はてなキーワード: かれんとは
2024/10/20
回答が更新されていたので、改めて全ての回答を確認(差分や更新した回答者のリストがないので)し、気になったものを追加しました。
ブクマが想定より伸びたので、ボツにしたり見落としたりしていた回答をピックアップしました。
引用元:第50回衆議院議員総選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果
設問(1-a):
設問(1-b):
表現はイメージの形成であっても道徳や日常の良俗に対抗、毀損することがある。判断力が未熟な子どもへの一方的な刷り込みとなることがあるので、世論を踏まえての規制は必要と考えている。
設問(2-a):
表現の自由は尊重するべきであるが、道徳や良俗へ対抗して毀損することがあるので、文化・価値は時代によって変化すると考え、世論を踏まえての必要最小限の規制はやむを得ないと考えている。
設問(1-a):
設問(1-b):
過激な表現を含む漫画等の規制は社会の道徳や秩序を守るために必要です。成人が所持等することが自由であれば、現実と虚構の境界が曖昧になり、犯罪の正常化を助長する恐れがあるため法令の規制は不可欠だと思う。
設問(2-a):
設問(2-b):
インターネットやSNS 上での名誉棄損や誹謗中傷を防止するために、厳格な対策を講じるべきである。しかし、過剰な規制に繋がり表現の自由を制限する危険性があるとも考える。
「続」の方で、典型的なフェミニストの表現規制派である立憲の阿部知子氏(神奈川12区)を取り上げたので、右派のそれもピックアップしないと公平性に欠けると考え、挙げました。道徳とか秩序とか良俗とか、そういう名目です。
設問(1-a):
設問(1-b):
表現の自由は、基本的人権ではあるが、他者の権利を侵害したり、他者を傷つけてしまうことまでも容認する権利ではないと考えている。諸外国から日本は児童ポルノ・性表現に対して厳しい評価が寄せられている。
設問(2-a):
設問(2-b):
設問(3):
「マンガ・アニメ・ゲーム」等の創作分野では、日本のクリエイターによる作品水準が高く評価されている。評価に対して、製作の現場の環境・待遇が見合っていないとされる点、改善に向けた支援や仕組みの整備が必要。
かつて規制に前向きな自民党の平沢勝栄氏や高市早苗氏等と共に、児童ポルノ禁止法改正の請願で紹介議員となっていた方です。設問3の回答では良いことを言っている(設問に即していませんが)のですが。
設問(1-a):
設問(1-b):
児童の人権を保障するための規制は必要だが、実在しないキャラクターについて規制することは表現の過度な制限にあたるのでないかとの疑念がある。
設問(2-a):
設問(2-b):
法的な根拠もなく言葉狩りによって現代社会がかつてないほどギスギスしている。他にも問題ある項目も指摘できるが、まずはそうした風潮を是正すべき。
街頭演説への野次に対する反応等、広く表現の自由という意味では首を傾げる主張もされている方ですが、この回答は評価したいです。
設問(1-a):
設問(1-b):
表現の自由は民主主義社会において極めて重要な権利であり、過度な規制はその自由を侵害する恐れがあります。実在しないキャラクターに対する表現が現実の暴力や犯罪に直結するとの因果関係は証明されていません。
設問(2-a):
AV新法による規制, クレジットカード会社の決済制約, ポリコレの言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制, ジェンダー平等論に基づく創作規制
最初に確認した時点では、神奈川20区は甘利明氏の回答だけだったと記憶しているのですが、更新されたのかな?
AFEEのコミケ街宣にも参加されている、表現規制問題に強い関心と知見を持った規制反対派です。
設問(1-a):
設問(1-b):
一定の表現について業界等が自主的な規制を行うことはありうるかもしれないが、政府が表現規制に介入することは表現や言論の自由の侵害に繋がりうるため極めて慎重に考えるべきであると考えます。
設問(2-a):
設問(2-b):
国会議員の立場としては、政府が表現規制への介入を強化する動きについて、極めて慎重に検討を要するものと考えます。なお、いささか設問の意図が読み取りづらい質問文と感じました。
すみません。岡山2区と勘違いしていて、回答がないと思っていました。山田太郎氏が支援されている候補で、回答内容も申し分ありません。
設問(1-a):
設問(1-b):
娘を持つ親として、こうした表現物に良い印象は持っていませんが、とはいえ、法令規制には慎重であるべきです。何が有害な表現なのかの根拠や、規制による効果・弊害などを十分に見定める必要があります。
設問(2-a):
設問(2-b):
特にポリコレの問題は行き過ぎだと考えます。表現への評価は受け手の良識に任せるべき部分も多く、表現行為自体の規制には慎重であるべきです。創作を規制することが、社会の安全を本当に高めるのか検証が必要です。
設問(3):
負けヒロインが多すぎる、葬送のフリーレン、僕のヒーローアカデミア
ネガティブな「お気持ち」の存在を認めた上で、それと判断を峻別できている回答です。
蛇足ですが、設問3で直近の2024年夏アニメを挙げている唯一の方だと思われます(ちなみに放送中の2024年秋アニメだと、『Re:ゼロから始める異世界生活』を挙げている方は複数いますが、それが3期アニメを指すのかは不明です……あ、マケインも原作やコミカライズの可能性はあるか)。
設問(1-a):
設問(1-b):
成人の所持を規制することにより、未成年に対する悪影響を最小限に食い止める保護策と位置付けたい。著作権や表現の自由との兼ね合いに配慮しながら、規制法の制度設計に努める必要がある。
設問(2-a):
設問(2-b):
一般人のわいせつ物に対する嫌悪感情会費を保護する目的の範囲内であれば規制は許されると解するものの、規制が独り歩きして過剰な取り締まりになることには懸念が残る。一定の緩和策が検討されるべきだと思う。
設問(2-a):
設問(2-b):
刑法の猥褻物頒布規制は「わいせつ」の定義が曖昧で、芸術や文化的表現が不当に制限される可能性があるため、表現の自由を侵害する懸念があると考えるため。
設問(2-a):
設問(2-b):
卑猥物頒布規制については、卑猥の基準が曖昧であり、規制を強めることで創造性や文化的表現を抑制する可能性があるという点で問題があり、卑猥な表現の制限と表現の自由とのバランス感覚を保つことが課題である。
設問(1-a):
設問(1-b):
実在する児童に被害を与えたり権利を侵害している訳ではない。表現が類似行為を助長するのであれば、殺人や戦争やヤクザを描いたアニメも規制しなければならなくなる。人権侵害がない限り、多様な表現を許容すべき。
設問(2-a):
設問(2-b):
「わいせつ」や「子どもの性的虐待表現物」の範囲が曖昧。愛好家だけが楽しむ場合や、芸術的表現であっても規制される可能性があり、表現者を不当または恣意的に規制・迫害できる恐れがある。
設問(2-a):
設問(2-b):
「わいせつ」(刑法175条)の定義と判断基準としての「社会通念」という概念が不明確であり、漠然不明確ゆえに違憲の疑いがあること。仮に明確化できたとしても、過度の広汎性ゆえに文面上違憲の疑いがあること。
設問2-bの回答で、刑法175条を問題視されている方々。たまたまかもしれませんが、維新に多かったです。
設問(1-a):
設問(1-b):
現実に被害を受けた児童への救済やその防止等の対策は万全にしなければならない。しかし、現実でないもの(創作物)への規制が、被害者の救済や保護、又はその防止に繋がるとは言い難く、規制は必要でないと考える。
設問(2-a):
設問(2-b):
意に反するAV映像が拡散流布される被害を止めるなど「忘れられる権利」を保障することは重要だが、過度の規制することにより、米国の禁酒法のように違法状態や被害がアングラ化し、本来の目的に逆行しかねない。
設問(1-a):
設問(1-b):
実在する子どもたちを性暴力や性搾取等の被害から守るための法律は必要だと考えるが、「悪影響が予想される」といった曖昧な理由から、成人の表現・創作活動に制限を加えるべきではないと考えます。
設問(2-a):
刑法の猥褻物頒布規制, AV新法による規制, クレジットカード会社の決済制約, ポリコレの言葉狩り等, 新サイバー犯罪条約による創作規制, ジェンダー平等論に基づく創作規制
設問(2-b):
表現の自由に対して規制する場合には、目的と手段を見て、過度な規制になっていないか、比較考慮して慎重に判断すべきと考えます。
共に申し分のない回答ですが、見ての通り、同じ選挙区です。
設問(1-a):
設問(1-b):
気持ちが悪い
単純明快でいっそ清々しいです。
ちなみに参政党候補者の回答に傾向のようなものはなく、党公約を踏まえたテンプレ回答も見当たらず、内容はバラバラでした。
設問(1-a):
設問(1-b):
所持や製造については、法規制をかけるべきとは思わないが、提供については、その表現に触れることで恐怖を感ずる人々がいること、また、その欲求や衝動を努力して抑制しながら生きている人に配慮が必要。
あまり見ないタイプの規制理由ですが、「ゾーニングは規制ではない」なる言説が極まった一つのかたちという気がします。
設問(1-a):
設問(1-b):
法令で実在する児童を性暴力・性搾取の被害を守るべきである。一方で政府の立場で科学的根拠が明らかではないにもかかわらず漫画やアニメを規制の対象とすることには慎重。
山田太郎氏とは党務を共にこなし、気の知れた仲だそうです。
設問(1-a):
設問(1-b):
表現の対象となるキャラクターはあくまで架空のものである。既存の概念に縛られない自由な発想こそが日本のコンテンツの強み。これを規制するべきではない。
デジタル副大臣時代に、赤松健氏の街頭演説会に参加されていた方です。
設問(1-a):
設問(1-b):
日本は児童性虐待描写物などの規制が欧米と比べて極めて緩い。これらメディアに数多く触れた者が性的暴行などに踏み出すケースも多い。人権を尊重する土台を築くためにも、せめて欧米諸国程度の規制が不可欠。
共産党の候補者にも、設問1-aで「法令で規制するべきではない」を選んでいる方はちらほらいて、できれば取り上げたいのですが、そこは民主集中制を採用している政党らしく、設問1-bの回答はことごとく党の2024年衆院選公約に準じた内容で、記事の冒頭でテンプレ回答として紹介したから良いか、となってしまいます。
そんな中、この大内まり氏。設問1-aはまだしも、設問1-bの回答は明らかに法規制を肯定しており、党公約とは齟齬がありますが良いのでしょうか。
「児童性虐待描写物」という表記も、2021年衆院選公約内で使用し、「描写物とはフィクションを規制するのか」と党外から批判され、2022年参院選公約からは「児童性虐待・性的搾取記録物」へ改めたという経緯があります。
b:id:bopperjp ちなみに、なんで宗教だけそんな叩かれんの?業界団体とかだとどの政党もこんな感じだよね。やべぇ団体ってわかったら、切ればいいんじゃないの?「特定の宗教との結びつき」なら別の政党の方がよっぽど。
b:id:ustar なんか新規性を感じないけどスクープなのかな
b:id:kusttstm そんなのみんなが知ってることをとくダネみたいな映像くっつけて知らせる週刊誌的手法何なの?こっちのほがイラっとしたw
b:id:minboo 記事の内容はともかく、朝日新聞はいつからこういうタブロイド紙のような煽りVをつくるようになったんだ?
b:id:akikonian 特集ページまでわざわざ作って…吉田証言の時も特集ページを作って大々的にキャンペーンしてたけどあの様だったからな…
b:id:alt-native 安倍晋三の肩を持つつもりはないけど、さすがに写真だけじゃ厳しくない? 政治家って写真撮影求められたら拒否できないし、“複数の関係者”って誰
b:id:strkmk 代議士へのテロを正当化か
b:id:hatayasan 立憲民主党、朝日の援護を受けてどこまで踏ん張れるか
b:id:stayonland 何が問題なのか…
b:id:hanbey64 これがダメなら、創価学会はいいの?天下のアサヒでも創価学会にはケンカは売れないもんね。ホント卑怯な新聞だよな。
b:id:njamota この出来事の何が問題なの?公明党なんて宗教団体がやってる政党だと思うんだけど、あれもやばいの?統一教会の本拠地が外国だから?ドイツのCDUとかも問題?カルトだから?誰が認定してるの?本当によく分からん……
朝日叩きと「知ってたw」で風化狙い?
https://x.com/KadotaRyusho/status/1649980659497308165
霊感商法に泣き寝入りしないよう被害者に代わって消費者団体が訴訟を起こせる消費者裁判手続特例法を閣法として成立させるなど霊感商法撲滅に邁進。
多数いる中でターゲットになる人ならない人がいるので、表現はともかく、原因、理由、要素はあるのだと思う
ひとつだけという単純な話でもない
悪口だったとしたら、全ての属性が平均をかなり超えてないと、平均未満の個所を誹謗される。
酷いケースだと、平均を超えてても、いじめる側グループにもっとその属性が劣るメンバーが居ても。
ということは、悪口言われる要素というのは、誰にでもあるということになる。誰にでもあるのならないのと一緒だ。
完全に悪い人であるいじめっこは、常にターゲットを探している。
誹謗しやすい特徴を持つ人間(平均から大きく劣る要素や、その集団ではレアなマイナス要素だといじめやすいか)
かつ、かばう仲間がいない、対応(反撃や、受け流し、)能力が低い、リアクションが好み
いじめるリスクが少なくいじめがいがある、かつ、虫が好かないというような個人の好き嫌い
いじめっこAのターゲット、aが、いじめっこBのターゲットにならないこともあるので、
いじめられる要素としては、誰からもいじめられうるというよりは、特定個人や、いじめ対象を探している悪人(いじめっこ)に対して存在するということになるか
未熟で不安定な焼酎学生、高校生、成人すべて、ストレスの発散だかなんだかいじめ対象を常に求めてるという人間は今のところ居なくはならないので、
先ほどの、aが努力や魔法でターゲット要素を無くしても、次にターゲットになりやすいbがいじめられる ことになりそう
そうなると、aとb二人とかだと、どっちも大きな短所(あえて欠点として書いてしまうが、人間みな凸凹してる中で目立ったりレア目の凹というだけ)あるかもしれないが
人数が増えたり、集団のレベルが上がってくと、そのうち、目立った短所がないが虫が好かんというところまでターゲットが変化していくだろう
なんだかんだ、実際にいじめられたケースを個々に探っていくと、られ側にも世原因はあるっぽいが、
初手なんとなく嫌いから始まって、粗を探されたりでエスカレートしていくので、あるにはあるが無いにも等しいという気持ちになりそう
なぜなんとなく嫌われるか? に関して、自分が中学生の時に、何故か空手やってるウザいやつに絡まれだしたかに関して、原因考えると
調子に乗ってたとかそういうのになって、まあ原因ではあるし、今思えば自分でも当時の自分をうざいとは思うし、けどまあ、若気の至りで仕方ないとも思う
流石にそこまで荒れた学校ではなかったので、たまに腕パンされたりするぐらいで深刻化しなかった
あと、友達おったので、そいつに近づかん(近づかれん)ようにもできたし、他の要因色々ひっくるめて不登校にはなりかけたが、学校それなりに楽しかったので、恵まれてた
話がとっちかってきた
とりあえずターゲットになる理由については、あるが、そんなもの誰にでもあるし、理不尽だ
いじめる側にとって、ローリスク、いじめがいがある、その他もろもろ
これもいじめられる原因だ
で、戦闘力50のやつは、戦闘力30のやつからはいじめられない 30のやつは10とか5をいじめる
とはいえ、5が1をいじめたり、1200万が1000万をいじめたりも可能だ
そうして考えると、リスクやいじめがいも相手が頭おかしかったら(いじめをするやつは全員頭はおかしいのだが)(あと変な表現だが相性がよければ?)、あるといえば全員にある
結局、全員原因を持ってるが、100人の人ならざる哀れで愚かで存在価値のないいじめっこ(以下いじめっこ。哀れさについては後述かまたの機会に)に刺さる原因もあれば、1人2人にしか刺さらない原因もある
世の中100か0ではないので、原因がないと言い切るのも難しいが、あったとして全員があるのだから、無いに等しい、取り立てて原因があるみたいな言い方するな、と言いたい気持ちもわかる
とはいえ、いじめっこ90%がいじめたくなるのであれば、られ側に原因というか、タゲられ属性があるというのも多分事実。
だから治せるなら治したほうがよいというのは、親切心だろう
本来であれば、個々の属性とかではなく、社会がいじめを排除すべく、
いじめた瞬間に相当のリスクが発生する仕組みとか構築すべきだけど、今はまだというか、そこまでまだ何十年かはかかる(なにもかもがうまくいっても)
現時点では、いじめられ(やすくな)る原因がありそうなので、いじめっこが完全に悪いが、社会が排除にまだ対応できてないので、
改善(対応がすべて善だとはいいきれないが)できるところは、対処しましょう
となるのではないのか
原因が無いというのはきれいごと
例えば、会社で仕事出来ないどころか仕事増やすぐらいの人が、無視まではされなくても、他の人より明らかに阻害されたりするのって、仕方が無いと思う
しょうもないたとえだが、5人メンバーで、4個しかない美味しいおやつがあった時に、その人居ないときにこっそり食べるとかも、たびたびおこなわれてて発覚したらいじめかもしれない
本来であれば、誰か食べられない人をローテしてくべきであり
人間が愚かすぎるので、自分や自集団にとってメリットのない(酷い時にはデメリットが生じる)人間を優遇できない、冷遇する、時には積極的に
ストレスとか溜まってると(あと愚かすぎるの愚かさが酷いと)、自分へのデメリットというのが、単にあいつの存在が気に食わない、視界に入ると腹が立つ になる
仕事できないのに(と勝手に思ってる場合も多いが)同じような給料もらってるとか
こういうの、自分基準で的外れだったり、主観でしかないケースも多々あるが、客観的にもそうって場合もあり得るのが恐ろしい
歪すぎる
終身雇用が腐ってるので、窓際左遷みたいなのがあったり、そこで鋼メンタル窓際が居座ったり、
もちろん左遷させられ側が酷い時もあるが、窓際が労基にかけこんだり、
こんな歪な世の中なんだから、潔く生活保護を貰いやすいような世の中方向とか、全バーチャルとか、
極端なSF(少し、Fから始まるなにか)に変えんと……と思いがち
唐突に終わり
いじめは悪いこと
(すべてでよいかもしれない。られ側に発端、例えば悪口や暴力があったとして、やり返した場合は喧嘩で両成敗。それ以降で継続していじめみたいなのは単に悪。しつこい)
最高やん
これは買いやね
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DC7H2H21
特集によせて トランスジェンダーの権利擁護と、開かれた議論のために 塩野谷恭輔
「焚書」のレトリックに踊らされないために 『トランスジェンダーになりたい少女たち』宣伝手法の問題について ベンジャミン・クリッツァー
トランスジェンダリズムとは何なのか? 白井聡
[書面インタビュー]笙野頼子 女消しに抗して、世界権力に異議を
自由に対する左からの脅威 アビゲイル・シュライアー本をめぐる諸問題 森田成也
インタビュー よだかれん トランスジェンダー当事者の可視化で広げる人々の理解
[鼎談]子ども向けのLGBT入門絵本から読み解く日本の性的マイノリティ運動の歩み 前田和男×尾辻かな子×沢辺均
身体改変的性別越境主義について 「性別」破壊論・序章 阿部智恵
在りたい私、私が決める メタバースとトランスジェンダー 蘭茶みすみ
といっても私が使ってるのは別のPAに置いてあるやつだけど。
頼むからネットの意見じゃなくて、実際の利用者の意見を聞いてくれ頼む。
いやー、わかるよ。
でも立体の授乳室があることがどれだけ救われるか。
そりゃ私だって授乳用のブラインドシーツみたいなのも持ってるし、仕切りのない授乳室なら併用もするよ。
旦那に手伝ってもらって車で授乳することもるし、粉ミルクや液体ミルクも使う。
でも飲んでくれないと乳張って痛いし、なんでかうちの子はどのメーカーの乳首使ってもすぐゲロる。
トイレでやれ?おむつ交換のとこでやれ?パウダールームでやれ?多目的トイレでやれ????
いやどうしても必要ならばそうしてるけど。
子連れ様とか一番言われたくねえ。
狭くていい。
夏のあっつい中、ブラインドシーツ被って旦那に下の子抱っこしながら見張ってもらって身を捩りながら乳与える辛さよ。
そこまでするなら出かけんなって?
出かける用がなけりゃそうしとるわ。
てかそもそもこういう「無いより合ったほうが嬉しい」って意見てなんでかき消されてるんですかね?
話題になったPAのも、あくまで正規の授乳室ができるまでってやつじゃん?
いきなり100点のは無理だけど、100点のできるまで30点くらいを置いとくわってそんなにダメなの?
覗くやつがいる?そんなの覗くやつが悪いだろ。
倒れたらどうするの?体重かけるやつが悪いだろ。
車内でやれば問題ない?誰もかれも車内でスムーズにやれると思うなよ。
「実際の子育てママの意見です」って言って反対してる人もいるけどさあ。
だったら同じく実際の子育てママである私の意見も聞いてくれて良くない?
てか使う使わないの選択肢まで奪うなや。
それとも何?
オタクの子はダンボールでごはんあげられて可哀想でちゅね〜ってか。
うるせーわ。
どうせお前ら場所ないからってお手洗い場でおむつ変えたり、パウダールームコーナーで周囲ゲロまみれでミルクやってるやつらだろ。
きっしょいんじゃ死ね。
そういう問題じゃねえよ。きっっっしょいんじゃほんま。
改善点があるとか、自分だったら怖くて使えないって意見もわかる。
でもなんかどう考えてもただ男と女で仮想的作って喧嘩しようとしてる思想の強いやつも混ざってるよね???
逆にお前らはなんなの????
喧嘩したい、相手を叩きたいって理由だけで実際の利用者を巻き込むなバーカ。
その発想がわからんし、おまえら本当に子育て世代の味方なの?????
よしんば親切心から言ってる人もいるだろうが、どう考えてもいつものフェミvsアンチフェミに持っていきたい人も混ざってるよな???
だって私が子持ちって明かしてない垢で「ないよりは合ったほうがいいな」って引用したら「これだから何も知らないクソオスが」って言ってきたやつおるもんな?????
頼む本当に撤去しないでくれ。
あのダンボールに本当に救われてる。
つうか皆上手いことそれやってるわけじゃん。
上司に面倒なこと言われないように誤魔化したりとか普通だし、職場における「報告」って仕事のうち「対して重要でもないことに上司が過剰反応して面倒な仕事を押し付けられないように上手く誤魔化す」の部分こそが本体たみたいな所じゃん?
たとえば「取引先が上手い具合に問題をもみ消そうとしたのに騙されました。ちゃんと問い詰めておけば、相手に残業させまくって作業の遅れを取り戻す時間がありました」みたいなのそのまま報告するか?
「不測の事態が起きてしまいどうしても作業が遅れてしまいました。これはもう完全に事故としか言いようがないわけで、悪者探しとかしても無意味だから諦めて納期を延ばしましょう」みたいな感じでなあなあにするやろ?
そういうのって結局は嘘でしかないんだけど、個人の生存戦略的にはそれを選ばない理由がないじゃん?
会社組織としては「舐めてんじゃねえよ。相手先に損害耳揃えて払わせるのがスジだろ。相手の会社潰してでも金ぶんどってこい」なのかも知れんけど、末端の社員がそこまで会社の利益追求のために頑張ったとりとかやってられんじゃん?
背信行為なんかも知れんけど、そんなことゆうてそのトラブル頑張って対処しようがしまいが給料変わらんし待遇変わらんし、どうにしろ「当たり前のこと当たり前にやったようだね。はい終わり」って扱いしかされないんだから会社が多少損害受けてようと無視して楽するのは当然でしょ。
バイトの警備員が泥棒を命がけで捕まえるべきかって話と同じだよ。
本気で組織に貢献してほしいなら、売上が伸びた時にちゃんとボーナス払えよ。
ボーナスってさ、社員に会社の利益追求をマジメにやらせるたった一つの魔法だから。
「経営に参加しているかのように会社の利益が自分の懐にも入ってくる」という状態だけが社員のやる気に繋がるんよ。
つーか本当に経営者感覚持ってる人間のほうが、そういう仕組に気づいてしまうんちゃうか?
経営者目線で考えたら「頑張って働いても、テキトーにやっても大して給料変わらん仕事」なんてマジメにやらんやろ。
つーか経営者の側が「安く使おうが、成果報酬ちゃんと払おうが、同じように働く社員」のことをまともに扱わんやろ。
まーアレよ俺なりの経営者感覚ゆーやつのものとでな、会社が俺等を安く使うことしか考えてないんだったら、安く使われるなりの仕事だけやったろゆーことよ。
はてなーはコッチ側の考えよな?
まさか「俺の関わる仕事のときだけは全部完璧にやって欲しい。俺は楽をしたいからお前だけが死ぬ気でやれ」みたいな話か?
は~~~俺よりもクズやな。
流石に同じ程度の給料もらってる身内に対してそこまで強気に一方的な労働力提供を求められんわ。
ま、倍ぐらい金もらってる割には大して働いてない年功序列に甘えきった老害には本人に気付かれんように強気に出るけどな。
上手い具合に押し付けられても文句言っちゃいけないことを薄々自覚してる老害なら黙って働いてくれてラッキーやし、バカはアホみたいなキレ方するから簡単にパワハラ認定食らわせて終わりやわ。
ほんまな、自分が相手の何倍の金貰ってるかを先に考えてから相手にどれぐらいの仕事求めるか考えて欲しいわ。
やっすいスマホゲーだってコスト倍で性能同じみたいなクソバランスとかやっとらんやろ流石に。
ケータイゲームポチポチしてるチンパンジー未満のコスト感覚しかないジジイほんまアホすぎて相手したくないから見つけ次第潰したるわ。
皆同じようなこと思ってるのか最近そういうの減ったと思う。
一通り社会から浄化されてガチ底辺の職場に島ナが死にされたんやろなあ。
ほんまええ気味。
言わないかもしれないけど。
1回目はなんかえっちなことされてるって感覚しかわかんなかったんだけど、2回目のは結構内容を覚えてんの。
自分にブツが生えてる…なんかふにふにしてるな…とか思ってたら、裸の女の子が布団の中に入ってきてさ。同い年かちょっと年下くらいだったかな。親指くらいしかないそれを舐めたり口に含んだりして…まあアレだよな。 めっちゃ気持ち良かったんだけど多分色々達する前に目が覚めちゃってさ、当たり前なんだけどああ、"付いてない"な…って。自分の股間を確認して落ち込んだりしたんだ。
その時期はちょうど自分の性自認に悩んでた頃なんだ。その時点で、「女の子のことが好き」ってのは間違いなかったんだけど、自分自身は女でいたいのか男でいたいのか分かんないって感じ。ちっちゃい頃から女っぽくすんのが嫌で、服も好きになるキャラクターもみんな男の子みたいだった。
ばーちゃんが買ってくれた多分お高いカワイイワンピースも、自分ではぜんっぜん袖を通さなかったなー。ばーちゃんには本当に悪いことをした。
んで、今でこそボイ系のビアンってとこで自分を納得させてんだけどさ、やっぱアレがついてる方が女の子とすんの楽しそうだよなーとはずっと思ってる。
夢なんてあてになんないけど、あん時の私はやっぱある程度男として女の子とまぐわうのを望んでたんだろーなって。
ていうか正直今も思ってるかもしれない。何年も前のあの夢を今でも望んでるし、つーか実際には無いけど女の子にしごかれんのすげー気持ちよさそうだもん。
この土日、マジでずっと「かわいー女の子に抱かれてーなー」みたいなことばっか考えて過ごしてたんだけど、頭ぽわんぽわんなりながら夢と同じシチュエーションを妄想したりしてたし。つーかマジで最近ずっとエロいことしか考えてねーな。平日がつらいからさ、今日みたいな休みとかはもう「あ〜〜犬みてえなネコになりてえお姉さんにねちっこく責められてえなあ」とか考えてたら飯食わんまま昼過ぎてるし。マジで従順にしっぽ振るし足舐めるしいくらでも恥ずかしい格好するからエロいことされてーな。
とか言ったら最近できた彼女(えっちなことしたことない)にドン引かれそうでやだな。ビアンカップルってどーやって誘うんですか?誰か教えてください