「ファンタジー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファンタジーとは

2015-09-09

ラノベレベルが低い理由はわりと簡単に説明できるよね

ラノベ作家文学ミステリSFファンタジーからメソッドを借用してラノベを書いてるけど、

逆に文学ミステリSFファンタジー作家ラノベを読まないし何の影響も受けてない。

 

文学ミステリSFファンタジーラノベの間に優劣なんか無い、というぶりっこ正論があるけど、

両者の間には圧倒的な歴史作品数の差があるわけで、同等に扱うのは文学ミステリSFファンタジー

踏みにじることになるのでは。

警察官女性集団暴行事件

あれ見てて思ったんだけど、参加してた人たちは女性同意の上で参加してるとでも思ってたんか?抵抗はすると思うんだけど、それもプレイだと思っちゃうわけ?そんなんAVだけちゃいますのんファンタジー現実を本気でごっちゃにしてる人がいるの?怖すぎる

2015-09-07

サマーウォーズ」は「ぼくらのウォーゲーム!」だけど

じゃあ他の細田守映画の原型は何である自分なりに考えると、

時をかける少女」は「明日のナージャ」の26話「フランシスの向こう側」

気になる異性の秘密を知って動揺する女の子。どちらも夏の坂のある街が舞台

真琴と千昭以外の人が止まっている博物館のシーンは、日中なのに誰もがシエスタしていて誰もいないスペインの街とかぶる

男が文化財を絡めて自分の話を始めるのも共通点

余談だけどラストナージャの表情はどう見てもヤッた後の貌だった。

作品に一下ねたの源流かも。

おおかみこどもの雨と雪」は「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」の40話「どれみと魔女をやめた魔女

どちらも「2つの生き方提示されている。どちらを選ぶか?」というテーマ

細田監督の好む「Y字路」がなにより活きるテーマ

また、人と人でないものギャップや疎外感が作品の下敷きになっているのも共通している。

少々強引だがガラス作りを通して未来生き方を知るどれみと、田舎暮らしを経て雨の生き方を受け入れる花の姿も似ているかも。

余談だが、この話では最後にどれみは未来さんに着いてく決断をしたと個人的には思っていて、

そういう「卒業すべきとされる世界から卒業しない生き方もあるんじゃないかというのは細田氏のテーマの1つに感じられる。

バケモノの子」は「十二戦支 爆烈エトレンジャー」(27話、33話、37話)

ぶっちゃけこじつけ

ただ主要人物がケモノオンリーであったり、ファンタジー+バトル物であったり絵面的には共通性がある。

37話では同ポや、広角レンズを使った演出キャラを画面の端に置く……などの細田守作風が既に確立されているのでファンは要チェック。

27話はバケモノの子後半で重要アイテムとなった白鯨モチーフの話で、氏のコンテデビュー作。これは監督も間違いなく意識しているハズ。

その白鯨自分の姿を見いだして倒す訳だから、やっぱりバケモノの子は細田氏にとっての自分殺しでもあるんだなあ。







ついでに

オマツリ男爵ウテナ

これは常識だね。

2015-09-06

何を袋小路というのか

http://anond.hatelabo.jp/20150906022757

日常系作品を他にも読んだことありますか?

日常系空気系というけれど多くの作品はその日常の終わり(学校ものなら卒業)を意識して書かれていて、

楽しい時間にもいつか終わりが来ることを意識させられるような構成になっている。

決してそれは安寧の繭と呼べるものではない。

時間の経過を描かない作品ギャグに重点を置いていて、さざえさん時空的にループしていることを自己言及するものもある。

また、現代中学高校生活を描くものから大学社会人生活を描くものファンタジー歴史ものなどとジャンルも広がりを見せていて、

縮小再生産で似たような作品ばかり作っているわけではない。

日常袋小路と呼ぶのは不適当だと思う。

2015-09-05

NETFLIX 無料おためし期間の皆様にお勧め映画15選

一ヶ月で解約する気満々な乞食どもに、そこまで無名ってわけでもないんだけどかといってタイトルだけで一般に通じるほど有名作ってわけでもない微妙立ち位置イカれたメンバーを紹介するぜっ!

このリストを制覇すれば君も明日から立派なヴィレバン村民!!!

ちなみに「白黒映画とかだるくてみれない〜」というこらえ性のないミレニアムまれボーイズ&ガールズのために、「2000年以降に作られた比較的短い作品」を中心にチョイスしたぞい

『サード・パーソン』

・『イニシエーション・ラブ』のラスト三分にガッカリしたハードミステリファンのみんな! 待たせたな! 

 本場アメリカから、結末を自分推理する系の濃厚ミステリ映画様の御登場だ! クソ眠たい演出群像劇だが、あなた推理力を試すにはもってこいの本格推理映画やでえ!


ウォーム・ボディーズ

ゾンビ映画童貞コミュ障占有物だった時代は終わったっ!!!

 ラスト三分で童貞コミュ障全否定する甘々ラブロマンスゾンビ映画のニュージュネション、ここに見参!


恋する惑星

・え? ウォン・カーウァイを見たことがない?

 それでサブカル名乗るとか恥ずかしくない? 

 恥ずかしいのは観ているこっちだ! 台湾岩井俊二、ザ・脳みそ溶けちゃいそうな恋愛映画の王がエントリーだああ!

 フェイ・ウォンの尻だけで100分観る価値は十分だぞっ!


『フィルス』

ジェームズ・マカヴォイ、いや、プロフェッサーXっっ!! ユーがどうしてスコットランドなんかにっっ!????

 原作と違って体内の寄生虫が語り出したりはしないが、どちゃぐそわけわからんキチガイ成分は充分に受け継いでいるっ!!

 寒いからやってきた最高のコメディ映画だっ!!


『MUD』

・きたああああああ!!!! 2014年アカデミー賞主演男優賞受賞!!! 人類の至宝!!!

 痩せたマリオみたいなおっさんランキング堂々のナンバーワンかつオンリーワン!!

 ぼくたちわたしたちの!!!!おれたちの!!!! マ、、シューーーーーーーーーーーーー!!!!!

 マーーーーコノヒーーーーーーーーーーだああああ!!!!!!!!!

 内容はピュア少年が怪しい犯罪者じみたおっさん出会って一夏の甘酸っぱい成長を遂げる系のヒューマンドラマです。


『ローンサバイバー

・「監督ピーター・バーグ? あの『バトルシップ』の?」

 「主演がマーク・ウォルバーグ? あの『トランスフォーマー』の?」

 それがどうしたっ!!!

 大味クソ大作のプレイヤー二人が奇跡出会いを果たし、じわじわと追い詰められてみんな死ぬ戦争実話映画の逸品を作り出したっっっ!!!

 『野火』とは違った意味では「こんな死に方だけはしたくない in USA(現場アフガン)」のオンパレードだっっ!!おしっこちびれ!!!

 人間死ぬときはいつも一人なんだっ!!!


トゥルー・グリット

西部劇なんて彫りが深くて汗臭いヤンキーものフェスティバルでしょ?蘇民祭でしょ?ないわー

 とお考えのウィンプナードペドフィリアジャパニーズおたくどもよっっ!!!

 お待たせしました!!!主人公は三つ編みのちんちくりんな女の子だよっっ!!!

 正直そんなかわいくはないが、彼女がよくわからんおっさん二匹と一緒に卑劣理不尽悪党どもに復讐しにいってひどい目に会うぞっ!!観るしかないだろっ!!


メガマインド

ドリームワークスって『シュレック』以外なんかアニメ作ってるの?とお思いのみなさんっ!!

 あるんですっ!傑作ドリワアニメはありますう!

 毎回正義ヒーローにぶちのめされる役回りだった悪の科学者メガマインドが、ひょんな偶然からヒーローを殺してしまう!!

 街を手中に収めたはいものヒーローの不在で自分存在意義を見失ったメガマインドは、人生のハリを取り戻すべく自前で新しいヒーローをつくりだそうと決心したっっ!! しかし、それは開けてはならぬパンドラの箱だったのだ!!!

 今やディズニーピクサーがひっしこいて作ってる「悪役にも実は事情が」系映画の先駆であり、名作だぞっっ!!!!!!


『ゴッドブレスアメリカ

・へい、冴えないおっさんども!!!!??? 世を恨んでるぅううううう??????

 映画館迷惑カップル、朝よく近所をランニングしてる健康マニア、クソみたいなオーディション番組リアリティ番組……

 そんなくだらねー世の中のすべてをぶち殺したいかあああああああ!!!!????

 今から一緒に、これから強引系かわいい女子と、殴りに行こうかああああああ!!!!!!

  

ハンナ

殺戮マシンとして育てられた少女暗殺者!!! でもファンタジー!!!!!

 アート映画美名のもとにはどんな欲望も不問であり、問答無用だっ!!!

「どこでこいつパソコン操作を習ったんだ?」とか考えるなっ!!

 KAWAIIを感じろ!!!青春!!!!愛を!!!!!


『ロスト・ボディ』

ミステリ不毛の地スペインからやってきた最強の刺客!!!!!

 まさかのとんでもトリックには宮部みゆきもびっくりだっっ!!!

 でもよく出来てるぞっ!!!!!!普通に面白いミステリ映画だぞ!!!


『キル・リスト

・今イギリスで一番注目されている(マジで)(いやマジで)新鋭バイオレンス映画監督、ベン・ウィートリーのデビュー作だっ!!

 殺し屋二人組の話だが、いきなり彼らの家庭問題からはじまったりそもそもなんでターゲットを殺してるかよくわかんないぞっ!不条理だぞっ!!!

 しかしその雰囲気は唯一無二っ!!!ベン・ウィートリー、ベン・ウィートリーはこれからビッグになる監督なんで今のうちにちぇっけらうっっ!! 

 

トレーニング・デイ』

ウルトラホワイト企業で働いている増田の皆様におかれましてはご縁の無い話かもしれませんが、

 世の中にはブラック企業ブラック上司というもの存在しておりまして、

 そういうやつらは時に貴様違法行為さえ強いるっっ!!!!!

 そのブラック企業の名は、LAPD――ロサンゼルス市警察麻薬取締課っっっ!!!!!

 

ぼくを探しに

・おい、おまえ、ボンクラ映画ばかり選んでるんじゃねえ!!もっとヴィレバンでモテそうなサブカル映画を寄越せっ!

 とお嘆きの皆様にオススメ!!! 2014年ハートフルシャレオツフランスアートムービーナンバーワンもnetflixに入ってるぜっ!!!

 蕩けそうなくらいにオシャレだっっ!!でもそれが様になるのがフランス人なんですねえ〜〜〜〜


コラテラル

最後に紹介するのは名匠による名俳優大名作だっっ!!

 夢を持ってるつもりの君、自分努力してるつもりの君をある日、トム・クルーズが訪ねてきてこう言う!!!

「ほんとはそんな夢、叶えるつもりなんてないんだろっ!!!

 飛び交う弾丸、決まりまくりショット!!! ほんとうにカッコイイ銃撃アクションを見たければマイケル・マンを、『コラテラル』を観ろっっ!!!





ところで、ジャンルごとで検索してもヒットした一ページ目以降の作品をチェックできないの、って仕様なの???

http://anond.hatelabo.jp/20150904014431

マッドマックスシナリオが狂っていないように見えるのは視聴者狂気に当てられたから。

主人公サイドが災厄をまき散らしまくっているのに

「見終わった後味は実にスッキリ爽やか。やっぱヒーローはこうでなくっちゃな!って文科省推薦になってもおかしくない勧善懲悪ぶりだった。」

と言わせるんだからヤバい狂気の伝染力ですよ。

主人公サイドがどんな災厄をもたらしたのか、視点を変えて中世ファンタジーものとして考えると凄いよ。

とある王国で、王国将軍が裏切って王妃を奪い、部下を皆殺しにして逃亡を開始、

行き当たりばったりの逃亡の末、逃亡先の当てが外れ、しょうがないから王国を乗っ取ろうという話になって、

戦に出れる王族貴族は皆殺しに殺して王国を乗っ取っちゃう

それでお話は終わり。その後の王国がどうなったかはシラネ。という話なんだから

 

以下、中世風(?)ネタバレ。長いので忙しい人は引き返して。

 

 

大地が汚染され、木々は枯れどこまでも植物が全く見当たらない荒野の広がり、人は奇形ばかり生まれ寿命が半分になった世界がありました。

あるところにジョーという男が清浄な水源を見つけ、それを管理することで建国した『砦』と呼ばれる王国がありました。

王国は、水源を管理するジョー王家石油武器管理する貴族、幼少の頃から育てた忠実で強力な兵隊、水の配給を受けることで支配される人民から構成されていました。

王国兵隊は死を恐れない死生観教育されていたため大変勇敢で、王国は周囲に並ぶもののない強力な勢力でした。

水の配給は厳しく限定されていましたが、人の命を何とも思わない盗賊がはびこる世界の中で唯一、障碍者でも暮らせる平穏場所であり、王国の周りにはたくさんの人が住んでいました。

 

そんな王国も世継ぎが居なければ存続できません。ところが今までに生まれたジョーの子奇形でした。

頭脳は聡明でも歩行も難しいほど体が不自由な兄王子と、体は伝説の英雄のように屈強でも知恵遅れの弟王子がいました。

そこでジョーは、王宮の奥深く清浄区画ハーレムを閉じ込め、清浄な水による水耕栽培で作った作物を与え、奇形のない世継ぎを授かることを待っていました。

 

そんなある日、王国将軍であるヒュリオサの裏切りによって王家は滅びることになってしまったのです。

(続きは描かれていないので王国のものが滅びた可能性もある。)

閉じ込められたハーレムの女たちを気の毒に思ったヒュリオサは、石油輸送任務の際に、石油輸送に使う車に女たちを隠し、将軍を信頼していた護衛の部下たちを皆殺しにし、確かな見込みもなく逃亡を開始したのでした。

このとき偶然の成り行きで追われる身となってしまった死を恐れない王国少年兵のニュークスと、流れ者のマックス(主人公)が、ヒュリオサたちと一緒に行動することになりました。

 

当初の計画では、逃走経路の峡谷に住まう一族石油差し出す代わりに峡谷を爆破してもらって追手を振り切る手はずでした。

しかし逃亡は開始直後に王国にあっさりばれてしまい、すぐ近くまで王国軍の大群が迫った状態で峡谷に来てしまいました。

谷の一族はヒュリオサに数人の追手を振り切るだけだと聞かされていたので話が違うと激怒しました。

峡谷は何とか爆破してもらったものの、追手がすぐそこまで迫るため、ヒュリオサ達は石油差し出さずに逃走を始めてしまいました。

当然、谷の一族は車の足を止めようとしますが、逃走を止めるはずもなく戦闘に発展。

谷の一族は多数の死者を出し、もらうはずだった石油タンク戦闘で爆破し、損害だけ被ってしまいました。

 

ヒュリオサたちが谷を抜けて平地に出たころ王国軍隊が追いついて戦闘になりました。

この戦闘ハーレムの女の一人が死亡。しか妊婦でした。

ヒュリオサ一味は死体を捨てて逃亡したため、王国軍遺体を回収し、念のため胎児を取り出してみましたが、既に息絶えていました。

の子奇形のない正常な胎児でした。念願のお世継ぎになるはずだった子供でした。王や摘出に立ち会った者たちは無念さを隠せませんでした。

特に屈強な肉体の弟王子は知恵遅れでしたが仲間想いで、生まれるはずだった弟の死にショックを受け、ヒュリオサ一味に仇討ちをすることを決意しました。

 

ヒュリオサたちが湿地帯に差し掛かり歩みが遅くなったため、水陸両用車をで追いかけてきた王国軍とそこでまた戦闘になりました。このとき偶然なりゆきで行動を共にしていたマックスの、単身で水陸両用軍団に仕掛に行って壊滅させるという大活躍しました(映画では全ほとんど写されない)。これ以上の追跡は割に合わないと王国軍に思わせることに成功し、ついにヒュリオサたちは追手を振り切ることに成功しました。

 

ヒュリオサが逃亡先として当てにしていたのは自身故郷でした。幼いころの記憶ではそこは緑豊かな土地でした。

砂漠差し掛かったころ、盗賊をしているヒュリオサの一族の老婆たちに出会いました。

一族の者たちとの再会を喜んだヒュリオサでしたが、話を聞いてみると、故郷の森は汚染によってすでに消えヒュリオサたちが通過した植物の全くない湿地になってしまい、こうして今は盗賊をして生活していると聞かされました。

ヒュリオサの目論みは完全に外れてしまったのです。

 

仕方ないので、汚染のない緑豊かな土地が見つかるまで旅続けることになりましたが、マックス提案で別の方針をとることになりました。「自分たちを追跡しに軍隊を出したため守りが手薄になっている王国に攻め入って乗っ取ろう。王国には汚染されていない水と水耕栽培システムがあるから、そこが汚染されていない緑豊かな土地だ。」という方針です。

 

ヒュリオサたちは来た道を来たときと同じくらい爆走して王国に向かいました。休憩中の王国軍のすぐ横を通ったため見つかり、すぐに狙いを看破されまたもや追われることになりました。

 

そして最初に取引で足止めをしてもらった峡谷に差し掛かりまたもや戦闘。この戦闘でヒュリオサ一味にも多くの死傷者を出すもの胎児の弟の仇討ちに来た弟王子殺害、王であるジョーも殺害しました。そして少年兵のニュークスが特攻により玉突き事故を起こして王国軍を壊滅させ追手を振り切ったのでした。

 

王宮の正門に付いたヒュリオサらはジョーの遺体を車から降ろしてクーデター成功を宣言します。体が不自由戦闘に参加できなかった兄王子貴族らが目を見合わせるなか、有力な勢力がすでにいない王宮は門を開放しヒュリオサ将軍を新たな指導者として受け入れます。ついに行き当たりばったりで、自分の部下や生まれる前のお世継ぎ、主な王族貴族を皆殺しにして、ヒュリオサは王になってしまったのです。ジョーは神聖視されていたため、遺体の周りには遺品や遺体の一部を授かろうとする人だかりができていました。ここまでヒュリオサを支えてきたマックスはなぜか、遺体に群がる民衆の波に紛れてどこかで消えてしまいました。王国の将来がどうなったのかは誰も知りません(ここで映画が終わるため)。

 

 

いやあ、酷い話でしょ、コレ。

王族に対しても国家やそこで暮らす人々に対しても、忠義から最も遠い道をゆくヒュリオサ将軍はまさにマッドマックスでしょ。あれを意図しないでやっちゃうんだから秩序を破壊し戦乱をもたらす悪魔死神にでも取憑かれてるのかもねw

 

この後の王国どうするんだろうね?ヒュリオサは行き当たりばったりでしか行動してないから政治能力は全く期待できない。兄王子は生きてるし、帰ってきたハーレムの女はジョーの子妊娠していて内乱の火種だ。軍隊は壊滅状態で外の脅威にも弱くなってる。戦乱の時代が来るんじゃないかな?城下に暮らす人たちの安全はどうなる?内戦で水源や水耕栽培システムとか破壊されたらこ世界では人類の存続にかかわる損失じゃね?こんなところで話を切るな!

アルスラーン戦記だったら銀仮面復讐を決意する当たりの話だよ。本編始まってすらいないよ。せいぜいエピソード1だよ。破局フラグがいっぱい立っているのにその決定的瞬間が見れない。悲しい。

 

とまあ、狂ったシナリオなわけですよ。そしてこのシナリオ勧善懲悪だとか、格好いい女性のヒュリオサ将軍が抑圧的な王国裏切り監禁されていたハーレムの女を助ける話だからフェミニズム的にスッゲーイイとか言う人がいるわけです。狂気狂気として視聴者に気づかせないで視聴者狂気拡散するという面白くもなかなか恐ろしいことが起きているので、この文を書いて突っ込みを入れてみた次第です。普通作品だったら、民衆思いで平和国家の維持のために暴君に尽くす臣下が出てきたり、暴君自身主人公たちとラストバトルで聖杯問答を繰り広げるから主人公たちがけっこうヤバいことしてるって教えてくれるんだけど、どうやらそれはこの作品の売りじゃないからカットされたようだね。

 

マッドマックスについては以上です。

2015-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20150902235739

読む立場から言うと、設定は全て描写されてなくても、ストーリー理解必要な部分だけ書いてあればいい

その代わり、作者の中ではもっとかい所までちゃんと整合性が取れてて、何かの折にそれがチラッと垣間見える

そういう感じのハードファンタジーSFが好き

現実世界だって存在してる物や規則が全て見えてるわけじゃないじゃん?

応援してるよ、頑張って

http://anond.hatelabo.jp/20150902235739

ファンタジーハードに書くのは難しい。

現代社会常識コンテキストに甘えられないから

「なんでこのキャラはこういう服を着て、こういう所作をして、こういう言動をしているの?」という部分から考えていかないといけない。要するに文化創造しなくちゃいかん。これが現代社会だと「制服を着ているのはなぜ?」「学生から」と非常に楽。

まぁファンタジーはそういう部分を考えるのが楽しいんだけどな。

上手く読者にその楽しみを分けてあげてくれ。

あ、説明的になりすぎないようには頼む。

2015-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20150831163317

これ謎なんだけど、男の本能としてそうしたいとしか言えないんだよな。

こういうのやめて欲しいわ

俺は昔からあれの悪評を何故か聞いてたし

自分の体で考えても「いたいだろ」ってわかるから乳首をぐりぐりつまんだりもそうだけど)

激しく指入れなんかしたことないわ


お前がなんで激しく指入れしたいのかと言うと

「単に思春期初期にAVエロ漫画見て鵜呑みにしたままファンタジー更新されずに今の歳になった」

ってだけだろ

そういう個人的問題点を「男の本能」とか言ってめっちゃ拡大して論じるなよ

お前以外の男はお前じゃねーよ

再構築までやってほしい

最近ホットになった話題で例をあげると「ゲームとかファンタジーでおばさんキャラがいない」という話題

もちろん指摘はその通りなのだろう。そしてそこには現代社会が抱える女性像が反映されている。社会学だとかフェミニズムだとか言われるような問題が横たわっている。

私の言いたい事は、知らぬ間に諸メディア形成されたイメージ偏り、あるいは社会において形成される「生きづらさ」などの構造をただ指摘する、それだけでは不十分だということだ。

メディアに表出されるイメージ改善点を見つける。違和感を見つける。営為としてよろしいことだ。ただ、それだけでは駄目だ。つまり「あれがおかしい、これがおかしい。ポリティカルコネクトネスに反する。」というだけでは駄目だということ。

なぜ改善すべき事態が起こっているのか? どうしたら改善できるのか? 改善すべきなのに、なぜ出来ない現状があるのか? 

これらを考えなくてはならない。実現するかはともかく、考えることが大切だ。

既成概念の誤りや不十分さを指摘するのは簡単なことで小学生でもできる。脱構築は簡単なことだ。気付きさえすれば表出できる。

しかし難しいのは再構築の方で、では、よりよく改善するにはどうしたらいいのか? これはなかなか難しい。難しいからこそ考えなばらなないし、難しいからこそやる価値がある。

おばさんキャラの話だと、ブコメで事例があがっていたり、おばさんが登場するこういう話なら面白い、などの指摘があった。肝要なのはこうした思考を持つことで、ただポリティカルコネクトネス齟齬を指摘するのでは不十分だということ。

最近ネットでは、誤りを指摘することだけで仕事した気になる中高生みたいな連中が(中高生含めて)多すぎる。その向こう側にある「なぜ?」あるいは「改善するにはどうすれば?」の再構築こそが大切なのだ

2015-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20150830233213

おい、SFファンタジーの違いに言及するのはやめろ!死人が出るぞ!

http://anond.hatelabo.jp/20150829215859

ゲームってのは曖昧過ぎる。

推理ADVなら普通に容疑者に出てくる。

刑事探偵側だとあんまりいないな。

ファンタジー漫画ってなんだ??

中世風剣と魔法ファンタジーのことか?

銀魂とか挙がってるけどあれはSFであってもファンタジーに分類する人はいないだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20150830084009

あータイトルだけ聞いた事あるな。

海外ファンタジーは読者が大人だから許されるのかな。

日本だと基本少年向けだからおっさん主人公たる少年目標であったり少年を導いたりと言ったテンプレ役割があるのでよく出て来るけど

おばさんは無視されるよね。

少女向けだと恋愛モノになりがちで、やっぱりおばさんの出番なんて無いし。

そう考えると守り人のバルサって奇跡だったんだな。編集がその設定を許したってのが。

勿論出来の良さ故だろうけど、少子化出版不況の今だったら最初から出版させて貰えなかったかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20150829215859

ファンタジーゲームの前提としてる世界観西洋中世:"結婚適齢期"が13~14歳くらい)を踏まえていうと、おそらくは、

 「父親・母親キャラ」=20後半~30代前半

 「(あなたの言う)じいさん、ばあさんキャラ」=40代~50代

なのではないかと思われる。

2015-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20150829213433

最近作家取材がいらないファンタジーに逃げてる」も

最近作家自分が知ってる現実の話しか書かない」も

どっちもよく言われるよね。

結局、そう言ってる側が狭量というだけなんだけど。

ゲームとかファンタジー系の漫画とかでおばさんキャラって全然見ない

少年→いる

少女→いる

若い男→いる

若い女→いる

おじいさん→いる

おばあさん→まあい

おっさん→いる

おばさん→いない

たまにいても「見た目が異様に若くて1020代しか見えない」みたいな設定がついたキャラばっかり

普通40代50代みたいな見た目の女キャラっているの?

http://anond.hatelabo.jp/20150829211855

本気で書くならファンタジーの方がずっと難しいと言われてるんだけどな

世界観から全部自力で構築しなければならん上に下手な奴が書いたら序盤が全部世界説明になってしまいつまらんという

単に世界観なんてその辺のRPGから適当に持ってきただけというようなやつなら簡単だろうけど

2015-08-28

どこで区切ってるの

2ヶ月くらい前から小説家になろうを読むようになった。

通読したのは以下

謙虚

猫耳

無職

・リゼロ

・オバロ

迷宮の王

風呂女神

アルバート家

乙女ゲームの悪役

他にもいろいろ読んだけど面白くないのは途中でギブ。

今読んでるのは本好き賢者の孫勇者のお師匠様。

なろうにおいては転生ものが最大派閥で、上で挙げた作品群も半分以上は転生してる。

それら転生もののうち、男性向け作品女性向け作品との違いとして、転生先あるいは転生後の目的が変わってくる。

例えば男性向けの猫耳猫はVRMMOへ転生してゲーム攻略していく、なろうにおける王道物語である。オバロも転生先はVRMMO。

無職はエセ中世ヨーロッパファンタジー世界神様を殺しに行くお話。リゼロも大体同じ。

対して女性向けの謙虚少女マンガ内の悪役キャラに転生し自らの破滅を防ぎつつ青春を謳歌する。アルバート乙女ゲームも同じタイプで、なろう少女向けにおいてはどメジャージャンル

本好きはエセ中世ヨーロッパファンタジー世界で大好きな本を書いて読める環境を構築していく話となっている。

で、なろうで人気のタイトルには書籍化しているものも多い。上で挙げたものも大体書籍化済みで、オバロはアニメが絶賛放映中。リゼロアニメ化決定している。

本好きも書籍化していてすでに4巻まで出ているらしい。謙虚は累計女性向けでダントツの人気だがなぜか書籍化していない。

そこで疑問に思ったのが本好きの書籍はどうやって巻数を区切ってるのかということである

ラノベは大抵続き物だけど、どの1冊だけをとってもそれだけで読めるような作りを指向していると思う。多分書下ろしが多いから

これが漫画になると、連載を一定ページ切り取りましたこの巻だけ読んでも意味からないでしょ1巻から読んでね、というのが多い。

なろうは連載形式なので文庫本1冊で起承転結みたいな作りになってない。だからそのまま書籍化するとラノベフォーマットにそぐわない。漫画単行本になってしまう。

男性向けは大体敵がいて戦うので明らかに盛り上がる部分が存在する、そこを中心に改稿して巻を区切って出版しているんだろうと思う。

でも本好きや謙虚最初に大まかな目的設定がされて、それに向けて多くの障害を細かく乗り越えていく話である

本好きはどうやってこの齟齬を解消してるの。してないの?

あとおすすめのなろう作品教えてください、アリュージョニスト以外で。

2015-08-27

9月11月にかけて公開されるアクション洋画レビューまとめ

映画批評サイトRotten Tomato」からまとめてみました。


アントマン(ペイトン・リード監督9月公開)

批評家支持率:79%

観客支持率 :90%

批評家まとめ:ポール・ラッドチャーミングな演技のおかげで、『アントマン』はその小さなスケールにふさわしい形でマーベルスリルを観客に与えてくれる。もっとも、マーベルとしては最高クラスの傑作というわけではないが。

コメントピックアップ

褒「『アントマン』は面白い。なぜなら、大作映画的なトリックを大作映画的な誇張表現なしに実現しているからだ」――メル・キャンベル(「ジャンキー」)

貶「害虫ってスタート地点がスーパーヒーローとしてキワモノだな、って以外になにかあるの?」――リチャード・ローパー(「シカゴ・サン-タイムズ」)


キングスマンマシュー・ヴォーン監督9月公開)

批評家支持率:75%

観客支持率 :85%

批評家まとめ:スタイリッシュで、ロックで、なにより楽しいマシュー・ヴォーン監督ははしゃぎまくりの放埒さでもってスパイ映画打ち上げ成功した。

コメントピックアップ

褒「『キングスマン』は紳士にはオススメできない。この作品は、お下劣で血に飢えている俺らのための映画だ。遺漏なく完璧に練られた技巧で、邪悪オタクたちを爆笑させてくれる」――ビルゲ・エビリ(「ニューヨークマガジン/ヴァルチャ」)

貶「ヴォーン御大問題は、映画技術としてのバイオレンス描写に一切興味を持っていないところだ。彼はバイオレンス描写を使っているのではなく、浪費している」――マノーラ・ダージス(「ニューヨーク・タイムズ」)


ラストナイツ紀里谷和明監督11月公開)

批評家支持率: 16%

観客支持率 : 45%

批評まとめ: 面白みのないタイトルが中身の独創性のなさをよく表している。『ラストナイツ』は手垢のついたファンタジーによる比喩表現の寄せ集めだ。ジャンル的な目新しさ、面白みもない。

コメントピックアップ

褒「往時の作り手たちはラグジュアリーな息吹をジャンル映画に吹き込むすべを心得ていたものだ。もはやそんな大作はあまり観られなくなってしまったがね。私はこの作品が大好きだよ……欠点も含めて」――ジョン・ダーニエル(「スレート」)

貶「『ラストナイツ』はこの上ないほど完全な駄作だ。とにかくダルくてからっぽで、disる気力さえ沸かない」――クリスティ・ラミーア(「ロジャー・イーバートドットコム」)


ピクセルズ』クリス・コロンバス監督9月公開)

批評家支持率:16%

観客支持率:55%

批評まとめ: 懐かしのクソゲーのようだ。『ピクセルズ』は「やりなおし」のコインを追加する価値もないし、そもそも25セントに値するかも疑わしい。

コメントピックアップ

褒「まあ、80年代ネタてんこもりの内容は子どもにはウケないだろうけれど、それなりに面白いよ」――レイファー・グズマン(「ニュースデイ」)

貶「『ピクセル』にはウィットもなければジョークもない。よって言うべきことも何もない。ゲロだけはたっぷりあるけどな」――ジョン・セムレイ(「グローブ・アンド・メール」)


ファンタスティック・フォージョシュ・トランク監督10月公開)

批評家支持率:8%

観客支持率:21%

批評家まとめ:かったるい上にテンションも低い。『ファンタスティック・フォー』は必要ユーモアや喜びや色とりどりのスリルを欠いた状態で古典コミック現代的に翻訳するという、あまりに痛々しい過ちを犯している。

コメントピックアップ

褒「主演の四人――マイルズ・テラーケイト・マーラマイケル・B・ジョーダンジェイミー・ベル――は良いキャスティングだ。彼らのギーク理想主義ジョシュ・トランク監督の広い視野によく合っている」――ベン・サックス(「シカゴリーダー」)

貶「笑えるほどチープ。頭の悪さでは『未来惑星ザルドス』に迫るレベル」――クリスティ・ラミーア(「クリスティ・ラミーア・ドットコム」)


ジョン・ウィックチャド・スタエルスキ+デヴィッド・リーチ監督、10月公開)

批評家支持率:85%

観客支持率 :80%

批評家まとめ:スタイリッシュスリリング、めまぐるしいアクション。『ジョン・ウィック』はキアヌ・リーブスアクション映画へのカムバック作として満足な出来だ。今後のシリーズ展開が期待される。

コメントピックアップ

褒「完璧はいえない。だが、(特にハリウッド製中規模アクションドラマとして)際立っている。先週の金曜のレイトショーを観てからずっと私の心に固く刺さりつづけている作品だ」――デヴィッド・シムズ(「ジ・アトランティック」)

貶「スタイリッシュ暴力映画、ってだけ」――ブルースディオンズ(「ニューヨーカー」)


コードネーム U.N.C.L.E.ガイ・リッチー監督11月公開)

批評家支持率:67%

観客支持率 :80%

批評家まとめ:『コードネーム U.N.C.L.E.』は面白げな仕掛けとスター俳優でなんとか平凡なストーリーごまかそうとがんばった結果、全体としては本質のなさをギリギリ露呈せずにすんだデコボコアクションスリラー、といった趣に仕上がっている。

コメントピックアップ

褒「ここまで誰得?って作品もそうそうないと思うけど、だからこそ、この映画が上手にリンボーダンス踊れていることにビックリした」――ウェズリー・モリス(「グランランド」)

貶「見た目はいい(ガイ・リッチーはいだって巧妙な映像作家だ)ものの、古いドラマリメイクとしては圧倒的に受け身すぎ」――アダム・グラハム(「デトロイトニュース」)

2015-08-25

少年漫画で賞をとる方法

1.インパクトのあるキャラ造形にする。

2.話は過去作の1話をなぞれ。それが王道テンプレだ。

3.最低限のメッセージを入れて、それっぽいドラマしろ「何があっても友達を守る」とかそういうの。説教臭くならない程度に。

4.とにかくアクションを派手にせよ。話がクソでもアクションが描ければ目に止まる。

5.線を綺麗にせよ。最近は荒い絵を見れない人も増えている。

6.ファンタジーは設定を描写する必要があるのでやるな。

7.主人公が逆転して勝つ際、中途半端ロジックを加えるくらいなら気力と根性で勝たせろ。

これはあくまで賞取りのための読み切りを書くための方法だ。

連載はまた違ってくる。

大量の候補作の中から選ばれるには、王道がしっかり出来ていて、キャラ造形がうまい人が採用されやすい。あとは作画候補の画力があるやつ。

2015-08-24

最近読んだ、おもしろかった本格ファンタジーマンガ

クジラの子らは砂上に歌う梅田阿比

http://www.akitashoten.co.jp/comics/4253261019

1~5、続刊 試し読みあり

正統派ファンタジー。大変マイナーなようなので、この存在を知っていただきたくド頭に。

ぶっちゃけ、なぜこの作品がまだ賞を取っていないのかわからない。

砂の海を旅する、砂でできた船の街。その町には短命の人々と長命の人々が共存し、平和暮らしを送っていた。

やや、どこかで見た感じもするが、キレイに融合させているので作品世界をちゃんと楽しめる。

キャラかわいい描写キレイ、大変期待。楽しみ。

 

 

キングアビス アダマ篇」なかむらたかし

http://www.amazon.co.jp/dp/4756244610

全2巻、いちおう完結

アニメファンタジック・チルドレン」監督作品

ダークファンタジー

3種類の能力を持つ人々が共存し争う世界主人公は両親を殺された恨みから、妹、仲間たちと復讐しようと王都へ向かっていたが……。

さすがなかむらたかし監督というべきか、やや世界設定が難解なので初見だと理解りにくいか。

3種類の能力を持つ人々が、血統にしばられず混在して生まれてきて、

かつ立場所属で違う役割を持つことになるため主人公気持ちも複雑。

タイトルにもなっているアビスが、非常に複雑で深みのある存在。続きが読みたい。

 

 

「マージナル・オペレーション」原作 芝村裕吏 漫画 キムラダイスケ

http://afternoon.moae.jp/lineup/194

1~4巻、続刊 1話試し読みあり

2020年前後舞台の、やや近未来の話。現代寄りの、でもこれファンタジーだよねっていう作品

もうすぐ30歳のニートである主人公は、一念発起して就職した会社倒産

やむを得ず「自由戦士社」というデスクワーク主体傭兵会社に勤務するが、研修は単純なゲームばかりで……。

とある有名SF小説彷彿とさせる設定ながら、「なんとなくありそう」を演出するのがうまい

あとヒロインかわいい。完結小説原作アニメ化しそう。

 

 

イムリ三宅 乱丈

http://www.enterbrain.co.jp/comic/sample/imuri/

1~17巻、続刊。もうすぐ完結

非常に本格ファンタジー。これはどこの源流から出てきたのか、ガチファンタジー

未来階級が激しい星に住む、なんの特徴もない少年・デュルク。

よく意味ありげな夢を見るくらいで、ごく普通暮らしをしているつもりが、本星でじぶんソックリの少女と会ったことから運命歯車が回りだす。

全部読んでるから頭だけのあらすじ書くのが難しいな。

とにかく主人公立場コロコロと変わって追いかけるのが難しいが、どのキャラクター個性豊かで魅力的。

世界観が非常に魅力的、とくに中盤以降。

 

 

時間かかるな、これ。また思いついたら書く。

2015-08-22

気持ち悪い?

GATE」の自衛隊の描き方が気持ち悪いとか言われてるから、どんなシリアス漫画なんだろうと思ってたら、妖精とか出てきてズッこけた。普段、表現の自由とか大事にしてるっぽい人も、気持ち悪がるのは自由らしい。ファンタジーで「気持ち悪い」ってんなら、取り柄のない主人公が脈略もなくモテたり、美少女が都合よく天然だったりするほうが気持ち悪いな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん