はてなキーワード: 雑記とは
最近コミュニティとかに全然姿見せないからどうしたもんかと思ってたら
ガヴリールドロップアウトをアップロード・配布してた。
はてな運営はナナミさんを放置してて問題ないと思ってるんだろうか。
昨日も発売されたばかりのVivid Strike!のOVAを勝手に投稿してたし、
はてな運営は氏の違法行為に対していつまで目を瞑るつもりなんだろうか。
普通なら犯罪者のアカウントは停止か凍結か削除するべきだよね。
僕、こんな犯罪者と同じはてなーであることが恥ずかしくて仕方ないです。
はてなは違法アップロードを認めてませんと声高らかに宣言する為にも見せしめをするべきだと愚考します。
どうかお願いします。
反動的労働者階級?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/post-c871.html
本来、た労働者たちが支持する左派政党は、男女平等とか女性の職業進出とか訴えても、支持が伸びるわけないんだよ
生活カツカツの労働者の現場に、男女平等と女性が入ってきたらますます生活がカツカツになるだけでしょ
さらに、その労働者の男性に依存している主婦の女性の生活も困るようになる
結局、「男女平等、女性の職業進出」とかで優遇を受ける女性は限られていて、そういう政策を望んでいない女性も票田になるほど多数いるのだといいうことを労働左派政党は忘れてはいけない
「男女平等、女性の職業進出」は今のネオリベ安倍自民に全部放り投げて、野党から、男性の労働権利維持の労働者政党を作ればいいのだ
子供の頃通っていた公文式で、本棚に置いてあった将棋の漫画を読んだ事をふと思い出した。
その後将棋に興味を持ち、百均で盤と駒を買ってもらい、同日中に祖父と指したんだった。
確か自分が勝ったはずだ。ただ会社も経営していた彼が子供に負けるはずもないので、
当然手加減をしていたのだろう、そしてそれに気づかず私はぬか喜びをしていたんだ。
私は今棋士でもなく、ましてや趣味でさえもう暫く指していない、
それ自体が今の自分を形成するかと訊かれれば首を傾げざるを得ないほど、
全くもって意味のない記憶だが、私は確かに覚えている。覚えていたのだ。
そうした何かを与えられたという記憶と関連付けられて、
初めて私は祖父を亡くしていることを惜しんでいるような気がする。
【2017年版】おすすめの邦楽ロックバンドなどベスト100を紹介します! - 消えゆく僕らの音楽雑記
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.bokurano-music.com/entry/hougaku-rock-osusume
Amazonプライム・ビデオで観られる個人的にオススメの映画を紹介する - 徒然なるままに・・・変更する
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tedium-life.com/entry/2017/02/05/213048
学生が月収153万円稼いで気づいたこと8個 - 今日はこれを証明しようと思う。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.proof0309.com/entry/tuki100mankasegu
のような根拠もないし読みたくもないクソ記事がスパムで上位に表示される
それを嫌気がさして消して、「あーあ、ブログ無かったらもう感想文なんて書かないだろうな」と思ってた
そしたら今ではせっせとファンレターもしくはファンメールを書いて作者に送ってる
書いてるじゃん、書きたいんじゃん
文面をEvernoteに打ち出すところまでは同じ
それを紙に書いて切手貼ってだすか、もしくはアドレス打って送るかどうかの違いだけ
手を変え品を変え「あなたの作品のここが好きです。なぜならこうだからです」と言葉を探して当てはめるだけの事がどうしてこんなに楽しいんだろう
ただこれ、作者と私という一対一かつクローズドな手段だからこんなにも今楽しめているわけで
やっぱり私と作品との感想を、ブログ記事にして不特定多数の人に公開するのは間違ってたよなあなんて思う
少なくとも、私の感覚では長く続けられないことだった
私のブログをいつも読んでる、面白いって言ってくれた人もいたけどさ……なんかそれ思い出す度に申し訳なくなってしまう
ネット上で固有の名前を名乗って、居場所を作ろうとするのを諦めただけだから
ゲームとしてのダンガンロンパ最新作だったV3ですね。えー、やりました。もう結構某所とかで言われてるみたいなんですけど最初に私も同じこと言います。
オチが酷い。
プロローグ、1章〜6章、エピローグといういつもの構成だったんですが正直申し上げますと5章終了ないし6章クロ当てまで進めたらそこでプレー辞めることを推奨します。それ以上進めると「それ以前のダンガンロンパシリーズの記憶」を破壊されます。マジで。書き換える、のがわかりやすいかな〜ゲーム内容的にはな〜...
「V3は新章で別だって言ってたじゃん!」との声、普通にあると思います。私もその情報が事前にあったのでアニメ3でぐちゃぐちゃになった世界とは別!と思い購入しました。"嘘"がテーマであることで物語がどのような発展をみせるのか気になりましたし。単純に偽証システムが見てみたかったのもありますが...
率直に言うと「世界観一新」は"嘘"ですね。ダンガンロンパチームの。だからといってシリーズ経験者にお薦めできるかというとNOですし、しかし新規が入りやすいわけではなく踏みいれれば過去作のネタバレと価値の不法投棄を目の前で行われることになります。端的に言ってお薦めできません。とある人物周りの伏線回収も現状ではずさんだったとしかいえないでしょう。
受け止めかたの問題だ!冷静になれば面白い!とかいう意見に対しては、6章クロ当てからの一連の流れは製作者からの悪意がふんだんに織り交ぜられているために絶望よりも不快感がこみあげてくるものになっていて、肝心の伝えたかったであろうテーマにまで泥を塗る結果になっていた、とだけ言っておきます。私個人としては様々な不可解な状況証拠から"黒幕の台詞は多くが嘘"という結論に達したので全否定するつもりはありませんが、確実な真実への道程を作中で示さず全てをあやふやなままで終わらせた時点で世に出す作品として中の下だったということは変わらないと思います。
では問題のオチ以外、つまりプロローグ〜5章まではどうだったかといいますと、過去作に比類する出来だったのではないかと私は考えます。トリックに一部引っかかりを覚える部分もないとは言い切れないのですが基本的に破綻せず進行しているように感じました。キャラ描写は...その......勿体ないな〜と思わなくもないのですが通信簿があることを踏まえれば5章までは良作の部類だったかと。5章まではね...イヤほんと5章で終わっておまけ要素解放されてたら雑な神ゲー認定してたな......気に入ったキャラ結構いたし.........
いつまでもシナリオの話しててもしょうがないので学級裁判のシステム周りについての感想にいきたいと思います。
まずは今までのコトダマ論破に「V論破/賛同」が追加されました。R長押しで精神集中すると色つき主張に「ウィークポイント」となる赤い点が浮かび、そこを上手く撃ち抜くとV論破達成となり、得点があがるという本作のアクション成分をアップさせる要素となっています。さらに直後の台詞等も少し変わる...らしいのですが2周めをまだしていないので詳しくはよくわかりません。
次に「コトダマの偽証」。△長押しで選択されていたコトダマを"反対の意味"のコトダマ(=ウソダマ)に変えることができる要素が追加されました。このウソダマを正解となる相手の発言に撃ち込むことで「偽証」が成立し、停滞した議論に開拓の道を示すことが可能となります。もちろんこれも「V偽証」することができます。
ウソダマを使用するにはデメリットがあるものの正解に撃てば帳消しになるので、タイミングがわかれば気軽にでき適度に学級裁判を盛り上げてくれました。まぁだからといってそれでシナリオの大きなルート分岐もなければ事態の核心に迫れるわけでもないので勿体ない使い方してるなとは思いましたが......
「議論スクラム」について。参加者内で意見が2つに割れ、裁判の円滑な進行が阻害されたときに発生します。その時点での各キャラクターの立ち位置や意見が全てわかるうえ、相手の意見とパズルのように合致させまとめて論破できるので爽快感が強く、また台詞間の幅が主人公の味方側キャラへの名前呼びかけで無くなるためテンポが非常に良くなっており臨場感も味わえるというとても面白いものになっていました。過去作でも是非やってみたかったとまで思える要素だったので、ここは評価されていいと思います。ここだけでしか見れない横顔が綺麗に見れるのもポイント。
「パニック議論」に関してはノンストップ議論が3つ並行して行い時折大声で主張する人が現れ他を阻害してくるという、スタンダードながらも場の騒々しさが伝わってくるもので面白さがあったように思います。アクション難易度があがる場面なので、このときに上手くV論破が決まると達成感も得られました。
「発掘イマジネーション」は単なるモノリスなので割愛。あとは「ブレインドライブ」と「理論武装」ですが...どっちも微妙だったな、としか。
「ブレインドライブ」はレースゲームの時点でゲーム性は限られていましたが、スキルを取らないととにかく冗長なだけで単調でした。カジノ版みたいにアイテムが道端に落ちていればアリだったかもしれません。道路脇デザインのネオン街は本編と何の繋がりもないけどお洒落で好きです。繋がりないけど。
「理論武装」はリズムゲーにしては音に併せるとmissするという目押しゲーなのにもかかわらずその目押しゲージをお邪魔の隠しで潰してくるという割と意味不明なものでした。これもスキルをとればマシにはなるのですが、この要素の都合上裁判のクライマックス付近で発生するものなので真相への疾走感の障害にしかなっていなかったなぁと感じます。
「反論ショーダウン・真打」は正直なところ前作のほうがやりやすかったです。これもV斬りを狙えるのですが操作性の都合でとても難しくなっていました。
思いつく限りではこんなところでしょうか。あくまでネタバレ無しなので詳細はありませんが感想としては以上になります。無論これは個人差があるのでこの意見が全て他の人にとって真実とは言えないはずですが、私のなかでは嘘ではないので、この日記に目をとめてくださったかたのひとつの目安になれればと思います。
今の中高生から20代前半の奴らは、「はてなブックマーク」という言葉すら知らない奴がマジで多い。
「はてなブックマーク知ってる」という奴は、はてな匿名ダイアリーのことを指していて、「はてなブックマーク」というサービスがあることは知らない。
本家本元のはてなブックマークを見せても、身内受けばかりのブックマークを見て「なにこれ?何が面白いの?」って感じ。ブックマークの意味もわかっていない。
はてなブックマークは、マジでオッサンかオバサンしか利用してないんだなというのを実感した。
最近はイケハヤを知らないどころか、はあちゅうを知らないってやつが増えてきた。
2年前までは猫も杓子も移住!移住!フェミニスト!フェミニスト!と騒いでいて、
雑記ブログを見ればほぼイケハヤやはあちゅうで埋まっていたのに
最近は雑記ブログでイケハヤやはあちゅうの名前を見ることは無くなった。
こないだ高3の女の子と会話したら、「私はてな女子なんですー」って言うから
「はてなブックマーク見てるの?」って聞いたら「なんですかそれ?」って言われて、
「はあちゅう好きなの?」って聞いたら「勘違い女とかもうオワコンです。ダサいです。」って言われた。
誤用ではありませんでした
謹んでお詫び申し上げます
「恣意的 誤用」で検索すると非常に沢山の記事が出て来ます、もう何年も前から有名な話なんですね
こんな有名な誤用も知らずに自分は今の今まで、ドヤ顔で「恣意的に~」とか使っていたわけです
正しい意味を知っている人たちは誤用を見るたびに内心笑っていたことでしょう
本当に恥ずかしい……
以下正しい使用例です
「恣意的」であるとは一貫した思想に基づかずその場限りの考えに基づいている点で、明確な目的をもった「意図的」とは区別されるべきである
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%D7%F3%B0%D5
『恣意的』という言葉は、文中での登場の仕方が似ているせいか意図的、作為的、故意とという意味で使われることがあるが、恣意的には、無作為や定まった意図がないというニュアンスがあり、正しくない
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%81%A3%E6%84%8F%E7%9A%84
▼「恣意的」を「意図的」と同じ意味で使ってる人は低学歴 「恣意的」は「偶然に」という意味ですよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343400752/
自分や誰かの行動の理由が説明できない(と思われる)ときに使います
▼恣意的の読み方は?皆が誤用しているその意味とは?反対語は?
http://rubeusu-trend.com/1709/
▼どうして意図的って書かないの?
「勝手気ままに」「任意に」「ランダムに」「自分勝手に」「無作為に」「その場その場の思いつきで」
http://blogs.yahoo.co.jp/delightful_mikan/60763792.html
▼【誤字等の雑記帳 3】
深く考えず、でたらめに行動している様子
分かりやすく2点書き出すとすると
ということらしいです
つまり「意図的」という言葉に置き換えてもニュアンスこそ違えど意味が十分に伝わる文章や、"偶然に"といった意味が含意されていない文章は誤用ということですね
ではここからは誤用だということも知らずにドヤ顔で「恣意的に~」とか言ってる日本語の下手くそな馬鹿達を見ていきましょう
▼****さんのツイート
まずは個人です、まあ可哀想なので晒さないであげますが、NHK批判の前に自分の言葉を直してほしいですね、思いっきり誤用しています
▼政府、年金運用情報を開示へ…懸念払拭の狙い : 政治 : 読売新聞
次は世界最多の発行部数を誇る読売新聞、なんと振り仮名まで振って誤用しています、これは恥ずかしいですね、情報公開で偶然性を廃するなんて意味不明ですからこれは言い逃れできません
▼フェイスブックのニュース表示 恣意的と指摘で調査 | NHKニュース
フェイスブックが利用者の画面に表示するニュースについて共和党の政治家の話題を避けるなど恣意的(しいてき)に選ばれているとアメリカの一部のメディアが伝え、内部で調査が進められることになりました
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160514/k10010520761000.html
言葉遣いには厳しいはずのNHK、なんと表題で誤用してます、相当恥ずかしいですね、しかもこれは"偶然に"という意味だったとは絶対に言い逃れできない誤用です、NHKしっかりw
▼「哲學研究入門」小石川書房 - 1949(昭和24)年9月30日発行
併しこういう歴史的現實の把握は全く恣意的な直觀に訴えるわけにはいかないから、そこに類型的了解ということが必要になって來る
京大名誉教授、矢田部達郎先生が1949年に上梓した本の一節です、旧字体でカッコつけてる割には普通に誤用してますね
場当たり的な直感っておかしいですし、明らかに「作為的な」という意味で使っています、先生どんまい
全文読めばわかりますが、明らかに偶然性など含んでいませんし、自分の思うままに~という典型的な誤用例と同じ形で使っています
皆さんご存知、坂口安吾の文章です、文意にはまったくもって「ランダム性」など含まれていません、典型的な誤用ですね
▼油脂の浪費は法度監視制を創設 : 帝国油糧重点統制要綱決る : 化学 日本産業経済新聞 1943.4.14
地方割当民需(雑工業油、食料油等)の割当を、地方官吏の低度観点、古めかしい実績主義、業者請託による虞あるが如き恣意的割当等に委せない制度の確立
▼日支政府相呼応す : 社説 - 大阪朝日新聞 1940.3.31
思うに、今般反共和平建国親日政府の樹立の挙たるや、他国家のロボット政権として恣意的に駆使するていの意図によるものでもなくてさりとて戦争相手国政府として講和談判の衝に当っているわけでもない
▼減債基金存廃問題 大阪朝日新聞 1916.11.22(大正5)
経常費とす可しというにあり、乍併這は既にシェフレーの言えるが如く国債償還費は恣意的に定む可き最可動的の臨時費として各年の予算状態に応じ国家余裕を考察し大小有無伸縮的に定めらる可く
大正の新聞記事です、「ほしいままに~」という意味で使っています、偶然やランダム性などという意味は含まれていません誤用ですね
ちなみにこの大正5年の使用例が調べる限りでは最も古い「恣意的」の使用例となっています
つまり「恣意的」という言葉は一番最初に使われた時、生まれた瞬間から誤用されていたんですね
そしてこの大正5年から2000年頃まで、1世紀近くの間、ほぼ全ての使用例が誤用となっています
酷いですね
正しい使い方、本来の意味で使われるのは2000年以降、ネットが普及してからになります
とか
とか言って正しい使い方を普及してくれています
ありがたいですね
皆さんも誤用には気を付けましょう
これブクマが22件あって
http://www.kyu7.com/entry/%E8%90%8C%E3%83%B2%E3%82%BF%E6%BC%AB%E7%94%BB
俺が頑張って書いたエントリーが
http://ossan.hatenadiary.com/entry/2016/10/25/000700
0件ってのが納得いかない、
10月27日追記
6人くらいお情けでブクマしてくれたおかげで
アストラルギア 魔法少女はつらいよ | 2001.08 |
ばいおれんす☆まじかる! | 2001.09 |
撲殺天使ドクロちゃん | 2002.11 |
新本格魔法少女りすか | 2003.10 |
魔法少女リリカルなのは | 2004.10 |
---|---|
ぼくと魔女式アポカリプス | 2006.02 |
桜ish -推定魔法少女- | 2006.10 |
おと×まほ | 2007.05 |
時載りリンネ! | 2007.08 |
これはゾンビですか? | 2009.01 |
魔法少女を忘れない | 2009.06 |
くりぽと すくすく☆魔法少女塾 | 2009.10 |
アンチ・マジカル | 2010.07 |
魔法少女☆仮免許 | 2010.11 |
魔法少女まどか☆マギカ | 2011.01 |
魔よりも黒くワガママに魔法少女は夢をみる | 2011.02 |
魔法少女アーヤ☆アミー | 2011.06 |
魔法少女のくせになまいきだ。 | 2011.09 |
サカサマホウショウジョ | 2011.11 |
魔王な使い魔と魔法少女な | 2012.03 |
魔法少女育成計画 | 2012.06 |
俺、ツインテールになります。 | 2012.06 |
魔法少女地獄 | 2012.08 |
ロストウィッチ・ブライドマジカル | 2013.09 |
魔法幼女と暮らしはじめました。 | 2013.10 |
魔法少女試験小隊 | 2013.12 |
閃光のホワイトアウト | 2013.12 |
非公認魔法少女戦線 | 2014.01 |
マジカル†デスゲーム | 2014.03 |
特別時限少女マミミ | 2014.04 |
僕らは魔法少女の中 | 2014.05 |
今すぐ辞めたいアルスマギカ | 2014.10 |
ふぉーくーるあふたー | 2015.12 |
「魔女」が出て来るだけなのは除外し(ファンタジーがたくさん入っちゃうから)、なるべく「魔女っ子」「魔法少女」フォーマットを意識していそうな作品を選んだ。「俺ツイ」とか特撮ヒーローフォーマットでもあって微妙だけど入れちゃった。
ちなみに、まどマギ的な殺伐としている作品は「新本格魔法少女りすか」「ぼくと魔女式アポカリプス」「アンチ・マジカル」「魔法少女育成計画」「魔法少女地獄」「ロストウィッチ・ブライドマジカル」「マジカル†デスゲーム」「僕らは魔法少女の中」あたりか。企画・執筆からの時間差を考えると、まどマギの直接的な影響を受けているのは2012年以降の作品かな。まどマギの影響で魔法少女ものが増えたのは確かだと思うけど、いちおうラノベ全体の刊行点数が増加している…2005年から10年で2倍くらい?…のも考慮してね。
あと、男が魔法少女になる話が意外に多くて「ぼくと魔女式アポカリプス」「桜ish」「おと×まほ」「これはゾンビですか?」「アンチ・マジカル」「魔王な使い魔と魔法少女な」「魔法少女育成計画」「俺、ツインテールになります。」「閃光のホワイトアウト」あたり。
なにか抜けてたらごめん。
参考にしたページ
他人の行動や意見、作ったものに、批判的な意見をぶつけて「自分って頭いいな」と悦に浸っているのは勝手です。
でもそれ、周りから見れば「私は自分で何も作らずに、批判する行為をしているセンスのないバカです」って宣言しているのと
同義だということに早めに気づいた方がいいですよ。
イケダ氏を批判したいなら、まず創作者や専門家になって雑記ブロガーを卒業すべきだ。
「価値観しか売りがないブロガーはつまらない」という真理がイケハヤ問題の本質だが、
id:kyoumoeにIDコールすべきかな
猫(猫科含む)のアイコンの人ばかりをお気に入りに追加していったら、なんと400を超えました。
いやー驚きました。はてなに猫がこんなに生息していたとは…。
余談ですが以下雑記
・猫族が圧倒的に多い。
・犬族はそこそこいますが、猫族の半分以下
・ちらほら鳥族がいる
・牛、羊、鹿、馬族は少ない
・もっと少ないのが猿族
それにしても猫というのは本当にフォトジェニックですね。小さいアイコンでも丸みを帯びたフォルムとあの特徴的な二つの突起(耳ですよ!おぱいではない)でわかりますね。
たまに灰色の煙の写真を長毛種の灰色猫と見まがったり、テラコッタの茶色の床を茶虎と見まがったりしましたがね。。。
こんなに集めたのに1つとして同じ子いないんですよすごくないですか猫!
お気に入りの欄にずらりと猫写真が並ぶさまは大変よい。いつもニヤニヤしてる。
猫は良いですね。最高ですね。モフモフ!
*追記*
なんと499匹に達しました。柴さん合せて500人になった。
それでやっと気づいたんですけどお気に入りできるのは500ユーザーまでなんですね。
これはしまった。上限が500なんて知らんかった。
そういえば同じ写真の猫がいました。ギター持ってる子猫のコラのやつですね。これ同じ子2匹いました。
猫は顔立ち(目の位置)と丸顔で判断してることが多いのですが、フェレットが非常に似ていることがわかりました。
あと象がいないね。ほとんど見かけませんでした。2ユーザーくらいしかいない気配がします。
げっ歯類は身近なのかそこそこいますね。リスとかハムスターはよく見ました。
猫は良いですね。最高ですね。モフモフ!
http://anond.hatelabo.jp/20160514164441
の続き
数回、何人かのブロガーと互いにブクマを付け合うことが続いた。
一緒にブクマをつけあいましょう、という明確な合意をたわけではない。
それでも、他愛のない雑記的な記事にまでブクマをすることは、暗黙のうちに互助会への参加表明をしているようにも思えた。
1人をみつけたらその人のブクマ、そのブログ記事をブクマしている人を見ていけば良い。
やけにはてブばかりブクマしている人、タグなしや無言ブクマばかりな人にあたりをつけていく。
ホッテントリ常連の互助会ブロガーしか目につかなかったが、泡沫ブログで細々と互助会してるブログは意外と多かった。
そして、互助会メンバーが増えることは既存のメンバーにとってもメリットがあるため、参加するのは簡単であった。
あまりに目立った場合は叩かれるのかもしれないが、大手でもないと名指しで叩かれることはないし、叩かれたところでアクセスが減るわけでもない。
はてなが何らかの対策をしない限り、互助会が消えることはないだろう。
その一つ一つが互助会ブログに被リンクを与え、人気エントリー入りによるアクセスを与えていく。
互助会ブログは、これに味をしめてますます互助会を進めていく。
大手互助会ブロガーは、多少の批判やはてな内評価の低下よりと、アクセス数やブクマ数を選んだ人たちだ。
ブクマで批判したところで、感謝や冷笑が返ってくるかもしれないが、改心して行動を改めることなどないだろう。
それが分かっていながら、批判コメントをしてスターを集めるブックマーカーは、自己顕示欲充足の手段として批判をしているだけにも感じられた。
本当に互助会ブログに価値がなく、そしてブックマーカーが価値のあるに記事にしかブクマしないのであれば、互助会はここまで機能しないだろう。
互助会ブーストを使って人気エントリーに入れば、ほかの一般ブックマーカーがブクマするからこそ、互助会には意味がある。
(大手互助会ブログは互助会だけで大量のブクマを集められるかもしれないが、大半の泡沫ブログは、互助会だけでは大してブクマは集まらない。)
互助会を少しでも潰そうとおもったら、ユーザーがくだらない記事にはブクマしない、批判するならせめて2階ブクマでする、というのを徹底するべきだろう。
「人気エントリーにゴミ記事が入ってくるから互助会は害悪なのだ」と。
だが、互助会でないブックマーカーたちも、イケダハヤトの、はあちゅうの、ちきりんの、青二才の、主観的には価値のない記事をブックマークしてきたのではなかったか。
トマトに栄養をやったのは、他ならぬ一般ブックマーカーではなかったか。
ちょっと頑張った記事をかけば50くらいのブクマがつき、気合いを入れれば100以上のブクマがつくようになった。
Googleからの流入などもブクマ数に連動して増え、アクセス数は右肩上がりだ。
誰も読んでくれない記事を読んでくれない虚しさは、いつしか消えていった。
それでも、時々、ふと我に帰るときがある。
参考にならないのに「参考にやりました」とブコメするとき、興味もないのに興味があるふりをしてブコメするとき、ゴミみたいな人生論に賛同してみせるとき。
それでも互助会という麻薬を知ってしまったいま、これをやめることはないだろう。
ブログがはやりだしたころも大変だった。
日記だった。
ただの日記。
でもまだ今に比べるとましだ。
自分が好きなもの、詳しいものに特化したコンテンツを書いていたからだ。
昨日も、副業の主婦がトマト大臣のブログ塾(わらい)なるものを脱退するのに大変だったという
よくそんな恥ずかしいことを世の中に発信したなと思わされるエントリー(わらい)をはてな村に燃料補給していただき
ありがたく頂戴した。
ブログで稼ぐってよ(わらい)
セカンドライフで稼ぐ、を思い出すわ。
本末転倒じゃん。
アフィリエイとも本来は優良なコンテンツに見合うお金をもらうための仕組み。
お金儲けは悪くない。
ちゃんとしたコンテンツなら。
きっとPVを上げるためにこの時間に投稿して、SNSで拡散して、タイトルは攻めで、とかでしょ。
確固たる書きたいものもないのに、そんな付け焼刃の技ばかり見につけてどうするの。
そんなブログで稼ぎたいやつらの文章を読むと頭を抱えてしまう。
こんな感じですね!試してみるのもいいと思います。
思います?は?
速く滅びますように。
毎日ホッテントリに上がっている、絵がふらふらした、家族の日常をかいたあれだ。
最初にホッテントリに上がっていたころは、あらあらほほえましいわね。
はてぶしている人は同じだな。
これ互助会じゃない?
お互いにブックマークしてるな。
嫌い。
邪魔。
互助会とか行わずに、地道にこつこつやっていたらちゃんと評価されたのに。
馬鹿だね。
【スクリーン雑記帖】今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言(1/5ページ) - 産経ニュース
俺は普段映画を見ないのね。で、話題になった次の増田を読んだ。
挙げられている映画は10本。ブコメを見る限りでは、いいリストであるらしい。しかし、うち7本はまったく聞いたこともなかった。『野火』と『花とアリス殺人事件』はかろうじてタイトルを聞いたなあという程度。『海街 diary』はむしろ評判悪いと勘違いしていた。もちろん俺の情報感度が鈍いというのは認める。ただし、そんな俺の目にも触れる程度の大きな話題にはならなかったというのは事実だ。
一方で、こういうのはホッテントリ入りして目にするんだよな。
2015年 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 結果発表 - 破壊屋ブログ
つまらない、またはつまらなそうな映画をいかに面白おかしく茶化すかという大喜利企画。洋邦問わずだけど、標的にされるのは邦画が多い。
あと、こういうのとかさ。
超映画批評「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」40点(100点満点中)
超映画批評「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」30点(100点満点中)
今はこれ。
映画ファンは、とくに邦画に関して、いかに貶すかバカにするかという点で芸を磨きすぎている感じがするんだよ。読んでみればわかるけど、上の記事はすこぶる面白いんだよな。他にも挙げれば宇多丸の罵倒芸とかさ。面白い。面白すぎるんだ。結果として、どうにも邦画の悪いイメージばかりが先行してしまっている。
一般論として、褒めたりお勧めしたりするよりも、批判したり貶したり茶化したりするほうが拡散伝播しやすいというのがあると思う。その上、映画ファンは邦画に関しては後者に力が入っているのよね。結果、邦画がつまらないという話ばかりが蔓延して、良作が話題にならず埋もれてしまっている。素晴らしい作品だよという話を、いろいろな人から様々な形で目にし耳にすれば、1度劇場に足を運んでみようかと思うだろうけど、邦画に関して言えば、つまらない下らないバカバカしいと駄作の評判ばかり聞いて、良作を知る機会が少なくなってしまっているんだよね。俺が増田の紹介する10本の殆どを聞いたことすらないというのもこれが原因だろう。『海街 diary』を評判悪いと勘違いしていたのも、有名女優(タレント)を揃えた邦画というだけで駄作なんだろうなという先入観をもち、認知を歪めたのだと思う。
じゃあ映画ファンはどうすればいいかというと、駄作の罵倒の蔓延に負けないくらい大きな声で繰り返し繰り返し、自分の好きな映画・評価できる作品を勧め褒めちぎるってことなんじゃないかな。参考になるのは『ガールズアンドパンツァー』というアニメ映画。「ガルパンはいいぞ」という言葉は目障りで気持ち悪いくらいに広がり、結果として多くの人に知られ、興行的に大成功を収めた。もちろんもともと良作なんだろうけど、それだけではこの興行収入は達成不可能だった。ファンがしつこいくらいに宣伝しまくって(自分も何度も足を運んでってのもあるようだが)、あの数字を叩きだしたわけだ。実写ファンもこういうことをやるべきなんだよ。くだらない映画を茶化すことに頭をひねるのではなくて、見るべきだと思う映画をしつこいくらいに宣伝し、褒めちぎり、身近な人を半ば無理やり連れて行き、その作品の数字を残す。映画の話題で駄作の割合を減らし良作の割合を増やすように努力をする。そうすることで、邦画を取り巻く現状は大きく変わるのではないかと思う。傑作に心打たれるよりも、駄作をバカにしている方が楽しいんだったら、そりゃ日本映画のレベルが低いのはお前らが望んだことじゃねえかとしか思わんよね。