2014年04月25日の日記

2014-04-25

釣られるな釣られるな

ネトウヨが知能低いのがバレちゃう

http://anond.hatelabo.jp/20140425233906

お前は、リアル世界でも先輩から「お前は世間を知らないな」という前置きで、お前が知らなかったことを教えてもらっておいて、「お前の言う世間は狭い」と逆切れするのか。単なるバカだ。

お前がいるとなんか空気おかしくなるの、わからないの?

http://anond.hatelabo.jp/20140425233534

ん?鳩山って擁護派いるの?

左翼的な人からも見限られてるのかと思ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20140425181127

世間知らずだね。何年も前からとっくにメディアの記事になっていることだよ。

人を採用するときには「ネットで氏名を検索」するのが鉄則だ

2012/11/15 18:45

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/11/15154111.html?p=all

同僚の名前検索したら出てきたこと - 「副業発覚」「警察のお世話に」

[2013/11/11]

http://news.mynavi.jp/news/2013/11/11/048/

Q.職場の人の名前ネット検索したことがありますか?

はい 10.8%

いいえ 89.2%


海外でも普通に大学アドバイスしているようなことだよ。

http://www2.open.ac.uk/students/careers/job-seeking/digital-footprint

風俗女の子とおんなじようないい匂いのする女の子会社にいて

近くにこられると抱きしめたくなるけど我慢してる

だって匂いで惹かれるだけであって、今以上に仲良くなりたいわけでもないし

http://anond.hatelabo.jp/20140425155351

↓こんなことを言う人が、果たして、実際にいるのでしょうか?

「君の名前検索したけど鍵かかってて見えなかったよ」って言われてもキモいんだよ。

こういう反論をしてくる点が、小学生じみている、幼稚である、などと失笑を買っているのが、わからないのでしょうか?

http://anond.hatelabo.jp/20140425140814

たとえば「この作品は見ないといけない!」と言うもの以外を全部見てる人はどうなんだろう。

70年代以前と90年代以降の作品は全く観てないけど、80年代は全部観てる、という人はどうだろう。

結局のところ、こういったオタクを名乗る人間が前提とするべき必須知識というのは、感覚に基づく何の根拠もない個人的感想に過ぎないのではないか…。

http://anond.hatelabo.jp/20140425231255

重慶行ったら鯖江クオリティーの高級フレームが500円で買えるようなったよ

デザインも丸パクリでそんなセンス悪いもんではないし

ヤフオク出しても悪い値段なんないし、お土産にしたら喜ばれるし、ZOFFとかでフレーム買うとかマジないわ

ていうかこんな状況でメガネ屋が潰れるとかありえんわ

http://anond.hatelabo.jp/20140425145551

リア充」の原義が、大学に話し相手がいる、友達が一人でもいる、のようなすっごい狭い範囲だったのに

つの間にか「俺いま彼女いないから非リアだわー」「週末リア充してたw」みたいに

本来リア充側の人間に状態として使われているのと同じ

メガネの街・鯖江ってその後どうなったの?

パンダ(が本当は欲しかったけど贈られてきたのはレッサーパンダ)と引き換えにメガネ製造技術中国にあげちゃった鯖江

おかげで安い中国製が氾濫しシェアだだ下がり・・・

ってとこまでは数年前に割と話題になってたけど、その後どうなの

http://anond.hatelabo.jp/20140425200503

http://anond.hatelabo.jp/20140425230136

このトラバが飛んでる元増田だけど、これは大事だよね。

自分も親が読書好きで家に本もいっぱいあったか読書は小さい頃からいっぱいしてたよ。

あと科学的なことは親は全然ダメだったけど、テレビ科学番組とか親が同じレベルで楽しんで見てたのが効いてたと思う。

子供が手に入れる程度の科学話も楽しそうに聞いてくれた。

(今は放射脳になってしまったけど…)

学校先生が楽しそうにしろって話になるのかもしれないけど…。

最近共働きの親も多いし時間がかけられないのかな。それも悲しい感じがある。生き方はいろいろだけど、必要に強いられて共働きの家庭が多そうだし。

http://anond.hatelabo.jp/20140425193248

しかもこの手のあれは大体、「あいつの記憶が書き換わってて、こっちのが正しい」って言ってる側のが怪しかったりするからなぁ。

記憶の不一致があった際に、真っ先に相手だけ疑う、ってのは、思い込みが激しいってことだから

うんこするとき屁が一緒に出て

うんこが爆発するのなんとかならんのか

尻の穴がめっちゃ痛いくらいボン!ってでかい音ともに爆裂する

http://anond.hatelabo.jp/20140425224838

法律の話をするなら、まずつきまとい罪なんて罪はない。

そして、住所の特定自体ストーカー規制法に当てはまらない。

その時点では害がないからね。

これをネットで公開した場合個人情報保護法とかそっちだから別の話。

ストーカー規制法に当てはまるのは監視していることを伝える場合とか、

自宅に押し掛ける場合なんかが当てはまるけど、

例えば監視してる旨を一回警察に伝えただけじゃ、警察は動かない。

するとしたら、鍵を変えることをオススメするくらい。

ここらへんのソースはおおごとになった事件にも載ってるからググって欲しい。

で、ネット場合は鍵を変えるってことはできないから

代わりにするなら全体公開からユーザー認証に変えるとか?

だとすればもう解決だよね。

からネットTwitter検索尾行は別って考えた。

http://anond.hatelabo.jp/20140425222229

自分が苦手だったから」っていう理由でちっさいうちから英語を習わせるのが流行ってるけど、蛙の子おたまじゃくしだし、てめーの子から英会話バリバリ子どもが生まれる訳ないんだよ。

それよりか、親子一緒になって英会話を楽しんで「英語って覚えるの楽しくね?!」ってガキに思わせるほうが手っ取り早い。

教育の手間をアウトソーシングすんな

http://anond.hatelabo.jp/20140425224611

女だが、そのドキドキロマンはわからんではない。

とても実践する気は起きないけど、日常が非日常に塗りつぶされる興奮が、ある種の人気を支えている気がする。

しばらく独身

さあ何しようか

http://anond.hatelabo.jp/20140425224818

そそ。

その言い訳みたいのをつらつら書いてるのが本文なんだけどね。

来るもの拒まず、かもしれないけど、来なかったら元も子もないよね(´・д・`)

http://anond.hatelabo.jp/20140425203038

発音とヒアリングっていう日本人の致命的な弱点が全く補えないんだが…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん