれるファンが多く存在する)人物が羨ましい」ような印象をうけた。

しかしたら、羽生結弦さんに対し、ある程度考え方あるいは経験において重なる点が増田氏にはあり、今回増田氏が上記に挙げたような否定を受ける、あるいは内心で抱えていたのではないだろうか。

から攻撃的になってしまったのかもしれないが、それで増田氏は救われるのだろうか。

初っ端から美空ひばりかな?と見紛うような不死鳥フェニックス演出。ショーの3分の1は彼の独白によるポエムポエムポエムラリー

内容を理解しようとするんだけど……いや彼、結局はふわっふわな事しか喋ってなくない?要約すると「俺は偉業を成し遂げてきた」「ずっと自分自身の力で乗り越えてきた」「でも、ずっとずっと孤独だったんだぜ」「こんなオレを応援してきてくれたファンの皆さん、ありがとう」「今たった一人で孤独に苛まれているアナタにも、どうか心安げる瞬間がありますように」こんな感じ。演技と演技のつなぎでずっと羽生くん本人の映像や彼のアニメーション流れるんだよ。

ポエムといいつつ言葉を受け止めて増田氏の言葉ちゃんと消化しつつ、長いショーを見切った。それはすごいことだし、私も見たくなった。人のポエムはたのしい。増田ポエム楽しい

トゲトゲした言葉は吐き出すのは簡単なんだけど、どうしてそう思ったか、吐き出したあとでいいから向き合わないといけないなあ…とも自戒になった。

2023-02-24

anond:20230224232756

しらんがな

人間は人気が出たり売れたりするために生かされてる商業の道具じゃないんだし

その目線で「有望視されてた人材が…」的に惜しむやつはクズだと思うし「成功を掴みかけてたのに可哀想」という移入目線でもそこまで他人人生に肩入れする自己陶酔感に傲慢さを感じないかといえば嘘になる

要するにファン商売で売ってる人間を惜しむようなスポーツ芸能誌みたいなのを読んでそうな人間感性はどうやっても俺にとっては唾棄したくなるものだし俺が初見で感じたしょっぱい顔したおっさんという印象は覆らない

誰が死のうと縁のあった人たちが心の中で追悼しとけば十分じゃないか

死を利用して業績を喧伝しようとする性根が俺は気に入らないわけで芸能人の死はそういう性質が強くなるのが気に入らん

老いてようと若かろうと人間は死んだら終わりだろ

生きてる人間が作る新しい価値観のためにスッと道を譲っていかなきゃならん

継承すべきものがあるとしたら知己の生きてる人間の中に残されたものからであるべきで

死を契機にそれまで何も知らなかった人間にまで何か刷り込んでにわか量産してくのは広告代理店がやるブーム作りと何も変わらない

2023-02-12

最近千葉県知事について思うこと

史上最年少で政令指定都市である千葉市市長になり、その後千葉県知事になった熊谷俊人という政治家がいる。

SNS積極的活用していて発信力があり、若くてリーダーシップのある有能な人物だと思っていた。

が、最近彼の言動違和感を感じていて、自分の中での彼の人物評価が悪い方向に変わりつつある。

きっかけは彼がnote寄稿したコロナ対策の総括的な文章

https://note.com/kumagai_chiba/n/n3a62ddf3ca1c

一見しっかりしたこと書いてるなと思いつつ、違和感を感じる部分がちらほらあった。

個人的に気になった部分はこんな感じ。

医療専門家でも何でもないのに、現場に過度に干渉するマイクロマネジメント的な発言

内科小児科などは基本的に全ての医療機関が発熱患者対応することが原則であるべき」

「小さな診療所物理的に動線が分けられないなどのケースは発熱患者の診察時間を分ければよく」

自己陶酔的な表現

幼児小学生事実上マスクを常時つけ、私たち大人が当たり前のように経験してきた貴重な経験を一部、一方的に奪われ続けてきたことは日本人永遠に十字架として背負うべきものだと考えています。」

・後知恵で過去対応批判

4月に見直せるなら、昨年の春~夏の時点で見直せたはずです。」

そして私が彼の評価を変える決定打になったのは、最近Twitterでの小学校での黙食見直し論である

彼のTwitterフォロワー数は29万人。地方ローカル局情報番組並みの影響力はあるだろうか?

そのTwitter上で意見の異なる一般市民発言リプライかまし反論し、知事賛同するアカウント意見リツイートして吊るしあげのように振舞っているのは暴力的に感じてしまう。

なんていうか、意見が異なるフォロワーとの間に自ら進んで分断を作りに行っているようで、褒められたふるまいではないなと思ってしまった。

政治家である以上、意見が異なる人が出るのはやむを得ないし、公の場で論争が起きるのは当然だ。

だけど、地方自治体のトップという立場の強い存在である以上、自身もつ暴力性には十分気を付ける必要があると思う。

例えば今回の黙食見直し議論SNS上でしたいのであれば、Twitterアカウントを持っている千葉県議とか、医療専門家とかの公人同士でやるべきだったのではないだろうか?

そうすればフォロワーから見ても異なる意見についての理解が深まるし、政治家市民の間の分断も広がることがないと思うのだけど。

そんなわけで私の中の千葉県知事評価ダダ下がり中である

ただの感想になるけど、若くして地位を得て周りから持ち上げられてしまうと、自身に対する全能感を得たり、権力暴力性に鈍感になったりと、その辺の感覚が狂って行くのかなと思わずはいれらなかった。

2022-12-27

anond:20221207122508

恋愛だってコンテンツひとつしかないんよ

余暇時間を費やす価値においておままごとに負けましたってだけの話をよくもまあこんなにウダウダと

自己陶酔しすぎ

2022-12-25

村上春樹主人公はクソで有名だがクソ主人公からこそ没入するとうまい具合に自己陶酔して癒される部分があるんですよ。

2022-12-24

思い込みが激しくて自分の正しさを一切疑わないような人でないと、Colaboのようなしんどい仕事はできない

https://anond.hatelabo.jp/20221223210515

訂正。最後まで読んだら怪文書すぎて同意もできなかったわ

ともかく仁藤さんに正気に戻れみたいなことを言うのはやめろ。

かに彼女言動客観的に見たらあまりにも常軌を逸しているというか

自分の正しさを全く疑わないというか

やべえ教えに目覚めて目がgrgrしてるやべーやつに見えるかもしれないが

そのくらいキマってる状態じゃないと、Cobaboみたいなしんどい仕事は無理なんだ。

Colaboは儲けてるとかなんだかでたたかれまくってるが、利益たまたまついてきたものであって、

仁藤さんがいろんな意味ガンギマリ状態で4年間はそんなに儲からない状態でやりくりしながらやってたんだ。

最初なんかは救おうとする少女たちからも信用されず警戒されたり強く拒否されることのほうが多かっただろうに

仁藤さんからしたら怖い男ばっかりの地獄のような新宿という場所で根気強く声掛け。

そんなん「自分物語主人公で私の道を阻むものはすべて倒すべき敵!」くらいのガンギマリ自己陶酔感に浸ってなくてどうして続けられるもんか。

お前らは5年間同じことを続けられるなら5年後には1億円の寄付はいってくるってわかってたらやるのか?

俺は絶対無理だって

仁藤さんはたしか言動がヤベー人だけど、彼女の異形な偉業は、彼女がそのくらい良い意味で狂ってるからできるのだ。

仁藤さんがまともだったらこんなことできなかったわけで、「仁藤さんの活動応援してるけど仁藤さんの言動はなあ」って言ってるやつは何もわかってない。

仁藤さんはちょっと常人感覚からしたらおかしい人だからここまでやれたんだ。

都合のいいところだけつまみ食いしようとしてんじゃねえよ。

仁藤さんの活動応援するなら仁藤さんのやばいところも受け入れてやれよ。どっちか片方だけ選ぶってのはできないんだよ

2022-12-06

嫌いな業界タレントが歌っててもちょっと聞いてみる気になる音楽ジャンル

人間、生きてりゃ「あの業界の奴ら嫌いだわ」って思ってるジャンルがいつつやむっつあると思うんですよね。

俺の場合歌い手とかYoutuberとかVtuberとかのネットアーティストみたいなのが基本的に嫌いなわけ。

そんで、そいつらが歌ってる歌がCMで流れてきたり、アニメゲームタイアップとかで流れてくることが最近多くて、うぜぇなあって思いがちなわけ。

でもそこで思ったんだけど、流れてきた曲を歌ってるのが嫌いな業界タレントが歌ってるとわかった時に、とりわけイラッとするタイプ音楽と、別にそうでもないタイプ音楽がある。

具体的には、そんなに嫌じゃない音楽は、ギターロック(かつての下北系っぽいの)や、ポエトリーリーディング王道バラード音楽有識者からは大味で売れ線狙いと言われそうなやつ)、シューゲイザーなど。

イラだちが加速するのは、かわいこぶってアイドルポップ、アゲアゲパーティーっぽいクラブ音楽マイクリレーヒップホップナルシスティックV系ロックみたいなのである

単に増田が嫌いな音楽ジャンルじゃねえのと言われそうだがそうではない。俺はマイクリレーならニトロマイクロフォンアンダーグラウンド梅田サイファーが好きだし、V系ならマリスミゼルPierrotビジュアル系ではないがナルシス感があるバンドとしては凛として時雨も好きだ。

好きなジャンル音楽でも、嫌いな奴らが歌ってると思うと一転して腹が立つジャンルがあるのだ。

しかし、あいつらが歌って流れてくる曲はむしろイラっと来るタイプの曲調が多い。

俺が思うに、嫌いな奴らが歌ってる時に腹が立ちやす音楽ジャンルというのは、本人達(とファン)の中で盛り上がっていて閉じている感が強い曲調なのだ

から見れば、アイドルポップはファンサ的であり、アゲアゲ曲はパーティ参加者を想定しており、マイクリレーMC同士でイチャイチャやっている、V系自己陶酔とそれにうっとりするファンが見える、という感じ。

音楽というのは極論ファン向けではあるが、そうはいっても特に内輪感が強いジャンルだと思う。

にも拘わらず、ネットアーティストタイアップしたり、1stシングだかなんだかでYoutubeCMで流れてくるような曲は、これら内輪っぽい曲の割合が高い。

俺の場合ネットアーティストが嫌いだからそれをやり玉にあげてるけど、これを読んでるお前が嫌いな何かのジャンルでも当てはまると思うわ。

嫌いなジャンルの奴らとそのファンが、閉じた内輪でキャイキャイ盛り上がってるだけって感じが濃厚だと、耳に入った時に不快度高いよなあ。

から、たまにsyrup16gみたいな下北系とか志人みたいなポエトリーラップとかMISIAみたいな歌い上げとかよくわからんシューゲイザーみたいなのをやってるやつがいるとちょっと聞く気になる。

2022-11-30

anond:20221129221658

俺が鍛えるべきは文章力ではなく自己陶酔力だったのか。

道しるべを与えてくださり、ありがとうございます

2022-11-24

サッカーが嫌いだ。

子供の頃から積み重ねられたサッカーに関わる人間への憎悪が消えない。

 

とにかく子供の頃から印象が悪い。Jリーグ元年辺りがほんのりと子供の頃の記憶にある年齢だが、とにかくサッカーが大嫌いだ。

プレイヤーファン(サポーター)も、W杯の時だけバカみたいに盛り上がる民衆も、周辺の物すべてに腹が立つ。

 

第一プレイヤーいけ好かないクラスの上澄み、カースト最上位の人間がやっていた印象が強い。

自分たちの言ったことすべてが通ると思いこんでいるクソ性根。少人数の別意見とか見えない聞こえない。陰キャには人権ないと言わんばかりの扱い。ど田舎なのでサッカー派はほぼヤンキー同意。ソリが合わない奴のほとんどがサッカー派だった。

そういう何でも出来る奴に見下されるようなタイプからこそ余計に苛立つ。ポールをぶつけられた事すらある(サッカープレイヤーからすれば避けられない方が悪いことになる)

 

サッカー見てない、見たくないと言ったら非国民扱いされたこともある。別に日本代表世界と戦ってくれとか頼んでねぇんだけど、応援しないと国籍すら取り上げてくるのかよ。

 

サッカー部は規律クソゆるで素行不良の数も多かった。近付くだけで派手な馬鹿が移りそうなのがサッカー野郎共。徒党を組んで他人馬鹿にすることでカーストを確定させるクズども。格好いいを履き違えて派手な格好をしてるやつもサッカー部ばかりだった。社会ルールマナーなんて存在してない世界に生きてる奴らが多すぎる。

 

成人したプレイヤーすらも見た目が派手で苛々する。幸い近年はマイナー寄りの扱いで中継などは少ないが、ニュースなどで目に入るとこいつ等がこんな格好してるのが諸悪の根源なんだろうと苛々する。

派手な広告塔が格好つけて見せることでそれに憧れたバカガキどもが真似をする悪循環パフォーマンスと言う名の自己満足自己陶酔が酷すぎる。他のスポーツでも大なり小なりあるだろうがサッカーはあまりにも鼻につく。

頭の変な紐も手首足首の変な紐(ミサンガ)もそのバサバサ髪型スポーツには要らんだろ。たくさん走るんだから乱れる髪で格好つけはなくていいだろ。どんなスポーツ選手必死にやってるだけで十分格好良く見えるわ。派手な見た目にしてるのはただ目立ちたいだけだろ。

 

サポーターも輪をかけてクソだ。サッカーが好きというだけで自分が上にいるつもりになっている勘違い共の集まり

応援の仕方の強制は他のスポーツにもアイドルライブにもあるが、サッカーサポーター常軌を逸している。サポーター取材レポを読んだだけでも近づきたくなさ過ぎる。勝手ルールを決めて強制的に押し付けてくるのは子供の頃のサッカー野郎共とほぼ変わらない。

あと熱量が異常なサポーターの数が多すぎ。興味のない素人にまで同じ熱量要求するし、海外もっとやばいってどんな民度だよ。サッカーが好きなやつくらいだよ、ここまで他人自分たちのやり方を押しつけてくるのは。

 

今、とあるサッカー漫画を読んでいる。読み始めたのは偶然だがとても面白くてサッカーを好きになれるかもしれないとほんの一瞬思った。

せいぜいポジション名前位置関係くらいしかわかってなかったのが解像度が上がって楽しくなった。

 

でも結局現実側は派手好きのおカッコいいサッカープレイヤー様と熱心なサポーター様共がクソでか大声を出して威嚇してるから陰キャは入ってくんなって感じだし異様なコミュニティになってて近づきたくない。

やっぱりサッカーに関わる人間が嫌いだ。

2022-11-16

鈴芽は独り善がりの被害者意識自己陶酔で行動してるじゃん 性別変わっただけで結局今までの男主人公とたいして変わってないよ

https://anond.hatelabo.jp/20221115082832

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん