「福利厚生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福利厚生とは

2019-10-31

anond:20191030194616

取り急ぎですが段階的に計画を建てた方が良いかと考えます

まず、第一ですが「頑張って働く」が先決です。ただ、働くのではなく如何に賢く働くか考えた方がいいでしょう。

というわけで私ならこうするだろうなというのを無責任もいいところな匿名で書いてみます

1.職の確定

オーナー系列コンビニアルバイトしてください。廃棄が貰えるお見せだと月1-2万円浮きますし余りいい方法ではありませんがくじ引きの期間終了時に当たり券を従業員で分配するところもあります

フルで働いても17万とかそこらだと思いますがここに税金のかからない1-3万が福利厚生で付いてくると思えば案外コンビニバイト、というのも捨てたもんじゃありません。

コレもあまり大声では言えませんがオーナー保険料を払いたくないとの事でタイムカード上は103万円、後は手渡しという所もあると聞いた事があります

これができると親の扶養に入るなどちょっとした裏技ができます。まぁ、裏技なんでバレたら一発ですが・・・

あと、定職でなければ深夜勤務が一番良いです。

昼勤と比べると仕事の質もそこまで過度に求められないし、お客も来ないし人数も少ないので関係性に疲弊するというのは無いでしょう。

2.住の見直し

これは実家があるか否かとお金が溜まったかどうかで判断しましょう。

実家があり事情がないなら帰るべきです。

1人暮らしにせよ、2世帯にせよ1年居れば60-70万は貯まるでしょう。

実家に帰れない場合お金が溜まったらで結構です。見直してみてください。

私の所、家賃5.5万円でネット無料オール電化(月5000円ちょい)に格安SIM(1000円/3GB)で水は1000円ちょいで1万円は行きません。

貴方金額よりちょっとだけ安く出来るかも。(ちょっと言ってもMAX2万で考えると私7000円なので年15万円程度差がでます。)

3.副業の開始

貴方場合、多分新製品が出た時やpaypayのサービス開始当初狙いなど、結構アンテナがあるように思えます

なので、本業をしながら副業でそういったチャンスが訪れたタイミング積極的に狙うと良いと思います

*間違っても副業本業にしようってのはやめましょう。安定した稼ぎありきです。

最後、儲からなくなった時に時給換算してみるといいです。

*だいたい、アルバイト賃金を下回ってますのでそういった物は今後手を出さないようにしましょう。

少なくとも今、貧困に困り、副業もやったが食えていないという事実はこれだけ反応がある=需要があります

貴方、多分、バズらせるとかここを突くといい反応するって要所はわかる人間だと思います

本業しっかりやって、資本も体力も付けて、頑張ってみて下さい。

2019-10-27

anond:20191027101904

経営戦略鉄板、というのはそもそもないのでは。結局短期間で儲けて焼き畑にしてすぐ撤退するのか、細く長く事業継続していきたいのかによって正解は全部異なる。

株の配当を大きくしたいのか従業員福利厚生を最優先にしたいのかでも正解が異なるだろうし。

顧客いかに気に入られ、出費してもらえるかの積み重ねと言ってしまえば戦術論だし。

2019-10-09

anond:20191009132006

売春が罪にならないのも刑務所福利厚生が充実しているのも「人を信じてる」っていうより「刑罰憂さ晴らしに使ってない」ってだけじゃん。

北欧に欲深い悪人かいないの?

なんか北欧社会システム、人を信じすぎてる気がして、餓鬼のような悪人かいないのかなって気分になる。

例えば売春は罪にならず、買春が罪になることよって弱者を救う趣旨法律があるらしいんだけど。大真面目にこの法律作って通して施行した北欧人、正気か?って思うもん。買春大好きノーパンしゃぶしゃぶ大物政治家とか官僚いないの?とか。ていうかそもそも社会買春必要としてないの……?っていうか……

刑務所ですら福利厚生ヤバイんだよね確か。国民理解を得られてることにビビるよ。北欧人って欲がないのかな。

2019-10-08

UberEatsで1ヶ月働いたので配達員立場から見た良い点と悪い点を書く

記事書きました:貯金が底をついた。誰か助けてください



UberEatsで1ヶ月働いてみて、自転車で50回配達完了したので感想を書いてみます


■良い点

・儲かる

名古屋で1日8時間強働いて収入は9,892円。

https://twitter.com/kouzin987456/status/1180892327809695745

Uberから給料だけでも時給1000円を超えるので、まぁバイト代わりとして使うにはいいんじゃないかと思う。東京なら時給2000円になったりもするらしい。

自分ポイントサイト経由で登録して、かつ紹介者IDを使ったのでポイントサイトから1.7万、紹介者からキックバックで2.7万、Uberから給料で3.2万の合計7.6万ほど稼いだ。50回配達で30時間くらいかかるので時給換算2500円くらい。


・クソ客対応をしなくていい

普通仕事ならクソ客がいても真摯対応をしなくてはならないが、UberEatsなら「Uberに言ってください」「配達員にはなんの権限もないです」といってその場から逃げればいいだけなのでクソ客対応に苦労することはない。

仮に受け取り拒否や支払い拒否をされてもUberからもらえる報酬に変化はないので特に困ることはない。むしろ受け取り拒否してくれたらタダ飯が食えるので嬉しい。

ただ、店や客に遅いと怒られたりすることはよくあるので怒られるのが嫌いな人には向かない仕事だと思う。

そういえばUberEatsに登録した時、当時はあの事件の前だったのに「受け取り拒否された食品をその辺に捨てたりしないでくださいね」と強調されたので、おそらくその辺に捨てる配達員がたくさんいるんだろう。


自由時間自由服装で働ける

09時-24時の間なら自由タイミングで働くことができる。普通仕事なら仕事時間とは別に通勤時間も発生するが、UberEatsの場合は自宅で仕事開始ボタンを押して、注文が入ったら家を出て店に向かえばいい。食べ物を扱う仕事だが特に清潔な服装にしなければならないというルールはないので見た目に気を使う必要もない。

■悪い点

・突然アカウント停止される可能性がある

自分は客からの低評価率が21%なのだが、噂によると30%を超えるとアカウント一時停止されるらしい。副業ならいいが本業にしている人はい収入源を失うかわからないので不安でしょうね。

自分アカウント停止されても困らないからクソ客にはまともな対応をしないが、本業にしている人ならBAD評価されないようにする為にペコペコ謝らないといけないだろうからUberEatsのメリット享受できない。

ちなみに21%評価の大半が配達遅れが原因。自転車ゆっくり安全運転をして、信号を守っているとUber側が客に提示する「○分に着きます」という表示通りには着かない。あれはバイク配達か、危険運転信号無視を想定している時間だと思う。


福利厚生ほとんどない

アメリカの一部の州では配達員を従業員として扱わなければならないという判決がでていると以前聞いたことがあるが、日本では相変わらず単なる個人事業主として扱われているので、仮にケガをしてもたいした補償はない。

■その他

・賢い店について

実際には「大衆食堂うばばば」みたいな名前店舗経営しているのにUberEatsには「本格タピオカ専門店」「本場名古屋仕込みの台湾ラーメン専門店」「ふわとろオムレツ一筋20年」みたいな名前メニューごとに店名変えて大量出店している店があって、賢いなぁと思った。

UberEatsは出店手数料無料で、注文ごとに何割かUberに取られる形だからできる手法だろう。

店側は仮にUber絡みで問題が起きても店舗の評判には影響ないし、客からしても専門店の方が味が良さそうだと感じるだろうから注文も多そう。


配達員の質が悪い理由について

UberEatsで質の悪い配達員がいるのは50回配達完了時点で退職するつもりの人が多いからではないかと思う。

UberEatsは紹介した配達員が50回配達すると名古屋なら3万。東京なら時期によって違うが3~8万ほど紹介報酬が発生する。

50回配達して紹介者からキックバック9割もらって辞めれば名古屋なら時給2500円。東京なら時給3000~5000円くらいになる。そりゃあみんUberEatsで働くよね。

Twitterを見ていると数百人紹介して数千万円ほど売り上げている人もいた。自分もそれで稼ごうと思ってTwitterで「キックバックするからDMくれ」と固定ツイートに書いたけど誰一人DMくれない。まぁ「UberEats 紹介」みたいなワード上位表示されるようなアフィサイトを持ってないとできない稼ぎ方なんだろう。


Uber Eatsを頼んだら遅れた上にグチャグチャになっていたので受取拒否すると投げ捨てられていた件について

https://togetter.com/li/1413386

この件でUber側を責めている人が多いけど、共有部分にゴミを捨てるのは犯罪だし、犯罪行為を取り締まるのは警察仕事なんだからそちらに言ってくれというのは普通対応

学校でのいじめ事件とかもそうだけど、わざわざ税金を納めているのに警察仕事民間人やらせようという発想がそもそもおかしい。

Uberからしたら客が共有部分に捨ててからその写真を撮って嘘の報告している可能性もあるし、誰が嘘をついているのかは判断できない。判断できない以上、とりあえず客には全額返金して、配達員はBAD評価率30%を超えたらアカウント停止という対応をすればそれで十分。

AmazonやAliexpress、iherbも商品問題があった時は返金するだけで販売者をいきなり処分することはないし、これが普通なのでは。

確実に商品を届けてほしいなら日本サービスを使うべき。問題が起きないようにする事にコストを払わず、代わりに安い料金でサービス提供する。そして問題があったら返金すればOKというのがグローバルスタンダード


・・・と思っていたけど、よく考えると書いててやっぱりおかしい気がしてきた。

Uberは明らかに配達員が犯罪を起こしやすい仕組みを意図的に作っていて、その問題放置することで大金を稼いでいる。

自分は50回配達するのに30時間かかったが、Twitterを見ると1時間に2~3件程配達するという人がたくさんいて、実際街で見かける配達員はみんな猛スピードで走っていて、信号無視もよくしている。既存の出前店のような固定給料制ではなく成果報酬型の雇い方をしてしまっているせいで、交通違反をすることにインセンティブを与えてしまっている。

時間以内に15回配達すると追加報酬3500円みたいなボーナスもよくやるので、残り1時間で3回配達すると追加ボーナスがもらえるという状況なら多少リスクあっても危険運転をして配達しようという発想になってしまうのだろう。事故にあった際の補償もないのに。

店側にUberがよく説明していないせいで普通の速度で店に向かっているのに遅いと怒られ、店の梱包Uberの仕組みに問題があるのに客には遅い、配達の質が悪いと怒られる。それが繰り返されることで配達員のストレスが溜まり、共用部にゴミを捨てるという犯罪行為もしてしまう。

もちろん犯罪行為をした配達員もよくないが、こういった問題が定期的に起こることがわかっていて、対策をしないのはやはり問題があるのではないかAmazon商品問題があっても配達員に抗議はされないがUberEatsの場合現場配達員が何度も怒られることになる。自分に非がないのに怒られるということを何度も経験すると、何度も理不尽な目にあわされたのだから自分理不尽なことをしてもいいという発想になってしまう弱い人も出てくる。

配達遅れや食べ物がこぼれるのはそれで人が死ぬわけではないし、犯罪でもないので嫌なら注文しなければいいだけだが危険運転が多い問題や受け取り拒否された商品不法投棄される問題はしっかり対処するべきだろう。

しかしまぁ、犯罪が発生しやすい場を意図的に作り、その場にいる人から場所代を取り、責任追及されても自分は場を用意しているだけだからといって逃げるビジネスApple権利侵害アプリ放置)、Google迷惑YouTuber権利侵害動画)、Twitter名誉毀損権利侵害)などが長年やってきて、許されてきている。

UberはこれまでWeb企業Web上でやってきた事を現実世界で行っているだけなので、これまで多くのWeb企業が許されてきたようにUberも許されてしまうのだろう。

追記

追記1

自転車配達しているという情報を書き忘れていたので本文を一部修正しました。


追記2 低評価21%が高すぎる件について

jp817 低評価21%とか高過ぎて草。100回くらい配送したけど4%しかマイナスつかなかったし、そこまで待たせる事ってそうそう無いか仕事のやり方間違えてそう

50回配達に30時間かかったと書きましたが、この内5~10時間コンビニ漫画立ち読みしたりファミレスご飯を食べたり自宅でパジャマを着て寝ながら漫画を読みつつ注文が来るのを待っている時間で、注文が来てから店に向かうまで10分くらい準備時間がかかる場合もあるので、それが原因で低評価率が人より高いというのはありますね。

Uber登録する際、「注文を受ける時に”店まで○分”という表示があるがこれは目安でしかないので気にせずゆっくり安全運転で向かってください」と強く念押しされているので、この仕事のやり方に問題はないかなと思ってます


あとは、Uberから渡される配達バッグとは別にクッションも配達員側で用意しないと食べ物がこぼれる可能性があるのですが、自分はそれを知らなかったので最初の1件目の配達寿司が少し崩れてしまってBAD評価をもらった件と、Uberアプリに表示されるマップピンの場所と実際に届ける場所に違いがある場合があるというバグ存在を知らず、配達時間がかかってBAD評価をもらった件もあるので、もし今後も働き続ければ高評価率85~90%くらいにはなると思います

2019-10-06

派遣やってた頃は手取り14くらいだった気がするな

福利厚生の違いがあるから

https://news.careerconnection.jp/?p=79551

よりは酷いだろう

今は...

2019-10-01

増税で潰れる」という御涙頂戴に引っかかるバカ

増税中小が潰れて可哀想!って言ってるやつははっきり言うとバカだよね。

はてなにもそういうのがいて呆れる……。

あのなぁ、増税廃業しなきゃいけないなんて、そんだけの競争力だったブラック企業ってだけだよ。

それを悲劇と捉えるなんて「不景気を見越して人件費抑制するのは当たり前」なんて言う謎の経営者目線奴隷労働者と一緒だぞ。

だいたい増税廃業するところなんて従業員にろくな給料払ってないだろうし、福利厚生ワークライフバランスもあってないようなものだわな。

そんな企業は潰れた方が全体の利益になるんだよ。

ブラック企業を温存することに労働者メリットなんてないわけ。

こういう中小が潰れまくった方が競争力のある会社金も人材も集まって、労働者はい暮らしができるようになるんだよ。

ちなみに来年か再来年からは免税事業者制度もなくなるから、これは確実な確信犯

阿部政権ゾンビみたいな中小を潰して大企業パワーアップさせて経済を良くしたいわけ。

俺たち労働者中小が潰れてくれたら大企業に勤められるからいいことしかない。

謎の経営者目線マジでやめろっていいことないから……。

2019-09-26

anond:20190926174406

無給ということは会社上司元増田病気を知っていて、ちゃんと結果を出すためというよりは職場復帰訓練的な意味合い仕事を頼まれているということなの?

戦力にならないという前提で給料ももらっていないのなら、元増田上司が悪いと思う。「働かざる者食うべからず」の逆で、給料もらってないんだから元増田に働く義務はないと思う。

傍目にも元増田が働ける状態でないのなら、人事に自分の病状を伝えて休ませてもらうか、上司と離れられる部署に異動させてもらう方が良くないだろうか。

鬱になると会社を辞めることより先に死ぬことを考えてしまうというけど本当なんだね。会社の規模や福利厚生がどんな感じか分からないけど、たぶんその状態仕事をしようとしても無駄なので、病気理由に休んだり業務軽減をしてもらえる制度があるなら全部使う方が良いと思う。

辞めても次の仕事が見つかりそうなら辞めた方が良いと思うけど、元増田の年齢やスキルが分からないので断言できないのが残念だ。

2019-09-23

(追記)貧乏だけど子供産みたい

インターネット貧乏人は子供産むなっていう主張溢れすぎてしんどい

賢くないので彼らを納得できるようないい感じの言葉反論できそうにないか増田に長々と書くよ。

誰になんと言われようが子供欲しいし産むけど、貧乏の私が妊娠してしまうと、貧乏人はセックスしか娯楽がないのかと彼らから嘲笑されたり、生まれてきた何の罪もない子供は彼らから哀れみの目で見られるのか……なんて想像してしまうと腹が立つ。目の前で言われたら助走をつけて殴ってやるが、インターネット上の発言でなおかつ私や私の子供に直接投げかけられた言葉ではないのでどうすることもできない。

勿論、彼らの中には、貧困DQN家庭や貧困毒親家庭など貧困以外の問題もある家庭を指して「貧乏人は子供を産むな」と言っている人もいるのだろう。

でもやっぱり「貧乏人は子供を産むな!」と言われちゃうと、DQNでもないし毒親にならないように学びと注意を怠らないように努力したいと思っていても、金が無いだけで大罪だ!と責められているように感じてしまうので辛い。

今は共働きだが、私は殆ど零細企業かつ拘束時間の長い業界に勤めているので、育休なんてとれないか妊娠したら辞めるしかない。

出産後の再就職も朝から働いて定時が20時なのが当たり前の業界からフルタイムでの勤務は家事育児との両立が難しく感じるので子供が一人で留守番できる年になるまではパートで働くことになるだろうし、そもそも保育園競争率も高い様子なので預け先が見つかるのかもわからない。

業界就職するにも、非大卒の30歳の子持ち未経験が雇ってもらえる会社なんてあるのか……?

なので、子供ができると私の収入ゼロになるので、しばらくは夫の収入のみで生活することになるが、大学中退して中小企業に勤めている手取り20万程度の夫のお給料でどこまで人間らしい生活ができるのだろうか。わからない。

私の実家貧乏で、諦めないといけないこともたくさんあったし、親は自分の都合で暴力を振るうし、日常的にブス等の暴言も吐かれていた。いつもいつもクラスメイト自分環境を比べては陰鬱気持ちになり、性格情緒おかしくなって散々な青春時代を過ごした。

もちろん、今でも親のことはあまり好きではないが、恨んでも無駄だし、幼少期のアルバムを見るに全く愛されてなかったわけではないので、適切な距離を置いて関わっている。親も歳をとって若干丸くなったしね。

ともあれ、それでも私は、貧乏人は子供を産むななんて思ったことはない。

お金があったらなあ

暴力の無い家だったらなあ

もっと愛されたかったなあ

そしたらもっとクラスメイトとも仲良くなれたかなあ

楽しい学校生活を送れたかなあ

大学にも行きたかったなあ

そしたら今よりも福利厚生がきちんとしてる仕事に就けたかなあ

もしもを考えるとキリがないよ。

……でもこれから人生はどうにでもできるし!

お金がなくても今の所は健康だし、産めるうちに産んでおこう!

賢くないからわからないけど、今お金がなくても宝くじが当たるかもだし、お金がなくても子供幸せにしてあげる道を探す努力はできるはず!

理由はわからないけど、自分の子供をもたない人生は私は嫌だ!

貧乏な家に産まれちゃう子供には気の毒だけど、ゴメン!

でも、子供だけにかかわらず、人の幸・不幸を他人勝手に推測して決めつけるなんてすごく失礼じゃない!?

お金には恵まれてなくても、生まれてくる子供ちょっとでも幸せに恵まれるように私は努力したいし、そうすることしか出来ないなと思う!

頑張るから貧乏人は子供を産むなっていう人たちも気が向いたら応援してくれると嬉しいなあ

ーーー(9月23日追記)ーーー

無名アラサー稚拙な文に、あまりにも多くの反応を頂き恐縮です。

連休中にヤケ酒した勢いで書いてしまったので、もっと色々ときちんと真面目にしっかりと書いておけば……なんて後悔もしますが、励ましやアドバイス等をたくさん与えて頂けたので書いてみて良かったなと思いました。

職場環境イマイチで、働き続けることにマイナス感情しかなく辞めることばかり考えていましたが、何が何でも育児休業給付金をもらえるように、職場を頼りにせずに自力知識書類完璧にすることを頑張りたいと思います

心配頂いていたので後出ししますと、3K仕事内容で低賃金待遇事業所が少なくない業種ですが、一応国家資格は所持しているので選ばなければ働き口には高齢にならない限りは大丈夫かな…?と思っています。(看護師ではないです)

夫は、高収入ではないものの、いつも元気で明るくて素直でとにかく最高だし、義家族も全員尊敬できる素晴らしい人たちなので最高です。

貧乏ネガティブ根暗で卑屈だった私が、少し前向きに人生を歩めるようになったのは夫とその家族のおかげかなと思います

あとは宝くじ等のギャンブルは、1年に3000円使う程度なのでお許しいただければと……

否定的意見もやはりありましたが「ネット意見に惑わされるな!」とのことなので真摯に受け止めつつも、あまり気に病まないようにします。はてなSNS以外の趣味を見つけないとですね(ネット中毒者なので…)

追記が長くなってしまいましたが、親のエゴ以外の理由で生まれ子供なんてそんなに(ほとんど?全く?)いないと思うので、そのことを忘れずに、未来のまだ見ぬ我々夫婦の子供に愛情を注ぎたいと思いますので!よろしくお願いします!

が!まずは無事に授かれるかが問題!!

2019-09-05

体脂肪率25.2%!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福利厚生施設タニタの体組成計あったので測ってみた。

体脂肪率25.2%!!!!!!!!!!!!!!!!

あかん今日からビールやめる。毎日スクワット50回する。毎日ジョギング1時間する。

ヤバイヤバイやばい来年の夏には間に合わせたい

2019-09-01

anond:20190901153708

うちは女性40代パート上がりおばちゃんでも平気で正社員登用されるよ

ただし給料高卒スタートなので激安

昇給はあるが、残り年数的に考えてもたいしてあがらない

それでもこの年になるとどこもパートくらいしかないし、正社員福利厚生フルに使えてボーナスもXX万円出るので、みな正社員になる

2019-08-13

anond:20190813003428

俺は異常だ増田だ。

増田の異常性も時が解決すると思うが、増田若いから解決したいんだよな?その気持ちはよくわかる。

解決する1つの手段としては期間工になって正社員登用制度を利用することだな。

俺は障害者手帳持ちだって言ったけれど、その兼ね合いで俺たちみたいなのがどんな仕事で上手く行っててどんな仕事で上手く行ってないかというのをよく耳にしている。

その中で上手く行き易い可能性が高いのが期間工だよ。特に自動車業界の。

自動車期間工ってチームで動いてるけど仕事の中身は1人作業からな。仕事中に誰かと関わることが非常に少ない。

そして期間工の間は究極的に言ってしまうと責任がない。もちろん失敗すると叱られるだろうけど車が完成しなくても最終的な責任正社員の中に居る管理職にあるので責任へ対してのストレスが非常に少ない。

正社員登用制度があるので正社員になれるし、いきなり管理職ってわけではないか責任もいきなり増えたりしない。

自動車業界福利厚生も豊かで給料もそこそこ、社会的信用も高く家のローンや自動車のローンを組むとき困らない。

トヨタに勤めてます」とか「ホンダに勤めてます」とかっていうブランドは親御さんも安心するし、結婚適齢期の女にとっちゃ魅力的なブランドだろう。つまりモテる

増田はもしかしたら俺みたいにソフトウェア開発とかできるようになるんじゃないか?みたいな期待があるかも知れないが、それは絶対に無理だとココで助言しておく。

俺はコンピュータスペシャリストだ。正確に言えばコンピュータのことだけにしか特化していない他の業務に関しては無能と言って良いレベル人材だ。

そしてこの業界に潜り込めたのが小泉純一郎政権下のIT革命と言われていた時代で、その時代背景によって「障害者にもコンピュータ業務を」という需要が高くあった時代就職している。

そのため俺は日本でもおそらくは両手以下しか居ないだろうコンピュータに特化しつつ更に障害者向けソフトウェア開発に超特化している希少人材だ(盲目ブラウザとか点字入力とか作れんだろ?)。

から増田は本当に今困っているなら期間工になって正社員登用を目指せ。

そうしたらお前が憧れる「普通大人」の仲間入りが出来るぞ。

俺も人の親だからな、息子が十数年後成長した姿がお前だと思って書いた。これが俺できる最大限の優しさだ。

2019-08-02

NTT退職しませんが上層部ITリテラシーは本当にヤバいです

昨今流行りのNTT退職エントリの大半において、NTT評価

福利厚生は良い

・人も良い

待遇も悪くはない

的外れセキュリティ対策ガチガチに縛られていて作業効率最悪

という感じなのだが、まさにその通りなので、退職する気はないが、現役社員として実例を示しておく。

筆者について

NTT主要5社の開発部門に勤務する中堅社員

時代遅れ独自システムが引き起こす情報セキュリティインシデント

私が所属する組織では、ここ数年で情報セキュリティインシデントが多発している。

具体的には、取引先のベンダーA社の情報が、B社に開示されてしまうという情報漏洩だ。

その大半が、弊社の独自システム(以降「システムX」と呼ぶ)上、あるいはその周辺で発生している。

システムXは、弊社と多種多様ジャンルベンダー仕様書ソースコードバグ票やQAコメントのやりとりなどを行うためのプラットフォームなのだが、その歴史は古く、運用開始は2000年代前半。

運用当初から現在に至るまで無秩序機能の追加や他システムとの統合を繰り返した結果、その全貌を知るものは最早いないのではないかという複雑怪奇システムとなっている。

それゆえに情報管理権限管理の仕組みは非常に難解で、「どうぞヒューマンエラー引き起こしてください」と言わんばかりの罠が方々に散りばめられている。

「A社宛の起票のつもりだったが、なぜか権限設定に不備があり、B社も閲覧可能になっている」といった具合だ。

さらシステムXへのユーザアカウント追加/削除や権限設定は、これまた極めて複雑かつ前時代的なエクセルフォーマットに記入してメール申請しなければならず、この申請方法に起因したヒューマンエラーによる情報漏洩も後を絶たない。

日本語の読み書きとITパスポートレベル知識があれば、わが組織で発生している情報セキュリティインシデントの癌はシステムXだということがわかるはずだ。

システムXの問題点を洗い出し、別のシステムでの代用を考えるのが筋道であろう。

現に、開発プロジェクト単位システムXを使わずbacklogやJIRAといった権限管理が容易かつ確実に行えるシステムへの移管が進んでいる。

組織長が考えた対策(笑)文句を言えない管理

問題情報セキュリティインシデントの多発に伴い、社長や直属役員からお叱りを受けた組織長が取った対応策は何か。

もちろん本日記のタイトルからお察しの通り的外れなのだが、その度合いがヤバい。心して聞いてほしい。

メールシステムシステムX以外も含む)で社外に添付ファイル送信する際は、課長職以上の管理から送ることとする。

・具体的には、係長以下の社員添付ファイル所在および送信方法の下書き(メールチケット)をメール管理職に送り、管理職が先方に送信する。

・・・え?

システムXが糞過ぎてヒューマンエラー多発してるだけなのに、全てのファイル送信管理職が送ることで何か解決するの?

というかメール/JIRA/backlogRedmine etc・・・で日に何十も何百もファイル送信が行われるのに、全部管理職を経由させるの?

ログファイル1件、スクリーンショット1枚送るのに課長メールで依頼して、対応を待たなきゃいけないの?

働き方改革だ、業務効率化だと言っていたのはどこの誰でしたっけ?

もうね、怒りを通り越して笑いがこみ上げてきたよ。

この対策(笑)意味を成さないこと、むしろ無駄に人手をかければ更にヒューマンエラーが発生する確率が上がることくらい、ちょっと賢い小学生でも理解できる。

気づいてる管理職も大勢いるはずなのに、誰も異論を唱えず、淡々と部下に"ルール"として周知する。

自分自身も、負担が爆発的に増えているはずだ。

多くの部下を抱え、毎日大量のファイル送信必要管理職は、ノートPCを持ち帰り、帰宅後だろうと年休中だろうと遠隔でファイル送信対応に追われている。

当然の結末

わが組織に「ボトルネック生成によるヒューマンエラー促進法」が施行されて数日後、めでたく情報セキュリティインシデントが発生した。

具体的な内容と原因については知らされていないが、推して知るべしといったところ。

いっそのこと、ファイルは全部組織長が送信したらどうっすかね?むしろ社長しますか?いや、それでも危ないから、全部手渡しにしましょうか?(鼻ホジ)

P.S.

もうお爺ちゃんったらー。zipファイルパスワードを別メールで送ってもセキュリティ強度は上がらないって言ったでしょ。

2019-07-29

anond:20190729004830

空を飛ぶ小鳥のように、時には自由気持ちになりたいよね。

もも福利厚生給料がいいなら、早まってはだめ!!!

後悔するよ、だからゆっくり考えて。

2019-07-25

anond:20190725231520

店員が全員正社員で、しっかりした福利厚生店員に施している牛丼屋があったら、たとえその牛丼屋の味が並であったとしても「すごい会社」ではあるだろう。

他の牛丼屋は全部アルバイトで回しているんだから

京アニも同じ。アニメーション自体品質が高いという評価が多いが、たとえその評価が違っていたとしても、他のアニメ会社アニメーターアルバイトであるのに、京アニは全員正社員として雇用しながら、しっかり利益あげて経営していた。なので、アニメ品質評価に納得がいかなくても、経営の点だけみても「すごい会社」ではあるんじゃないか

いい大学卒業して、いい会社に入った

社会人2年目、24歳。

進学校と言われるような私立高校卒業して、誰もが「いい大学だね」というような大学卒業して、誰もが「え、すごい!」というような会社入社した。30歳で年収1000万は手堅いし、福利厚生は充実してるし、有休休暇だって自由に取れるし、残業も少ない。多分他人から見たら羨ましい人生に違いない。

よく「それを目標に生きてきたんでしょう」と言われもするが、全くそんなことはないのだ。ただ、目の前ことをもくもくとこなしてただけ。例えるなら、ポケモンでひたすらジムいかに倒すかと考えて、レベル上げてただけ。

でも、そんな人生、気づいたことがある。何か誇れることが自分にはない。具体的にいえば、サッカーうまいとか、楽器ができるとか、日本文化精通しているとか、絵が上手いとか、なんでもいい。何もないのだ。

強いて言えば口が上手いとか、そんぐらい。でもそんなのは何も嬉しくない。

社会人になって、NPOとか政府とかがやっている国際交流プログラムに応募したくなった。学生とき部活一辺倒、留学の「り」の字も見なかった。けれど、隣の芝生は青いのか、会社入社してからいろんな経験をした同期や、社外の人を見ると自分も刺激を受けた。

ただ、いざ応募用紙を見ると、「この国際交流プログラムに参加するうえで役に立つ特技は?」「あなたが持つスキルボランティアプログラムで役に立つと思われるものに丸をつけてください→絵・農業日本文化スポーツ……」こんなのばっかりだった。

自分が今持っている知識は何?いくら難しい金融工学の式を理解できても、自分ハローキティドラえもんの絵は描けないし、田植えしたことなければ、相撲歌舞伎も見たことないし、サッカーもまともにできないし、できる楽器なんぞ一つもない。

24年間、自分意思自分の進路を決めて、ポケモンのようにレベル上げをしてきた。けれど、気づいたことは、ポケモンレベル上げだけを楽しむゲームではなかったということ。途中のカジノにやってコインゲームをしたり、サファリパーク遊んだり、時には無駄死にしてみたり、「にげる」を選択しないでポケモンを捕まえまくったり、人生にはそういう寄り道が必要だったんだと思う。自分は寄り道の少ない人生だった。

いい大学卒業して、いい会社に入って…という話、別に何もおかしくはないと思う。けれど、そこにいる人たちは多分普通の人が思うよりも何倍も面白い経験趣味や特技を持っていて、自分がその場に今いるのがしんどい

自分頭脳と口先だけで乗り切ってきた。だから自分は何もないのだ。

20代、恥かいてもいいからいろんなことをやるべきか。

Wifiとか人間関係とか福利厚生整えたら船員の給料下がりそう

逆にあんだけ過酷環境で40数万なわけで、人並みに快適な職場になったら普通に25万くらいになりそう

2019-07-22

反社快適っていうくらいだから福利厚生有休制度もきっちりしてるんだろうなあ

2019-07-21

自己責任論とか生存バイアスとか言うけどさ

自分貧乏だけど将来のこと考えて中学生の時からちゃん勉強していい高校いい大学を出ていい企業に入った。今は金銭的には不自由のない生活をしている。だからこそ過剰な自己責任はいけないと思いつつも、努力してこなかった故に低所得になってしまうのは自業自得だろうと思ってしまう。テスト間中カラオケに行ったり、友達と遊んでばかりいてろくに勉強せず学生時代を過ごせば、まともな職業につきにくいのは中学生でも分かるだろうと思う。それに、学歴は無くたって社会人になってから資格を取ったり努力して給与を上げることはできる。よくある公務員非正規との給与だってそうだ。正規非正規なんて責任の重さや福利厚生が違うんだから給与差なんて当たり前なのに。非正規が嫌なら正規雇用になれるよう努力するか別の職場を選べばいいのにどうして文句を言いながらその選択をし続けるのか、理解できない。もちろん病気や働けない事情がある人には不自由のない生活を送るため十分な支援必要だと思うが、富裕層税金を財源に一律低所得層の支援に当てるというのは感情的に納得できない。俺が幼い頃から努力の積み上げで稼いだ金なんだが???

何故、あの時遊んでいた人たちや、不満ばかりを言って人や国のせいにしたり改善しようとせず自ら低所得選択しているような人たちへの支援必要なのか。

今回の選挙遊説政見放送で弱い立場の人ばかりに目を向けてて正直視野が狭すぎるしつまらないなと思ったので投稿

2019-07-18

anond:20190718120723

https://ameblo.jp/mayakataso/entry-11946689558.html

土曜日は必ず月二回は出社しなくてはならず、見なし残業もあるため福利厚生がよいとは言えない。しかし、ほかのアニメ会社と比べると遥かにまれ環境が整っていると思われる。この会社を志望している人は、そもそも、本当に制作会社で働きたいのか一度考えてみるべきだと私は思いますあんまり思い詰めないようにしてください。

まれていたとしてもしかたないな。

ブラック企業はね、経営者けが悪なんじゃなくて、

そんなブラック企業で働き続ける労働者も悪なんだよ。

2019-07-16

明日転職面接なのに好きな人と離れたくない

明日転職の最終面接

行く先の方々は本当に素晴らしい人達ばかりでぜひ働きたいって思う環境が整ってると思う。

給料も上がる。福利厚生も良くなる。

でも気持ちが晴れないのはいまの職場好きな人いるからだ。

何度か食事して一回フラレた。けどLINEは続けてる。

俺もいい年だしこの人を逃すともう恋愛したくないと思えるぐらい素敵な人だと思ってる。

こんなんで転職面接に臨めるのだろうか。

何とか質疑応答まとめて腑抜けになりながらもいまスタバ増田書いてる。

今日死ぬほど可愛かった。仕事テキパキやってて、でも俺はグズグズしてて、そういう仕事出来るあなたが好きだ。

次の職場には誘われて行くから必要とされている実感はある。だから内定通知貰ったらこの人と離れた職場になる。

どうしよう。イヤだ。辛い。全然質疑応答覚えられない。誰か考え方を変えるコメントください。

2019-07-13

経営者として無能すぎる

技術者から、使われる側では未来がないと感じ独立創業した小さな会社社長

会社経営が難しすぎる

業種の性格上、儲かる時期とそうでない時期がある

儲かる時期、頑張ってた社員にそれに報いて給与賞与をアップすると、儲かっていない時期に会社が回らない。

儲かってない時期を見越して人件費を抑えていると、努力に対して報われないと社員モチベーションが下がる。


一度上げた社員給料は減らせない、でも稼ぐ能力は落ちることがある。

技術時代遅れになれば、勉強しなければならない。

会社研修もするし外部講師を雇ったりもする、適性に応じて配置変換もする。

それでも稼げない人は出る。

学生時代にすべての学生が成績を上げ続けることができないように、ほとんどの社員能力を上げ続けることはできない。

そして、能力に応じて昇給を止めたりボーナスを前年より減らすと、モチベーションが落ち、能力が落ちる。

しかし基本給は減らせない。

人には分相応というものがある。

俺が経営できる会社の規模にも限界がある。

だが、日本社員給料は下げられないしクビにもできない。

一度社員を雇ったら昇給し続けなければならない、すると利益を増やさなければならない

利益を増やすには人を雇わねばいけない、するともっと稼がねばならない

そうして倒壊するまで肥え続けなければならない

ああ、いい手段があった、

クビにしやす派遣社員を雇うんだ。

利益を増やしたら、還元する前に契約打ち切りだ。


新人が辞めていく。

福利厚生教育給与、休暇全てが揃っていても辞めていく。

理由は「思っていたのと仕事の内容が違う」から

仕事の内容はホームページでも会社説明でもパンフレットでも会社見学でも説明している

それでも伝わらない、何故ならば彼らは20社も30社も40社もエントリーしなくてはならなくて、

会社一つ一つを見る暇などないからだ。

初任給、勤務地、休日、業種ぐらいしか見れらない


税金が上がっていく、年金保険料も上がっていく

景気は悪くなっていく

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん