「通信」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通信とは

2021-03-18

anond:20210318130117

早稲田通信課程だとそこまで卒業厳しいわけでもなさげみたいな噂は聞いたことある

その分入学難易度がどうとかは知らんのだけど。

anond:20210318124646

慶応通信入学簡単だけど卒業はめちゃくちゃ難しいみたいです

通信制もいろいろあるから調べてみるといいですよ

費用面まで含めて、とっつきやすいところではこんなのもあります

https://www.kyoto-art.ac.jp/t/

2021-03-17

最新デジモングッズ、バイタルブレスが酷い

バイタルブレス(https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/) というデジモンシリーズの新しいデバイスが先週発売された。

バイタルブレススマートウォッチガジェット。所有者のアクティティに応じてデジモンを育てることができる。

試しにこれを買ってみて毎日遊んでいるのだが、本当に出来が酷い。

コア機能仕様の時点でおかしい。

アプリ連動が困難

スマホアプリからバイタルブレスデータ転送する機能があるのだが、これがわかりづらい。

連動実行時にはdimカードというセキュリティキーデータロムのようなものを使いながら、

合計3回バイタルブレススマホNFCタッチする必要があるのだが、

アプリブレスガイド情報に乏しいので、ほとんど意味不明操作を行うことになる。

問い合わせが殺到したのか、リリース数日後に実機動作動画投稿されたが、待機とタッチを無言で3回繰り返す謎の動画となっていた。

https://www.youtube.com/watch?v=h3WH2PDg0uo

コメント欄最初から閉じられているあたり、YouTube担当者やばい自覚がありそう。

しかNFCタッチは失敗することが多い。

自分場合アプリ連動中に通信失敗してデバイスが変な中間状態に陥ってしまったらしく、アプリと全く通信できなくなってしまった。

この問題は電源再起動では治らなかったので、バイタルブレスリセット必要となりそうだが、そうすると今育てているデジモンデータは消える。

デジモン生活リズムが厳しい

デジモンには生活周期があり、決まった時間に起きて寝る。

そして寝ている間はトレーニングやバトルができない。

たとえばdimカードにも描かれている主役キャラバルクモンは20時に寝る。

仕事終わりのジョギングとかそういうシーンでの利用を想定していない。

設定で現在時刻を変えればなんとかなることに気づいたが、これをやると1日の歩数がリセットされる。

デバイスがださい

バイタルブレスは実質2日放置するとデジモン死ぬ仕様上、日常生活での装着を強要されるのだが、

デバイスの見た目が本当にダサい。質感のしょぼさには目を瞑るとしても、厚みがとにかくすごい。

無駄存在感があるし、日常生活動作の中でも若干邪魔だなと思う。

スマートウォッチ型なので隠すことも難しい。

そして進化などのイベントでは勝手にけたたましいビープ音がなる。ほとんどの人はミュートするしかないと思う。

バイタルブレスには振動機能は無いので、ミュートで使用している間に気づいたら進化してた、みたいな感じになる。

マニュアルが使いづらい

公式サイトには使い方は殆どのっておらず、基本的には PDF ( https://toy.bandai.co.jp/manuals/manual.php?id=2559918 ) を参照することになる。

これは文字列検索できないPDFで、印刷される前提のレイアウトで作られているにも関わらず、実際の商品には紙の説明書は添付されていない。謎。

改修される可能性が低い

バイタルブレス独自デバイスで、ファームウェアアップデート機能が無い。なので今後も上記問題改善される可能性は低いだろう。

2021-03-16

アメリカ編に対してどうしてもモヤモヤして言いたい事があるけどヒに投げるのは気が引けるので匿名に頼ってここに書き捨ててみる。

千空たちはゼノ勢力と遭遇した時点で航空機が到達できない外洋に一時退避して海岸沿いを迂回し違う地点に上陸し直して拠点構築を行うべきだったのでは?

そうでなくとも、なんで重火器武装して挨拶代わりにマシンガン打ち込む様な勢力にわざわざ接近して仲間の大半を人質に取られた挙句に命を懸けた大陸間追いかけっこしてんです?

少なくとも一度目の通信でゼノが復活薬の製造法を知らないと分かった時に千空たちは何が何でも敵の勢力外に出るべきだったしペルセウス号という手段もあった。

そして、いくら飛行機危険でも延々と飛び続けられるわけ無いんだからやるべきだったのはペルセウス号の空母改装でもなければ敵情視察でもない。

ていうか偵察という迂闊な敵地への侵入ゲン第一人質になってさらにややこしくなった。

飛行機を作れる技術力と人数不明だが複数である相手組織的活動している事を分かっていれば誘拐は警戒しない方がオカシイ

それこそ敵制空権範囲を鹵獲飛行機の性能から逆算してその外側に拠点作って現地アメリカ人を復活させて更なる数的アドバンテージを確保して、可能なら石神村との輸送海路確立

その後にアメリカ人(ゼノ含めて百人以下)VSアメリカ人(たくさん)+千空チームに持ち込む方がマンパワー重要だと日本編でやたら強調してた主人公たちの考え方としては自然と言うか合理的だと思う。

漫画的には大量のモブによる人海戦術で強キャラ感を醸し出している新たなライバルを叩き潰すってのは台無し感がスゴイかもしれないけど千空ならやるだろうな、という説得力日本での行動で証明してしまっている。

それでもあんな行動に出なければならなかったのはなぜ?

Q1.コーンが早く欲しいから?

A1.ご都合よく大規模なコーン畑が存在する事とそこを管理維持してくれる勢力がいる事が分かったなら強行軍必要がなくなる。(ゼノ達が敵対的である事はこの場合関係ない)

Q2.ホワイマンが何時攻撃してくるか分からいから急がないといけない?

A2.第一話みたいな地球からの大規模奇襲だった場合は実質回避不能

分散的なメデューサ投下ならナイタール液の安定確保が出来る味方チームが石神村+ソユーズ島と主人公組に別れる(限定的ながら通信可能)事が出来た時点で一撃での全滅は無くなった。

まり警戒は必要だがどちらのパターンでも無暗に行動を急ぐ必要はない。

Q3.飛行機の爆撃されたら木造船なんか即死から敵を無力化したい。

A3.ジャングル化している海岸沿いか交通網が壊滅している上にそれを開拓する事が出来ていない事は素人目にも予想できる。

から敵の攻撃範囲飛行機の飛行距離であり、海の上で安定生活が出来る艦艇と違って着陸する為に飛行場絶対戻らないといけない飛行機では移動可能距離は雲泥の差。

逃げるが勝ち。

まり、わざわざ通信で大量のデントコーンアルコール)によって維持される火薬硝酸)の生産施設存在をゼノが白状して時間の制約がなくなった事を知る事が出来たのだから飛行機拠点に帰投するのを見計らいアメリカ沿岸から離れてゼノ達の勢力圏外の見極めを間違えなければ千空たちが負ける要素はゼロになるはずだった。

北米に到着するまでは確かにより早い目的地への到達が必要だったかもしれないがコーン存在敵対的勢力確認した後の千空たちの行動や思考ちょっと自然で読んでて首の角度がどんどん真横になってきている今日この頃

あと、ゲンを泣かせたスタンリー達は絶対さないよ?

初っ端に銃撃しておいて民間船を制圧し、ボス誘拐と言う斜め上の抵抗されたら皆殺し決定とか、中途半端民間人の保護とかやっても軍人のふりをしたテロリスト以外の何物でもないからね?

正直ってゼノを含めてアメリカ組は好きじゃないし、嫌いだよ。

長文失礼しました。

例のCOCOAの最新仕様放置疑惑について解説するよ

最初結論から書くと、「毎日新聞さん正論すぎる」「だけどまだちょっと時間あるで」。

毎日新聞の元記事

『「COCOA」がグーグルアップル基本ソフト最新仕様に未対応

https://mainichi.jp/articles/20210315/k00/00m/020/165000c

毎日新聞の指摘は何か

グーグルアップル基本ソフトの最新仕様対応していないことが分かった。

うん。コード見てる人はだいたい知ってる。

稼働はしているが、両社の今後のソフト更新次第で作動停止など不測の事態に陥る恐れがある。

まあ、そうですね…。

毎日新聞の指摘をもう少し噛み砕くと…

COCOA動作の基盤となっているのは、Exposure Notification API(曝露通知API)というやつで、GoogleAppleが共同で開発した、AndroidiOSの両方で使えるAPIOSと近いところで動くライブラリみたいなもので、おかげでBluetoothを使っても電力消費は最小限で済むし、アプリプライバシー関係でよからぬ手出しができないようにもなってる。iPhoneではiOSの一部として組み込まれているし、AndroidGoogle Play経由の「Google Play 開発者サービス」の新しい版に含まれてる、みたい。

基本ソフトの最新仕様対応していない」ってどういうことなのか

このAPIにはバージョンがあって、V1ってのが最初のやつで、もう少し検出方法が洗練されたV2ってのがある。Exposure Notification APIのセットの中にV1とV2が重複しつつ混在してて、今から作るアプリなら使えるAPIバージョンアプリ側で確認して、使える方を使う、という感じになるかと思う。

COCOAが使ってるのは、V1。これは事実

V1を使っていたらいかんのか

現在COCOAまがりなりにも動いていることからも分かるように、API V2が使えるようになっても、後方互換性のためにV1も使えるようになっている。Apple/GoogleはV1のメソッドかには「deprecated」(使用不可)っていう印をつけて、今後は使わないように、と言ってる。

「deprecated」になったやつは、Apple/Googleは「もう使わんでね。いつ使えなくなっても文句言わんでね」という扱いをする。だから、「ソフト更新次第で作動停止」という指摘は間違いではない。間違いではないが…。

実情、deprecatedなAPIってどんな感じなのか

Apple/Googleデベロッパならよく知っていると思うけれど、「deprecated」になったからといって、そのAPIを予告なく使えなくすることは、まず、ないのです。

増田IOSデベロッパなのでiOSの例をあげると、画面を表示する基本的部品であるところの UIWebView っていのうがあったんだけど、これはiPhone OSの頃からあった古い古い部品で、これまでずっと使われてきた。これはwebの画面を表示するのと同じやりかたができるので、iOSアプリはほぼみんな使ってたんだけど、いろいろ問題もあるので、iOS 8の頃に WKWebView っていう新しい部品を出したのです。で、UIWebView をdeprecatedにしたのがiOS 12のとき

ここからAppleは、「UIWebViewを使ったアプリApp Storeに提出したら警告するからね」→「今後新規アプリバージョンアップのときUIWebView使ってたらリジェクトするからね」→「UIWebView使ってるアプリはAppStoreから削除するからね」という感じにデベロッパの様子を見て期限を延長したりしながら段階を踏んで、ほんとに削除(一時的非表示)始めたのは去年の12月ですよ。しかiOS 14でもまだ既存アプリのUIWebViewは動く。

じゃあExposure Notification API V1はどうなるのか

もちろん、滅茶苦茶使われていたUIWebViewと比べたら、Exposure Notification APIみたいなマイナーAPIでこんな丁寧なことはやらないかもしれないけれど、でも重要度で言ったらExposeure Notification APIなんて「超重要」でしょ。V1が全然使えないならまだしも、一応動いてるし。

Exposure Notification API V1は、使えなくなる前には必ずデベロッパに期限を知らせるはずで、いきなり切るはずはない(ないよね(ないんじゃないかな(まちょっと覚悟はしておけ)))。

からCOCOAが急に使えなくなっちゃう! と不安になる必要は、当面はないと思っていい。かな。

とはいえ

これはスレデベロッパであるがゆえの油断であると言われてしまえば、そのとおりです。「deprecated」は「deprecated」。普通プロジェクトなら、すぐさま対応検討して、バージョンアップ計画を立てるのが正しい。普通プロジェクト、なら。

記事中では「21年2月になって、ようやく最新使用対応するための具体的な検討に着手した」って言ってて、まあこれはダメなんだけど、そもそもプロジェクト運営グダグダだったんでしょうがねーんじゃね? というのがいちヲチャーとしての感想ではある。だってAndroid版動いてなかったんじゃよ? プロジェクト立て直す時間はあるはずなので、体勢立て直してから検討してもいいかな、という気はしている。それくらいの時間はある。はず。

そういう意味で、毎日新聞記事ちょっと叩きすぎな感はある。正論ではありますよ。正論では。

とはいえとはいえ

で、ここでぶっちゃけしまうと、実はもうCOCOAは要らないっちゃ要らないのです。

保健当局アプリを作れない/作らない国/地域のために、iOSでもAndroidでも、AppleGoogleが用意したCOCOA相当機能「Exposure Notification Express」というやつが、OSに組み込まれている。これを使うことにすれば、当局サーバ側のバックエンドだけ用意すればいい。

グーグルアップルの新型コロナ接触確認機能に新たな仕組み「Exposure Notification Express」――日本には影響なし』

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1274374.html

『Supporting Exposure Notifications Express

https://developer.apple.com/documentation/exposurenotification/supporting_exposure_notifications_express

「だけ」って簡単な言うな。そりゃ大変だけろうれど、わざわざ使いづらい/どマイナーミドルウェアXamarinMicrosoft謹製)使って、頑張ってクロスプラットフォームアプリを開発/運用するよりはずっと負担は少ないよね(必要予算も)。

もう、バンザイして、Expressにしたらいいんじゃね? と、増田は考えるんじゃよ。知らんけど。

できればまだこの仕組みを見限らないで欲しい

COCOAは嫌いになっても、Exposure Notificationの仕組みは嫌いにならないでください…(´・ω・`)

COCOA出自がアレで、採用意思決定不透明で、契約もテキトウで、アプリ運用も誰が何をどうしたらいいのかわかってない/身動きができない、という悲惨アプリです。

でも、2月以降変わってきたんですよ。COCOAの立て直しチームにCode for Japanの人やオープンソースの知見を持った方が参加して、githubでのissue解決の動きも再開している。ちょっと見てみてくださいよ、いろんな人が寄ってたかってコード検証して、それが反映されつつあります

『Issues・cocoa-mhlw/cocoaGitHub

https://github.com/cocoa-mhlw/cocoa/issues

いままでよりはまともに動くようになるはず。

前述のように、Exposure Notification APIで消費されるCPU資源も、通信も、ストレージも、バッテリも微々たるものです。

Exposure Notification API自体は非常によくできており、プライバシーに関しても、よくまあここまで、というくらい考慮されていますアプリ側でいろんな悪さを仕込むことは技術的には可能ですが、小細工を仕込んでもAppleGoogleアプリ審査で弾かれます(通常の小細工入りアプリが弾かれる程度には)。運営への不信からプライバシーについても疑ってしまう人もいるけど、COCOAはその点まず心配ありません。

から、渋々でいいので、もうしばらくスマホの奥においといてもらえませんか。そんなにお邪魔にはならないですよ?

そして万が一曝露通知が届いたりしたら宝くじ大当たり級の驚きが(うれしくない)

2021-03-15

tiktokについて

ついつい見始めると何時間でもJKの生足求めて見てしまうけど注意してほしい

Tiktokアプリだが、かなりの通信量を必要とする

アプリ通信節約オフにした状況だとあっというまに1GBを消費するから気をつけよう

標準でオンになってるから心配はいらないと思うけど、動画解像度が下がるからまり美しくない

どうせJKの生足を見るなら高画像度で見たいかオフにしちゃう、そしてどんどん通信量を消費しちゃう

デジタル化で中間マージンは減ったのか?

デジタル化によって生産者消費者を直接マッチングすれば、より良い世界になるのではないか

という話はよく聞く。

中間マージンを取っている業者なんて許せない、といった消費者側の論理から支持を受けやすい。

でも本当に中間マージンは減ったのだろうか?


Appleは30%の手数料を取っている。

メルカリヤフー10%の手数料を取っている。

クラウドファンディング業者20数%持っていく。

YouTubeスパチャでも数十%持っていく。

Uber Eatsは価格に上乗せされている。

ビットコインも決済に手数料が%でかかっていく


サービス開始当初はいいが、次第に売上を伸ばすにはという論理から手数料は上がっていく。、

しかも%だ。

データ処理に必要計算量や通信量といったのに違いはないはずだが。

2021-03-14

ネカマのススメ

とにかく、チャットパッドでネカマをやるんですよ

http://sp.chatpad.jp/

ここだここ

登録がいらんのがいいところだ ワンタッチネカマ道への入り口が開く

ここ、出会い系サイトではありませんって書いてあるんだけど、脳チンポ人間にそれは効かないので、基本的にはヤリモク男としかマッチングしない

チャットパッドを正直に使った場合の、もっと典型的なやりとりはこうだ

相手こんにちは

俺「こんにちはー」

相手女の子?」

俺「男です」

相手チャットを終了しました〜

本当にこれなんだよ

俺は中学生くらいのとき、ヒマだったので時々ここを見ていたが、あまりにこのパターンが多いのにキレて、女の子?と聞かれたらそうですと答えることにした ネカマの始まり

他に嘘はつかない 性別だけ嘘をつく

そうすることで見えるものが、確かにある

・女の(表面的な)褒められやす

・ヤリモク人間気持ち悪さ

・男の需要の無さ

・ヤリモクの見え見えさ

・ヤリモク人間の年齢への厳しさ

このへんが感覚としてスッと身体に入ってくる

女を名乗らないと、まともに会話を始めることすら難しい

女を名乗っても、14歳とか言うとブツッと切られる 逆に35歳とか言っても同じ 

若い女」のカテゴリに入る歳を名乗らなければ、女でも男でも同じだということがわかる

そんで、ヤリモク男はめちゃくちゃ褒めて取り入ってくるが、かなり気色悪い

名前(偽名)を名乗ると瞬間的に呼び捨てにしてくる

・「○○みたいな女性には初めて会った」

・「本当に話が合うなあ」

・「筋トレしてる」「ジャズは詳しいよ」「身長180ある」

うわー、と思いつつも、「大人しいけどノリは悪くない女の子」を演じ続ける(演じるというか、俺が女だったら実際あんな感じだろうなとも思う)

やがてチンポが出てくる

チンポが出るというのは比喩で、実際としてはリアルに会いたそうな雰囲気を出してくる

おっ、チンポ出たな!と、俺も男なのですぐにわか

適当に住所を答える 

ヤリモク人間が潔いのは、ここで明らかな嘘をついたり、現実的に考えて会うことが不可能場所を答えたりするとその瞬間に切られること

沖永良部島かいうと100%切られる

関東というか東京人間が多いので、東日本微妙なところを答えるのが一番スリルあって楽しい 岐阜とか

そんで、盛り上がってきたところで通信障害を装ってこっちから切る

めちゃくちゃ楽しい

オススメなんですよ

社会勉強にもなる

見抜かれずにネカマをやれると、ちょっと自信もつ

2021-03-13

anond:20210313122228

エマ・ワトソンは別として、大半のフェミニストは下層とは付き合えないで。

俺がエマ・ワトソンと付き合うぐらい難しいと思うで。フェミニストより下層の男がまず存在しない。

 

楽天モバイルユーザーが、楽天モバイルより繋がりずらい通信サービス求めるようなもんだ。

2021-03-12

話題から久しぶりにウマ娘やってみるかとインストールして始めてみたが

起動するとゲームを開始するまでにログインボーナススタートダッシュボーナスイベントボーナス

開催が始まったイベントデモ動画、開催中イベントページ……とこっちが表示を望んてない

情報死ぬほど来て、いちいち閉じねばゲームを触れない。

しか必要性を感じないとこでいちいち全部通信が入る。ガチャとかゲームアクションを起こす箇所は

不正防止のために通信するのは理解できるけど、なんでオプション画面に移動するとき

通信しなきゃいかんのか理解に苦しむ。

あーこういうのが面倒だから最近ソシャゲを始めるの断念したんだったわ……と思い出した。

起動して5秒で遊ばせてくれ。

2021-03-09

楽天モバイルに自信ニキおる?

当方契約(検討中)なんだけど、Rakuten Link絶対正常に使おうと思ったらさ

DSDVでドコモ系やらau系やらのSIM差しといて、そっちで通信するようにしとけば片通話やら非通知やらが発生しないように思えるんだけど、実際どうなの?

2021-03-08

悲報】弊社の情シスMicrosoftへの通信遮断する

勝手アップデートされたくないのはわかるけど...

MSDNすら見えないってなんなの?

2021-03-07

総務省接待問題について、「首相長男から問題になってるんだろう」って思っていたら、NTT接待も大きく取り上げられていてびっくりしてます
その程度でニュースになるんだったら、もう時効だろうけど私が2004年頃に自称NTT社員さん((名刺を交換したわけでもないので本当にNTTの人か証拠はないので))から聞いた話はもっとすごいんですけど。

その自称NTT社員さんは「総務省のお役人の人は、接待自体が当たり前と思っているフシがあって、いくらお金を掛けても効果が薄い」ってぼやいていらした。
そのうち自称NTT社員さんの話は、とある通信機器会社の話へと移った。この通信機器会社総務省への接待攻撃は凄まじかったと言う。
その通信機器会社総務省キャリア候補女性公務員接待を仕掛けていたのだが、その女性公務員もやはり接待が当たり前だと思っているらしくて、効果を挙げられずにいたと言う。
そこで、その通信機器会社上層部がその通信機器会社男性社員に対して、総務省キャリア候補女性公務員と男女の仲になるように指示したと言う。
で、その男社員女性公務員デートの際に高いワインをあけて、その高いワイン代がその通信機器会社の裏の経費で落ちたという話だった。

私が聞いたのは以上で全部なので、これ以上質問されても何もお答えできないので悪しからず。

信じるか、信じないかあなた次第です。(ぉぃ

2021-03-05

ahamoの話で20年前くらいのNTTとのやり取りが思い出された

ときはまさにブロードバンド黎明期Yahoo BBとかができてISDNとかもう無いんじゃね?っていうくらいの頃、この頃のNTTは「ADSLなんでクズ光ファイバーこそ至高」と言いつつちっとも光ファイバーになってなくて、とにかくISDNにつなぎとめるために必死だったらしい、そんな時代NTTADSLサービス自体提供していたけどものすごくやりたくないという空気を出していた。

そんな頃のNTTとのやり取り

オレ「ISDNからADSLに変えたいんですが’

NTT「左様でございますか、まず、通信速度が出るかどうかは保証しかます、最悪ISDNより遅くなります。またADSLに変えることで電話番号が変わります。万が一ADSLの速度が遅くてISDNに戻したいという場合も再度電話番号が変わります。また、元に戻す際も工事費用などがかかります

オレ「???速度が遅くなった例はあるんですか?」

NTTはい、お住まい地域ですとあのへんとこの辺はかなり遅いようです、お客様がお住まいの辺りについては情報がまだございません」

オレ「早くなることもあるんですよね?」

NTTはい、ですが早くなった地域は申し上げることができません」

オレ「え、なんで?遅くなった地域については言えるのになんで早くなった地域については言えないんですか?」

NTT「遅くなった事例ならいくらでも出せるんですが、早くなった事例は出せないんです」 <ー なんだそれ?

オレ「・・・まぁ良いや変えます

NTT「え?遅くなるかもしれませんし、その場合工事費も余計にかかるし、電話番号も何回も変わりますよ?」

オレ「変えます

NTT「ー」

変えたことで、ISDNの64kbpsから1.5mbpsくらいまで増えた。なんだよNTT脅かしやがってくらいにしか思わなかったけど、これって問題あるやり取りな気もする。

なんでこんな感じのやり取り許されてたんだろうな。その後光ファイバーになったわけだが、当時のNTTアンチADSLが本当にひどかった上にユーザー不利益乗っけ過ぎだろう。

何よりも電話番号が変わることのデメリットがオレにはなかった。携帯しか使っていなかったからだ。

2021-03-04

イオンモバイルの新料金

https://aeonmobile.jp/amlp/saiteki/

1G刻みで通信量をできるってことだけど、そこら辺の人は自分が何G使ってるとか把握してないよな。

2021-03-01

ahamo、povo、LINEMOユーザーってスマホ壊れたらどうすんの?

オンラインのみの対応で、実店舗でも電話窓口でも対応してもらえないんでしょ?

別の通信端末と通信方法があること前提?

MNOサービスなのに?

ahamoは公式ページでもそのあたりの情報サービス開始日である3/26まで公開しないなんて、本当にサポート限界まで削ってるんだな。

povoやLINEMOもちょっと調べても出てこない。

「何の問題もないことが大前提で低コスト」って、自民党ごり押し誕生したことも含めて3.11前の原発みたいな料金プランだな

大学は働きながら通う形態シフトすべき

今、大学という仕組みは崩壊しつつある。その一因は少子高齢化だろう。学費を払う子どもは減り、高齢化国家予算社会保障費に回され研究費は枯渇する。高いスキルを持つ筈の教授達は雑用研究時間を失い、論文の被引用数は減り続ける……。日本大学未来は暗い。今の大学に持続可能性はない。

しかし、大学必要だ。高等教育を受けた大量の人材日本科学技術を、国際競争を支える力となるはずだ。国力は教育から

そのために、大学の在り方は変わるべきだ。

 

そこで私は、『大学は働きながら通う形態シフトすべきだ』と主張したい。

社会人が働きながら自分の稼ぎで通えるような場所シフトチェンジする事で、教育格差を是正し、少子化時代においても幅広い年齢層から学費を集めて、子供を産む親の学費負担を軽減することで少子化を解消し、持続可能性を高めることができるはずだ。

手始めに、大学は5〜6で通える社会人学生部を設置すべきだ。

※夜間や通信の強化も良いが、あれは負担が大きすぎて普遍化するには厳しいと思う。

そして、国が音頭をとって、大企業に「大学に通いながら働ける雇用形態」で高卒を雇う枠を作らせるべきだ。(障害者雇用のように一定雇用率に対して給付金を出すといいかもしれない)

国や企業からの一部学費の補助などもあったほうがいい。初めは高卒20代30代を対象として、徐々に17〜18歳を対象にすることを考えると、受験就活が被らないようにギャップイヤーを長く設けることなどが必要かもしれない。

ともかく国が全面的支援して、新しい形の大学大学生、そして働き方を作り出していくべきだ。

 

もちろんこれは増田の考えた一意見に過ぎない。現状の大学のあり方に疑問を持つ大学職員が沢山いるはずだ。大学の在り方の議論もっと活発化すれば、より良い意見が出てくるはずだ。大学には是非、日本未来を明るくして照らして欲しい。

2021-02-28

九条大罪・第1話を法的観点から考察」に納得できない

九条大罪・第1話を法的観点から考察

https://note.com/oredayo_ore/n/ne64be5c33038

上記noteがバズっているようですが、内容にほとんど納得できませんでした。

ただし私は法的観点にはまったくの素人なので実際には書いてあることが正しいのかもしれませんが、疑問点は多かったです。

まず九条の間違いその1~スマホを置いてけ~」について。

かにスマホを持っていないことについて疑惑は持たれるでしょうが携帯キャリアGPSレベル位置情報は持っていないでしょう。

「こういったサービスもあります」としてソフトバンクの「紛失ケータイ捜索サービスとは」にリンクしていますが、リンク先を読むと

とされており、GPSレベルの精度が得られるかは疑問です。

またnoteには「キャリアが具体的にどんなデータを保管しているかまではさすがにわからないです」と書かれていますが、そもそも利用者告知せずGPS位置情報を取得すること自体が重大なプライバシー侵害です。

たとえば110や119の緊急通報時にはGPS位置情報を取得されますが、そのことは公開されており、実際その状況になった場合利用者スマホに「位置情報が取得された」と通知が来るそうです。

「実はGPS位置情報を常時取得していて警察に渡していました」という場合会社が傾くくらいの大問題になると思います

九条の間違いその2~レシート処分しろ~」について。

時間にもよるもの飲み屋に行っていたのならその時点でアウトです。」とありますが、そんなわけないですよね。

重要なのはアルコール摂取していたかどうかであって、飲み屋に行ったかどうかではないはずです。

酒を飲んだかどうかはどんな注文をしていたか店員に聞くぐらいしかないと思いますが、当日ならともかく、何日も前に来た客の注文なんて覚えているものでしょうか。

さらそもそも防犯カメラ映像確認するのが大変な作業のはずで、足取りを追うためにどれだけの数の防犯カメラ確認しなければならないでしょうか。

ほとんどの防犯カメラ警察管理しているわけでもなく、所有者に許可を得て映像をもらわなければならないはずです。

犯人が行った可能性のある全ての場所防犯カメラを探し、許可を取ってようやく映像のチェックができるようになると思いますが、それらの映像を見るのにもまた膨大な時間がかかります

犯人がまだ見つかっていないとか、間違いなく飲酒していたと思われる別な証拠でもあるならともかく、「飲酒たかどうか不明自首してきた犯人」に対してそこまでやるんでしょうか。

九条の間違いその3~あまりにもピュアで人を信用しすぎ~」について

これは確かにその通りで、録音とかされてたらオシマイでしょうね。

ただ、「過酷な取調べに耐えきれず虚偽自白をしてしまった冤罪事件枚挙に暇がありません。」とありますが、そもそもこの事件冤罪事件ではありません。

冤罪事件被疑者無罪であり、無罪であることを主張してもまったく受け入れられないことから絶望して虚偽自白をするのでしょう。

一方でこの事件被疑者は実際犯人であり、罪を軽くするために証拠隠滅をし、弁護士からは余計なことを喋らないよう指示を受けています

冤罪事件とはまったく立場が違い、「森田くんが取調べに耐えきれず、全てを白状してしまって」という状況がいったいどのような取調べなら発生しうるのか、見当がつきません。

(何か決定的な証拠でも見つかれば別ですが、その場合はもう冤罪事件の話なんかなんの関係も無くなってますよね)

最後に最大の疑問がひとつあります

このnote、どの辺が「法的観点から考察なんでしょうか?

たとえば「(証拠隠滅が発覚した場合九条先生はそのまま逮捕勾留されて職を失い」と書かれていて、確かにそれはそうだろうとは思うものも、「法的観点から考察」というタイトルから期待したのは「この行為は〇〇法の第○条に違反しており、このケースでは〇〇の刑罰を受けることになるだろう」という話でした。

しかしこのnoteには具体的な法律の話はほとんど出てきません。

イソ弁ときが依頼者をクズなどというのは決して許されません。」とか、一体なんの法律の話をしてるんだという感じです。

そんなわけで、あまり納得できない記事でした。

最初に書いたことを繰り返しますが、私は法律素人であり、上の疑問も見当外れな部分が多々あるかもしれません。

詳しい人による、法的根拠を持った解説を期待します。

anond:20210228072113

昔は食えてたから昔は正しいってこと?

んなわけないじゃん

新しい産業を生み出そうとしない日本問題だろ

OSマイクロソフトデータベースオラクル通信機器シスコシステム

アメリカはどんどん新しい産業を生み出して世界に輸出して復活したじゃん

日本はそれをしないだけ

2021-02-27

anond:20210227152511

スマホなくしたらどうするの。

通信の多重化は孤独なおじさんには大事だよ。

東京子供マイホームも欲しいなら、妻も働かないと厳しい件

厳密には、東京周りで子供2人とマイホームキレイで便利なやつ)が欲しいなら、片働きではきついぜっていう話。(ジェンダー論的な話ではなく、将来設計の参考になったらいいなっていう話です)

前置き

俺、31歳、都内勤務、額面年収750万、手取り570万(家賃補助なし)。妻、28歳、専業主婦パート経験のみ。今は無職)。

子供はまだいない。家賃12万の賃貸暮らしで、貯金は500万円くらい(結婚式等でそれなりに使ったので、少ないと感じても許して)。

30歳男の平均年収は446万円だから東京の平均年収地方よりは高いってことを考慮しても、中の上~上の下くらいには稼げていると思いたい(https://doda.jp/guide/heikin/age/#anc_age_02)。  

妻が子無しの専業主婦であることについては、今の時代では贅沢という意見があることを認識しつつも、月に何回か一人当たり数千円の外出・外食をしてもお金は貯まっていっているので、特に気にしたことは無い。

マイホーム子育てにかかる費用

住宅ローンを30~35年で組むことを考えると、マイホームを買いたい場合はそろそろ動かないといけないな、と思ってリサーチ開始したのよ。

で、今まで地価とか全然気にしたことが無かったからびっくりしたんだけど。東京周り(東京神奈川埼玉)って土地代やべー高い。

この3つの中で一番安い埼玉でも、地方の倍は高い(https://tochidai.info/public-price_prefecture-ranking/)。 

そこに更に、建物が築浅で、3LDK+小さな庭の広さがあって、都内まで乗り換え少なめで、片道1時間で行けて、駅に近くて、普段の買い物しやすくて、最近多い地震に強くて…って感じで条件をどんどん付けていくとね。

もう4500-5000万とかは軽く超えるわけよ。

そんで、子供一人を大卒までしっかり育てる費用は3000万円くらいらしい。子供2人だと6000万円(https://www.fukoku-life.co.jp/gakushi/trivia/trivia22/index.html)。

合計して、マイホーム代4500万+子供2人6000万=1.05億円。

マイホーム代にはローン利子分(支払総額+約25%)や固定資産税(年20-30万くらい?)が乗っかるから総合費用もっと高くなって1.25億円くらいかな。

払えんの?俺

それに対して収入の方は、今の手取り年収570万円が続くとすると、定年まで後35年のうちに稼げるのは2億円くらい(もちろん出世する気はあるが、こういう時は低く見積もるものだと思う)。

老後に向けて2000万円は貯蓄することを考えると、35年間で使える余剰資金は2億-1.25億-0.2億=5500万円。1年あたりだと157万円、1ヶ月あたり13万円。そっから食費・光熱費通信代その他諸々を払っていく。

あ、自動車代とか考えてなかったわ。

これきつくね

もちろん節約の工夫でカバーできる部分はあるだろうし、年功的に年収も伸びると思うけど、不景気な世の中だから確証はないし…。

適度に遊べる余裕のある暮らしをしたいなら、子供を0~1人で諦めるなり、マイホームダウングレード(狭い・ボロい物件、不便な立地を受け入れる)するなりしないとダメだわ。

平均以上の収入がある状態で試算してこれなんだから、そりゃ出生率も下がるし、地方移住者も増えるわなって感じ。

すごい優秀な人とか、親から土地をもらえるような裕福な人だったら、大丈夫なんだろうけどね。

結論

ちゃごちゃ書いたけど、結局言いたいのはコレ↓

男としては悲しい現実もっと稼げる男になりてぇなぁ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん