「ランディ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランディとは

2013-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20130521143052

ソフトランディングしたかったのはただ単に俺。

トラウマえぐるのやめて。

様式美というものを知ってくれ。『ファンタジー』的な。

赤ちゃんコウノトリが運んでくるし、アイドルウンコしないし、動物クッキーは耳から食べる。

真実を知ってショックを受けることも含めて様式美

自分の子供をどう育てようと勝手だけど、その様式美を壊す教え方しそうだったので口をはさんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20130521142302

宇宙人はまた別の話だけど。

知識を得てサンタの不在を悟るって、哲学者じゃないんだからW

ソフトランディングもやり過ぎると着陸失敗するぜ。

あと、公認サンタはまあ、普通に別問題だろ。子供達がサンタ協会を根拠にサンタクロースを信じている訳じゃないので。

2013-05-16

「Dモーニング」に見る出版社電子コミック誌観(暴言

本日講談社から「Dモーニング」がリリースされたみたい。

iPhoneiPadアプリDLし、月額を払うことでモーニング電子版が読めるようになるらしい。

http://app.morningmanga.jp/

プレスリリースランディングページで見られる「売り」はこんな感じ。

電子版が本誌(紙)発売と同時に入手できる!

②ページ読みやすい!カラーページも大迫力!

アプリならではの機能満載!目次からページジャンプ!ページ送りスピードとか拡大とか画面明るさ調整とか!

これら、個人的にはなんだかなあと思うわけです。

ちゃんとユーザーの事見えてんのかね?と。

電子版が紙と同時に入手できるとか、ユーザーからしたら凄くないよ。

今までできてなかったのはそっちの都合なのだし。

マネタイズマネタイズっつってモタモタしてたから、これがさも「斬新!」みたいになってるけど

本来、ユーザーが同時に入手できんのが当たり前じゃないの?

業界にとっては凄いかもしれない。だからってそれを一番の売りに持ってくるあたり、ユーザーが見えてない、自己満足のものになっているんじゃないかと。

当たり前だバカ。

ごめん。バカは言いすぎた。がんばった。でも当たり前。

ここはいいと思うんだよ。

まだまだ捻りが必要って気がするけど。

読める+αな部分はとても重要になってくるし、それが存在価値高めるし。


と、こんな感じ。

自分要望としては、せっかくの電子版なんだから、バラ売りしてくれよって思う。

自分みたいにグラゼニバガボンドとつくりばなしとねこだらけだけ読めりゃいいって人もいるんです。

ラティーノ♡とかいサブカルマンガお金払いたくない人もいるんです。

「5作品セットで100円!」とかやったら買うかもしれないよ。作品のページ数とかで値段変わってもいいし。

何より立ち読みで済ますようなお客さんには有効じゃないの?

んで、更に、作品ごとに売ることで、あの前時代的にも程があるアンケートハガキなんてモノより遥かに有益マーケティングができるんでないかね?

デジタル流通によるメリットとかも考えた方がいいと思うんだけどなあ。

これは余計なお世話か。

あと権利関係とかややこしそうだな。

なんにせよ、とりあえず出してみました感あふれるこのコンテンツ

今後どうなっていくかを楽しみにしてます

あと、コレで読むモーニングは「バガボンド」「BILLY BAT」が読めないみたい。ぎゃー



※因みに、自分はこのアプリを落としてません。だから暴言)です。

2013-05-14

婚外子比率を増やせばいいとか言う嘘

結婚オワコン!?

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130514

先進国各国の婚外子比率が増えているので、日本シングルマザーに優しくしよう! というのはやるべきだと思う。実際にフランスに住んでる友人(女/夫はフランス人)は、日本より子育てがしやすいからとフランスにずっと住みたいとか言ってた。

ただ、婚外子比率が増えている一方で、じゃあ出生率はどうなんだろと調べてみると、これあんまり芳しくない。

 婚外子比率(1980年2008年)出生率(1980年2008年)
スウェーデン39.7%→54.7%1.68→1.91
フランス11.4%→52.6%1.85→2.01
イギリス11.5%→43.7%1.89→ 1.96
オランダ4.1%→41.2%1.6→1.77
米国18.4%→40.5%1.84→2.08
ドイツ15.1%→32.1%1.44→1.38
スペイン3.9%→31.7%2.22→1.46
カナダ12.8%→27.3%1.74→1.68
イタリア4.3%→17.7%1.64→1.42
日本0.8%→2.1%1.75→1.37

ちきりんさんの上げてる10個の国のうち、婚外子比率の増加とともに出生率が増加している国が5個、もう半分は下がっている。確かに婚外子比率が40%以上まで上がっている国は出生率が上がっているが、婚外子比率が8倍になってるスペインでは出生率は35%も減ってる。なので婚外子比率を上げることで「少子化改善されていくのです」というのはちょっと単純化しすぎ。

もちろん上記の問題とは別にシングルマザーでも子育てをしやす環境を整えることは超大事ですよ。社会保障的には、少子化カーブを緩やかにして、人口分布の急激な変化を抑制し、高齢化社会ソフトランディングさせようというのも大事でしょう。ただし繰り返すけれど、婚外子比率を増やすことでどの程度出生率改善するか、その肝心なところは、上記の表を見る限りではよくわからない。専門家による試算が必要です。

生き方多様性を確保する、豊かな社会を作るという意味で、婚外子の方、シングルマザーの方があらゆる面で生きやすくする方向で設計することは必要ですよ。ただそれで少子化改善するというのは単純化しすぎだよね。

2013-01-10

もうサービスがどこを見ているのかわからない

(1)

垢抜ける必要があったのは賛成。

でも実際は、垢抜けたように見えるだけで全然垢抜けて無い。

デザインというのは機能性も兼ね備えて初めて用を成す。

それっぽく見えるだけでは、人はいつかない。

(2)

どっちでもいい。

こんなの会社ポリシーで、気に入る気に入らないは個人の問題だとおもう。

ブクマピックアップされるのは機能的におかしいだろと思う位。

(3)

同じく賛成。

ここだけは擁護できるポイントが全く見当たらない。

(4)

ここは微妙

確かに旧バージョンとの併用期間を設ければ、

連日はてブトップに「はてなが使いにくい」やら

「代用サービス作りました」なんて記事が出る事は無かったと思う。

炎上回避としてのソフトランディング以上の意味は無いと思う。

下でも書いたけど、機能はかろうじて削られて無いだけで、

アクセシビリティが大幅に低下していて削られているのと大差ない状況にはなっている。

(5)

からだけど、初心者がどうやってブックマークしたらいいのかが判らない。

バージョンならまだトップページからブックマークする事もできたけれど、

バージョンでは、個別記事のブックマークコメントまで降りていく必要がでてしまった。

ぱっと見て使い方のわからないサービスが垢抜けたとは評価できない。

http://anond.hatelabo.jp/20130110021211

2013-01-08

はてブデザインが酷いので旧バージョンに戻せるようにして欲しい

はてブデザイン改悪された

夜7:30頃にパソコンはてブトップページに飛んだら目が点になった。

なんだこのサイト?知らないページだ。

最初は飛ぶページ間違えたかな?と思ってurlを確認したらたしかはてなだ。

で、あー…デザイン変更したのか。迷走してるなあと思いながら

「旧デザインに戻す」ボタンを探してスクロールしたのだが見つからない。

いやいや、仮にもはてなだよ?そんなはずはあるまいと幾つかページを漁ったが見つからない。

えーー…

ニコニコだってgmailだってデザインをもとに戻すことできたじゃん。

移行期間設けたじゃん。

ソフトランディングする工夫して下さい…

デザインに対する愚痴

今回のデザインの気に入らない点を書こう!と思ったらもう書いてあった。

http://anond.hatelabo.jp/20130108194533

ありがとうございます兄貴もっといってやって下さい!(小物並の感想

正直白くてオサレなだけで自分の興味ある話題が見つけづらいです。

スクリーンエントリーが3つか4つしか紹介されてないのが利便性下げてる。

スクロール量多いし一覧表示にできないし。

ユーザー視線の動き想定してます

前は大体画面の中央やや左に視線をおいてスクロールすればエントリーを一覧できた。

今はスクロールしながら視線をジグザグに動かさないとだめ。

あと元のサイト画像があるとエントリータイトルが下がるのやめて下さい。

から右に視線を動かした際タイトルを読もうとするとエントリーごとに上にいったり下にいったり。

よーみーづーらーいー

社内でだれもテストしなかったわけじゃないだろうに。

デザインした人が偉い人で反対しづらかったのかな?

リロードしていくうちにもうトップページ竹中平蔵が恨めしくなってきちゃうよ。完全にトバッチリだけど。

バージョンに戻せるようにして下さい!何でもしまから

で、解決法として早急に

「旧デザインに戻す」ボタンを導入して下さい。

それでとりあえず鎮火すると思います


はてなにはモヒカン族のおじさんたちが生き残っているはずなので

こんな時こそ彼らが具体的ないいデザイン案を出してくれると信じてます

そんじゃーね

2012-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20121212232429

これって、元増田慰謝料払う流れだよね。

このタイミングで泣く人って、そこで悲しみを出し切っておいてあとはドライに事務処理済ませるから注意した方がいいよ。

周囲の人のためにもハードランディングは避けることをおすすめしたい。

2012-12-16

民主党のなにがまずかったって、マニュフェストを守れなかったことだよ。

財政状況からすると、3年前たとえ自民党政権をとっていたって、やっぱり増税オンパレードだったと思う。

でも、民主党増税はしないと言って増税した。

マニュフェストを比べる気も起きなくなるのも当然。

だって、守らない公約を並べられても。

自民党は、憲法以外のところの公約はまず守れると思う。

ないところから予算を捻り出すとか、プライマリーバランスプラスにするとか、そういうのは大変だけど、数に任せて法案通せばいいんだもん。

財源だって赤字国債発行法案さえ通せばいいんだもん。

当面は自民党に幻滅はしないよ。

リーマンショック級の経済危機や、東日本大震災級の天変地異が起きない限り、政権があたふたすることはない。

次の参議院選までおとなしくして、衆参両方で過半数を取れば、任期満了までボーナスステージだよ。

安倍首相に並の資質があれば、4年持つんじゃない?

まあ、なにが起きても大丈夫だよ。

中国経済ハードランディングの煽りを受けて株価急落したり、ユーロ危機の煽りを受けたりして超円高になったり、公共事業乱発で2000兆くらいまで国の借金を膨らませたり、にっちもさっちも行かなくなってお腹が痛くなって辞任、なんてことはこんだけボーナスステージなら有り得ない。

2012-11-21

イメージ画像

ランディングページに使用する、北京ソウルイメージ画像デザインを頼まれた

「有名な建物を背景にさ〜」とおっしゃってましたが

北京 : 天安門

ソウル : 南大門

でよろしいでしょうか

妄想捨て場

ID;PCALCOOO32
C;X1;Y3;K"ArtsAndCrafts"
C;X2;Y3;K"YsSeven"
C;X3;Y3;K"MaiItsu"
C;X4;Y3;K"iM@S"
C;X5;Y3;K"ED6-3(7)"
C;X7;Y3;K"CharZekken"
C;X1;Y5;K"ケビン"
C;X2;Y5;K"○アイシャ/シグルーン"
C;X6;Y5;K"(セレビシエ)"
C;X7;Y5;K5
C;X1;Y6;K"リース"
C;X4;Y6;K"○P(ぷちます!/ウェントスP)"
C;X6;Y6;K"(オリゼー(エマ))"
C;X7;Y6;K6
C;X8;Y6;K"s(5)"
C;X1;Y7;K"エステル"
C;X2;Y7;K"○クルシェ(ムスタファ)"
C;X4;Y7;K"(春香)"
C;X5;Y7;K"(ロイド)"
C;X6;Y7;K"(クリソゲヌム)"
C;X7;Y7;K"⑧"
C;X8;Y7;K"及川(8月)にはなれず"
C;X9;Y7;K"葉月長月ごたまぜにしてました。"
C;X1;Y8;K"ヨシュア"
C;X2;Y8;K"○エルク"
C;X4;Y8;K"(千早)"
C;X6;Y8;K"(蛍)"
C;X7;Y8;K13
C;X8;Y8;K"XIII"
C;X1;Y9;K"'(レン)"
C;X2;Y9;K"○アドル"
C;X6;Y9;K"(ラクチス)"
C;X7;Y9;K15
C;X8;Y9;K"XV"
C;X1;Y10;K"リシャール"
C;X2;Y10;K"○ガッシュ"
C;X7;Y10;K24
C;X1;Y11;K"シェラザード"
C;X3;Y11;K"○ジュン"
C;X4;Y11;K"(あずさ)"
C;X5;Y11;K"(エリィ)"
C;X6;Y11;K"(長谷川/イーディ)"
C;X7;Y11;K222
C;X8;Y11;K"なにみてはねる"
C;X1;Y12;K"オリビエ"
C;X2;Y12;K"○マイシェラ"
C;X4;Y12;K"(黒井)"
C;X7;Y12;K961
C;X1;Y13;K"ミュラー"
C;X2;Y13;K"○ドギ"
C;X6;Y13;K"(沢木/ヨグルティ)"
C;X7;Y13;K962
C;X8;Y13;K"s(961)"
C;X9;Y13;K"「かもたべ」だとむしろオリビエなんですが。"
C;X1;Y14;K"(クローゼ+ティオ)"
C;X3;Y14;K"○トロ[?ユーリ+?語り手]"
C;X4;Y14;K"(涼[ε語り手])"
C;X5;Y14;K"(ティオ)"
C;X6;Y14;K"(ナユタ)"
C;X7;Y14;K106
C;X8;Y14;K"TORO"
C;X1;Y15;K"ユリア"
C;X3;Y15;K"○ピエール"
C;X5;Y15;K"(ミシェル)"
C;X7;Y15;K963
C;X1;Y16;K"ジョゼット"
C;X3;Y16;K"○スズキ"
C;X4;Y16;K"(サイネリア[学校司書])/(真)"
C;X6;Y16;K"(ホーマー=ピエローニ)"
C;X7;Y16;K7
C;X8;Y16;K"'BEL/×BOX(U+2610)"
C;X1;Y17;K"アガット"
C;X3;Y17;K"○テレビさん"
C;X5;Y17;K"(ランディ)"
C;X7;Y17;K980
C;X8;Y17;K"Change for Thousand Yen"
C;X1;Y18;K"'---"
C;X4;Y18;K"麗華(preTorne)"
C;X5;Y18;K"(ティータ)"
C;X6;Y18;K"(中山ちさ)"
C;X7;Y18;K1054
C;X8;Y18;K"×s(980)"
C;X1;Y19;K"(ティータ+ドルン)"
C;X3;Y19;K"(ぼっちP)"
C;X4;Y19;K"(舞[hidden])"
C;X5;Y19;K"○エリカ博士"
C;X6;Y19;K"(宏岡)"
C;X7;Y19;K4294966316
C;X8;Y19;K"'=2^32-980"
C;X6;Y20;K"'18446744073709550636"
C;X8;Y20;K"'=2^64-980"
C;X1;Y21;K"アネラス"
C;X4;Y21;K"○コトリ"
C;X6;Y21;K"(武藤)"
C;X7;Y21;K801
C;X1;Y22;K"ジン"
C;X3;Y22;K"○リッキー"
C;X6;Y22;K"(樹)"
C;X7;Y22;K1
C;X8;Y22;K"(×RET)"
C;X1;Y24;K"tends victim"
C;X3;Y24;K"クロ"
C;X4;Y24;K"絵理"
C;X5;Y24;K"レン[?語り手]"
C;X7;Y24;K96
C;X3;Y26;K"(軍師役)"
C;X4;Y26;K"伊織"
C;X5;Y26;K"(キーア)"
C;X7;Y26;K127
C;X8;Y26;K"DEL"
C;X1;Y28;K"ATC trainee on RJAH"
C;X4;Y28;K"(響[エイエイ])"
C;X5;Y28;K"エコー"
C;X6;Y28;K"(ソーエ)"
C;X7;Y28;K10
C;X8;Y28;K"LF"
C;X1;Y29;K"〃"
C;X5;Y29;K"(シード)"
C;X1;Y30;K"〃"
C;X6;Y30;K"(ホーマー(再掲))"
C;X1;Y32;K"[Sequel story actors]"
C;X4;Y32;K"(夢子[ミルカ])"
C;X6;Y32;K"(ライラ)"
C;X7;Y32;K105
C;X8;Y32;K"'=x;; 106=s(x)"
C;X1;Y33;K"〃"
C;X4;Y33;K"(美希[テトラ])"
C;X6;Y33;K"(タナキョー)"
C;X7;Y33;K14
C;X1;Y34;K"〃"
C;X4;Y34;K"(愛[?ユーリ])"
C;X6;Y34;K"(西野)"
C;X7;Y34;K101
C;X7;Y36;K"⑨"
C;X8;Y36;K"(長月)(チルノ)"
E

begin-base64 664 MaiItsuMeetsYsSevenBasedED6-3-3.tgz
H4sIAAAAAAACC+1d63MTRxLna/grBl1dYV+QtC+9bMuJsU2FHAYKzF1yLo5aa1fWhtWusrvC+FJX
haQL4WVILlC+BMI7YCCEBIoAiROqLt/vj8jGxnzKv3A9sytLtmVbGhlFlnYL27uzMz3T3b/p6Z7H
MiQqOy0zOyTLlvmuuV8+ImvbRVOWBgfCft7PB46mrLS6qb6LZZhwOIw2MeQq/UX4YjlW4ELwhwlx
PBeJhEKQFg5xAuTb1IAra1qiAU16O6u9p+zu+3Pf2zuH+ja1zdXzxtG0io7IhqnoWtzHBhgfkrWE
LinaWNx3YHiHP+p7o3dzz5aBPf3D7+4dRBgPmxHae2D7rp39yOcPBv/K9weDA8MD6J23hod2ITbA
ooyaNdGQaKXgmQswweDgbh/ypSwr0xUMjo+PB8b5gG6MBXEWXDSYhpu0ygUJ3Pz4iWX9yYBkST6o
HCciaKdmxisQYWOxmFPQ19uzxe8fTikmSiqqjMZFEyV0DbizZAlZOiK50OgE2pORtT3JpJKQMQnk
R6YsI5c0VBTQ4b2+8D6oS0nOKZvUDZTWDRkpWlIP+P29PSlZlFDG0HGNC82TsqOqAmI0nPKSnsim
Zc0yg1Iirfgt2UibQWhtWrZEUq1ffj+rHIn7+nXNgnz+4YmM7MNtx09xn5jJqEpCtEBHDqevQyO7
USIlGqZsxbNWEtQU7O2xFAvYhnddqoj1J2v+A/t9vX6k6ch5Z2bkhJJUZKknSBLcNmhiGho/0D88
uG9of4C8Kavet4xksGI5nCMrjpUXdbIjM5GSy3Pu29EvhIXwCnRMPWskyqlUoZkVSIFiwKSJWoKG
HzM7+p6csMpKbqtYFFR9GBmyGvcRPsXAQL8PpQw5udDyTNZQHSQkgrIqO1iAnhJ08hXprUCMtGYV
ii6eqiIFfXgVShieFmCvOmJ9Q6uSEtMVyJjWBMAQ1xH3WfJRK5gwTejjr72ZAeCgDxD65+bXLHFU
xfejuiHJhj+hq6qYMeWu4k138Y2ZERNgqLqYbiSnM9aEPyGrqtllpvRxQkfahqwUEMIWAPqP6hdV
ZUzrsvRMN/Rk6Gem8g+5i2UyVjdkT7HbUIqDHx5+BPgJwU8YiidUWTS6RnWgBdl0dRvKqpCcFo0x
RcOVZ0RJctoB71UF3qmKCdQxr13Q+TRo8gq5scVCPigDvGgBgPMuZVCTfGCSdg6iCFJMMyuDmSFk
SZaF9iDcoG6oSZP9KVkZS1mY+LgiWSl8U0qqVDNmhJBL6rql6ZK8O5selQ0g7ubxG6Q4K6dLeUVN
0y1ihQ4R1g6NThwCs2eRciV5xkJ/dMWbFNOKOtHVZygimKtRMXF4zNCzmoRVqhtdf0gmk+AJdKOy
JjqaXdJY3II/lUscngOWyELSuKFYuLlp4KFLNfzWKGkvvOVWfcuv8nbwKODoEMcc2p4F7vyKhu93
60ZaVIuMrsGZZYgaiMyAfl4CK0GDA4YlgARNWnq6qCm/KidBcQlIWNRC3EPA6Duic5yoZTB2n92q
cIu7Ee5mfjMlSvq4Wz1JkWQYn4g2SSragpR0RjcsUSuSGXcgVKSDRZOQsdBr5nflRnMrNLpSA5aJ
ZzlnFZSzNrMraKOC8F0RMNXKYLEsTF1VpO4ys1YukxVFFGs+CaUVSVLl1STU1ihxWXNy+Jc8VoKC
+2oJ/+5LzMgiMbnpxEBXegHDm7/8vlKNOH1Jda7muEZiuxkVuza4+UoiwoMZXJ54WMFD0FoiCnnm
sTHmsZKxXEzceVOZdn2WNNzySl4F6JW0ukg/zau3iNc5f0e9lZN2FRL1Qg425oFyLVBWQOhi6JEX
lZG3qjO9HJLcih5gGU3PrDfEPHCM1zXW1ZlqZD/y5gl+P7NG7SFxVZm/to3uuMrzAwzjzQ8Q8Qhe
n6ceQNe9K3szERtmJqLC8NnWUwyuDCLt6ou7/EerGW2q4j/cgqFII53ZmDfht3FtKd/eZoRnVuAf
G5J24J9taf0392p1hd7Y9svQa04J83xL99i1+RdWdHxq7bHhjcj++kZuYW/mrB7fjw972mgGbRC2
nAaTMotZcnUVaWNduSKItqu34/Ifa1f+q+kgghfHNtUKp8Cs2xTPhuytAtvqBnvN8FTg2lgEVdks
vp2NVlUSaut1tzIJ4VZUFFCo7f1CoZ3DmCogEvLW28LrNuuyIdmPeAiItrQ3uib73k7cJlss0Fn3
3Di+ZUr3XOmWL90KpdtQ6TZcuo2UbqOl21jx1ihVZ5SqMBaqIAe69wzsQKSdJhpXrBT+/kLG0DNY
zJBkyBlDNgEq5Jy7aKL+/fsROeT9AaEQJEV7e4L42xK9PaO6NIEkxYj7VMvwOXTjvrR41O/iAaTS
xQWEWCxROkPsyH1ZMoEOGyhPcg96O2m+3h6nVY7A4z7Gh8iheuek/cKzezjbeVZF04z7LJGF0qBo
3DEy5M45jR73sVEBn/0vS+EYdmkKF1qWh1uSwoaX5mFj/JKUZQmcwC4rFFmawhDCwVLrLaPIFygc
S0UqCn6JmwAyK+ZMyJDzv1d7gpbUu9kr0QQlhFCNRVY5+r9ACX4ZmJyHEA8hrwYhPZnePsMy+zSp
3xCTltkTzPTWKgeg4X7Qi7L0kPNpMMrSytCb+ymLkm+PdUQ6aYrXqH0+QmrsT4nG3+TDh+lk1YY2
KeZZmBZACFc1QjjSTez8t3bhU7vwqPZewhACv0ydtvPX7fxNO//ELtwI4j/5b+zCPbswQ0U21qzI
BWY77PwPduErLDHM5vSa9ow44t1okX2KElKhFjJL1YOOd0BXuIvRkX9WuwwoNBepvcgCtPd22Lkn
du6anfvJzn22BdB9y87fBlzbhRPQ/r2djcA3Fy6C7y6WXB761Qw8TNuFy500COScETJMOZabHaHa
2W5e+zcNerQLx8Fi1WUCH2CTh43C7Q67cBXTzD+3Cxfs/LXGYERwMDL3ny9f3vqs9ioXMFa4j215
4SQFiUgRpg8ITH+08w/twhmQRu20+Jgj2U9uU4J09typ2SdfdETnLp3otHP37NwDOwdtOmPnPqfC
LpCc/+QkULNz0y8vPCE35+3cFWIYLpEapuzcLfI4hdOP5Wusp1GAL0yTkfpLGLVrly1XAvw0AfyD
RhrA2cnC3NSdRgQRRSzPX5ysY4xneUr0vrNz586mNbFsjYjb2kFcpkcUeuPLXczCSSob3bRxjWNu
7xBzmYMBo46hnA3RAu0vLQAzYcGpJCEICTwogCKUwAZwLThWsvZRkNmYEWslcDlmlxPacgYl5PqH
T4jDD930OwKsk7ULI1S7tsqw+BSP1ZSBNDExuTw4PXbuQieljXBCDehcN6gpgMc0/80TcMiCxLkE
MX5UDblVMMlxlG3BbiD21p4Tbw28QvB3T7dQOENCRDw/MV2PBSxcdmd0CPZrN4L0HtfLH/796/cX
GuLjhWlsotPMWJhty/mb4lB7hRilO9CV60LZSTv/dQuNsCQAf3h97tJ0kIRZzjTo8fpMXSzMUU/U
AEw7acNd+xgEyzD+5EmU+8w+NmnnrkL0a+eP4RA3P1lua0hw/amdu23nPrNzZ5ow+uXLJifuk9nH
md9mTjvaAU4oDE64dotTCp8LJ6AZI798+KlduEUGxLuvw8P8XbC7p+ZOnj5IPdzPfTcz8r/HJUIU
cy9MMTahlg1flHbhFOYv/7ye2Iahnagc3rNvTwuEN253xDi5SzVpE6nH/yycJ+7fTONibwc4V4re
x71X4AusZm35tox2wq77CNHGbbLCUAAT1QiocWVzPM/s/Pd2/n7tHkG0aNwfk/hi0ukpI7P3b81d
vTZ77uncxacHO4MdLy5dacgOBKEI4ouk41yG37/NfFHsSmT0KZymMYmCY5ojlAZx6/bBXcGfp7bv
eafjwOtcmGWadx2Hr3VJEa9Bf9VA2JYN5cfdJeHcBfCBGmok75CVyI9oQ3Pq6CfKLK4uoePdpFrc
x/mqApFQ3KKjjcnk/18bTulZU9Qk9G7N+3VeuefojL9bf5uZdP41IjQVaOPnl99PzZ970JEx5GHd
0GQK141d5P1hR/k59bzPr0/vz377LVk/v1CXCxgSKJvw8xREQVGm6ResDX28lh4UWa4kEs2cJBHn
0qWWGomz0cWsU7YtN2PnboDu99bXGs4NbOZPXB5JKZIkawfrZE9YtIgJnsK92cnPZ2/U7t/yIXdd
8utzsw+vUQ3oDkoFLibEwmGerT3Ucbc7bo1zf+c5/zLL3HxDeo1jBe94plvZqCCEI4LARPgIEwuF
mDBfl7DCQlMLq/Z1iuvE771Dtauq9tGmvjUNsn2qcLch88ru3oG5+7fmp27WMQ8XZdi2jAyjpcjw
UYMDQjy7WICAkGaamWvknO/0szqAxdJ6Vz9P7Rsc7mwBE9YIVVG41N5u9eYJwhzIW7ImmeiIkrCU
dINWCIntw2sGtFsqXzx+/OLj47Slna1TI798eL6etYF65kO94zNeCe9I3+8zZrm+6/wPk7NP783+
+Ix6X/evM6dePDtPvys87yyZXm/oWgzLRWhbPDC4a8P7RdWQ39xkaH31RdjmrGRDgQefRR7uR5Yh
KposI11D+97ue6sBAz29CXx55fkIOatz0/l9kNoUkvKPqELKBWv4I7GG0/UEfQxl1LdrR2sEfGSH
UaEpMVfH6dAnzh7hzhbhy0NOE58cKW0u6Jg9Pjl39mFnc8LOi+68EhvTzIzsl9/PyioU0I0JJCbg
j3mwWQ0PWYi8eX32/scjZH/2PTt/72CDLMLCUbab8JvGK2KL6/y0O5viR7sRy4TjZsfRVjic3vTD
HNb4i5/Ozj49M0I2QJ0AxTcUbfh0/SkyL3EbRsA6MCe05UGORgKMcmKArKz96yKe+17YJE8Z9tFh
bP7L5y8/OltXkMc2orlNia4WmW5q1hkqDybtBxPB3RnxyTT11JXz6ZLODvzFAbxT8OzG3wG+ftPk
HiWPUqMpecD3KLUv8OEX/jJ5PR8o51b8QPmq3/9ez072ivvwekmKbzNJBfFH9vEX96202rvJu7zL
u7yr9a//A8aHG+AAqgAA
====

2012-09-27

経営者だけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120927125347

結婚を以て「子づくり開始します」の宣言と受け取ることにしてる。

うちのような10人もいない所帯の会社だと、育休で仕事リアルに回らなくなるので

結婚した時点で、育休に向けてのソフトランディングの用意を始めないと間に合わない。

責任のある兌換の効かないフロント案件からは外せるものなら外すし、業務の内容を徹底的に精査して

個人職能委託されている部分を減らせる限り減らす。(とはいえ、どーしても残るんだが…)

そもそも、女性を雇うということそのものが、会社経営にとってリスクであるということが厳然たる事実

極めて話しやすい人であれば「子どもどーする予定?」って聞いたりして、ある程度業務の最適化を図ることもあるけど、

セクハラ扱いされちゃたまらないし、そもそも子どもなんて望んでなくてもデキるときにはデキるもんなので、

最終的にこうする以外に手がない。

子どもは作りません」って宣言する人も稀にいるけど、それでも出来ちゃったパターン過去にあったしね。

結局、既婚女性仕事メインストリームから外れて貰わざるを得ない。あるいは、業務のノウハウを徹底的に他の人と共有してもらうかだね。

でも仕事ってノウハウだけでやれるもんでもないし、やっぱほんとにどーしてもそうなる。

子どもを産み、育てるということは社会負担すべきコスト会社が潜在的に抱える「義務のある」コストだと思っているので

ほんとに、このあたりはこれ以上要求されても困るところ。

子どもは生みたいですが、手持ちの仕事は一つも手放したくなく、自分ノウハウも他人に教えたくありません。」

こーいうひとが…いるんだなホントに。というわけで、結局「女は雇いたくねえ」になっちゃうんだよな。

何度も言うけど、俺は女性を雇って育休をきちんととっていただくことは、会社社会に向かって負担すべきコストだと思ってる。

から、そのための用意に関しては…ちょっと見逃して欲しい。もちろん、不満はわかる。でも、潰れちゃったらあなた仕事もなくなるわけで・・。

これは差別的な発言でアレなんだけど、女性って圧倒的に「仕事を一人で抱き込みたがる」んだよね。怖いんだ、ほんとにこれ。

2012-07-03

ウナギ料理店は博多明太子業者の転身に学べ

ウナギ資源の危機なのに、牛丼店やコンビニなど、

本来ウナギと無関係な業者までウナギ商戦に参入していることを嘆いているエントリがあった。

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20120702/p1

自分牛丼店やコンビニなど、

ウナギ市場に参入する必然性が乏しい業界が、わざわざ参入するのは、反社会的」と

思っているし、この辺は何らかの自主規制をお願いしたいところだが、

他方で、「ウナギが一切取れない」「ワシントン条約対象になって禁漁」

という事態に陥った場合に、

ウナギ専門店処遇をどうソフトランディングさせるか?」という議論を

並行して用意しておかないと、ハードランディングによる混乱を生じさせてしまう。

ここで参考になるのは、博多明太子業者の由来である

自分は時々地方出張に行くが、その際には「その地方にまつわる書籍を購入」するのが

ささやか趣味になっている。

で、昨秋に福岡で見つけた本に載っていたのだが、

「なぜ博多明太子業者が多数立地しているのか?」という経緯が書かれていた。

そこに載っていたのは、

博多明太子業者の大半は、実は鯨肉加工業者が転身したもの」という

東京ではあまり知られていないエピソード。

捕鯨規制の打開策として、明太子加工販売に窮余の策で転身したところ、

山陽新幹線博多開業タイミングあいまって、一気に「博多土産」の座を手に入れた、というエピソードらしい。

ウナギ料理店の「秘伝のタレ」の技術を、

アナゴサンマ、あるいは他の食材魚類以外にも)に応用できないか

全日本ウナギ料理店協会」(そういう協会があるのどうか知らないが)で本格的に研究して、

ウナギ料理店の転身、ソフトランディング」を政策誘導する必要があるのでは?

2012-05-26

studygift自分用まとめ1

文字数が多くなったようで切れた http://anond.hatelabo.jp/20120528111505

人物

連続起業家。悪ふざけをしながらリアルネットわずカフェwebサービスなど遊び場を創りまくってますJASDAQ最年少上場社長。30社程のベンチャー投資も。@paperboy創業者/@partycompanyinc代表/クラウドファンディング @campfirejp代表/ロリポップ/ブクログ/オンザコーナー/etc/

会社員クリエーター。速報ニュースや発見した面白ネタを一日5回くらいつぶやきますWEBサイト僕の見た秩序。」を作ったり、ネット文化専門家として少しTVに出たりしますお仕事http://j.mp/dfntwk メルマガhttp://j.mp/yoshimag FB→ http://j.mp/yoshifb

  • 坂口綾優(@sakaguchiaya)

夕焼け写真を撮ったりしてます

早稲田 · http://facebook.com/sakaguchiaya

@sakaguchiaya (Aya Sakaguchi) 's Instagram photos | Webstagram - the best Instagram viewer

Aya Sakaguchi - Google+

ねとぽよ第1号 | ねっとぽよくはへいわしゅぎをひょーぼーします

NASTREAM : 電子書籍の同人誌「ねとぽよ」がコストパフォーマンス高い件

Wi-catch

投資業務とコンテンツ開発が仕事のメイン。独立してから16年目、法人設立12年目になりました。次男も生まれて、仕事と家庭を両立させること、無心で人生に取り組むことをテーマに一歩一歩歩いてゆきます

東京都港区 · http://kirik.tea-nifty.com/

nanapiをやっている会社の社長です。

· http://nanapi.jp/

IT戦士ゆかたんこと岡田有花です。ネットで記事を書いたり、雑誌電子書籍に文章を書いたり、同人誌を作ったり、クリスマスに1人で過ごす芸を披露したりしています。KANが好き。九谷女子、カニトピクルス同人。わたしのつぶやき受信専用Androidアプリゆかたんタイムライン」があるよ!

おもに東京ときどき関西 ·

作家・ジャーナリスト。ITやメディアについて論じています

TOKYO, JAPAN · http://www.pressa.jp/

時系列

http://studygift.net/report.php

私の学籍について、既にお昼にStartupDatingさまで記事になっている通りですが、

わかりにくいというご指摘をたくさん頂きましたので、ここで改めてご説明させていただきたいと思います

私の奨学金が止まる際、学部事務所に休学の相談をしましたが、授業料が納入できず『退学』という扱いになっています

同時に「学費の目処が立ち次第、学校には復学できる」ということも、学部事務所からは伺っていました。

今回は、その記述がわかりくかったため、今からサイトの文章を一部書き換える作業を行わせていただき、よりわかりやすい説明をできればと思います

特別スポンサー様のお問い合わせは非常にたくさんいただいていますが、現在まだ1通もお返事が書けていません。

こちらは、なるべく早く私から対応させていただきますので、お待ちいただければと思います

よろしくお願いします

坂口綾優

現在までに20件の特別スポンサーのお問い合わせをいただいていますが、システム上の不具合で一部メールアドレスの取得が出来ていないことがわかりました。

迷惑をおかけして申し訳ありません。

facebookなど、メールアドレス以外のご連絡先が記入されていた方はそちらからご連絡させて頂きます

特別スポンサーの協賛金額が反映されていないというお問い合わせも頂いておりますが、こちらは振込みの確認後システムに反映させて頂く予定ですので、今しばらくお待ちください。

坂口綾優

本日2時38分、175人の方にご支援いただき、サービス開始からわずか55時間で目標を達成することができました。

また、これらは全て個人サポーターからのご支援であり、現時点で20社の企業スポンサー様と交渉中です。(順次メールを送らせていただいておりますのでお待ちいただければ幸いです)

ご支援くださったみなさま、拡散してくださったみなさま、本当にありがとうございます

今後とも応援よろしくお願いいたします

坂口綾優

studygiftの今後について 2012.05.28

まず初めに、この度の坂口綾優さんへの支援につきまして、

ご支援を頂いた方々はもとより、studygiftに関心を持って頂いた多くの方々に対して、

多大な混乱を招いてしまったことを、心よりお詫び申し上げます

studygiftは新しい形で学費支援を行うことを目指して

従来の “どんな人にいくら渡るのか解りにくい寄付” では無く “この人に共感するから支援” を実現すべく

オープンした学費支援プラットフォームです。

しかし多くの方にご指摘頂きました通り、坂口さんの現状説明において、

スタッフによる確認不足や、誤解を招く様な表現がございました。

またそれらに対し、ユーザー様へのご説明に不足する部分が多々ありましたことも、紛れも無い事実です。

我々は今回の事態を厳粛に受け止め、至らない点を改善していく所存です。

今後の動きに関しては、弁護士などの専門家や皆様にご相談しながら協議させて頂き、

決定次第サイトで告知させて頂きます

studygiftの活動再開時期は未定となっておりますが、私たち学生を救いたいという気持ちは

変わっておりません。

何卒宜しくお願い致します

坂口さんへの支援返金について

この様な混乱の最中にありながら、坂口さんへのご支援を表明して下さった多くの方々に

坂口さん本人はもとより、我々スタッフからも改めて心より感謝申し上げます

しかし、今回、坂口さんご自身より返金を希望する申し出がございましたこと、

また我々としても坂口さんの将来を第一に考えた結果、

今回のご支援金を一旦返金させて頂く方向で、支援者の皆様と真摯にお話をすすめさせて頂くことが

最善であるという結論に達しました。

方法につきましては支援者の皆様に追ってご連絡させて頂きます

何卒深いご理解を賜ります様、宜しくお願い申し上げます

studygiftスタッフ

この度は私が事実確認を怠ったことで、サポーターの皆様、

サイトをご覧の皆様にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。

いろいろ考えた結果、サポーターの皆様にご理解いただけましたら、

全額を返金させていただきたいというのが、今の私の意思です。

このような状況の中で、195人の方と26社の皆様から応援していただけたということが、私にとって大きな財産です。

今回ご支援、ご意見くださった皆様の気持ちを裏切らないよう、

これからも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします

坂口 綾優

リンク
坂口綾優の学年がおかし

2011年11月時点で3年

早稲田大学社会科学部3年生の坂口綾優(さかぐちあや)さん。坂口さんの投稿をチェックしている人(被サークル数)は2万9000人以上(11年11月21日時点)おり、9月下旬からずっと、国内1位をキープしている。

筋金入りの写真嫌いで、食事中に料理写真を撮る人すら嫌いだった。そんな彼女が、就活で“語れる”ことを作るため、iPhoneで本格的に撮り始めたのは今年3月のこと。iPhone写真共有SNS「Instagram」(インスタグラム)に、食事や大学の校舎、空の写真などをアップし始めた。

就職先はまだ、決めていない。「一緒に起業しないかと誘われたり、企業の方からソーシャルメディア関連の仕事を依頼されるようになり、一般的な就活に限らない選択肢も考えてみようと思っています

 1987年生まれ。福岡県出身早稲田大学社会科学部3年。

 iPhone撮影した写真が人気を集め、写真SNS「Instagram」では

 国内最高のLike数を記録。Google+フォロワー数が日本一になる

 など、ソーシャルメディアを中心に活動している。

増田が本当だと、nanapiの記事が嘘だらけってことになる。

そんなこと、あるわけない。

だって彼女は「就職活動の為にGoogle+始めて」、「日本一になって」、「ゆかタンにインタビュー受けたり」、「「Google+で1位の人ということで、企業の人とか、学生起業家の方など、いろんな人が会ってくれるようになり楽しいです。ソーシャルメディアを使って就職活動をしようとしている企業からも、やり方について相談を受けたり」って言ってたり」する子だよ。

Webでキラキラ輝く企業に勤めている人が「坂口さんも僕らもこれが出来ればもっと多くの学生が救える、とただそれだけの想いでやっただけなんだ。合宿もしたし徹夜もしたし。見返りなく」って言っちゃうような、そんな素敵な彼女が、

一年半以上もかけてバイトで学費稼ぐでもなしぷらぷらしていているわけない。

まるでクズなボクみたいに(いや四年留年してます社会人です)

暇に飽かせてSNSやってるのを、「就職活動の準備の為にSNSやって日本一になりました☆SNS怖いです」みたいに記者にしゃべるわけない。(自分場合ゲームだったけど。)

「SNS頑張って成績下がる→奨学金下がる→バイトをして成績が下がる→奨学金下がる→学費寄付してくれ(今ここ) 」って2chとかで出回っているみたいだけどさ、そうじゃなくて、「なんかしらんが成績さがる→奨学金さがる→バイトをして成績がさがる→奨学金なくなる→SNSやる→来年分の学費を今募集する(今ココ)」みたいな話になるじゃない。

そんなのありえないよね。

それに、そんな話なら、来年度に再入学してさらにその後三年大学に行くことになるんだよ?

けがからないよ。

そんなだったら、あと三年分も支援して貰わなきゃいけないのに。

それに、彼女を知る人が、そんな形でこのサイトトップを飾る人を選んだら、続かなくなるじゃない。

有名な記事普通の女子大生がなぜ、Google+で「日本一」になったのかは2011年11月21日に行われている。早大生としてインタビューにこたえている。

しかし、11月21日より前の、7月1日9月20日には彼女は退学となっているので、早大生を名乗るのは、学歴詐称に該当してしまいます

家入一真、ヨシナガ、切込隊長の反応(一部)

https://twitter.com/kirik/status/205601157769469952

他人から承認など無くとも、己の信念に基づいて心の中に神殿を築く人もいることを忘れないで下さい。 RT @hbkr もっと目立ちたい、有名になりたい、女にもてたい、そんな感じが滲み出てるところが、えがちゃんの好きなところ。人にもよるけど、そういったこんにゃろ精神ベンチャーには必

https://twitter.com/hbkr/status/205395760886464512

#studygift における坂口さんの立場が不明確であった為に、支援対象学生でもある坂口さんに批判が集中してしまった事は本当に申し訳なく思っています。また、事実はさて置きスタッフプライベートな話題までもがネット上に書かれてしまった事について胸を痛めています。僕の責任です。

https://twitter.com/kirik/status/205601969514094592

本来はプライベートな話題は問題にならんのです。ただ、今回は寄付行為である以上、退学の事実や交際関係の有無はとても重要なのです。同棲であるという証言まで出たのでは、そもそもの活動の意義まで踏み込まないといけません。 RT @hbkr #studygift における坂口

https://twitter.com/hbkr/status/205381451447926785

#studygiftについて、誤解を招く表記がありました事、確認不足による事実誤認がありました事を深くお詫び申し上げます

https://twitter.com/kirik/status/205602565885399041

「ない」と信じたいですが、吉永さんとああい女性の男女関係、同棲の有無の事実関係はとても重要です。一連の話が、寄付のあり方の問題か、内縁の男女が寄付名目に詐取した問題かの分かれ道だからです。 RT @hbkr #studygift について、誤解を招く表記がありました事、確認不

https://twitter.com/kirik/status/205603442302001153

Livertyは家入さんのオーナーシップではなく民間団体、任意組合です。家入さんが謝罪して済む性質ではなく、集団全体の責任、問題です。家入さんの理想は良く分かりますが、コトは寄付を装った詐取の可能性にまで発展するをご理解ください。 RT @hbkr #studygift におけ

https://twitter.com/kirik/status/205603998689001473

昨日、スタッフの方から率直なお問い合わせをいただきましたが、結局のところ、問題認識事実関係もチームの中では必ずしも周知していなかったように見受けられます。あれでは善意でLivertyに協力した人が可哀想ですよね。 RT @hbkr #studygift におけ

https://twitter.com/kirik/status/205604573925224450

「総括」という言葉は好きではありませんが、希望者に対する返金ではなく、寄付者全員に対する返金と、サービスの再出発を前提にした一時停止をご考慮いただけないでしょうか。一端リセットする以外、解決の方法は思いつきません。ご一考ください。 RT @hbkr #studygift におけ

https://twitter.com/kirik/status/205604989744324608

昨夜、吉永さんには「同棲事実が無いのであれば、無いとはっきり公言してください」と相談しましたが、回答はありませんでした。私の言い方が悪かったのかも知れませんが、非常に重要ポイントになってしまったことはご理解ください。 RT @hbkr #studygift におけ

https://twitter.com/hbkr/status/205678547761774592

ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事でありますマッチポンプとまでは言いませんが、要するに一言で言うと「嘘を嘘と(ry」であり、盲信するのも情報の一面だけを見て批判するのも危険だって事を言いたい訳です。


https://twitter.com/hbkr/status/206271384316420096

#studygift の今後について、今回言及していただいた識者の方にお会いして、ご意見をお聞きしようと思っています。やまもとさん @kirik 佐々木さん @sasakitoshinao 他にご存知でしたらみなさん教えてください。

https://twitter.com/dfnt/status/206291666129264640

よろしくお願いします!RT @hbkr: #studygift の今後について、今回言及していただいた識者の方にお会いして、ご意見をお聞きしようと思っています。やまもとさん @kirik 佐々木さん @sasakitoshinao 他にご存知でしたらみなさん教えてください。

https://twitter.com/kirik/status/206296920694595584

その前に、吉永さんとああい女性とのご関係について、公式にご説明ください。公式に否定でも何でもしていただかないと話が進まないと思います。 RT @dfnt よろしくお願いします!RT @hbkr: #studygift の今後について、今回言  @sasakitoshinao

nanapiけんすうIT戦士岡田有花)の反応

https://twitter.com/JAPONIUM/status/205581725387075585

ん、さっき読み返した記事(普通の女子大生がなぜ、Google+で「日本一」になったのか http://j.mp/KRXeTN )って去年の11月21日なんだな。もっと昔かと思ってたが、って事は此の時既に退学だった可能性有るじゃん。是書いたIT戦士岡田有花ヤバスwww

https://twitter.com/JAPONIUM/status/205920481105281024

nanapi坂口の経歴は詐称確定みたいに云われてるが違うよね。少なくとも炎上は知ってるし共犯で無ければこんな悪質な成り済まし放置出来んし記者岡田有花媒体である早稲田出身けんすう古川健介)も撤回為るだろうし早稲田大側も其れ求めるでしょ?其れともステマ自体に加担してた??

https://twitter.com/JAPONIUM/status/205974271032434689

そんな訳の分からん事言ってないでいいから、岡田有花が書いたnanapiの取材記事は精査し直した?無問題故の放置か共犯故のスルーか知らんけど違うなら率先して確認に動かんと坂口の退学日が記事より前だったと発覚してからバタバタと火消しに動いたんでは後の祭りだよ。

https://twitter.com/kensuu/status/205980575176212480

そして、よくこの件把握していないんですが、インタビューの内容に間違いが含まれていたということでしょうか。記事より前に退学していたというのがあるのであれば、本人に確認の上修正はしたほうがいいので、してみます

https://twitter.com/kensuu/status/205981754400579584

まあ、このあたり、本人が女子大生です、といっていて、単位の話しとか、大学生活の話しもしていたので、それを疑わなかった、という感じですね・・・事実と違うのであれば、記事は修正したいと思っているので、問い合わせ中です。

https://twitter.com/JAPONIUM/status/205999083712815104

了解です。此の辺をハッキリ解決為れば最初に質問された私の考察について等単なる相関関係に過ぎず取るに足らん事です。尤も記事が修正だけで済むのか甚だ怪しいですが。と謂うのもG+のフォロー集めに関して詳しく突っ込んでないでしょ?是も炎上の火種に成ってます

https://twitter.com/kensuu/status/206020945197019136

大学卒業あたりは本人に聞いてみます。フォロー集めのあたりは全然知らないのでアレですが。

https://twitter.com/JAPONIUM/status/206036105764671488

了解です。でしたらフォローの件も伝えておきますが、フォローを大量に仕掛け大量に外すを繰り返す手法フォロワーを集めた挙げ句Googleからペナルティを受けターゲット海外アカに移したって話が当時から有り、現在少なくともG+を始めた切っ掛けはヨシナガと確定してます

https://twitter.com/kensuu/status/206076075963457536

情報ありがとうございます。元々、はじめたきっかけはTwitterで見てなんとなく、と聞いていたので、ヨシナガさんきっかけだった、というところで認識している事実と違うという感じなので、確認中です。

https://twitter.com/yukatan/status/205915880973025282

詐欺に当たるかどうかまで踏み込んだ記事:studygiftはなぜ暴走たか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/12

2012-03-29

アマチュアお塩大先生

友人がアマチュアレベルお塩大先生(と言うか発言・行動を良くするのでまとめてみた)

友人で悪いやつじゃないからこういうところが笑える。

・「TVに今必要なのは島田紳助さんまはなにが面白いのかわからない」

・笑ってはいけないで周りは盛り上がってるけど自分が知らない=つまらないと決めつけ見下しながら「なにそれ?面白いの?」

2008年に「中国バブルじゃない!」と激怒

2009年に「ソフトランディング・・・」と呪詛の様に繰り返す

2009年に「上海が次の金融の中心になって、次の金融危機上海からだね」→欧州でした

自分の理解出来ないことを職業としてる人に対して「え?何それ必要あるの?」

・話しの腰を折り「それはお前がその子人格を否定したんだよ!」とオレ様人望者発言+ドヤ顔。話と無関係なのでスルーされさら激怒

・周りの意見忠告は全く聴かず、子供DQNネームをつける。

カードマックスまで使ってブランド品を買うことをかっこいいと思ってる

・筆者に対して最初は●●さん、だったのが、自分が年上と分かった瞬間見下し呼び捨て愛称なども使わず

・「(●●銀行)の●●の意味を俺のイニシャルにしてやるぜ」

2012-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20120103201030

ランディングページ作ってもらったり顧客付けるまでブログ30個ぐらい回したり1年弱必死だったけど今はもうメルマガだけで回る

2011-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20110630173658

人口曲線が『予測』出来るようになったのっていつからか知ってる?

走りはマルサスだけど、それ以後だって実は「人口増加」に関しては、グラフ作ってみて

「まー長期的に見てこんな感じに推移するんでね?」レベルで、一国の人口趨勢完璧予測するなんて

ほぼ無理ゲーじゃないっすか。

んで、人口対策なんだけど。

個人的に思うのは、左派的な家族解体攻勢や移民法案仕掛けなくても「教育は基本的に無料

くらいのことやればいいんでないかと思う。教育費用さえ気にしなければガキなんて作れるし。

移民入れるのはもー、世界中やらかしまくったから無理だし、現状で「ガキ増やせ」も無理。

から左派的な手法を取るのは正しいとは思うけど。

そんな1かゼロかみたいなこと言われても。教育部分だけでええんでないですかい

幼稚園からオール無料、私立は死ねって感じだといいと思うよ。

「産んで」「育てて」「教育する」の三つが、基本的には親の義務だとされてるけれど。

この「教育する」の部分だけを国家が、極めてソフトランディングな形で受け持てば、出生率上昇は結構

難しくないと思うな。だって教育費っしょ。困るの。

まぁ、国家教育を受け持つってのは実は相当キケンなことではあるんだけどさ、歴史的にね。

でもまー、この辺りまでは妥協していいんでないかと思うよ。移民よかマシって意味で。

移民はマジめんどい。本人たちどーこーもめんどくさいが、国内で吹き上がるであろう反移民攻勢がウザイ

まーでも、もっと言えばさ。

人口問題って、人口絶対数の問題っていうよりは年代の偏差の問題なんだよね。

今の年寄りどもがどーにかなる大体30年後には、そこそこ落ち着いてるはずなんだよ。人口予測が出来るならね。

もう、抜本的解決よりも「どーやって耐えるか」に視野を移すという手もある。

2011-05-23

フリーランスデザイナーが捨て駒にならないようにする為の方法

コレ見て切なくなって涙出てきた

Web制作をする前にきちんとしておきたいお金の話し。 │ モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです

http://blog.eightbit.co.jp/?p=3504

このエントリーには概ね同意。

だけどブコメ見たら、この最低限レベルの交渉すらままならない人が圧倒的に多そうですね。

前払いのみ

お支払い方法は前払いのみ、請けるようにする。

それで、金銭トラブルはほぼ0になります

当社ではそうやってます。例外的に後払いを認めることはあっても、基本は前払いということをはっきり伝えましょう

納品するのはデザイン技術はなく、売れるサイト

前払いの案件のみ請ければいいという話をすると、

仕事なくなる!」というデザイナーさんがいます。

しかし、全くそんなことはありません。

どこでも手に入るようなものを売らなければいいだけです

そうすれば、制作業者は使い捨てはなく、「同志」のように大切に扱ってくれるようになります

そこで、業者が提案しなくてはならないのは、

しい技術スタイリッシュデザインはなく、

・売上を上げるために必要なサイト構造

企業(商品/サービスメッセージを明確に伝えるデザイン

などです

要は、結果出せということです

そこまでして初めて相手も 捨て駒ではなく同志として認めてくれるわけです

体裁だけ整えたようなゴミサイトしか納品しないくせに「捨て駒は嫌だ」、なんて人生舐めているとしか言いようがありません。

そもそも、後払いとか着手金とかの時点

替えはいくらでも効くような酷い状態である認識しなくてはなりません。

景気の良い業界に注目し、その業界に詳しくなる

情報商材楽天市場サイトは、胡散臭いからやりたくないんですよねー」

だって、あれ詐欺じゃないですか。詐欺片棒担ぐことになるんですよ」

「僕、もっと名の知れた会社と取引がしたいんですよね」

みたいなことを宣うデザイナーさんがいます。

貴様はそれほど聖人なことをやってきているのか?

一人前に食えてない分際でふざけたことを抜かすな!!

毎日クソブログ書いてる暇あったら 営業しろ!

と言ってやりたくなったが、抑えました

しかしながら、情報商材通販系の企業さんからの依頼は年々増えてきています。

そして、中には本当に目覚しい発展を遂げているところもあり、感心すらしています。

つい7,8年前はホームページビルダで作ったような明らかにしい臭いがプンプン立ち込めていました

です最近デザインはおろか、マーケティングも究極的に洗練されています。

(もちろん、その中でも社会的にダークなところもあるのでしょうが、相対的にレベルが上がっています)

例えば、勢いのある業者だと

著名なベストセラー作家数十人を巻き込んで大掛かりなチャリティーを行ったり、

千万部と世界的に売れている本の著者とタッグを組んで、高額な自己啓発教材を日本語翻訳して販売したり、

身近な例でいうとホリエモンと組んだりとかですかね。

ネット通販系は言うまでもなく、テレビCMでもバンバンやってるし、

それに大手企業も負けじとサプリメント出して煽り系のサイト広告作って、

似たような同じマーケティング手法をとってますよね。

ランディングページも1商品につき6,7パターンくらいは依頼されるので、

そのあたりはマーケティングで飯を食ってるプロ所以ですかね

金を生み出す事業は潤沢な経営資源がありますから

それが経営者マネジメント力と融合して、より高みに行くことが出来るわけです

そして、こういう業種の多くは

しいプロジェクトがどんどん立ち上がる為

慢性的ウェブデザイナー不足に陥っています。

自社でもデザイナーを囲っているところが多いと思いますが、

それでも足らず、常に募集、もしくは外注にだしています。

こういう業種を相手にすれば、

需給バランスで言えば、需要のほうが圧倒的に多い。

有利に交渉が進められるわけです

はいえ、ただデザインができるだけのデザイナーなんてどこにでもいます。

その業種を理解していないデザイナー制作物の価値はほぼ皆無に近いです

担当者とサシで会話できるくらいに、その業種のことを勉強する必要があります

もちろん詳しくなるだけではなく、

そういったデザインもできますよ、とポートフォリオなどでアピールすることも重要です

実績より口コミ

フリーランスデザイナーで、有名企業ウェブ制作に携わりたい、と考える人は少なく有りません。

大企業仕事に携われば、自分の株が上がるなどと考えているのでしょう。

しかし、それは愚の骨頂です

かに、誰もが知っている大手企業制作経験はある意味で安心に繋がりそうですが、

多くの仕事は、口コミで広がります

いい仕事をすれば(結果を出せば)、仕事がどんどん舞いこむ。これ当然の原理です

「そのサイトいね、どこで作ってもらったの?」

その時、あなたの社名が出るようにすることが一番の宣伝です

ちなみに、どうしても大きな実績がほしいということで、

大手の仕事を受注してみたいなら、一度やってみるのもありです

地獄の支払いスパン(納品2ヶ月後支払いなど)を肌で体感してみてください。




脊椎反射的に書いたからゴタゴタになったかもしれないけど、

要するに、これくらいやって初めてビジネスとして成りたつとオイラは思うので

デザイナーアーティストなんかと勘違いすべきではないし、

よりお金を多くとれるようにする為には どう自分を成長させていくべきかも重要なんじゃないかと思うわけです

2011-04-11

「ついにロリマンガ消滅へ~」という記事を読んで

http://www.cyzo.com/2011/04/post_7037.html

成人指定の商業を大好きな人って、実はそこまで多くないというのを鑑みるに、少数・弱小を犠牲にしての、「規制の成果は出ましたー」という格好はつけたい(が、大手出版社不利益を与えるつもりはない)都、自分たちの利益を手放すつもりのない大手出版社、売り場規制とかがなくて楽に手に入るエロを求めたいヲタ(「一般誌とは思えないエロさ!」みたいな喜び方、よく見るでしょ)という強者・多数派トリプルウィンじゃないですか。

条例の改正のずっと前から、懇話会系の関係者は「出倫協系と都の青少年課は癒着しすぎ」「懇話会系をスケープゴートにして好き勝手やってる」って批判をずっとしてたわけで、それを考えればこうなるだろう(「条例による萎縮」じゃないだろう)としか言いようがない。コミック10社会の動きにエールを送ってたみんなは、上みたいな批判を知らなかったの? それとも無視してたの?

はじめから表現の自由」「表現規制」の問題じゃなかった。大手出版社にもし「表現規制と戦う」という意識があるなら、例えば松文館裁判の時とかにもっとなんかしてただろうよ。

-------------------

一応書いとくと、都条例改正自体は反対です。特に近親相姦という法律とかの問題じゃないもの規制に入れてるのは、同性愛規制かにつながりかねない危険なアレだ。ただ、現状のゾーニングはまともに機能してないと思うし(秋田とか画報とか)、「ゾーニング自体不要」「流通への規制は一切認められない」みたい意見にも与せない。

・例えば「きちんとした性教育を受けていない人間が、「安全日なので中で出して」みたいなものを読んでしまう」というような状況は防がなければいけないわけで、正しい性教育とセットでのR-15は必要

・俺ら男はたいていエロが好きなせいでエロを嫌いな人への配慮足りなすぎ。コンビニなどでの売場規制はもう少しきちんと行われるべき。レンタルビデオ店とかみたいゾーン分けは必要だろう(ただ、それを急激にやると、絶対に「売上が落ちてつぶれるエロ出版社」「廃業するエロ漫画家」が出ちゃうので、ソフトランディングは考えるべき)

たいな感じですかね。

2011-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20110402165931

その異常気象に耐えられない人々を見捨てる、っていう選択であることを、まず意識しないと

それから大規模向上を止めるってことは、経済的にかなりの打撃だよ

日本の円高は輸出産業の強さによっているわけだが、それが打撃を受ければ、円安にふれる可能性がある

海外のものが買えなくなるくらい、日本は貧しい国になり、

化石燃料の類も満足に買えなくなる。

その結果日本弱者を支えられなくなる。

これが最悪のシナリオ

原発を即時停止して、この結末になってしまリスクをとるか?

原発廃止と代替エネルギー開発に向けるエネルギーを回収しつつ、今ある原発を徐々に縮小していって、最終的に原発廃止にもっていくソフトランディングを目指すか?

どっちにするかってこと。

もちろん後者原発事故リスクが若干高いけどね・・・

・・・まさか・・・もしかして原発を即時停止すると、停止中の原発では事故リスクが0になるって思ってるわけじゃないよね?!

2011-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20110114132413

『無くても持続可能である』というかソフトランディングの可能性は常にあると言わざるを得ない。

「可能性がある」というのは「確率的に記述できる」という意味になると思うけど、可測(初等的に言うと確率ゼロでない)であるという根拠はなに?

数学的には、例えば有理数というのは可算無限しかいから、実数全体という空間の中で考えた確率測度では有理数は非可測(確率ゼロ)になる。有理数という数は存在するけど、確率的には無いのと同じになっちゃうという感じ。)

これは、ちゃぶ台返しをしようが何をしようが、今の状況では資本主義の枠内での変化でしかいからだよ。

資本主義の枠内での変化でしかない」ならば「滅びない」という論理の繋がりがわからない。

成果物けが労働コストや各種のリスクは計れないので只も同然。なんて時代には戻りたくない。

それは願望の話?

http://anond.hatelabo.jp/20110114121618

『必要が無い』というのは『無くても持続可能である』ということかもしれないけど、

俺の主観になるが、最近の『ちゃぶ台返し』というかハードランディング連発って、

資本家が、次の状態に過剰に適応しようとするためにドミノ倒しになっているだけだと思うんだよね。

これが、資本主義宿命なのかどうかが明らかになるまでは、

『無くても持続可能である』というかソフトランディングの可能性は常にあると言わざるを得ない。

選択ミスってんのは人間であって、資本主義構造的欠陥では無いと。

労働金融資本で計り、それをもって取引する行為は滅んだりしない

これは、ちゃぶ台返しをしようが何をしようが、今の状況では資本主義の枠内での変化でしかいからだよ。

成果物けが労働コストや各種のリスクは計れないので只も同然。なんて時代には戻りたくない。

2010-07-07

七夕なのでニッチビジネス展開をしているホームページ比較してみた

今までSOHOでやっていたWeb制作の事業を法人化することになったので、

最近税理士紹介のサイトを色々と調べている。

ついでなので色々なサイト比較してみた。

税理士紹介ビスカス

http://www.all-senmonka.jp/

コードXHTMLCSS

使用CMS:不明、まさかのベタHTMLブログからのRSSのみで更新

使用アクセス解析:独自PHPGoogle Analytics

===所感

たぶん業界最大手の風格。電話番号のゴロあわせがいまいち意味不明

全体的なデザインとしては流行に左右されない白ベース。おそらくYahoo

リニューアルされた頃に流行った900px周辺のデザインの頃に作られたもの。

仕方ないことだが中年男性証明写真みたいな顔が並んでるのでちょっと怖い。

税理士紹介センター

http://www.zeijimu.com/

コードXHTMLCSS

使用CMS:不明、まさかのベタHTMLブログからのRSSのみで更新

使用アクセス解析Google Analytics

===所感

ランディングページ万歳!といった作り。JQueryの必要性がいまいち見えない。

SEOにかなり力を入れている→その効果もクライアントへのフィードバック

個人情報保護方針の記載の中の「クッキー」がカタカナなのがかわいい

顧問無料.com

URL:http://komonryo.com/

コードXHTMLCSS

使用CMS:MTくさいなぁと思ってたら案の定。

使用アクセス解析Google Analytics、Lapis、mogura。多い。

===所感

ランディングページとコーポレートサイトの中間みたいなデザイン

というか途中から方針変更したのか?パーツによって質にバラツキ有り。

紹介料じゃなくて顧問料が無料ってなんかすごい。

総評

他にも色々みてみたけどなんか全体的にあんまりWEBに力を入れてなさそうな

雰囲気。外注先に投げました!納品されました!OK!って感じ。

そういうもんなのかしら。

2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128190043

一応説明すると、新しい政権および、日銀は円高容認かなと思っています。

米ドルも対円に対してはドル安を容認した状態なのかなと思います。一部米国政府高官の発言もありますし。

日本円は独歩高です。そしてドルは独歩安です。

対極ですね。

日本市場の場合、平均で27%、主要株で40%ぐらいが外国人投資家です。

なので円高が続けば為替で益がでるので売り越しが続きます。

ドル100円で1万円の株価と、1ドル80円で8000円の株価。比較は難しいです。

ドル80円での1万ドル日本人にはどう見えますか。

立ち位置によって観測結果は異なります。

これくらい為替が変動していると、当然下がった上ったはあまりリンクしなくなります。

ドル安”の流れは止めることができません。

これはクロス米ドルと他の国の通貨を比較してみることでわかります。

自民党政権の場合、その産業の主軸はモノづくりでした。介入してでもドル安を防いできました。

トヨタキャノンなどの製造輸出産業は円高になると莫大な損をぶっこきます。

大切な自民党の票田なので守られて来ました。日本貿易収支で黒字できたわけです。

貿易黒字になると円高圧力が強まります。

民主党政権への以降は劇的なものだったので、スムーズな移行というのはできていないと思います。

市場はある程度織り込み済みですが、この50年に貯め込んできた反動はまだ続くものと考えています。

日本製造業はもう10年も前に終了していたのだけども、ソフトランディングしようと無理にひっぱった結果代替策もなく事態を悪化させてしまいました。

市場から見ると、日本労働市場にはもうすこし混乱がつづきそうです。

ただ、円高については普通会社市民にはいいことかとおもいます。

2009-11-06

衰退する国家無駄プライドリーマン愚痴

日本世界で有数のGDPを誇る経済大国であるとよく言われているが…

その経済大国であって国民が得られるメリットというか近年叫ばれて久しいQOLについて考えてみる。

というか日本GDPが高いのは個人個人の生産性が高いわけでなく(むしろ低い)単純に人口の多さが寄与しているのは間違いない。

比較として取り出したるはスペインにおける職場の雰囲気とか。この辺はググってれば出てくるので割愛、というかソースを出すのが面倒。

この比較から分かるのは平均GDPは殆ど変わらないのにどうしてこうも経済社会に差が出てくるのかという疑問。

当然両国ともこれがすべてではないと思うし、1データに過ぎないといわれればそれまでだが。

経済大国といっても平均してみると25位前後だと思おうと馬鹿馬鹿しい話だと思う。何のためにそんなに頑張っているの?

これから先、少子高齢化からGDPがゆるやかに減少するのは明らかであると思うが、それをソフトランディングだと考えるのは些か疑問が生じる。

というのも先に述べたQOL。これから先も経済大国でやっていこうとするなら、現在働き盛りであろう人々は長年にわたって真綿で首を絞められるような思いで過ごさなければならないのは明らかだろう。

現時点においても日本においてはQOLは看過されひどい状況であるにも拘らず、これから先さらにじわじわと酷くなっていくのに耐えられるのか?私は耐えられない。

経済大国でなくてもQOLが十分に満たされている国はそこいらでネットの海を一泳ぎしたらすぐ見つかる。

もう無理をして経済大国でなくともいいじゃないか。そこまでして何をしたいのかがわからない。戦後恐るべき速度で成長したのを誇りにしているのか?全く無駄なことである。

社会(世界と置き換えてもいい)は変化する。いつまでも過去の栄光にしがみついたところで明るい未来など来るものか。

いい加減目を覚ましてください。もう我が国の華々しい繁栄は過ぎ去ってしまったということに。経済大国でなくったて十分に人は生きていけるんです。

ハードランディングに思われるかもしれないが今すぐに経済大国の地位をかなぐり捨てて、真剣国民を見てください。どいつもこいつも疲れた顔をして生きています。QOLなんてもってのほかです。

楽がしたいんじゃないんです。ただ幸せになりたいだけなんです。

まあ、こんなところで書いても誰も耳を傾けたりしないだろう。

ましてや政治家(笑)が私の意見(愚痴)に目を通すなど万に一つもない。

あー、生き辛いなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん