「恩恵」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 恩恵とは

2022-03-19

大義のないはずのロシアになんとなく肩入れしてしま日本人心理

自由民主主義謳歌しているはずの日本人にもどこか権威主義をあがめる気持ちがあって、

ユーラシア大陸東側ロシア中国といった権威主義大国に巻かれたいという気持ちがあるんだと思うよ。

元々忖度大好きだし、今ですら大日本帝国に自らのアイデンティティーを重ねる人も少なくないようだし。

まあ、日米同盟保護下にあって、台湾とならんで西側諸国の一員として自由恩恵を大いに被っているわけだから

鞍替えなんてのは自分立場貶めることがあったとしても高めることはないわけだが。

ウクライナと同じように自由という理念のために西側防波堤となって戦えるか、といわれると

米国NATOウクライナに対する支援限定的なのを見ていると、

実際の所は足がすくんでしま卑怯者の心理もある。

自由という理念にそこまで心酔しているわけでもない。

ウクライナとは違って、日本には日米同盟があり自衛隊に加え在日米軍もいる。

一方で中国ロシアよりははるかに強いだろうから米国の関与に生殺与奪をゆだねている不安定状態であることには変わりない。

ということで、有事ときにあわよくば平和裏に西側から東側鞍替えできないか、ということを日本人無意識に考えているのだと思う。

2022-03-18

https://anond.hatelabo.jp/20220318130000

弱者男性」への救済って実効性を考えたら最低賃金の抜本的な値上げや労働環境改善社会保障制度是正など、

性別を問わず全ての人に恩恵があるような救済策を求めるべきだと思うんだけど

でもそれは嫌なんだよね?あくまで「本来強者であるべき男性であるにも関わらず弱者である自分達だけが限定して救われて、

女を所有物として獲得して承認欲求を充足されたいんだよね?

そんな考えを持ってる時点で救う必要性皆無だと思うよ

でも別に弱者男性」という肩書きに拘らずに単なる社会的経済的弱者として労働面や経済面での救済を求めるならば十分に共闘できるし

その中には定義的には十分「弱者男性」に当て嵌まるような低収入独身男性だっている訳なんだけど

anond:20220316214440

子持ち(資金難で未来納税者育成ができない)を支援するために、独身貴族(納税者を増やさないで資産築いて年金社会福祉恩恵だけ享受して勝ち逃げ)から取っても社会の維持のためだから全員に資することだしいいだろうってことだと思うぞ

2022-03-16

男さんの清潔感を指摘する女さん、頼む、下から来てくれ!

清潔感」が当たり前のように使われるようになって久しい。

初めてこの言葉を聞いた時、なにそれ?と思ってやや激しい議論したことを覚えている。

清潔感がある」とか「ない」とか、主観的他人評価するためだけに使われる危ない言葉じゃない?

言われる側は不快だよ。なんで突然お前に評価されるんだ。

もちろん清潔感大事なんだけどさ、その基準って人や立場によるじゃない。「あのう、たいへん言いづらいんだけど、清潔感が…」くらいの気持ちで使ってくれないか

ところで最近清潔感についての動画を上げた女性Youtuberツイッターで切り抜かれていた。

切り抜かれた箇所は「男は顔って言っている男の人を論破します」→「外見のボーダーラインってのはあります」で、まあ確かに話題性があると感じた。

そして切り抜きの投稿者は、切り抜きへの反応についてがこのように呟いている。

```

例の「男は顔は関係ない理論(顔は関係ある)」のツイート、中身男らしきアカウントと女らしきアカウントで反応がほぼ二分されていておもろい

やっぱり多くの女にとって「清潔感」に顔の造形は含まれないと思い込んでいるのを再認識した

(https://twitter.com/p_k_fire/status/1503260122490888192)

```

僕はこれを読んで、グロテスクだなと思った。

なにがグロテスクなのかどうしても書きたくて、ここに整理する。

清潔感って言葉を知ってから、ずっと思ってたんだけど、僕の体は清潔感を維持するのに向いてない。

人と比べることが少ないからあまり意識してなかったけど、フケや垢が人より多く出て肩とか白くなりがちだし、皮脂もたくさん分泌されるし、体毛が濃くて長いし、乾燥肌で粉が毛の一本一本にまとわりついているし、遺伝ハゲるし、遺伝蓄膿症だから鼻水もたくさん出るしこれが乾いたら鼻くそが大量にできる。ひげははえるし、ひげのせいで炎症をおこして見た目は悪いし地味に痛い。

まじで体が汚くて嫌だ。

あんまり大げさに書いてない。ここにアトピーとかを発症してる人もいるんだろうな。けっこうしんどい風呂に入ってもシャンプーを変えても服を洗っても化粧水を叩いて乳液を塗ってとかやっても汚いんだ僕は。清潔さの維持だけでも大変なのに、「清潔感が〜」とか、持てる者の理論を振りかざされてもねえ…清潔感必要な場面は多く、正論なので黙るしかない。(そういえばあとワキガもあった)

似たような悩みを抱える人はたくさんいるだろう。でも男性の悩みは女性のそれとはちょっと違うんだ。

医療とか介護現場にいたらわかると思う。(多くの)男性はただ呼吸してベッドで寝てるだけで(多くの)女性より汚れていく。ホルモンとか体の作りのレベルで、男は無駄に汚くなりがち。

もう何年も思ってるけど、いいよな、女性は、清潔感を保ちやすい体を持って生まれてさ。

先のツイートをもう一度引用する。

```

やっぱり多くの女にとって「清潔感」に顔の造形は含まれないと思い込んでいるのを再認識した

```

当たり前に持って生まれものを、意識するのって難しいよね。「ない」状況を知らないんだから当然だよ。でもそれは「ない」人間を殴っていい理由ではないと思うんだ。

こと(社会的意味の)男女において、これは今まさに解消されようと社会が頑張っていることがある。

それは「『俺が有能で出世できたのは、俺が頑張って勉強したり努力たからであって、"男だから"ではない』という主張」が間違いであるとされつつあることだ。

まり、「お前が出世できないのはお前が無能からであって、女かどうかは関係ない」が今や間違いだってこと。

「男はこれまで知らずに履いていた高下駄を脱がされつつある」と考えることもできる。(これらについて話すと脱線が長いので、とりあえず以上を仮定とする)

さて、「清潔感のない男性諸君……顔は関係ない、身だしなみを整えたまえ」。

これを発言している女性が、清潔感を保ちやすい体を生まれ持っていることについてだ。(男でも発言してる人はいますけど!?っていうのも、話は膨らむけど脱線するのでここでは無視する。もし気になる人が多いようなら別途投稿する)

これは高下駄ではないので脱がせられない。なぜかというと、女性が高いのではなく男性が低いだけだからきれいな体がきれいだったり、きたねえ体がきたねえのは社会のせいじゃないし…。

でも「極論お前が頑張ってねえのが悪いんだろぉ!?」ってなると、それは違うじゃないと思うわけ。だってお前と違って俺の体は汚いし…。

これを僕は「"昭和おっさん化"する女性」と呼んでいる。口に出したことはないけど、いつも、「昭和おっさんじゃん!」と思っている。

自分が生まれつき持っているもの無自覚で、その恩恵を得ていることも理解せずに持っていない人間に上から有利なゲーム押し付ける。

「女なんだから化粧ぐらいしたら?」なんて、今発言したらどうなることか想像できるだろう。

ああ、やっと社会女性にも不利じゃないように変わろうとしているのに、今や社会的男性に不利な部分は無視され、男性が踏みにじられている。

やっとまともな社会を、じゃあないんだね。立場が変わるだけで、昭和おっさんが令和の女さんになっていっているんだね。

なんてグロテスクじゃないか…。

anond:20220316011539

子育てという重労働を請け負って未来日本税金を払う納税者未来日本購買力未来市場投資してる人たちなんだから、お前の年金はその子たちが払うことになるんだから

しろお前の方が何も苦労しないし何も負担しないし金のない子持ちを尻目に自分お金は全部自分だけでたっぷり使った上で年金未来市場恩恵だけ受けよう、他人投資の甘い汁だけ啜ろうとする更に税すら渋る搾取者なんだが

幼稚で身勝手で笑える、感情的に許せねえな

老後は介護を頼まずに年金は受取拒否しろ

2022-03-14

[] そのにひゃくさんじゅうろく

クダモノカゴーッス

 

ホワイトデーかいう縁遠いものの話がございます

まりにも縁遠すぎると何をどうやってるのかすらわからなくなります

チョコありがと!これマシュマロあげる!」とかやってるんでしょうか

下手な西洋菓子を返したらあらぬ誤解が生まれるそうなので和菓子で良いらしいです。

めんどくせえ日だなぁと思いますが、バレンタインチョコおこぼれをもらったせいだと思われます恩恵には恩恵で返さないと人を挟んでる分めんどくささが上がりそうですが、案外気にしておられないかもしれません。

こういう思考が一番めんどくさいのかもしれませんね。気楽にラスクケーキでも買って「御礼だよ〜」でいいかもしれません。義理でも何でも返す気があるなら、というやつですが。

 

ということで本日は【明確な応答よいか】でいきたいと思います

明確な応答よいか!明確な応答ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

anond:20220314104331

浅い。

歌やダンストークバラエティ企画の対価としてスパチャは飛んでいるし、そもそもガチ恋営業も同じく価値がある。

そこに貴賎はないし、なんならガチ恋させる方が上手まである

配信ってのは、とどのつまり配信者という個人の魅力がモノ言う世界だ。

配信者にとって理想的な姿は、「配信内容に関係なく、その人の配信なら見に行く」という視聴者を掴んだ状態

人を惚れさせる力こそが真の実力なわけで、それにスパチャが飛ぶのは至極自然だ。

今のスパチャ文化いくら伸びてもeSportsに未来なんて無いだろ


いやいや、間違いなく恩恵はある。

現に大会で良い試合があった後、プロゲーマー個人配信投げ銭されてるわけ。

その流れが更に強まれば、結果を出せば稼げるんだと良いイメージが付く。

プロゲーマーになるより配信者でやる方が金が集まるわ」は現状否定できないが、それでも意義はある。

ストリーマーになるにはプロゲーマーで名を上げるのが近道だ。

ストリーマーという魅力的な道が舗装されてこそ、プロゲーマー第一キャリアに選ぶ若手が出るだろう。

2022-03-13

プーチンを支持してないから罪はないというロシア人

ってズルくない?同じ論法ロシア人擁護する人も、ズルく見える。

ロシアロシア人として住んでたんなら、プーチン恩恵を受けてたんでしょ?外国脱出するよりプーチン政権下で生活する方が都合が良かったんでしょ?

好きでプーチン政権下で暮らしてたのに、そのプーチン戦争し始めたからって急に手のひらを返すなんて、フリーライダー過ぎない?

俺が株で損したのは岸田が悪い、という主張と同じに見える。

anond:20220313021757

勉強しろと言う必要は無いけど、自身教育恩恵を受けた自覚があるのなら、子供教育への支出や労力は惜しまないのが良いと思う

程度もあるが

知人が子供を塾にやらずに受験で失敗させて落ち込んでいた

知人は地方優等生タイプ結婚して都心に住んだ

地方では進学塾などなく、学校勉強だけで旧帝に受かっていた

子供地域で一番の国立高校を目指していたけど、塾にまで行く必要ないというのが知人の考えだった、もちろん懐具合の問題もあったのだとは思うが

子供クラスもっとも優秀な子のグループに属しており、その中で知人の子供だけが受験に落ちた、他の子は皆塾に行っていたそう

子供も塾に行きたがったのに行かせなかったこと、子供受験に失敗して塾に行ってた周囲の子が受かった事、落ちて私立に行くのに入学金で塾費用くらいになってしまうこと、等々 あれこれと後悔していた

知人は自身地方の出で塾に行かずにそれなりの学歴があったか子供にも不要判断したのだろうけど

知人の田舎高校受験子供の都会の高校受験はいろいろ異なる

増田勉強を強いられない家庭にのびのび育ち、結果それなりの学力学歴が得られていたのだとしても、子供環境は同じじゃない、地頭の良さは引き継いでいるのかもしれないけど、条件はいろいろ違う

子供に無理して勉強させる必要はないし、無理にやらせたところで効果もないと思う

けど自分子供の時にこうだったか子供も、と考えて教育への投資をしない、というのは後々後悔することになるかもしれない

まあ自分にとっては他人の話でしかないので、こんな後悔をしてた人がいたよというだけの話

知人の子供も落ちて私立に行ったけど、十分すぎるほどにレベル高い高校だったし、気に病む必要ないのではと思ったが

ヤフー株式会社退職しました

新卒入社して約4年務めたヤフー株式会社退職しました。

ヤフーショッピング周りでバックエンド開発運用に携わっていました。

退職理由はいくつかありました。

低い給料

ヤフー給料IT業界でも低いことで有名です。

https://opensalary.jp/companies

このサイト結構優秀で、他の企業に在籍している知り合いの話を聞いている限りでは、概ね現実と近い分布になっていると思っています

ヤフーを見ると、2022年3月現在での平均年収は650万円ほどになっており、名の知れたIT企業群と比較しても給与水準が低いことが分かります

有価証券報告書を参考にした平均年収を紹介しているサイトもありますが、そこだとヤフー年収2018年までは750万円、2019年からは1000万円ほどになっています。これはヤフーがZホールディングスという持ち株会社に移行したためで、経営陣が多いZホールディングス有価証券報告書の平均年収が高くなってしまっています。残念ながら、現状は上のサイトくらいの年収レンジです。持ち株会社したことで、見かけ上の平均年収が上がったわけですが、こういうセコイ対外アピールをするような会社ってことです。

経営陣は、ヤフー世界リードするテック企業特にAI分野に力を入れていく!などと株主総会などで豪語していますが、世界トップIT企業給与水準比較しても半分以下です。給与が低く、特に若手で優秀なエンジニアがどんどん抜けてしまうことが現場レベル社員で常に課題として感じられていました。

そういった話がずーーーーっと出ているんですが、全く改善の話が出てきません。経営陣は何を考えているんですかね。

ごくまれ待遇について変更がなされるのですが、

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/12/news105.html

例えばこんな感じで的外れな感じなってしまっているのが現状です。

ニュース見出しには「LINEメルカリに対抗!」などと書いてありますよね。

「いや、あんたたち世界で戦える企業にするんじゃなかったの?なんで日本企業と比べてるの??しかLINEって同グループだよね??」と思った記憶があります。まあ国内同業種に比べても肝心の給料が対抗できてませんしどうでもいいのですが。。

大企業にしては将来を楽観できるほどの給料は出ないです。昇給も少ないので長期的に働くモチベーションも上がりにくいです。

日本に特化しすぎたサービス、ビミョウな事業内容

上で書いたことに関連しますが、経営陣がビミョウだな、パッとしないなと常々感じていました。

身近な社員の声すら聞くことのできない経営層が、ユーザの声を聴いてより良いサービスを展開できるのでしょうか。私はそう思いません。

ヤフコメが荒れたらコメント欄非表示にしたり、新しい決済事業を始めたと思ったらバーコード決済というイマイチ選択をしたり。ヤフーサービスってある程度は便利ですけど、生活必須までにはなっていない。弱い部分だと思います

また残念ながら、ヤフーサービス日本国内限定されており(これはヤフー設立経緯に理由がありますが)、グローバルな展開をしていないのが現状です。

そのため、強力な海外企業との競争さらされることもなく、日本国内というぬるま湯事業環境に入り浸っています

まり面白い事業に関わるチャンスは少ないと感じています


ヤフー親会社であるZホールディングススは、LINE統合を足掛けに海外展開(おもに東アジア)を目論んでいますが、

海外展開されるのはヤフーではなくLINEブランドの方で、ヤフーにいる限りはグローバルな事業に関わることはなさそうでした。

ITの良いところに、世界のどこにでもサービス展開が容易なところがあり、他業種に比べると世界で戦いやす業界なのですが、ヤフーにいる限りはそういったことは出来ないでしょうし、このまま国内のパッとしない会社であり続けるでしょう。

名ばかりユーザファースト

新卒入社すると、まず新卒研修があります

https://anond.hatelabo.jp/20190407192318

こんな感じで虚無研修なのは事実ですが、その中で「ヤフーユーザファースト!!」としきりに言われました。

一方で、こんなリリースが出てました。

https://privacy.yahoo.co.jp/notice/globalaccess.html

EUからヤフーへのサービスが利用できなくなるのですが、それ自体ちょっとアレな判断だと思う上に

Q. 利用中の有料サービスがある場合はどうすればよいですか?

A. EEAおよびイギリスからのみご利用のお客様4月の利用料金が発生する前に、停止や解約などの設定を忘れずにお願いいたします。お手続きについては該当サービスのお知らせやヘルプをご確認ください。

サブスクリプション(月額利用など)のサービスは、EEAおよびイギリス滞在されご利用ができない時間が発生しても当該期間(月定額なら該当月分の利用料金)のお支払いとなりますのでご注意ください。


だそうです。ユーザファーストって何ですかね。

…というのが私がヤフーを辞めたくなった理由です。繰り返しですが、一番の理由給料が低かったことです。2番目は事業がビミョウだったことです。

もしヤフーへの就職を考えているのであれば、似た事業を持っているのLINEとかメルカリかに入る方が良いかなーって思います待遇も良いですし。今ではLINEも同じグループ会社ですが笑

とはいえヤフーにも良いところはあります

完全在宅勤務OK

コロナ流行を受けて、ヤフーは完全在宅勤務になりました。大企業で完全在宅勤務を実施している企業は少ないです。

2020年3月から会社には片手で数えるほどしか会社に行ってません。出勤がないのは非常に楽です。

また、全国どこでも住んでOKというように制度が変わってきているので、子育てタイミング地方移住するといった働き方もでき、柔軟に人生設計ができることは魅力の一つです。ワークライフバランス日本一だと思います。もしかすると世界でもトップクラスに良い労働環境かもしれません。

田舎のんびり暮らしつつ、リモート都内水準の給与をもらって生活する、というのも良いかもしれません。薄給ホワイトって奴ですね。

ネームバリューがそこそこある

海外でのネームバリューはありませんが(大本の米ヤフーは買収されました)、国内ではトップ地位を守っています

エンジニアとしての最初ステップヤフーから始めるのは、その後のキャリアを考えても悪くない選択肢だと思います

技術力もある

優秀なエンジニアが集まっている会社ですし、技術力もあります。私はプログラミング経験があった状態入社しましたが、業務を通じて学ぶことは沢山ありました。3年半で自分スキルも伸ばせました。

就活の時にベンチャーに行くか大手IT系に行くかで迷っていたのですが、この点はヤフー入社して良かったと考えています

たここ数年はアンナプルナという社内プロジェクトのおかげで開発コスト運用コストが下がり、開発に関するストレスが激減しました。今後はその恩恵サービスの質などにも現れてくる、はず…。(それに加えてパッとしない事業計画を何とかしてほしい)

まとめ

私としては、ヤフー新卒で入って数年間は社内でスキルを磨き、その後良い待遇会社転職するのが良いプランだと思いました。長く居続けるのはあまり良くない、というか待遇が悪すぎるし事業内容も面白くないし私のようにすぐに辞めたくなるでしょう。

良いところも悪いところもありましたが、私には悪いところが多く見えて働き続けるモチベーションも下がったため、転職することにしました。

ですが、社内には本当に素晴らしい方達が多くいますし、なんだかんだ国内では影響力のある会社です。日本インターネット黎明期を引っ張ってきた会社でもありますヤフーという会社が今後良くなっていくことを願うばかりです。

2022-03-11

anond:20220311070204

ツッコミどころ満載…

いま女性はすごく整形するでしょう。その恩恵処女を失っている人も実は多い。

ただし、男性美容皮膚科に通う人は少ない。

この違いはすごく大きい。

結局問題は「ルックス」って言ってるんだな。ルッキズムが悪いと。それならそう言え。

ただこの言い方だと、「ルッキズムに適合して、男性も整形すればいい」ってことにしかならんぞ。

女子だと乳首ピンクかどうかで随分変わるでしょう。下品な話だけど。まずやることが乳首脱色って聞いてる。

男性にそんな人は少ないんだな。

乳首見せるところまで進んでるんなら、童貞心配いらないんじゃないの?

男性に何もさせない社会は、もう一部の首都圏で出現している。

大きく出たな。「しにくい」はわかるが、「させない」は被害妄想だろ。

そのマッチングアプリですら女性出会いがあっても、男性はない場合が多い。

カップルになることじゃなくて、まずは童貞脱却する話してなかったっけ?

そりゃ一足飛びだよ。まずはステップ踏んで、筆おろし相手見つけろよ。

美容整形をして、なおかつ年収もあって背が高ければワンチャンあるが、近年の日本人男性は総じて背が低くなっている。

ルックス」だけじゃなくて「収入」と「身長」も阻害要因だと。

けど、「日本人男性が総じて」って言うんなら、見劣りするわけじゃねえんだしそんなに気にすんなよ。

「女が選り好みしてる」って言うんだろうけど、市場流通してなきゃしょうがねえじゃん。

2022-03-10

幼保無償化所得制限に反対している子持ちどもの醜い言い分を見ていると、

つくづくこの国の高所得者ものノブレス・オブリージュ意識の無さって凄いよね…。

自分達は幸運にも社会から恩恵を受けて高所得を得ているんだからそれだけ社会還元すべきっていう意識

微塵も無いのがほんと凄い(勿論海外だってこんなものかもしれないが)。

2022-03-09

お前らインデックス投資最強とか言ってたけど

ほんとにそう?ほんとに世界経済右肩上がりで成長する?

仮にそうだとしても今投資してる人が恩恵に預かれるタイムスパンなのかな?

100年後確かに成長してましたとか言われてもどうしようもないよね

anond:20220309112759

健常者も同じ分だけ恩恵を受けてるからやろ

20 が +20 で 0 になれたとしても、元々 0 の人が +20 になってる

20 が当たり前の世界で生きづらいって感じるんやろ

バイデンになってアメリカ国民が変わったかと言われてもさほど変わったように見えない

政治的な関心度が高い国が経済的成長・恩恵を受けるわけでもないし

中国情報統治されてても経済的成長してるし国家恩恵も受けてるし

なので政治的空気になろうがなるまいが国として栄えるかはまた違う話なんでしょうね

僕ら全員が政治的意見を持つ必要性はないと思います

優れた社内システムノルマによってダメになった話

ナレッジマネジメントという言葉がある。

平たく言うと、社内に散逸している知識経験ノウハウ有効活用しましょうねっていう取り組みのことだ。

弊社も最近これに力を入れていて、ナレッジマネジメントのための社内システムを開発した。

この社内システムでは、共有したい情報資料にまとめてアップロードすることで、他の社員がその資料検索したり、閲覧したりできる。

この社内システム、俺はかなり良いと思った。

例えば、ある部署勉強会に使った資料アップロードすれば、他の部署社員もその恩恵が得られる。

例えば、炎上した案件とその後始末に関する資料を読めば、似たような状況に陥ったときに役に立つ。

俺はエンジニアだけど、営業活動案件受注するまでの経緯をまとめた資料を読んで、なるほど営業の人はこういう部分で苦労しているんだな~と思ったりした。

弊社の社内システムはあまりよろしくない(なんせ2022年3月になっても社内サイトIEしかアクセスできない!)けど、このときは凄いじゃん弊社と思った。

そう思っていた。

ある時からシステムを利用していて違和感を覚えるようになった。

謎の資料が多い。

有り体に言えば、他者と共有することを想定していないような資料が目立つようになった。

例えば、プロジェクト使用しているものを、ほぼそのままアップロードした資料

そのプロジェクトにいる人にしかからない専門用語ばかりで、外部の人が読んでもわからない。

例えば、タイトルと表紙は良さげだけど、中身がほぼない資料

(編集中)というカッコ書きがそのまま残っているものもあった。

俺はその理由をすぐ知ることになる。

ノルマ存在だ。

この社内システムにはノルマがあり、社員1人あたり一定数の資料アップロードしないといけないことになっていた。

俺がこのノルマ存在を告げられてから、その期限まで、わずか2週間。

担当しているプロジェクト慢性的にボヤが起きていて、資料作成する時間はあまり取れない。

そもそも他の社員に共有すべき情報すら見つかってない。

じゃあどうするか?

既存の有り合わせの資料ちょっと手直ししてアップロードするしかない。

こうして、俺も謎の資料アップロードする一人になった。

このノルマ問題点は2つある。

第一に、社内システムに対する社員の親しみが薄れることだ。

ノルマ押し付けてくるヤなサイト」という認識を持たれるようになると、積極的システムを利用する社員が減り、本来目的を果たせなくなる。

第二に、資料の質が下がることだ。

よく、Google検索劣化して使い物にならないサイトばかりヒットするようになったと言われているが、それと同じ現象が弊社の社内システムでも起きている。

興味を持ったトピックについて検索しても、あまり役に立たない「謎の資料しか見当たらなくなる。

弊社は比較歴史の長い企業で、社内のポータルサイトに年々「情報」が積み重なっている。

そのため、社内の規則などを調べるためポータルサイトアクセスしても、情報量が多すぎてよくわからないという意見中途採用者を中心に挙がっていた。

ナレッジマネジメントの社内システムは、それと同じ状況になりつつある。

もちろん、ノルマには良い点もある。

ノルマきっかけて社内システムを使い、そのままユーザーになる人も居るだろう。

また、仕方なくアップロードした有り合わせの資料が、実は他の社員にとって価値ある資料かもしれない。

しかし、それらを考慮してもなお、このノルマデメリットメリットを上回っていると俺は思う。

反省点もある。

俺は今まで、他の社員アップロードした資料を読むだけで、自分アップロードすることはない、いわばフリーライダーになっていた。

この手のシステム健全運用していくには、情報享受するだけでなく、自らも提供する必要があると痛感した。

というわけで、俺も「謎の資料」ではない、ちゃんとした資料を作ってアップロードしようと思う。

今のプロジェクトが一段落したら、だけど……。

2022-03-07

マクロRPA自動化しても、何故に給与が上がらないのか?

この人のブログはいつ見ても頭がいいな

https://www.code-lab.net/?p=22058

マクロRPAなどを使って業務自動化して何十時間節約しているのに給与は…みたいな話しを時折見かけるので、何故給与が増えないのか考察したいと思う。

マクロRPAなどの活用による業務効率化は二つの段階に分けられる。

・1stステージ

マクロRPAを利用した自動化により、事務作業にかかる時間が削減されている状況。この段階は従業員個人能力により業務時間の削減がなされている。作業負担の軽減により同僚から感謝されたりはする。だがこの段階では会社利益には繋がっていない。

・2ndステージ

自動化により削減された時間をより付加価値の高い業務に割り当てたり、あるいは余剰人員を人手の足りない部署に異動したり、従業員解雇を行っている状態

マクロRPAの開発と維持には費用が発生している。作業時間の短縮により不要になった労働力を異動あるいは解雇するなり、短縮された時間を用いてより付加価値の高い作業を行うので無ければ、会社としては開発と維持にかかる費用分を損した状態になってしまう。

マクロ勉強して自動化しました」という話しをしているとき殆ど場合は1stステージ状態にあり、まだ会社利益を生み出せていない。故に給与が増えることを望むなら、1stステージ→2ndステージへの移行が重要になるのだが、ここが難しい。

余剰人員異動や解雇には人事権必要になるし、より付加価値の高い業務を生み出せる人材自動化人材よりも貴重だ。2ndステージの実現には管理職の協力が必要不可欠になる。管理職者に1stステージ自動化恩恵を見せて、2ndステージに移るための協力を得なければならない。

…が、そこで自動化を進められる素養を持つ上司なら、従業員に言われるまでもなくIT化を進めているはずだよね…的な達観があったり無かったり。

と言う訳でマクロを使えたり、RPAを使いこなせたからと行って突然に給与が増えることは無い。でも使える手札が増えれば、選択肢も増えるわけで、今後にチャンスをものに出来る可能性が増えるわけで、無駄では無い。

anond:20220306174800

共産主義は強権主義に変質化しやすいというのはもはや定説だけど、

もともと「"強い指導者"を求める国民性」が根底にずっとあって、

強い指導者にとって統治やす政治機構が「共産主義」だったと考えるとわかりやすいだろうか。

そういう意味では中国国民ロシア国民も「世界を騙してでも利益を獲得してくる強い指導者」を是として来たし、

長らくそ恩恵に預かってきたとも言えるわけだよね。

ロシア国民が「私達も(プーチンの)被害者なの!悲しい!」というのも理解できるし、

日本人が「プーチンひとりが悪者で、ロシア国民は許してあげよう!」と言いたい気持ちも分からなくはない。

でも、この戦いは「ウクライナvs(プーチン)ロシアであると同時に「ロシア国民vs(プーチン)ロシア体制」でもあるわけだから

プーチンと戦う覚悟を見せないロシア国民も罪っちゃ罪だわな。

2022-03-06

アメリカ在住で「基地があるから攻められた」とか言ってる自称ジャーナリスト

世界最強のアメリカ軍恩恵を受けてぬくぬく生活しててこの発言

しかフルブライト学生アメリカのカネ。

すげえな。

2022-03-03

最近はてブ集団ヒステリーになってない?(日本政府の宇避難民受入れへの反応を見て)

下記ニュースについた上位ブコメ陣が意味からない。

岸田首相 ウクライナから避難日本への受け入れを表明 | NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220302/k10013510691000.html

記事本文の岸田首相声明を読めばわかるように

国際社会における重要局面で」という状況限定で、

ウクライナの人々との連帯さらに示すべく」という対象限定した政治的判断で、

ウクライナから第三国避難された方々のわが国への受け入れを」という、直接ウクライナから受け入れるのではなくウクライナ難民大勢受け入れてる第三国(つまりヨーロッパ諸国)が大変そうだから手伝うよ、というヨーロッパ諸国に対する配慮がその主意である

 

まり国際的ウクライナ支援しないといけない状況だからウクライナ人を受け入れればヨーロッパ諸国に貸しを作れて日本国益になるから、今回だけ特別に受け入れるよ、と思いっき限定してるわけである

 

人道的、人権的な配慮から受け入れを表明したのではない。

首相声明で、受け入れ理由に人道や人権という単語をあえて入てないのは、他の難民に波及することを防ぐためだ。

(人道や人権理由にしてしまうと、今回のウクライナ人だけ特別扱いする理由が成り立たなくて、野党から「他の難民も同様の人道的観点から受け入れを」と要求されちゃうからネ)

 

その後に

「まずは親族や知人が日本にいる人たちを受け入れることを想定しているが、それにとどまらず人道的な観点から対応する。」

と言ってるが、ここでの「人道」は、受け入れがウクライナ限定なのが当然の前提としたうえで、

日本に親類知人がいるウクライナ人(そんな激レアさんどれだけいるんだ?そのうち欧州にとどまら日本への渡航希望するなんて数人単位じゃないか?)に限りたいので今はそうするが、日本に親類知人がいないウクライナ人もいずれは人道的観点から受け入れる”かも”しれないよ、と非常に限定された文脈での「人道」である

狭い狭い針の先ほどのケツ穴を、ほんの少し1ミリくらい広げる”かも”しれない理由としての「人道」である

難民受け入れをすること自体理由に人道を挙げてるのではない。

 

そういう岸田首相声明を踏まえたうえで、上位ブコメを1位から順に見ていくと・・・

 

redra22 「これから」についてを考える機会にしよう

政府的には考える余地なさそうですよ。

 

Clock0311 ええ、素晴らしいことだと思います。では、次に、今までに日本に来た難民について、ちゃんとした扱いをするようにしましょうか。

首相が「国際社会重要局面からウクライナとの連帯アピールするためね」って思いっきり前提条件つけてるやん。他の難民なんて眼中にないよ。

 

takhino 今までの対応をなじりたい気持ちは分かるが、何事も「初めての日」がある。難民については今日がそれだったということだ。大事なのは今日だけなのか、明日にも続くのかだ。

明日も続くよ。戦争が収まるまでは、ウクライナ限定で、今回限りの特別扱いだけどね。

ただし戦争が終わって国際社会の関心が下がって「重要局面」でなくなったとたんに、ウクライナ難民達は日本社会の邪魔者扱いされて追い出されそうな気がしてならないけどな。

そんで「特別扱いの恩恵はもう終わりだ」と国外退去命令が出されて、帰る場所のないウクライナ人が不法滞在者になって入管収容拘束されたりして。

そんでヤフコメで「今まで日本にいられただけ有り難いと思え、命令に反抗してさっさと出ていかないんだから入管で殺されても当然」てコメント殺到したりして。

 

gnta これは日本にとって歴史的政策転換。

別に難民政策自体を変更したわけでなく、難民受け入れ基準も何も変わってない。

今回限りの政治的判断国益のために特別扱いしますよというだけ。転換する気なら難民受け入れ基準改正してるよ。

これは政策転換ではないし、歴史的でもない。何いってんの君。

 

 

もうさ、上位ブコメ揃いも揃って、まともにニュース本文読んでんのか。

ちゃん首相発言読み込んで、行間(=真意)を読みとれよ。

現代文試験なら0点だぞ。

こんな文盲ブコメに大量のスターが集まって最上位4件になるって、ブクマカまで文盲揃いになっちゃったのか?

ウクライナに利することなら何でも前向きに捉えて褒め称えないといけない」ていう集団ヒステリー状態になってて、まともな読解力や判断力や思考能力を失ってないか

2022-03-01

anond:20220301134149

西側として同じ価値観を共有できる相手からに決まっとる。

自分がどんな国に住んで恩恵受けてるのかも理解してない人間言い草だぞ。

安倍から恩恵をもらってた人はロシアに甘いよね

ひるおびの弁護士先生なんか歯切れ悪し

2022-02-28

anond:20220228210828

つうかネトウヨつっても所詮現代に生きる日本人なんかリベラル以外のなにものでもないからな

口先だけ違うふりして同じ恩恵は全部受け取っている

タダ乗り野郎ども

anond:20220228143326

ロシア人アメリカ人ヨーロッパ人もお互いいがみ合って滅びりゃいいんだよ。日本人には関係ない。

日本ではロシア信用できない、アメリカ信用できないってある一定数いるが、日本人からすればどっちも信用できないが正しい。日本第二次世界大戦においてはどっちにも辛酸をなめさせられている。どっちもどっちからウクライナの事は日本人が関わってわいけない事象だな。ウクライナ人が戦争反対っていっても日本に来てるのなんて富裕層みたいなもんでそいつらが困ってもどうでもいいし。逆にロシア経済制裁を受けることで、日本は間接的にカニとかロシアから受けていた貿易とかの恩恵も受けられなくなる。

日本人中立を貫けばいい。

2022-02-25

身内が老人介護施設にお世話になっている。

 

何かのテレビインタビューで、年金20万円の人が「足りない足りない!」って答えてる画像を、Twitterで見かけた。あんまりまじまじとは見ていないんだけど、ぜいたくだ、そんなにもらっておいてなんて言い方だ、みたいな感想もついていた。

 

施設請求書が届いたのでチェックしていて、それをふと思い出して書いてるんだけど、20万円じゃ、足りないよなあ。

 

前払金入れたけど、普通に月の支払い20万円超えてますわ。つまり年金20万円だったら赤字。生きている限り毎月赤字貯金ゆっくり減っていくの。他に収入減があるか、貯蓄がしっかりないと、精神的に辛い。

 

健康なうはいいのよ。持ち家だったら、月10万円とかで十分生きていけると思う。画像見ただけだから何とも言えないけどさ、インタビュー受けてた人も、いま毎月20万円じゃ生活できないのよーって意味で言っていたのか疑問だな。年金受給者は、「さらなる老後」に備えて、年金貯金している状態なんじゃないかな。それでもその貯金が足りているのか不安なんだ。

 

介護施設に入ってるうえに入院でもしてさらに差額ベッドが必要だったりしたら、月20万円は瞬殺だやからね。

 

精神衛生上、年金範囲内で支払える施設探せよっていうのは分かるよ。でも、すぐには入れないとか、遠いとか、安さと引き換えに諸々のハードルが出てくる。あと身内いるなら身内で介護するとかもあると思うよね。でもちょっとうちは無理だったんだわ。現実的ラインでなんとか落ち着かせたのが、毎月20万円を超える支払をしているいまの施設なわけ。

 

ちなみに、この施設金額都内では別に高い金額じゃない。(何から何まで面倒見てもらって、24時間365日あんだけ色々な対応してくれてって思うと、受けている恩恵対比としては、安いくらいだといつも思う。)

 

まり、本人が穏やかに必要な助けを受けながら生活できて、身内がまったりと「長生きしてね」って微笑んでいられるためには、月20万円は、少なくとも都内では、足りないんだよね。

 

老後がどういうかたちでやってくるかは選べない。完全には備えられないというのが、n=1の感想。「誰かの手助けが必要だけど生きるのに支障はない」期間は、結構長い。数日前まで身の回りのことは全部自分で出来たんですよって状態死ねる人なんて本当にレアケースだと思う。ゆっくりゆっくり「できない」が積み重なって、でも体は死ぬほどではないって感じが長い。無理に延命治療なんかしなくても、手助けしてもらえれば、人間はそれなりに生きられる。

 

自分が老後を迎えるときは「あ、ここまででいいですよ」って、自分で選べるようになっててほしいなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん