はてなキーワード: プリペイドとは
2022年7月、安倍晋三元首相を後ろから銃撃したとされる山上烈士こと山上徹也。
彼の人生を狂わせ家族をめちゃくちゃにした宗教団体への恨みはすごいものだったようで、非常に困難な材料の調達から作戦決行まで自前で行ったようだ。
かつて自民党は「膿を出す」とか言っていたが、自分が膿そのものだったわけだ。
一般的に容疑者とされる人物は非難にさらされて忘れ去られ、その後は健康で文化的な生活など夢のまた夢の苦しい生活となるのが常だ(冷たいねぇ日本人は)。
しかし、彼の時は違った。全国から金銭支援などの差し入れが殺到したそうだ。
金銭支援は、出所後の社会的更生(例えば、中退せざるを得なかった大学に再入学し教養と専門を身に付けるなど)や同じ境遇を持つ人たちの支援などで非常に有用だ。
決してテロ支援ではないことを言っておく。
というか、どうテロ支援につながるのか、それともなにかそういうデータがあるのか。感情的になってないで論理的に証拠も出して実名で説明してほしいものだ。
こういった有意義な使い道があるからこそ私も彼に金銭支援をしたいと考えていた。
…なんだけど、これが難しい事情がある。
金銭の差し入れは現金書留しかない。警察側に個人情報を握られる恐れがある。
警察側の公式声明がなく、個人情報の扱いがどうなるかについては憶測以上のものがないが、不安が残る。
もし警察に目を付けられて勤務先や教育委員会とかに連絡でもされたら大変だ。
もし懲戒免職処分になったら教員免許はく奪の上、一定期間再申請禁止となってしまう。
日本郵便とゆうちょ銀行がVISAプリペイド・仮想通貨決済で現金書留を送ってくれるサービスとか始めてくれたらうれしいんだけど。
やっぱり偽名で送るのが一番現実的かな。ただこれでも郵便局の監視カメラに映ってしまうし、徹也っちからのラブレターがもらえない。
ここで、読者のみなさんに聞きたい。警察関係者ならぜひ回答をお願いしたい。
①現金書留を徹ちゃんの勾留先に贈ったとして、差出人情報はどう使われるのですか?
うちの自治体でも、全庁を挙げて必死に個人番号カード、いわゆるマイナンバーカードを推進しています。
出張所なので、可能な手続きはもともと限られているのですが、いま来るお客さんはほぼマイナンバーカードの「新規申請」か「引渡し+マイナポイント獲得の手伝い」です。
どいつもこいつも…
最近、はてな内でインターネット老人会やおい腐女子部の方が過去を振り返っていたので、それに関連して無断リンク禁止からリンクフリーへ至った足跡を記憶を振り返りながら記そうと思う。
ただし、当該エントリのリアクションでも触れられている通り、まだまだ規模が小さかったとは言え個人視点で見れば広大なインターネットの全てを捕捉するのは難しく微妙に個人間で差異があるものと思われる。
違いがあれば私はこうだったと教えてもらえると更におもしろくなるかも知れない。
さて、若者の皆さんはインターネットのオンラインコミュニティではその当初「実名文化」であったことをご存知だろうか?
実名文化となった要因は様々あると考えられるけど、大きく影響を示した要因の1つは「JUNET」であると言われれば、まぁ納得はするのではないだろうか。少なくとも影響ゼロではないだろうなと。
JUNETは学術系ネットワークで、その主要コンテンツは今日における電子掲示板群と非常に似通ったものがあり、つまりは話題カテゴリごとに整理されたページが存在したのだ。
建前上、JUNETはごく真面目な学術系ネットワークだったので書き込みの責任は個々人にあり、書き込みへ責任持ってもらうため実名制が取られていたとされる。
電子掲示板群で「である」調の文体もJUNETで使われていた文体であり、由来は論文に使われていた文体なのだ。
まぁ実名であっても責任?なにそれ?みたいな感じで至るところへ噛み付いたり、唐突にまったく脈絡なく関係のない話をはじめ、それを指摘され叱られたら逆ギレして大暴れする抜き身のナイフみたいな方が居たんだが・・・そのことについては別の機会に。
えっソイツどうなったかって?今でもTwitterで元気に至るところへ噛み付いてレスバしてるけど?
私の年甲斐もなく落ち着かない性分はなかなかだと自覚してるが彼女には負ける。私はそろそろ落ち着かないとと思ってるがキミはそのままで良いと思うよ。
まぁそんなこんなで日本のインターネットはその当初実名文化であり、TCP/IPやWWWがデファクトスタンダードとなりWindows 95が社会現象になるほど売れた時代、ホームページ開設ブームなんてものがあった。
まぁブームと言っても現在に比べればまだまだ小規模のものではあったが、個人が自宅からウェブへアクセスし、何ならウェブサイトを公開するというのは中々に特別感があったのだ。
そのホームページ開設ブーム期のホームページは実名文化の影響下にあり、住所から氏名、電話番号、家族構成、勤め先などなどを載せているホームページが数多く存在した。現代の個人情報保護の感覚からすると実におおらかと言える。
言ってみれば、その当時のホームページは後の時代に登場する「前略プロフィール」みたいなものだったのである。
書いてある内容も個人の日記帳、しかも実像へかなり近い個人の日記帳のようなものであった。実名で交友関係がわかったし、ホームページの管理者が学生であれば甘酸っぱい恋の悩みとかを隠すこともなく実名で書いていた。
この当時のホームページはあまりにもリアルすぎる個人情報の塊であり「ホームページの管理者が広く公開していないURLを無断で他所に転載することはネチケットに反していた」という古の文言を現代で記すこととなる。
現代の感覚からしてみると「広く公開していないURLって何なんだよ」と言いたくなるし、情報技術者から見れば「ローカルにDNSサーバでも立てたのかな?プライベートIPアドレスならば個人利用だと事実上無限みたいなもんだ」と広く公開していないプライベートなURLの可能性を探り始めるが、当時の人の感覚からするとインターネットなんてドマイナーなのでインターネットを使ってる時点で隠しているつもりだったのだ。
実にバカバカしいと現代人は感じるかも知れないが当時の大半のインターネットユーザは至って真面目に本気でそう考えていた。
例えば過去の時代、NTTはハローページという個人の電話番号を膨大に載せていた冊子を発行していた。
この個人情報は公開情報であるが、電話番号所有者に無断で何ら関係しない他所へ公開した場合、倫理的に問題ないか?と言われれば現代人でも問題と感じるはずだ。現代では特殊詐欺とかあるしね。
じゃあ何でNTTはそんなもん発行していたのか?と言えば、当時の電話番号を取得するには加入権というものが必要であり、加入権は金融商品としての側面を持っていたことから、ハローページへ記載されているということはNTTがその個人の信用をある意味で担保しているという判定が得られることがあったのだ。
まぁつまり電話番号すら持ってないヤツは信用ならんから取引しないという考え方がマジで存在したんだ。
現代の、それこそ若者の感覚からするとNVNOで気軽に電話番号を入手できてしまう今では考えられない価値観だ。
ちなみに加入権の反動からか約20年前に契約書すら必要のないプリペイド携帯電話で詐欺が横行するっていう失敗があったので約20年前が最も電話番号の価値は低かった。
まぁそんなこんなで、URLは公開情報であっても勝手に使うのはダメなんだ、URL無断転載禁止なんだ、無断リンク禁止なんだという価値観の時代は存在したが、それが急速に失われて「リンクフリー」が台頭する時代が来る。
リンクフリーが何故一気に広まったのか?と言えば「Yahoo!」が日本国内で営業開始したからであった。
当時のYahoo!はディレクトリ型と呼ばれるウェブ検索エンジン方式で、これはハローページなどと同様に人力でURL情報を収集して掲載するという形のウェブ検索エンジンだった。
掲載されるには審査が必要で、Yahoo!に掲載されるということはウェブサイトへ一定の価値と信用を与えてくれるものだった。まるで本当にハローページみたいだ。
この価値が失われるのは「Google」がロボット型と呼ばれるウェブ検索エンジンを開発したからであったが、リンクフリーはGoogleが登場する前から使われ始めている。
リンクフリーはYahoo!が登場したからだけでは実は説明しきれず、Yahoo!が人気サイトをランキング形式で掲載するようになったからというのが実際の答えである。
人気ランキングが存在するようになると競争が生まれる、当時のウェブサイトにおいてはアクセス数(≠ユニークユーザ数)こそが人気の指標であり、URL無断転載禁止・無断リンク禁止のスローガンはこの人気争いの中で邪魔になっていった。
そして同時にインターネット芸人みたいな人たちも続々と登場するようになり、個人の赤裸々な情報が詰まった日記帳のようなホームページは段々と廃れていき、匿名のインターネット芸人が笑い話やお涙話で人気を集めるようになった。
そうつまり「テキストサイトブーム」の到来である。
テキストサイトの思い出についてはこのエントリを読むインターネットユニークユーザ諸氏の方が詳しいしバラエイティに富んでいると思われるので任せた。
ディレクトリ型ウェブ検索Yahoo!の登場は別にテキストサイトだけへ影響を及ぼしたわけでなく、2ちゃんねるの元になった電子掲示板群「あめぞう」の前身である「あめぞうリンク」は「リンクサイト」と呼ばれる種別のウェブサイトであった。
そのほか後年にはリンクサイトの発展型である「ランキングサイト」も登場しており、ここまで来るともはや牧歌的なインターネットなど想像も付かないような喧騒が起きるようになり、更に現代では当時を喧騒と表現しても良いのか迷う程度に現代インターネットは闘争本能が強すぎる人たちが多く生息している。
アーマードコアの新作発表されたしそっちでやれよ。
URL無断転載禁止・無断リンク禁止派の最後の抵抗はやはりGoogleによるクローリングだろう。
前述したロボット型と呼ばれるウェブ検索エンジンはウェブページからウェブページへのページリンクを自動的に収集するというもので、人力で登録していたYahoo!よりも収集効率が物凄く高かった。
しかし自動で収集するからこそウェブサイト管理者からすると謎のアクセスが急激に増え、何なら当時「Google」という単語など知る由もなかったので特にリンクを多く持っていたウェブサイト管理者からするとDDoSアタックか?と疑念を抱かせる程度には迷惑千万だった。
もちろん静かに仲間内だけで楽しんでいるようなウェブサイト管理者としても急にアクセスが増えることは不快感でしかなく、Googleの人気が増えていくに連れてリンクされない権利を求めるユーザもまた増えていったのだ。
この件であまりにも叩かれすぎたGoogleはウェブ検索エンジンの検索結果に記載されない「noindex」という施策を取ることとなり現代でも運用されている。
ただしこのnoindex、性善説で運用されておりウェブクローリングする側がnoindexを無視すりゃ普通にクローリングできるので完璧な解決手段ではない。
まぁこんな感じでテキストサイトあたりから日本のインターネットは匿名文化へ傾倒するようになりリンクフリーが一般的になっていったのだ。何ならリンクフリーって言葉すら見なくなる程度にはリンクフリーが当たり前の価値観であるインターネットになった。
そう言えば、はてなブックマークでも無断リンク禁止、勝手にウェブブックマークするなという意見が取り沙汰されたこともあったが、その辺の思い出話はブクマカのほうがよく記憶しているだろうし任せた。
一番の理想は非中央集権な自由な決済だけれど、BTCとかETHとかはボラが高い上に入金がめんどくさすぎるから
ウォレットへのチャージがVプリカとかPayPayとかくらいまでお手軽にならないとネット決済には広がらないでしょ
次点で、できるだけ複数の決済手段から任意に選択できるようになるかな
選択肢を多くするほど自由になるけど、開発コストが高くつくからね
プリペイドなPixivポイントみたいのを導入すると、ユーザ的にはある程度お手軽だけれど サービス提供側的には法律がめんどくさすぎるよね
ウェブマネーみたいな第三者によるプリペイドな決済はもっと流行ってもいいと思うんだけれどね
どこかで同じ問題にあたってドハマリする人がいるかもしれないので、ここに記しておく。
「auのLTEデータプリペイド契約回線で、別回線からのデータシェアを行っていてもプリペイド利用期限が来ると回線ごと使えなくなる」
自分はauサポートサービスに聞いて、この回答を得るまでにサポートチャット含めて計6人の人間と話すことになり、
保留の待ち時間含めて3時間近く話す羽目になった。なんなのこれ。マジで疲れた。
サポートセンターの全員が違う回答するとかマジどうなってんの。
auのデータシェアサービスは、一つの回線で契約している余ったギガ(データ容量)を別の端末(タブレット)の契約とシェアできるサービスで、
これを使うと、たとえば主回線のiPhoneのデータプラン30GBを、セルラーiPadなどでも同じように使うことができて、かなり便利なサービスである。
だが、このデータシェアサービスについて詳しい人間がサポートセンターに全くいないのか、
そもそも何を聞かれているのかわかっていなくて、わかっているフリしてHPに書いてある違うことについて答えてきてイライラさせられるか、
「こうすれば大丈夫です」と間違った回答をされるかで、
「いや、そうならないので聞いているのですが」と突っ込んでいくと、なにか別の担当の人間に回されるというのを5人繰り返させられて、
「事例としてかなり少ないことをやっているので、公式の情報を持っていないのでわからない」と、
ちゃんとした回答をくれて「現実的には、こういう別の方法で解決するしかない」というところまでいき、
初めてまともな人間と会話している気分になった。
金シャチプレミアムカードとは名古屋競馬場発行の馬券購入用プリペイドカードなのだが、この仕様が酷い。
プリペイドカードに入金した金は降ろすことが出来ないのだ。降ろすことができるのは配当金だけである。
例えば1万円入金して千円馬券を買って6千円の当たりが出たとするとプリペイドの残高は1万5千円になるのだが引き出せるのは6千円だけとなる。
だから朝一にとりあえず1万円入金して昼までに5千円スって、ツイてないから残った5千円を降ろして帰ると言った行為は不可能ということになる。
こんな仕様初めて聞いたから驚いてしまった。同じ愛知県なら蒲郡競艇も常滑競艇もプリペイドカードを用意しているが、どちらも残高は自由に引き出すことができた。
ちなみに受付のお姉さん曰く「そのレースに賭ける金額だけ入金したほうが良いですよ」だそうだ。プリペイドの意味がない。
じゃあこのプリペイドカードを何に使うかというと特観席(有料席)の入場料金支払いに使うとのこと、
また特観席での馬券購入はプリペイドカードしか使えないらしい。
名古屋競馬にプールする金額を増やしたい、馬券売上を上げたいからこんな不便な仕様にしたのだろうけれど現金で買い続けるかネット投票に客が逃げるだけだろう。
とは言うものの、プラットフォームの規約や日本国の法律に従うのが文明人に当たり前に期待されることです
アダルト作品は海外ブランドのクレカ会社やカード決済代行会社やPaypalみたいなのに決済拒否されたりがあるので
その道で爪痕を残してるし(海外にもレトロゲー好きにもファンがいる)
実力がありながらレッドマツーのような圧倒的な経済的成功をおさめることができなかったのは
レッドマツーやダーヤマのやらかしはポジショントークB層洗脳トークですけど彼らはTPOは理解出来てます
あとTPO理解できない人は年を重ねても永久にTPOを理解できないままなんだなって思いました
それからいつものように事実が認識出来ておらず、想像と妄想で書いているようなので書いておくと
とっくにBLや男の娘の電子版はAmazonとAppleの基準に合わせて修正されまくってます
陰謀論など持ち出すまでもなく、プラットフォームの基準に合わせるのは当たり前の話ですよね?
タブレットやiPhoneでも閲覧可能なエロ本の電子化をするならブラウザビューベースかつ国内企業運営にするしかないです
Komiflo(日本向けは単品購入不可)・FANZA・Renta!などを応援しましょう
さらに言うならばクレカの会社に決済時の審査があるのでプリペイド式のサイトを構築していくことが望ましいです
もっと言えば日本にはわいせつ物頒布等罪があるので修正無し・薄くしたいならFAKKUみたいな形態が良いです
そのあとで言う事ですよ、表現の自由なんたらは
anond:20220426010142 anond:20220430001432 anond:20220430001437
今の子供たちのスマホはペアレンタルコントロールされていて勝手に買い物できない
いちおう、プリペイドVISAカードとコンビニ受け取りでなんとかできるかもしれないけれど
最近の子供は漫画を買う文化がない・・・以前に買える場所がない
Amazonでしか本が買えなくなった時に考えられる最悪な事態とは? 赤坂の文教堂書店が閉店して思うこと - Togetter
追記:
そうか、今の日本の子供達は WebMoney と電子書籍で読んでいるかんじなのか
ペアレンタルコントロールしてると親のスマホに許可を求める通知こない?
うちはWebMoney でも通知きた気がしたけれど設定が変なのかな
Rから始まる海外掲示板(NGワード)のとある漫画サブレ(ジャンプ系のどこか)で
みたいなスレがたくさん立つ。
その度 Viz で買えるよ、とコメントがつくけれども彼らが買えた気配はない
どうもよく見ていると彼らは子供みたいなのね
今度誕生日なのでお父さんに買ってもらえることになりました!
アメリカの子供はクレジットカードを持ってないから買えないのかな
地元の書店では日本の漫画なんてあまり売ってないだろうし・・・
いつもヤキモキして見ている
集英社さーーん! アメリカの!子供達が! 漫画買えませーーーーん!
どこで買ったらいいですかーーーー!
anond:20220413001558のコメントに同調しているコメントを紹介。
件のコメントと同じ側であっても、賢くないだけの人は含まない。
この選別でどうだろう?
b:id:iww | 無ければ無いで自分のギガ使えばいいじゃん。 なんでもタダで使わせろって乞食みたいだ |
---|
b:id:privates | サッカーコンサルが、乞食の勧め。 |
b:id:hiruhikoando | 孫氏か三木谷氏がコロナにかかって入院したら一気に改善するかもと思うが、このクラスならお金でどうにかしてしまうなあ。 |
b:id:hate1229 | 例えば、プリペイドSIMみたいなのを委託販売すれば収入面の分離や責任問題はクリアできそうだが、金払えないってならなら我慢してねとしか。 |
b:id:matchy2 | なにしに病院来てるんだ |
b:id:legnum | コロナ禍で日本の医療は貧乏人にも手厚いゆえの弊害が顕になったのにまだお客様気分な患者いるのか自分で払え。無料文化はバカ増やすから根絶してかないと。海外旅行のモバイルルータ営業も無いなら電波忌避では? |
b:id:dubdisco1966 | ホテルじゃないんだから当たり前だろ。必要なら自分で用意すりゃいいだけ。 |
b:id:cha16 | こういうモンスターペイシェントたちは病院をなんだと思ってるんだろう?大人しく治療しろよ。お前が使ってるのは国民が納付した健康保険料だぞ。 |
b:id:yahsusu | 有料WiFiがある病院もあるがモバイル通信できるからほぼ使われない。こんなの要求する連中は高負荷コンテンツを快適に使いたいだけなので、フリーWiFi用意したところで遅いと文句をいうだけ、相手にしなくていい。 |
b:id:chinpokomon_master | id:sgo2 ある程度まともや病院経営者なら公衆無線LAN業者から営業かけられても導入しないでしょ。病院にメリットないという話をしている。 |
b:id:beerbeerkun | 「患者はお客じゃないんだろうな」お客と思ってたのか。そしてお客には電波提供するのが当たり前なのか。という二重の驚き。補助金なんて出すな。患者が払えよ。 |
b:id:Annihilator | 『幸野健一(サッカー・コンサルタント)患者はお客じゃないんだろうな。』違うよ? /Wi-Fiが必需とか何いってんだ /医者の言う「患者様」という言葉遣いも正直どうかと思う。アホが増長するだけ |
b:id:zzzbbb | “CS高めた方が付加価値取れると思うのにな”もっともらしいこと言ってるが、ただの乞食だから。 |
b:id:numtostring | 日本は皆保険な上に医療費安いのに無料Wi-Fiまで欲しいとか強欲すぎ。povo使っとけ。 |
b:id:the108simulacra | 個人情報と引き換えに無料なWi-Fiを設置しよう。病気持ちの金持ち高齢者の個人情報なんてめちゃくちゃ欲しい人おるやろ。 |
b:id:tyakoske | MMN案件。マジでモンスターな日本人。 |
b:id:rideonshooting | 無料乞食。自分で回線を用意すべし |
b:id:shimokiyo | 入院中は暇でネット使いまくる人が出てくるし、利用者にトラブルあったら責任問題にもなるしで採算合わないからな。国民皆保険で医療費がとても安い国で無料のWi-Fiまで求めるなと。今は使い放題プランもあるからね。 |
b:id:afurikamaimai | 本邦で暮らす人々が客に回したらどれほど面倒な連中か、よく分かってるとしか思えない事例。ここ筆頭に出すもの出さずに集団の中に隠れてあれこれ言う能力凄まじく高いよね。そんな輩は端から切り捨てる方が大正解。 |
b:id:mmddkk | (有料の)個室だったらLANポート付きの病院はある。まあいまは有線は流行らないだろうが。ところで、諸外国の病院だとWi-Fiが使えるんだっけ?(金持ち用の病院なら使えそう)。 |
b:id:iww | 無ければ無いで自分のギガ使えばいいじゃん。 なんでもタダで使わせろって乞食みたいだ |
---|
・格安SIMへの変更
・電力/ガス会社の切り替え
クレカの明細を見ながら一度全部解約してみたが、結局再契約したのはAmazonプライムだけだった。
「関東外へ出る時のため」と契約しっぱなしのradikoエリアフリーとか、fanboxでの推し作家への支援とか、惰性で続けていたものもあった。
料理は少し多めに作って冷蔵庫保存することで、「家におかずがある、食べなきゃもったいない」という状態を作れるので、外食欲に耐えるいい武器になる。
料理の基礎については、この本がとても役に立った。
https://www.amazon.co.jp/dp/B082M2FPTV/
https://www.amazon.co.jp/dp/B081DCHP4Z/
名前のある料理は未だにそんなに作れないが、味付け×食材の組み合わせで調理のパターンがかなり増えた。
水筒を持ち歩くのは節約の王道だけど、やっぱり何か甘いものやコーヒーを飲みたいので
サーモスのタンブラーを買って粉末のコーヒーやラテを楽しむようになり、満足度を変えずに費用を下げることに成功。
カレコとタイムズを両方契約しておくと、休日のピークタイム以外はだいたいどこかは空いてる状態になっている。
月2回以上乗るなら一回ずつ乗れば月会費の無駄もない。
おサイフケータイになったのでモバイルSuicaまで一枚のクレカに集約している。
使用したポイントが翌年現金で返ってくる上に返礼品までもらえるというお得っぷり。
同じ会社のプリペイド型クレカにチャージして寄付していたが、サービス終了のためポンタポイントで寄付できるサイトを使うことにした。
節約は少しずつやっていくのではなく、やれる事をリストアップして一度徹底的にやる方がよい。
(節約効果を翌月により大きく実感でき、モチベーションが続く)
思ったより反応があった。みんなの知恵ありがとな。
・クレカどこの? → オリコの ザ ポイント(ゴールド)。特定シチュではもっといいのあるかもしれんけど、iDとQUICPayの支払いで1.5%になるのでリアル支払いがほぼiDな自分は重宝してる
・家計簿つけたら? →Zaimの無料版使ってる。車を手放す決断ができたのも支出の可視化のおかげ
賠償責任:1億円
入院保険金:2000円
以前は100円だったが、値上げしてしまった。
賠償責任:2億円
入院保険金:2000円
通常は170円/月だが、2年契約だと安くなる。
最安のサイクル安心保険 プランAより3円高いだけなので、かなり良い。
過去の例からして安すぎる自転車保険は値上げする傾向にあるが、2年契約すれば先送りできるという利点もある。
TOYOTA Wallet等のプリペイドでも支払えるので、実質的には142円くらいになる。
賠償責任:1億円
入院保険金:0円
誰でも契約できる自転車保険の中では探した限りでは最安。(※地域限定で100円切っているものもある)
賠償責任:1億円
入院保険金:500円