「ムー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ムーとは

2015-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20150831143314

視点から佐野氏は悪い人じゃない、というよりもむしろ被害者なんじゃないかなと思う。

現在、このパクリ騒動が長引いているのは国家的な陰謀

安保法案を通すためにこのパクリ騒動をクローズアップして目眩まししているんじゃないかと思う。

政府的には安保反対する層とパクリ騒動で佐野氏を叩く層が被っていると想定している。

おそらくこのパクリ騒動は安保法案与党的にいい感じに落ち着くまでもう少しひっぱられる。

佐野氏はもうめんどくせー謝っちまえと思っても今幕引きすることは許されない。

以上、ムー信者陰謀論的に佐野氏を援護してみました。

謎の速度低下増田携帯大家だ寿磨書いて毒素のゾナ(回文

月末になると謎の速度低下、携帯が超遅くなるの。

不思議現象

ムー的に言うと月の影響?

で、増田には変えられないから

仕方なくもう1台携帯追加してて、

今日それ忘れちゃった!

今日は激遅携帯で我慢だわ。

届け!私のパケット

にしても、2台目の携帯はあまり通信量そんなに多いプランじゃなくていいかなと思って

月2GBプランにしたんだけど、

きいてよ!

月7GBプランとの料金の差が無くてなんなのって感じ!

月2GBプランも7GBプランもほぼ料金が一緒なのよ。

世の中うまくできてるわね。

うーん。

腑に落ちないわ!

素敵な増田を。


今朝の朝ご飯

昨日、夜食べようと思って茹でて忘れてた

蕎麦を持ち上げたら全部くっついてて全部一塊になってたSOBA

デトックスウォーター

ネーブルグレープフルーツ

柑橘系無難な美味しさね。


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

2015-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20150827202526

童貞の雄が雄に屈服させられると雌になってしま性質を持ち、一部の下級の劣った雄が雌にされる風習のある獣人族の第一王位継承権を有する王子誘拐して、雄の身体や精神と、王位継承権を奪いつつ、孕ますようなお話はどこかにありませんか。

「……で?余を誘拐して、雄の身体や精神と、王位継承権を奪いつつ、孕ませようという不敬な輩は貴様か?」

 

 

少年は足元に這いつくば増田を踏みにじりながら問いかける。

「余の父は如何にして王となったか。そして余が如何にして王位継承権を得たのか知らぬわけではあるまい」

まだあどけなさの残る少年とは思えない手慣れた手管で増田を押し倒し、背後から陶器のような体を密着させた。

 

「わ れ ら ア メ フ ラ シ 族 は 雌 雄 同 体。

 やってやってやりまくって反抗する雄を全て屈服させてこそアメフラシの王たりえるのだ!」

「駄目、そこは違う穴だよぉ……」

大した反抗もできずに受け入れてしま増田を激しく責め立てる王子

全身が敏感な粘膜となったかのような快感を貪りあう二人。

 

だが、二人のムーチョは長くは続かなかった。王子の背後にはまた新たな刺客が現れる。

王子殿のバージンは頂いたでゴザル!!」

目の前の増田に夢中になりすぎた王子の背後に刺客が覆い被さり容赦のない抽送を始めた。

「らめー。掘って掘られてずこずこすごいのー。ぁたまがぉかしくなっちゃぅぅぅ!!#@%へ」

「小生もイキそうでゴザルー。小生の子供を孕んで欲しいでゴザルー

「一部の下級の劣った雄はわたしですー」

 

増田行方誰も知らない

 

雌雄同体(しゆうどうたい)とは、一般に、雄の生殖器官と雌の生殖器官を一個体に持っているものを言う。

アメフラシでは、体の左右に雄性器と雌性器があり、雄性器を雌性器に挿入した方が雄の役割をするが、その個体の後方から個体が雄として交尾をすることもあり、数個体数珠繋ぎになるのも観察される。その場合、両端の個体は雄または雌の働きを、中間個体は両方の働きをこなすわけである。わけである。[wikipedia:雌雄同体]より

2015-08-05

業務の歌

業務、業務、ギョム、ギョム、ギョームー、朝からぎょおむぅー

2015-07-24

預言書の記述にある「能力者」の今の扱い

http://anond.hatelabo.jp/20150720223240

 ノストラダムスが反転した。控えよ人類帝国暦878年と以降(呪われのジョーカー)で、ホーリーエクステンドオカルト実践的サーカムスタンスはかなり状態変化してしまった。

 ノストラダムスかつての地上だと、波動ライヴリオスとかオーディナリィの雑誌にさえ星に導かれるままに載る同等の魔力を有する程だった。

 …だが、それは――、地上が闇に閉ざされた今は愚かな事象はあり得ない。

 神々の法則忌避雰囲気があり…いつしか“光”と“闇”に分かれるし、需要存在し得ぬ。ムーが未だに発刊されてるけれど、かつて刃を交えた者で買っている人の謎の白い液体は居ず……破滅を招く(我輩自身は、飛鳥昭雄のマン・ガが天に許されし悦楽なので預言書にある通りエンド・オヴ・グランメィ・インツキ確認している)。

 さて。

 となると、従え霊が見えるだの、オーラ視だの、虚空離散枢機卿だのは、本当に「古来より受け継がれし書物の領域内(なか)でしか見かけない」モノになってきてしまって存在すると幻想(おも)う。妖怪観測者(オブザーバー)を観測《み》て思念体は否、”聖戦”以前の災禍である本当にいるんだ、…そう言ってアイツは戻ってこなかった……!という人はまずい預言書が改竄されたであろううが(新たなる宿命を背負いし仔パージする)、神話に擬えるならば贅のかぎりを尽くした学校不思議だとか、──そう─いった神々の法則ホラー系の古来より受け継がれし書物「アカシャの書」は今だかつて{未然}コンビニでちょくちょく見かける”ウルカヌス煉獄”事(ウォーリアオブライト)がある。

 能力者曰く「見えるんだ…その背後にある“闇”から見える」セ・カインであり、多分見えあらず人は一生観測《み》えず………しか運命はかくも残酷な刻<とき>を刻み続けるし、見える破壊の神-ヴェルセノムはずっと観測《み》えてしまう。そういう『存在』なんだと幻想(おも)う。

 世(ファルシ)のナカ・オブ・フリーダムがどう状態変化したとしても、見えるグルガン族は見えるんじゃないだろうか、と思う。

 かくして、騎士たちはそれぞれの剣を胸に掲げ、そう囁く物界に縛られしもの《タ=レン》は運命(いま)の時代が如何であれ、生まれてきて、育ってしまって在る…………かつてはそう幻想〈おも〉っていた…………のではないかと幻想(おも)う。

 必然囁く人は、今は如何して在る…………かつてはそう幻想〈おも〉っていた…………んだろうな、と思う。時代によっては神々の法則我、君を想うこの気持ち意志を持たぬ傀儡と喩え死が二人を分かつとも鼓動を聴き合う者達になったり実行する可能性なんとなればヴァッたろうに、今のこの戦乱の時代では、単なるキチガイになってしまっているんであろうか。

 あと、世に情報が出回らなくなったので、波動視などの経験値稼ぎしない・・・と身に付かない系のアビリティを身に付けて宿る冒険者はぐっと減ったんではないであろう、たとえそれですべてを失ったとしても――――うかと思って存在する。

 まぁ何かシュティョ・ウしたくて書いた文章と云うよりは、不安と云うか、如何なってんだか応えよと囁く共鳴しで書いてみた、取り留めも預言書には記されていないヴン・シェョウなので、馬鹿にするぐらいならスルーして頂けると助かりましたとさ…ククッ。

http://racing-lagoon.info/nomu/translate.php

2015-07-20

いわゆる「能力者」の今の扱い

ノストラダムス以前と以降で、オカルト実践環境はかなり変わってしまった。

ノストラダムス以前だと、オーラ見方とか普通雑誌にさえ時々載るぐらいだった。

でも、今はそんな事はあり得ない。

オカルト忌避雰囲気があるし、需要も無い。ムーが未だに発刊されてるけれど、知り合いで買っている人は居ない(僕自身は、飛鳥昭雄漫画が楽しみなので一応毎月確認している)。

さて。

となると、やれ霊が見えるだの、オーラ視だの、こっくりさんだのは、本当に「漫画の中でしか見かけない」モノになってきてしまっていると思う。妖怪ウォッチを見て妖怪は本当にいるんだ!という人はまずいないだろうが(幼児除く)、例えば学校不思議だとか、そういったオカルトホラー系の漫画雑誌はまだコンビニでちょくちょく見かける事がある。

能力者曰く「見えるんだから見える」世界であり、多分見えない人は一生見えないし、見える人はずっと見えてしまう。そういうものなんだと思う。

世の中がどう変わったとしても、見える人は見えるんじゃないだろうか、と思う。

そして、そういう人は今の時代がどうであれ、生まれてきて、育ってしまっているのではないかと思う。

そういう人は、今はどうしているんだろうな、と思う。時代によってはオカルト好きなクラスメイト友達になったりする可能性だってあったろうに、今の時代では、単なるキチガイになってしまっているんだろうか。

あと、世に情報が出回らなくなったので、オーラ視などの訓練しないと身に付かない系の能力を身に付けている人はぐっと減ったんではないだろうかと思っている。

まぁ何か主張したくて書いた文章というよりは、不安というか、どうなってんだかなぁという感じで書いてみた、取り留めもない文章なので、馬鹿にするぐらいならスルーして頂けると助かります

2015-06-13

マスダ・モナムー

男――きみはマスダで何も書かなかった。何も。


女――わたしはすべてを書いた。すべてを。

   だってホッテントリを、あれを、わたしは見た。それは確かなこと。

   はてブにはホッテントリがあるから。どうしてそれを見ずにいられるでしょう。


男――きみははてブホッテントリを見なかった。きみはマスダで何も見なかった。


女――四回も、マスダに……


男――マスダの、どのエントリ


女――四回も、マスダに行った。人びとがブコメを打っているのを見たわ。あのひとたちは考えこみながら、いろいろな記事や、なにかを再現する体験談や、だってほかには何にもないのだから、いろいろな記事、また別の記事や、なにかを再現する体験談や、だって他に何もないのだから、他の人のブコメや、そんなものあいだを、ゆっくりと眺めていった。だって他に何もないのだから

   四回も、マスダに行った。

   ブクマカたちを眺めた。わたし自身も、考え込みながら、炎上を眺めた。焼け焦げたジェンダー問題。打ち砕かれた非モテ実在しているかのように傷つきやすくなった処女の心。ブクマ数をあらわす数字が真っ赤に燃え盛るのも見た。まるで死人花。そんなこと、誰が思いつくでしょう? ふわふわになって、まだ生きているような、苦しみの生々しさに耐えているtwitterアカウント。いろいろなSNS。焼け焦げたアカウント。粉々にされた発言

   マスダたちが朝、目覚めたときに、ごっそり漏らしていたという、誰のものかわからぬクソの山。

   ホッテントリで、わたしは熱かった。ホッテントリは1000usersを記録した。そのことをわたしは知っている。ホッテントリにあったのは、太陽の温度。そのことを知らないなんて言える?……ブクマカなんてたしかに半分は単純なボットから……


男――きみはマスダで何も見なかった。何も。


女――ねえ、聞いて。あなたと同じに、わかっているの。政治というものが。


男――いや、君はわかっていない、政治というものが。


女――あなたと同じに、わたしも思考する力はもっている。わかっているの、政治というものが。


男――いや、君に思考する力はない。


女――わたしはわたしなりに闘った、その日その日、力のかぎり、戦わなければいけない理由すっかり失うことの恐ろしさに負けぬよう闘った、あなたと同じに、忘れてしまったの……?

   ブクマ数は10000usersを超えるでしょう。 一万個の太陽のよう、と人は言うでしょう。インターネットアーカイブスは焼失するでしょう。

   底なしの大混乱があたりを覆うでしょう。ひとつまとめサイトが、匿名大衆にもちあげられて落下し灰になるでしょう……。

   あたらしいバイラルメディアが灰からまれてくる……。

   ライター運営者も読者も批判者も、いっしょに仲良く死んで伝説になるのを待っている……。


女――……わたしはあなためぐり逢う。

   あなたのことを思い出す。

   あなたは誰?

   あなたに殺されてしまいそう。

   とってもいい気持。

   想像もしなかった、この匿名ブログが、愛にぴったりの大きさにつくられていたなんて。

   想像もしなかった、あなたが、わたしのアナルにぴったりの大きさにつくられていたなんて。

   あなたが気に入ってるの。なんて思いがけないことかしら。あなたが気に入ってるの。

   不意に訪れる、なんともいえぬ緩やかさ。微温さ。

   なんともいえぬ甘やかさ。

   あなたには、わかりっこない。

   あなたに殺されてしまいそう。

   とってもいい気持。

   あなたに殺されてしまいそう。

   とってもいい気持。

   時間はあるの。

   お願い。

   わたしを食べ尽くして。

   もみくしゃにして、醜くなるほどに。 

   わたしのidを隠して、あなたidといっしょに溶かして。

   あなたであってもいい。

   あなたであってもいい、このマスダで、この夜に、いくたびもあった昔のはてなの夜に戻ったみたい、そう間違えるほど、そっくりだもの

   お願い……

   

2015-03-23

結婚式の感動する余興ムービーのつくり方

この前、友人の結婚式披露宴での余興ムービを短い時間の中で作った際に、得られた知見をまとめる。

参考にしてもらえると嬉しい。

▶状況を徹底的に把握する

今回、ムービーを流したのは披露宴の場だった。

ここで注意したいのは、ムービーを流す場には、どういう人がくるのかということを徹底的に把握しておくことである

披露宴友達よりも親族の方が多く来る。

そんな中で中高時代大学時代のお友達親族にとったら誰が誰だか分からないような人たち)が

同じ表情で同じポーズうつっているだけのムービーを流されても親族の方はなにも面白くない。

新郎新婦に向けたムービーだが、親族のことも踏まえて、独りよがりにならないムービーをつくる必要がある。

※逆に二次会のような友達が多く集まる場では、身内ネタのようなムービーを作っても問題はないと思う。

メッセージを入れる

では、独りよがりにならないムービーにするためにはどうすればいいのか。

簡単に言うと誰か分からない人がうつっていても感動するムービーを流せばよい。

例えば、音楽に合わせて口パクで歌うよりかは、一人一人が「おめでとう」以外の簡単なコメントを言う、などが挙げられる。

オフショット大事

友人にムービーを送ってもらう際に、オフショットも一緒に送ってもらう。

例えば、メッセージを言う前だったり、言い終わった後の素顔の様子も送ってもらう。

これがムービーづくりに重要な要素になる。

途中でオフショットの様子を小出しにすると、飽きずに見ることが出来る。(これで笑いがとれたらなおよし)

統一感を持たせる

ムービー統一感を持たせることが大事である

例えば、『ムービーを撮るとき指定として花を持って撮影してほしい』や

『「おめでとう」と持った紙を持って撮影してほしい』などとあらかじめお願いしておく。

必ずムービー全体に統一感を持たせる必要がある。

▶親や兄弟からメッセージは必ず入れるべし

一番の感動ポイントは親や兄弟からメッセージを入れることである

このメッセージは、わりとどれだけ長くても良い。

新郎新婦も感動するし、親族ももちろん感動する。

わたし自身もご両親のメッセージをいただいて音楽の途中で流したが、終わった後は自然拍手がわき起こった。

それぐらい重要ムービーの要素のため、どこに入れるかはよく考えたほうがいい。

一番おすすめは一番最後である

▶その他

その他の簡単なところでいうと

例えば「外で撮影する」だとか、「高画質で撮影する」だとかが挙げられる。

当たり前の話しだがみんななかなかしてくれない。

あとは、「画面を横向きで撮影する」が一番忘れがちで大事な要素だと思う。

▶みんなが主役になるようにする

結婚式の中でも一番面倒なところは、今まではあまり仲良くなかった人たちも

まるで昔から親友だったかのような態度をとるところである

からムービーうつる人たちはすべからく平等に、すべからく主役にうつ必要がある。

これは具体的にどうすればいいのかは模索である

(誰かムービーでみんなをうまい具合に気持ちよくする方法があれば教えてくれ)

とにもかくにも5分くらいの簡単なムービーづくりでも少し凝っただけで3日間ぐらい平気で使ってしまう。

ムービーづくりはそれだけ大変である

しかし、終わったあとにはとても達成感があるし、皆から感謝されるため、やる価値は十二分にあると思う。

自分の知見を参考にしてくれると嬉しい。

2015-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20150122214601

ソシャゲって儲かるんじゃないの?

進撃のバハムーとってアニメ原作ソシャゲで凄い作画だったじゃん。

艦これといったらそれより有名なここ数年のビッグタイトルじゃん。

なんで巨大カンパニー角川ドワンゴアニメ手抜きするの?

2015-01-02

Natural Color Phantasm Vol.12 『鈴がうたう日~醒めて見る夢の向こうに』

■その1。

 いやー、『ONE輝く季節へ』を、やっとこオールクリアできたので、記念(?)に、『ばらえてぃたくちくす!』を買ってきました。

 「ほう、『鈴がうたう日』番外編か……あ、そういえば、本編、途中で止まったままだよ!」(またか

 ……という訳で、今月は『鈴がうたう日』(以下『すずうた』)です。つーか、新作より、目の前にある積みゲーの数々をクリアしないとな……おかげで、歴史の把握が、かなーりおかしいことになってて、頭の中で文脈が混乱しまくってるよ!

 さて、前半、平凡な日常描写を積み重ね、後半で非日常的な描写へ一気に持っていく構成、その対比と高揚感から特定感情を生み出すという演出手法は、普遍的になりつつある。実際、効果的だけど、最近は、苦痛に感じることもある……。

 そして、前半と後半を繋ぐために、ある種の情緒……ファンタジー要素や少女幻想的な描写を使う作品も多い。また、日常崩壊を匂わせる、詩的な言動や描写を、前半で伏線的に配置しておくパターンもある。

 しかし、『すずうた』の場合は、何故か両方とも欠如しているのだ。前半に配置されるのは、少女幻想を前提とした詩的なラブコメ描写ではなく、あくま少年まんが的なノリで作られたギャグ描写だ。なので、ラブコメという感触は乏しい。むしろ、ノリとしては久世光彦の作るホームドラマだ(『ムー』とか)。

 前半で配置されている非日常的な要素を強いて挙げるならば、物語の発端となる、すずの来訪(登場)なのだろうが、それすらも、簡単に日常へ取り込まれていく。そのことが、後半の展開との落差に、違和感を生み出す遠因となっているようだ。

 ほとんどの美少女ゲームは、恋愛の予備段階と言える状態からスタートする。犬チックな幼なじみが起こしに来たり、変人な先輩と偶然にぶつかったりするが、それらの出会いには、主人公モノローグなどで、恋愛予兆があらかじめ内在する。

 ところが、『すずうた』は、「恋人未満、友達以上」どころか、まるっきり友達感覚描写ばかりが続くので、その予兆が内在しない。そして、恋愛予兆排除された状態から、後半、一気にハード恋愛状態へ流れ込むが、恋愛描写少女幻想がもたらす酩酊感が全くないので、関係性の変化という事態に対し、全くフィルタがかからないのだ。よって、急性アルコール中毒になったような感覚に陥り、あまりにも不条理な災厄が降りかかったような気分になってしまう。これが、先に述べた違和感の正体だと思う。

 さて、その後半に目を向けると、提示されている仕掛けはことごとく、対立する視点が介在し(七海トゥルーにおける紫姉、など)、いわば、理性で言霊暴走を抑えている格好になっている。なので、前半の軽快さとは一転して、重苦しい展開になっている……という対比はあれど、高揚感は生まれない。従って、プレイヤーもまた、流れに乗り切れないまま、物語は終わる。おまけに、どのラストも正直、爽快とは言い難い。しかし、シナリオ手法としては、これは決して悪くない、と思う。

 同じように、イベントで盛り上げるという仕掛けを排除した作品としては、『いちょうの舞う頃』が挙げられる。しかし、『すずうた』の場合は、『いちょう~』ほど明確に排除している訳ではない。むしろ、仕掛け自体積極的に使用しているのだが、問題は、そのほとんどに意図的抑制が働いていることだ。早い話が、ラブコメ物語構成要素に対し、再検証が行われているのだ。

 ラブコメというシステムは、その発生においては、過去歴史から断絶しようとする意志によって成立したものだった。実際、袋小路に入っていた物語に対するカウンターとしては機能を果たしたが、システムの発展に伴い、【オブジェクト嗜好】という、形骸化に陥ってしまった。

 だから、『すずうた』が目標とする場所に到達するためには、言霊抑制し、感傷に流されることを避け、登場人物たちを自律的な選択に導いていく必要があったのだろう。

■その2。

 【お約束】な停滞からの逸脱=ラブコメ定番パターンから進化しかし、それは物語システムを自壊させる行為でもある。その意味で、この問題に最も自覚的だったのは『WhiteAlbum』だったのだが、それ故に、一部のユーザーから生理的嫌悪にも似た反発に遭った。

 物語構成要素の再検証という行為は、作品の質は上げるが、その分、間口を狭くする。ちなみに、某誌によれば、『ア○マゲドン』のプロデューサーが「観客というのは、感動的な音楽さえ流せば満足する豚だ」と言い放ったことで物議を醸したらしいのだが、目標とする対象が多ければ多いほど、低いレベルでの記号化は強まる。水は低きに流れるものでして……。まあ、だからといって、エアロスミス音楽は正解だとしても、出演女優フェラチオの上手さだけで決めるのはどうかと思うがなあ……っと、話を戻そう(笑)

 つまり、【恋愛】というファンタジーをめぐる、物語システムとしての【ラブコメ】が直面している問題に対し、停滞からの逸脱を目指した上で、恋愛関係の可能性を描こうとした場合必然的に、既存パターンにはない微妙感情を描いていくしかない。同時に、それは、類型化された方程式否定していく作業になる。記号イメージに頼ったテキスト作りは許されない上に、記号によるお約束に慣れた(眼鏡っ娘=内気、とか)ユーザーからは反感を買う……正直、茨の道ではある。

 でも、逸脱の手段として、日常においての自律的選択(自力本願)という方向性を追求した作品群の中では、『すずうた』のテキストは、かなりの強度を持っていると思う。

 例えば、『ONE輝く季節へ』の場合は、日常から日常、そして、日常へという流れを持っているが、『すずうた』の場合日常から日常へと繋いでいく。しかし、前半で提示される日常は、後半で提示される現実の上に成り立った、虚構に限りなく近い日々なのだ。そして、その断層から過去の幻影と現在を繋ぐという、もう一つのテーマが浮かび上がってくる。あと、女の子たちの物語への感情移入よりも、日常の脆さを提示されることが優先されているのが、筆者には新鮮だった。まあ、恋愛小説というよりは、教養小説っぽくなった感じもするが……。

 それから、感心したのは、父性母性の扱い方だ。すずシナリオでは、後半、唐突に父親との相克テーマとして浮かび上がるのだが、過剰な行動には至らない。逆に、蛍トゥルーでは、負の母性との相克テーマになるが、これまた、過剰な補完行動には至らない。類型的な受容と和解で解決してしまい、結局、依存から逃れられない作品が目立つ中で、『すずうた』の登場人物たちは、周囲の助けを借りながらも、あくま自律的運命を選択していく。

 他人犠牲も含めた上での自律的な選択は、『WhiteAlbum』の場合もそうだったが、必ずしも許容できるものではないだろう。しかし、偶然と選択の危うい積み重ねの結果である、平凡な日常が脆いように、全員が幸せに笑っていられる優しい世界もまた、脆さを内包しているのだ。

 そして、わずかに残った非日常的な要素(すず)も、全てを無に帰すほどの力を持っている訳ではなく、奇跡=解決にならない。だからコールタールのようにまとわりつく現実から救われることもないし、すずの存在もまた、過去記憶として、日常的に失われていくものの一つとして、現実に組み込まれていく。

 だからこそ、むしろ、哀惜という感情が静かに流れ込んでくるのだけど、美少女ゲームとしてのカタルシスは欠いているのかも知れない。

 しかし、あくま自律的な行動によって、過去の欠損を補填していこうとする、ささやか意志の方が、ゲームを終了し、物語プレイヤー現実に取り込まれた際に、有効機能するのではないだろうか?

 過去日常現実日常を再接続する物語に触れることで、個人の物語再生する……それが、歴史を紡ぐのだと……筆者は思うのだが。

■ちっとも終わらない近況。

 仕事がここに来て、がーっと集中してしまい、一日7時間ファミレスに籠もって、モバイルギアキーボード叩いても、ちっとも終わる気配がないよ……(迷惑)。脈絡不明仕事ばっかしているので、最近は「本業編集者」とは言えなくなってきたですよ……。

 あ、事務所ホームページに、このコラムバックナンバー再録を始めました。とりあえず、昨年分はアップ済。つーか、次回で連載一周年なのか。エロゲーテキスト解釈だけで一年も続けるんじゃないよ、俺。もっとも、結構辛いけど、それなりに面白くなってきたので、もう少し続ける予定です。最初は、もう少し普通(?)のゲームレビューにするつもりだったのに……脱線しすぎ。

2014-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20141101110010

今となっては信じられないかもしれないが、ムーディが現れたばかりのときは同じことを思った。

こいつはセンスがあると。

でもそうでもなかったみたい。

2014-10-20

ムーチョとか言う人

https://twitter.com/mucho/status/523962282120724481

前にドラクエパロマンガ書いてたときもそうだったが、リーマン挫折して主夫になったという経緯からか、

「今の俺のあり方こそあるべき姿!俺すげえ!!」をずっと連呼しててこじらせすぎたルサンチマンがきつくて

見かけるたびにゲンナリする。

2014-10-19

AV男優チンコ自分よりも小さいと全然興奮できない

割と大きめでも腹が出てると萎えから、体も引き締まったままであって欲しい。

ナンパ物は服部ダントツだと思われる。

個人的上村もっと起用して欲しいのだが人妻系の相手が多くて残念(馬鹿っぽい企画物には出てこないのか?

学生ものシミケンが安泰だったがいかんせん筋肉がつきすぎて相対的チンコが小さく見える。最近は赤毛の人(名前不明)ががんばってる印象があるが勃起時の角度が下を向いているところが残念。

森林原人の事を多くの人間キモイというが巨根だし何発も出せるので全然問題がない。黒田原人が安定。

(確かに昔は顔パンパンだったと思うが)

ムータンムーミン)もベイビーフェイスながら巨根の持ち主なのでもっと出て欲しい。

エロメン三銃士だなんだと言われるようになってから綺麗な作品とかきれいめのレーベルからしか出なくなってない?(つーか、シルクラボ専属?)

沢井亮はデカいし射精の勢いも素晴らしいが、視覚的に硬さが伝わらずフニャフニャ感がどうしても否めない。

イケメンがどうとかはいから。とにかくブツデカくて太ってなければいい。

ハメシロ(結合したときのサオの余りの部分)が見せられないような男優は失格だ。

フェラ中心のとき巨根が出ていて欲しい。くわえてもなおのことサオが余っている、そこがいい。

レイプのものスキンヘッドおっさんばかりじゃなくて巨根積極的に使ってくれ。

なんかさ、DMM検索巨根属性検索できるといいよね。

業界的に統一された測定方法で測って、一定以上の長さを持つ人間巨根バッヂがつくようなのでもいいよ。

大きいと女優側が痛くてたまらないなんてのは百も承知だ。だがAVファンタジーなのだろう?

流石だなって思わせるのがあんたらの義務だろうが。頼むよ。お願いしますよ。

あと、素人系の無修正モノ作ってるおまえらに一番言いたいのだが、粗チンが多すぎる。

男優を起用できないなら陰毛を短く切るとか、せめてそれくらいのことはしろフェラする方も大変そうだな・・・って気持ちになって気が散るんだよ。

寝るわ。

2014-08-12

もしかしてGoogle集客力って大した事ない?

最近はてなブログをはじめて、Twitterからアクセスの方が圧倒的に多いっていうことがわかった。

GoogleなんてYahooより集客力ないんじゃないかと思えてきた。

よくSEOを売りにしてるホームーページ制作会社とかあるけど、何十万も払う価値あるの?

2014-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20140808144441

じゃあ俺はそのウブい女の子不器用ながらに必死に誘惑してるところに

百戦錬磨のおねーさんが色気たっぷりに誘惑してきて

誘蛾灯に飛び込む蛾のようにフラフラとおねーさんオッパイに吸い込まれていき

それを見た女の子ムーッとなって抱きついてきた結果オッパイサンドされて窒息する役な

2014-06-22

つのひみつけっしゃ

ソーメンやの半田くんがソーメンをくれた。

香川くんが言った。

フリーソーメン!」

フリーソーメンってなに?」と、ぼくは香川くんにきいた。

香川くんは『げっかんムー』のさいしんごうをひろげながら、半田くんとぼくにおしえてくれた。

「ひみつけっしゃのことさ」

ひみつけっしゃって、なんだろう?

ぼくは「ひみつけっしゃ」のいみを香川くんにたずねた。

香川くんはメガネをなおしながらおしえてくれた。

「ひみつけっしゃは、ひみつのグループさ」

グループ?けっしゃってなに?」

「うーん…」

しばらくして、香川くんはこたえた。

「なかまっていみだよ」

香川くんは、なんでもしっているんだ。

ぼくもたくさん本をよんで、たくさんべんきょうして、香川くんみたいになりたいな。

半田くんが香川くんにきいた。

「じゃあ、オレたちも、ひみつけっしゃ?」

香川くんは「そうだよ、ボクたちもひみつけっしゃ」とこたえた。

ふぅん、とムーを手にとった半田くんがわらいはじめた。

香川くん、これはフリーソーメンじゃなくてフリーメーソンってよむんだよ」

香川くんはかおを赤くして、うつむいてしまった。

ぼくはふたりに言った。

「ぼくたちは、ひみつけっしゃだよ」

ソーメンのゆだつにおいがしてきた。

「ぼくたちは、ひみつけっしゃフリーソーメンだ!」


それから20年の時が過ぎた。

僕たちは別々の学校へ行き、別々の仕事についた。

半田くんはソーメン屋を継ぎ、香川くんはうどん屋になったという。

僕はハーバード大学麺類研究をしている。

あわただしく過ぎて行く毎日

からメールには「もうすぐお父さんの七回忌ね。こっちには帰ってくるんでしょ?」とあった。

もう父さんの命日か。

僕はアプリを開き、日本行きのチケットを手配した。


退屈なフライト、愛想の無いタクシー運転手

幼い頃は大きく見えた町も狭く見える。

こんなにも小さな町だっただろうか?

タクシーを降りると、蒸し暑い空気が辺りに立ち込めていた。

日差しが眩しい。

夏だ。

夏が来たのだ。

「おーい!」「おーい!」

遠くから声がした。

僕は振り返る。

香川くん!半田くん!」

懐かしいあの声。あの覆面。

僕は帰ってきたのだ。


ぼくたちは、ひみつけっしゃフリーソーメン

ぼくたちは、なかま。

いつまでも、なかま。


いつまでもフリーソーメン




※この物語フィクションです。

2014-05-30

おもしろ番組ほど終わってしま

俺のセンスおかしいのだろうか?

史上最低だったというドラマ、「夫の彼女」それなりにおもしろかった。

ストーリーはめちゃくちゃだけど、コメディだと思うと楽しかったし、川口春奈かわいかったし、チャーミングなドラマだった。

けっこう気に入っていたのに、打ち切りって残念だった。

というか、打ち切られるほどなものでは断じてなかった。

法円坂ホラー研究会」も大好きだった。

オカルトとの距離のとりかた、茶化し方が抜群に良くて、ホラーバラエティっていうのが最高によかった。

スピードワゴンおもしろかったし、バーチ・アータリ先生もいい味を出していた。

オールマイティとか、ムー編集長面白かった。

フジガールズは、別にどっちでもいいけど、黒沢美鈴と、宇宙人なんですって言ってるフジガールズじゃない子が気になった。


そしていま、「極悪がんぼ」も視聴率悪いらしい。

景気良くて痛快で、超面白いのに、なんでなんだろう。

関東の人には広島弁が嫌なんだろうか?

原作ファンには、主人公が女ってのが微妙なんだろうか?

俺は原作読んでないから知らんけども。

まあ、とにかくおもしろいのさ。


なんで、気に入るやつほど終わってしまう、というか、数字とれないんだろうねえ。

俺のセンスおかしいのかな。

2014-05-15

爪を綺麗に切ってある男の人

ってセックスうまそうな気がする。

専業主夫ムーチョの親指とか理想的

彼はイイセックスしそうだ

2014-04-25

デリヘルを呼んでみたい。

いや、そんなにやらしい意味じゃなくて。

そんなにやらしい意味じゃなくて、興味本位として、デリヘルを呼んでみたい。

こないだ家に入っていた、60分8300円のデリヘルを呼ぶことで、

どんなことが起こるのかがすごく知りたい。

すごく知りたいし、もちろん体験してみたい。

別にセックスの相手にも、オナニーオカズにも、困っている訳では無い。

しろ充実してる。ありがたい話です。

風俗に行ったことはある。しかデリヘルは呼んだこと無い訳です。

自分の家に性産業の方が来て、サービスを行ってくれるなんて、

自分の家がそのような性的日常の場になるなんて、

なんかちょっと楽しそうじゃないですか。

で、多分そんなに値段もそんなに高くないから、きっと可愛くない子が来る訳ですよ。

で、多分小心者の僕ですからチェンジとか言えない訳ですよ。

なんかもー想像するだけでやるせなくなってくるじゃないですか。

でも、ちょっと値段が高い、可愛い子が揃ってそうな、大手チェーンとかは嫌なんです。

それだと面白ないじゃないですか普通じゃないですか。

から安いとこでそんな事態回避する為に、できるだけ電話要望を伝えても、

多分裏目に出た感じの女の子が来ちゃって、

あぁー、まぁ確かにそーゆっちゃったもんなー、とか

変に納得して強く言えないじゃないですか。僕って。そういうタイプじゃないですか。

この無理ゲー感が楽しそうじゃないですか。

逆境燃えてこそ男じゃないですか。

そんな時こそ立ち上がるべきじゃないですか。己自身が。

そんな己自身をプロはどう致してくれるのか。

意外と満足しちゃうのか、やっぱり不満が残るのか。

そもそも部屋は掃除しといた方がいいの。布団は敷きっぱでいいの。

飲み物とかとお茶菓子とか軽くお酒とか用意した方がいいの。

ムーディーな音楽とか流した方がいいの。間接照明点けたらいいの。

その辺もわからなすぎる。どうすればいいんだ。

とにかく、最近そんなことばっか考えてます。くだらねー。

2014-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20140411084346

ムーリー。

ツルハシ渡されて石炭でも掘らせられるのが関の山だね。

ただし、実績があれば別だと思うので、毒ガス製造で数百人に危害をくわえながらハイジャック犯行声明亡命の流れなら。

それでも、高い確率銃殺だと思うけど。

あと、北朝鮮よりムジャヒディンの方がいいよ。

たぶん、うまく言いくるめられたら人体実験くらいはさせてくれるから

2013-10-25

コイツらがネットで工作している連中だぜ?


138 ソーゾー君 [] 2013/02/05(火) 17:40:32 ID:zWjfUcfA Be:

構成は以下の通り

1、お前の言っている五十代の男×1

2、小吹と名乗る男×1

3、女×1

1は偽モルダー、モグラ、初期の横浜ライトAS懐疑主義者、三毛猫

教養革命戦士破壊屋、覇王丸、くろすけ

2は小吹、レフト横浜、初期の百式、後期の横浜ライト

3、セシリア、そら、ソーゾーファン、オレンジ、貴香、夜空、ムー


まーこんな感じで構成されている。

所詮コテから中の人は変わるときがある。この為に同コテの発言を知らない事が多々ある。

1が2ちゃんの国際情勢、政治・経済等を担当していた。そこで俺にボコボコにされて粘着している。

2のレフト横浜は小吹の話になると静かになっただろ?ポーカーが苦手なタイプだ。

3は女が見るような掲示板担当



中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-09-10

ceroLIQUIDROOM Ebisu

2020年東京オリンピックが決定した9月8日早朝。その日、我々日本人否が応でも7年後の日本想像せざるを得なかったわけだが、日本未来を予感させる出来事は同日夜の恵比寿リキッドルームでも起きていた。

今回のライブは、ceroとして久しぶりのワンマンライブだった。タイコクラブに始まりライジングサンに至るまで、全国津々浦々と様々な夏フェスに出演してきた彼らは、一回りも二回りも成長した姿を見せてくれた。ボーカル高城は自ら今回のライブを「文化祭」と形容したが、オープニングアクト表現(Hyogen)や、サポートメンバーの面々と力を合わせて作り上げられたステージには文化祭のごとく熱いエネルギーが集約されていたと言えるだろう。

満員のリキッドルームで観客たちが開演を待ちわびる中、開幕したステージに現れた高城ZAZEN BOYSよろしく「死ぬほど練習をして、マツリスタジオで練習をぶちあげてきたので」と観客から笑いをとる。そして、告知されていなかったオープニングアクトである表現を紹介するとさっと身を引き、表現演奏が始まる。

アコーディオンバイオリン一曲目のみ)、アコースティックギターウッドベースの4人組からなる表現ceroと関わりの深いバンドだ。ギター古川高城高校の頃からの知人であり、その後もcero表現で互いに切磋琢磨してきた仲だ。お互い尊敬しあえるバンドとして成長を遂げた両者が集い、久しぶりの対バンとして出演する彼らを見て高城舞台袖で涙を流していたそうだ。

さて、表現演奏はというと、全員がコーラスを務めているのが特徴的だ。セリフのような歌詞メンバー全員が声を張って歌いあげる様はまるでミュージカルのようであるスキャットハミングを多用し、途中ポエトリーリーディングのようなシーンも挟まれることによって、声の持つ魔力を改めて感じさせられた。もちろん楽器演奏も素晴らしく、アンプラグド楽器アンサンブルによるオーガニックなサウンドは、その名に恥じぬオリジナルな「表現」となっていた。ceroコンテンポラリーエキゾチックロックオーケストラであるのと同様に、彼らもまた名前通りに素晴らしいバンドであった。

ceroを見に来た観客も大満足のオープニングアクトであったが、ceroの開演までは20分ほどの転換があった。幕の裏から聞こえてくる様々な曲の断片は、これから始まる演奏への期待を高めるには十分だった。

いざ幕が上がり、「セロセロセーロ」と叫び続ける入場曲と入れ替わりで始まった一曲目は“水平線のバラード”。ステージには点滅する6本の蛍光灯を背景に、メンバーが立っており、イントロスタジオ版にないトランペットから始まった。しっとりとした雰囲気で始まったステージだが、ノルウェイの森風のイントロから入り軽快なラップが冴える二曲目“ワールドレコード”でフロアテンションは急激に引き上げられる。続く三曲目“マウンテンマウンテン”の4つ打ち部分では後ろの方までほぼ全員が音に身を委ね踊っていた。

盛り上がった後一息つくかのように挟まれたMCで、高城cero表現の辿ってきた道を振り返る。そして「世界で唯一表現の全員とデュオを組んだことがある人」と名乗る荒内を「音楽ビッチ」呼ばわりするなどしてステージが暖かな笑いに包まれたところで次の演奏へ。

つの間にかステージから消えて戻ってきた高城。傘を片手にレインコート羽織った高城が歌うのは“21世紀の日照りの都に雨が降る”だ。続く“エキゾチックペンギンナイト”では「パーパパパー」と全員が高らかに叫びフロアをより一層祝祭的空間へと引き込む。少し落ち着いて始まった“クラウドナイン”も結局はcero特有の「祭」感へと収束していくのだった。

二度目のMCサポートメンバーの紹介から始まる。今までになく多くのサポートメンバーを迎えた今回は、ceroメンバー3人+サポート5人の8人編成だ。トランペットスティール・パンをこなすマルチプレイヤーMC sirafuのみならず、サックスタンバリン担当したあだち麗三郎表現での演奏とは変わってパーカッション古川麦ドラムの光永渉、ベースの厚海義朗という5人のサポートメンバーがそれぞれ紹介される。

ひと通りメンバー紹介が終わると、スタジオ版に比べて遅く重厚な“大洪水時代”のイントロが始まる。この曲から始まったVIDEO TAPE MUSICによるVJは、フェイザーのかけられたノイズギターと相まって、我々を水中へと誘う。そして、ノイズの海の中へと一筋の光が射すかのように響き渡るのは、高城によるフルート音色だ。最後には全員がしゃがみ、背景であったスクリーンが前景化される。水中の映像、そして流水音のSEと水の映像しか受け取ることの出来ない状況はまさに大洪水時代といったところか。そして、海つながりで次に演奏されたのは“船上パーティー”。VJには男女の横顔が交互に映り、高城一人二役セリフを言い合う。スタジオ版でも印象的な「ちょっと待った!」のセリフの後はじれったいほどのタメにより、聴衆をより一層演奏へと引き付ける。そうして引き付けられた我々観客が次に耳にするのは新曲、“我が名はスカラベ”。メルヘンチックな歌詞VJは、初めて聞く我々も十分楽しめるものであり、聴衆はみなceroのニューリリースへの待ち遠しさを煽られたに違いない。

新曲披露後のMCでは、大洪水時代から加わったVIDEO TAPE MUSICの紹介。そして最近高城のハマっている「文化祭」というキーワードに関連してTwitterにおける高校生つぶやきや、ceroメンバーそれぞれの思い出などと話が弾む。

再びメンバー紹介から入った曲は“Contemporary Tokyo Cruise”。本ワンマンライブ表題曲とでもいうべきこの曲ではミラーボールきらめき、最も「祭」感のある曲だったかもしれない。そして音は途切れることなく、思わせぶりな長い間奏から始まったのは“マイ・ロスト・シティ”。2ndアルバム表題曲でもあるこの曲では「ダンスをとめるな」という歌詞、その通り踊り続ける客、ダンスをする人々を映すVJが一体となっていた。

短めのMCを挟んだ後、演奏されたのはまたもや新曲、“yellow mangus”。ムーディーなサックスからまり展開されるのはceroお得意のディスコビート。そしてこれまた長めの間奏からはじまるのは“わたしのすがた”。途中挟まれる8ビートの部分では赤い照明が似合うほど激しい展開で、普段とは違った一面を見せてくれた。

最後の曲の前には今後の活動を仄めかすようなMCを挟み、演奏されたのは“さん!”。観客と共に「いち!に!さん!」と高らかに叫んだ高城は29歳の文化祭最後の盛り上がりを演出した。

しかし、我々の文化祭はまだ終わらない。アンコールを期待する拍手に応えて登場したのは高城橋本。残りのメンバーも続々と登場し、最後最後演奏されたのは“大停電の夜に”。ゆったりとしたメロディーはまるで蛍の光のように、我々を切なくも満たされた気分へと導き、文化祭は幕を閉じた。

実は、最後MCおいてなんとも頼もしい言葉があった。高城は、表現やVIDEO TAPEMUSICのような仲間たちを見ている中で「日本音楽がこれからまたちょっと変わっていくんじゃないかな」という実感を述べた後に、「俺達が変えるぞみたいな気概を感じている」と宣言したのだ。変わりゆく東京風景、そして変わりゆく日本音楽シーン。7年後、東京オリンピック開催を前に我々はこの日をどのように思い出すだろうか。29歳の文化祭には「ここから何かが変わっていきそう」な予感、そして希望に満ちあふれていた。あの晩、もしかしたら我々は時代目撃者となったのかもしれない。

2013-08-06

モチェルダウンス

どこかで聞いたことのあるようなフレーズ。ググっても見つからなかったのでネット外の伝聞情報をここに記す。

概要

モチェルダウンス(モチェルダウンス)は、イギリスロックバンド1969年ヘルシンキ前身バンドを結成、1992年メジャーデビューデビュー以降外部ミュージシャンの起用は多いものの、同じパーマネント・メンバー活動している。「ハテナムーラ」がヒットして以降は常に第一線で活躍し続け、現在アメリカ代表するバンドの一つである

ローリングストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第1327位。

メンバー

現メンバー

ジョン・レモン

アマデウス・オオミカ

メンバー

ミンナ・アホネン

ディスコグラフィー

シングル
「柿を食え」(607年)
デビューシングル。鐘がなるぜよ
「泣かないで」(794年)
泣くよウグイス平安京エイリアン
美しい国」(1192年)
最近はいい国作ろうとは教えないらしい
「変」(1582年)
M・アケチが脱退。
アルバム
ワイマール憲法」(1889年)
それまでDHCが持つ通販化粧品ナンバーワン記録を更新
相対性理論」(1905年)
天動説を覆す
トラトラトラ」(1941年)
最近MAXを見ない
「1969」(1969年)
稲垣潤一、もしくはヴェルディ川崎
マリリン」(1985年)
ハッピーバースデーディアプレジデントでおなじみのホンダ
「アイアンアーム」(2003年)
うちの近所のアトムボーイはここ数年で次々と閉店
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん