「SOBA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SOBAとは

2024-09-20

2021年7月18日、既に見抜いていた予言者

b:id:kowyoshi 兵庫滅亡の始まり

b:id:beresford めでたく大阪植民地になりました。本当にありがとうございました。/井戸の度重なる失言失政が吉村松井竹中兵庫を明け渡すきっかけを作った。万死に値するとしか言いようがない。2025年に追い出せればいいが…

b:id:ryun_ryun 名古屋に続き、兵庫県民にもガッカリ

b:id:laislanopira これはひどい

b:id:mur2反日在日が多い兵庫南部」というツイートいいねした人が当選とはたまげたなあ。

b:id:takeshi ヤバいヤバいよ。

b:id:take-it 関西マゾが多いんかいね。政治的にどうにも兵庫もあまり良いイメージないし、うーん、なんというか自滅していくんだなぁと。

b:id:anigoka 兵庫腐海に沈んだか…

b:id:motsu-sk 何でやねん!!!!アホばっかりか自県民!!!!!!維新だけはないやろが!!!!!!‪…マジでどないなってんねん‪…憂鬱しかない‪…(投票に行ったけど入れた候補者は落ちた兵庫県民)

b:id:sek_165 次の神戸市長選で維新が勝ったらいよいよ神戸市は終わりだな。

b:id:robokichi よりにもよって維新推薦を選ぶとは。お隣の県は大阪の何を見ていたんだろうか。この1年だけ見ても相当ひどいのに...

b:id:repon 植民地支配の始まり

b:id:tecepe 神奈川他人事じゃないなあ…うちの周りこの1年で吉村洋文知事バカ面貼ってるポスターぐんと増えて本気で危機感感じてる。

b:id:nicottowatch 維新出張ってくるやん。移住しよかな

b:id:oyagee1120 神戸市長維新系になったら、実家に帰る夢もいよいよ絶たれてしまうな…対抗候補があまりにも碌でもなさ過ぎた

b:id:fhvbwx ヒョーゴスラビアに傀儡政権誕生しました

b:id:pgohannote わたし維新だけはNGと思って金沢おっさんに入れたよ!上手くやってくれたらラッキーやし、ダメでもすぐ引退かなと思ったから。これから兵庫バタバタ人が死ぬかなぁ。。。

b:id:hatehenseifu アホや

b:id:miyauchi_it こうなるのは予想してたけどやはり実現してしまうと辛い。医療福祉教育が疎かにならないでほしい……。

b:id:hearthewindsing 維新の食い物にされる自治体が増えた。県民チンピラに何を期待してるのか分からん

b:id:z1h4784 井戸知事が酷すぎたからこうなるだろう。さらに酷い知事でなければいいけどね。ただ淡路島住民奴隷として玉ねぎ栽培従事させられる前に逃げ出す算段が必要かもしれない



維新が勝った!はてブ敗北!はてなーざまぁはてサざぁこざぁこ♡♥

b:id:opnihc 20:00当確って圧勝じゃん。いか政治ブコメ世論を反映しないかがわかる選挙戦

b:id:gmkzmrn はてぶの意見世間と相当ずれてるから

b:id:Ad2Jo はてぶ民いつも負けているな

b:id:nzxx 勝ったら民意、負けたら国民馬鹿はてサ無敵論法

b:id:georgew ブコメ怨嗟の声で満ちていたが、「井戸知事全面的支援した前副知事金沢和夫氏」よりはマシだと思った。井戸県政の継続は最悪。刷新必要、って言ってもどう転ぶかはわからんが...

b:id:stand-out はてなー、いつも通りの敗北に愚民コールですか。選挙結果を一番軽んじてるのはあなた達ですよ。

b:id:nuara 勤勉に維新ディスブコメ毎日付けてるのは、明らかに大阪自民市役所労組とかでしょう。共産かもしれんが。そういう、少数が毎日書き込めば、このサイズコミュニティ世論誘導など簡単にできる事を示している。

b:id:taizomaru1123 クソハテブざまあwww

b:id:fishma しかし本当にはてブって世論に全く影響してないというか、別の地平にいるんだな

b:id:circled 「また、はてブ世論敗北。」→ エコーチェンバーはてブ

b:id:high-speed-soba 維新って字を見ただけでビクンビクンするはてブ民、予想通りの反応←8割が関東人、昨夜のニュースまで兵庫知事選の存在すら知らなかった印象

b:id:asahiufo はてな選挙大敗北者達が鹿な有権者は今後酷い目に合うであろうと顔真っ赤、涙を流しながら必死に言って、星生懸命付けてるわ。チョロくなくてとっても賢い誇り高き少数派の皆様は絶望して国外引っ越しては。

2024-07-28

anond:20240728111317

Once upon a time, in a land not so far from the bustling markets of modernity, there was a peculiar tale of a man named Kandata. This man, notorious for his misdeeds, found himself in a rather sticky situation, quite literally, in the depths of hell. Now, this isn't your everyday hell; this was a special one, where instead of fire and brimstone, there were pools of soy sauce and mountains of grated daikon radish.

One fine day, or as fine as it could be in such a place, Kandata noticed a glistening strand descending from the heavens. It was not the usual spider's silk but a strand of the finest Ibo-no-ito, the legendary noodles known for their delicate and refined texture. The gods, it seemed, had decided to give Kandata a chance at redemption, for even they could not resist the charm of these exquisite noodles.

Kandata, with hope in his heart and a growling stomach, began his ascent, climbing up the noodle. He climbed past the mountains of tempura, dodged the flying chopsticks, and even made a brief stop at the plateau of pickled ginger. As he climbed, he couldn't help but marvel at the noodle's resilience; it was, after all, the premium stuff, not your run-of-the-mill supermarket soba.

But alas, the tale takes a turn, as tales often do. For Kandata was not alone in his noodly escape.

Below him, a horde of other sinners had caught sight of the noodle and, driven by their own hunger, started to climb after him. Panic set in, for if there's one thing worse than being in noodle hell, it's having to share your noodle out of it.

In a fit of selfishness that would make even a kappa blush, Kandata bellowed, "This Ibo-no-ito is mine! Who told you lot you could climb it? Scram! Get off! This is a one-man noodle!" And just like that, the noodle snapped, not because of the weight, but because of the sheer audacity of trying to hoard something as communal as noodles.

Down went Kandata, back into the soy sauce pool, as the noodle retracted back into the heavens, leaving behind a scent of wheat and regret. The moral of the story? Never get between a man and his noodles, and more importantly, never underestimate the power of sharing... especially when it comes to Ibo-no-ito. For in the end, it's not just about the climb; it's about the company you share your noodles with.

And so, the legend of Kandata and the Ibo-no-ito lives on, a cautionary tale whispered across dinner tables, reminding us all that sometimes, the path to salvation is best traveled with a little bit of company and a lot of noodles.

2023-04-12

anond:20230411012407

Today's lunch was zaru soba (buckwheat noodles) and inari sushi, which I bought at a convenience store. The total price was 698 yen. めんつゆは、使わない。

✋(👀👄👀)🖕

2021-09-10

(9/10 22:41追記) 「野党共通政策が酷すぎて~」に含まれデマ検証

id:fellfield です。例の記事 anond:20210909200622 すべてに反論する時間はないので、部分的反論します。

安保法制などの違憲部分を廃止

集団的自衛権自国を守るものではなく、集団に属する他国を守るものです。自国を守るのは単なる自衛権ですよ。

増田が書いている「台湾サイドに立つ」が具体的に何を指しているか不明瞭だけれど、一般的には集団的自衛権行使できる状態のほうが、他国からは「台湾サイドに立っている日本」と見做されると思います。もしも集団的自衛権がなければ、たとえ台湾攻撃されていても日本は手出しできないわけです。言い換えれば、手出しできない日本に対して中国攻撃する理由がなく、日本にとってはリスクが低いことになる。

そして集団的自衛権があれば、外国戦争日本が巻き込まれリスクは高くなる。増田が書いている「集団的自衛権行使できない日本が国を守るために~」は前提から誤っているし、ここから野党批判につなげるのは論外、デマというよりほかにない。あるいは日本自国を守るために核武装すべきだと主張するなら、集団的自衛権とは切り離して議論すべきでしょう。野党共通政策核武装云々について特に触れていないので、ここでは取り上げないけれど。

集団的自衛権日本を守るなどと嘘をつかずに、外国戦争に参加するリスクを負えるかどうかと真正から問えばいいと思います。なぜ嘘をつくんだ増田

格差貧困是正

韓国最低賃金の引き上げによって云々と、反対派が必ず韓国を持ち出してくるのには飽きています。たまには他の国を取り上げてほしい。

ちなみに菅義偉が重用していたデービッド・アトキンソンでさえ、最低賃金は引き上げるべきだ、「韓国の大失敗」説は間違いだと書いています一時的には雇用悪化が生じたものの、長期的には失業率が下がって元の水準に戻ったと、東洋経済記事 https://toyokeizai.net/articles/-/366243 にあります

さて、増田は以下のように書いていました。

最低賃金現実を見ながら緩やかにあげていけばいいことで、経済成長を実現してくれれば自然に達成されるもの

安倍政権ときに史上最長の好景気喧伝されていたけれど、多くの人々にとっては実感の薄い好景気でした。たとえ経済成長していたり企業収益を上げていても、賃金が「自然に」上がっていくことは、ほとんどありません。

賃金を上げないことで従業員が次々やめていく状況なら別ですが、ほとんどの人は低賃金でも我慢して働きます。とくに日本場合には転職を重ねることがよく思われないから、なおさらです。

そのような状況で一部の企業けが自発的賃金を上げることもありません。ほかの企業に先んじて賃金を上げれば、自社だけコストが上がってしま競争力が落ちるからです。国が強制的に&一律に最低賃金を上げることで、企業はようやく賃金を上げます。「自然に」上がることはありません。

そして経済成長にかかわらず最低賃金は上げるべきです。現状は、憲法25条の定める「健康で文化的な最低限度の生活」を営めない水準だからです。緩やかな引き上げでは、十分な賃金水準に達する前に人生が終わってしまう。経済成長にかかわらず最低賃金の引上げを求める権利が、憲法に定められています

ちなみにワタミ経営者渡邉美樹でさえ「経済成長しなかったら国は破産してよいのか。そんな崖っぷち経営をすべきではない」と言っているよ。最低賃金とは別の文脈での話だけれど。自民党経済成長ありきかといえば、個々の議員の主張は必ずしもそうではない。

https://www.sankei.com/article/20190213-UC6OKF6KRFPJDNNQQRPMEG6DZA/

さらに言えば、野党経済成長を目指さないなんて一言も言っていないですよね。そんなソースがあるのなら教えてほしいです。

経済成長を目指しつつ最低賃金も引き上げる、そして賃金が上がれば、さら経済成長につながる好循環ができる、というのが野党政策だと俺は解釈しています

野党最低賃金の引上げを目指す = 野党経済成長を目指さない」と印象づけるのは、悪質なデマじゃないのか。なぜそんなデマを流すんだ増田

原発の無い脱炭素社会を追求

原子力発電はもともと扱いづらい電源です。電力需要への負荷追従運転が難しいから、出力調整のために他の電源と併用する必要がある。

そして廃棄物処理まで含めるとコスト予測不能なほどに膨れ上がるから、まったく経済的ではない。ほとんどメリットのない発電方法です。

以上は脱炭素社会とは別の話だけれど、一刻も早く原発を手放さないと未来はない、という話です。原発お金を吸い取られていたら、それこそ経済成長どころじゃなくなるんですよ。

そして脱炭素社会原発は、その二つだけを天秤にかけられるような単純な話ではないです。

あらゆる発電方法検討すべきだし、残念ながら、環境に負荷をかけない発電方法というのは存在していません。

火力は言うまでもなく、石油石炭を燃やせば温室効果ガスが出る。気候変動や海面上昇のリスクを考えれば、将来的に縮小を目指すしかない。

風力・水力・潮力・太陽光などはクリーンエネルギーのようでいて自然環境への負荷がかかる。プロペラやタービンに生き物が巻き込まれたり、ダムを作ったり山林を切り開いたりする。環境負荷を低減した発電方法の開発と、電力需要を充たすほどの発電所開発には、時間がかかることは確かです。

原子力発電破滅的な災害リスクと、先述のとおり廃棄物リスクがある。それも段階的な縮小ではなく即時停止しないと、国の存続にもかかわる。

それではどうすべきかといえば、「原発の無い脱炭素社会を追求」しかないと思います

まずは電力需要の緩やかな削減を目指すべきでしょう。リニアモーターカーなんか新設している場合ではない。あとは、たとえば消費地に近いところで発電すれば送電ロスを減らせる。そういう細かな改善も積み重ねていく必要がある。

風力・水力・潮力・太陽光などは環境負荷とのバランスをとりつつ増やしていくしかない。火力発電を一気に断つことはできない。2050年までのゼロは難しいだろうけど、ゼロに近づける努力をするしかない。

炭素社会を実現するには原発の存続しかないと思わせるような書きぶりは、デマや嘘とは違うにしても、二者択一でないもの二者択一のように見せかけていて不誠実だと思いますいかがでしょうか増田さん。

追記1 (9/10 21:56)

以下、ブコメに返信します。

studio-conquer ちょっとググれば分かるが、最低賃金自民党政権下でも上がり続けてるから自分デマや嘘をばら撒いてるのだが、何がしたいの?

自民党政権下で最低賃金が上がっているのは知っているし、だからこそデービッド・アトキンソン記事リンクしています

問題は、緩やかな上昇でしかないことです。最低限度の生活必要な水準へ達するまでに、このペースでは何十年もかかるし、そのあいだにも海外ではさら賃金物価が上がっていく。国内格差解消のためにも思い切った引き上げが必要だし、海外との格差解消のためにも必要です。

augsUK 「手出しできない日本に対して中国攻撃する理由がなく、日本にとってはリスクが低い」これを堂々と主張できる人でないと野党連合を支持することは難しいと。香港で何があったか知った上でこれ

香港のことも含めて、中国共産党の横暴に対しては、野党(とくに日本共産党)は強く批判しています中国政府に対して腰が引けているのは、どちらかといえば自民党のほうですよね。アメリカでも派手に動いていたトランプより、むしろバイデンのほうが中国に厳しい姿勢をとっていたりします。

自民党中国に対して強いことを言えないのに、集団的自衛権があれば急に強くなって、武力行使できるのでしょうか。

kuro_pp "電力需要の緩やかな削減を目指すべきでしょう。リニアモーターカーなんか新設している場合ではない" 由緒正しきオール左翼という感じがする。老朽化した東海道新幹線代替とか考えていないのだろう。

老朽化対策工事のため東海道新幹線を全面ストップするわけでもないですよ。日本中に老朽化したインフラはたくさんあるけれど、代替ルートを開通させないと対策できないなんて話はない。みんな運用しながら工事している。

リニアモーターカーを作ってしまえば、あとで老朽化対策必要に迫られるインフラ無駄に増えるだけです。

iyashi33 日本集団的自衛権存立危機事態限定されるので他国を守るだけでは不足で自国を守るためのもの台湾有事が存立危機事態になるかは別として、一行目から日本と異なる制度説明して何がしたいのか。

存立危機事態かどうかを恣意的解釈されうるか問題なんだと思います自国領土を守るためなら個別的自衛権で十分です。そして仮に集団的自衛権必要事態になったとしても、それは現在憲法では行使が許されていない。最高裁ちゃん違憲立法審査権に基づいて審査する国なら、日本集団的自衛権行使は認めないはずです。

rag_en “まずは電力需要の緩やかな削減を目指すべきでしょう”…いきなりトンデモでわろ。まぁ、根っこの部分に『「資本主義的な消費社会」の否定』でもあるんですかね。

2030年度の総発電量の1割削減を目指すと経産省が言っています原発を推進してきた経産省が、ですよ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071301042&g=eco

wapa 前回陰謀論トップコメの方の反論デマ云々の流れが若干強引。普通に意見ぶつけ合えばいいのに。原発無しでの脱酸素推進は、現実的にはかなりハードル高いと思う。原発無しなら脱酸素はある程度妥協すべきかと

普段から少しでもエネルギー政策に関心を持っている方であれば、脱酸素という誤字は書かないかなと思います

monotonus 一般市民は意外と外交安全保障政策にも強い関心があるってことを左派理解した方がいいかもね。中国日本を殴る理由がないとか馬鹿にするのも程々にしてほしい。

上にも書いたけれど、中国に対して自民党はべつに強硬な態度をとっていないし、台湾にも香港にも目をつぶっているんですよ。日本共産党のほうが、よほど中国に対して強い態度で批判していますよ。

Hige2323 驀地に陰謀論に走る輩に相応しい知能の持ち主だった様子

「驀地」が読めないくらいの知能ではありますまっしぐら、と読むんですね。

high-speed-soba 安保格差の論は”なぜだ増田”と強い調子で締めているが、原発話題は柔らかく増田「さん」付けという文章に、自己原発論の弱さを自覚している姿が見え隠れしてかわいい

褒めてくれてありがとうかわいいんですよ俺。ただし「原発論の弱さを自覚」は誤りです。

最初文章中に書いたとおり、「二者択一でないもの二者択一のように見せかける」のは不誠実な態度なんですよ。だから本当に俺は怒っているし本気で書いていますいくらかでも和らげるために敬体で書いているんです。

thesmophoros 脱原発かつ脱炭素をどうやるかについて、「とにかく頑張る」しか書いてなくてワロタ

あの文章を要約して「とにかく頑張る」になってしまうなら圧縮新聞のほうが優秀だと思います

以上です。あとでまた続きを書くかもしれません。

追記2 (9/10 22:41)

naga_yamas リニアまでちゃんと反対する事で典型的オール左翼とわかりやすくて良い。こいつらにむちゃくちゃされない様にきちんと選挙行く必要がある

選挙には行ってください。俺も行きます

インバウンド需要消滅したり生活様式が変わったことで、新幹線リニア存在意義が問われている昨今、リニア建設反対は普遍的意見になりつつあると思います。「典型的オール左翼」の枠に無理やり押し込んで解釈するのは勝手ですが、価値観アップデートができていない印象はあります

lont_in 海を渡った向こうではリアル弾圧が始まってるのに、安全保障の話になると頭お花畑になるの勘弁してくれ

上に何度か書いたとおり、中国共産党の「リアル弾圧」に対して強く抗議しているのは野党です。自民党ではありません。

peta0227 集団で攻められづらい状況を作るより、台湾見捨てて中国に見逃してもらうことを是とするの、さすがに人道的にも合理的にも低レベルすぎんか?マジで言ってるのか?普段人権一家言ある人達が?そういうとこだぞ。

台湾見捨てて」が具体的に何を指しているかからないんですよ。仮に台湾中国戦争を始めたとして、日本が何をすべきと言っているのでしょうか。

海外戦争が起きて、日本に逃げてきた難民たちを強制送還したり、入管に閉じ込めたりしている非人道的な国なんですよ日本は。あなたが言う「人道的」は具体的に何をすることなのか教えてほしいです。

まずは難民を受け入れて、対等な人間として接する。この最低限のことができないかぎり人道的云々だなんて話はできないです。

daigan この人の頭では、尖閣諸島に何千もの中国船団が突っ込んでるニュースは無いことになってるんだろうか…?まぁIDを書いてるだけでも潔いけど、工作員を疑う前に自分の頭を疑ったらとは思う。

尖閣諸島日本領土ですよ。個別的自衛権で十分じゃないですか。

flowing_chocolate 元増田はアレだけど、これはこれで雑な気がする。これ、立憲の主張と合ってる?

俺は無党派層で、選挙では共産か立憲に入れることが多い人間です。どこの党派に属しているわけでもない個人ですので、立憲の主張と合っている必要もとくにありません。

njamota 「出力調整のために他の電源と併用する必要がある」のは原発よりむしろ太陽光風力なのでは。太陽光なんて夜になるだけで出力0%だから原発ベースライン電源として使う分には負荷追従できなくてもいいんじゃね?

ベースライン電源の「ベースライン」がどのくらいなのか、って問題はありますね。原発がたくさん動いていたときは夜間に電力が余ってて(ベースラインを超えていて)、調整のために揚水発電を利用していたので。

太陽光の発電量が夜にゼロとなるのは、その通りです。水力や風力と併用する必要はあります。それも自然条件によっては発電量が大きく上下するからいかにして安定させるかが課題ですよね。

turanukimaru 立憲やリベラル勢力台湾を見捨てる気だってぶち上げられると枝野さんが困ると思うんだけど…あと単に集団的自衛権判断問題なのに嘘とかデマとか言うの良くないよ。最近みんな対立意見デマ認定しすぎ。

日本を守るために集団的自衛権があると書いていた元増田は、明らかにデマです。対立意見からデマ認定しているわけではありません。

そして上にも書いたけど「台湾を見捨てる」って具体的に何を指していますか? 難民強制送還している自民党と、難民人権尊重を呼びかける野党戦争が起きたとき台湾人にやさしくできるのはどちらの党だと思いますか?

今日はここまで。また明日

2021-08-26

anond:20210825135116

high-speed-soba ばあさんならフルワクチンだろうたぶん 安心してお付き合いください

2021-07-30

今時

得意げになってDHMO揶揄する人いるとは思わなかった。

因果関係があるなんて誰も断定していないし関係ないとも断言できない。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.news-postseven.com/archives/20210730_1678927.html

id:high-speed-soba

ワクチン接種後の死亡事例の夕ご飯 1位寿司 2位カレーライス 3位焼肉 4位唐揚げ 5位オムライス 6位ハンバーグ 7位餃子 米食と死亡の因果関係が強く示唆される

2021-06-17

弱者は俺が見てないところで事故って死んでほしい」と言えてしまはてサ、底が抜けすぎている

agricola 車道の路肩を爆走してきた自転車が、前方の交差点車両信号が赤信号から歩道に移って左折中の自動車を左からぶち抜いて横断していくことが良くある。俺が見てないところで事故って死んでほしい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210616172337


自分の嫌いなクラスタ人間は山にワイヤートラップを仕掛けて殺したい」と主張するはてサも底が抜けすぎている

high-speed-soba 歩道自転車で走る無知が多すぎる。増田氏に同意 https://trafficnews.jp/post/77050 あと登山道を駆け降りてくるBMXにはワイヤートラップを仕掛けたい

anond:20210616172337

2018-09-25

anond:20180924083641


Mid Autumn Festivalの間は、日本ポピュラーヌードルUdonSobaに月に見立てeggが1個乗ります


これ好きw

台風コロッケくらいの無意味さ+恵方巻の要領で流行って嘘から出た実になったら面白い

2018-09-24

中秋の名月Google

9月24日中秋の名月Mid Autumn Festival)ということで、Googleトップ絵がうさぎと月になっている。

オリジナルはたぶん中国文化圏のこれで、

https://www.google.com/logos/doodles/2018/mid-autumn-festival-2018-6331506816450560-2x.png

月餅とそれを食べるうさぎが描かれている。

んで、たまにある日本差分絵がこれだ。

https://www.google.com/logos/doodles/2018/mid-autumn-festival-2018-japan-5623747745677312.2-2x.png

月見だんごと……これなんだ、うどんか?


中秋の名月うどん食べる風習のある地方の人挙手。

じゃあまあ月見うどんは関連食べ物ギリギリ言えなくもないと思う人。

うん、その中でざるうどん月見うどんやっちゃった人。わかった先生後ろ向いてるからやった人はいいねだけしなさい。


日本国内からイマイチ観測できないのだが、レコチャイが言うには

https://www.recordchina.co.jp/b150496-s112-c30-d1112.html

どうやら月見うどん関係で「日本人はMid Autumn FestivalにUdonを食べるらしい」という日本解説サイトが世の中には存在するようだ。

日本向け差分絵に関しては絵柄統一優先で日本の人が描かないことも多いらしいので、そっちに引っ張られてしまったというのはあり得るのだろう。

んで、例によってレコチャイいまいち信用できんのでいくつかの解説サイトを調べてみると、彼らが説明してくれるには:

お前のせいかマクドナルド そりゃそういう期間限定トッピングものだと思われるわ! 並べて書かれるな! 紛らわしい!

2018-08-22

anond:20180822143727

おぉおう、ありがとう

俺の地元だと違ったんだよな。

下段にそばがあって、とろろ、のり、ねぎが右端の仕切りのところにあって

上段に寿司だったんだ。

まったく同じものなのだろうか?食えば分かるか。とろろついてるといいな。

-----------------------------------------------------------------futa
|                    SUSHI                                      |
--------------------------------Utifuta----------------------- -|
|                          SOBA          |   Tororo Negi Nori |
----------------------------------------------------------------soko
<

2017-10-27

テキサスそば

1980年代に、テキサス州サンアントニオにあるアジア料理店「ken’s diner KOKORO」(ケンダイナー 「ココロ」)の日系アメリカ人店主であるケンタグチが、日本料理の鴨南蛮を元に賄い料理として作ったのが起源とされるアメリカ料理

現地ではTokyo Sobaと呼ばれ、テキサス料理として定着しているが、東京にはない。

2000年代の催し物「日本人が知らないアメリカフェア」にken’s diner KOKOROが出店した際に東京逆輸入され、「テキサスそば」として紹介された。

・・・というような事を、職場近くの台湾ラーメンを出す店で台湾餃子を食べながら考えた。

汗が出るなぁ。

2015-08-31

謎の速度低下増田携帯大家だ寿磨書いて毒素のゾナ(回文

月末になると謎の速度低下、携帯が超遅くなるの。

不思議現象

ムー的に言うと月の影響?

で、増田には変えられないから

仕方なくもう1台携帯追加してて、

今日それ忘れちゃった!

今日は激遅携帯で我慢だわ。

届け!私のパケット

にしても、2台目の携帯はあまり通信量そんなに多いプランじゃなくていいかなと思って

月2GBプランにしたんだけど、

きいてよ!

月7GBプランとの料金の差が無くてなんなのって感じ!

月2GBプランも7GBプランもほぼ料金が一緒なのよ。

世の中うまくできてるわね。

うーん。

腑に落ちないわ!

素敵な増田を。


今朝の朝ご飯

昨日、夜食べようと思って茹でて忘れてた

蕎麦を持ち上げたら全部くっついてて全部一塊になってたSOBA

デトックスウォーター

ネーブルグレープフルーツ

柑橘系無難な美味しさね。


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん