「更地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 更地とは

2021-10-19

匠も匙を投げて更地にした回がまた観たいな

2021-09-25

そもそも前提が間違ってました」、と言わないために存在する仕事がある。

それを正面から受け止めて、淡々と暴き、死体処理のように更地にした人がいた。

目の当たりにしたのは新人のころだった。

夢と希望を詰め込んだテーマだった。

その人が更地にする前、私も夢と希望を抱き、仕事の一端に関わった。

が、中身はとっくに終わってた。

みんなが一生懸命、繕っていた。

死体処理までの一連から知った事実に、「仕事ってこういうことなのかなあ」と思い、幻滅した。

あれから時が経ち、気付くとまた、そのような仕事があった。

しかも今回は、私が担当だった。

表のツラだけ見ると理想的にも捉えられるので、真面目に中身を考えたが、よく見ると、やはりくさっていた。

さらには、上層部に飛び火する案件組織として更地にすることは許されず、やるすべもなかった。

同期に相談すると、それにやきもきする感覚なんぞとっくに卒業したように「淡々とやるだけだよ」とアドバイスされた。

続けるしかなかった爆発案件は、また、次の人の手に渡っていった。

私はこの件で深くショックを受けた。裏切られた、自らの手を汚した感覚がした。

それから仕事をする中で、自らの正当性を崩さないために事実を隠したり、嘘を伝えて来たり、あるいは解釈を都合の良いように曲げて仕事している人が結構いることに気付いた。

たぶん、「よし、正当性を守るためにウソつくぞ!」と思ってやるのではなく、全く無意識だと思う。

しろ、それが正義だと思っているかもしれない。弁護士みたいに。

新人のころ、いつか慣れる、いつか何でもなくなる日が来るのだろうかと思った。

同期にアドバイスを求めた時も、こういう考え方が正しいのだろうかと思った。

勤続10年だが、今でも違和感は残ったままだ。

この仕事向いてないんだな。

気付くの遅かった。

2021-08-20

anond:20210820180245

うち新築なんだけど、ストリートビュー踊り子見たら、うちの敷地更地になってて慌てて家帰ったことならある。

2021-08-19

あーあ隕石落ちてこねーかな

東京

いっぺん更地にすべきやろ

リモート仕事してる奴は生き残るだろうし

2021-08-16

となりの借地を買いたい

登場人物

増田マンションオーナーおよびその土地地主

K氏:マンションに隣接する土地を所有する地主増田とはそんなに仲が良くない

L氏:K氏所有の借地に家を持ってる

Kの土地:KがLに貸している借地

Lの家:Kの土地に建っている家。廃屋寸前で増田マンションに対して外壁が崩れ落ち始めている。本当はほかにテナントもあるが簡略化


増田マンション土地とKの土地を合体させたい

何がしたいかというと、増田マンションに隣接するKの土地を丸ごと買って新しくマンションを建て替えたい。そのためにKやLと交渉したいのだが、ということ。

増田マンションは築20年弱の低層マンション。このマンションに隣接するのがLの家だがそこはツタが生い茂って外壁もボロボロ。正直もういつ崩れてもおかしくない状況だ。Lの家はもともとの家主が既に去っており、現在はその子供(Lとする)が住んでいる。Lはこの家に関してあまり関心がないのか知らぬ存ぜぬを決めているらしい。

増田としてはこんな危険物件放置しておきたくない。そもそもこのLの家を含めて増田マンションに隣接するテナントからもいろいろと迷惑行為をかけられている。

それとは別に増田マンションは築20年とは言え、施工不良でさんざんな目にあっており、いまどきエレベーターもない。ならばいっそのこと隣のLの家を土地ごと買い取って全部をひとまとめにして更地にして一回り大きなマンションにしてはどうか。そう考えて地主であるKに対して打診した。けれどKは首を縦に振ってくれない状況だ。


Lの家は借家である。その地主であるKはもちろんLの家のことを知っており、老朽化が進みすぎたLの家を退去させたがっているとのこと。ようはK自身は上物を取り払いたいのだ。しかし借主Lはその交渉を無下にして全然立ち退かないらしい。増田としてもはやくLの家を壊して欲しい。でももしかして借地法(旧法)で契約しているとどこまでも立ち退かないか


Kがその土地をどうしたいのかはよくわかっていない。不動産からの又聞きによると、以前に遺産相続でかなり争ったらしく、土地を売ることによって多額の現金が入ることを嫌っているらしい。だから立ち退きはさせても売る気はないとのこと。

だが新たにその土地を整備しなおすにしてもセットバック必要だし、ぶっちゃけ駐車場にするくらいしか考えていないだろう。


増田からすると、長年マンションに損害を与えてきたLの家は早くどうにかしてほしい。だからその地主であるLを応援するのだが、同時にLにはその土地底地も売ってほしい。

自分不動産については素人だが、借地は借地権とその下の底地があると勉強した。借地権事態は売買ができるので、Lから増田借地権買うことはできる。しかし、底地もつKから土地も買い取らなければ自分マンションを大きくはできない。逆もそうで、底地だけあっても借地権をLがもっていたらしょうがない。調べると底地相場は非常に安いらしいが借地人が買い取る時だけは高くなるそうだ。だったらLが土地ごと買い上げてそれを増田が買うのがスムーズかもしれないが、そもそもLは金がないことが分かっているので難しい。というか地主のKがLに土地を売る可能性すら薄い。

なんか八方塞がりだな。

状況的には


民事裁判でもするか

これを解決するにはどうすればいいのやら。Lを立ち退かせるのは大勢メリットがある。となると借主Lか地主Kに対して民事裁判を起こすのがいいのだろうか。

幸いにもLの家から受けている被害は長年証拠がたまっているのと、現在進行形で被害は続いている。だからこれを元に裁判を起こすことは可能で、和解案の中でKの土地借地権をすべて買い上げるようにすればいいのではないか。実際、そういう手があると教えられた。たんに裁判をしても先の計画なければあまり意味がないだろうから銀行不動産屋に相談するのが吉か?

というか、ぶっちゃけ土地が手に入るかどうかにかかわらず裁判して白黒つけたいのだが。台風のたびに隣の外壁が落ちてくるのは恐怖でしかない。

増田マンションは駅近の商業エリアのど真ん中にある。もしもKの土地やその周辺の戸建て(交渉可能)をひっくるめれば、正方形200坪前後の角地が商業地に生まれることになる。路線価20万/平米なので1億くらいの価値かな。

近隣は開発が停滞しているしボロボロビルばかりだ。立て替えていいという増田のような人は聞いたことがない。だから銀行不動産屋に掛け合ったらおいしい話として積極的に動いてくれるのではないだろうか。

不動産に詳しい人からすれば、こういうのはどうおもうのだろうか。

2021-08-02

厚めのマスクをして炎天下を歩いていたら頭がガンガンしてだんだん目の前が暗くなってきたので、どこかに入ろうと思ったが身を隠すような影もちょうど良い店もなかった。最近、古い家を取り壊して更地になった所の前にパラソルを立てて屋台が出ていた。氷で冷やした烏龍茶が売っていたので買ってその場で飲んだらペットボトルの半分以上飲んでしまった。そしたら急に生き返ったような気分になったので、一緒に売られていたSDGs弁当というのを買って公園のベンチで食べた。レンコンがやや硬かったが全体の味としてはなかなか良かった。

2021-07-12

教員免許更新体験

教員免許更新廃止に関して、過去免許更新をした事例を記す。

中高普通免許持ち。

臨時で数年公立高校に勤務したあと、結婚のため引越し子供が生まれ現在まで無職

将来復職たかったので免許の期限を機会に通信免許更新をすることに。

通信大学免許更新講座の申し込み、自費で3万円を支払う。

シラバステキストが届く。テキストを読んでレポートを書き、試験日に試験を受けて単位を貰う方式

シラバスに誤字が多い。テキストのページ数が間違ってる。ついでに試験会場の地図に書かれてた目印の建物更地になっててたどり着きにくかった。

内容は必修の「ほぼ教育原理」と選択科目。

教育原理教員免許を取得する過程でどこでも履修する科目。それをテキストでもう一度読む。

初心に帰るという意味はいいのかもしれないけど、運転免許更新学科試験をもう1回するような感じであまりいい気分ではない。

更にテキスト最後にはなんとなく教育関係ありそうなエッセイがついていた。エッセイ自体は悪くないんだけど、PHP雑誌に書いてありそうだなと思った。

選択科目はそれなりに専門の話が多かったので、改めて勉強できてよかった。

レポートメールで提出し、試験当日に会場へ。冬だったので寒かった。

試験自体テキストを熟読していれば難しいものではないが、テキストを読んでいないと難しかたかもしれない。

試験後、「我思う故に我ありって言ったの誰だっけ、あれ難しくない?」という会話が聞こえてくる。

試験後しばらくして単位認定書類が届く。それから教育委員会のHPから書式をダウンロードして必要書類をまとめる。以下は教員免許更新制度とはあまり関係ないが、一連の事務作業で嫌だったことを書いていく。

結婚して引っ越しているので氏名住所変更のため戸籍抄本必要になる。しか本籍地が遠方のため、戸籍抄本取得に一週間ほどかかる。切手代(返信用含む)と戸籍抄本代が馬鹿にならない。

何故戸籍抄本でないといけないのか、氏名住所変更で強制的1000円近く徴収される意味がわからない。せめて住民票ではなぜダメなのか。マイナンバーとは何なのか。無理に夫婦別姓にしなくてもいいのでこの辺の手続きの柔軟性を何とかして欲しい。マイナンバーとは何なのか。

戸籍抄本も届いたので必要書類教育委員会に提出に行く。1歳の子供を連れて行ったのだが、受付していたのが古いビルの3階で、エレベーターなし。もしベビーカーで行っていたら詰んでいた。

何とか受付にたどり着いたところ、「別の建物で証紙を買って来てください」とのアナウンスベビーカーで行っていたら詰んでいた。

それから数百メートル離れた建物で証紙を購入し、また古いビルの3階まで戻る。バリアフリーとは何か。

手続きが終了し、後日正式な「更新修了確認書」という紙が届く。これであと10年の免許保証されるらしい。

ここまでは通信で行う個人更新事例だけど、実際に講習を受ける人の中には開催される大学に通ったり宿泊必要なこともあるが、その交通費宿泊費も自費と言っていた。宿泊して多額の交通費をかけて行うのが「教育原理」だ。それなら自分必要研修を受けたい。

個人的に意義のある免許更新にするならば、もっと革新的な講座にしてほしい。発達障害ある子供への対応法や不登校の解消の実践例、最新のクラス経営法や指導要領の読み直しから学ぶことなど、実践できる研修がいい。森有礼とか今更覚え直すことでもないだろう。10年後も森有礼テストをするのかと思ったら憂鬱になる。実際に受講した感じだと免許更新のためのアップデートというより免許更新アリバイ作りのような気がしてならない。

また大学に任せるのではなく、各教育委員会で開催できれば交通費宿泊費が減らせるのではないかと思う。免許更新センターみたいなのを作って、そこに行くのは出張扱いになればいいと思う。

以上、現状の免許更新制度廃止してほしいと思っている、数年前に個人更新した側からの事例でした。

2021-07-02

やまもといちろう氏の土地取引規制擁護擁護になってない件 (前半)

山本一郎氏が重要土地取引規制法の擁護をしているが突っ込みどころしかない文章で驚きだ。これ本当に隊長が書いたの?

釣りかと訝るぐらいだ。特に後編はヤバいよこれ。プリントアウトして病院に行った方がいいレベル

前編 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84444?imp=0

後編 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84445?imp=0

不動産移転登記認識おかし

例えば前編の4頁では故人が不動産を取得したという例が書かれていて理由を「売買を仲介した地元宅建不動産業者が本人確認を充分に行わなかったので売買時の登記変更がそのまま通ってしまった」と推察している。

だがこれは一発でおかしいと気が付く話だ。不動産登記しないと所有権移転しない。そして移転登記をするのは安い物件なら本人の事もあるが、通常は司法書士だ。

ところで登記をする時に必要本人確認書類ってなんだったろうか?実印印鑑登録証明書である契約書に双方の実印印鑑があり登録証明書が添えられていないと法務局受理しない。

印鑑登録印鑑登録証明書を発行するのは市区町村役場で、身分証明書を求められる上に役場管理している住民台帳と照合される。とっくに逝去した故人名義で移転登記するというのは難しい。

一方、これが「故人名義のままになっている」ならよくある事例だ。相続登記せずにほったらかしの物件なんていくらでもある。この場合でも法的には所有権相続人に移っているので故人名義のまま売却して登記するのは無理だ。一度相続登記してからになる。

まり故人が取得した事が明らかなら公文書偽造行使も明らかだ。告発した方がいい。

そもそもこれは隊長が見つけた事例なの?誰かから二次情報なの?後者ネット情報だったらライターとしてかなりマズイ記事を出したことになるのだが。

登記デジタル化されてるが?

登記はとっくにデジタル化されていてどこの登記からでも不動産法人登記簿見れるようになってるでしょ?それ以前は管轄法務局調べて現地まで行く必要があった。これの導入時、資金負担として手数料が爆上げされたがそのままになっている。

 

もう一つデジタル化されているのが市町村。ここは固定資産税徴税の為に法務局と繋がっていて登記いじれば新たな所有者に請求が行く。当然税務署とも繋がっていて申告しない売主には税務調査が行く。売主は所得税分離課税義務があるからであり、買主は不動産取得税を市区町村徴税される。

先ほどの故人所有不動産の例でも法定相続人名義で固定資産税督促は行われる。相続人が仲違いして揉めてる場合には相続人毎名義での請求って形にもしてくれる。そういう柔軟な運用できるデータベースになってるわけよ。デジタル化されてるじゃん。

市町村事務所の督促のお支払いにはコンビニ払いやペイジーネットクレジット決済もご利用頂けます。うん、デジタル化されてるね。

この法案が求めてるのって、総理大臣権限市区町村土地利用台帳データを見せろと請求出来るって事でしょ?デジタル化云々では全くない。

 

ちょっと脱線するが土地使用法を変更するとそれも見つかって連絡来るし税率上げられるよ。正月セスナ機とかがブンブン飛んでるんだけど気が付いてる?あれって正月航空写真撮って土地用法が変わってないか調べてるのね。

よく自治体公有地で畑やって更地に戻せって言われるって事があるんだけど、それもこれのせい。因みに公有地勝手に畑作やる人出るのは藪の問題が原因なのね。空き地放置して藪化すると蚊が出る。だから近所の人間草刈りしてくれと請願するんだけどずれ込んで秋とかにやられても意味無い。仕方ないから近所の人間勝手草刈りやる。重労働だ。

こういう場合に一番いいのが畑やる事で、ホムセンとか農協で土買い込んで近所の人間共同で耕してやると雑草は生えない。おイモも穫れる。ジャガバタおいしい。でもやがて役所土地利用調査で耕作してるのを見つける。他人土地で畑やる場合地上権の設定が必要固定資産税も発生するのね。で役所に「止めろ戻せ」と言われる→「草刈りしないからだろ」と揉めるのね。

線路内を耕作しないで下さい。名古屋鉄道」の面白画像も多分これ。遊休側線なんかを土被って藪になるまで放置してるので「だったら線路脇を畑にしてやらあ」こういう背景かなと思う。

そもそも外国人外国法人の取得を禁じる条文が無い

隊長法案読んだのだろうか?この法には「外国人外国法人の取得を禁じる」なんて条項どこにも無いのだが?外国人を示す箇所すらない。

それなのになんで隊長中国人の事ばかり書いてるかっていうと、この法案対馬が危ない水資源が危ない!っていう一連の産経キャンペーンが発端だからでしょう。このキャンペーンに乗ったのは他にWILLとかの媒体だけしかない。そんなのを法案化したのだから隊長的に言えば香ばしい

で、外国人土地取得を制限したいんでしょ?そしたらその旨法に書かないと駄目だし法益が得られ無いのが普通だ。

法案外国人の事は書いてないのに運用外国人土地取得制限、そんな法律運用出来るのだろうか?そんな運用近代国家がして良いものなのか?

法案文言は無茶な立法を命じられた官僚妥当性がある内容に無理に落とし込んだ、そんな印象を受ける。この法案が「何がしたいのか、これで何が出来るのか判らない」と言われる所以だ。

土地取得を予め妨害する効果が無い

再度、隊長法案を読んだのだろうか?この法には土地取得をさせないという効果が無い。

 

うん、収用や売買契約差止め、取消の効果はない。収用委員の事は書かれているが、損失補償に収用委員の採決利用できるよというだけ。だからわざと土地を購入する→アヤシイ行為を行う、或いは工作物を建造する、政府が止めろというような商売を考えて理由書を提出する→止めろ命令が出る→機会損失弁済を国家請求する、というハックも可能だ。

この法で何がしたいの?立法意図保護法益制限したい行為は何なの?と言われる所以だ。

DQN議員立法レベルの閣法で溢れる日本未来

ちょっと立法の基礎をおさらいしよう。

立法は専ら国会議員がすると公民教科書的に思ってる人が多いが、これは誤りだ。これは議員立法という。立法される法律割合としては実は少ない。また衆議院での議員立法を衆法、参議院でのそれは参法という。

一方、内閣が提出する法案を閣法という。内閣といっても内閣の面々が法案を作るのではない。実際の行政を行っている省庁が立法改正必要だと考えて提出され審議される法案だ。業法などが多く、マスメディア経由では余り馴染みのない法律が多い。法案提出の権限は省庁ではなく内閣しか無く、内閣行政権力の権原であるので閣法というのである

日本での立法はこの閣法が断然に多い。提出数も成立数もだ。一方議員立法は何より成立の率がかなり低い。閣法が100%近く成立であるのに議員立法は5割に満たない。これは議員立法の信用が低い事による。それは何故か?

 

法律はそれだけでは何の意味も持たない。具体性が薄いからだ。法律が具体的に効力を得る為に立法後に政令省令が制定される。AAA法に対してAAA法施行令、AAA法施規則というのを後から役人が作る。これを委任という。

でもそれだと国会で成立した法律とまるで違う内容の政令を作ってしまう事が出来そうだ。政令委任する幅が大きすぎるとそうなる。

そういうのを白紙委任という。やってはいけない事である。その為に政令委任する幅を柔軟性がある限りでなるべく小さくして、更に付帯決議を付ける。ここに問題があって話し合ったか政令ではそこを踏まえるようにという命令だ。

閣法は実際に執り行っている行政法案を作るのでこの委任する内容、つまり政令の内容も最初から考えられている。だが議員立法はそうではないので信用が低く、リジェクトされやすい。(新しい内容を導入することが多いので拒絶されやすいというのももちろんある)。

 

もう一つは内閣法制局の存在である安保法制で騒がれたのに以後忘れてしまった人も居るだろうが、内閣法制局の役割憲法判断だけではない。

内閣法案閣議決定する事で国会法案が提出されるが、その前に内閣法制局に法案が提出され審査を通る必要がある。ここで審査されるのは憲法だけでなく他の現行法との齟齬が無いか立法意図法益がきちんと書かれているか?等が視られる。

この審査は相当に厳しく、法案作成官僚としてはかなり神経がすり減る仕事だそうである

また、内閣法制局は内閣から独立した機関であり、故に同時に法案作成省庁から独立していた。(過去形)だから閣法は法制局の審査を通っているのでこの時点でヘボじゃないとお墨付きがあるのであった(過去形)。外国人権利行為制限する意図法律だが法案には書かれていないなんて事は無いという事である。(あった。過去形)。

だが内閣法制局は今では内閣から独立性を失い傀儡となり、内閣が推す法案なら何でも審査が通るようになっている。閣法だからヘボじゃないとは言えない状態になった。

 

更に内閣人事局である。これの設立運用により官僚公共心良心に基づく仕事というのは出来なくなった。無茶クソ法案を出せと言われたらその通りにしなきゃならない。意見すれば左遷決定である。ここが2014年設立されて以後、行政の腐敗、独走を抑えるという本来目的が履行された事などありはしない。腐敗の大本であり官僚ポピュリスト政治家田舎キャバクラみたいな茶坊主接待する為の装置しかない。

こうして閣法はDQN議員立法より品質が優るとの保障は無くなってしまった。

 

隊長外国人の事が書かれていない法案擁護に、外国人行為規制の意義を唱えているのだがそこにおかしさを感じないのだろうか?立法意図に書かれていない事は政令委任されてはならない。規制内容が書かれず政令に丸投げ委任する法律先進国のものではない。それは2014年以前のDQN議員立法固有の特徴であったはずだ。なぜ書かれていない意図説明して平気なのだろうか?

 

TPP抵触する

日本批准したTPPには一歩進んだIDS条項がある。投資家VS国家補償スキームではなく障害となる法の改正義務がある。この点で外国人経済行為規制する政令が出来た場合撤廃義務が発生する。

但し中国TPPに参入していない。だから隊長中国の動きが云々というのではなく、豪州カナダニュージーランドシンガポール不動産投資の動向を書くべきだった。これら国家企業個人経済活動を阻害した場合、法を撤廃する義務が発生するからだ。

外国人特定経済行為をさせない法律は他にもあるのでその意図立法可能である

有名どころでは放送法だが、他にも内航船は外国人株主、外国資本が参入できない等の法規制がある。これらはTPP撤廃させられる可能性もあるが、人権環境安全保障であれは大丈夫であろう。

ならば若し本当に外国人外国資本土地取得により安全保障問題が発生するならその旨で立法すべきである。但し「特定アジアの害人だから」とか「産経キャンペーンで見た」とかのクソ馬鹿理由では駄目だ。

その為には立法事実が居る。なぜ立法事実を積まないのか?立法事実が積まれなきゃ法案意図はふんわりとしたイメージしかない。政令だって実効性があるものが出来るわけがない。

なのに隊長は後編3頁で「河川堤防外国人が」「送電線が!」「官邸に近い赤坂には中国人韓国人街がある!」「赤坂見附には中国銀行支店が!」と脳が蕩けたような事を羅列するのである。これよく書いたな。

こういうのをゆるふわクソ馬鹿イメージって言うんですよ。国会Youtube動画見て目覚めて立法みたいな事してて良い訳ないでしょ。その動画投稿者どうせ明日にはBANされてるから法案擁護Youtubeで目覚めた老人みたいな事書くなよ。サイレント脳梗塞起こしてないかこれ。おらオヤジ狩りしてる気分になってきたぞ。

あとこれWikipediaのこのページ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%B3%95 見て書いてない?なんかこの薄い記事に肉付けしてるみたいなんだよね後半の文章は。

産経キャンペーンと元非主流非実務家政治家政治ごっこ

一連の流れは産経が展開していた対馬が危ないキャンペーンに遡る。韓国資本対馬不動産取得してるって話だ。あそこは韓国人旅行者が多い。だがハワイ日本旅行者が多いから日系のお店は多いのだから危ないと言われても微妙な顔しか出来ない。

次は水が危ないキャンペーンで、水源地が中国資本に買われているというもの。これは水資源メジャーの事が問題化されていた頃でもあり少しバズった。

でもこれも微妙な顔しか出来ない。何故なら水源地から工業地港湾に運搬するコストがかかるからだ。鉄道が運搬してくれるのは契約した会社石油貨車だけで日本の急河川では船は登れない。河川には水利権が設定されている。

低地や扇状地で汲み上げしようとすると地下水規制にぶち当たる。これは日本工業化公害経験たからだ。こんな主張するなら利水権を持っている工場田んぼを買っているところが無いか探し方がよさそうだ。

そして産経は後に水道民営化法に反対しなかった。あのさ、水道業は地下の水管だけ所有してるんじゃないんだけど?ダム水路、水源地を丸々所有しているのだけど?

東京なら狭山湖っていうのがあって低地の真ん中に山の斜面とダム湖だけがあるっていう不思議な地形だが、ここは水道の為にこの山とダム湖が東京都所有となっている。こういうところの管理権を外資が取得するのには憂慮しないのか?因みにこのキャンペーンでは産経主催見学ツアー等も行われている。ところがNHKの他に朝日取材して「原野商法では」との一応の結論を出しているのに追撃しないのだ。登記簿取って相手取材、売主にもインタビューするってマスメディアにとって難しい話か?売主なんて多分沢山居るよ。山林なんだから。答えてくれる人は多く居るに決まってる。

 

長すぎた。後半 https://anond.hatelabo.jp/20210702180742

2021-06-27

自分が作った(らしい)界隈に疲れた

単純に人がいない更地ジャンルにハマってたら後から人が増えたってだけなんだけど。

「〇〇さんの作品を見て二次創作しようと思いました!」って人が結構いて、でもそれって私がいなかったらその作品にハマらなかったってこと?

かに二次創作する人が増えるといいな〜と思って投稿したり布教っぽいことはしてたけど、自分みたいに自主的に「もう描かず/書かずにはいられん!」みたいな熱量の人を求めてたのかもしんない。向こうは褒めてくれたんだろうけど、前に人がいないと二次創作ってできないもんなの?って正直微妙気持ちになった。

他の人より長く二次創作してて作品の背景とか調べてただけなのに、いざ作品についての小ネタ話とかすると「流石〇〇さん……!」とか妙に持ち上げられるし……疲れる……何かその「界隈」みたいな空気に。

そもそも作品ファンコミュニティを作ろうとしたわけでもないのに開祖みたいな扱いされるのも心外っていうか、なまじ人が増えてファン同士の交流も活発化して、それはいいんだけど作品の話をしたくて繋がったのに全然関係ない話で盛り上がったりとかしてて、そういう身内感に全然ついていけなくなってしまった。

 

なんでほとぼり覚めるまでそのジャンル用のアカウント消して、いろいろ距離を取ることにした。

最初自分一人で作品考察とか壁打ち二次創作してたし、その頃に戻ったと思うとちょっとスッキリした。Twitterは疲れる、楽しいんだけどさ。

2021-06-24

anond:20210624140359

こういう文化存在する国は後進的で多様性がないので爆撃して更地にすべき

アメリカさんダウンフォー作戦からでも遅くないので頼みます

これは日本フェミニストの総意です

2021-06-22

なんかもう地震でもおきろよ

四国人間ですが、連日TVで「もうどうしようもないでしょ」みたいな面して五輪やりきろうとしている人達見てると首都圏地震でも起きて欲しいと思う。

ほんと四国は寂れているけど地震には強いのよ。台風には弱いけど。一度更地なっちゃえよ。正直五輪を無理やり開催するのは後世に悪影響だと思う。

2021-05-29

anond:20210529104416

解体して更地にしないと

ビルが立たない

という時代じゃない

 

下手なな話4ぶんの1だけなら、軸組を全て換装できると思うだろ?力学的に

それを4回やると ビル解体せずに新しいビルになる

外装だけ残して やればみんな気が付かない

2021-05-09

大陸間弾道ミサイルが出来てるしミサイルの打ち合いってのが戦争の基本戦略になるのか?

第二次大戦以降の戦争ってどうなるんかな

ロングレンジミサイル更地にして爆弾積んだドローンで攻めるってのか

2021-05-07

うちとこの祖母の家は駅の裏にある。

祖母がいよいよボケときケアホームにいれたあとにオヤジはソッコーで売り払った。

その後、祖母ケアホームから脱走して家に戻ったら更地になってるのにすげえショックを受けたそうです。ひどい話ですね。

ふと思い出しました。

2021-03-30

anond:20210330210422

都市全体が更地になって

真新しい競技場とホテルが立ち並び

中国共産党を熱愛する(自称)ミャンマー人運営するオリンピックになるだけだぞ

呪術廻戦で一番ヤバいのは主人公名前が「悠仁」なところ

まりにも不敬すぎる

まずこの漫画主人公の「悠仁」がボッコボコにされまくるし

この「悠仁」は未成年パチスロに行くカスだし

渋谷の半径140m更地にして日本人虐殺するし

しか最近判明したんだけどこの「悠仁」の父親は妻を失ってメンヘラになってなんでもいいか子供ほしい!とかなって明らかに怪しい後妻に引っかかるし

ついでにこの後妻である悠仁」の母親子供を利用して日本及び世界転覆を狙うドグサレだし

これ名前狙ってつけてたとしたら相当な不敬でしょ

作者は一応友達名前が由来です!って予防線張ってたけどそれなら読みをそのままにして漢字を変えろよ

というよりも作者が「悠仁」でいいよね?って決めようとした時点で編集が止めろよ

悠仁」がわけわからん両面宿儺とかいうやつの指飲むとか1話の時点でやばすぎるでしょ(ちなみに両面宿儺は日本転覆を目論んだやべーやつってことで古事記とかそのへんに書いてあるらしいよ)

あと「悠仁」で検索かけるとこの呪術廻戦の主人公エロ絵がめっちゃ引っかかる状況なのもやばい

これは腐女子のせいであって作者関係ないもん!とか言われても思いっきジャンプ読んで育ってる作者が腐女子のことまったく知らないとかありえんでしょ この事態想定出来るでしょ

とにかく呪術廻戦は作者の時点でヤバいコンテンツなのでそういうものです おわり

2021-03-13

まあ関東大震災東京大空襲更地になったことすら記憶から薄れてるわけだし人類そんなもんでしょ

2021-02-23

anond:20210223032824

群馬とか茨城更地にして空前の巨大競技場にするとかそういう思い切りが必要だった。

大会後は首都を移してゆとりある空間にするんだ。

2021-02-08

田舎消防団って、マンション管理組合みたいだな

自分たちの住処を自分たちで守らなきゃならん訳だ。

特定個人消防団不要都市部に住んだ場合消防団事実上必須田舎に住んだ場合市民税県民税は違うんだろうか?

同じなんだとしたら不公平だよな

でも、これから人口が減っていく日本でこの問題はどう解決すべきなんだろう?

手の届かない田舎を切り捨てたとして、人口増えたら廃墟を一度更地にしてから開発しなきゃならんわけで、二度手間だよな。

切り捨てた田舎に人が残った場合もっと面倒で、切り捨てられた側は切り捨てた側を容易に受け入れるはずがないので、人口増加で移住してくる人達に切り捨てた意識がなかったとしても軋轢は今以上に酷くなるだろう。

話は逸れるが、田舎でCOVID-19の感染が広がった場合って、都会の病院にわざわざ搬送してるのかね?

様々な災害対策も含めて、人口が減っていくことに対してどう対処していくのかって、首長選挙の際にきちんと問題提起されてるんだろうか?

問題提起されてたとしても田舎首長候補は「私は田舎を見捨てさせません」としか言えないし、都市部首長候補は明言を避けることしか出来ないよなぁ

結局、限界集落の自滅を待つことしか出来ないのかな

限界集落が自滅した後、その集落へ至る道はメンテナンスされるんだろうか?

人口減って税収減ったら今まで通りにはいかんよなぁ。

かといって取り壊すにも金はかかるが、放置したらしたで問題は色々発生するだろう。

今はまだ「地方田舎を切り捨てるか?」というレベルだが、これが「地方都市部を切り捨てるか?」にならない保障もない。

そりゃ東京に人が集まるわけだよな。

日本で唯一切り捨てられる心配不要地域だ。

テレワークを支えるインフラの維持にも金と人と時間必要なわけで、切り捨てられそうな地域にそのインフラ提供されるかどうかわからない。

特にMNOなんか現在進行形官製ダンピング押し付けられて体力削られる事が確定してるからより一層インフラ投資対象の選別は厳しくなるだろう。

固定回線もっと大変だ。

問題は山積みで解決策は全く見えない。

俺の寿命が尽きるまではどうにか今のままで持つだろうが、今の20代下の人達は大変そうだな

2021-02-04

anond:20210204234056

祖父の家は古くてボロボロだったけど、壊して、更地にして、土地は売れたよ。立地がよかったからかもしれないけど。

2021-02-02

anond:20210202104653

アパート更地や戸建て一軒家と違って相続税評価がかなり下がる

建物評価額が5000万円、土地評価額5000万円だとして借地権割合70%、借家割合30%だとすると

土地 5000万円ー5000万円×70%=1500万円

建物 5000万円ー5000万円×30%=3500万円

土地建物あわせて1億円の評価だとしても、相続税計算する際には5000万円になる

これが相続対策としてアパートと建てる理由でもある

他に不動産があるのであれば、そちらを売却するほうが賢い選択だと思うよ

2021-01-31

夢十夜/不思議な夢見た日ってぼーっとするよね

今朝2度寝したときの夢。

私は何故か浦沢直樹アシスタントをしていた。

しか求人のチラシに載っていて応募した。経験不問だった。電話すると「なかなか人が集まらず困っていた。すぐ来てくれ」と言われ、その通りGoogleマップで住所を調べ赴いた。

そこは三丁目の夕日テイストな古い商店だった。1階は商店、2階は居住スペースになっているらしい。ただ、商店はもう営業しておらず、すっからかんの棚が無造作にあるのみだった。

2階に上がると、しわくちゃの梅干しみたいなお婆さんがいた。どうやら大家さんらしく、浦沢直樹血縁関係などは無いとのことだった。

そのお婆さんに奥の部屋に案内される。まさしくそこで浦沢直樹漫画を描いていた。原稿やたくさんの本が散らばる和室だった。今PLUTOを描いていて、早速表紙に消しゴムを掛ける作業を頼まれた。

アシスタントの部屋はどうやら別らしい。手前の部屋の襖を開けると、小太りの青年必死ベタを塗っていた。これまた昭和な部屋である

私は空いている机に座り、消しゴムをかけ始めた。部屋の隅にテレビがあり、小さな音量で朝のワイドショーが流れている。

先生結構かいから増田さんも丁寧に仕事してね」

青年がおもむろにそう言う。

私は思わず手元の原稿を見た。PLUTOだ、すげ〜と感激しながら消しゴムを掛ける。

しばらく時間が経って時計を見ると、午後1時すぎだった。急に「そういや今の職場(現実で働いているところ)に辞めるって言ってなかったわ」と思い出す。アシスタント仲間に「すぐ戻ります」と声をかけて出ようとすると、「これ、先生から」とペラっとした付箋を渡された。

内容は覚えていないが、何かの指示だった。浦沢直樹自画像が添えてある。しかしまあ後で見れば良い。それを机にほっぽって、私は商店を飛び出た。

飛び出て振り返ると、もうそこにあの昭和商店は無かった。何もない、コンクリート更地があるだけだった。一瞬の出来事である

白い看板のような物が立っていて、中学生男子が2、3人それを読んでいる。後ろから覗き込むと、「浦沢直樹仕事場跡地」と描いてあった。

周りに落書き、というか訪れた人が様々メッセージを書いていた。中学男子は言う。

「ここに浦沢直樹仕事場があったらしい」

「へ〜俺んちに20世紀少年あるよ」

「俺んちもなんか鉄腕アトムみたいなやつある」

それはPLUTOだ、そして何話目かの表紙は私が消しゴムを掛けたんだぞ、と口から出かけた時、ああもう幾年も過ぎてしまったんだなと悟った。

あの商店を飛び出した一瞬に、私は時を超えてしまったのだ。

あの付箋にいったい何が書かれていたんだっけ、と考えたところで目が覚めた。

不思議な夢だった。

2021-01-29

anond:20210129154616

叩かれても叩き返したら同レベルになる説

100の力に100で返しても同じレベルだろ?

から6000兆とかの力で返すんだよ。

右の頬をぶたれたら戦車でひきころしてそいつの家を更地しろ

左の頬をぶたれたら核をつかえ。

近くの更地に「テンポスタイル株式会社」の看板が立ってるんだけどさっき見た時空見してびっくりした

そんなデッケ〜看板でそんな卑猥単語宣伝する?と思って

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん