「中古車」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中古車とは

2022-01-22

酒・車・趣味恋愛を断ったら同期と年100万差がついてた

入社研修一緒だった同期に5年ぶりにあって貯金の話になったら500万円差があった。

どうしてお前そんなに貯まるのって聞かれてこっちも「いや、分からん」としか言えなかったので二人で家計簿見せあったら答えが見えた。

まあ100万円多く溜めたからって今後結婚する予定も資産運用で食う予定もないしタダの保険しかなってないんだよな。

俺の金遣いがある意味下手な気はするわ。

 毎日ビール2本飲んでおつまみつけると500円。飲み会1回3000円。2次会するたびに倍率ドンドン!結局年30万円ぐらいになるらしい。

 維持費だけで年15万ぐらい。俺は弱虫ペダルとかの影響でちょっと高いチャリ使って通勤してるので中古車の購入費と比較したらそこはトントンだわ。

趣味

 俺の趣味ネットはてな)・読書図書館)・格ゲーネット対戦)・XVIDEOSなので年間でも10万ぐらい。向こうはソシャゲ風俗結構使ってるっぽい。

恋愛

 まあお互い恋人居ねーけどな。同期は婚活ちょくちょく顔だしてるらしいけどぶっちゃけ飲み会の延長みいたなもんだから酒代に含むので実質タダと言い張ってる。

2022-01-15

奈良自動車整備工場デジタルプラットフォーマーへと舵を切る─ファーストグループの挑戦


2022年1月14日(金)奥平 等(ITジャーナリスト/コンセプト・プランナー

リスト

地方発中小企業からグローバルなデジタルプラットフォーマーへ──決して荒唐無稽な話ではない。すでにシリーズAによる資金調達を果たし、上場へ向けて確かな歩みを続ける企業がある。1960年奈良県天理市自動車整備工場として創業したファーストグループである現在天理市東京都渋谷区本社を置き、自らの事業を「グローバルカーライフテックサービス」と位置づけ、全国の自動車整備工場SaaSマーケティングサービス提供している。本稿では、地方自動車整備工場デジタルトランスフォーメーション(DX)に挑む同社のビジョンと打ち手に迫ってみたい。

オートアフターマーケット市場ポテンシャルを信じた

 自動車販売の「オートアフターマーケット」と聞くと、脇役的なイメージがあるかもしれない。だが実のところ、各種の市場調査データからファーストグループが算出した市場規模は下記のとおりで、自動車整備市場だけで実に5兆5000億円に達している(図1)。また、国内外300社以上が出展する国際展示会が開催されるなど、グローバルでも確固たる市場が築かれている。

図1:オートアフターマーケット市場規模(出典:ファーストグループ自動車年鑑2019、自販連、自軽協統計資料平成30年整備振興会整備白書を基に調査

 一方、矢野経済研究所2021年3月に発表した調査によると、2020年国内自動車アフターマーケット市場規模は19兆14億円。ここには「中古車(小売、輸出、買い取り、オークション)」「自動車賃貸リースレンタカーカーシェアリング)」「部品・用品(カー用品、補修部品リサイクル部品)」「整備(整備、整備機器)」「その他関連サービス自動車保険ロードサービス)」の5事業が含まれている。

 前年比1.8%減と2年連続で微減しているものの、2019年10月消費税増税2020年2月顕在化した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大をもろに受けて新車販売台数が前年比11.5%減(日本自動車販売協会連合会の発表)と大幅に落ち込んだことと比較すると、マイナス幅は小さいと言える。

 ファーストグループ 代表取締役社長の藤堂高明氏(写真1)は、「実はオートアフターマーケット、とりわけ自動車整備市場リーマンショックギリシャショック、そして今回のコロナ禍においても大きな影響を受けなかった不況に強い産業なのです」として、その理由を次のように話す。

写真2:ファーストグループ 代表取締役社長の藤堂高明氏(出典:ファーストグループ

 「理由は大きく3つあります。最も大きいのが、道路運送車両法に定められた車検自動車継続検査)があること。自動車の所有者は半ば強制的に整備工場に足を運ぶこととなります。次に、定期点検オイル交換などに代表される定期接触必須ビジネスであること。そして、サービス供給側と利用側の情報格差が大きく、供給側主導のビジネスとなっていることです」

 こうして、オートアフターマーケット不況に強いビジネスではあるが、年々飛躍的な成長を遂げているかというと、残念ながらそうではない。その背景に、従業員が少ない小規模な工場地方分散しているというこの市場形態がある。ディーラー系を除いた小規模な自動車整備工場は全国に約5万7000も事業所があるが、メカニックエンジニア経営後継者の不足などに悩まされ、ここ数年は減少傾向に転じているという。

 また、ガソリンスタンド付加価値提供を目指したサービスステーションにシフトしていること、整備入庫を包含したビジネスモデルへの再編を狙うメーカーディーラーをはじめとする異業種の囲い込みなど、厳しい外的環境にもさらされている。

 それでも、藤堂氏はこの市場ポテンシャルに注目する。「全国に約5万7000事業所。この数って、実はコンビニエンスストアの出店数に匹敵します。さらに、ディーラー系を含めると9万事業所を超えるわけですからコンビニが出店のために費やしてきたコストや労力を考えれば、こんな魅力的な業界は他にないのではないでしょうか」(藤堂氏)

 「同時に、これは私の試算にすぎませんが、日本8000万台あると言われている自動車登録台数からの換算で、その資産価値総額は約200兆円に上ります。商圏を2~5kmに絞り、1事業所あたり1000人の顧客がいたとして、1台あたり100万円としても10億円規模の資産を預かるビジネスとなるわけです。自社の課題を克服して、ラストワンマイルの発想で、いわゆる自動車整備工場から脱却して、1人ひとりのカーライフを支えるビジネスパートナーとしての地位を担えれば、大きな飛躍があると確信しています」(同氏)

バリューチェーンの創出に注力し、年商を30倍に

 ファーストグループが掲げるミッションは「カーライフ革命で人々に喜びと感動を」、企業ビジョンは「GLOBAL No.1 CAR LIFE TECH COMPANY─世界の人々から最も必要とされるカーライフカンパニーへ─」である

 この壮大なミッションビジョンに辿り着くまでに、ファーストグループは実際にどのような手法プロセスで自社の変革を進めてきたのであろうか。藤堂氏は、同社が決して特別存在ではなかったことを物語エピソードとして、「父から引き継いだ段階で毎年7000万円の赤字を垂れ流していた企業だった」と振り返る。その歴史と変遷をたどってみよう。

 2007年、先代社長他界きっかけにMBO(Management Buyout)により事業を取得、2代目を継承した藤堂氏は先頭に立ってマーケティング指向経営管理手法企業再生に着手、翌年には黒字転換を達成する。成長への第1ステップは、自らが培ったその再生モデル武器に、「同様の課題に直面している全国の自動車整備工場を元気にする」(同氏)ことにあった。

 それは、いわゆる買収・再生モデルの横展開だが、実際にはそこにも紆余曲折があり、2つの段階を踏まえて、進化と深化を図っていった。①資産負債のすべてを原則譲り受けるM&Aモデル、②事業のみ譲渡を受け、土地建物賃貸借して継続させる賃貸モデル。この2段階のプロセス実践した14年間で、ファーストグループ年商1.5億円を約30倍の50億円に拡大したという。

 具体的な打ち手はバリューチェーンの創出だ。ファーストグループが特化しようとするカーライフにまつわるマーケットは、①車検をはじめとするメンテナンス領域、②更新が見込まれ保険領域、③カーライフのサイクルを最適化する車両販売領域、④万が一の事故に備えた各種サービス領域に大別される(図2)。

図2:カーライフマーケットにおけるバリューチェーン(出典:ファーストグループ

拡大画像表示

 しかしながら、これまでの自動車整備工場はその一端となるメンテナンス領域のみで、事業の維持に努めてきた。つまり顧客とのライフタイムバリューを最大化するチャンスを逃してきたのである。そこで、藤堂氏は、同社が買収・再生を手がけてきた自動車整備工場に対し、徹底的にバリューチェーンの創出に注力した。

 藤堂氏は、カーライフにまつわるサービスが多岐にわたることを、同氏のシミュレーションを示して力説する。「18歳で初めて免許を取得した若者が生涯にわたってクルマにかける費用は最低でも1600万円。高級車に乗られる方はその何倍ものコストを費やすことになるはずです」(同氏)

 藤堂氏によると、これまでの自動車整備工場車検や修理に依存した事業形態から抜け出すことができず、カーライフの起点とも言えるクルマ販売にはあまり積極的ではなく、むしろ苦手としていました。

 「ところが、その壁をクリアさえすれば、バリューチェーン簡単に創出できるのです。車両販売を手がけて成果を上げれば、自らのメンテナンス領域仕事も増えて安定します。さら販売時に必要となる保険やさまざまなサービス包含して提供する窓口にもなれば、さまざまな異業種の人たちとの接点が生まれエコシステム形成されます。つまりバリューチェーンによって、LTVの最大化と事業ポートフォリオ変革を同時に成し遂げられるというわけです」(藤堂氏)

 ファーストグループ自身が先陣を切って、このバリューチェーン創造エコシステム構築に取り組んだ。すると、瞬く間に車検の年間受注件数が急増し、奈良県内では断トツの年間1万件を超えるまでになったという。メーカーディーラーが何十年もかかって達成した件数を、ごく短期間で凌駕するまでになったのだ。年商は1.5億円から現在では実に30倍の50億円に達している。

2022-01-11

車に疎い主婦がカーオークションで車を売ってみた話

経費削減&そろそろ寿命なのでセカンドカーで使っていたオンボロの軽自動車処分することにした。

買い替えではないので下取りとか気にしなくていいし、勉強も兼ねてお小遣い増やせたらいいなと思ったのだ。

車検で世話になっている整備工場では1万円で買い取ってくれるという話だったが、欲深い女なので何社か見積もりを取ることにした。

A社:せいぜい1万、ツテを当たればワンチャン2万で買取できるかも

B社:1週間以内にイエスと言ってくれれば3万で買い取る。ただめっちゃ押しが強くて怖かった

とまあピンと来ないままぼんやりしてたら某社のカーオークションやってみませんかという話が来た。

セルフ出品とやらで、色々なアングルで車の写真を撮ったりしてデータを送ると出品表が作られてオークションにかけられるらしい。

希望価格を設定し、それ以下なら断ることも可能という事でダメもとでチャレンジ

写真撮りはポンコツ素人にはなかなか難しく、ボンネットの開け方を思い出せずに夫に泣きついたり、警告灯が消えなくてやはり夫に泣きついた。

無事に出品表が出来上がり、オークションにかけられた結果買取金額35000円となった。

手間の割に大差ねえな断るかと思ったら電話が来て、

「値上げ交渉した結果、今日中にOK出してくれれば46000円にする。10万以下の車は原則ノークレームノーリターンから安心してくれ。」

という。まあよかろうと思い承諾。

ところが届いた契約書には買取金額35000円の表記。おおッと不穏だ。

(まあ…損にはなってないし、これで嘘こかれたら差額分は話のタネにしたろ)と思いつつ書類を完成させた。

というかここで断るとおそらく違約金がかかって大赤字になるので後に引けない。

そんなこんなで書類を完成させて車を軽くきれいにして、

車がドナドナされたわけだが振り込まれ金額は…

「35000円」

やっぱりぃ?電話越しで言われたことだったか証拠残してなかったし、35000円で契約書にサインしてるしなぁ…

と思いつつ、お小遣い欲しさにダメもとで問い合わせてみた。

一応電話くれた日付くらいは表記して、こっちに非があるんだろうけどぉ…ねぇ?って感じのメールを書いた。

速攻で返事が来て、「記録が残っている。反映してなくてすまんな。差額振り込むで」

とのことだった。そして差額が振り込まれた。

結局無知な女をだまして値切りたかったのか、素でうっかりしてたのかはわからないが前者のような気がする。

でも前者なら中古車業界アコギすぎて怖い。

とりあえず得したお金で、手伝ってくれた夫に美味いもの食べさせてあげようと思っている。

またオークションで車売りたいかと言われたら微妙。めんどかった。

2022-01-09

anond:20220108235705

見積り金額を見て「金が足りねぇ!」って焦ってLINEしてくるくらいなのだから、分相応に決まってるだろうが。

タマ大丈夫かお前は。

ローン組んでまで新車を買うヤツとかも分相応だよ。車なんてキャッシュで買うんだよ。ローン組まないと買えないような人は中古車を買いなさいって話。

2022-01-08

自由にボディカラー選択できる時代になったら人は車をどんな色にするんだろうか?

先日、BMWがボディカラーを変えることが出来る車を発表したが

あいった技術が実際に市販車に搭載された時、

人はどんなカラー選択することになるんだろうか?

 

現在市販車で人気のある色は、

(全くデータ無しで語るが)

白と黒だ。

データ無しでもこれで間違っていないだろうと確信できる程度には

一番見かける色だ。

この選択無難である、という他に

中古車として販売するときに一番高値をつけるから

と聞いたことがある。

かにピンクの車は奇抜に感じるし、売るときには買い手がつきにくだろう。

 

しかし、車の色を自由に変更できるのならば

現在無難一辺倒のカラー選択は大いに変わることになるだろう。

色だけでなく、いわゆる痛車と呼ばれるオタク趣味全開のボディカラーにも出来るし

YAZAWAと大きく車体に描いたうえで永ちゃんライブ映像を流すなんてことも出来るようになるかもしれない。

そんな風に考えるとなかなか面白そうな技術に思えてくる。

 

最近の車関係話題というと電気自動車であるとか

自動運転であるとか技術的には新しいけれど何やら

シリアス話題ばかりで面白みというか楽しみがなかったが

このボディカラーを変える技術は新しい自己表現のありかたとして

広く一般に普及する技術として面白可能性を秘めていると思う。

2022-01-06

農家住宅ローン事情

ちなみに、農家農協住宅ローン組むとめっちゃ優遇される。

それこそあり得ないほどに。

何かというと、農機具の減価償却費収入とみなされる。

年収200万でも、農機具類の減価償却費が年間300万あったので、年収500万という扱い。

追記年収というのは事業収入金額で青申特別控除後。うちは給与所得ゼロ収入=年商はもう1桁上です。)

いや、減価償却費は長期借入金の返済財源にしていて、農機具の未償還額1000万以上あるんだけど。

めっちゃ矛盾してるので、ほんとに?って何度も確認したよ。

追記

事業の借入は個人借金に含めないで審査される。まぁそれはわかる。

減価償却費は既に支払済みで事実上出費を伴わない費用からキャッシュフローを考えるときには収入に足す、これもわかる。

でも、事業の返済額考えないっておかしいでしょ。確かに年間の返済額は青申の書類じゃわからないけど。

なおプライベートの車は住宅ローン対策中古車現金で買ったので、完全に無借金扱い。)

収入証明農協が出す。

いいのかこれって思ったよ。オレオレ証明書じゃねーか。

いちお言っとくけど、無理に住宅ローンを組んだわけない。

返済額を今住んでるところの家賃と同額にして、返済には困んない。

会社員年収200万と個人事業主の年収200万は生活レベル全然ちがう。

妻に給与払ってるので世帯年収もっとあるし、なんといっても生活費の一部は経費負担できる。

家は事務所でもあるから家賃光熱費携帯代・ネット代も一部経費だし、ガソリン代もかなりが経費だし、

もちろん新聞ビジネス書は全額経費だ。

あとは米の収入が確実に入る11月ボーナス返済当てたくらいで、それでもやばい時のために当座貸越も組んである

そもそも土地が安い。

市内の一等地の分譲地で坪10万、スーパーまで徒歩5分。

広域連合機能が集まっている市なので、市内には総合病院複数あるし、

消防もすぐ来るエリアだし、保育園も待機ゼロだし、ショッピングモールもあるし、映画館すらある。

農家と聞いて想像される本当の田舎ではない。

車で10分まで離れれば坪4万切ってくるところも。ただし土地が広いので最低でも100坪からという感じ。

場所選べば3000万あれば家が立つようなところだ。

僕は田畑から少し離れるし高いけど、市街地に家を建てるのを選んだ。

子供が家を継ぐような時代ではないが、不動産は引き継がれてしまう。

処分に困る不動産は持たない方が良いと思ったから。

こんだけ優遇されるんだから、いやほんと農家住宅ローン農協一択です。

ほんと農協さまさまです。農協出荷あんまりしてないけどw

追記:専従者給与払っても社会福祉関係世帯年収で見られるので審査には影響せず対象にはなりません。

この程度の所得なので一括償却資産とか使えばまだまだ課税所得落とせるけど、

さすがに年金免除住民税課税状態までいくと住宅ローンは組めないんじゃないかな。

トーゴサンって言われたいた(つまり農家は一番脱税やすい)のは、米を現金取引現物取引で動かしていた時代の話で、

米の乾燥の明細とか残るし(昔はハゼかけだからそれもない)、

市場農協取引は全額振込だし、簡単に足がついてしまう。

節税合法だけど、脱税絶対あかんよ。特に売上隠しは問答無用で悪質と判断されると思う、それこそ信用・カネ、いろいろなものを失う。

(なんか今さらブクマで浮上してきたので、誤解招く内容をちょっとしました)

2022-01-05

スムストックあんまり知られてない

戸建て住宅資産価値が下がるから売却しにくいとかよく言われるけど

住宅メーカーが結託してスムストック制度を作っているのがあんまり知られていない

簡単に言うと高級住宅系は30年後も全然住めるので住宅メーカー認定して高く買い取るっていう制度

中古住宅探す人もハズレを引きたくないからこれから10年ぐらいかけてスムストックに流れていくと思う

中古車だったらハズレ引いても諦められるけど住宅はそういうわけにはいかんから

なので、町の工務店や激安ハウスメーカーとかで建てた安い家の方が資産価値としてはリスクが高いのがあんまり知られてない

2021-12-31

あなたの体に、両親の血は1滴も入っていない」

これこそネットの力が発揮すると思うけどな。

https://nordot.app/844522079794642944?c=39546741839462401

墨田産院の跡地周辺を歩く江蔵智さん=東京都墨田

 下町の風情を残す東京都墨田区の住宅街を、60代ぐらいの男性を探して訪ね歩く人がいる。江蔵智さん(63)だ。生まれた直後、産院のミスで別の赤ちゃんと取り違えられ、そのまま育てられた。両親と血のつながりがないという衝撃の事実を知ったのは約17年前。そこから独りで膨大な行政資料を調べ、取り違えられた可能性のある家庭を1軒1軒回り、生みの親と、自分を育ててくれた両親の本当の息子を探し続けている。(共同通信=典略健佑)

 ▽取り違えの発端

 日本高度経済成長へと歩みつつあった1958年4月10日、都立墨田産院で男の子が生まれた。この子を仮にAさんと呼ぶ。前後して同じ産院で生まれたのが江蔵さんだった。

 

赤ちゃんのころの江蔵さん

産院では通常、母親は1日2回ほど、授乳の際に新生児室のわが子と顔を合わせる。ただ、Aさんの母は母乳が少なく、看護師が代わりにミルクを与えていたたため、わが子の顔を見る機会はほぼなかったという。

 出産から4日ほどたった頃、看護師が「へその緒が取れた」としてAさんの母の元に連れてきたのが、江蔵さんだった。「取り違え」の発端だったとみられる。

 Aさんの母も父も江蔵さんをわが子と信じ、そのまま退院した。父は名前を「智」と決め、出生届墨田区役所に提出。長男として育てられ、その後に生まれた弟と共に台東区暮らした。

 ▽「家族の誰とも似ていない」

 「巨人の王や長嶋に憧れた野球少年で、やんちゃ子どもでした。でも、父とはそりが合わなかった」。江蔵さんがおだやかな口調で幼少期を振り返る。父は都電運転手。厳格な面がある一方で気性が荒くなる時もあり、物心ついた頃から対立した。

 お盆正月に親戚の子どもが集まると、大人たちに「おまえは家族の誰とも顔が似ていない」とよく言われた。江蔵さんにとっては、今も忘れられない言葉だ。「確かに自分だけ顔立ちが違うな」と幼心に思ったが、それ以上深く考えることはなかった。

 中学卒業後は家を出て、浅草おしぼり店で住み込みをして働いた。その後は建設作業員やトラック運転手貿易関係など仕事転々としたが、時代高度経済成長期のまっただ中。食いぶちには困らなかった。

育ててくれた父親(右)と子どもの頃の江蔵さん

 10代の頃からモータースポーツが大好きで、車のレースにも参加していた。好きが高じて30代で中古車流通関連の会社設立仕事に明け暮れ、両親と会う機会も少なくなっていった。

 ▽親子としてはありえない血液型

 転機は1997年、39歳の時だ。病院嫌いだった母が体調を崩し、初めて血液型検査を受けてB型と判明した。父はO型で江蔵さんはA型。親子では考えられない組み合わせだ。念のため他の病院でも検査したが結果は同じだった。

 「ありえないよな」。江蔵さんの問い掛けに、両親も訳が分からないといった表情を浮かべた。当時はまだDNA型鑑定は一般的ではない。鑑定機関に問い合わせたが「300万円かかる」と言われた。その頃見た新聞には「実の親子でも、遺伝子上の原因で血液型が合わない場合がある」という内容の記事が載っていた。

 約7年後の2004年、福岡市仕事拠点を移した江蔵さんは、かかりつけのクリニックで家族血液型について話した。すると話を伝え聞いた九州大法医学者が「研究のため調べたい」と持ち掛けてきた。DNA型鑑定も無料ですると言われ、両親と血液提供した。

 ▽「あの看護婦かしら」

 約2週間後に会った法医学者は、おもむろにこう語った。

 「あなたの体に、両親の血は1滴も入っていません」 

 衝撃を受け、すぐに母に電話で伝えた。電話口で母は「えーっ」と言ってしばらく絶句した後、こんな言葉を口にした。「あの看護婦かしら…」

 母が語った話はこうだ。墨田産院では当時、沐浴などで新生児を運ぶ際、看護師がかごに入れて頻繁に移動させていた。ただ、母から見た産院は明らかな人手不足。どこかで取り違えが起きていてもおかしくはない―。母の話を聞きながら、江蔵さんは頭が真っ白になったという。

 すぐに真相を確かめようと思ったが、都立墨田産院は15年以上前に閉院していた。東京都担当部署電話し、対応を求めたが拒まれたという。墨田区役所や法務局も訪れたが、らちが明かない。江蔵さんと両親は、都に実親の調査損害賠償を求める訴訟東京地裁に起こした。

育ててくれた母親(左)と子どもの頃の江蔵さん(中央

 ▽「過失は重大。人生を狂わされた」

 05年の地裁判決は「真実の親や子を見いだすため、手を尽くしたいとの心情は察して余りある」と理解を示した一方で「請求権消滅する除斥期間(20年)を既に経過している」として訴えを退けた。

 江蔵さんは控訴。すると06年の東京高裁判決正反対結論を導く。「時効は成立していない。過失は重大で、人生を狂わされた」として都に計2000万円の賠償を命じた。都は上告せず、判決は確定した。

 上告しなかった理由について、当時の石原慎太郎都知事は「本当に痛ましい話で、総合的に判断した」と述べたものの、江蔵さんが求めた出生情報の開示については「(取り違えられた)相手方人生にもかかわる。行政としてできることに限りがある」と、事実上の拒絶をした。

 ▽60人の候補者、誰ひとり拒まず

 それでも諦めるわけにはいかない。江蔵さんはその頃、既に自力で生みの親を探し始めていた。自宅がある福岡市から時間を見つけては飛行機東京に通い、墨田区役所で住民基本台帳を閲覧し続けた。区の住人は当時約33万人。そこから自分と生年月日が近い人の氏名と住所をメモした。

 半年ほどかけ、約100人ピックアップし、レンタカーで1軒ずつ回り始めた。事情を伝えた上で「血液型だけでも教えてほしい」とお願いすると、見知らぬ人の突然の訪問にもかかわらず、誰ひとり江蔵さんの調査を拒まなかった。

 反対に「俺も同じ立場なら一生懸命探すかもしれない」「会えることを願ってます」と言われ、励まされた。60~70人分を調べたが、該当する人はいなかった。

 

墨田区が開示した「戸籍受付帳」。個人情報の部分は黒塗り

 ただ、住民基本台帳には限界がある。新たな転入者の情報は随時追加される一方で、転出者の情報は削除されてしまうためだ。江蔵さんが探し始めるまでの四十数年間に転出した可能性は、低いとは言えない。

 ▽該当者は黒塗り100人の中に

 頼みの綱は、墨田区が保管している「戸籍受付帳」だ。自分の生年月日に近い戸籍受付帳を開示するよう請求したが、区はプライバシー理由に、個人情報を黒塗りした上で開示した。それでも、黒塗りされた該当者の人数は分かる。約100人。彼らの戸籍情報さえ分かればたどり着けるはず。江蔵さんはもう一度司法の力を求めることにした。今年11月、都に実親の調査を求める訴訟東京地裁に再び起こした。

 育ててくれた父は、約5年前に他界した。折り合いの悪かった父は常々、実親を探し続ける江蔵さんを見かねて「今更、もういいんじゃないか」と言っていた。だが、死期が近づいた頃には「まだ見つからないのか」と気に掛けるようなことも言ってくれた。

 ▽「産んだ子どもに会えるなら、遠くからでも」

 

東京都に実親の調査を求める訴訟を起こし、記者会見する江蔵さん=11月5日、東京都

 その父と自分の間に立ち、陰ながら調査を見守ってくれた母(89)は、苦しい胸の内を最初訴訟に提出した陳述書で明かしている。

 「私も生んだ子どもがどうなっているか、見届けたいし、会いたいです。でも見るだけで、声はかけられないと思います。向こうの気持ちもあるでしょうから。会えるものなら、遠くからでも見てみたいです。その気持ちには変わりありません」

 母は今、認知症を患い高齢者施設にいる。江蔵さんが語り掛けると、にこやかな顔を見せるが、会話の内容はもう理解できていないという。

 「せめて一目でも生みの親に会いたい。取り違えは東京都責任なのに、なぜ協力してくれないのか。もし判明しても、相手側に面会を拒まれるのなら諦めます。でも、調査さえしないのはおかしいと思いませんか」

 江蔵さんの闘いは終わらない。現在は幼少期に墨田区内にあった小中学校の卒業アルバムや住所録を集め、地道な調査を続けている。

2021-12-17

50万の中古車買って1年半くらい経つんだけどもっといい車欲しくなってきちゃった。予算はあるけどもったいないよなぁ。

2021-12-09

anond:20211208183238

元増田中古車買ってんのね。PCと比べたらクルマのほうが遥かに難易度高いと思うが…中古の程度の差がめちゃくちゃ細かいし、個体差が激しい、金額一般的にでかいし、手続きも面倒だからな。まあそのぶん業者が充実はしているが、業者ピンキリの差が激しい。

古着は案外楽しい

高い服も流行がさればメチャクチャやすいし、良い悪い、サイズ確認現物確認しかいかネット時代でもリアルで回る楽しみがある。ただしあたりはめったに無い。外れても買わないだけ、安いのでダメージは少ない。

まあ中古は選ぶ過程を楽しめるかどうかが重要だ。損得ばっかりに頓着するとしんどくなる。

2021-11-21

トヨタプリウスをどうしたいのか。

JPNTAXYが登場するまで、タクシー業界で重宝される程のクルマプリウス

最近高齢者による死亡交通事故ニュース映像に映るのも「プリウス」。

プリウスミサイル」とも揶揄される中、トヨタプリウスブランドをどうするつもりなのだろうか。

現行モデルじゃ無くなったものは、買い替えない消費者や、中古車屋が流通しているだけだから、あとは知らない。

という姿勢のままで良いのだろうか。

例えば、75歳以上で先代のプリウスに乗っている高価高齢ドライバーに対して、踏み間違い防止装置の取り付けに対して補助を出したり、そういうアクティブケアをしていくべきではないだろうか。

それは、これからプリウストヨタブランド価値の維持向上にも大きく関わってくる事柄なんじゃないかと思ってしまう。

いや、むしろこれは政治というか、国全体の問題として、国土交通省総務省あたりでプリウスに限らずにやるべきことなんじゃないかとも思う。

2021-11-08

anond:20211108184806

新車買う人いないと、その中古車はどっからくるんだ?

時間でも見れるサイト

あなたは何だろうか?

私は中古車サイト永遠に見れる。

価格順で並べて高級車やポンコツ車を見たり、自分絶対に載らないであろうDQN車を検索してみたり、

何も考えずビールを飲みながらダラダラ見るのがいつの間にか1つのストレス解消になっていた。

いつかステーションワゴンの車に乗りたいな。

2021-10-03

車を買った!

ごみ嫌いの散歩好き、だから車を買った!

中古車から納車もすぐだし、すごく楽しみ!

滝に川に海に渓流に!

夜のサービスエリアに!

高速道路流れる街頭の鮮やかさ!

ずっと会えてない家族にも会いにいける!

早く乗りたいな!

2021-09-29

anond:20210929091004

うちの地元は整備と中古車屋やってるとこがウザいぐらいにバンバンCM流してるし

アレで儲からないなんて冗談だろって思うわ

2021-09-18

中古車うってる店でいつも思う疑問

150万のとなりに450万の車が置いてあるのだが、

どっちもピカピカでむしろ前者のほうが高そうに見えることが多々ある

2021-09-11

禁煙車の少なさ

人生で初めて中古車を購入検討しているんだけど、中古車市場での禁煙車の少なさにカルチャーショックを受けている。検索禁煙車にチェックを入れるだけで、該当する車両数が冗談抜きで半分とかになる。世の中の喫煙率を考えたらいくらなんでも半分が喫煙車になるとは思えないんだけど、自動車を所有する人に限って言うと喫煙率が大幅に高いとかなんだろうか。それとも友人とかを車に乗せた時にタバコを吸わせたことがあって禁煙車とは言えなくなってるとかなんだろうか。新車だと灰皿がない車種も増えている中でとても不思議だ。

2021-09-06

都市部限界タウンに住む両親に車を買ってあげた

最寄り駅まで徒歩25分、バス停まで徒歩15分、最寄りのスーパーまで徒歩15分の限界チックなニュータウンに80になる両親が住んでる。

永年乗った車がオイル漏れ車検が通らないから買い換えると80になるオヤジが言い始めて、姉貴が 『80なら免許返納だろ、池袋になりたいのか?ボケナス』辛辣かつ もっとも過ぎる一般論で両親を殴り飛ばしてきた。

正直俺も姉貴の言う80歳免許返納論は理解するのだけど、やや限界ニュータウン実家の立地で車無し生活は両親に苦行を強いることになる。何らその解決策を示さずに免許返納を振りかざすのは些か暴論な気がする。

そこで俺が出した結論は、自動ブレーキてんこ盛りの車に乗り換えろダ。 衰えた判断力や反射神経は機械に補ってもらう。教習所の車みたく、助手席教官が乗っててヤバくなりそうになったら、急ブレーキまれる奴の自動版だ。

取り敢えず、候補になる車を山ほど挙げてLINEしたけどオヤジ『近所で売ってる小型車(自動ブレーキ付いてない奴)で適当に決める』 『お前が挙げた候補は遠くて(隣町)見に行けない』 『俺は運転が上手いか問題ナシ』 と、モンスター発言を繰り返し、近所に住む姉貴に一緒に見に行けと頼むも 『あたし車はワカンナーイ』 とこれまた一般論過ぎる一般論で返され、仕方なく900km離れたとこに住んでる俺が、飛行機で里帰りして嫌がる両親を無理やり車に乗せて中古車販売店巡りの旅に連れ出した。

土日の2日間で8軒位の販売店を巡り、様々な車を見るたびに 『シートが硬い』 『色が気に入らない』 『荷物の出し入れが大変』文句は言うものの、販売から 「コンビニ突撃しない機能が付いてますよ!」 と言われただけで 『それダ!』 と感心する始末。(いやだから最初からその機能の車しか候補にしてないって)

さすがに10台以上の車を見て回った辺りから段々と両親の中で買いたい車の条件が固まってきたみたいで、興味のない車には明らかに反応しなくなり、二日間の鬼販売店巡りの疲れも相まって、もうあのクルマでイイかなというぼんやりとした意識を抱きつつ、夕方 最後販売店を訪問した。

訪れた最後のお店は入り口が狭く、前の道路は凄く混んでいて入り図らさMaxな店で、社屋も古びていて頼り無さそうな雰囲気に内心 「あちゃー」 と思いつつ、候補にしていた車を見せてもらった。

そこに置いてあったのはスバルのアイサイトクルマだったのだけど、運転席に座ったオヤジ『コレいいな』 ボディカラーを見たオフクロが 『この色好き』 と言い 今までで一番の反応。車内に変な臭いも無いし年数のわりには走行距離も少なくイイ感じ。 対応した販売員の人も頼り無さそうだけど純朴な感じで、見積を貰い一旦退店。

近所のファミレス作戦会議。二日間で見て回った車を全て挙げて候補を絞ったら、結局一番最後に見たスバルが一番良かったという結論になった。ここでオヤジに購入の手続きをぶん投げても話が進まないと踏んだ俺はそのままさっきの販売店へ。

再度訪れたお店で純朴な販売員の人に向かって笑顔『購入の了解が降りたゼ』 とのたまうオヤジ何だかモヤモヤした気分になりながらも、ようやく 一仕事終えた俺。

アイサイトよ どうかウチの後期高齢者をお守り下さい。

2021-08-25

anond:20210824145054

ネオクラシック車(主にアメリカ中古車輸入法解禁の25年以上のクルマ)の爆上がりにはびっくりだね。

まあ、今人気車には乗ってなかったか関係ないけど、仮にあの時代の車を30年程度良く維持してたら、値上がり分ぐらいは経費がかかってたんじゃないかな?

屋内車庫でコレクションできるぐらいの財力か、地方倉庫でも持ってる土地持ちであれば値上がり分を享受できるかもしれないが。

そもそもお金がないとお金にありつけない。悲しいね

2021-08-20

なんで処女厨って減ったの

数年前の処女厨はそりゃもう酷かった。

非処女中古ゴミ汚物人間性もクソ!と言いたい放題。

非処女中古車に例えたコピペなどをペタペタ貼って、

反論や反発は全て「非処女嫉妬発狂」扱いして、ま〜ん(笑)連発する。

非処女ま〜んは俺たちを処女厨と言って貶めるけどこれが普遍的な男の本音正論なんだよwww」と。

気にしないという男は女の自演扱いするか、「器の大きい俺アピール」と貶め、いかに気にしない男が愚かで処女厨が優れていて普遍的であるかを強調し、

「他の男の精子注がれた女」「小便入ったコップから飲めるか」などと殊更に非処女への生理的嫌悪感を煽っていた。

処女厨愚痴を言うスレなどがあれば乗り込んで非処女を口々に貶め、

ひどい時にはレイプ被害者ですら汚い中古だと罵倒した。

処女だと言っていた嫁が本当はレイプされた中古だと泣きながら言ってきたから別れたい」というスレでは

「そんな中古は捨てろ!」という心ないレスばかり。ひどいのは「姦国(原文ママ)に捨てればいい。またレイプされるかもw」というのもあった。

今、処女厨って減ったよな?

たまに見ても非処女を見るに耐えない言葉罵倒したり、処女厨こそが普遍的で優れている!みたいなのはなくなった。

何故だ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん