「自発的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自発的とは

2018-11-13

タブレット未来コンピュータなのか

新型のiPad Proが発表されてから大手テックメディアiPad Proを称賛する記事が相次いだ。どれが自発的に書かれたもので、どれがAppleからお金をもらって書かれたものか、一般消費者にはよくわからない。

今回のiPad Proの利点は、基本性能の高さらしい。それまでのMacに勝るとも劣らないと。

しかし、なんでタブレットを褒めるときに、PCをひきあいに出さなくてはいけないんだ。

iPadの新型が出るたびに、iPadPCと同じように仕事に使えるのか、という検証記事が出てきて、まだあれができない、これができない、とやっているのだけど、じゃあそういうならPC使えよ、と思う。

今度のiPadには、こんなに使いやすキーボードがつけられます、ただし別売り、とやっているのを見るたびに、じゃあMac買えば? と思う。

いまから数年前には、雨後の筍のごとくWindowsタブレットが各社から発売されたけれど、いまはあとかたもない。

そのかわり、MicrosoftSurfaceが登場して、改良を重ねるようになった。

いわゆるWindowsタブレットSurfaceの最大の違いって、基本性能を除けば、「いいキーボードがついている」ことしかなくないか

タブレット進化するにつれて、基本性能や使い心地がPCに近づいていくのって、なんか進化の方向として、おかしくないか

PCと同じような使い方を想定して開発するなら、そもそもタブレット存在する意義があるのか?

タブレットが普及し始めたころ、タブレットこそが未来コンピュータで、PCはやがて消滅するとか、まことしやかにいわれていた。

でも、蓋を開けてみたら、「進化」したタブレットPCに近づいているわけで。

先に消えるのはPCではなく、タブレットの方じゃないのか?


anond:20181108012844

2018-11-08

うるせ~~~!! 知らね~~~!!

はてなー小中学生の頃、教室図書室の隅っこで本を読んでいた根暗野郎が多いので(私もそうである)、

子ども読書関係の話に首を突っ込みがちだが

今の現場常識については一切知らないし想像もできないのだなあと思ったので書いてみる


児童書萌え絵化論争について、いまさらだけど現役学校司書視点で考えてみた

https://nahdaan.hatenablog.com/entry/2018/11/06/210002


この記事内に

同じ「不思議の国のアリス」でも岩波少年文庫版はほぼ借りられないが、

可愛らしい今時の挿絵が入った角川版は人気、という話が書かれているが

これについて「意外」とか「知らなかった!」というリアクションが多いことに驚きだ

小学校休み時間図書室に足を運ぶような層は内容も装丁重厚ハードカバー小説

岩波少年文庫を意欲的に読みまくっている子ばかり、と思っている人が多いのだろう

(私も司書をする前はそのようなイメージを持っていた気もするがもう覚えていない)


休み時間に借りられる本は主に絵本、他には迷路クイズの本、昆虫図鑑、お弁当作りの本、動物の飼い方が書かれた本なども人気で、

文庫本ハードカバー小説を借りる子はほんの一部だ

熱心に図書室に通っているが9類(物語)の本をほとんど借りたことがない子も多い

中には「オレ今年は○冊借りたもんねー!」と貸し出し冊数を自慢したい一心で通い詰め

全然読んでねぇけど返すわwww」と堂々と未読返却宣言をする子もいる


また、本を借りる時間休み時間だけではない

授業時間中途半端に余ってしまって、担任先生

「よしっみんな今から図書室に行ってこい!最低1人1冊は借りてこいよ!」

と指示を出して図書室にやってくるというパターンがある

自発的に借りるのでなく、人に言われて借りに行くのである

大喜びで図書室に駆け込んでくる子もいれば、読書とかダリィわ……と意気消沈で来る子もいる

小学生学力は本当にピンキリなので

例えば同じ小学6年生でも

「ボクはお小遣いで買った東野圭吾小説を読むので……。小学校児童書はあまり惹かれません」

という子から漢字なんか読めない!小説の字小さすぎ!話が難しい!」と

その辺にあった『ねないこだれだ』を適当に借りて行く子までさまざまだ

去年、高学年に宮沢賢治短編からコメディ色が強い作品を紹介したらかなり食いついてくれたが、一番リアクションの大きかった子は文庫本を手に取って開いた際に字の小ささに驚愕して「よくわかんない」と本棚に戻してしまった

の子が借りてくれたが力及ばず無念であった


ジャケ買いならぬジャケ借りをする子もいる

ジャケ借りされがちな本と言えば、表紙がキラキラしているが中身には綺麗な挿絵ふりがな等がほとんどないデルトラクエストがその代表格だ

読めないなんて決めつけるなぁ!!子どもを見くびるんじゃない!!と思う人もいるだろうが事実なのでしょうがない


上学年になっても「つづく」を「つずく」と書き間違える、「~を」と書くべきところが「~お」になる、「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」の区別がつかない、何なら自分名前も書き間違える


ジャケ借りをするのは主にそういった子たちだ

文字の読み書きは苦手だけどキラキラした本が引き出しに入っていて嬉しいから借りる

拾ったBB弾を持って帰るのと同じようなノリで本を借りて行く

決めつけではなく事実として読んでいないのだ


高学年が絵本を借りたり、ジャケ借りをしたり……、それが良いとか悪いとかいう話ではない

私立中学を出て有名大学を卒業した知的はてなー諸君にはとうてい理解できないであろうが国語が苦手な子(国語が苦手だが図書室に通う子)はあなたたちが考えているよりずっと多い、という話である


ついでに言うが図書室は静かで落ち着いた環境ではない


静かじゃない、と言っても

黒髪ロングの可憐女の子たちが

若草物語』や『モモ』や『赤毛のアン』を手に取り


ますみさん、この本とってもおすすめですわよ。今度読んでみて」


「まあ!増田先輩のおすすめする本なら間違いはないですわ。とっても楽しみです!」


「うふふ、楽しみにしていてちょうだい。あらますみさん、リボンが乱れていてよ」


などとひそひそと囁いて読書について語らう声が微かに聞こえる程度だろうとお考えかもしれないが

実際はこうである


「ああ”あ”あ”~~~~!!ウォーリーいたああ”あ”あ”ーーーーーー!!」


「ギョピイイイイイイーーーーー!!ぎゃばばばばばーーーーー!!きええええええーーーーーー!!!!」


辞書まんこって載ってるかなあっ!?見てみようぜえっ!まんこっ!wまんこっ!w」


「イイイイエエエエエエイ斉藤さんゲエエエエエム!!サエ!!から!!はじ!!まる!!リズ!!ムに!!合わ!!せて!!(バン!!バン!!バン!!バン!!)」


ウォーリー発見したことを大声で報告したり

図書館を鬼ごっこかくれんぼの中継地点にしたり

既に成人女性くらいの身長に成長した高学年の男子が数人集まってニタニタ辞書や保健体育関係の本をめくりごく普通に会話する時と同じ声量で「おっぱい」「まんこ」「オナニー」を連呼したり

机をどこかの部族のようにガンガンバンバン手のひらで叩きながら遊び始めたり……

(一応注意されたらその時は止めはする)(でも数日後にまたやる)


そんなの、めちゃくちゃに荒れている一部の学校だけ!と思うかもしれないが

他の学校司書の話を聞いていると別に普通、というかまだマシな方である


そういえば記事ブコメ司書より担任立場がずっと上であることについて触れている人がいたがそらそうだろうと

非正規であれば手取りは10万程度で学校での立場底辺

雑用だってする

春にはジャージ長靴を履いてプール掃除の手伝いをしたり参観日には受付に立って保護者対応をしたり遠足の引率について行ったりするのだ



まとめ

・数十年前から姿を変えていない古い本を借りる子はいない

小学校図書室は活字中毒オタクの巣ではない

司書先生はいつでも穏やかで優しいわけではない


夢が壊されたってなんだ。それより先に壊れているものがあるのではないだろうか

2018-11-06

なぜ、人間人権を売ってはいけないのか

リバタリアニズム文脈で頻出のこの話題

自由を突き詰めて考えると、「自らの意思自由放棄する自由は認められるか?」という点が問題になる。

現代では基本的にどの国でも奴隷制廃止されてて、これは奴隷が「人権を奪われた」ものである、という事実が背景にあるわけですが、じゃあ「自発的人権を主人に売却した」ならどうか?

私が知る限り、この問題についてリバタリアンは大抵かなり歯切れの悪い返答しか与えてない気がします。具体的に何が悪いのか説明できてないのに、悪いことだと決めつけてる感じ。

結局のところ、「自分意思自発的人権を売る」という自由は認められるべきなの??

anond:20181106223656

からなんで怠惰なクソオスと同レベル自発的下りてきてるんだ怠け者めって言ってるんだ

ちょっと前まではブクマカ就職氷河期に同情的だったが、就職氷河期世代被害者意識と厚かましさに呆れたのか、最近は一転して冷淡になって笑う。

生きているだけで社会問題ロスジェネでもさすがに虐殺したら人道的に問題があるから、できるだけ早く自発的に死んでいただくのがいいよね。

それはそうと、普段ブラック企業を叩いている同じ口で、就職氷河期世代を「ブラック企業にでも就職しとけよ。仕事を選んだから落ちぶれたんだろ」と踏みつけるブクマカ一貫性のなさも面白い

そういうのはヤフコメ2chお家芸だったが、賢明ブクマカもこうなるんだねと。

別にそれが悪いことといっているんじゃなくて、まあそれが人間なんだなと安心するところはあるよ。

2018-11-05

anond:20181105224550

各々が周囲を気遣ってそうした行動を自発的にできる事は素直にすごいと思うよ

そして、今まで考えてなかったけどもそういう意見を目にして次からそうしようと思える事も素直にすごい

でもそれを周囲に強要しだす奴が現れて、色々と台無しにするんだよなぁ毎度毎度

自分正義だと勘違いしてパブリックエネミーと化す奴

2018-11-04

[]2018年11月3日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00518227161.361
01398193210.175
02122095174.689.5
03212814134.061
0417115067.627
05151970131.367
06852265.342
0761507983.345
0838281374.038.5
09697511108.945
1069522575.744
111571242379.136
121301201892.443.5
139510309108.538
1452404277.737
1549358173.133
169611239117.141.5
17637489118.944
18636335100.652
1984749589.254.5
208215248186.065.5
21121657554.332
2211314139125.156
231101020392.861.5
1日1615166695103.245

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(152), 自分(118), 話(88), 今(82), 増田(74), 女性(73), 男(70), 問題(59), 前(53), 女(53), オタク(49), 普通(45), 人間(45), 好き(43), 日本(41), 仕事(39), 気(38), 最近(37), 意味(37), 関係(36), フェミ(36), 現実(33), 元増田(33), 社会(32), 男性(31), ー(30), 気持ち(29), 存在(29), 感じ(29), あと(29), ネット(29), 全部(29), 必要(29), 結局(28), 言葉(28), 相手(27), 理由(27), 無理(26), 逆(26), ただ(25), 表現(25), 服(25), 場合(25), 頭(24), 理解(24), ダメ(24), 横(24), 子供(24), BL(23), アイドル(23), 時間(22), バカ(22), 性的(21), 昔(21), 他(21), 嫌(21), じゃなくて(21), 世界(21), キャラ(20), しない(20), 女の子(20), 結果(20), 目(20), 誰か(19), 説明(19), 一部(19), 完全(19), 手(19), 名前(19), 大丈夫(19), キズナアイ(19), 全て(19), 絶対(19), 勝手(18), 会社(18), 自体(18), 句読点(18), 他人(18), 時代(18), 批判(18), 最初(18), 馬鹿(17), 勉強(17), 対象(17), 現在(17), しよう(17), 情報(17), ゴミ(17), 一番(17), 論理(17), 確認(17), 無視(17), 扱い(17), ネトウヨ(17), 人生(17), アホ(16), 議論(16), 人たち(16), 消費(16), フェミニスト(16), 場所(16), デザイン(16), いや(16), 内容(16), 明らか(16), 可能性(16), 主張(16), 例(16), 思想(16)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(74), 日本(41), フェミ(36), 元増田(33), BL(23), じゃなくて(21), キズナアイ(19), ネトウヨ(17), 可能性(16), アメリカ(13), OS(12), PC(12), クリエイター(12), ブルカ(12), マジで(11), 自己責任(11), OK(11), 東京(11), スマホ(9), Amazon(9), はてサ(9), 腐女子(9), 萌え絵(9), ポリコレ(9), わからん(9), 安田(9), Twitter(9), 何度(9), ぶっちゃけ(8), IT(8), カス(8), AKB(8), 価値観(8), IT系(8), キモ(8), 自発的(8), お気持ち(8), ネオリベ(8), 基本的(8), 自由主義(7), 自分たち(7), twitter(7), エビデンス(7), 論理的(7), トラバ(7), 2018年(6), コミュ障(6), 昭和(6), あいつら(6), 渋谷(6), 中国(6), アレ(6), なんや(6), AV(6), ワイ(6), キモい(6), 派遣社員(6), 日本政府(6), ツイート(6), 女性アイドル(6), ブコメ(6), 出版社(6), 普通に(6), 笑(6), -1(5), 男女平等(5), コスプレ(5), 韓国(5), キモイ(5), ダブスタ(5), 自分自身(5), 男性目線(5), s(5), 女性差別(5), にも(5), ある意味(5), なのか(5), ありません(5), hatena(5), 男性向け(5), ???(5), リアル(5), ハッカー文化(5), 差別主義(5), 表現規制(5), ー(5), 名誉男性(5), スペック(5), ブクマカ(5), iPhone(4), いつまでも(4), MasudaKotatsu(4), 産経(4), 1人(4), どんだけ(4), プリパラ(4), YouTube(4), 18禁(4), URL(4), ゲーデル(4), ふたば(4), 被害者(4), 光学迷彩(4), AI(4), 2年(4), ここに(4), 平成(4), 清潔感(4), おちんちん(4), 2人(4), ブログ(4), な!(4), DeNA(4), NHK(4), 若い女(4), C(4), 数年前(4), キレ(4), 主義者(4), アナル(4), 横田(4), 人間関係(4), 加害者(4), 女性の権利(4), 毎日(4), Web(4), イケメン(4), mstdn.jp(4), 奨学金(4), ブクマ(4), 活動家(4), SNS(4), ラノベ(4), 10年(4), .s(4), 5ch(4), ツイッター(4), 上の(4), 麻生(4), プレイ(4), Google(4), いない(4), サブカル(4), 切断処理(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

MasudaKotatsu(4), mstdn.jp(4), 句読点(18), 男性目線(5), ガングロ(4), 破局(3), ビキニアーマー(3), 若林(3), リベフェミ(3), s2(3), ネットバトル(3), OS(12), 切断(10), 左派(13), クリエイター(12), IT系(8), ネオリベ(8), メモリ(6), AKB(8), 取り入れ(6), 思春期(6), BL(23), 服装(11), デザイン(16), Amazon(9), 関わり(8), 認知(8), フェミニズム(14), アイドル(23), 自己責任(11), 服(25)

頻出トラックバック先(簡易)

元増田です。 /20181102124018(22), ■「現在の」フェミニストが目指すゴールって何なの? /20181103134107(19), ■論理的な会話を求める夫 /20181102161235(12), ■クリエイター層が右派に付いたままじゃ左派は勝てない /20181103221637(8), ■中国語で出版され、英語でも日本語でも出版されていない技術書の話 /20181103133949(7), ■しがないキャラクターデザイナーですが /20181101205330(7), ■BLキャラデザ /20181103121559(7), (タイトル不明) /20181103005454(6), ■クリームさえあればいいと言うけれど /20181102200154(6), ■復讐は何も生まないという話 /20181101113949(6), ■anond20181102124113 /20181103092150(6), ■「しがないキャラクターデザイナーですが」の人は絶対キャラクターデザイナーの仕事したことない /20181103103137(5), ■マナーのお願いが他人を殴る棍棒なっちゃ問題をどうするか /20181103201306(5), ■自己責任論者の結論とは何なのだろう。 /20181103121331(5), ■増田同人をやめた事について /20181103132042(5), ■給料上げろ、仕事減らせは甘えなの? /20181103173317(5), ■「[作品名]界の[別作品の弱キャラ]」とかい蔑称 /20181103001329(4), ■「ネトウヨ」という言葉 /20181103013612(4), ■evilって言葉使うの、恥ずかしくない? /20181102133049(4), ■フェミニストはフェミニズムの勉強する前に国語勉強しなよ /20181103175655(4), ■なんでエンジニアっておっさんになってから運動したりキャンプしたりすんの? /20181103150808(4), ■anond20181103134107 /20181103155146(4), ■ /20181030121123(4), ■オタク社会運動議論で今の立場を得たんじゃないし /20181103164113(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5764444(1752)

2018-11-03

anond:20181103235623

そのオタク観が古い

もちろんそういう「流れ着いた先がオタクしか無かった」オタクもいるけど

自発的オタクを選んだ」オタクも今はたくさんいる

anond:20181103203613

女ってそうやって自分の損得や都合次第で「自発的にやってる」のと「誰かに強制されてる」というのを使い分けるから卑怯なんだよな

でも本当にヤバいのはそういうご都合主義を許容しちゃう側なんだよね

anond:20181103203214

女性ってそういうすり替えの素早いスイッチング上手だから

化粧もそうだろ

社会からの抑圧でせざるを得ないのか美しさを作れる楽しさに自発的に乗ってるのか

そのとき論じたいトピックと論戦相手で変わる変わる

あれもはや女性自身はすっぴんでは外歩けないってぐらいルッキズム競争に物凄い寄与してると思うんだけど

皆で一斉に降りようって話は全く聞こえてこない

ありのまま()

労働者は好きな服を自由に着る権利がある。

そうです。当然そうあるべきです。

しか資本家向けに作られたキャラクターは、実質「資本家スーツを着せられている」ということはお分かりでしょうか。

これに関しては2次元に限らず、3次元労働者なども該当します。狙った層(この場合資本家)のお客さんに好かれるようにするわけですから、そうなります

そういう意味で、創作(または商業ベース)の労働者と、現実労働者とは分けて考える必要がありますとはいえ、同じ「労働性」を扱うものですから慎重になる必要はあります

「好きな服を着ていいんだ」というのは主に現実労働者自発的に服を選ぶときの話で、誰かに着せれる、着せられたものに対して使う言葉ではないと自分は思います


anond:20181102124018

anond:20181103180525

実際問題として男の視線がそんなに嫌なら、男の押しつけだろうが女による自発的ものだろうが、結局隠す方向に行くしかないもんな

女性差別意図のないブルカ的なもの」というクトゥルフじみたそれをこしらえるしかない

現在の」フェミニストが目指すゴールって何なの?

https://anond.hatelabo.jp/20181102124018

男性にその服を着せられている」

キズナアイ因縁を付けてフェミニスト炎上してた時も

男性に媚を売った格好をしている」「男性に着せられている」

とかフェミニストは主張してたよね。

魅力を引き出す衣装を着たらすべて男性のせい、男性が悪い。

それが主張だとしたら、公の場で女性が着飾ることが実質NGになるよ。

この主張の先、延長線上にあるゴールがどうなるか想像ちゃんとしてる?

男性に媚を売る格好はすべて赦さな

男性にその服を着せられている

 → テレビに出演する女性露出厳禁。ブルカ着用が義務

 → 街中の広告などに出る女性露出厳禁。ブルカ着用が義務

現実女性は違うとか元増田意味不明なことを言ってるけど、現実女性もそうだよね。

自発的に選んだか、男に着させられたかどうか、『その判断ジャッジって誰ができるの?』

「男に着させられた」って元増田みたいなのが言い出したらそうなっちゃうんでしょ?

からテレビ広告に限らず、この延長線上を補足するとこうなる。

男性に媚を売る格好はすべて赦さな

男性にその服を着せられている

 → テレビ広告以外でも、公の場に姿を見せる女性露出厳禁。ブルカ着用が義務

フェミニストって女性権利の新たな獲得が目的だったというのが原点だけど

現在の」フェミニストが目指すのって女性かわいい服を選んで着こなしたり

そういう楽しみを全て奪う方向に向かってるよね。

男性言い訳にしてひたすら暴言を吐いてるけど、

その行き着く先って『女性権利の新たな獲得』とは間逆。

女性権利の著しい喪失』がゴールになってる。

世の中の女性たちってそれで納得してるの?

男性を叩くのが気持ちよくて目先の快感だけを優先してる現状をひたすら繰り返したら

最終的にどこに辿り着くか後悔しないの?

現在の」フェミニストが騒いでるのを普通女性たちは止めたりする様子や危機感が見受けられないけど

放置して大丈夫なの?

本来の」フェミニスト

現在の」フェミニスト

目標とするゴールがもう完全に変質してしまっていると思うんだけど。

タイトルに記した疑問をもう一度書くね。

現在の」フェミニストが目指すゴールって何なの?

anond:20181103092150

からそこでファッション問題になるのはあくまで「男の欲望対象になってしまたから」であって、逆に言えば男が目をつけたものおっぱい丸出しだろうがガングロJKだろうが全部燃やさなければならなくなるわけで、

もはや女性自発的にどうたらこたらみたいな話は全然関係なくなってますやん

2018-11-02

anond:20181102132624

予告されてるから自発的に避けられるって話なので

元増田です。

今後はここに追記していきますanond:20181101205330

女性は好きな服を自由に着る権利がある。そうです。当然そうあるべきです。

しか男性向けに作られたキャラクターは、実質「男性にその服を着せられている」ということはお分かりでしょうか。

これに関しては2次元に限らず、3次元アイドルなども該当します。狙った層(この場合男性)のお客さんに好かれるようにするわけですから、そうなります

そういう意味で、創作(または商業ベース)の女性と、現実女性とは分けて考える必要がありますとはいえ、同じ「女性性」を扱うものですから慎重になる必要はあります

「好きな服を着ていいんだ」というのは主に現実女性自発的に服を選ぶときの話で、誰かに着せれる、着せられたものに対して使う言葉ではないと自分は思います

韓国徴用工に関する整理

50年前に定められた日韓基本条約に反するから韓国大法院の判決おかしい、という簡単な話ではありません。時系列で流れを整理します。

徴用問題の始まり

労働力の不足を補うため、昭和19年朝鮮総督が、朝鮮在住の朝鮮人に労働を命じました。正当な理由がなくこれを拒絶すると懲役刑を科される、国家による強制的労働です。その後の日本国内裁判で「徴用に応じなければ家族逮捕される」と脅迫されたことや、「寮は有刺鉄線で囲まれ12 畳の部屋に12 人が収容された」「食事は粗末で量も少なく休日も月1、2 回しか与えられなかった」「こん棒で腰部を20 回殴打された」などの事実も認められており、その当時の基準に照らしても安全配慮義務に反する不法労働日本裁判所で認定されています

日韓請求権協定で定められたことと定められていないこと

日本連合国サンフランシスコ平和条約を結び国際社会に復帰しましたが、韓国は「日本戦争をしていない」という理由サンフランシスコ平和条約に入りませんでした。

その後、日韓請求権協定が結ばれ、「両締約国及びその国民財産権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、完全かつ最終的に解決された」と定められ、特に、「被徴用韓国人の未収金補償金及びその他請求権の弁済請求」は「日韓請求権協定によって完全かつ最終的に解決された」とされました。

ただし、これは、日本政府は「外交保護権を相互放棄したものであって個人請求権のもの国内法的な意味消滅させたものではない」という公式解釈をしています。つまり韓国内の日本国民資産韓国から取り戻したかったら、ご自由にどうぞ、でも、日本政府は手伝わないよ、という意味です。

このわかりづらい解釈には理由がありますもっと自然な、「朝鮮人の日本人への請求権韓国政府が放棄し、朝鮮にあった日本人の資産請求権日本政府が放棄した」という解釈にしてしまうと、韓国内の日本資産放棄に対して、日本政府が賠償責任を負うことになってしまうからです。

慰安婦に関してはまた別の話があるのですが、本題でないので触れません。)

個人請求権についての確定

平和条約のあとでも宙に浮いていた個人請求権ですが、連合軍捕虜への損害賠償を求める米国最高裁判決で、「サンフランシスコ平和条約第14条によって、戦争遂行中に日本国およびその国民が取った行動から生じた連合国及びその国民の他の請求権放棄されている」という判決2003年に確定し、話が動き出しました。

2007年には、日本最高裁が、「サンフランシスコ平和条約当事者以外の国や地域との間で戦後処理をするにあたっても、(...)条約の枠組みに従う」という判断を示し、サンフランシスコ平和条約に含まれない韓国中国フィリピン等の国民から訴訟も、原告敗訴が決定づけられることになりました。

ただし、最高裁判決には「個別具体的な請求権について債務者側において任意自発的対応をすることは妨げられない」と述べ、「被害者らの被った精神的・肉体的苦痛が極めて大きかった一方、上告人(被告企業)は中国労働者らを強制労働従事させて相応の利益を受けるなどの諸般の事情にかんがみると、上告人を含む関係者において、本件被害者らの被害の救済に向けた努力をすることが期待される」という「付言」が付きました。

それを受け、西松建設中国当事者らの間で、2億5000万円を支払い、補償や未判明者の調査記念碑の建立、慰霊のための費用などに充てるという和解が成立しました。

2012年の韓国大法院判決

三菱重工業に対する訴訟で、韓国大法院は、朝鮮徴用戦争にかかわるものではなくて、植民地支配にかかわるものからサンフランシスコ平和条約とか日韓請求権協定とかとは関係なく、韓国人の請求権は残る、と判示しました。サンフランシスコ平和条約から日本最高裁判決に至る流れをひっくり返すものになります

この判決が確定した以上、先日の損害賠償を命じる判決必然でした。

個人的な感想

法律の話で言えば、日本および日本企業請求権が生じる、というのは疑わしいとは思いますが、一部の日本メディアがいうように韓国司法おかしい、とまでは思いません。韓国徴用日本過酷労働をさせたという事例に対して、日本最高裁が独占的な管轄権を持つ、というのは自明ではないし、個人請求権サンフランシスコ平和条約の枠組みに従う、というのもそもそも07年まで不確定だったわけで、議論余地はあるところだと思います。ただ、韓国の主張は、植民地支配に関して請求権が残っていて、元植民地側の裁判請求ができるという話なので、これを認めると植民地支配していた欧米諸国がすごく困ります慰安婦みたいに国際的な広がりを持つことなく、国際法的には日本が勝つのだろうな、と予想しています

道義の話で言うと、徴用工に関して日本の様々な裁判所が繰り返し不法行為を認めているのが印象的です(例:01年東京地裁、01年京都地裁、03年東京高裁、96年富山地裁、98年山口地裁、01年大阪地裁、02年大阪高裁、07年名古屋高裁、05年東京高裁、02年福岡地裁、04年福岡高裁、02年広島地裁、04年広島高裁、09年最高裁)。最高裁については先ほど述べましたが、それ以外にも多数の裁判官が自発的な救済を推奨しており、おそらく基金などを作って、アジア中の徴用工に対して日本自発的補償すべきものなのであろうな、と個人的には思います基金を作るのがスムーズに進んでくれたら、と思います

最後に、判決をいくつか引用します。

歴史的事実真摯に受け止め、犠牲になった中国労働者についての問題解決するよう努力していくべき」(宮崎地裁07 年3 月26 日)

被害の救済に向け自発的関係者による適切な救済が期待される」(前橋地裁07 年8 月29 日)

任意被害救済が図られることが望ましく、これに向けた関係者真摯努力が強く期待される」(仙台高裁09 年1120 日)

「ひとりの人間としては、救済しなければならない事件だと思う。心情的には勝たせたいと思っているが、最高裁判決がある場合には従わざるを得ない。本件のような戦争被害は、裁判以外の方法解決できたらと思う」(長野地裁06年3月10日

被害者らの被った精神的・肉体的苦痛が極めて大きかった一方、被告企業中国労働者らを強制労働従事させて相応の利益を受けるなどの諸般の事情にかんがみると、上告人を含む関係者において、本件被害者らの被害の救済に向けた努力をすることが期待される」(最高裁07 年4 月27日)

参考文献

http://www.ackj.org/wp/wp-content/uploads/2017/12/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%A0%94%E7%A9%B615_%E7%89%B9%E9%9B%8641.pdf

2018-10-29

anond:20181029163810

やりがい搾取」って、自発的にその仕事に就きたいという人を無給や低賃金で体よく搾取する事を言うんだが

2018-10-28

2018年10月28日の日記

少し前に、○勢丹では、2度と買い物しないと誓ったが

やっぱり、「三越伊勢丹、「前言撤回→3店閉鎖」の深刻背景」だそうだ。

本当の背景は、社員を大切にしない社風が、お客様に伝わったってことだと思うけど。

うちの事業体も、またリストラしようと、いろいろ画策している噂が、ちらほら聞こえてくる。

本人たちは、漏れていないと思ってるんだろうけどね。悪策は、それを快く思わない倫理観のある

少数の人たちからリークされるものだ。

その情報でわかったことは、また、別の機会に書くことにして、もともとやりたかったリストラ

断念して、もっと消極的自発的リストラ施策を打ち出してきた。

いろいろな事情でついてこれない人は、自発的退職するしかないなら、まあまあ良く考えたねと

いいたいことろだけど、昔からやってるやりかただから、感心はしないけど。

私が受講したリストラ研修後に、いよいよ本格的な面談が始まるわけだが、

まずは、候補者リストアップするところから始まる。

人事が、一人ひとりの詳細な過去データリスト各部に配ってくる。

そのリストには、いろいろ書いてあるが、ポイントは、年齢、過去評価

これをベースに、順位をつける。

また、人事から(正確には社長、および経営陣だけど)目標とする人員削減比率

提示される。ここまで書けば、想像通り、あとは、下から何人選べばいいのかという

事務作業だ。

何度も言うが、リストラ意味もわからず、人員削減ありきの経営施策は、レベルとしては

3流の経営者。伊○○と同じコースを歩むことになることぐらい、預言者でなくてもわかる。

2018-10-25

anond:20181025103207

えっ

キモカネって後天的かつ自発的に望んでその状態にあるんじゃないの?

キモいのもカネがないのも努力でどうとでもなるよね?

しかしながら個人間の差異残酷

anond:20181024151835

キモくて金のないおっさん論の人には申し訳ないんだけど、個人の間にある魅力の差異って、顔がキモいとか金の有無なんかより遥かに想像を超えて残酷で、それって例えばWebなんかでは可視化されるでしょ。匿名掲示板やらSNSなんて、顔の造形(アイコンで偽れる)や金の有無(有名スイーツ画像引っ張ってこれる)はごまかせるけれど、それでも、実際にははてなスターの数やRTの数には本当に天地ほどの差が現れるよね?

世の中には面白くて魅力のあって、他人感情機微をとらえて会話をつなげたり、物事の周辺事情本質を汲んで考察したり、つまり言動によって他者に何かをもたらせる人間と、そうでない人間がいる。その両者の差は絶望的なまでに大きい。

増田は「Careの話をしようよ」というけれど、それは上記の魅力の話に接続ちゃうんだよ。

なぜなら自由意志支配するこの社会において、だれにCareするかはCareする側が選ぶのだし、選ぶのなら魅力のある人にCareするのが当然だからだ。もし仮に自由意志のないCareがあったとしても、それは多くの人によってCareとして認識できない。格安老人ホーム個人尊厳とは無関係に行われる義務的なCareは「誰かに気にかけてもらい認められる」という文脈においてCareとは認め難いでしょ? 人は自由意志によって自発的に己に向けられる何かをCareと呼びたいのだから

でもそれは前述の通り反対給付を払う能力という視点において絶望的な格差があるという話につながる。更に言うならば、Careが得られない個人はCareを求めるあまり、なんとか自分を売り込もうと、自分のことばかりを(自分の痛みばかりや、自分が思う自分セールスポイントばかりを)声高に語ることによって更に支払い能力を落としていくし、Careが十分に得られた人間はその精神的充足や平穏を原資にしてさらなる人間関係を開拓してより多くの支払い能力を得ていく。残念なことに魅力という格差も拡大するんだよ。

顔の造形とか金の有無とか清潔感とか、まあ、本人にとって深刻ではあるんだけど所詮説明がつく程度」の話題であるように思うんだよ。それらはたしかになるほど格差ではあろうし、たとえば「整形すればいいじゃん」「金稼げばいいじゃん」という指摘が理不尽であるゆえに事実上解決不可能に見えたとしても、理不尽とはいえ解決の理路が示される程度の絶望しかない。

でもしかし、内面の魅力というのは説明不能解決不可能だ。自分が今不幸であるとき、その不幸を感じている自分自分内面なので、そこを交換してしまっては、交換後の味わえる「本来得られる幸福」さえ今の俺ではなく新しい俺のものになってしまう。「金持ちになった俺」や「イケメンになった俺」は俺自身かもしれないけれど、「俺という内面を捨てた俺」は俺ではない。

それは、内面に起因する貧しさはイケメンになっても金を得ても捨てられないのではないか? という恐怖だよ。その恐怖――つまり人間の間にはとてつもないほどの内面の魅力の差があって、それはイケメンになろうが金持ちになろうがついて回り、その差異のせいでわたしわたしが望むようなCareが十分に、しか未来永劫得られないのではないか? そしてそれは内面に由来するので言い訳が一切通用しないのではないか? ――はあんまりにも激甚で、個人には耐えられない。

言い方は悪いけれど、顔が不細工からだの金が無いだのは(家系遺伝子が悪いなどの)言い訳がきくよね。でも内面はそれよりずっと逃げが効かない。Webでこの件についての話題議論が少ないのは、誰しもが、この話題鬼門でつついてもろくなことがないと、うっすら理解しているからじゃないかな。

そして、だからこそ個人差異に由来しない代替品としてFairを求めているのでしょう?

だれもが内面とは無関係に、一律で、区別なく得られるものとしてのFair。わたしがどこの誰でどんな欠陥持ちだろうが得られるFair。すばらしいもの

そういう理由でFairを求めているひとに「Fairは本質ではないから、Careの話をしようよ!」っていうのは、あまりにも残虐非道なのではないかな。本質じゃないのも代替品なのも承知の上で、でも、内面の魅力なんて言うアンタッチャブルな恐怖――わたしはCareを得るのに十分な内面を持ってないのではないか? ――と戦っている人に向かって、生存必須栄養素としての承認が足りないからあがいているある意味貧困層に向かって、「自分の畑で育てればいいよね?」みたいな。その畑がないから苦しんでいるというのにさ。

まあ、「誰しもが一律で得られる」時点で、そんなものは前述の老人ホームの例でわかるとおり、Careの代替品にもならないってのも事実なのだけど。それどころか乾きに飲み干す海水のようなものであって、余計にCareが欲しくなり、なぜ彼らにはあったわたしにはないのか? という闇に取り囲まれるだけではあるんだけど。

2018-10-24

anond:20181024134003

過激かいうのとはちょっと違う軸だけど。

女性結婚出産しても退社しなくてよくなったのは、「空気を読まずに」会社に居続けて歯を食いしばりながら実績を残してきた女性たちのお蔭だよなあ、と思う。

空気に流されて辞めてしまって「そういう空気があったから働けないんだ」と愚痴るだけの人たちが社会を変えたようにはあまり思えない。

結婚しない・出産しない、についても実際に「空気を読まずに」実施しなかった人たちがそれでも認められるよう社会を変えたのであって、「本当は嫌だったけど結婚した・出産した」という人たちが変えたとは思えない。

「化粧の強制だって、やらない人は自発的に化粧せずにすませているし、それで気にしない人も増えたと思う。

しろ「それが社会要請から」という言い訳がないと自分で着飾れないというような人が使ってる言い訳に見える。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん