「同業者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同業者とは

2013-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20130601125922

そもそも、増田、働いてる?

貴方の同業者だよ。

今は官公庁向けのシステム担当してるから、この糞暑い季節でもネクタイ締めてスーツの上着も着込んで仕事してるよ。

為末さんみたいなアスリートはじゃあどうなの?

高校の野球男児は?

どっちも勤め人じゃないし、別に問題ないでしょ?

勤め人の顔してるのに、坊主頭で客の前に出て来るようなのはヤクザ」だろって言ってんだよ。

そもそも、いつ客先に行けと言われるのか分からんのに坊主頭仕事する神経を疑うよ。

ウチも内勤は多いし(年の1/3は自社内で私服で開発やってるしな)、私服サンダルの気持ちは分かるけど、髪型はすぐには変えられないんだから、外向けにしておくのが常識だと思っている。

2013-05-23

イタリアン/乙武問題での彼女視点について

イタリアン入店拒否について」って何だよ。乙武入店拒否だし1・2

乙武さんの友人の女性を悪く書いた印象があるので、

一応彼女視点から言い分を書いてみた。

イタリアン入店拒否について」って何だよ。乙武入店拒否だし1はこちら

http://anond.hatelabo.jp/20130522190526

イタリアン入店拒否について」って何だよ。乙武入店拒否だし2はこちら

http://anond.hatelabo.jp/20130523164558


では

私は全車いすユーザー(というか乙武さん)のため一生懸命戦いました。たぶん。

私は泣いてなんかない、涙があふれただけ。

店主の障がい者排除は私だけの感性じゃない。

店主の対応は絶対間違っていると思うのに、なぜ問題が大きくなっていったのか。

ということで以下言い分。


軽率だった。かもしれない私。

自分でも冷静さを欠いた行為だった。かもしれないと今思う。

では、なぜあの時私はお店の方が「予約の時に車いすですって伝えてもらってますか?」という質問に対し、予約をした乙武さんに一応確認するなり、「伝えるの忘れてたかもしれません。申し訳ありません。なのでお手すきの時にでもお手伝いいただけませんか」という気の利いた返しをせず、つい「車いすの人は入れないんですか?」と当日の乙武さんと私の話ではなく、全車いすユーザーを代表するような言葉を発してしまったのか。

ここに記しておきます

乙武さんのことはずっと尊敬し、親しくさせていただいてます

尊敬する方に友人として認めていただいて光栄に思ってます

久しぶりに乙武さんから連絡を受け、今度食事にでも行きましょうと言うことになりました。

お店は乙武さんが「銀座にいいお店があるから、僕が予約しておくね」ということでお任せしました。

これまでにも友人らとともに乙武さんと食事をすることもあり、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

乙武さんが誘ってくれるお店はいつも素晴らしく、とても心地よいサービスをして頂けます。ひとえに乙武さんの人徳、お人柄によるものと思います

この日もとても楽しみにお店に向かいました。

お店のある通りを歩いている時、ほんの少し違和感を覚えました。

すぐにその違和感も消え、お腹すいたなあなんて歩いてました。

お店の入っているビルの前に着いたとき、その違和感がふっと蘇りました。

ビル入り口に大きな段差がある。これまではこんな段差のあるお店に行く際は、乙武さんのスタッフが店まで送迎されてました。

あれ?今日スタッフがいない2人きりの食事って聞いてたけど。

身長150㎝台の非力な私じゃ店内まで連れて行くことは困難だな。と思いましたが、乙武さんは全く気にしている様子はありません。

「ごめんね(私)ちゃん。お店2階にあるから、店のスタッフに、予約した乙武が来たんで、ちょっと下まで迎えに来てほしいって伝えてくれる」

ああ、そうか。そうよね。いつも気が利く乙武さんが店の前まで来て立ち往生するようなドジはしないよね。お店の人が知り合いかもしれない。しか乙武さんが予約したんだった。連絡してるよね。「手伝って」と。

何の気も留めず私はお店に上がっていきました。

お店はすでに予約のお客様で混雑していて、店主の方はキッチンで忙しそう。

スタッフタイミングを考えなきゃ声を掛けるのも申し訳ない雰囲気

でも外には乙武さんを待たせてる。あの有名な乙武さんを銀座路上に長く待たせるわけにはいかない。人目に付きすぎるし、私と2人でお店に入るところを見られたらどんな噂を立てられるか分からない。私はいいけど乙武さんに迷惑をかける。早くしなくっちゃ。

思い切ってスタッフに声を掛けました。

「あの今日予約してた・・・

「いらっしゃいませ」

「2名で予約してた乙武です」

「お席の方にご案内します」

あれ?乙武さんの知り合いじゃないのこの人?乙武さんよ。

スタッフから知らないのかしら?

店主は?忙しそう・・・

まあ知らなくても、車いす乙武ですって言ったら、どこでもすぐに気が付いて快く手伝ってくれるから問題ないはず。

「連れの友人、車いすなんで」

「あー、うちは、エレベーターが2階に止まらないんで」

何で気が付かないの?車いす乙武さんよ。

この日本車いす乙武ですって言って知らない人がいるのかしら。

人は悪くなさそうだけどこんな愚鈍な人に聞いて、知らないなんて言われたら乙武さんの名誉に傷がつく。

乙武さんに恥をかかせちゃう。何度も乙武ですなんて言えない。

でも早くしなきゃ乙武さんに何話してたの?って聞かれて

ウソつかなきゃならなくなる。

何でもいいから早くしなさいよ。とは言えない。

焦りと不安から出た言葉

「え?車いすの人は入れないんですか?」

あれ?何で車いすの人の話にしちゃったの私?

私とあの乙武さんが入れればいいんだけど。

まあこの言葉を言えば断る人いないし。


「いや、そういう訳じゃないんですが」

でしょ。そりゃそうよね。そう答えるわよね。

「じゃあ、いいでしょ。お願いします」

自分が問題を全車いすユーザーの話にすり替えしまった過ちを気付かれまいとして、つい厳しい口調で言っちゃった。

でも言ってることは間違ってない。絶対間違ってない。

「予約の時に車いすって連絡されました?」

何よこの人。自分サービス精神のなさを棚に上げて乙武さんのせいにするつもりっ。

私が予約したんじゃないんだし、そんなこと今聞かれても分からないし。

下に降りて乙武さんに確認する・・・言えない。乙武さんを責めてるみたいだから

今日は2人きりの食事なんだから恥をかかせたら気まずくなるかもしれない。

よしっこれでどうだ。

「今まで、そんなこと言わなくても、他のお店の方はみんな快く対応してもらってるんですが」

そうよ。他の店では乙武ですって言ったら皆満面の笑みで手伝ってくれるのよ。

皆やってくれるのよ。あなたおかしいの。何でわからないの?

「そう言われても、今忙しいかちょっと

ええっ、何でこの人ひるまないの。ほとんどの日本人がひれ伏すて魔法言葉「みんなが~」

通じなかった。初めて通じなかった。この魔法言葉

だいたい、こんなやり取りしてる間に連れてこれたはずよ。

「本人の体だけですからお手間は取らせません」

乙武さんは・・・たぶん私より軽いんだし

あなたのような大きな体なら一人でもできるはず。

ちょっと今忙しいから、手が空いたら下まで迎えに行くんで待ってください」

やっとやるきになったのね。あんまり時間をかけられても困るんだけど。なんたって外に待たせてるのあの乙武さんだから

でも何か無理やりおしつけたみたいになってやな感じ。どうせやってくれるんなら初めからそう言えばいいのに。


私は店を出て、乙武さんの元へ。


「長かったね。どうしたの?」

やっぱりちょっと待たせてしまたか


「さすがに土曜日から忙しいみたい・・・

予約のとき車いすって伝えたかなんて、乙武さんを傷つけるやり取りは言えない。

・・・中々話しかけ辛くって。でもすぐに来るから待っててくださいって」

「そっか」

私は尊敬する乙武さんを待たせることが悔しくって。待っている間の乙武さんとの会話も頭に入らない。

ちょっと、上がって様子を見てくるね」



店の扉を開ける。

何よ。もう全然忙しくないじゃない。もしかしていやなの?

面倒くさいから忘れたふりするつもり?

でも催促するのもはしたない女と思われそう。

スタッフがしばらくして気が付き

「ようやくひと段落したので」と、階下に向かおうとしたとき、店主がキッチンから出てきた。

この人が乙武さんの知り合いなのかしら。

待たせたことのお詫びにわざわざ出てきたのかな。


車いすお客様は、事前にご連絡いただかないと対応でき・・・

えっ、何なの?

いまさら、お店に入れないって言うの?

さっき乙武さんに「店の人がすぐに迎えに来るから」って伝えたのよ。

困る。今更そんなこと言われたら私が困る。

私はもう頭が混乱していました。

これまで乙武さんといてこんな対応を受けたことがなかったから。

・・・対応できません。だから今日はお帰り下さい・・・

なんて聞きたくない。聞くわけにはいかない。

私は店主が話し終わらないうちに遮るように

「あ、でも、車いすは置きっぱなしで、友人の体を抱えていただくだけでいいんですけど」と口にした。

だいたい乙武さんが車いすなの当たり前でしょ。知り合いじゃないの?知り合いじゃなくってももうわかってるでしょ。スタッフから聞いてないの?予約の車いす乙武ですって。

車いすは店内にいれないわよ。出来るでしょ。本人だけなら。


「ほかのお客様迷惑になりますので・・・

え?何で?

そのあとは「お引き取り下さい」なのもしかして

それだけは言わせない。乙武さんがそんな扱い受けることは許されない。

特に私といるときにそんなこと絶対あってはならない。

乙武さんに恥をかかせた女として私も恥をかくことになるのよ。

そんなの許さない。


私は再度店主の言葉を遮り

車いすの人が来たら、迷惑ってことですか?」

「そういうわけじゃ……」

でしょ。そうでしょ。これで断ったらあなた車いすユーザーを敵に回すことになるのよ。そんなことできるの?あなたが断ろうとしてるのは、乙武さんなのよ。もう私と乙武さんとあなたの問題じゃないのよ。私たちの後ろには全車いすユーザーがついてるのよ。そして60万人を超えるフォロワーも。


「とにかく、うちは店も狭いですし、対応できません」






あぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・


言いやがったコイツ。とうとう言いやがった。

絶対に言ってはならない。否定の言葉を。


もうダメだ。

私はあの乙武さんに恥をかかせた女になる。


何で、あんた断るんなら最初から断らないの。

ねえ。何で。

私が最初に行ったときに断ってくれてたら、少なくとも私のせいじゃなかったのに。

車いすから拒否したってどうどうと言えたのに。

乙武さんが予約の時に車いすって伝えなかったからって言えたのに。


あとで迎えに行きますなんて言っておいて、何で今断るわけ?

私が交渉に失敗したみたいじゃない。

私がおかし要望したみたいじゃない。


せめて断るんなら最初乙武さんに言ってよ。

何で私に言うのよ。


私間違ってない。絶対間違ってない。

全部あんたたちが悪いのよ。


私は悲しくなった。

自然に涙が出てきた。何でこの人たちは分かってくれないの。

私と一緒にいるのはあの乙武さんなのよ。

私が乙武さんを傷つけた女になるのよ。

私は乙武さんに恥をかかせた女になるのよ。


乙武さんがだめなんじゃないのよね。

車いすが悪いのよね。

車いすから拒否するのよね。

うん絶対そう。

こんな時に乙武さんが隣にいてくれたら、いつものユーモアと知性あふれる返しで、この人たちを納得させることが出来るのに。


私は目に涙を浮かべ階下に降り、感じ悪い店主が私達の入店を拒否した。と伝えた。車いすの人を排除しようとしているような感じだったと。


乙武さんもこんなことは初めてだったようで、何があったのか分からないようなきょとんとした顔をしてた。

そりゃそうよね。車いすってことはさっき伝えて、それで迎えに来てくれるって言ったんだから

と2人で茫然としている時に、店主が降りてきた。


私は、入店を拒否したお詫びしてくれるんだろうなと思った。

店主

エレベーターが 2階には止まらないって、ホームページにも書いてあるんですけどね」

え?何でそういうこと今言うの。乙武さんがそんなことに気が付かないはずないでしょ。だいいちエレベーターの問題じゃないんだし。ちょっと抱えるだけって言ってるでしょ。ねえ乙武さんそう言ってやってよ。

「ああ、そうでしたか。僕、今回は『食べログ』を見てお電話したので……」

やっぱり乙武さんは素敵。私と違って冷静に見てないことを認め、それからにっこり笑ってスマート対応するのよね。きっと。

「何を見たかは知りませんけど、予約の時点で車いすって言っとくのが常識じゃないですか?」

何この店主。喧嘩腰じゃない。確かにこんな入りにくい店に行くなら予約の時に伝えといたほうが問題は無いけど、そんな言い方ないじゃない。

ここから乙武さんの本領発揮よ。いつものようにユーモアと知性で、この店主をやっつけて。

「いや、それが常識なのか、僕にはわからないです。そもそも、僕はこれまで一度もそんなことをせずとも外食を楽しんできましたし」

えっ、あまりストレートな返しじゃない。それじゃ私のやり取りと一緒じゃない。

もっと知性あふれる、ユーモアの効いた返しを期待していた私はなんだか取り残された感じがした。


「いや、常識でしょ」

何で店主もそのノリで買っちゃうわけ。

勝てないわよ。なんてったってあの乙武さんなんだから


「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」

え?何広く世に問うって。そんな大きな問題なの。確かに店主の言い方は腹が立つけど。


「ええ、どうぞ」

あー、言っちゃった。あなた知らないわよ。60万人のフォロワーをもつあの乙武さんよ。


これが当日の私が知る事実です。


ここだけは誤解されたくないので、繰り替えさせてください。私はいきなり訪れた店で無理難題を吹っかけ、それが受け入れられなかったか逆切れしたんじゃありません。

ネット上の声には、私のコミュニケーションの取り方に問題があると言うような批判もありますが、私は乙武さんと一緒にいてこれまで今回のような対応を受けたことはありません。

からこの店主がおかしいんだと思いました。

だって店主は車いすから対応出来ないなんて言ったんだから

乙武さんの言ってることは間違ってません。

長文を最後までお読みいただき、心から感謝します。

PS 

でも時計の針を戻すことが出来るなら店側の「予約の時に車いすですって伝えてもらってますか?」という質問に対し、「伝えるの忘れてたかもしれません。申し訳ありません。お手すきの時にでもお手伝いいただけませんか」という気の利いた対応したり、お店の忙しさに気遣って通行人に手伝ってもらったりしたいです。そっちの方がいい感じでしょ。やっぱり。だって私は乙武さんから2人きりで食事に誘われるほどの女なんですから





えー

当たり前ですが、これ全部創作です。

私はこの女性のことは何ら知りません。

身長が150㎝台であること。

乙武さんと久しぶりに会う友人であること。

2人きりで銀座の隠れ家的イタリアンレストランで食事をする仲であること。

この日、最初にお店に交渉に行き、一度は迎えに降りてもらえることを取り付け、後になって店主に断られたかもしれないこと。

断られて泣きながら店から降りてきたこと。

乙武さん(たぶん全車いすユーザー)のために一生懸命交渉したこと。

乙武さんの釈明文から情報です。

そこから私は彼女が非常にセンシティブ責任感の強い女性であることを想像して書きました。

本文では、乙武さんを友人に持つことを鼻にかけた、嫌な女のように感じられるかもしれませんが、私は彼女中傷するつもりで書いたのではありません。

乙武さんという非常に有名な方を友人に持てば、当人が意識するしないにかかわらず、どこかにそのような意識はあると思います。悪い意味じゃありません。乙武さんを大切に思えば思うほどそうなるでしょう。

しかし、大切な人と友人では意味合いが違います

今回の件も、本当の友人であれば、乙武さんに対し泣きながら店の対応をチクるだけじゃなく、乙武さんが予約の時に車いすですって伝えなかったことも笑って非難できるでしょう。

店が忙しそうだからと、店のスタッフにお願いするのではなく、通行人にお願いすることもできたでしょう。

女性性格にもよりますが、少なくとも乙武さんと2人きりで食事に行くならばその位の意識は持つべきです。何かあった時、きっと自分だけじゃ助けられないから)

お手伝いしてくれる方はいると思います。ましてあの乙武さんですから

そして通行人に抱えられ入店した乙武さんを断る店主ではないと思います

乙武さんにとっては友人なのかもしれません。

しかし、彼女にとっては大切な人なんです。きっと

傷つけたりしちゃいけない。って

彼女自身気が付かないうちに畏怖してんだと思います乙武さんを

私の勝手想像ですが、店主はやはり車いすから拒否したのではなく、何らかのコミュニケーション上の行き違いによって意地を張ったと思います

店主にこんな意地を張らせてしまったこと、「これがうちのスタイル」です。なんて言わせてしまったことを乙武さんに少し考えてもらいたいです。

本文で私が言いたかったことは、彼女が泣かなければならないような事態になった原因として、乙武さんの日常の気配りが足りなかったのではないか。ということです。

車いすの人は常にそんなに気を使って生きなきゃならないのか。って問題じゃないです。

乙武さんはやっぱり有名人です。多かれ少なかれ接する人は常に気を使っています。そして乙武さんと行動を共にする人も、同様に気を使ってもらうことに慣れすぎているのだと思います

から「僕はいきなり訪れた店で無理難題を吹っかけて、それが受け入れられなかったか逆ギレしたのではない。」なんて言葉が出るんです。ここは逆ギレってのは変ですが、まあそれは置いといて。

無理難題かどうかは、その時の背景事情対応する人の能力、個人的主観によって変わります

事実だけを記せば

乙武さん側は、いきなり訪れて通常ではない対応を求めた。(予約時に伝えてないのだから

店主側からすれば、いきなり通常ではない対応を、さも当然の如く求められた。だから断った。

これだけが事実です。その他は乙武さんの主観だけです。

無理難題かどうかじゃないんです、通常の対応かどうかです。

確率の問題とでも言うんでしょうか。

お恥ずかしながら私は日本車いすユーザーがどれ位いるのか分かりません。

ちょっと調べてみましたがはっきりした数字がありませんでした。

経験だけからで、申し訳ないんですが、

私も飲食店に携わって20年以上になります車いすでのお客様が来店されたことは記憶にある限り2~3度だけです。日常生活でも1日に何度も車いすの方を見かけることは有りません。

それだけ車いすの人が外出するのが困難な社会から問題だと言うのが争点じゃないんです。(大事なことかもしれませんが、本件には関係ないです)

それだけ確率の低い特別な出来事なんです。車いすの方をお店で迎えることは。

これがお店側の事実です。車いすから面倒だとかじゃないんです。

絶対的な経験地が足りない。誰にでもあると思います経験したことが無い問題には上手く対応できないってこと。

乙武さんは自らを障がいではなく個性であると言ってました。たぶん

個性なら、そんな個性的な客はうちの店には向かないから帰ってくれといわれることも受忍すべきでしょう。

いきなり全車いすユーザー代表のようなことを言うから問題になるんです。

個人的にはちわげんかだと思います

でもちわげんかで相手の人生を左右するかもしれないようなことは、ちょっとかんべんです。

あと、乙武さんに接する人の気持ちは、障がいを持つ人に接するのではなく、あの乙武さんに接するのだ。と思っている。と受け止めた方が間違いないと思います


一つ気になることがあるんですが、乙武さんは日ごろから、この度のようなときに店の人に抱えてもらうための道具かなんか常備されてるんでしょうか。

私がこの場に遭遇したときどうするだろうと想像しました。ネットでは誤って怪我をさせたとき訴訟リスクだとか騒がれてますが、小さな飲食店経営者立場から見ると、ちょっと手伝ってといわれたら、そんなこと考えません。手が空いてれば、ああハイハイ。ってな具合です。ただ、おんぶするのも難しそうですし、2人で抱えるとしても、やはりおんぶ紐、なりだっこ紐、あるいは丈夫な袋のようなものがあった方が安全だろうなと思いました。

万が一(こけたり、落としたり)の時に、健常者であれば手や足を使い防御、あるいは多少クッションになりますが、いきなり頭や内臓を有する胴体だけってのは抱える方も不安です。特に階段では。

これはすぐに訴訟リスクだとかじゃなく、相手を傷つけちゃいけないって単純な本能です。

介助に不慣れな人に手伝ってもらうからには、負担を少なくしてあげるのが気遣いだと思います

でなきゃ、手伝ってほしいと言われたときに、ちょっと不安なんでと断ったら「障がい者から差別するのか」って言われそうで、きっとどこかで見かけても目をそらしてしまます

前回もちょっと書きましたが、私はアンチ乙武ではありません。

しろ好意的に見てます

から

かわいい女の子と一緒だったから、ちょっと引くに引けなくなっちゃったんです。

申し訳ありませんでした。」って店主に心から謝罪してほしいです。

60万人のフォロワーやどれくらいいるかからないアンチ向けの釈明じゃなく。

そしてお店、店主を最大限に守ってあげてください。

たとえ店主が悪い奴だったとしても、今度のことで万が一お店がなくなったら寝覚めがわるいでしょ。

飲食業を営む同業者として、乙武さんを尊敬していた者としてとてもいたたまれません。

Permalink | 記事への反応(5) | 23:58

イタリアン入店拒否について」 って何だよ 乙武入店拒否だし2

どうも字数制限に引っかかったようできのう書いた文が途中で切れてたので

追記しときます

イタリアン入店拒否について」 って何だよ 乙武入店拒否だし1はこっちね。

http://anond.hatelabo.jp/20130522190526

イタリア人拒否ってないし、拒否ったのは乙武さんとその連れだけだし。

車いす客を排除するのか。障がい者差別だ。人権問題だ。なんて騒がれてるけど、

車いすから障がい者からって拒否ったんじゃないし。

連れの態度、乙武さんの態度が俺の許容範囲を超えたからなんだけど。

ということで以下言い分(言い訳?)



1の続き

そして、このことによって私は乙武さんを

好意的に見るようになりました。

やっぱり、人間なんだな。男なんだなって。

私が、あの時の乙武さんと同じ状況におかれたら

やっぱり同じように感じたと思います

同じように行動したかどうかは分かりませんが。


しかし、本文では、店主の側になって作文しました。

なぜなら、わたしも同様に飲食店を営むものからです。

から、あの時の店主の言動にも理由があるだろうと

自分だったらどうしてあの言動になったのかを想像して書きました。

実際の店主の人柄は分かりませんし、お店の情報なんかもくわしく調べてません。

店主さんはツイッターやってるようですが見てません。

から完全なる創作です。

でも、飲食店の繁雑時間帯は戦争のような忙しさで、

その時間帯はやっぱりイライラしたり激昂することがあるんです。

勿論他の仕事でもそうだと思いますが、

お客さんにサービスを尽くそうとすればするほど、

お店側は神経を張り緊張感が増大します。





から、お客さんに迷惑をかけたり、嫌われることもあります

でも、万人に好かれることは不可能だし、

全てのお客様に均一なサービス提供しようとすれば

いわゆるマニュアル的なサービスをするしかありません。

そのマニュアル的なサービスでも非難されることは有ります

結局は、そのバランスなんだと思います

非難の方が多ければいずれその店は無くなります

出来れば自然淘汰的な状況によってなくなるのが最適だと思います

まあ乙武さんの非難も、非難の一つなので自然淘汰の中の一つとも取れますが、

影響が大きいように感じます

いわゆる口コミのような非難であれば、

店主が改善する時間的余裕もありますが、

この度のような、有名な人が非難すれば、

非難が正しくて店主が改善しようにも、

間に合わないこともあります

非難が間違っていた場合

取り返しのつかないことになります

乙武さんは言いました「人間尊厳を傷つけられるような」って

でも尊厳よりもまず生存が大事だと思います

尊厳を守るために死を選ぶなんて

かっこいいですけど認めたくありません。

店主、お店にも尊厳は有ります

その尊厳は、生きてこそ、店があってこそです。



このお店・店主の尊厳は、「うちのスタイル」を守ることかもしれません。

でも、店があってこそのものです。

私は、車いすの人は予約時に告げるべきであることは間違ってないと思います

店主さんのスタイル意図がそうであるならば応援します。

でもそのスタイルのために意地をはって欲しくはないです。

あなたの店は、もうあなただけのものではないから。

家族スタッフ、お店を気に入ってくれたお客さんの為にも

自分スタイルは少し押さえてでも

店を守ることを一番に考えてほしいです。


なんだかんだ言って、

この度は乙武さん非難も多々あるようなので、

お店の存続に影響はないかもしれません。

大きなお世話でしたが、同業者として成功を祈ります

個人的なPSとして

出来れば乙武さんには、

「やっぱりかわいい子の前ではカッコつけたかったんだよね」

って言ってほしいです。

「まだまだ、僕は人間が小さい」って、頑張りすぎです。

時にはいいと思いますよ。

信者がたくさんいるって言われるように、

神格化され続けるのって疲れるでしょう。


そして信者のみなさん。乙武さんは人間なんです。男なんです。

いいじゃないですかカッコつけたかっただけでも。

今回の件はどう見ても人間代表,障がい者代表の主張じゃないですよ。

アンチのみなさん。これで神格化された乙武さんが人間になったんです。

アンチする理由がなくなったんじゃないですか。

これから少しさみしくなるかもしれませんが、いいじゃないですか。

私は、上記の通り、尊敬の念から好意に代わりました。

可能であるならば、乙武さんと友だちになってみたいです。友人じゃなくて。

もちろん。正式な謝罪があったらだけど。

2013-05-09

[]高学歴女性結婚の難しさ

女性男性に対して、学歴職業収入を求めます男性女性にそういったことはシビアに求めません。

このため男性の方が「いいな」と思う女性が増えることになります

 

平成17年版 国民生活白書 女性結婚相手に対して経済力を重視している http://goo.gl/g3jMM

女性の92.1%経済力も理由に配偶者を選択するが、男性は30.2%でしかない

注目すべきことは、女性においては、これらに加えて相手の「学歴」、「職業」及び「経済力」について、重視又は考慮すると回答した割合が高い点である

学歴がある程度職業選択に結び付き、また職業に応じた所得格差存在することを踏まえると、

後で見るように、結婚生活においては夫が家計収入を稼ぐべきという意識女性は持っていると言うことができる。

一方、男性女性よりも重視する又は考慮すると回答した割合が高い条件は、相手の容姿のみである

こうしたことから女性結婚相手に求めようとする条件は多岐にわたっており、

特に男性と比べて経済力に関心が高いことが分かる。

男性は、単純というか、好みの幅が広いというか。

(「俺は高学歴女性じゃなきゃ絶対ダメ」って男性は少ない。逆に「私以下の男性は嫌」って女性はそれなりにいる)

 

高学歴男性学内で釣る、というのは有ると思います。 一緒にいる時間が多いしマッチングやすい。

このため高学歴女性高学歴男性カップルが生まれます

ただ男性側で社会にでて多様な女性出会う機会が多い場合男性は相手の幅が広いので選択可能になってしまう。

高学歴女性学内にいるうちに、ある程度、関係を築いておく必要があるでしょう。

 

女性は「男性収入を求める傾向がある」ので、逆に男性観点では「自分より年収が低い女性との方が関係が安定」します。

 (お互いに幸福と思える関係ですね)

 

また高学歴男性/高収入男性専業主婦志向が強いです。

家族を養える訳ですし。嫁さんのリソースは家庭での活動に集中してもらいたいようです。

この辺も高学歴女性キャリアパスを考える上で問題になるケースがあるかもしれません。

まり自分学歴を活かせるのか?」という問題。

例えば医師(女医)だと

産科であることが結婚の妨げ」- 女性で4割超・学会調査

http://nurse-time.com/blog/2011/02/02/3935.html

産婦人科であることが結婚婚活の妨げになったと感じている女性医師が43.3%に上り

男性医師24.5%を大きく上回ることが、日本産科婦人科学会の調査で分かったそうです。

他にも、

産婦人科女性医師の未婚率、離婚率は男性より高く、子どもの数は少ない。」

「男女ともに未婚者、また、子どもが少ないほど仕事満足度が低く、抑うつが強いことも明らかであり、未婚者の精神的支援が必要。」

女医って実は結婚には不利というのは本当ですか?

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?23,2597062,page=11

産婦人科子育て結婚に理解がある)の統計があります

結婚 結婚あり 初婚年齢 離婚  生涯未婚

女性 68.0%  27.8  8.9%   23.1%

男性 93.8%  31.6  3.1%   3.1%

男性よりも女性の未婚率は8倍、離婚率は3倍も高い

配偶者仕事

   医師    医師以外の仕事  無収入無職

女性  63.9%    32.7%     3.5%

男性 15.1%    31.3%     53.7%

女性医師配偶者同業者が多い。相手がヒモもいる。

男性医師配偶者は、過半数が子育てに熱心な専業主婦

女医は、30前に医者を捕まえられないと結婚しにくい。

女医は、医者との結婚では有利だが、生涯未婚率は一般女性は(10.6%)の2倍以上。

男性医師は文句なくもてる(一般男性生涯未婚率男性20・1%)

経済力もあるので、子育て、家庭を守ってくれる専業主婦を望む。

 

↓逆に低収入男性の方が女性に働いてもらいたい傾向が若い世代では見られます

変わる性別役割意識 - ベネッセコーポレーション

http://benesse.jp/berd/berd2010/center_report/data37.html

2007年の調査では、若者意識が変化する兆しが表れている。

図1に示したように、男性は若年層ほど性別役割分業の肯定率が低く、分業に否定的である

これに対して、女性40歳代でもっとも否定的であるが、

30歳代、20歳代になるにしたがって分業を肯定する意識が強くなっている。

若い女性が分業を受け入れるようになっているのだ。

これにより、20歳代では男女の乖離が縮小している。

一見すると、ハッピーな結果である。「妻は働きたいのに、夫が反対する」といったアンマッチが減少するからだ。

しかし、東京大学と共同研究によって行った「都立高校生の生活・行動・意識に関する調査」を分析していくと、

必ずしも幸せはいえないような実態が浮かび上がる。

 

この調査でも「家事育児の分担」(図2)についてたずねているが、

男子は「夫と妻が同じくらい」を、女子は「妻が中心」を最も多く選択している。

さらに、「結婚出産後の妻の就労」(図3)に対する回答では、

男子の3人に1人は「仕事継続」することを望むのに対して、それを望む女子は2割に満たない。

東京という都市部に住む高校生データであることを考慮しなければならないが、男子のほうが分業に否定的で、女子のほうが肯定的という結果には、少なからず驚いた。

問題は、誰の意識が変化しているのかという点にある。

 

分業に否定的(=夫婦同等の家事育児負担結婚出産後の妻の仕事継続希望する)な男子は、大学進学率の低い高校に多い。

彼らは、希望する職業がある割合が低く、自分に自信がもてていない。

雇用条件のよい職業に就くことが難しいと考え、妻の仕事継続を期待しているようである

 

さらに、分業に肯定的(=妻中心の家事育児負担出産による妻の仕事中断を希望する)な女子も、

大学進学率の低い高校に多かった。彼女たちもまた、条件の良い職業に就くことが難しいと考えて、

自分家事育児負担する代わりに、夫に収入を期待する意識が強い。

まり性別役割分業の意識変化は、いずれも結婚する相手に依存したいという心理から起こっているように思えるのだ。

意外にもフェミニストが求めていたリベラル男性は低収入男性であった、という事になるかも。

が、女性はそういう男性を選びません(上昇婚傾向)。

高学歴男性保守的女性を選択する傾向があることも考えると、高学歴女性高学歴男子が結びつくのは難しいでしょう。

 

女性年収が上がれば、あるいは学歴が上昇すれば適当な相手が見つかりづらくなるのは当然です。

女性自身の思う「適当な相手」が減ってしまうのです。

これを防ぐためには女性自身が上昇婚をやめること(自分と同程度、ないし自分より低い収入男性と積極に結婚する)ですが、

個人的には日本人女性にそういった変化が可能かよく分かりません。

 

ただ幸せになる方法ひとつではありません。

高学歴女性には結婚ではない方法幸せになってもらうのも一つの方法だと思います

たとえば研究に生きることも意義のあることだと思います

子供を残すだけでなく、文化的な何かを残すことも意義があることです。

 

トラバどうも

女医結婚しないのは学歴が高いからではない。

学歴が高くない人が多い(失礼)看護師独身者が多い事は有名だろ。

元々病院ってのはかなりの女社会から必然的に女が余りがちだし

女性でも一生働いて自活する事が容易なため「仕事が無いから食う為に必死結婚相手を探さなければならない」という事がなく

結婚に消極的な女性が多いんだよ。

金融機関でも同様の傾向が↓

高学歴トラップ なぜ高学歴女は売れ残るのか? http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/25610490.html

 

トラバ先さんへ

http://anond.hatelabo.jp/20130512214047

男女逆転したカップル社会が受け入れて子供を産ませられない限り、少子化は加速し続けるわけだから

『男女逆転したカップル』を受け入れていないのは女性です。

この問題は「年収300万円の壁」としても話題になりました。

 

http://anond.hatelabo.jp/20130513213558

同程度のレベル女性とだったら結婚できると思うが

女性観点だと「自分より上」を求める傾向があるようですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130508185045

忘れられるが怖いんじゃない?

同業者なんてお互いライバルからちょっとしたきっかけで喧嘩が起こる。

特に作家ともなれば、自尊心が高くて、その割に自己評価曖昧で、ナイーブデリカシーが無いか

2013-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20130402154708

誰に文句を言っているのやらサッパリな文章だね。

それ言っていいのは同業者に向けてだけでしょ。

2013-04-02

ラノベ界隈のこれ

http://anond.hatelabo.jp/20130331034659

http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/marehitomikagami/entry-11499736332.html

同業者であります(書き手側)。面識はありません。電撃さんとはお仕事したことありません。

という設定でコメントですが、これに関しては、結論として運が悪かった……に尽きるかと思います

悪ではなく

記事だけ読んでみると、言葉はきつくなってしまますが、担当編集氏は腕が悪かったです。売り上げが上がらなかったという点を取ってもそうですし、このようなトラブルが表面化し、編集長に持ち込まれている時点で、担当作家手綱も握れないのか、と編集長としては叱責をせざるを得ないでしょう。Web上にこういった醜聞が出ているのは、明らかにレーベルイメージにたいしてプラスにはなり得ません。これは編集氏の失点であり、どう見たところで手柄にはなり得ないでしょう。

しかしでは悪なのかと問えば違います無能と悪、あるいは悪意の存在は違います担当編集氏はおそらく悪意の人ではないでしょう。電撃も悪意の編集部ではありません。

作者氏も。こう書くと言葉はきついですが、力及ばなかった。良いものを書くためには戦略と書くための環境必要です。そのためには、担当氏との関係性を構築するのは必須です。その段階で敗北していたというのが後々にたたった。国内世論をまとめきれなかったために遠征軍の戦力がそろわなかった→結果として軍事的敗北。というような種類のトラブルです。それは担当編集氏のみの責任に帰せるものではない。作家業は個人事業主です。小説を書くというのは個人事業の一部であって、中核ではあってもすべてではありません。営業力や交渉力が足りなかった。

その力不足が、悪かと言えば違います。作者氏は悪ではなかったと思います。むしろ読者によいものを届けようとした、善であろうとした事に疑いはないかと思います

しかし結果、売れなかった。悪意など無くても、結果として負けると言うことはあります。両者の言い分を妥協させることが出来なかった。

担当氏の力量の問題もありますし作者氏の力量の問題もあります。相性の問題もあるでしょう。2人の戦闘能力を足した結果(おそらく足の引っ張り合いになってしまい)、コンビ空中分解醜聞事例がひとつ出来た。別に誰が悪いと言うことではなく、運が悪かった。

どうすりゃいいのさ

今回の件はこの距離から見る限り、担当氏と作者氏にコミュ能力(説得能力)が欠けていたのが、第一の躓きのように思われます

コミュ能力信頼関係というのはトラブルを表面化させないためのクッションとして有用です。クッションですから根本解決はできませんが、トラブルが爆発するまでの時間を引き延ばすことは出来る。またトラブルの目を小さなうちに摘むことも有用です。今回の件でいえば、たとえば担当氏は作者氏の反感を買うことなく、新しい魅力の付加という形で作風変化を促すことも出来たと思います。作者氏から見れば、担当氏の要望を受け入れつつも自分の書きたいことを守るというような結論の出し方はあったはずです。

そのように信頼醸成をしつつ、引き延ばした、もしくはチャレンジ時間でなにをすれば良かったのか? 根本解決の手法はなにか?

というと、それはおそらく部数を積み上げ売り上げを上げることでした。利益というのは様々なトラブルを癒すことが出来ます利益的な意味での成功というのは、なによりも「次のチャレンジの機会」を保証してくれます。食い違った担当氏との視点についてゆっくりと話し合い精査をする時間です。たとえば、担当氏の方針で一作書いてみる、作者の方針で一冊書いてみる。2シリーズやって確かめてみる、というようなことでもいいですし。そもそも、出版社が求めているのは利益なので、利益さえ十分に上がっているのならば、編集から作風への口出しはずいぶんと減ります編集部から作者への信頼の究極的な形のひとつが「1人で稼げる作者という評価」です。その場合担当編集仕事は、原稿の受け取りと事務連絡、取材の中継くらいになります

事例の希少度

本人にとっては(作者氏のみならず、おそらく担当氏にとっても)辛い件だったとは思うのですが、余り珍しい事でもないな、というのが本音です。表面化しないだけで、おそらく年間十件以上、類似の事例が発生しているでしょう。

ラノベ界隈の新人賞システムというのは「今まで一冊も本を出したことのない素人、下手をすると社会常識もわきまえぬ素人」を、いきなり「プロとして扱いデビューさせる」という乱暴なシステムです。おまけに作家業は前述の通り個人事業であり「就職」ではないので、オリエンテーリングガイダンス新人研修教育も、公的には一切存在しません。作者は個人事業主として「自分プロとして教育する」事も大事仕事として求められます(1年目はそれに忙殺されるといってもよいと思います)。

耳によい話ではないですが、こんな事例はごろごろ転がっています。ですからやはり、健康社会常識コミュ力の3つは、どうあっても必要になってしまうかと思います

2013-03-23

七光り

いま勤めてる店はオーナー店長で、業界ちょっと有名な人。

オーナー親族大手の偉いサンで実家も羽振りいいらしい。

当初はフリーでやってたみたいだけど、最近になって私含めて何人かアシスタントを雇った感じ。

しかに、けっこう性格が独特っていうか、気分屋なところがあってそれなりに気は使うんだけど

店長は苦労知らずだから~」って同僚が愚痴ってるの聞くとなんかモヤモヤする。

家が金持ちだったり、コネがあったりってあるに越したことないけど、裸一貫だったらしてない苦労とかもあると思うんだよね。

もちろん得もしてるから同業者から「七光り」と言われるのは仕方ない。でも雇ってもらってる人間までそれ言うのかよ、、と思う。わたしらも七光りのおかげでメシ食ってんじゃねーの?

同僚の愚痴は、大半が店長性格が原因なんだけど、話きいてると

完璧部下マネジメントしてくれて、こっちの気持ちもわかってくれる上司なんか会ったことないよって言いたくなる。

給料遅配しない、店潰さない、それで十分じゃないのかね。

それと店を経営してる人間に、雇われてるほうが「苦労知らず」っていうのちゃんちゃらおかしい!

たぶん貧乏はしたことないだろうけど、このご時世に他人を雇い入れるって相当な「苦労」じゃん。

自分はいつか独立しようとは思ってるけど、他人を雇う自信ないから、

それだけで(性格はともかく)尊敬できるんだけどなー。

2013-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20130320171138

読む限り私も増田さんと同業者っぽいので気持ちは本当にすごく良く分かる。

就職したての頃は、私も毎日混乱していた。

混乱の連続で冷静に考えられなくなるから、ついには何が分からないのかも分からなくて、本当に何も出来なくなって、全ての自信を失って毎日悩んでた。

今の状態だと冷静になるのはなかなか難しいから、辞めるか休職して一旦リセットした方が良いように思う。

増田さんのためだけではなく、先輩のためにもなり、会社のためにもなるだろうから

この仕事について数年が経って、私も後輩を教える立場になったから思うけど、この先輩の教え方は上司として失格。

そりゃ増田さんにも原因はあるっちゃあると思うけど。

増田さん同様、この先輩も何をどう教えたらいいのか分からなくなって、怒ることでごまかしているのかもなあ。

お互い混乱して負のスパイラルに陥っているような気がする。

毎日クソ忙しい中、自分仕事をこなしながら、いつまでも仕事を覚えられない後輩にイライラする気持ちももちろん分かる。

納期が迫っているのに全然形にならない仕事を何度も持ってこられたら、私もこの先輩のように振る舞ってしまうかもしれない。

いつも後輩を教えるときに気を付けているのは、あくまでも仕事の場なので、一番大切な仕事目的を見失わないこと。

仕事目的というのは、一番はやっぱりクライアントに満足してもらう。会社利益を確保するってこと。

言い方は悪いけど、仕事の前では、私たちはその目的を達成するための駒。機械

今は目の前にこんな問題が発生しているけど、それを解決して目的を達成するために、私たちはどう動けばいいか

からときにはキツく言う時もあるけど、それはあくまでも仕事を達成するためであって、決して貴方の人格を否定しているわけではない。

あと、怒ったままなのはやっぱり後味が悪いから、

「貴方のこういうところは素晴らしいけど」とか、さりげなく良いところも褒める。

褒め→ダメ出し最後は褒め、激励みたいな感じで言うことを心がけている。

今の状態は、その共通の目的がお互い霞んでしまっていて

先輩の叱責が仕事が出来ない増田さんの人格否定にまで及んでしまっているように思う。

それは決して良くないし、増田さんだけじゃなくていずれ先輩もつぶれてしまうように思う。

人を憎んだり疎ましく思うことって、思った以上にエネルギーを使うものから

から、お互い一旦リセットして落ち着いた方が良いような気がする。

あと、3ヶ月で辞めてしまたから、自分無能だっていつまでもくよくよ悩む必要は全くないです。

これは私一個人の考えだけれども、迎える側は、新入社員に対しては全くと言っていいほど何も期待していないからです。

同じ仕事といっても、会社が変わればやり方も全然違うし、

経験があってもなくても、その組織の一員として仕事が出来るようになるまでは、やっぱり時間必要

最初からこちらの思惑通り働いてくれたらそりゃあありがたいけど、そこまで求めるのは無理ってことも分かっている。

からまり頭でっかちに出来ない自分を責めなくてもいい。

出来なくて当たり前だから。出来るようになってもらうために教えるのが私たち迎える側の義務だから

結局その人が出来ないで終わったなら、私たち教える側にも原因は有ったということです。

人も育てられないその程度の会社だったということです。

何も分からなくても、一度で覚えられなくても、覚えようとする姿勢だけでも見せ続けてくれたら、それを陰ながらでも見てくれてる人はきっといると思う。

失敗だらけでも、毎日必死仕事に食らいついていたら、少しずつでも出来ることは増えていく。

冷静に考えれば、この増田さんだってこの三ヶ月で出来るようになったことが絶対あるはず。

間違いなくそれは自分財産から、そこに目を向けるようにして欲しい。

もし会社を去ることを選択するなら、出来るようになったことをリストアップして、

「この3ヶ月、私はこれが出来るようになりました。教えて下さってありがとうございました。」

って、最後に先輩に渡してあげたらいいか(笑)

それを嫌みとしか取れない先輩なら、その程度の人だったってことです。

2013-02-21

大学院入院者へのアドバイス10

自分よりコミュ力が低い先輩がびっくりするほどいっぱいいるよ。コミュ力が最低レベルの先輩にわかレベルコミュニケーションじゃないと,その人たちに嫌われて面倒になるよ。

 (例えば,仲良しの先輩Aと軽口を叩いていて喋ってたりすると,先輩Bが「Aにあんな口聞くなんて礼儀がなってない!」と怒り出したりするよ。Aさんはまったく怒ってないのに不思議だね。)

・同期や後輩にも変な人がいるので,「合わなそう」という直感大事にして,うまく避けるといいよ。

研究室に入るとき・帰るときには挨拶はしよう。返事がなくてもしておこう。

 (自分は返事は返さないけど,挨拶しないと怒る先輩もいるんだよ。不思議だね。)

研究室にはできるだけ毎日行った方がいいけど,どうしても合わないという人は他のところでも研究できるかもしれないよ。

 (残念ながら,研究分野によるんだけどね。論文を書いたりだけならファミレスでもできるよ。)

先生には色々な人がいるから,どういう指導方針かをよく確認してから触れあおうね。

・同じ分野・テーマの他の研究者研究室内外問わず)は仲間だよ。えっ?敵だって世界競争してるのに,どうして近くの人同士で争う必要があるんだい?

 (君の目に見えない世界中に同じテーマ同業者がいるんだよ?目の前の人達と争う必要はあるの?協力した方がいいに決まっているよ)

実験をやって安心してはいけないよ。投稿までが実験だよ。

お金大事だよ。Dに行く(つもり)の人は学振だそうね。

研究のことで色々言われても,君のことを否定しているわけではないよ。研究ダメなのと,君がダメなのは別のことだよ。気にしないで。

・幸いにも研究者の最も重要アウトプット論文だよ。学会発表ではないから,人前が苦手な君でも大丈夫だよ。

2013-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20130218234530

個性を切り売りして食っていく仕事をしているけど

「本当の個性は本人にすら制御できない」

個性義務教育ときでは潰れない」というのはその通りだと思う。

すごい同業者を見ているとそれがよく分かる。

自分も多少はそんな感じがあるし。

2013-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20130128141532

そこのカフェ同業者と気軽に交流できるよ!

というのを売りにしてて、そういうのが好きな人が集まってる。

私の積極的に関わるは初めて会った人に自分から挨拶しに行くくらいのもんだから

温度差があるんだわ。

たまたま紹介があったから入りやすかっただけなんだよなーと。

2013-01-23

僕も限界かもしれない

タイトルはパロっているが、昨日の記事に影響されたわけではないことを断って

おく。

私の会社九州にある割と大きめの建設会社だ。

九州に住んでいる人ならほとんど誰でも知っている・・・と思う。

労働基準監督署にいけよと言われるとそれで終わる内容だけど、ちょっと吐き出

たかった。

会社から建築業界はどこにいってもブラックサービス残業の絶えない業界

だ、と教え込まれてきた。

実際現場管理を行っていると、そうなんだろうなぁと思う。

どこの業者も夜中の12時すぎるくらいまで残業しているが、薄給である

この理由としては、会社が求める利益率をもとに平社員が5000万だか2億だかの

工事予算を造るので、予算の少ない現場では自分担当経費を下 げるしか

く、残業代をつける経費がないというところにあると思う。

そもそも自分のような職種は日中現場で指示などを行っていて、夜になってよう

やく自分仕事ができるので早く帰れるわけがないのだ。

うちの会社も例外ではない。

ほんの何年か前までは出勤簿が印鑑と自筆での出勤・退社時間によるものだった

ので、当然虚偽の内容だらけだった。

何度か労働基準監督署が入ったせいか最近ではパソコンの起動時間によって勤

務の時間自動的に入力されるようになったが、それも改ざん強要さ れる。

勤務時間外までPCを起動していた時の「いいわけ」が用意されているのだ。

その内容は「自己啓発」だの「新聞等閲覧」だの…なんだよそれ。何が自己啓発だよ…

上で説明した平社員予算を組み上げるのは変わらないので、結局実際の労働

間を改ざんすることになる。

これってうちの会社だけなのだろうか?

そもそも平社員自分管理経費を自分で決めるって、おかしくないか

そりゃあバブルの時期なら、予算たっぷりある上自由に労働時間をつけれるな

ら、誰だってそっちの方法を選ぶだろう。

でも今はどうだ。

年々建築工事の受注額は安くなってきている。

同業者の叩きあいで。

そんな低予算の中で「自分管理費もちゃんと計算しろよ」なんてことを、バブ

ルで旨みを味わった管理職から言われるのである

おまけに安全管理やらなにやらで年々書類業務の数だけは増えていく。

IT業界ブラックだと聞くけれど、お金は溜まるってのをよく聞く。

建築業界もブラック(だよね?)だけど、給料安くてお金はたまらない。

生きていくお金だけで精一杯。

残業代ってなに?

適正な労務管理ってなに?

いつになったら変わるの?

変わることはないの?




会社辞めようかなぁ。

2013-01-08

女医結婚しにくさ」に関して

http://anond.hatelabo.jp/20130108113059

医学部にいけても医者になったら結婚に不利なので

そりゃーない。医者嫁欲しがる男の医者ゴマンといる。

いやいや女医の生涯独身率は高いよ。 適当な事いってないか

女医結婚に不利にはならん」ってならソースを出してくださいな。 

産科であることが結婚の妨げ」- 女性で4割超・学会調査

http://nurse-time.com/blog/2011/02/02/3935.html

産婦人科であることが結婚婚活の妨げになったと感じている女性医師が43.3%に上り

男性医師24.5%を大きく上回ることが、日本産科婦人科学会の調査で分かったそうです。

他にも、

産婦人科女性医師の未婚率、離婚率は男性より高く、子どもの数は少ない。」

「男女ともに未婚者、また、子どもが少ないほど仕事満足度が低く、抑うつが強いことも明らかであり、未婚者の精神的支援が必要。」

女医って実は結婚には不利というのは本当ですか?

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?23,2597062,page=11

産婦人科子育て結婚に理解がある)の統計があります

結婚 結婚あり 初婚年齢 離婚  生涯未婚

女性 68.0%  27.8  8.9%   23.1%

男性 93.8%  31.6  3.1%   3.1%

男性よりも女性の未婚率は8倍、離婚率は3倍も高い

配偶者仕事

   医師    医師以外の仕事  無収入無職

女性  63.9%    32.7%     3.5%

男性 15.1%    31.3%     53.7%

女性医師配偶者同業者が多い。相手がヒモもいる。

男性医師配偶者は、過半数が子育てに熱心な専業主婦

女医は、30前に医者を捕まえられないと結婚しにくい。

女医は、医者との結婚では有利だが、生涯未婚率は一般女性は(10.6%)の2倍以上。

男性医師は文句なくもてる(一般男性の生涯未婚率は男性20・1%)

経済力もあるので、子育て、家庭を守ってくれる専業主婦を望む。

女医だけどなんか質問ある?

http://2chcollect.blog134.fc2.com/blog-entry-391.html

出会いはほぼ職場。同じ世代医師はほぼ結婚してるか彼女がいるし、コメディカルとも難しいしでなかなかいないのです。

あとは友人から紹介かな。お見合いパーティーとか行ってる子はいってますね。医者でーすとかいったら引かれるらしい。研修医終わると給料も上がってくるし。

一般の男性なら医者って聞くと自分と吊り合わないとか下に見られるとか思っちゃうんじゃないかな~

女医さんから見て普通会社員結婚相手としてあり?

あと相手に希望する物ってありますか?(外見や収入など)

40

なるほど。普通会社員全然ありです。でもなんどもいうけど出会いが。。

出会いを求める女医同士の話し合いでは、相手に希望するもの仕事への理解と常識くらいかな。意外と贅沢言ってる子は少ない印象。

2012-12-27

プログラマを底辺職にしてるのはプログラマ自身のせい

よくプログラマ自分たちの待遇が悪いのを「元請けが悪い」「上流が悪い」「営業が悪い」って言い訳してるけど、

そう思ってるなら各々で待遇改善交渉したり同業者団体作るなりしろよ。

コミュ力いからできません?あのなあ・・・

ネットでうだうだ文句言ってても本当に何も変わらんぞ。

で、社畜批判しながら自分たちは技術勉強会とか自己研鑽とか積極的に賞賛してるのな。

自分から労働ダンピングしてるようなもんだぜ、それ。

2012-12-18

うそ・・・私の年収、低すぎなの?

から給料が少ない少ない言われる・・・

印刷業界高卒で6、7年勤務してるんだけど、業界全体はずっと不景気煽りを受けてしぼみ気味。

中小同業者はバタバタと倒産していくような状態。

業務内容は、DTPとかWeb系。

残業抜きで計算すると280万

残業込みで計算すると390万

20代後半の男だけど、どうなんだろう?

2012-11-16

身の丈

仕事で使う機械が旧型になってきてるので新型導入の話が出た。

メインで使うのは自分なんでハイエンドの1つ下のモデルボスに要求したら「身の丈にあった機械を買え」と御達しが。

確かにノーマルのなら半値以下で買えるけどさ。

それにはもれなく人件費がついてくるでしょ?

これだと機械代だけだよ?

って言っても完全に人件費がなくなるわけでもないけど。

人員的にはボス作業員・俺。

ボスは引退間際っていうかすでに引退状態でいろいろ通院ラッシュ

70歳でも現役とか世間でも言ってるけど実際その状態でどうなの?

ずーっと仕事し続けてるんならそうかもしれんけどこの年齢で1度しなくなったらだめだろ。

作業員10年以上おるけど50台に余裕で入ってる。

年齢によるスタミナ切れも顕著だし最近は怪我も多い。肝心の仕事も一見丁寧なようで割りと雑。

それでもこの人が仕事を山ほど持ってきてるならいいけどそうでもないし。

10年以上雇ってるんだからいまさらクビも出来ないのは分かるし風評被害もわかるし、ボスが「雇ってる以上は使え!」って言うのも分かる。

けどさ、あと何年体力勝負な現場作業に対応できる?あと10年は余裕でいけるの?

60歳でもって言うけど体力も知識の吸収量もおちてくるやん?

コネ仕事斡旋とかないなら若い方が色々いいよ。

仕事とか未経験でも1年もあれば立ち上がるだろうし。

だってさ、最近TVとかの機能がよく分かんなくなってきたよ。

割と複雑だよね。

リモコンも色々ボタンあるし。それでも説明書見ればなんとなく分かる。

10年したら説明書を読む為の説明書必要かな??

そんな訳で覚えるなら今だし今の型から軽く10年以上たった新型の性能にも期待したいわけよ。

なんなら俺の給料多少削ってもいいし。

って言うか周りの同業者は持ってないって言うけど他所家族従事者ばかしだよ。

そんな中で従業員を雇ってるのってどっちが身の丈よ?

あんたの問題はあんたの中で解決しろ

コレで仕事成り立ってるんだから半端にケチらんでー

ってことで壊れるまで旧型だね。

壊れたのならともかく同じような性能のものお金突っ込んでもしょうがないし、それこそ「雇ってるんだから使え!」だよ。

この話は2-3年後に持ち越しかな??

っとまぁ、立場の違いで話しても溝は埋まらなかったので駄文を書きなぐり。

2012-10-27

重きもの。汝の名はエロサイト

昨今の健康男子なら、一度や二度すけべえなサイト見て、やたら重かったり、たらい回しにされた経験があると思うんだけどさあ

そりゃあ私も今じゃあ「広告収入で稼ごうとしてんだろうなー仕方ないね」くらいにしか思わないわけよ。


でもさ最近ネットでは有名な某人の作ったエロサイトを見たのね。

これもやたら重いの。広告ベタベタしかも明らかに自動投稿な。オマエ絶対その動画見てねえだろってヤツ。

別にそれが悪いとは言わないよ。自動投稿、楽だもんな。広告踏ませてアフィリエイトおいしいですだもんな。楽して金もらえるなら私だって欲しいよ。


でもさ、見る側としては重いし広告だらけでスゴイ不便なサイトなわけ。

もちろん、それは作ってる側も分かってて、わざと重くしてるんだよ!ホントもっと軽くも出来るんだよ!でもお金儲けのために(ryてことで、やってるわけでしょ?

からひどいサイトなのは仕方ないと思うよ。そこは分かってる。ホントにひどいなーと思ったけど。


だけどさ、ひどいサイト作って「わたしがつくりました!」ってアピるのって、どういう神経してんのかな。どんだけ必死なんだよ。って思ったんだよね。しかも、別に酷評もされてないのな。ってことは、同業者は知ってて放置してるってことでしょ?(作者はネットでは有名人からね) これってさ、放置してる同業者も、こういうプログラマエンジニア放置してたらどうなるのかって考えないのかなーって思うわけ。こんなの「こんな人でも、こんなエロクソサイト作って広告収入を得ています!」って宣伝してんのと一緒じゃん。それ見たとき「あー。こいつら快適なサービスシステム提供するとかより、自分とか同業者の金儲けの方が大事なのかな。職業倫理とかどうでもいいのかな」って思ったの。


だったら自分で軽いサイトでも作ってオナってろよって話なんだろうけどさ、

自分の子供に「ほーら。これがパパの作ったお金成る木だよー」とでも説明すんのかなーとかは置いておくにしても、

クソサイト量産して自分は儲けて、後は焼け野原になっても知らね。ってスゴイなー焼畑だなー飛び火しないかなーって思ったの。それだけ。

2012-10-25

彼氏おかし

から別れを切り出したその日から、4年付き合った彼氏が狂いだした。

まず、何故別れたくなったのかというと、彼の被害妄想が酷く、私が何を喋っても自分への攻撃、批判であると捉え、その割に改善努力をしようとするどころか私の世界が彼一人になるまで気が済まないといった異常さに気が付いてしまったためだ。

4年目にしてようやく気付いた私もかなりの鈍感であるが、それはさておき、以下に華々しい別れ話後の彼の異常行動と、現在の経過を述べる。

1.彼とよく遊んでいたウサギぬいぐるみが、私の部屋の郵便受けに切手消印も無い手紙と共に入っていた。

2.私の働く飲食店に何度となく現れる。過去友達がいないなどと言っていたくせに、私が邪険に扱えないようにするためか友人を大量につれてきたこともあった。一人でもやってきては、死んだ目で食事をし、キッチンに立つ私に近づいてきては呪い言葉を吐き、営業妨害を行う

3.彼と別れてすぐに私は前から告白されていてまだ好きでいてくれた男性に、彼が怖いため縋るように付き合い出した。すると、インターネット越しに私の今の彼氏を攻撃し始める。同時に私への罵詈雑言ネットに書かれる。

4.私が趣味で参加していたイベントに現れ、私のスペースの前を何往復もする。無言である。目は完全に死んでいる。突然表に出ろと言われ、怖いので、友人の女の子に立ち会ってもらい、3人で外に出たところ、私が突然殴られる。

5.私の働く飲食店女の子を連れてきたので、彼女が出来たのかと聞いたらそうだと言う。これで一安心、だと、

思った。

6.彼女が出来てもなお気の狂ったメールを送ってくる。奴は私のツイッターを逐一監視しているらしく、ポジティブな話題ならポジティブメールが、ネガティブというかちょっと批判的な内容のものを書けば、自分への陰口であると思い込み、攻撃的なメールを送ってくる。

7.奴と私は過去同業者だったので、お互いに職業柄のわからないことなんかを質問し合ったりするのだが、それがたまたま私にはわからないことだったので、その道では天才である現在彼氏に聞いたところ、優しく丁寧な回答が返ってきたので、奴に報告した。その途端「お前は俺の無能さを天才に見せつけて笑い者にした」というメールが届いた。

8.「お前は俺のことを散々批判したのだから、お前が俺を立てる必要がある」などというメールが届く。それが嫌だから別れたのだし、あなたを立てるのは今の彼女さんの仕事じゃないんですか。

9.私のツイッター監視勝手被害妄想をやめず、誰も奴のことなんか書いていないのに「ネットで俺を悪く言うな」というメールが止まない。加えて、私の身体的な修正不可能な部分(持病など)を、なんの脈絡も無く攻撃するメールガンガン送ってくるので、さすがに頭に来て全ての連絡先を拒否設定した。

連絡先の拒否設定をしても、過去に付き合っていたわけだから実家の住所も現在の住所も割れているわけで、何をされるか解らず正直未だに恐ろしい。

そして、奴は今の彼女さんについて、本当に大事に大切にしていないのではないかと考えると、今の彼女さんがあまりに不憫だ。

なぜならば、付き合っているなら今の恋人の方を向いていればいいものを、いつまでたっても私への異常とも言える執着が消えていないからだ。

はっきり言って奴は病院にかかるべきなのではないかという気がするが、それは私の仕事ではないので、どうでもいい。

以上、取り留めの無い愚痴を、最後まで聞いて下さりありがとうございました。

2012-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20121013150514

問題なのはここじゃないか

必要なのは熟慮することと、人に当たること、そしてリスクを把握したうえで実際に行動してみることだけだ。現在自分の前にあるタスクは、かならず過去の延長線上にある。経験ものをいう、ということで、経験で補えないことはもちろん学ぶしかないわけだが、必要性は目の前にぶら下がっている。なにを学習すればいいのかは自明だ。学習しても及ばないのなら、その仕事の単価は上がるだろう。自分にできることは大方ほかの人もできるのだし、逆もまたそうだからだ。

経験で補えないレベルコストが掛かることをどこかの誰かが革新的な技術明日には低コストで実現してしまうかもしれない

プログラミング学ぼうが経理を学ぼうが

どこかの誰かがプログラミング言語自体を簡易化してプログラムすら不要にしてしまうかもしれないし

出来のいい経理ソフトで業務の大部分が奪われて根幹の重要な部分を担う少数のスタッフ以外お払い箱になるかもしれない

自分ができないことは他のやつもできない、コストは誰にとっても平等って感覚崩壊していつどこから致命傷級の攻撃が飛んでくるかわからない

自動車塗装工一人がその経験高値で売って機械化して他の同業者機械仕事を奪われたみたいに

経験ものを言うけれどその貴重な経験をどこのどいつが切り売りして安物にしてしまうかわからない

「働きはじめてから仕事を学ぶ」という前提はたとえ80%のところでは機能していても20%のところはもう10年で足元すくわれかねないか

ババを引きたくなくて怯えてるんだと思う

逆にノーテンキにルーチンワークだけしてても運が良ければ平気なのかも

2012-10-02

同業者への嫉妬心やら何やら

私はしがない自営業者

こんなことここでしか書けないのだけれど、同業者を見ると嫉妬心やら闘争心やら果ては「潰れてしまえばいいのに」と言う極悪非道な考えやらが湧いてしまう。

この不況なご時世、やはりライバルは少ない方が良いに決まっているし、少しでもライバルより売上を伸ばしたい。

その一心毎日毎日がむしゃらに仕事をし、どうすればもっと売上が伸びるのか考え、試行錯誤している。

ところがだ。

同業者TwitterやらFacebookやら見ると、お互いに褒め合ったり、時には「うちもいいけど●●さんのとこにも良い品があるよ」と顧客に勧めたりしているのだ。

他店を褒めるのはまだしも他店を客に勧めるなんて、と私は大いに困惑した。

お世辞や社交辞令ではなく、心底他店を尊敬し認め合っていると言うことなのか、と愕然としたりもした。

意識して同業者同士の会話を見てみれば、ほとんどがそんな会話。

たまたま私の周りに偶然そういった人種が集まっているのかもしれないが、それにしても皆一様にそんな様子。

私の性根は相当にねじ曲がっているのかもしれない。

人を呪わば穴二つ、とも言うではないか

お互い高め合って清らかな心で商いをすることが結果として己の店をより良くするのかもしれないな。

そうだ、だから自分も心を入れ替えて





ごめん、無理。やっぱり無理。そんなの出来っこねぇって。やっぱムカツクわ。

うちよりクオリティ低いもんをいけしゃあしゃあと「スバシイお品です。他ではありません」とか言ってる店主に反吐が出るわ。

ネット上でライバル店同士うふうふ群れてるのって茶番くさくてかなわんわ。

じゃあ例えばさ、自分とこの顧客全部ヨソに行っちゃったとしても「あ~やっぱり●●さんとこには敵わねっすわ」ってにこにこしてんのかな。

いやいやそれはないだろ。

まりはなんか同業者同士のああ言う会話って嘘臭いもんだなぁと思うんだよね。

なんてことをここんところ考えているわけです。

でも流石に決してよそでは言えないので、この溜まりに溜まったうっぷんをこちらで吐き出させて頂きました。

ご清聴ありがとうございました。

2012-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20120910143647

それは互いに似た者同士の狭い世界での符丁でしょ?

だって自分業界の符丁があるよ。

でも相手が「似た者同士」とか「同業者」じゃない場所でそんなもんは使わない。

世間感覚の方にあわせる。


そういう意味で、

明らかに相手がただの学生かなんかのとこで

(もしくはただの不特定多数、少なくともエンジニア的な話はしてないとこ、)

「MBA=マックブックエアー」はありえないと思う。



わかる?俺の言ってること。

2012-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20120830022742

突っ込みになるが、

デザインてのはそもそもパクリだよ。

建前上はオリジナルと言うが、実質パクリしか成立しない。

彼が出たがりというのは的を得ているけれど、どちらかというと

デザインという横文字を借りた詐欺師というべきじゃないのだろうか。

いちいち取り上げると、彼が喜ぶだけじゃないか

それにしても、痛々しい。

横文字しか使えない人はアホに見られると、周囲の人は誰も教えなかったんだろうか?

この痛々しさはべすとせらー作家岩崎某に近い。

同業者や知り合いも、きっと生暖かく遠い目で見守っている。

彼は躁うつ病かもしれない。あまり取り上げては可哀想だ。

2012-06-29

同業者MLが痛い

行政書士同士の交流メーリングリストに延々とレイシズムむき出しのメールを出し続けるアホが2匹いて痛々しい。

なぜかそいつらが国際業務と称して、ビザとか帰化とかの仕事をしてたりするから、本当に間抜けな話だ。

客にそのメールを見せてやりたい。

2012-06-27

アイドルっていつから高嶺の花でなくなったのか

やっぱりロンドンハーツなどのバラエティーやワイドショー元アイドルの人がアイドル時代付き合ってた彼氏彼女の話題に触れるからだろうけど

昔はアイドルというと、同業者芸能人作家プロ野球選手などと結婚するのが通例だったのがいつから一般人お笑い芸人結婚するのが当たり前になったからかも。

お笑い芸人なんて雨上がりやナイナイクラスならともかく雛壇芸人程度の奴らは所詮一般人に毛が生えたような連中だから、それで質が低下してるのかもしれない。

あと内輪ネタが多いから、某筋肉芸人アイドル結婚してそれをネタにしたり不細工芸人がアイドル名を連呼して持ち上げたりっていうのが気持ち悪いからかも(私的には生理的に気持ち悪い)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん