はてなキーワード: 釣書とは
5年以上前だけど、結婚相談所で婚活していた時に、相談所の担当者から実際に来た電話。
入会条件と身元確認はあるけど、普通の結婚相談所。誰でも入れるわけじゃないけど、当時の勤務先は入会可能条件に該当していたのでお世話になった。別にハイソサエティ向けとかそんなんじゃない。
入会時は、写真と履歴書と相談所指定書式のアピールポイントを書く紙、源泉徴収票の写しを提出。
そんなことはない。その相談所では15人位と実際に会ったけど、タイトルのような話はただの一回だけ。担当の人も困惑しているようだった。
通常の流れは、
って感じ。
そこそこ名前を知られている会社に所属していた男性正社員(過去形。今は転職している)。ただメンタル疾患履歴あり(これは特に相談所には話していない)。
なにそれ?と思った。「社長の後継者」って時点で、ああ後ろに親がいるんだろうなと思った。で、その企業の名前は相談員から聞いたので、回答を保留してちょっと調べてみた。本社のある自治体の施設のネーミングライトを買っている企業で、歴史のある有名な企業のようだった(私はIターン就職なので不勉強だった)。
ただ、身元確認はしっかりしている相談所だったので、身元は疑わなかった。特殊な目的を持っている会員(会員の親)がいるんだろうなと思った。
(ここでは関係ないけど、明らかに親に言われて入会したんだろうなあという女性にも何人か会った)
正直わからない。相談員に聞いてみればよかったな。あくまで自分の想像だけど、釣書の会社名とか出身大学とか見て、ちょっとでもねらい目と思えば片っ端から声をかけていたじゃないかな…。ただ、自分の場合年収を見れば「年齢の割に給料安いな」とわかるはずなんだけど…
相談員には断りの電話入れた。なんか得体が知れなかったというのと、直前に数回会ってた人に断られて凹んでいたし仕事のほうもストレス状態&多忙になってたので。
精神状態次第では好奇心で一回会ってたと思う。変な方向に思い切りはいいので。一回会って断りたきゃ相談所に電話すればいいんだし。
そんなものはない。
俺は雑談というやつが苦手だ。特に見知らぬ相手と話すのが苦手だ。そして、女性と話すのは最も苦手だ。
別にキョドったりする訳ではない。共通項のない相手と話すときの話題に困るのだ。そして、婚活においてはしばしば共通項のない相手と見合いするのだ。
通常、見合いにおいては釣書というものがある。そこに本人のプロフィールが書いてあるのだが、趣味の欄に「読書、映画鑑賞」などと書いてあると、俺は警戒する。なぜなら、大抵の場合相手に「どんな作品が好きですか?」と聞いてもまともな答えが返ってこないのだ。「ああ、ちょっと最近読んで(観て)ないので~」という具合に。
「休日は何を?」
「ちょっと出掛けたり~」
もう話題が尽きる。
俺はIT系オタクだ。言語ならいくつも喋れる。比喩でなく、コンピューターと会話もする。だが、女性との雑談はとんでもなくハードルが高い。
まず共通の話題がない。テレビは見ない。ドラマも見ない。タレント知らない。さあ、どうする?
友人知人の未婚男性で「条件」に合致する男性が数名おりますので、よろしければ釣書をご提示になられてくださいね。
今どきお家柄のようなことを気になさる方は減りましたし、女性ですから学歴なども高等学校をご卒業になられていればよろしい。
お作法を厳しく言うお家も多少は残ってございますが、所謂花嫁修業として常識の範囲の事は身についていますでしょう?
常識的な学校を常識的な成績でご卒業になられ、常識的な企業にご勤務になられ、常識的なお給料を得ていれば、あとはふたりのフィーリングだと思いますよ。
何の遠慮もございません、リプライにご自身の釣書をご提示になられてくださいね。
ご提示頂いた釣書は拝見の上、問題が無いと判断しましたら、友人知人に連絡し、彼らの中から希望者があらわれましたらお返事を差し上げますのでお待ちになられてくださいね。
今春結婚予定。元々式は挙げずに両家の顔合わせのみで済ませるつもりでいた。自分達は関東某県で同棲中で、両親とは近距離別居している。婚約者の実家は東北地方にあり新幹線を使っても2時間半程かかる。
コロナ騒ぎで式を挙げない理由を古い体質の職場で詮索されずにすむと婚約者は喜んでいたのだが、移動も自粛すべき事態では肝心の顔合わせも出来ない。先に来月婚姻届を提出して、落ち着いた頃に顔合わせをする方針で双方報告して合意した。
そんな折、先日婚約者に連絡が入った。お互いの印象も薄れているし詳細な情報を知りたいから簡単なプロフィールを送ってほしいとのこと。婚約者のご両親とは交際してすぐの頃に数回顔を合わせたきりで5年以上経っているので至極真っ当な要求だ。
いざ書こうかという段になって何を書くべきか途方に暮れてしまった。履歴書では変だし見合いの釣書のようなものにするか、もっと砕けた形式が良いのか悩んでいる。
一応IT系で食いっぱぐれることは無かったから今までなんとか凌いできたんだけど
心にゆとりが生まれたので週末は老後の楽しみにしようと積んであったガンプラを作ったりして過ごしていたんだけど(老眼が辛いけど)
運良く良縁を探しているという女性を知り合いの方に紹介してもらうことになってお相手の釣書をもらった。
お相手のスペックは東京大学を大学院まで進学した地方公務員の40歳、両親同居の実家暮らしだった。
自分はもうおっさん過ぎて好みをいう立場では無いので会ってくれるだけでも全然ありがたいのは判っているけど
東京大学に入るくらいの努力をする方は勉強時間が膨大でその他の生活のサポートは親に頼る学生時代を送っていると思われるので家事一切が出来なそうだなとか
こちらは四流私大卒でやっと今年になって正社員になれたくらいだから年収は微々たるものだし生涯賃金も低いから
せっかく東京大学にまで入れた箱入り娘を聞いたこともない様な大学卒の男にやれるものか等という相手の親御さんの反対する姿が目に浮かぶ。
一応自分も身上書を書いて知り合いに渡したんだけど、その後二週間連絡がないので今回はまぁ縁が無かったということで。
つらつら書く。
両親がそれなりに高所得だった、そして、恋愛に関してだけ、父の脳みそが戦前だった。
高校生の時に、初めて彼氏が出来たが、すぐに見抜かれ、殴られた。
そう叫んで席を立った父を見て、松岡洋右はこんな感じだったんだろうかと思った。
初めてのお見合いは、その数日後だったと思う。
変な人もいたし、そうじゃない人もいた。
お見合いだから、皆、何かしら条件があった。家族が病気で介護が必要な人、精神的な疾患の通院歴がある人、女性と恋愛が出来ない人、多かったのは、プレッシャーや昇進で結婚歴だけが必要な人。
働きたかった。家を守るよりは、何かあった時に「仕事を辞めて下さい」と言いたかった。
4. 話し方と言葉遣い
私の好み。
5. 他人に敬意を払う
お店での態度などもそうだが、子供やマイノリティーの人に対して、態度を変える人が苦手。あと、職業から派生するそれも。
(一部の警官、医療関係者、教師などに見られる、無意識の上から目線と馴れ馴れしさが苦手)
1、3に関しては釣書で分かる。
2、4、5に関しても、一度会えば、ほぼ分かる。
もちろん、釣書も頂いた時点ではじくことは出来なかったが、私の期待を裏切る人はいなかった。
結果、どうなったか。
全ての条件を満たす学生時代の同級生と結婚した。33歳の時だ。単純に、私の女性としての市場価値が落ちた事を父が理解した。加えて、夫の職業が父が若い頃に諦めた職業だった、と言う理由で、父が折れたのだ。
結婚なんてしなくてもいい世の中になっていくはずなのに、それに逆らえなかった私が学んだのは、「条件を決めて、それを守る」事で、少しだけ幸せになれる確率が上げられそうだと言うことだった。
最近、ウイさんと言うブロガーの「ハッピーエンドを前提にして」と言う書籍を買った。
https://www.zentei-happy-end.com
彼の体験から得られるものと唯一同じだったのが「結婚必勝法」の部分だった。
おもしろいことに入信理由が、外国人の場合は、「自分を高めたい」とか「自分の人生を考えたい」とかそういうのが多いのに対し、日本人は圧倒的に「病気を治したい」とか「悩みを解消したい」らしいよ
国民性かね
俺の場合はまあちょっと奇跡的なことがあったから続けているが、ぶっちゃけ他の宗教でもそれはありえるのかもしれないと思うし、人がどの信仰をしても人の自由だと思っている、学会内では異端児である
学会は組織が大きくなりすぎ、教義で教えられることを間違って認識したり、思いよがりでこうだ!と決めつけている人もけっこういる
そしてそういう人がネットでよく聞くトラブルを起こすわけで、まあおおむねは創価の人間はただのまじめな奴が多い
あと変なのが多いという意見には当然だと思う
だって貧乏人や困ってる人に声をかける宗教なのだから、おかしい奴も増えるに決まっている。金がなくても入れる、続けられる宗教なんだから変な奴も入る
それをいかにしてまじめに頑張る奴にしていくかが組織の腕の見せ所ってやつになる
創価は大きくなりすぎて、末端まで目が行き届かず、幹部は真面目くんがなるので、なかなか硬直化している
まあ、公明党の市議会議員と、婦人部の存在はでかいよ。子供が虐めにあって、学校が何もしてくれない、とか、近くの道路が崩れててずっと放置されてる、とか条件が悪くて市営に入れない、とか、議員様に頼めばなんとかなるし、直接会話できるのは強い。
結婚したいなんていおうものなら、大量に女子部の釣書が来るし、女子部も結婚したければ、婦人部に言えば大量の男子部の釣書が来るw
あと聖教新聞いらねとか思ってたが俺みたいに独身一人暮らしだと、新聞溜まってると、大丈夫か、生きてるか、と連絡くるから老人一人暮らしにはいいかもな
80代なかばのウチの両親が見合い婚だということは子どもの頃から聞いていた。むかしのお見合いといえば釣書が行き交って、堅苦しい席が設けられてみたいなイメージがあって、ウチの親もそういうのだったんだろうと思っていた。仲人の婆さんが90代でまだ生きているのだけれど、どうせ頼まれ仲人なんだろうと思っていた。ところが意外にもそうではなかったということがわかったんで、忘れんうちに書いておく。昨日、親に頼まれてその家に届け物に行ったとき、婆さんが話してくれた。なお、場所は大阪近郊の住宅地だが、当時はかなり田舎だったはず。
婆さんは、当時30歳ぐらいで、市場の入口近くで小さな店を出していた。店にはいろんな人が来る。その地域ではヨソモノだったウチの母親や、その母親も出入りしていた(たぶん手芸関係の店だったように思うが、ここはきちんと聞いていない)。そして、地元の百姓だったウチの父親の母親も出入りしていた。
その頃、ウチの父親は、見合いを数十回繰り返し、全部破談になっていた。気に入った娘がいないというのが理由だ。その近在の年頃の娘は、だいたい総当りしてたんじゃなかろうか。なんでそんなワガママが通っていたのか知らない。末っ子だから甘やかされてたんだろうか。
そんな愚痴を、父親の母親は店に来てこぼしたらしい。そこで店番をしていた彼女は、やがてウチの母親となる若い娘を思い出したらしい。そういう人がいるが、どうか?
仕組まれた見合いというのは、こうだ。花婿候補になんのかんのと口実をつくって、その店まで来させる。何か用事をつくって、店先に座らせておく。そこに花嫁候補が通りかかる。こっちの方は、事情を知らされている。それでどんな男なのかを見てもらい、OKが出たところで紹介する。そういう手はずだったらしい。
で、実際にそれでうまくいって、その後は二人で難波かどっかに出かけて、トントン拍子に縁談は進んだ。仲人夫婦はまだ30そこそこで若いから、なにをどうやっていいのかわからない。結婚式はずいぶんとたいへんだったらしい。
イメージにあった古臭いお見合いとは、まったくちがっていた。そういえばたしかに、戦争が終わってしばらくの間は、「もう古いものはたくさんだ、これからの時代は若い人がつくっていく」という新鮮な空気があったとも聞く。それがいつの間にか変質していったのはなぜだったんだろう?
ま、おもしろい話を聞いた。
さかのぼると同じような人がいたけど、たしかに田舎と都会では学習環境が全然違うなと思った
参考書一つない、ってのはわかる
そしてむっちゃ頭いいのに、全然勉強意欲がなくて、東大は無理でも早稲田くらいはいけそうなのに、地元の短大とか入っちゃう女の子多かった
田舎の女の子の場合、親も最終的には地元でお嫁さんになって子供産め、としか思ってないし本人もそのつもりでいる人が多くて、なんかいろいろもったいないと思った
私の時はまだネットが今ほど普及してなかったから参考書の有無は大問題だったけど今はオンライン授業みたいなのもあるから格差は減ってる気もするね
女の子でも4大行かせようとする親も増えてきた
私は東大出た後、東京の企業に勤めてて、一年前に地元の支社に転勤になって今は実家から通ってるんだけど、まあびっくりするくらい見合い話が来るよ
話の節々に、しっかりしてそうだから将来が心配なうちの息子を養ってもらいたいという意思が見え隠れしている
結婚して子供産まなきゃ一人前じゃない、とか東京では今時誰も言わないようなことを悪気ゼロで言われたりして、わかっちゃいたがやっぱ田舎は昭和で時が止まってるわ
名前と仕事とか情報を聞き出して、もし相手がフェイスブックのアカウント持っていれば
友達申請か、「今日撮ってもらった写真です!ありがとうございました」とかメッセージ送る方法があります。
そのとき自分のフェイスブックとかインスタのページは、見合いの釣書に相当する役目になるからここもがんばって(笑)
ただ初対面で、そこまで持っていくにはかなり高い営業力必要だし、不自然であざとくなる。
海外とか世界遺産の絶景での出会いならその日に連絡先交換までしておかないと2回目がないけど、
近くのレストランとかだと2回目3回目だと自然に「あ、以前お会いしましたよね!ここよく来るんですか?」と言える。
たとえば、レストランでも普通のレギュラー営業以外に、客員シェフコラボとか酒蔵コラボとかギターコンサートとか
いろんなイベントをやっていることが多い。
そんなイベントに何回も顔を出す常連さんは決まっているから、2回目3回目の出会いがある。
これも高級すぎると、テーブル同士が離れていて接近の機会がない。
たとえは悪いけど、釣りも一緒で、磯や海を味方につけ、船頭さんも味方につけると立派な魚が釣れる。
職場のイベントの2次会とかだともっといろいろハードルが低い。磯や海が互いに良く分かっているので。
がんばれ!
子供の代わりに親同士が釣書を交わしてお見合いをする「代理お見合い」。
単に出会いの機会が少ない【結婚する気のある子】の親同士なら、こういうのもありだと思う。でも、ほとんどの場合、男性は内気、異性と話すのが苦手なために高齢になるまで結婚はおろか恋愛も出来ず、女性はピンと来る人に出会えずってパターンが多い。
ということは、女性の親は代理お見合いで出会いの機会を用意すればなんとかなりそうだが、男性の親は子の性格を治さない限り、いかんともしがたいと思うけどな~。
いつの時代も消極的な男性は、異性として認識してもらえない。母親のいいなりでいる男性をみて、女性たちは「こんなマザコンとつきあうと、ろくな未来がない」と思うことだろう。
ところで、このシステムってどれくらい結果につながるんだろう?
婚姻件数増加の後押し、というより、我が子を心配する親の一過的オアシスとしての意味合いを強く感じる。なんやかんやで、当人たちの気持ちは、そう重視されていないし。
やっぱり「こうしたい!」って意思のないまま誰かがなにかをやらされる様子って、受験でも就職でも仕事でも、外からは異様な光景に映るんだろうな。
今は36歳。
当初新居探しをしており、
・賃貸
という事を2人で話し、不動産屋に通っていた。
ある日、自分の会社で社員旅行があり、土日が潰れることになった。
「いい新築マンション見つけたから内覧に行こう。既に親と見てきたから」
内覧当日に話を聞くと、マンションはこっちが全額負担で購入するということになっていた。
意味がわからず、親と内覧に行ったことも事前に伝えてくれなかったことも含めて文句を言った。
彼女としては、良かれと思ってとのことだったらしい。 彼女の希望だからと言い聞かせて内覧したが、ほとんど頭に入らなかった。
内覧を終えて帰ろうとすると、目の前に車が止まった。彼女の両親だった。彼女が良かれと思って迎えに来てくれるよう頼んでおいたらしい。自分は何も聞いていなかった。
相手の両親だ、相応に緊張もする。
一言伝えておいてくれるだけで心づもりもできたのに。
モヤモヤしながら過ごし、自分の親を連れて彼女の実家へ挨拶に行った。
釣書のやり取りもそこそこに、彼女の母親がマンションの話をしてきた。「私たちの老後はよろしく」と言われたことが印象に残っている。
その後、彼女にマンション購入は母親の入れ知恵ではないかとやんわり聞いてみた。
すると、彼女は「母は激怒しているから謝りに行け」と言いつつ、自分の悪口が沢山書かれたメールを見せてきた。
この時点で、彼女は自分と問題を解決する気はない事が分かった。親依りな彼女と、独立してる自分とでは合わなかったんだ。
こちらの事を何一つ考えてくれないと感じ、婚約破棄を申し出た。
そしたら泣きながらも了承された。抵抗せずに。
本当に何だったんだろう。
カウンセリングにも行ったけど、事の顛末を話せるあなたはうつ病ではないと言われ、その後行っていない。
休日に作る肉じゃがを一人で食べながら、一緒に料理できる人と出会えないかなと考えている。
ちょくちょく名前をみるようになった出会い系サービスを最近使ってる。
「婚活」をメインに据えているようで、アラフォー前後の女性が多い印象、、、なんだが言いたいことがある。
女性のプロフィールの書き方、あれなんなの?どっかの雑誌が書き方指南してるのかってくらい判で押したようなプロフィール。
女(36歳)
「はじめまして!なかなか出会いがなく気づけばこの年に。友達の紹介で思い切って登録してみました。
私は、都内で営業事務の仕事をしています。仕事帰りは渋谷や中目黒のバルで友達とわいわい楽しみ、
休みの日はカフェでまったりしたり登山に出かけたりしています。
年に1回は海外旅行を楽しんでいて、去年は念願のマチュピチュに!幻想的な風景に癒されてきました!
アクティブなだけでなく、家でDVDをみて過ごすこともあります。
共通の趣味や価値観を持って長くおつきあいできる人と時間を過ごしていきたいと思っています。
気軽にご連絡いただけるとうれしいです」
これ、ほとんどの男(つまりターゲットだ)には「金食い嫁き遅れ女の言い訳」にしか見えない。
ぜーんぜんだめ。書いてる方はドヤ顔で女子力アピールなのかもだけど、全然アピールできてないから。
出会い厨とねずみ講とサービス提供者の養分になるだけです。やめた方が良いw
確かに狙ってるような性格と顔と稼ぎが良い男もいる。登録してるやつも多いだろう。
でもさ、そいつらの前には毎年ピカピカな新卒女子がベルトコンベアに乗ってリアルに流れてくるんだぞ?勝てます?
じゃーどうすれば良いのかって言うと、まず顔面偏差値70。これwwwwww
身も蓋もないけど、ビジュアルが最初に来るメディアは結局顔だから。
・カメラ好きの友達がひとりはいるだろう。一丸レフで撮ってもらえ。見合いの釣書の写真と同じだぞ?室内、バストアップで光量十分。満面の笑顔で撮ってもらえ。携帯で撮ったのとは雲泥だからな。メイクは控えめ。プリ風の加工、モノクロ加工、そういうのいらない。
・プロフィール文章は、金食いアピールをするなwww。地味で慎ましい普段の生活を記せ。性格の良さをアピールしろ。「癒し系って言われます」って書け。