「リニューアル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リニューアルとは

2022-11-29

anond:20221129070011

動物園天王寺側がおしゃれ飲食店とかできてリニューアルして浮浪者が1/100くらいになったけど、あの人らどこに行ったんかな

いつも気になる

2022-11-27

anond:20221127122549

IBMの開発部隊ネットに残した技術資料が膨大なのと、

彼らはサイトリニューアルがあってもURLが変わることのないように徹底していたので、

検索エンジンの改良が進むにつれて、なぜか高い評価を得るサイトになってきたように見える。

15年以上前技術情報は、ぶっちゃけ時代遅れというか、その後の更新が一切ないので、

役に立たない部分も多いけどね。

2022-11-05

anond:20221105191414

声優全とっかえでリニューアル作品かあ

マンガアニメの時にもちょっと抵抗あったけどそのうち慣れた

自分は今回のはそもそも見ることもないと思う

スラムダンク作品ストーリーキャラクターの完成度は高いんだろうし、新しい世代ファン獲得も狙うところはあるんだろうけど…でもまあ、まずはアラフォー以上の現役で読んでた・見てた世代が主要ターゲットにはなるだろう

最近井上雄彦はなんていうか、洗練された絵、映えるシーンの絵、より芸術的な見せ方、みたいなこだわりがあるように思える

2頭身キャラでのちょっとした笑いを誘うシーンみたいなものはほぼ無さそうな予感がする

2022-10-28

まれて初めて魚肉ソーセージが常温保存できることを知った

かに実家魚肉ソーセージ冷蔵庫の中にあったし、

スーパーで売られている魚肉ソーセージシャウエッセンの横で冷やされていた


ところが、スーパーリニューアルに際して魚肉ソーセージウインナー売り場を追われ、

おつまみコーナーでカルパスの横に置かれるようになった


魚肉ソーセージを冷やすという営みは、我々の先入観産物に過ぎなかったというわけだ

2022-10-26

anond:20221026124244

昔は食べたいメニューが多くて安くて実際好きだった

今は度重なるリニューアルで食べたいメニューがだいぶ減ったし、味も落ちたように感じる

2022-10-16

マイナンバーカード一体化に反対するたった1つの理由

俺が作ったのはカード実装初期も初期、2016くらいじゃないか

その時はマイナンバーカード身分証の代わりにこそなれ持ち歩くのは非推奨って感じだったの

そもそもマイナンバー他人に知られたら困るものだったし

カードIC部分が住民基本台帳カードと一緒でクレカみたいに強くない、財布に入れてたら壊れるって話で

そのカードそのまんま使い回してるのに色々機能増やして持ち歩こう!は通らねえんだよ

せめてカードリニューアルくらいしろ

2022-09-12

anond:20220912141505

ワイやんけ

ビックマックが好きやねん

マックとかが流行ってた時もビックマック一択だった

ただワイが本当に愛しているのはリニューアル前のマックビーフなんや 100円だったやつ

2022-09-11

日頃より「はてな匿名ダイアリー」をご利用いただきありがとうございます

はてな匿名ダイアリー」は 2022 年 9 月 6 日(火)にサービスリニューアルいたしました。これ に伴い、「はてな匿名ダイアリーと」利用規約・会員規約を変更し、最後ログインをした日より起算し て2年以上「はてな匿名ダイアリー」のご利用(ログイン)が確認できない「はてな匿名ダイアリーアカウント は、自動的に退会処理させていただくことといたしました。なお、対象アカウント自動退 会処理を、本規約に基づき、2022 年 9 月 6 日(火)より順次実施させていただきます。

2年以上ログインしていないお客さまで、今後も「はてな匿名ダイアリー」をご利用いただける場合 は、2022 年 9 月 15 日(木)よりも前に、一度ログイン操作をお願いいたします。

ログインこち

2022-09-05

グラボの買い替え時期はいならいいんだよ!

もう3年くらいずっと「今は時期が悪い」って言われ続けてる

いつだよ!

俺のPCいつになったらリニューアルできるんだよ!

おい!

お前だよお前、言ってみろ!いつなんだよ!

2022-08-21

嫁のはてブが閉鎖し、なれのはてブを作って1週間が経った

嫁のはてブが閉鎖して1週間が経った。変わらず手癖でGoogleに「嫁のはてブ」と入れてサイトに飛んでしまうのが悲しい。

[補足] 嫁のはてブ関連のブコメで「嫁のはてブって何だ?」というコメントを見かけたので、もし嫁のはてブを知らない人は以下ページを見てもらうといいと思う。

■「はてブ」をリニューアル前風デザインで 個人が一晩で開発 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1301/09/news089.html

2013年から10年間ほぼ毎日嫁のはてブを使っていた。

嫁のはてブの閉鎖が決まってからはてなブックマーク公式サイトを使おうとしてみたが、正直キツい。

アプリの方はまだ見た目には良さそうだったのだが、自分は気になった記事ページとブクマページを一旦タブで全部開いて、開ききってから読んでくというスタイルなのでアプリは合ってなかった。

Hatebu::Classic を試してみたがこちらもあまりしっくり来ず。

結局求めているもの嫁のはてブだったので、見た目ほぼそのままの なれのはてブ を作った。

(ちなみに作ったあとに はてなフィルター存在を知った。もし作る前に知ってたら、なれのはてブは作らなかったかもしれない。)

500を超えるブックマークと、多くの人に利用していただけて大変感謝です。

また嫁のはてブと作者の後藤基史氏には感謝してもしきれない。約10年間本当にありがとうございました



なれのはてブを作ってる時にふと思い出したのが、昔地元にあった十一屋という本屋のことだった。

近所にあった本屋で、物心ついた4歳頃には絵本立ち読みしていた記憶がある。

小学校低学年の頃はマリオ攻略本文房具を買い、高学年の頃はファミ通立ち読みしたり大技林を買ったりしていた。

エヴァブーム後はアニメージュ綾波レイホシノ・ルリリナ・インバースの熾烈なランキング合戦を毎号チェックし、電撃王のふりをして電撃姫を買うなど、まさに自身の成長とともにあった本屋だった。

小6か中1の時に閉店となり、文字通り泣くほど悲しかった。自分の中で最初の大きな喪失だった。

当時、再び同じ場所十一屋という店名で本屋を開くことが少年の夢だった。

(残念ながら本屋は開けてはいない。またその場所に同じく思い出の地であった総合スーパー清水屋の狭小店舗移転してきたのもあり、現状同じ場所は難しそうである



嫁のはてブの閉鎖は十一屋と同じような喪失感があった。

嫁のはてブができた頃、自分新卒で入った会社を辞め、社員2人の会社で1人プログラマーをしていた。

Webサービスを作っていたのだが、当時の自分学生時代C言語Javaを書いたことがある、新卒で入った会社ではABAPという謎言語を少し書きあとは専ら神エクセル作りとパワポに画面キャプチャを貼る仕事だったのでWeb開発経験ゼロ

そんな自分を救ってくれたのはインプレスの基礎 Ruby on Railsと、そして嫁のはてブだった。

はてブRSpecを書くことを覚え、いいgemを知り、Font Awesomeを知り、いい感じのjQueryを見つけ、Reactを知り、AWSの使い方を覚え etc

この約10年間のプログラマーとしての成長はまさに嫁のはてブとともにあった。

いまもまだ閉店した本屋は復活させられないが、閉鎖したWebサービスは復活させたよと当時の自分に言ってあげたい。


さて、なれのはてブだが今日ダークモード対応した。

タイトル横あたりにある太陽・月マークで切り替えられる。

今後も見た目のシンプルさはそのままにちょこちょこと機能追加していけたらと思っている。

もしよかったら使ってみてもらえると嬉しい。

なれのはてブ https://narenohatebu.jp/

2022-08-10

コロナ陽性デビューしたら住んでる自治体対応が縦割り行政でクソだった話

一昨日の夜に発熱したところから話そうと思う。

病院の夜間診療窓口はどこもかしこも「夜間はコロナ検査対応ができないので、コロナじゃないって確信できるなら来てくださいね」とのこと。まあ、医療逼迫してるしそうなるわな…

一晩明け、病院受診。無事コロナ陽性の判定をもらう。

看護師若いし自宅療養になると思うけど…実は今月から保健所が一人一人にフォロー電話しなくなったの。何かあったときのために陽性者支援窓口とか乗ってる紙渡しておくね」

これが地獄の始まり

まず私は持病持ちの高齢親と同居する子供部屋おばさんである。そして、隔離に使われるであろう自室には冷房がない。

まあつまり、移しても怖い、熱中症も怖い。だから宿泊療養の手続きをすべく陽生者支援窓口にかけた。その結果、

窓口の人「若いんだから冷房いくら我慢して。宿泊施設満室なんだから後期高齢者以上か中等症者以上が優先。自分でここに電話できる若者宿泊療養なんてできると思うな。支援物資実家住でしょ?濃厚接触者でも陽性じゃないなら買い物くらい行けるから(意訳)」

もうこの時点でわりとクソ対応では?

翌日。保険会社職場に「コロナ陽性だという証明書必要」と言われる。

なんだそりゃ?でも支援窓口に聞けばわかるでしょ。と再び窓口を信じた私に中指立ててやりたい。

窓口の人「今月から全員に送らなくなりました。ご自身自治体ホームページからダウンロードして印刷して郵送してください。発行までは二週間ぐらいかかります

で、言われた通り自治体ホームページをくまなく探しても見当たらない……

再度窓口へ電話

私「さっき証明書発行申請のことを教えてもらったんですけど検索しても出てこないんです」

窓口「自治体ホームページにありますよ。※コロナ 申請書 ダウンロード って検索したら出てくるはずです」(※検索ワードはどの自治体特定を避けるためフェイクです。申し訳ない)

私「そのキーワードだとワクチン接種証明コロナ関連の休職手当てを申請する書類のページしか出てこないんですが…」

窓口「そうなんですか?」

私「お手数かけますが、一緒にホームページ見ながら案内してほしいんです」

窓口「この窓口にはパソコンがないからそういう対応は無理です。私たちはこうやって検索してほしいとご案内しかできません。頑張って検索してください。見つからないなら元気になってから役所申請書もらって郵送してください」

私「出社してすぐ出したいので、それじゃたぶん間に合わないんです。元気になる前でも仮の申請はできるんですよね?」

窓口「できますけど?でもご自身では申請書見つけられないんでしょ?」

不毛なやり取り…。結局、支援者窓口じゃらちが明かん!と保健所電話

保健所「今月からフローが変わる"予定"なんです。現在ホームページリニューアル予定で、そちらから申請書はダウンロードできません。支援窓口に言えば証明書を送ってもらえるはずです」

私「え?たった今その支援窓口に"フローが変わって自分で郵送申請するルールになった"と言われたんですが…?」

保健所「あっ……じゃあそっちでは無理って案内に切り替わってるんですね……すみません、では役所しか申請書を出せないので、来てもらうことになりますね」

私「出社してすぐに出したいんで、療養明けじゃ間に合わないかもなんです。それに仕事平日ですし…今出すにはどうしたら?」

保健所そもそも療養明けじゃないと受付できませんので……」

おいおいおいおいおいおい

私「じゃあ支援窓口が未来の予定をさもできるように案内してたってことですか?本当は支援窓口で対応してもらえる内容ですよね?しか申請タイミングに至ってはもう今からできると断言されましたよ?誤案内ですよね?」

保健所部署が違うのでそちらの案内についてはなんともわかりかねます……」

私「こういうクレームがあったこと共有していただけますか?」

保健所管轄部署が違うのでなんとも…相談内容はこちらに記録しておきますので」

その後、保健所の人に平謝りされたよ……

いや、真相わかったから良いけどね……これ結局現場改善はできませんってことよな………

ネットにはフェイクニュースや間違った情報が多いのは知ってたけど、公的な窓口ですら信用できる正確な情報が得られないってどういうことなの……発信元じゃないの…

行政サービス業じゃないにしても、嘘の案内や決めつけがデフォルトって、さすがにこれはひどすぎませんか?

追伸:あっ東京都じゃないです!というか都会ではないです。マイハーシスのようなオンライン系の健康管理とかは一切案内なし。携帯番号は電話で伝えて登録してもらってたけどsmsも無し。

ちなみに健康管理のための電話支援窓口からかかってきたけど毎日どころか療養中どこかで一回だけ電話したらそれでオッケーらしくて「もう電話来ないから後は自分管理してね」だとさ。泣けるよね。

2022-07-31

およそ15年ほどラジオを聞いてきたんだが、勝手ベスト10を選ぶわ

はじまり14歳の頃、地方在住の俺は水禁止体罰あり、毎日理不尽モラハラ部活所属していた

顧問の車を仲間とどうやって破壊学校に来れなくなるかを相談しては

先輩、後輩、同級生を片っ端から視姦し毎日毎日が山のようなティッシュに埋もれていた時代

金曜にその部活は夜間練習があり、帰りは親が車で迎えに来てくれてその車内でかかっていた

NHK-FMミュージックスクエア」を毎日聞くうちにDJ中村貴子さんの喋りと選曲にハマった

自分音楽好きなのでラジオ音楽が絡むと最高なので偏見に満ちたランキングになっている

1. 電気グルーヴのオールナイトニッポン

電気を好きになった流れからWinMX2ちゃんDL板で落としまくって

全ての回を聞きAMの沼に落ちて行く

信じられないことだがこの時の彼らは2023歳くらいで1部を担当していた

異常なほどの面白さはクイックジャパン特集回を読め

2. JUNK 爆笑問題カーボーイ

2000年頃から聴き始めた

リアルタイムで聞いているか太田光のその時興味あることをモロに影響を受けている

ハガキ職人レベルは他の追随を許さないほど高く、OPトーク自分栄養剤だ

この番組が終わる時のことを考えると怖くて仕方ない、それほど依存してしまう魅力がある

太田さんは何か大きな出来事が起きるとギャグも交えながら自分の考えをじっくりと語ってくれる

このようなことを深夜番組で話し、尚且つ成立してしまうのはカリスマ性があるからだと思う

詳しくはクイックジャパン爆笑問題特集を読め

3. ストリーム (TBSラジオ)

2007年頃にPodcast配信し始た頃に名物コーナーだった「コラム花道」に非常に影響を受けた

曜日コラムニストが登場し吉田豪町山智浩勝谷誠彦辛酸なめ子阿曽山大噴火

を知ったのもこの番組きっかけだ

コラムにもハマったが、MC小西克哉松本ともこ

おじさんとFM出身美人パーソナリティの組み合わせが素晴らしかった

ジャーナリストとしても活躍する小西さんはアメリカ大統領選の時は誰より分かりやす

面白解説をしてくれとても勉強になった

4. 伊集院光 日曜日の秘密基地

TBSに偏りがちで申し訳ないが、15年前くらいかコロナ禍まではすごい番組が乱立してたんだ

この番組2000年にスタートしており好きなのところは伊集院光自分のコアな趣味、嗜好を

日曜日の昼に4時間放送していた事だ

全て聞いた中でも好きなコーナーはもちろん「秘密キッチの穴」

ネットがまだ今ほど普及する前だったから成立していたのは間違いない

この前終わった朝の番組にも似たようなコーナーもあったり、竹内香苗アナという最高のパートナーとの

邂逅を果たしたのもこの番組で、売れる前のサンドウィッチマンアンタッチャブルも出演していた

5. 大友良英ハイブリッド音楽

あまちゃん全国的名前が売れた大友良英によるNHKFMでの音楽紹介番組

これは大友さんに加え、異常な知識を持つ大学教授バンドメンバー

この曲はこういう意味があってこういう背景から出来た曲で、その影響を受けたのが,,,,

など永遠にマニアック知識を惜しみなく披露してくれるので音楽好きの自分にとって

天国のような番組でした

5回ほど放送して止まってしまっていますが、大友さんは今ジャズトゥナイトという

これまた素晴らしい番組もやっているのでぜひ一度聞いてみてほしい

6. TOKYO M.A.A.D SPIN

コロナ禍と同時にリニューアルし各曜日に新しいナビゲーターを起用して

音楽はもちろん政治時代の流れに沿った企画などもありJ-WAVEでこれやる!と驚いた

特に火曜日高木完さんは初回にヤン富田氏がゲストに来て2週じっくりトーク聴くことができた

その他、ボアダムスのEYヨ、YOSHIMI、RIDDIMというレゲエフリーペーパー石井志津男氏

などかなりレア面子が続々出てくるのは完さんのコミュ力だと思う

7. ダイアンのよなよな

2014〜2021までABCラジオで3時間生放送をしてた人気の番組

自分が聞いたのは2020からだったのでリアルタイムでは短かったが

まり馴染みのなかった関西ラジオを初めて聞いてハマったのがダイアンだった

幼馴染のコンビなので、リスナー以外分からないネタオンパレードに加え

うんこおしっこおならゲラゲラ笑っている40歳のおじさん達の会話は

癒し以外何も無い、ダイアンは今はTBSラジオをやっているが

ABCで一ヶ月に一度「ラジオさん」という1時間半もどうにか続いているが

ダイアン真骨頂こちらだなと思う

8. アッパレやってまーす! 極楽とんぼ

MBSラジオ土曜日にやっている番組3月までは木曜だった、

メンバーは隔週で小峠と小沢=LOVE大谷フリーモデル池田裕子

2022年の4月までボイメン小林レギュラーだった

初めて聞いた時、こんな大人数で喋るのってどうなんだ?と思ってたが

元々極楽とんぼのが好きだったので

加藤を軸に知らない人のキャラ人間性がどんどん分かってきてハマった

男女も年代も入り乱れたワチャワチャの会話に独特なグルーヴがあり、

今日はどんな話題をしてくれるのだろうと毎週楽しみにしている

まり知られていないが極楽とんぼMBS2001年ぐらいからずっと

ラジオレギュラーも持っており、山本も一人で地元広島で喋っている

一時期JUNK担当していた時の面白さは

JUNKの中でもシカゴマンゴ吠え魂かと思えるくらい毎週腹を抱えて笑った

9. フワちゃんオールナイトニッポン

Xの最終回ゲストCreepy Nuts最初から最後までテンションが上がりすぎて

聞いてるこちらも疲れるくらいの回だった

この番組は今はゼロの枠だが特徴としてフワちゃんが曲を流しても

曲に乗っかって歌ってしまカラオケスタイルだった事に衝撃を受けた

10. シン・ラジオ 金曜日

パーソナリティ友近2022年4月から始まったばかりの番組

今年のベストラジオだと既に思っている6月17日ロバート秋山ゲスト回は

もはや3時間コントラジオだった、フワちゃんカラオケスタイル友近も取り入れており

この回は秋山友近BAYFM交通情報BGM歌詞即興で乗せて歌ってたのが

信じられないほど面白かった

YouTubeに上がってるのでぜひ聞いてみてほしい

2022-07-29

マイナンバーカードの使い道を増やす

2015年にはマイナンバーカードを作っている。

確定申告しか使わないが、その確定申告が凄まじく楽になるので電子申請するなら一押しする。

さて、そのマイナンバーカードだけどな、作った時言われたんだよ。

ICチップ部分がそんなに頑丈じゃないので持ち歩かないようにしてください」ってな。

住基カードICチップがそうだったんだけど、マイナンバーカード改善されたか確認した時の答えな。

で、当時から別にリニューアルされたわけじゃないマイナンバーカードをさ、色々使い道増やして持ち歩かせようとしてるだろ?

ふざけるなと。

その前に持ち歩きに耐えられるようリニューアルするのが筋だろうと。

カード仕様はそのままに使い道だけを変更しようとしてる現状にやきもきする。

用途をどうしても増やしたいならカード仕様を変えるかスマホに紐漬けできるようにしてから出直してくれ。

みんはや凄いリニューアルしたな

急にソシャゲみたいになってて吃驚した

2022-07-21

長周新聞について調べたら面白かった

記者座談会 統一教会自民関係にメスを 反共右派として育てた為政者の罪 | 長周新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/24165

岡良様 on Twitter: "長周新聞・・・スゲェーな!"

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/oka1029ri/status/1549691233039446018

これらの記事が「真のジャーナリズム」とか「地方紙気概」とか絶賛されてて、

かに部分的には正論なんだけどちょっと怪しさがないか?と思ったので長周新聞について調べてみたよ。

 B 日本統一教会の原点は戦後反共産主義を掲げて岸信介を中心とした右翼連中でつくっていた「防共挺身隊」といわれ、岸信介出身地である熊毛地方には一定集団いたことが知られている。山口県戦後共産党トップだった野坂参三宮本顕治志賀義雄などもいて、それこそ彼らは田布施の隣である出身だったりもする。政治的には右も左も激しかったわけだが、その防共挺身隊岸信介パイプを持っていた韓国反共宗教団体である文鮮明統一教会ドッキングして、日本統一教会誕生したという。

こことか、岸信介日本における統一教会活動バックアップしてたとか自宅の土地統一教会アジトとして使わせてたとかいう話はこれまでに色々な媒体で見たけど、

岸信介自身が作った防共挺身隊韓国統一教会ドッキングして日本統一教会になった」って話は見た覚えがない。

岸信介統一教会と昵懇の仲だったどころか岸信介の作った組織が発展して統一教会になったんだよ!

なんて話が本当だったらすごいショッキングだし、他でも大きく取り上げられてると思うんだけど。これは何がソースなの?

長周新聞について | 長周新聞

https://www.chosyu-journal.jp/aboutus

要するに派閥抗争に敗れて日本共産党を除名された人が集まって作った日本共産党(左派)の機関紙

政局的には今はれい新選組推している模様。

気概はあるかもしれないけどこれを地方紙で括るのはちょっと無理があるなぁ。

共産党分派を許さない(民主集中制)ので思想意見割れたらどっちかが抜けるまで戦うしかないわけだけど、

日本共産党(左派)は徹底的に毛沢東を崇拝し中国共産党方針に従うべきという考えの派閥だったので、

日本共産党日本独自路線でやっていくべきだとする主流の自主独立路線とは相容れなかったみたいだね。

そんな感じで日本共産党(左派)はあまりにも毛沢東を崇拝していたため、

日本共産党は彼らを「毛沢東盲従集団」とか呼んで罵倒していたよ。こういう左翼罵倒ボキャブラリー好き。

毛沢東盲従集団福田一派の虚像実像

http://maoist.web.fc2.com/jcp/jcf000.htm

福田正義の経歴も面白くて、満州日新聞で記者やってたとき後藤新平の功績を称える伝記を書いて日帝中国侵略正当化に荷担していたんだけど、

それについてはひた隠しにして自分を「不屈の革命戦士」と売り込んでいたただのお追従野郎とか散々言われています

長周新聞創設者であり編集主幹であり日本共産党(左派)初代中央委員会議長である福田正義2001年に亡くなっているんだけど、

長周新聞ではその死後も彼を編集主幹として名を掲げているとのこと。

この辺がやっぱり日本共産党とは違い毛沢東主義を貫いている日本共産党(左派)っぽくて、個人崇拝が強めだよね。

日本共産党志位和夫がずっと選挙もなしに委員長に居座っててどうなんだとは言われているけど、そんな露骨個人崇拝をするようなことはないし。

そしたらリニューアル前の長周新聞Webサイト面白コンテンツがあるという情報があったのでWebアーカイブで見てみた。

2002年に行われた福田正義氏追悼記念集会特集ページで、スピーチとかの内容が記録されているよ。

中でもこれがすごい。

福田のおじちゃんに誓うこと

https://web.archive.org/web/20160304141021/http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/himawari.htm

長周新聞長周新聞人民保育所という社員用の保育所を設けていて(それは偉いと思う)、

そこ出身の子供たちが「楽しかった、運動会!」「「運動会!」」みたいなのをやるパートがあったみたいだね。

 小六男・小六女 わたしたちのお父さん、お母さんは、

 小六男 貧困失業戦争もない、新しい社会を実現するために、

 小五女 新聞仕事をしています

 小六男 ひまわりは、一九七三年四月、長周新聞保育所としてつくられました。

     間

 小二男 ひまわりがなかったころ、

 中一男 赤ちゃんは、昼と夜、別のベビーホームにあずけられ、

 小五女 まだ仕事が残っているときは、段ボールで寝かされていた。

 中二女 だれもかまってあげられないので、赤ちゃんは、人の足音がするときだけ泣くようになった。

 中三男 家に帰るのはいつも夜中でも、朝早く家を出て、赤ちゃんもお母さんといっしょにがんばった。

 小五女 そんなとき福田のおじいちゃんが、

 小四男 子どもたちが病気をせず、のびのび生活できるように、

 中二女 お父さん、お母さんが安心して仕事ができるように、

 中二女 そして、子どもたちが将来、お父さん、お母さんのように、社会の発展のために役立つものになるようにと、

 中一男 ひまわりをつくってくれました。

 下学年 ひまわりは、今年で、二九年目です。

 中三男 ひまわり卒業したぼくたちの先輩は、おじいちゃんのあとを受けつぎ、

 小四男 長周新聞でがんばっています

 五年生 わたしたちも、先輩たちのようになるために、

 小六男 ひまわり毎日がんばっています

この「福田のおじいちゃん」への個人崇拝色の強さ!

かに保育所設立したのは福田正義だったのだろうけど、福田のおじいちゃんがまったく一人でやってくださったみたいな言い方なのがなんかすごい。

 小六男 一、勤労人民尊敬し、労働やたたかい、生き方に学ぼう!

 小六男 二、大きい子は小さい子を温かい心で指導しよう!

 小六女 三、女子男子に負けないくらい、がんばろう!

 小五女 四、学校の成績で仲間を差別せず、ひまわり目的で団結しよう!

 小五女 五、学童会や中学会で決まった方向を実行し、自分中心の考え方をなくそう!

 中一男 ぼくたちは、このスローガンのもとに、団結して生活しています

五番がかなり民主集中制っぽさがあって良い。

 小六男 福田のおじいちゃんはみんなの声を代表して、長周新聞をつくられました。

 小六男 自分の小さな幸せでなく、みんなの幸せのために、奮斗した。

 中二女 福田のおじいちゃんは、ひまわりにいつも心を寄せてくださいました。

 中二女 わたしたち学校の帰りにおじいちゃんにあって、「こんにちは」というと、ニコニコ笑ってあいさつをしてくださいました。

 小二女 長周四五周年のとき

 小四男 体が痛かったのに、

 小六女 わたしたちの出し物のときは、いちばん前で見てくださいました。

 中二女 そして、病気とたたかいながら、ウソをあばき、まちがっているものとは、断固たたかい、

 中一男 ぼくたちにほんとうの真実はなにかを教えてくれました。

 小六男 福田のおじいちゃんは、

 中三男 戦争のない、平和日本未来のために

 小六男・中二女・中三男 生涯、真実を貫いた。

 小六男・小六女・中一男・中二女 長周新聞は、強い!

長周新聞は、強い!」の力強さに笑ってしまった。

こういうのを2002年にやってるっていうのもなかなか驚きだ。

これ見て思い出したのが何かというと、森友学園話題になったときに出た幼稚園の子供たちの映像だよね。

安倍首相、がんばれー!」「安保法制国会通過、よかったです!」ってやつ。

毛沢東主義・スターリン主義を貫徹すると何故か結局指導者の個人崇拝に行き着くの面白いなぁ。

法的根拠特にない安倍晋三国葬に反対するのは正論だと思うし私も同意するんだけど、

それ書いてる新聞めっちゃ指導者を崇拝する式典をやって子供たちにこういうのをやらせてたっていうのもなかなかだよ。

カルト宗教話題になってるときに見るとこういうのも別の形の「二世問題のような気もするなぁ。

 小六男 おじいちゃんに誓うこと

 小一女 わたしは、大きい子のいうことを聞きます。手伝いをがんばります

 小四男 自分のことだけでなく、人のことを先に考えて行動します。

 小五女 わたしは長周に入るために、自分からすすんで重いものを持ち、力をつけます。

 中一男 なんでも自分から率先して働き、だれとでも団結し、友だちをもっとつくります

 中三男 わたしたちは、おじいちゃんの遺志を受けついで、

 全員 かならず、平和社会を実現することを誓います

「小一女 わたしは、大きい子のいうことを聞きます。」のパターナリズム感!

全体的に目上の者の言うこと聞いて正しくあれみたいな感じがあるけど、

日本共産党(左派)は元から反米愛国主義を掲げていてナショナリズム色が強いから、やっぱりパターナリズム的な感じなんでしょうか。

子供たちの理想として「ジャーナリストになる」とかじゃなく「長周新聞に入る」が謳われているのもなんか二世問題っぽいね

そんで安倍晋三暗殺に紐づいて統一教会政治の関わりについての批判国葬への批判は概ね正論として、

長周新聞が他の問題についても正論を言ってるかというとそうでもないわけで。

https://twitter.com/lautream/status/1301343209751109632

ちょっと前の香港問題では「世界中国の味方!アメリカ孤立!」とか言って中国共産党を支持していたり、

ウクライナ戦争を1日でも早く止めるために日本政府は何をなすべきか」 ロシア研究者有志が声明発表 専門的見地から行動提起 | 長周新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.chosyu-journal.jp/shakai/23102

ウクライナ危機国際社会はどう向き合うべきか 緩衝国家日本も迫られる平和構築の課題 東京外国語大学教授伊勢崎賢治氏に聞く | 長周新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.chosyu-journal.jp/kokusai/22976

ウクライナ戦争では「アメリカが悪い」とか「ミンスク合意が」とか「ロシア満州事変と同じことやってるんだから日本は先に自分過去反省しろ」とか言ってたよ。

まあなんというか、いろんな意味普通新聞ではないか普通新聞に書けないようなことも書けて、時々正論を言ったりもするけれど、

やっぱり普通新聞ではないかあんまここをソースになんか言うのもあれだなぁって感じですかね。

その辺の一般人はともかくこれを真のジャーナリズムとか言って持ち上げてる学者先生とか議員先生はもうちょっとソース選んだ方がいいと思います

ソーススプートニクとか、ソースはHanadaとか、ソース世界日報とか、そういう感じ。

ていうか長周新聞記事いいねしたりリツイートしたりしている共産党員のアカウントがいてすごい。

毛沢東盲従集団機関誌広報した罪で糾弾されない?

2022-07-16

anond:20220715100828

ブコメに「京都会館がボロくてもなかなか改修されない」とあるけど、10年前に改修が始まって6年前にはリニューアルオープンしとるんよ。一応指摘させてもらうね。

なお、なかなか改修工事にかかれなかった最大の理由は、旧京都会館前川國男代表作の一つであって文化財として重要であるとの声が専門家たちから強かったこと。東京大阪でもよくある話でしょ。

ついでに言うと、京都会館でのライブ公演は、京都市交響楽団をはじめクラシック系の団体はずっと続けてたよ。海外の有名オーケストラとかもね。

dubdisco1966 京都市共産党の市政が長くて、京都会館がボロくてもなかなか改修されないかライブ出来ない。って、山下達郎滋賀県ホールで言ってた。ラジオでだったかな?(笑)

2022-07-15

anond:20220713175610

頑張ってる個人Vtuber

  1. 稀羽すう(個人企業
  2. 雨ヶ崎笑虹(企業個人
  3. 九条林檎企業個人企業
  4. 紙代なつめ
  5. YuuRi
  6. 猫小夜くろえ
  7. 癒音くるみ(旧くるみ


みんな、ASMRやろう!

---

追記

上に書いたASMR勢は癒やしボイス系でさほどエロくないぞ!

バーチャル界隈だと企業勢になるけど猫羽かりん(16.1万人)、天使なの(23万人)、なぃとめあ(22.8万人)あたりはガッツリR-18路線をやってる

R-15音霊魂子28.6万人)もそうだけど、エロ系Vはがんばってるのだ

2022-07-10

セブンコーヒー値上げしてて草

滅べ

---

すみません言葉が足りませんでした。しれっとサイレント値上げしてんのが気に食いませんでした。リニューアルしました!くらい書いてあるならああいものセブン仕草ねと思いますが。滅べ。

2022-07-07

anond:20220707153706

元増田だよ、リニューアルURLは変わってないんだ、ただリニューアル前のサイトは大部分がAdobeflash作成されてて開けないんだよおおお

anond:20220707151156

元増田だよ、インターネットアーカイブもめちゃくちゃ見たんだよおおお

でも該当年月日の前後主催団体ホームページリニューアルしてるのと、アーカイブされてないページもあって詰んでるんだよおお

助けて 【追記:07/11

自分大事にしている記憶第三者的エビデンスが全くなくて怖くなってきた

普通の思い出とか個人間の何かしらのやり取りならそんなものがなくても大丈夫だと思うんだけど

私の今回揺らいでるのは高校生の時に打ち込んだ部活の受賞歴がどこにも残ってないってことに所以してる

自分の才能を客観的裏付け証拠だと思ってたんだ、全国大会で準優勝だったって記憶

でもどこにもない、ネットの海を彷徨っても見つけられない

母校のホームページは近年リニューアルされたみたいで古い情報がない

主催団体もここ5年分しか受賞者を公表してない

どこかの個人ブログやなにかで紹介されてないか躍起になって探したけど無い

怖い

私の覚えてる「これ」は何なんだ

顧問名前も思い出せない、当時の部員の連絡先は悉く知らない

でも確かに行ったんだ、顧問と2人で新幹線に乗って鹿児島に行って開会式遅刻して天文館白くま食べたんだ

準優勝でめちゃくちゃ悔しかったんだ、授賞式は最優秀賞しか行けないって聞いて泣いたんだ

作品とかは実家にあるはずだけど毒親の母が処分たかもしれない、曖昧

こんなに大事な拠り所なのに何もエビデンスがない、全部妄想捏造かもしれない、怖い

写真とかも手元には残ってない、私は本当に部活で成績を残したのか?

私は今まで何を信じてたんだ?


ここから7/11時点での追記

たくさんのトラバブコメありがとう、途中から私じゃない人が返信してて爆笑した、勝手に人を便秘にするな

先週の木曜日、ここに書き込んで母校に電話で問い合わせた

事務員さんに不審がられながらも今現在顧問をしている人に代わってもらえて、色々話した結果調べてまた折り返すと

次の日の夕方電話があり詳細を教えてもらえた、まとめるとこんな感じ

あなた作品はきちんと保管されているし活動裏付けもある

・〇〇大会の全国準優勝ではなく、××大会の準優勝で記録が残っている

そもそも〇〇大会の出場記録は無い

・当時の顧問教職を辞めている

・他にも県大会地区予選の記録もある

ホッとした、なんだか私は大会名や開催地混同していたようだった

正しい大会名と主催団体を教えてもらったので再度検索にかけてみた

何も引っかからない

また怖くなった、何度も調べてまたネットの海を彷徨ったけど、この土日に一度も自分名前を見ることはなかった

大会名はそれっぽいのがあるけれど、主催団体に対する情報そもそもどこにもない

出口だと思っていたのにまた新たな迷宮に足を踏み入れてしまった


私はもうきっと助からない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん