「企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 企業とは

2024-08-26

どこの株を買えばいいかわからんという質問に対して

子供就職が決まったら、素直に喜べる企業」と答えている人がいてなるほどなぁと思ったけど、結局子供いないから良くわからんかった

ワイの場合「同僚の子供が就職したと聞いて嫉妬歯茎から血が出てくる企業」ってことでいいのかな

成人恋愛弱者女性ツイート面白すぎる

Twitter最近やたら流れてくる恋する乙女アカウント、どうやら「成人恋愛弱者女性」というらしい。

めっちゃ情緒的で惨めで愚かで、相手のことを思うと今すぐその男から離れて差し上げろとも思うけど一生こびりついて不幸で居てほしいとも思う複雑な気持ちになる神コンテンツ

はてなーは嫌いかもしれないけど自分少女漫画主人公だと勘違いしたまま20代半ばを迎えてしまったなかなかエグい人々が互助会のように相互フォローしてクラスタ形成しているのぐろくて最高…

 

彼女らの特徴】

自分を振った男orほかに彼女がいる男を「好きな男」と呼んでいる

・「好きな男」とは自称友人〜親友ポジ

・「好きな男」に自分ツイ垢がみられたらどうしよう、いっそ見つかってほしい、むしろ見せた、という人が多いというかそれしか居ない(ツイートしてることを直接言うのではだめなのか???

毎日ポエムしてる

毎日思いを伝えたがってる

・ふられたっぽいこと言ってたと思った翌週にはもう一回告白する算段を練っている。

 

【こっから偏見

・多分見た目がかなりわるくて恋愛対象どころかセックス対象になってないだけなのに「あそぼうとおもえばあそべるのに、わたしにそういうことをしない好きな男はほんとうにやさしい。やさしくて残酷。だいすき」とか呟いてしまっている。

村上春樹読んでそう

・「好きな男」を村上春樹主人公と重ねてそう

社会的には優秀とはいわないまでも弱者ではなさそう(それなりの一般企業正社員やってそう)

自分と好きな男の関係セカイ系ストーリーに重ねてそう

 

わたしは女だから共感できる点もかけらほどはありつつ、基本的に一回断ってる異性からなんどもアプローチされ続けるのは男も女もつらいとおもうので本当にやめようね。「ぜったいわたしといっしょにいたほうがいいよ、らくだよ、しあわせにするよ」じゃないんだよ。しんどいからことわってるだけです。あなたの目の前にいる男は村上春樹主人公のように不器用鬱屈してて素直じゃないだけで本当は自分といるのがスキみたいなクズではなくただ爆美女が好きであなたじゃダメ普通の凡百の男です。

てか、絶対付き合えない異性から思いを寄せられたときの居た堪れなさを知ってたらできないであろうことを平気でやりつづけいるあたり本当に見た目がアレなんだろうなって思う。

姉が猫を飼っているのが許せない

姉、30になるまでずーっと半ニートのこどおばだった。趣味お金必要になったら日雇いバイトに行ってそれ以外の日は家でネットネトゲ家事洗濯物畳むくらいしかできなかった

その姉が30超えた辺りから婚活し始めて難なく結婚し、家を出て新居に移った。

パートを始めて週3日ぐらい働いてて、ご飯作る以外の家事をやっているらしい。だから結構時間に余裕があってよく母とどこかに行っている。

姉も夫も子供を作る気がないので猫を飼っていて、姉は家族グループLINEによく猫の写真を上げている。

 

一方の自分新卒で入ったブラックIT企業休みなく働いて体を壊して8時間ですら働けなくなり、今は警備員派遣で食いつないでいる。単価が安い上に稼働時間が短く、一人暮らしなので貯金もままならない。

シフトが入っていない時は寝転がってスマホ見てる。体力の上限値が人より大幅に下回っているためキャリアアップ等も難しい。IT企業時代に覚えたことで自分サービスを作ろうとしたけど5分も集中力が続かない。脳がシャットアウトしてしまう。

この先ずーっと低い収入生命を維持しながら空き時間非生産的に消費する人生である事が確定している。

人生詰んでる。

スマホ見てると家族グループLINEで姉が猫の写真が上げている。

 

いや、ずりーよ

何で今まで何の苦労もせずのほほんと生きてた姉が俺より快適な衣食住を手に入れてその上猫まで飼えてるんだよ

だって猫飼いたいよ。でも低年収から猫を飼えるアパートとかねこ病院代とか絶対に払えない

ずるいずるいずるい

自分配偶者がいれば支え合って今よりも不安の少ない生活を送れるかなと思って結婚相談所に入ろうとしたけど普通に入会拒否された。姉と同じ所だったけど。半ニートの女はよくても低年収うつ病持ち男はだめか。高校卒業してずっーと一人暮らしだったか家事は一通り出来るし働いてもいるけどだめか。俺は最低限のスキンケアやってて姉は日焼け止めすら塗らないけどそれでもだめか。くそーずるい

からも助けてもらえない。体壊した時、親にそれとなく伝えたら姉で手一杯である事をアピールされた。これ以上面倒見る余裕はないよ、だから帰ってこないでねっていうオーラ。そして今、姉が出ていって晴れ晴れしている両親を見ると僕の面倒も見てくださいとは言えない。自分で生きていくしかない

奢り奢られ論争を見ると自分みたいな弱い男性市場の外なんだなって実感する。「奢られる側」は女性全体を含むけど「奢る側」は奢ることの出来る男性だけ。姉は市場の中だから奢ってもらえる、自分は奢れないので市場の外。

姉が憎い。人の足を引っ張る人の気持が分かる。そういう人は自分みたいに詰んでいる人なんだ。詰んでいる人は絶対に上には行けないから上にいる人を引きずり降ろして溜飲を下げるしかないんだ。俺はそんな事しないけど。ずるいー。猫飼いたい。何かいいこと起きないか

日本iPhone保有比率が高いのは嘘か、日本IT技術が劣っているか

eKYC(免許証とかを平置きで撮影したり、斜めに保持して撮影したりするやつ)で、ガイド枠に合わせて撮影すると絶対にピントが合わない

他にも、日本で一番使われてるLINEアプリでさえ、近づいて撮影するとピンボケちゃうし、QRコードを読み込んで云々のアプリとかもだいたいダメ

原因はiPhone14pro,14proMax,15pro,15proMaxだと、通常のレンズを使ったときの最短撮影距離が従来機種に比べて遠くなったのが原因なんだけど、

もう発売から2年近くするのに、どこの会社もこれに合わせてアプリ修正できてない。日本iPhoneを使っている人が実は少ないか対応する気がないのか、

アプリ開発の現場に、iPhoneのproシリーズテスト機として回されないほど予算がないんだとおもう。あるいは、アプリ開発者の技術力不足

しかも、最悪なのはiPhone14pro発売時のiosカメラバグがあったせいで、ピンボケの原因がiosバグだってことに決めつけちゃって、

このバグ修正された後も、アプリ開発者たちはアプリが原因だということに気づいていない模様なこと

LINE楽天ディズニーメルカリみたいな、日本でも利用者数の多いアプリ対応できてないって、もう終わりだ猫の国のIT

参考:https://discussionsjapan.apple.com/thread/255250381?sortBy=rank

この不具合の原因はとっくに判明していて、amazonはとっくに対応してるし、口座ないか検証してないけどauじぶん銀行対応してるらしい

あと、はてな民の大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大っ嫌いなLuupが、昨年末対処法まで公開してる

https://zenn.dev/luup_developers/articles/ios-tsuboyan-20231213

ちなみに、このピンボケ対処法についての対応できてないアプリFAQやら、ユーザー対処法をみると

さすが日本IT、「運用でカバー」すればどんな不具合突破できる(笑)

こんな「運用でカバー」で本人認証突破できちゃうって、ガバガバにも程があるだろ

日本大手IT企業がzenn.devの公開情報以下の技術しかないってもうね

経済学の未解決問題

以下は経済学における未解決問題リストである。これらの問題の一部は理論起源を持ち、一部は正統派経済理論経験的観察を説明できないことに関するものである

資本理論

ケンブリッジ資本論争

1950年代に始まった経済学における論争である資本財の性質役割、および集計的生産と分配に関する新古典派見解への批判が争点となった。自然成長率が外生的か内生的かという問題が論争の核心にある。この論争の決着については経済学者の間で合意が得られていない。

転形問題

マルクス経済学特有問題で、社会的必要労働時間に基づく商品価値市場競争価格に変換する一般的規則を見出すことである本質的な難しさは、直接労働投入から剰余価値の形での利潤と、商品間で大きく異なる直接労働投入と資本投入の比率を、全投下資本に対する平均利潤率の傾向と調和させることにある。

行動経済学

顕示選好

消費者がすべての選択肢を購入できる場合、顕示選好理論は本当に消費者の選好を明らかにするのか。例えば、消費者が3つの商品を購入できる場合、AからCへ、そしてBへと購入順序が変わっても、これは消費者の選好がA > C > Bであることを示唆するのか。

タトヌマン

一般均衡理論の定式化において、タトヌマン試行錯誤)が重要役割を果たす。初期契約が均衡をもたらさな場合、それは終了し、新しい契約策定される。初期契約が解除されない場合、元のプロセスの誤差の程度に応じて、異なる価格セットにつながる可能性がある。

人間バイアス統一モデル

行動経済学研究により、人々が認知バイアスの影響を受けることが明らかになった。これらのバイアス経済モデルに組み込む統一的なモデルはまだ見られていない。

金融経済

株式プレミアムパズル

過去100年ほどの間、米国株式の平均実質リターンが債券のそれを大幅に上回っている理由説明することが課題となっている。

配当パズル

配当を支払う企業投資家から高い評価を受ける傾向がある現象説明が求められている。

改良されたブラックショールモデルバイノミアル・オプション価格モデル

これらのモデルには多くの重要制限があり、特に歴史的市場の動きを考慮できないことや、オプション過大評価する傾向がある。

国際経済学

貿易における自国バイアスパズル

国内地域間貿易が、法的障壁がない場合でも、異なる国の地域間貿易よりも実質的に大きいという観察結果を説明するフレームワーク現在存在しない。

株式自国バイアスパズル

多くの国の個人機関が、グローバル経済ポートフォリオを大幅に分散させる能力があるにもかかわらず、外国株式わずしか保有していないという観察結果の説明が求められている。

バッカスキーホー・キドランドパズル

消費が産出よりも国家間で相関が低いという経験的観察を説明することが課題となっている。

フェルドシュタインホリオカパズル

OECD諸国において、長期的な国民貯蓄率の平均が国内投資率の平均と高い相関関係にあるという観察結果の説明が求められている。

PPPパズル

実質為替レートが多くのモデル示唆するよりも変動性が高く、持続性があるという観察結果を説明することが課題となっている。

為替レート切断パズル

為替レートと経済の他の部分との間の短期的なフィードバックリンクが弱いことを説明することが求められている。

経済人類学

形式主義実体主義論争

新古典派経済モデル普遍的妥当性に関する論争が続いている。形式主義者は適切な修正を加えれば任意社会適用できると主張するが、批判者は合理的選択効用最大化の普遍性に疑問を呈している。

[] 社会厚生の公理的定式化

基本設定

1. 経済主体の集合は E = {1, 2, ..., n} である

2. 財の集合は G = {1, 2, ..., m} である

3. 消費集合は Xᵢ ⊆ ℝᵐ₊ for i ∈ E である

4. 選好関係は ≽ᵢ on Xᵢ for i ∈ E である

5. 生産可能性集合は Y ⊆ ℝᵐ である

効用最大化問題

消費者 i の効用最大化問題は以下のようになる。

max{xᵢ∈Xᵢ} uᵢ(xᵢ) subject to p · xᵢ ≤ wᵢ

ここで、uᵢ: Xᵢ → ℝ は効用関数、p ∈ ℝᵐ₊ は価格ベクトル、wᵢ は初期賦存量である

利潤最大化問題

企業利潤最大化問題は以下のようになる。

max{y∈Y} p · y

一般均衡

一般均衡は以下の条件を満たす配分 (x*, y*) と価格ベクトル p* の組である

1. xᵢ* ∈ arg max{xᵢ∈Xᵢ} {uᵢ(xᵢ) : p* · xᵢ ≤ wᵢ} for all i ∈ E

2. y* ∈ arg max{y∈Y} p* · y

3. Σ{i∈E} xᵢ* = Σ{i∈E} wᵢ + y*

厚生経済学の基本定理
ホテリング補題

利潤関数を π(p, w) とすると、

∂π(p, w)/∂pⱼ = yⱼ(p, w)

ここで、yⱼ は財 j の供給関数である

生産者余剰の変化

価格変化による生産者余剰の変化は以下のようになる。

ΔPS = ∫{p₀}^{p₁} y(p, w) dp

公共経済学の定式化

社会厚生関数は W: ℝⁿ → ℝ である

政府問題は以下のようになる。

max{x,y,t} W(u₁(x₁), ..., uₙ(xₙ))

subject to:

1. Σ{i∈E} xᵢ = Σ{i∈E} wᵢ + y

2. y ∈ Y

3. xᵢ ∈ arg max{xᵢ∈Xᵢ} {uᵢ(xᵢ) : p · xᵢ ≤ wᵢ + tᵢ} for all i ∈ E

4. Σ{i∈E} tᵢ = 0 (予算均衡条件)

ここで、tᵢ は個人 i への移転支払いを表す。

2024-08-25

物流業界のはしくれのオタクラストマイルを見る

オタクわい、ラストマイル製作から業界問題物語への落とし込みをくらって、えらい目に遭いました…… 

さすがですほんと……見事すぎる。

現実のいくつもの問題を、エンタメとして質を犠牲にせずに誇張も矮小化もせずに書いている。

ロジスティクスセンターとはあまり関わったことがなく、運送会社側の話が多くなりますが、物流業界問題という視点個人の感想を書いておきます

(人から聞いた話もあるので、違うこと書いてたらすみません

めちゃくちゃラストマイルネタバレありです。


まらないベルトコンベア

タイトルシーンからとあるごとに出てくるベルトコンベア

まらない社会の流れ。本作では誰かの辛さ、誰かの欲望、誰かから圧力が止まらない連鎖となって事件が起こり、このメタファーとしてベルトコンベアを据えているのが印象的でした。

ドライバー給与

映画の序盤で、羊急便のドライバー賃金について触れる場面が何回かありました。

(「1個運んでいくらだぜ」、「いくら運転しても荷物受け取ってもらわなきゃ金もらえない」、「配送止めた分の運賃は……」という呟き)

実際ドライバー低賃金はかなり問題になっていています

平均賃金が他業界より2割低く、平均労働時間が2割長いのが物流業界です。

特に最近残業時間にも規制がかかり、長く働きにくくなることから残業でも稼ぎにくくなってきており、ますます人手不足にも拍車がかかっております

ドライバー給与を上げればよいのでは、という問いの回答は、給与は結局荷主(荷物の依頼主、映画だとDailyFast)が払う運送から払われ、その運送料が上がりにくいのは映画のとおり…

そしてその結果、緊急時でもリソースが集められないという事態になるわけで、終盤の八木さんのタバコシーンが一層やるせなかったです

以下は補足なので流し読みでも。

ドライバー給与運送会社によってだいたい以下が代表的だと思います

①歩合制

②日給(時間給)制

シンプルなところだと歩合制すらなく固定給ですし、複雑なところだと歩合も複数の要因から組み合わせて構成されます

歩合制の代表的ものは、映画に出てきたような1配達いくらというもの。ほかに時間距離いくらというものなど。

以前は時間制が主なところも多かったようですが、俗に言う2024年問題残業時間規制が強くなり、ドライバー時間で稼ぐより成果で稼げるようにして残業時間の低下のモチベーションを上げる取り組みが増えてきています

また、映画中の運送会社である羊急便はロジスティクスセンター荷物個人に届ける画一的配送が多かったようですが、実際には荷役と呼ばれる作業配送前後の積み込み荷下ろしやパッキング、棚入れなど多岐に渡り、これもこれで問題が山積してるのですが…)が課せられることもあったり、資格必要配送があったりというケースもあるので、そういったケースごとに歩合を出している会社もあるようです。

アナログ現場

映画中盤で、荷物のチェックのフロー運送前に組み込まなければならず、医薬品配送が滞り、どこにあるのかを追おうとしてFAXで追えない!?というシーンがありました。

また、慌てふためく事務所に大量の紙書類。チラリとボカシで見えるExcelのような画面。

これもすごく胃が痛くなった……

トラック業界で働く人間の45%以上は40代以上、29歳以下は10%以下。

事務員ドライバーあがりの場合もかなりあります経理系は女性若い方もいますが、特に配送手配、計画系はことさらベテランドライバーあがりも多く、PCキー操作もおぼつかない人も一定数います

また、忙しい際は事務員や所長自ら配送に出る場合もあり、そうなるとメールすら満足に見れないわけで、未だに電話FAXがはびこる業界になっています

また、自拠点PCを使いこなせたとしても、連絡先の拠点(や、他の協力関係にある他の運送会社倉庫など)も使いこなせない限りはアナログでの連絡は残ります

ただ、羊急便はある程度大きな会社ぽかった(本社でなくてもそこそこの事務人員がいた)ので、これを機に改革しようと思えばある程度は融通を利かせられるかもしれません。

仕事を渡す側と仕事を貰う側、競合と協力

映画を通して、様々なストレスがDailyFastと羊急便に押し付けられます

警察から捜査協力要請、DailyFast上層部からの売上の圧力、受取り手から荷物が届かないクレーム

そして羊急便にはDailyFast西武蔵野ロジスティクスセンターからの、責任と、低料金の負担押し付け

同じ物流業界でも、仕事を渡す側と仕事を貰う側、つまりお金を払う側と払われる側、お客様側とサービス提供側という立場の差がこの押し付けにあります

特に羊急便は6割の仕事をDailyFastから貰っており、これを切られるというリスクがある以上常にイニシアチブをDailyFastが握っています

また、賃金交渉をしようにも、そういった立場差の他に競合企業存在もあります

運送会社提供するサービスとは、物をある場所からある場所に運ぶこと。他社との差がつけにくいのです。

(もちろん資格特殊車両必要荷物の扱いや、積み下ろし後の作業など、独自価値提供して差をつけようとしている会社もあります

そのため、依頼主から要求を受け入れなかったり交渉しようとすると、簡単に切られてしま可能性があり、ドライバー社員を食わせていけなくなる。

八木さんの、本社から電話にキレるシーン。DailyFastにばかり依存して、おまえらが安い金額で請け負うから……という話の背景にはそういった事情もあるのではないかとおもいます

そして終盤のストライキ報告時の、「脅しは立場が上の者が下の者にやること、これは交渉です」という言葉

すべき交渉を、かれらはやり切りました。

このストライキの裏には、中盤の医薬品のように、その間「届かない荷物」の存在があることを忘れてはいけません

ストライキをしたドライバーたちは、運んだ先の相手の、「医薬品が届かなかったときの困る姿」も「備品が届かなくて仕事が進められない姿」も、「誕生日プレゼントが届かなかったときの悲しみ」も容易に想像できるし、届けることの責任と喜びも知ったうえでその選択を選んだ、あるいは選ばねばならないのですから……

個人としては、SNS賃金愚痴を言う人が増えたこ社会で、もっとストライキは起こっていいと思うのですけど。

また、それを支えるのは羊急便以外の(おそらく大手の)運送会社の連名意見書でした。

運送会社では、荷物が溢れたときに他の会社に溢れた荷物を頼んだり、頼まれたりする協力関係も、競合関係の他に持ち合わせています

これはこれで多重下請け構造の発生などのよくない側面も持ち合わせているのですが、今回は運送会社としての連帯感がこの会社間に作用したように見えます

正直胃のキリキリとやるせない感情で本当に爆泣きしてしまってところどころの記憶曖昧です。こんなはずでは……久々の伊吹藍の供給だぞ……

でも胃が本当に痛くなるのでしばらくは見られなそう……助けて……

社会必須インフラである物流業界に山積する問題

本当に、10年後どうなっているんでしょうね

どう、変えられるんでしょうか 

あなたはどう変えますか?

物流業界のはしくれのオタクラストマイルを見る

オタクわい、ラストマイル製作から業界問題物語への落とし込みをくらって、えらい目に遭いました…… 

さすがですほんと……見事すぎる。

現実のいくつもの問題を、エンタメとして質を犠牲にせずに誇張も矮小化もせずに書いている。

ロジスティクスセンターとはあまり関わったことがなく、運送会社側の話が多くなりますが、物流業界問題という視点個人の感想を書いておきます

(人から聞いた話もあるので、違うこと書いてたらすみません

めちゃくちゃラストマイルネタバレありです。


まらないベルトコンベア

タイトルシーンからとあるごとに出てくるベルトコンベア

まらない社会の流れ。本作では誰かの辛さ、誰かの欲望、誰かから圧力が止まらない連鎖となって事件が起こり、このメタファーとしてベルトコンベアを据えているのが印象的でした。

ドライバー給与

映画の序盤で、羊急便のドライバー賃金について触れる場面が何回かありました。

(「1個運んでいくらだぜ」、「いくら運転しても荷物受け取ってもらわなきゃ金もらえない」、「配送止めた分の運賃は……」という呟き)

実際ドライバー低賃金はかなり問題になっていています

平均賃金が他業界より2割低く、平均労働時間が2割長いのが物流業界です。

特に最近残業時間にも規制がかかり、長く働きにくくなることから残業でも稼ぎにくくなってきており、ますます人手不足にも拍車がかかっております

ドライバー給与を上げればよいのでは、という問いの回答は、給与は結局荷主(荷物の依頼主、映画だとDailyFast)が払う運送から払われ、その運送料が上がりにくいのは映画のとおり…

そしてその結果、緊急時でもリソースが集められないという事態になるわけで、終盤の八木さんのタバコシーンが一層やるせなかったです

以下は補足なので流し読みでも。

ドライバー給与運送会社によってだいたい以下が代表的だと思います

①歩合制

②日給(時間給)制

シンプルなところだと歩合制すらなく固定給ですし、複雑なところだと歩合も複数の要因から組み合わせて構成されます

歩合制の代表的ものは、映画に出てきたような1配達いくらというもの。ほかに時間距離いくらというものなど。

以前は時間制が主なところも多かったようですが、俗に言う2024年問題残業時間規制が強くなり、ドライバー時間で稼ぐより成果で稼げるようにして残業時間の低下のモチベーションを上げる取り組みが増えてきています

また、映画中の運送会社である羊急便はロジスティクスセンター荷物個人に届ける画一的配送が多かったようですが、実際には荷役と呼ばれる作業配送前後の積み込み荷下ろしやパッキング、棚入れなど多岐に渡り、これもこれで問題が山積してるのですが…)が課せられることもあったり、資格必要配送があったりというケースもあるので、そういったケースごとに歩合を出している会社もあるようです。

アナログ現場

映画中盤で、荷物のチェックのフロー運送前に組み込まなければならず、医薬品配送が滞り、どこにあるのかを追おうとしてFAXで追えない!?というシーンがありました。

また、慌てふためく事務所に大量の紙書類。チラリとボカシで見えるExcelのような画面。

これもすごく胃が痛くなった……

トラック業界で働く人間の45%以上は40代以上、29歳以下は10%以下。

事務員ドライバーあがりの場合もかなりあります経理系は女性若い方もいますが、特に配送手配、計画系はことさらベテランドライバーあがりも多く、PCキー操作もおぼつかない人も一定数います

また、忙しい際は事務員や所長自ら配送に出る場合もあり、そうなるとメールすら満足に見れないわけで、未だに電話FAXがはびこる業界になっています

また、自拠点PCを使いこなせたとしても、連絡先の拠点(や、他の協力関係にある他の運送会社倉庫など)も使いこなせない限りはアナログでの連絡は残ります

ただ、羊急便はある程度大きな会社ぽかった(本社でなくてもそこそこの事務人員がいた)ので、これを機に改革しようと思えばある程度は融通を利かせられるかもしれません。

仕事を渡す側と仕事を貰う側、競合と協力

映画を通して、様々なストレスがDailyFastと羊急便に押し付けられます

警察から捜査協力要請、DailyFast上層部からの売上の圧力、受取り手から荷物が届かないクレーム

そして羊急便にはDailyFast西武蔵野ロジスティクスセンターからの、責任と、低料金の負担押し付け

同じ物流業界でも、仕事を渡す側と仕事を貰う側、つまりお金を払う側と払われる側、お客様側とサービス提供側という立場の差がこの押し付けにあります

特に羊急便は6割の仕事をDailyFastから貰っており、これを切られるというリスクがある以上常にイニシアチブをDailyFastが握っています

また、賃金交渉をしようにも、そういった立場差の他に競合企業存在もあります

運送会社提供するサービスとは、物をある場所からある場所に運ぶこと。他社との差がつけにくいのです。

(もちろん資格特殊車両必要荷物の扱いや、積み下ろし後の作業など、独自価値提供して差をつけようとしている会社もあります

そのため、依頼主から要求を受け入れなかったり交渉しようとすると、簡単に切られてしま可能性があり、ドライバー社員を食わせていけなくなる。

八木さんの、本社から電話にキレるシーン。DailyFastにばかり依存して、おまえらが安い金額で請け負うから……という話の背景にはそういった事情もあるのではないかとおもいます

そして終盤のストライキ報告時の、「脅しは立場が上の者が下の者にやること、これは交渉です」という言葉

すべき交渉を、かれらはやり切りました。

このストライキの裏には、中盤の医薬品のように、その間「届かない荷物」の存在があることを忘れてはいけません

ストライキをしたドライバーたちは、運んだ先の相手の、「医薬品が届かなかったときの困る姿」も「備品が届かなくて仕事が進められない姿」も、「誕生日プレゼントが届かなかったときの悲しみ」も容易に想像できるし、届けることの責任と喜びも知ったうえでその選択を選んだ、あるいは選ばねばならないのですから……

個人としては、SNS賃金愚痴を言う人が増えたこ社会で、もっとストライキは起こっていいと思うのですけど。

また、それを支えるのは羊急便以外の(おそらく大手の)運送会社の連名意見書でした。

運送会社では、荷物が溢れたときに他の会社に溢れた荷物を頼んだり、頼まれたりする協力関係も、競合関係の他に持ち合わせています

これはこれで多重下請け構造の発生などのよくない側面も持ち合わせているのですが、今回は運送会社としての連帯感がこの会社間に作用したように見えます

正直胃のキリキリとやるせない感情で本当に爆泣きしてしまってところどころの記憶曖昧です。こんなはずでは……久々の伊吹藍の供給だぞ……

でも胃が本当に痛くなるのでしばらくは見られなそう……助けて……

社会必須インフラである物流業界に山積する問題

本当に、10年後どうなっているんでしょうね

どう、変えられるんでしょうか 

あなたはどう変えますか?

anond:20240825212342

コミュニティノート就職氷河期自己責任とする意見には異なる見解があります就職氷河期1990年代後半から2000年代初頭にかけて、日本経済バブル崩壊後の低迷期にあり、多くの企業新卒採用を控えたため、多くの若者就職困難に直面しました。この状況は個々の努力や適性とは別に経済状況や企業採用姿勢といった外部要因が大きく影響していました。個々の努力無意味であるとは言えませんが、それだけでは説明できない複雑な背景が存在しています

昔ながらのインターネットってクソつまらなくなったな

失われた開拓の町

昔のインターネットにあった知性や若さがなくなった。

から相手にされないしょーもない低知能中高年が延々と誰かの悪口言ってるだけの空間になってしまった。

これから伸びていく可能性の満ちた空間から、終わってしまった可能性が吹き溜まった空間へ。

ゴールドラッシュが終わった後の廃鉱山もこんな空気だったんだろうか。

出遅れツルハシ売りは詐欺を繰り返し、店じまいする寸前の洗濯屋は情弱に店一式を高値で売りつけようとしている。

新しい時代の風を読める人間がもういなくなった町並み、何よりの違いはい人間の顔つきから漂う知性の低さ。

インターネットはそんな空間になった。

人達は語る「俺達は素晴らし時代を生きた」

正直、俺が今のインターネットで一番クソだと思っているのがインターネット老人会なる連中がのさばっていることだ。

奴らはことあるごとに「俺達こそがインターネットを大きくしていったのだ」と偉そうに語る。

本当にそうか?

インターネット勝手に大きくなっていったものだし、そこに貢献していた人間がいるとすれば、それは通信事業者広告業界だと思う。

でもインターネットにいた住民の多くは、通信事業者に異常な負荷をかけては「契約では使い放題になっている!詐欺だ!」と迷惑をかけていた。

広告業界に対しても敵意を剥き出しにし、Adblockを使うのが正しい作法だと吹聴して回っていたが、自分たち広告売り上げを前提にしたサービス依存し続けた。

ネット住民たちがネチケットウィルスから防衛術を広めいったのも、治安の悪い世界自分を守るための護身術しかなく、ネットの発展を目指していたかといえば疑問だ。

ただあの時代インターネットを好き放題に楽しむ以外なにもやってこず、そして最後SEO最適化合戦に取り込まれて、今のインターネットが出来上がった。

そうして生まれた今のインターネットを蔑みながら「昔は本当に楽しかった」と愚痴り続けるのは鬱陶しいだろう。

からインターネット空間は、こうして愚痴り合う声ばかりが響き合っていてドンヨリしている。

今時のインターネットは変わらず楽しい

最新のインターネットちゃんと染まれ人間にとっては、今のインターネットも変わらず楽しい

それには新しいSNSサービスが出てきたら次々とアカウントを乗り換えていけるだけのエネルギー必要だし、自分から配信して相互情報交換していくだけの勇気も求められる。

VR空間を楽しむためにもAI生成を楽しむためにもマシンパワーは必須なのでここをケチっていては始まらない。

自分から発信し、気軽に生成し、気軽にマネタイズして、気軽にマネタイズされたものに金を払う。

最近インターネットは有料と無料境界線が昔とは様変わりしている。

昔は企業が作ったものは有料で、素人が作ったもの無料だった。

今はそういった形で境界線は引かれていない。

素人が作ろうがプロが作ろうが、誰にでも無料で配られている部分と、一部に有料で配られている部分がある。

その基準は昔よりもずっと曖昧になっているんだが、「昔ながらの人達」はそういうのに対して「なんでもマネタイズかよゼニゲバだな」と騒ぎ回る。

実際のところは、無料で手に入るモノの質やレベルは昔より上がっているので割り切って無料で味わえるものだけで済ませるなら昔よりいい暮らしが出来る。

何に金を出すのかを自分で選び、要らないと思ったものは買わなきゃ良いだけの話なのに昔ながらの平等を求める人達はそれについていけていない。

インターネットに新しさを求めるなら自分も変わっていかないといけない

自分が変化を拒んでいるくせに、他人ににだけ新しい試みを求めていると矛盾で頭がおかしくなる。

昔ながらのインターネットにしがみついて延々と愚痴ってる人達がまさにそうだ。

変化し続ける世界、今まで見たこともない世界インターネットに求めていると口ではいいながら、いざ新しいものが出てくると拒否反応を示す。

まさにダグラス・アダムス法則のものだ。

自分若い時に生まれものはイノベーティブで素晴らしく、歳を食ってからまれものは間違った存在だと。

そう感じる根拠としてあげているあらゆる言葉は単なる言い訳で、自分が変化についていける靭やかさを失ったことを認めることさえ出来ないか文句をいうだけの壊れたラジオになっているのに。

昔ながらのインターネットは壊れたラジオが延々と文句を垂れているばかりでつまらない。

最新のITがつまらなくなったと感じるひとも、きっとそういう空間に張り付いてそこに染まっているからつまらなく感じるんだろうな。

あえて言っておくが、こんなのは無数の時代で、あらゆる技術が繰り返してきたことだ。

別にインターネット特別からインターネットでだけ特別に起きていることじゃない。

QueenがRADION GA GAを発表してから40年、テレビGAGAって今度はインターネットの番が来たってことだよ。

転勤辛い

俺の親父はほとんど転勤しない人だった。

40手前で祖父母の援助を受けて家を建てると、後はずっとそこを拠点生活していた。

帰りは毎晩遅かったけど、俺が幼稚園に入ってから今に至るまでずっと、家に帰れば父の姿があった。

俺の両親は倹約家だったけど、毎年1個ずつ陶器動物か皿を買って飾る習慣があって、

何年かに一回家具は新調され、ずっと暮らしてきた家が少しずつ変わっていくのを見ながら育った。

そんな俺の就職先は全国転勤のある会社だった。

文系だし、総合職は転勤を前提としている企業が多くて、そんなもんかと思っていたが、

あれから10年半が経ち、5回目の転勤を目前に控えた今、暮らしの中の蓄積の無さに愕然としている自分がいる。

転勤も別に悪いことばかりではない。自分自身では見ることのなかったであろう日本のさまざまな景色会社の金で見ることができるし、そもそも転勤がなければ妻にも出会えていなかった。

ただ、3〜4年に1回、暮らしの全てがリセットされるのだ。

今まで過ごしてきた場所で買った品も引っ越しのたびにいくらかは処分してしまうし、買った家具が転居先のレイアウトフィットするとは限らない。

本当は好きな本だって引っ越し邪魔になるからやすことが難しい。

仕事頑張って頑張って頑張ってそれなりに評価ももらってるはずなのに、暮らしの中に過ごしてきた人生の蓄えが一向に増えていかない。

親父が家を建てた年齢に近づいてきた今、自分幸せって本当にこれでよかったんだっけ?という思いが拭えなくなってきている。

やっぱ家を買った方がいいんだろうなぁとも思うけど、みんなどうやってこういうの折り合いつけてるんだろ?

転勤辛い

俺の親父はほとんど転勤しない人だった。

40手前で祖父母の援助を受けて家を建てると、後はずっとそこを拠点生活していた。

帰りは毎晩遅かったけど、俺が幼稚園に入ってから今に至るまでずっと、家に帰れば父の姿があった。

俺の両親は倹約家だったけど、毎年1個ずつ陶器動物か皿を買って飾る習慣があって、

何年かに一回家具は新調され、ずっと暮らしてきた家が少しずつ変わっていくのを見ながら育った。

そんな俺の就職先は全国転勤のある会社だった。

文系だし、総合職は転勤を前提としている企業が多くて、そんなもんかと思っていたが、

あれから10年半が経ち、5回目の転勤を目前に控えた今、暮らしの中の蓄積の無さに愕然としている自分がいる。

転勤も別に悪いことばかりではない。自分自身では見ることのなかったであろう日本のさまざまな景色会社の金で見ることができるし、そもそも転勤がなければ妻にも出会えていなかった。

ただ、3〜4年に1回、暮らしの全てがリセットされるのだ。

今まで過ごしてきた場所で買った品も引っ越しのたびにいくらかは処分してしまうし、買った家具が転居先のレイアウトフィットするとは限らない。

本当は好きな本だって引っ越し邪魔になるからやすことが難しい。

仕事頑張って頑張って頑張ってそれなりに評価ももらってるはずなのに、暮らしの中に過ごしてきた人生の蓄えが一向に増えていかない。

親父が家を建てた年齢に近づいてきた今、自分幸せって本当にこれでよかったんだっけ?という思いが拭えなくなってきている。

やっぱ家を買った方がいいんだろうなぁとも思うけど、みんなどうやってこういうの折り合いつけてるんだろ?

anond:20240825123258

結局訴訟リスクレピュテーションリスクが重すぎてまともな企業自治体の利用は無理

反社じみた連中がspamに使って世界は確実に悪くなった、たまにガバナンスリテラシーのない小規模団体個人が手を出しては炎上を繰り返すだけになりそうだな

三大ソフトウェアエンジニアだけど見下してる同業者



あと1つは?

anond:20240825181131

ワイは敬語で話しかけられたらこれは怒られてるなって思うし

何言ってるのかわからない時はこれは皮肉か何かでキレてるんだろなって翌日にはちゃんと気づくやで

Bad評価つかなくても次に企業都合キャンセルされたらBadだったんだなって分かるやで

社会人コンテクスト難しすぎ

さす京

anond:20240825154435

コミュニティノート:この主張は一部の視点に基づいており、全体的な事実を反映しているわけではありません。確かにIT効率化は特定企業個人利益をもたらすことがあるかもしれませんが、IT技術もまた、全体の豊かさや生産性を向上させるために貢献している点は見逃せません。例えば、オープンソースプロジェクトスマート農業技術リモート教育など、社会全体を豊かにする技術も多く存在します。また、「新自由主義」との相性についても意見が分かれるところであり、ITがどのように使われるかは政策社会選択依存しています

自分が勤めてる企業プロゲーマースポンサーなんて聞いたら嫉妬でブチ切れて憤死するだろ

遊び人に払う金があるのに俺にはねえのかよって

anond:20240824232055

「イービル」もかな

主に企業のズルい行動にに対して使われる

ちなみに「エビル」って間違えてるやつ多すぎ

AIバブル終わるかも

国民質問24時間いつでも回答するAI岸田文雄があったとして、使えるかって言ったら無理でしょう?AI発言岸田文雄本人が責任持てないもん。

これまでの演説、著書、講演記録を全部学習させても無理だよ。岸田文雄を語った投資詐欺くらいしか用途はないんだ。

同じ理由で、コールセンターAIに置き換えるのは無理。自信満々に嘘を言うから自由に回答なんかさせられない。なんでも聞けるようで質問集にない質問には何一つ答えてくれないのはそういうこと。

生成AI、やっぱりまだ微妙なんだよ。

企業AI責任がある仕事は任せられない。結局は事務コーディング補助だけ。

それでいて、生成AI犯罪と相性がよすぎる。

生成AIがカネにならないから、胴元は赤字補填しないとならない。GoogleYouTubeInstagram広告だらけになる。広告の先には著名人名前を騙った詐欺詐欺まで酷くなくてもフェイ動画ますます生成AIの評判が悪くなる。結局、生成AIがカネを生んでくれないと、この流れは変わらないんだけど、やっぱりカネにならない。

anond:20240821025838

個人事業主より法人のほうが仕事取りやすいし相手企業契約やすいってメリットはあるからなあ

税制上に限定すれば1000万越えないとメリットがないのは確かだけど

この人は違うと思うけど例えば声優事務所所属してる声優同人ゲームとかで使いたいとかなると法人じゃないとだいたい門前払い

逆に法人できちんと企画書だせば有名声優でもスケジュール的に問題なければ確保できたりする

そのぐらい社長一人の法人でも法人という信用力は個人とは段違い

2024-08-24

エビデンス重要であるというエビデンスはある?

グループAとBがいるとして、互いにアテンションを奪い合っているとする。

ここで「エビデンスE1は、施策M1によってグループA利益が向上することを示している」と言われても、グループB利益を奪われるわけだから「そんなエビデンス重要ではない」と反感を生むだろう。

このときグループB側にとっては「エビデンスE2は、施策M2によってグループB利益が向上することを示す」というエビデンスの方を重視するはずである。同様にグループAはそれに反感を生む。

このように、利益が相反する状況では「エビデンスはいくら客観的だろうとも、一つのストーリーだけを生むのではない。

これはコロナ禍における状況に非常に酷似している。

「外出を控えるように」などというお願いは、一方でネット企業アテンションを獲得することになり、他方で旅行飲食店アテンションを低下させることになる。

いくら「外出を控えることがコロナ感染するリスクを低下させるエビデンスがある」といっても、旅行業者はそれによって利益を減らすので納得できないわけである

よって、エビデンスは万能な解決策ではないことが分かる。エビデンスだけでは社会企業政府の持つ目的を補完することはできない。

検閲と称して、ユーザーは「かようなことは一切お答えできかねます」という文字とともにこのブログ文字無慈悲に抜き取るのである***本稿では、主に以下のような特徴を持つブログ認証対象外とする、とすることを明記しておきます記事本文中に特定企業宣伝が含まれている(それは恣意的判断ではありますが、運営側にも閲覧者にある程度の配慮が求められます) (基本的サービス内容はok、一部はできない・okとされてない場合ほとんどです)(

Anond AI作成

外貨を稼いだ企業や人を優遇する社会システム

国内の金を集めるだけの企業や人には税率を上げる措置

これで日本は安泰や

anond:20240822200148

情報更新たか検索上位に出るようになったんでしょう

自分は「気になる企業」を減らしたら翌日からスカウトメールが再び届くようになった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん