「門田隆将」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 門田隆将とは

2023-01-09

なぜここまで仁藤叩きが爆発的に、広範囲に、盛り上がったのか?

この件で書いた増田がことごとく伸びないが備忘録として続けます

なぜ暇空氏はこんなに支持を集めてしまったのか?

https://anond.hatelabo.jp/20221219153937

Colabo暇空大戦勝利条件と着地点

https://anond.hatelabo.jp/20230106193827

今回考えたいのは、「なぜここまで仁藤叩き(Colabo陣営叩き)が爆発的に、広範囲に、盛り上がったのか?」ということ。

参戦している有名人の顔ぶれと、その他有象無象の皆さんのツイートを見ると、

ありとあらゆる層がありとあらゆる立場からColabo側に批判的に言及している。

が、そのコアにあるのは主に「ネット民の積もり積もったパヨクへの反感」だと思う。

日本インターネットにおける嫌われ者パヨク概念

最初表現の自由関連でオタク層が仁藤氏を嫌っているのがメインなのかと思っていたが、

有本香、ナザレンコ・アンドリー門田隆将といった保守論客っぽい人たちや

西村ひろゆき上念司といったいっちょがみインフルエンサー

佐々木俊尚のようなジャーナリストに至るまで、

もはや全然オタクでもなんでもない人たちがColaboに批判的・懐疑的、暇空氏に好意的言及している。

はてな民なら全員わかってると思うが、暇空氏はまともな人間が支持できるような人ではない。

なぜこうした著名人が暇空氏寄りの意思表明をしてしまうのか?

彼らに共通項があるとしたら「リベラル層」あるいは「パヨク層」とされる存在批判的なことではないだろうか。

実際、ナザレンコ氏と上念氏は「パヨクと戦う暇空氏を支持する」とそのまんま表明している。

これらのレッテルがふんわりしたものであることはわかっているが、そのふんわりしたものがふんわりと嫌われており、

人々から見て仁藤さんは「パヨク」と見なされるふんわりした要素をことごとく身にまとっていたのだと思う。

まり、これはもう、日本インターネットの「パヨクへの嫌悪」が表面化・可視化しただけなのではないか

しかに昔からネットでは共産党民主党というのは好かれていなかったし、

現実世界でも支持されていないのだが、暇空氏のテロ行為に便乗して「もう許さん」みたいに怒りを発散している人が多いのではないか

なお、特にパヨク叩きをしていなかったり、逆にパヨク的として叩かれている人たちも、一定数Colaboに批判的に言及しているように思う。

例えば室井佑月氏や大空幸星氏も、Colaboには批判的に言及した。

彼女ら彼らがネトウヨとかミソジニーとかオタクとかでないことは明らかであろう。

じゃあその一部の「本来パヨクとされる」層がなんでColaboに批判的なのかというと、

これは単純に仁藤さんとその弁護団は大変血気盛んで、いろんなネットバトルを提起し、

無駄にあちこちで恨みを買っている状態があり、

「またこいつらか」「というかこいつらが全員集合したのか」「オールスターか」

という構図を見て、みんな暇空氏の正当性とか勝機とかは一切考慮せず、反射的に応援してしまうのかもしれん。

もちろんColabo批判≠暇空支持であり、例えばColaboも暇空も対消滅しろみたいな人も多かろう。

「大嫌いなパヨクが叩かれている。攻撃している奴は極悪人のようだが、パヨクを叩いてくれるならなんでもよい」

といった無責任な人も多そうである

夕刊フジコラムを書いて暇空氏に褒められると喜んで「応援してます!」と言った有本香氏は完全にそれである

しかし、この戦いにおける「勝利」「ゴール」とはなんなのか?

前にも増田に書いたが、これ、どこがゴールで、どうなったら「勝ち」なの?

普通に考えたらデマ誹謗中傷する方が悪いし、裁判官だってそう判断すると思うので、法廷闘争は暇空氏が負けるはず。

なので暇空支持者の方々は「裁判で仁藤をやっつけろ」と思っているわけではないだろう。(ないよな?)

もはや裁判行方度外視して、ひたすら「パヨクをやっつけろ」という無責任な掛け声をかけているだけに思える。

Colabo側はもちろん、神原氏が早めに勝利宣言した通り、「裁判ネトウヨ暇空を完膚なきまでに叩きのめす」というのがゴールだろう。

これは大変わかりやすい。神原氏が「正義勝利!」と叫ぶ絵がすでに見えている。こっちはそういうことで理解できる。

しかし暇空氏のゴールがわからない。

最初は「仁藤氏謝罪させる」と言っていたが、そんなことが実現するわけがない。東京都に訴えてColaboを委託事業から外させるとか?

あるいは嫌がらせけが目的で、裁判費用は潤沢にあるから勝敗度外視でありとあらゆる裁判を起こしてColabo側に負荷を掛け続けるのだろうか?怖っ……。

そこまでならず者だと、さすがにネット世論も付いてきてくれないと思うのだが。だいたいそれで暇空氏が失うものも計り知れない。大丈夫か?

暇空氏支持者のゴールもわからない。この先の道は「暇空氏敗訴」が待っているわけで、何をゴールに置いているんだろう?

しばらくの間、嫌いな仁藤さんを叩き続けられれば満足ということなのだろうか。

いろんなことがわからなすぎる。

2022-09-13

anond:20220913094216

麻生登板あるか?

麻生河野推しそうな気がする。

そのとき門田隆将あたりが反発しそう。

安倍のように保守一致団結で支持という存在は出てこないと思う。

2022-09-05

anond:20220905110529

でもそいつらが嫌韓煽りすぎたか保守一枚岩じゃなくなってきたのでは?(ぶっちゃけ門田隆将のこと詳しくないか韓国に対するポジション知らんけど)

保守保守統一教会反共を知っているか統一教会に嫌なイメージ持ってないだろうけど、新しめの保守韓国宗教って事で毛嫌いしそう

で、そういう意味一枚岩じゃなくなったら保守の力も今までほど強くはなくなるから統一教会を切るか切らないかどちらにも転ぶ不安定な状況になりそう

その不安定な状況で今の自民統一教会を切る方向で進んでそうな雰囲気

anond:20220905103128

門田隆将は騒いでるけど幹事長統一教会関係ある奴とは縁切ると宣言してるし、門田隆将も含めて切ろうとしてるんじゃない

そもそも自民にそこまで詳しくないか門田隆将がどれだけ影響力あるのか知らんけど)

統一教会関係のある議員統一教会なしでも勝てる票を見せて反統一教会派に寝返らせてたりして

そんな感じで裏で党内政局ゴロゴロ回してたからここまで公表が遅くなったんじゃね

2022-08-15

公式アプリミュートが実装されたし(使えるミューワード10個だけだけど…)フィルタしてる単語を公開します(データが古いやつだったので更新しました)

人名

ちきりん

加藤純一

小室

大谷翔平

宮迫

森喜朗

ちょまど

池澤あやか

グレタ

石川優実

トイアンナ

笛美

ひろゆき

仁藤夢乃

はあちゅう

イケハヤ

津田大介

朝倉未来

百田尚樹

豊崎由美

たぬかな

トラウデン都仁

高梨沙羅

東浩紀

羽生結弦

東野幸治

ほんこん

平野歩夢

呉座

上野千鶴子

さえぼう

北村紗衣

雁琳

伊集院光

知念実希人

つるの剛士

田端信太郎

ヒカル

石橋貴明

池田信夫

笑い飯

古市憲寿

太田光

大関暁夫

宇佐美典也

門田隆将

小倉優子

シュナムル

三浦瑠麗

TKO」木本

武井壮

矢沢永吉

尾田栄一郎

佐藤優

八代弁護士

TKO木本

仲正昌樹

菅野智之

中田翔

ヒロシ

たかまつなな

星野源

八代英輝

野獣先輩

橋本琴絵

@HashimotoKotoe

人名(トンデモ医学)

高野弘之

和田秀樹

苫米地英人

船瀬俊介

内海聡

酒向猛

渡辺久義

藤田紘一郎

島田彰

安保徹

村上和雄

近藤誠

新谷弘実

河村宗典

ジェンダー

gender

ジェンダ

フェミ

ミソジニ

ミサンドリ

ロリ

弱者男性

彼氏

彼くん

性的消費

男らし

女らし

ダンナ

巨乳

男性皆殺し

マンさん

男は人権ない

非モテ

セックス下手

性的搾取

性差別

MeToo

ちんぽ

チンポ

モテ

女性専用車両

過剰表現

の嵐

イラ

爆上がり

デキる人

甘えまくってる

三流

超残念

顔面蒼白

政治

ネトウヨ

ウヨくん

セクハラ

パワハラ

ネトサヨ

リベサヨ

パヨク

バヨク

はてサ

はてさ

自由戦士

KuToo

卑語罵倒

子供部屋おじさん

キモ

きもい

ウザ

うざ

鬼女

ナマポ

アスペ

クズ

ブーメラン

マザコン

馬鹿

クズ

ゴミ

饅頭

ベガ

コンテンツ

サイゼ

鬼滅

ウマ娘

温泉むす

マウンティング

芸能

プロ奢ラレヤー

育ちがいい

BALMUDA Phone

マナー講師

ゲーム脳

恋愛コンサル

大怪獣のあとしま

五輪

オリンピック

鉄オタ

スカッジャパン

文系ディス

ヘイトスピーチ

NFT

Web3

ルッキズム

ツール・ド・フランス

ミラーネイル

ガールズバー

ゆるきゃん△

K-POP

アビスパ福岡

新日本・G1

ポメラ

ブランドバッグ

横浜F・マリノス

アンナミラーズ

一毛不抜オーカーン

東方ダンマクカグラ

FRIDAY)-Yahoo!ニュース

露出

ウィンブルドン

りくろーおじさん

ハメ撮り

SANADA

婚活コンサルタント

スイーツ

おニャン子

女子野球

BUMP OF CHICKEN

箱根駅伝

お泊り愛

特定サイト

新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

ドメイン

blog.livedoor.jp/dqnplus

delete-all.hatenablog.com/entry

hedgehogx.hatenablog.com

jisin.jp

konoyubitomare.jp

kyoko-np.net

omocoro.jp

onecall2ch.com

shonenjumpplus.com/episode

sirabee.com

studyhacker.net

togetter.com

twitter.com/10anj10

twitter.com/8GZWYoVH7UzD2Mf

twitter.com/amefuri_Ushi

twitter.com/atsushilonboo

twitter.com/BlauerSeelowe

twitter.com/Cristoforou

twitter.com/disk_1981

twitter.com/DividedSelf_94

twitter.com/hong2010kong

twitter.com/jda1BekUDve1ccx

twitter.com/jenaiassez

twitter.com/kayuumaatsui

twitter.com/kharaguchi

twitter.com/lebleudeciel38

twitter.com/motoken_tw

twitter.com/murai_akemi

twitter.com/onoderamasaru

twitter.com/Simon_Sin

twitter.com/syakkin_dama

twitter.com/takenoma

twitter.com/yash_san

www.news-postseven.com

未分類

橋下

本田圭佑

徳光和夫

へずまりゅう

ディス

ウヨくん

週刊女性PRIME

オープンレター

on Twitter: 表現自由

パフェ評論家

キャンセルカルチャー

ブルーリボン賞

男子日本代表

twitter.com/hashimoto_lo

twitter.com/xuejianosaka

twitter.com/fujitatakanori

twitter.com/koichi_kawakami

www.orangeitems.com

bogus-simotukare.hatenadiary.jp

twitter.com/CircOkra/status

twitter.com/kenichiromogi/status

blog.goo.ne.jp/mokushiroku666

tokka.1q10a.net

twitter.com/bmyoshida/status

twitter.com/kabutoyama_taro/status

note.com/ugaya

twitter.com/toshio_tamogami/status

yurukuyaru.com/archives

twitter.com/lalahearttwit/status

川後陽菜

残念な真実

独身男税

テリー伊藤

九郎政宗

日本国

木梨憲武

殺害周波数

烏賀陽弘道

センスない

ダルビッシュ

邦キチ!

淫獄団地

バルミューダ

女性ブクマカ

こたつCIA

ガチ恋

DAZN

テコンドー国際統括団体

伊織もえ

つげ義春

嘲笑

新庄ビッグボス

鳩山由紀夫

舛添

末松義規

松本人志

検討中

4℃

大戸屋

嫁子

義実家

デレステ

オタク

はてなー

はてな民

絶品

感動

ハッとした

常識

絶景

残念

必見

阿比留瑠比

椎木里香

https://dot.asahi.com/columnist/profile/?author_id=koukamisyouji

twitter.comの個別URL

https://sn-jp.com/

ベッキー

キムタク

藤井聡太

羽生善治

diamond.jp

bunshun.jp

buzzfeed.com

nikkan-gendai.com

nlab.itmedia.co.jp

news.yahoo.co.jp

toyokeizai.net

dailyshincho.jp

president.jp

tokyo-sports.co.jp

lite-ra.com

courrier.jp

gigazine.net

dot.asahi.com

newsweekjapan.jp

nikkansports.com

gendai.ismedia.jp

biz-journal.jp

kabumatome.doorblog.jp

2022-08-02

トランプ統一教会と繋がってたそうですね

そういえば大統領選挙ときトランプは負けていない、バイデン不正を行っている」って主張していた「識者」が沢山いましたね

米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理 | 毎日新聞

作家百田尚樹氏、ジャーナリスト門田隆将氏、編集者有本香氏、政治評論家加藤清隆氏……。

いずれも安倍晋三首相を強く支持し、右派メディアでもおなじみの顔ぶれだ。しか共通点はまだある。

全員がトランプ大統領を支持し、その主張そのままに「不正投票」の存在公言したり、その情報拡散したりしているのだ。

2022-03-14

この度の戦争きっかけに、多くの人たちが「ロシアはこれこれのことをやっている。共産主義国家はこれだからだめなんだ」と主張している。

門田隆将氏とか。

1991年12月ソ連崩壊後のロシア連邦共産主義国家ではないのだが・・・

日本高等教育を受けている人が30年経ってもそう思っているということは、海外のひとたちが、いまだにいつ軍国主義にもどって攻めて来るかもしれないと日本を警戒しているのも、わからないでもない。

2021-11-22

anond:20211121144613

自分は理性に基づいて〇〇派を批判している」と思う人も、相当の部分は感情に基づいている、という主張ね。

サヨク杉田水脈、もへもへ、JAnon、ほんこん小林よしのり高橋洋一阿比留小川榮太郎門田隆将櫻井中本香、百田、上念、青山高須、 (敬称略)らのツイート発言記事コラムなんかを見続けること読み続けることができるかと問えば、たぶん耐えられないだろう。短時間、少量ならともかく、日常的に毎日虎ノ門ニュースを見る、HANADA、WILLを毎月読むのは無理だ。

それは理性でねじ伏せることはできない。

逆に、ウヨの人が読み続けられないだろう文章もある。

2021-08-30

左翼与党イベントに興味なさそうだが

ガースーと高市早苗の争いでネトウヨが分裂するイベントが来月あるんやで

百田尚樹だとか門田隆将だとかがどっちにつくのか、ワイは楽しみにしてるやで

2020-11-06

Twitterから警告受けたツイート

門田隆将さんはTwitterを使っています

このツイートで共有されているコンテンツの一部またはすべてに異議が唱えられており、選挙や他の市民行事への参加方法について誤解を招いている可能性があります。詳細はこち

「恐らく多くの日本人民主主義本家米国で大掛かりな不正が行われるとは思っていなかっただろう。しかし、現実には大量のトランプ票が破棄されていた州でご覧のような不自然な動きで逆転現象が生じた。しかも、それが予めトランプ陣営が“予告していた通り”の出来事だった。舞台法廷へと移る。 https://t.co/RVRAcQFkXo」 / Twitter

https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1324123275870367745

渡邉哲也さんはTwitterを使っています

このツイートで共有されているコンテンツの一部またはすべてに異議が唱えられており、選挙や他の市民行事への参加方法について誤解を招いている可能性があります。詳細はこち

修正作業でも、、、ですね。開票率1%(最大5万8000人)で、12万票がバイデンに入るのは計算が合わない。 RT @BattleShipAkagi: @daitojimari トランプ側は裁判に持ち込むことは、ほぼ確定のようですね。郵便投票不正ができることが証明されましたね。」 / Twitter

https://twitter.com/daitojimari/status/1324112148906139648

 

この2人は他のツイートでもバイデン側が不正したとか投稿しまくってるのに規制受けてるのはこれだけ。他のツイート通報は受けてるはずだと思うが、どんな基準で警告表示になってるんだろう

2020-10-02

なんでネットってトランプ支持者多いの?

おそらく対中国姿勢で支持されてるんだと思うけど、保護貿易だったりとかメキシコとの国境での壁建設とか移民排斥とか銃社会推進とか意味不明なことばっかりじゃん。

保護貿易だって比較優位原則から考えれば、自由貿易をするほど消費者にとって恩恵が得られることは明らかで、貿易赤字状態が続いてもアメリカは高率の経済成長をずっと続けてるわけよ。そしてそのアメリカ人の豊かな生活を支えているのは間違いなく中国工業製品であり、海外からの莫大な財の輸入、つまり巨額の貿易赤字なわけよ。中国との貿易摩擦問題も、トランプ製造業アメリカに呼び戻すことを目標にやってたけど、アメリカ産業構造の主力はもはや金融とか保険とかインターネットビジネスといった高度サービス産業じゃん。ラストベルトですら自動車産業から医療産業に転換して復活してるわけだし。しかも、仮にすべて呼び戻したとしても、理論的にはアメリカ国内工業製品価格が高騰して消費が落ちて、さら投資が落ちることでアメリカ経済は急降下するはずだけど。んー、やっぱ経済政策に関してはトランプは頓珍漢なこと言ってて、TPPに復帰するといったバイデンのほうがまともだと思うんだけど。TPP事実上中国排除経済ブロックなんだから、対中国への強硬姿勢継続という点でも別に矛盾しないでしょ。

移民排斥についても、そもそもアメリカIT産業を支えてるのは移民じゃん。日本でなんでこれだけ理系人材が不足してることが問題視されてるかといえば、それは日本移民を受け入れてないからで、逆にアメリカは大量の理系エキスパートをいわば大量に輸入してるわけよ。特にインド系中国系はアメリカIT産業にめちゃくちゃ貢献してる。この人達排斥するってなったら、日本と同じようにアメリカでも高度理系人材の不足は免れないし、そうなるとアメリカ経済の操縦桿を握ってるIT企業イノベーションが失速して、業績が悪化するのは必至じゃん。

もちろん中国IT企業世界中からビッグデータを集めて、それを直接中国共産党が利用してしまうような、中国体制問題だという認識は多いに正しいと思う。そして、南シナ海東シナ海での軍拡やら香港問題チベット問題に対して強硬姿勢を強めるトランプ姿勢は正しい。ただ、それはペンタゴンでの共通認識であり、バイデンが勝ったところで急に親中国の体制になるとは考えられないでしょ。

から日本人がそこまでトランプ熱狂的に支持する絶対的理由ってそこまでないはずなんだよな。だけどYoutubeやらTwitterやら見てると、異常なトランプ支持が目立つことが不思議門田隆将のような学のある人でさえトランプ支持だもんな。

俺は自分で言うのもなんだけどやや右寄りだし、安倍さんはずっと支持してたような人間だけど、ネットで見かける右翼のこの現象はまじで理解できない。

2020-06-12

拉致などないと言ってきたメディアが…」横田滋さん遺族の言葉を隠し続けるメディアの異質さ 報じないなら存在価値なし! 作家門田隆将氏が言及 (1/2ページ)

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200612/dom2006120005-n1.html

地下鉄サリン事件自衛隊は知っていてマークしていたんだよな

からスパイを教団内に潜り込ませていたし即座に対処できた

拉致があったかなかったかなど、当時は判断不能なことの責任を問われるのはおかし

結果的に正しかったのは結果論

当時それが正しいと断言できることはあり得ない

2020-03-10

『Fukushima50』関連の議論はまるで戦中の再現のようだ


ここにぶら下がってる返信ツィートを見ると、「あの映画批判するのは日本人ではない」という論調のものが目立つ。

戦中もこうやって批判する人間を「非国民」として切り捨てていったのだろうな。

映画感想ですらコレなのだから実際に事が起きたらどうなるか、想像しただけで恐ろしい。

2019-09-29

門田隆将氏「共同通信矮小化して、昭和天皇写真バーナーで焼いて踏みつけてる部分隠してる」

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569721524/

馬に乗ってるだけの写真だよな

なんで天皇だと断言できるのか

コスプレして馬に乗ったら天皇写真になるの

2019-09-06

言い過ぎ

週刊ポストの「韓国なんて要らない」特集作家門田隆将氏「日本には不思議な”二重基準”がある。謝罪必要なかった」

また、恵泉女学園大学の李泳采教授は「この記事をこのまま国連人権委員会に出したとして、表現の自由だと認めてくれると思うか。日韓関係が最悪だといっても、中国韓国出版社には、日本との関係を断絶するとか、日本批判するような本は1冊もないし、そういう本は売れない。読む人もいない。嫌韓反中国の本がベストセラーになるのは日本しかない。世界マイノリティが勝ち取ってきたものは、人を差別して攻撃排除しなさい、断絶しなさいという概念ではない。社会責任ある人々は、どういう形で仲良くするのか、マイノリティ立場ものを書かないと。日本には韓国人が10万人いて、在日コリアンは40万人いる。彼らはあの記事を見て怯えている。日本で生きていけるかどうか。表現の自由という中で、人権差別をどれだけ攻撃しているのかという認識をこの記事を作った人がどのくらい考えていたのかが問われている。そういう批判だ」と指摘した。

https://times.abema.tv/posts/7018103

日本批判するような本は一冊も無いとかウソでしょ…言い過ぎだよ。昔流行って今はあんまり売れないから出てないくらいじゃない?あと、感覚の違いかも知れないけど、報道でも韓国発信のヒドいヤツとか見るけどねぇ…自分達のヒドいのは正義からヒドいと数えないみたいな感覚を感じるなぁ…

2014-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20140528005147

ソートしてみた。

記事サイト
「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」と言うTweetから始まった一連の流れに対する、その場に居た自分の思うところTHE SHOW MUST GO ONITmedia オルタナティブブログ
さようなら。ありがとう。しなもん日記
「人数の話がしたいだけ」についてApes! Not Monkeys! はてな別館
恐るべき朝日新聞の洗脳力Apes! Not Monkeys! はてな別館
被曝者を「3本腕の怪物」と見ている人についてOAF
リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(後編)とらねこ日誌
3月15日の福島第一原発 吉田所長の退避指示を巡る朝日新聞と門田隆将本の大きな違い歴史ニュースウォーカー
こんな「サヨク」ってどこにいるの?法華狼の日記
「強制募集」は新概念や新造語ではなく、従軍慰安婦問題に興味があれば知っておくべき言葉法華狼の日記
「説得や意見表明を離れたデモにテロに似たところがある」という「ど真ん中の左翼」法華狼の日記
石井孝明氏は「国益」のためならばデマゴーグを許容する法華狼の日記
“かわいいい女の子になりたい”くらいで、安易に“性別を超越した”なんていうもんじゃないよ。想像力はベッドルームと路上から
人工知能学会誌の表紙のこと紙屋研究所
メカAGさんにお返事ARTIFACT@ハテナ系
もはや日本では政権交代は起きないのか?Munchener Brucke
小泉純一郎はまず原発を推進した己の責任を総括せよkojitakenの日記
他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり今日も得る物なし
許しませんよ、障害者特権なんて今日も得る物なし
本日から私はボカロファンを全員ゴミ扱いすることとなりましたのでご報告いたします。死ねばいいのに。今日も得る物なし
クソにクソって言ったら発狂した今日も得る物なし
この作品どう思うよ今日も得る物なし
警察嫌いの人たち今日も得る物なし
生活習慣病の自己責任論についてNATROMの日記
NAVERまとめはこういうまとめをするユーザのアカウントを凍結すべき発声練習
投票用紙の撮影が禁止の理由は票の売買・投票先の強制防止のためでしょ?発声練習
人工知能学会誌の表紙の話はドレスコードの話と同じ発声練習
大学制度の違いを考慮していただきたい発声練習
予告.inもそろそろ威力業務妨害novtan別館
アイスケース問題は問題として、衛生観念についてnovtan別館
不採用事由におけるスキルアンマッチとはなにかnovtan別館
安倍政権は7月以後も続くよ誰かの妄想はてな
橋下発言は日本社会が歴史修正主義を甘やかしてきた結果に過ぎない誰かの妄想はてな
「嫌中・嫌韓」の友人と呑んで-彼は何に突き動かされているのか緑の五月通信
いい話(ウェブリオ辞めました)アスペ日記
僕はファシストらしい♪地下生活者の手遊び
承認欲求で研究者にはなれませんeddgar's field
罪と罰(39) 少数の犠牲Press Enter■
ブレジンスキー:ウクライナを「フィンランド化」せよ地政学英国で学んだ
IKEAは「本当のサービスとは何か」をわかっていないさようなら憂鬱木曜日
乙武氏のブログ記事を読むと浮気をしていたとしか思えない件についてHagex-day info
まとめサイトばかり見ていると洗脳されますよHagex-day info
アラサー「はあちゅう」何処に行く!?Hagex-day info
東芝を辞めてDeNAを辞めて、フリーランスになって1年が過ぎましたhsetoguchiの日記
サイエンスZERO「緊急SP! STAP細胞の謎に迫れ」ただいま村
そもそも「童貞という負け組」と「妊婦という勝ち組」という対立項は成立するのか?LUNATIC PROPHET
だから日本人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日本人男性に欠けてる10のポイントあしたはもっと遠くへいこう
はてな村の終焉masudamasterの日記
婚活パーティーへ行って来たのでジャニヲタらしくコンレポを書いたそれは恋とか愛とかの類ではなくて
研究に対する情熱や愛が死んだ職質アンチパターン
何故みんな、今回の美味しんぼが面白かったか面白くなかったかの話をしないのか不倒城
ていうか、軍靴の音、聞こえてきません?ナベテル業務日誌
ゼロ年代批評の政治旋回――東浩紀論名無委員会
「メールアドレスのルール」系まとめがそろって間違ってるのでご注意を若き JavaScripter の悩み
「赤ちゃんにきびしい国」のつづきとか補足とか?12万いいね!の理由?sakaiosamu.com
年金は既に崩壊してる雪見、月見花見
「正しい科学知識を伝えれば理解してくれるはず」という誤解雪見、月見花見
「アホ男子かるた」出版の件スズコ、考える。

2014-05-28

kiya2015氏の出没したコメント欄まとめ

なんとなくhttp://anond.hatelabo.jp/20140527121719に乗じて。

はてなidで書き込まれていないものもあるので騙りが混じっている可能性があります

http://anond.hatelabo.jp/20140527121719とそのブックマークトラックバックで言及されているものは除外しました(多分)。

  1. 予告.inもそろそろ威力業務妨害 - novtan別館
  2. 「人数の話がしたいだけ」について - Apes! Not Monkeys! はてな別館
  3. こんな「サヨク」ってどこにいるの? - 法華狼の日記
  4. 「嫌中・嫌韓」の友人と呑んで-彼は何に突き動かされているのか - 緑の五月通信
  5. “かわいいい女の子になりたい”くらいで、安易に“性別を超越した”なんていうもんじゃないよ。 - 想像力はベッドルームと路上から
  6. そもそも「童貞という負け組」と「妊婦という勝ち組」という対立項は成立するのか? | LUNATIC PROPHET
  7. 「説得や意見表明を離れたデモにテロに似たところがある」という「ど真ん中の左翼」 - 法華狼の日記
  8. 他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり - 今日も得る物なし
  9. 「強制募集」は新概念や新造語ではなく、従軍慰安婦問題に興味があれば知っておくべき言葉 - 法華狼の日記
  10. 安倍政権は7月以後も続くよ - 誰かの妄想・はてな版
  11. メカAGさんにお返事 - ARTIFACT@ハテナ系
  12. 橋下発言は日本社会が歴史修正主義を甘やかしてきた結果に過ぎない - 誰かの妄想・はてな版
  13. 乙武氏のブログ記事を読むと浮気をしていたとしか思えない件について - Hagex-day info
  14. 許しませんよ、障害者特権なんて - 今日も得る物なし
  15. 本日から私はボカロファンを全員ゴミ扱いすることとなりましたのでご報告いたします。死ねばいいのに。 - 今日も得る物なし
  16. リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(後編) - とらねこ日誌
  17. さようなら。ありがとう。 - しなもん日記
  18. まとめサイトばかり見ていると洗脳されますよ - Hagex-day info
  19. ゼロ年代批評の政治旋回――東浩紀論 - 名無し委員会
  20. NAVERまとめはこういうまとめをするユーザのアカウントを凍結すべき - 発声練習
  21. ていうか、軍靴の音、聞こえてきません?: ナベテル業務日誌
  22. 投票用紙の撮影が禁止の理由は票の売買・投票先の強制防止のためでしょ? - 発声練習
  23. 恐るべき朝日新聞の洗脳力 - Apes! Not Monkeys! はてな別館
  24. もはや日本では政権交代は起きないのか? - Munchener Brucke
  25. クソにクソって言ったら発狂した - 今日も得る物なし
  26. アイスケース問題は問題として、衛生観念について - novtan別館
  27. 小泉純一郎はまず原発を推進した己の責任を総括せよ - kojitakenの日記
  28. 被曝者を「3本腕の怪物」と見ている人について - OAF
  29. 生活習慣病の自己責任論について - NATROMの日記
  30. 「メールアドレスのルール」系まとめがそろって間違ってるのでご注意を - 若き JavaScripter の悩み
  31. 研究に対する情熱や愛が死んだ - 職質アンチパターン
  32. 承認欲求で研究者にはなれません - eddgar's field
  33. この作品どう思うよ - 今日も得る物なし
  34. 人工知能学会誌の表紙のこと - 紙屋研究所
  35. はてな村の終焉 - masudamasterの日記
  36. 人工知能学会誌の表紙の話はドレスコードの話と同じ - 発声練習
  37. 「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」と言うTweetから始まった一連の流れに対する、その場に居た自分の思うところ:THE SHOW MUST GO ON:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  38. 「赤ちゃんにきびしい国」のつづきとか補足とか〜12万いいね!の理由〜 | sakaiosamu.com
  39. 「アホ男子かるた」出版の件 - スズコ、考える。
  40. 年金は既に崩壊してる - 雪見、月見、花見。
  41. 東芝を辞めてDeNAを辞めて、フリーランスになって1年が過ぎました - hsetoguchiの日記
  42. IKEAは「本当のサービスとは何か」をわかっていない :: さようなら、憂鬱な木曜日
  43. アラサー「はあちゅう」何処に行く!? - Hagex-day info
  44. ブレジンスキー:ウクライナを「フィンランド化」せよ : 地政学を英国で学んだ
  45. サイエンスZERO「緊急SP! STAP細胞の謎に迫れ」 - ただいま村
  46. 大学制度の違いを考慮していただきたい - 発声練習
  47. Press Enter■: 罪と罰(39) 少数の犠牲
  48. いい話(ウェブリオ辞めました) - アスペ日記
  49. だから日本人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日本人男性に欠けてる10のポイント | あしたはもっと遠くへいこう
  50. 僕はファシストらしい♪ - 地下生活者の手遊び
  51. 石井孝明氏は「国益」のためならばデマゴーグを許容する - 法華狼の日記
  52. 不採用事由におけるスキルアンマッチとはなにか - novtan別館
  53. 何故みんな、今回の美味しんぼが面白かったか面白くなかったかの話をしないのか: 不倒城
  54. 「正しい科学知識を伝えれば理解してくれるはず」という誤解 - 雪見、月見、花見。
  55. 3月15日の福島第一原発 吉田所長の退避指示を巡る朝日新聞と門田隆将本の大きな違い - 歴史ニュースウォーカー
  56. 警察嫌いの人たち - 今日も得る物なし
  57. 婚活パーティーへ行って来たのでジャニヲタらしくコンレポを書いた - それは恋とか愛とかの類ではなくてコメント削除されたらしい、kiya2015です。どうせすぐ消されるから増田にメモしておくを参照

1217、39辺りのコメント特にびっくりしました。

こちらからは以上です。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん