「コーヒーメーカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コーヒーメーカーとは

2022-05-04

コロナ禍の恋人探しはやっぱり辛いと思う

コロナ名目で合わないとかは、本心別にあるとかなんだろうと思うけど、

いざデートで会うことになって、そもそも女性の声が小さめなことに加え

おしゃれなカフェとかは他のお客さんの声とかもあったり、

マスクアクリル板のせいで更に聞こえない。

聞き返すたびにマイナスポイントなのかなと思うんだけど、

何度も聞き返えすはめになる。

あるときはお店のコーヒーメーカーの音でほとんど聞こえなかったりもした。

コロナ以前もそうだったかもしれないけど、頻度が多い気がする。

そもそもスマートに聞き直すテクニックがないとだいぶきつい気がする。

だめになった理由はそれ以外にあると言われてしまったら何も言えないけど..

2022-04-24

コーヒーメーカーが欲しいような気がしてきたがメンテナンスがめんどくさそう

2022-03-17

俺の会社にはビールサーバーがある

無料ビールいくらでも飲めるのだ。

すごいだろう。

俺はこの会社すごいと思った。

でも初めて出勤した日にしか使った事がない。

正直知ったその日しか興奮しないやつだと思う。

ところでコーヒーメーカーもある。

これも飲み放題である

しか今日知ったのだけどこのコーヒーメーカーココアも作れるのである

この衝撃と言ったらビールサーバーの比では無い。

えっココア毎日飲めるじゃん!?

毎日飲むよ!?

ゴクゴク!!ゴクゴク!!

2022-03-16

コーヒー沼の人

コーヒー沼にハマって、コーヒーメーカーやエスプレッソマシーンコーヒーロースターまで揃えちゃうような人が逆に豆には全然こだわらないのってなんか不思議

自分はごく普通コーヒーメーカーと手動ミルだけ持ってるけど、豆はあれこれ買ってるなー。(近所にいくつか専門店があって、少量でも買えるし)

2022-03-15

anond:20220315102508

味って牛肉コーヒーがわからいから、他全部わからないってわけじゃなく

わいもニンジンの違いはわからん

ただ、食べた回数が多く、自分にとって気になる食材経験値が貯まって

味の違いが分かるようになるだけなんで

違いが判らんの最高!と思って安い牛肉をうまうま食べるべし。

わいコーヒーは好きでいろいろやってたら口が奢ってしまい、

客先で出されたものとか、つど抽出じゃないコーヒーメーカーのものとか

もう飲めない

マクドコーヒーとか心底泥水と思ってしまう(※好みの問題なのでワイの主観な)

2022-03-13

コーヒーにハマった

ここ数年でコーヒーに興味を持った。

ある程度道具も揃って変化がなくなってきたので、文字にすることで一旦自分の中で整理したいと思う。

コーヒー好きだが興味の対象香り、準備からいれるまでの工程、道具である

豆や水など味にこだわっている人から邪道に見えるかもしれない。

ハマっていった原因

1. Youtube/ blog

 1. COFFEE WORLD/カズマックスのコーヒーワールド

  コーヒー抽出を楽しむという入り口の段階で一番影響を受けたと思う。

  それまで一人暮らし始めた時に親から渡されたカリタのドリッパーサーバーしか持っていなかったのだが、動画を見てハリオセラミックミルや名門ドリッパーカリタ銅ポット、KINTO製品などを購入した。

  ミルを購入したおかげで、抽出の直前に毎回豆を挽くようになり、香りが好きだということに気付けた。

 2. CAFICT / CAFICT – コーヒーのある暮らしと道具。

  動画雰囲気がおしゃれ。ブログのほうは色々な道具が紹介されていて、道具好きの自分としては見ていて楽しい

  見るとLOVERAMICSのギフトセットが可愛らしくて欲しくなってしまうが、絶対使わないので買わない。

当時は上記の2つくらいしか目に入るコーヒー動画が無かった。

コーヒーにハマってしばらくしてから/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -ひつじ珈琲なども見ている。

「私はこういう考えでこうやっていますよ」「こういうアプローチコーヒーを楽しんでいますよ」というスタンスの人が多く、「俺の考える正解」を押しつける人がいないのが自分のようなにわかコーヒー好きには救い。

2. Makuake

道具を買うようになったのはMakuakeのせいと言っても過言ではない。

変わった道具があると気になって見てしまう。忘れた頃に届くのも楽しんでいた。あまりおすすめはしない。

まだ道具が揃っていない頃にHOLZKLOTZのスターターセットを購入。

今でもスタンドメジャースプーン毎日使っている。ドリップポットもたまに使う。

oceanrichのドリッパー/ミルハリオ スマートGあたりもここで購入した。おもちゃとして面白い

3. 近所のコーヒー専門店

習慣にするという意味ではこれが大きい。

から徒歩3分場所比較的に買いやすい値段(400-700円/100g)の豆屋がある。毎週行って色々な豆を試している。

もう少し離れたところにも豆屋があるのだが、そちらは同じ豆でも200円くらい高い。好きなブレンドがあるので、それ目当てでたまに行く程度。

生豆デカフェ豆は珈琲問屋の通販で買うことも多い。

4. COVID-19の流行

コーヒーの前は日本酒が好きだったので、仕事帰りに居酒屋や酒屋に寄っていた。

緊急事態宣言居酒屋に行くことはなくなり、ワクチン接種前後禁酒してみたのをきっかけにもう家でも飲んでいない。日本酒に使う金や時間がそのままコーヒーに使えている。

また、在宅勤務になったおかげで、仕事中に飲むものが給湯室のコーヒーから自分でいれるコーヒーに変わった。午後に一度挟むドリップ時間は休憩にも丁度いい。

今の習慣

色々な抽出方法やドリッパーを試したが、結局普段HARIO V60。

 朝:20gで260mlをハリオステンレスサーバーにいれる。

 昼:午後3時くらいに休憩も兼ねてコーヒーをいれる。デカフェ豆で27gで400mlくらい。3杯取りするようになったのが最近なのでまだ分量安定していない。

 夜:夕食後にデカフェ豆でいれたりいれなかったりする。

コーヒーばかりでも飽きるので1日を通して白湯もたくさん飲んでいる。

週末には1週間分の豆を買いに近所の豆屋に行く。

中深煎りがメインで浅煎りはたまに。その時のおすすめ豆を買ったり、なるべく毎回違う豆を選ぶようにしているが、迷ったらキングケニア カリAAにすることが多い。

帰ったら袋のままハリオのキャニスターに入れて常温保存。

以前は冷凍庫で保管していたが、取り出すとき結露が気になり、20gずつ小分けに……とやっていたら面倒になってやめた。

やる気のある日はミルを分解して掃除したり、生豆焙煎してみたりする。

コーヒーの好きな要素: 香り

コーヒー香りと言っても3種類あるが、好きなものから順に書くとフレグランス、アロマフレーバー

自分にとってはミルで挽いた直後がコーヒーを楽しむピークと言っても良い。

コーヒーをいれた部屋を一度出て、再び戻ったとき香りも好き。

香り全てが好きかというとそういうわけでもなく、ドリップ後のペーパーを触った指の臭いは最悪。

コーヒーの好きな要素: 道具

見た目が好きで買うものが多い。見たり触るだけで満足するのに、コーヒーをいれるのに使えるなんて一石二鳥

■ とても気に入っているもの

 静電気防止、優れた静音性ということでNextGの購入を検討していたところ、九州限定ホワイトカラーを見かけて見た目も気に入り購入。

 静電気は確かに少ない。音は朝晩使うのには憚られる程度にはうるさいので、昼間だけ使っている。

 余裕のある日にするミル掃除時間結構好き。掃除のために中を開けると結構な量の粉が落ちてくる。

  • 1Zpresso JPpro

 いくつかミルを購入して高級手挽きミルが欲しくなってきた頃に、Makuakeで見かけ、タイミング良く超早割で買えた。今の価格なら買ってないかもしれない。

 手挽きミルによくある底面のダイヤルによる挽き目調整が苦手だったので、上部にあるダイヤルと目盛りがとても魅力的。

 少ない力で十分だし挽き終わるのが早いので、セラミックミルで手挽きしていた頃嫌だったことが解消された。

 (セラミックミルで挽いたときのポリポリというフィードバックも嫌いではないが、毎日使うのは疲れる。)

 騒音の気になる朝晩の他、エスプレッソ用を挽きたいときに使っている。

 元々1杯用のモカエキスプレスは持っていたが、カフェラテたっぷり飲みたいときには足りないと感じていた。

 3杯用という丁度いいサイズと、赤い見た目が気に入り購入。冬には結構使う。1杯用と並べて飾っていると可愛い

  • KINTO FOGマグ

 形が好きで購入。さわり心地も良い。毎日使用愛着がわく。

■ そこそこ気に入っているもの

 見た目が好き。毎日使ってるのに未だに使いこなせてはいない。一回火傷したので気をつけてる。

 見た目が可愛い。これのおかげでたまに生豆も買うようになった。一回あたり100gしか焙煎できないのは不満。

  • FLAIR PRO 2

 分解してバッグに収まるところがかっこいい。相当余裕のあるときしか使わない。

 手間と味を考えると自分にはモカエキスプレスで充分。かっこいいものが手元にあるということで満足。

 3杯取りするし、抽出後軽く撹拌したいのでサーバーは使う。洗いやすいのが良い。2,3口分ずつFOGマグに注ぎながら飲むのが好き。

 角張ってるデザインがかっこいい。ステンレスサーバー買う前はこれをずっと使っていた。

 クッキー入ってたやつ。ハリオのキャニスターから豆が溢れたときに使う。見た目が可愛い

■ まだ買っていない欲しいもの

 今使ってるHOLZKLOTZのメジャースプーンの形があまり好みでないが、使えないわけでないので買い換えるのがだいぶ後回しになってる。

 経年変化を楽しめる木製で良いものがあれば欲しい。

 軽くググった感じKINTOか椿井木工舎ってところのが良いかな。

 → KINTOのメジャースプーン買った。毎日使っていて楽しい

 高い。V60メタルドリップスケールとBLACK MIRROR BASIC+を持っていて、不満はあるが使えないわけではないので(略

 高い。注湯量と抽出量が別で計れるのが良い。アプリも気になる。スケールは既にあるので(略

 JPproで足りてはいるんだが、やはりコマンダンテも欲しい。かっこいい。

 プレゼントに良さそうなので、どんなもの自分で一つ持っておきたい。比較的買いやすい値段。

 高い。かっこいい。すぐ使わなくなるだろうけどかっこいいから飾るために買ってもいいか

 今はハリオのキャニスターを使ってる。蓋が白黒各3つずつ。黒にはデカフェ豆いれるという使い分け。

 見た目があまりおしゃれじゃないので、良いのがあれば買い替えたい。洗いやすものが良い。

 最近キャニスター関連の増田があったのでそれについてたブコメ参考にしてみる。

 たまには自動でいれて欲しいなと思うことがあるので、良いのがあれば欲しい。

 気になってるのは HARIO珈琲王2、HARIOスマートプアオーバーツインバード自動コーヒーメーカー あたり。

2022-03-10

anond:20220310171854

まぁ正にあなたみたいな地に足の着いてない人が、バズワード掲げて空中戦やってるのを笑ってるんだけどね。

最近だとメタバースとかNFTの領域にいるよね、そういう人たちがさ。それこそビジネス誌かに

ちょっとジャンルは違うけど、やたらスタイリッシュコーヒーメーカーUIテプラ張られまくった事例とかあったじゃん。

「こういうのでいいんだよ、こういうので」って消費者から突き付けられるやつ。

そのときの爽快感って言えばわかってもらえるかな?

一部のアーリーアダプターデザイナーオナニーが粉砕されていく感じね。

2022-02-18

魔剤売の立場からみたe-スポーツ

最近、魔剤が売れている。

魔剤とはエナジードリンクのことだ。

e-スポーツ界隈ではこう呼ぶ。

少なくともゲーミングお嬢様にはそう書いてある。

最近売れ筋なのはZONEだ。

真っ黒いロゴに輝く白抜きのGが特徴だ。

最近だとウマ娘コラボしてオレンジジュースに魔剤成分を混入したものを売り出した。

これを飲んで周回を頑張れという根性SSプレイヤー量産計画らしい。

魔剤で魔剤はよく売れる。(魔剤にはマジの意味もある。マジで

コーヒーリポDオロナミンあたりのシェアを丁度食う形に業界に食い込んでいる。

一時期物珍しさが消えて売上が落ちた時期があるが、今は逆に定着して伸びている印象が強い。

魔剤がよく売れる場所は3つあって、1オフィス自販機、2学校、3ゲーム大会会場だ。

ウメハラレッドブルタワーをバックに戦うのをみて影響されてレッドブル買うやつなんているのかと言われればマジで沢山いるのである

というよりレッドブルばかり自販機に並んでいるので「なるほど。ここではレッドブルを買うのがしきたりか」と思い込まされているのだろう。

ゲーム会場で始めてレッドブルを飲んだという人もいると俺は聞いている。

そういう宣伝文句を聞いたことがあるだけなので真偽は分からない。

でもあながち間違ってもなくて、魔剤には危険イメージがつきまとっているのでそれを最初に飲ませる一歩を踏み出させるのはかなり重要だろう。

一時期大学や駅の前で魔剤が配られていたのもそれだろう。

魔剤は栄養ドリンクと比べると即効性に優れるが持続性に劣る。

栄養ドリンクで得たパワーは10時間ぐらい持つが、魔剤で得たパワーは下手すると2時間で失われ。

栄養ドリンクは飲むと残業体制高まるが、魔剤は残業中の集中力を高める感じだ。

魔剤の持つその性質に慣れていない人がリポDの代わりにモンエナを飲むと効果イメージと違うことから敬遠するとも聞く。

使い分けが必要なのである

魔剤が特に効果を発揮するのは一時的集中力の前借りをしたいときであり、それはつまりゲームなのだ

ゲームと魔剤は相性がいい。

特にトーナメントのような序盤から絶対に負けないようにして、限界が来た時に全てのツケを払って消えていくようなやり方が向いている場面に強い。

短距離走を繰り返すことになるスポーツゲームは魔剤と間違いなく相性がいい。

そしてよく売れる。

長期戦を必要とする場面においてはあまり相性が良くないのだが、塾の自販機に入れてあるのは意外と売れる。

若い人間代謝が早いので魔剤で集中力を前借りしても寝たら全回復するようだ。

凄い。

魔剤凄い。

何がいいたいのかブレてきた気がするのでまとめると「魔剤屋にとっては最初の一本を売りつけられるe-スポーツ大会は有り難い」ということだ。

すまんタイトルは大げさな言い方をした。

俺はただの自販機補充係。

空き缶回収して自販機を補充するだけのトラック運転手だ。

日々20kgの重さがあるダンボールを何度となく上げ下げしているので筋肉の持久力には自信があるがマグロの如き真っ赤な赤筋に覆われているだろうから瞬発力はゴミだと思う。

ぶっちゃけ何が売れようが関係ない。

ドリンクが沢山売れれば今何がシェアを持っているかはどうでもいいんだ。

でも魔剤みたいな職場コーヒーメーカーや家から持ってきた水筒代用できない商品が売れると仕事が減らないから助かる。

俺としては魔剤がもっと売れて欲しい。

昔は単価が高いので本数が捌けないイメージがあったが、最近は安いのや小さいのが増えてきて小回りが効くようになってきて有り難い。

魔剤魔剤ありがたい。

2022-02-12

anond:20220212175032

コロナから有名レストランの仕出しお弁当もって、ワインとかコーヒーメーカーとかもって、貸し切り別荘でデートしてもいいじゃん?普通にやらない?

2022-01-22

寝る前に一杯の白湯を飲もう

と思ったけど机から動くの面倒臭い

手が届く範囲にあるコーヒーメーカーに水だけ入れて沸かした。

なんか黒いカス浮いてるけどもうこれ白湯でいいや。

2022-01-12

大企業ヤバい

転職でいわゆる大企業に来たんだけど

想像以上にヤバい

みんなが思ってる斜め上でヤバいので共有する

泥棒が多い

物が無くなるとかの不祥事が滅茶苦茶多い

パソコンとかディスプレイ普通になくなる

絶対社員しか入れないような場所に保管してある物が普通に無くなる

紛失届出して警察入れてちゃん事件化しましょう、と言っても誰もやらない

やったって誰も得しないし会社も得しない

結果、泣き寝入り・・・というか泣いてないからただただ寝て放置してる

それを知ってる奴が多いのか知らないけど物が無くなることが多すぎる

ガチ暇人がいる

例えば職場コーヒーメーカーを置きましょうとかいう話があったとすると

実際に置かれるまでは何も言わないくせに設置されると

コーヒーメーカーの音が不快です」

とか言い出す

まぁそれぐらいならいいとして、そいつの席から遠くに移動させても

低周波が聞こえて仕事にならない」

とか言い出して病院行って診断書取ってきてコーヒーメーカー撤去させる奴がいる

異動させようにも何を言われるか分からないのでずっと同じ職場にいる

仕事は全く出来ない

揉み消してる不祥事が多い

上の泥棒じゃないけど、普通に不祥事を揉み消してる

不祥事があって処分したとしても下手したら直属の部下ですらその事実を知らない

当然ながら周りの人達は全く知らないし知りようが無い

かなり大きめの不祥事でもマスコミ連携して揉み消してる

都市伝説かと思ったら本当にあってビックリした

割とマジで頭が悪い

インターネットバズるようなちゃんとした考え方をしている人が上層部にほぼ居ない

そして何も考えずに仕事している人が本当に多い

何か申請をするとき印刷した様式に捺印して持ってくるように言われたので

「なぜ捺印がいるのですか?」

と聞いても答えられない人ばかり

「捺印がないと監査で指摘される」

「でもこっちの申請書は捺印要らないし監査でも要らないと言われていますよ?」

とかそういうのばっかりで捺印することに抵抗がないし考えてもいない

捺印した書類を綺麗にパンチで穴を空けてファイルすることを頑張ってたりするし

ファイルインデックスを付けるのを頑張ってたりする

別に普段監査も滅多に入らないし、入っても電子ファイルしか見ないのに

不祥事が多すぎる

本当に不祥事が多い

飲酒運転検挙されました、とかが毎月レベルで報告される

しか解雇されないし、何なら2回目とかも普通にある

新聞沙汰になるような大きな不祥事があっても上司処分されないし

異動になったか処分で降格なのかな?と思ったら普通に昇進だったりする

まぁ本当にその上司不祥事に関わっていたわけじゃないから分からなくは無いんだけれど

一応監督する立場だったんだから何かしら処分されないとおかしいと思うんだけどな

ちなみに新人とか若手がやらかしたら普通に処分される

係長レベルぐらいか処分されなくなる

多分、泥棒もその辺の役職から上に多いんだと思ってる

2022-01-06

一杯のコーヒーに掛けるべき適正なコスト

随分前は豆を買ってきて挽いたあと

コーヒーメーカードリップして、といった

コスト一杯のコーヒーに費やしていたこともある。

その後、やや貧乏になったのと忙しくなったことで

コーヒーショップに豆を買いに行く手間とお金を惜しんで

スーパーで買ってきた粉をドリップしてコーヒを飲むようになった。

それも手間になってきたのでドリップバッグを買ってきて

お湯を注ぐだけになった。

その後、カフェイン断ちというわけではないがコーヒーを飲む習慣がなくなった。

 

去年の夏、久しぶりにアイスコーヒーコンビニで買って飲んだことから再びコーヒーを飲む習慣ができた。

やはりカフェインには中毒性がある。当たり前だが。

コンビニコーヒーだけでは物足りなくなって自宅でも久しぶりにドリップバッグ買ってきて飲むようになった。

少し前と比べて貧乏は緩和されて、忙しさも無くなった。

もう少しコストをかけてコーヒーを楽しむことも出来ると思う。

 

でも、実際のところどうなのだろう?

コーヒーというのはコストを掛けて味を追求する価値があるものだろうか?

コンビニコーヒーは十分美味しいし、パックのドリップコーヒーでも満足できる。

から挽いてドリップして、

ということをやっているときにはこれでなければと思っていたが

今思い返すとそれほど味に差はないように思う。

しかし、それでも差はあるのだろう。

果たして一杯のコーヒーに掛けるべき適正なコストとはどのくらいのものなのだろうか?

2021-12-27

デザートいらない大成功

中華料理定食とかでデザートついてるの多いけど、正直いらない。

砂糖の味しかしない水っぽい杏仁豆腐とか。

そんなんいらんからデザートなしで50円引きとかにしてほしい。

ごはん小盛り-50円とかあるやん。

と常々思っていたんだなあ。と今日改めて感じたので書く。


今日の昼たまたま入った中華料理店は当たりだった。

中華レストランと呼んだ方が良いのかな、ちょっと広めな店だった。

1人なのに4人がけテーブルに案内してくれた。


セットメニューが日替わりは600円台からあって、ちょっと贅沢したいなら1300円とかのもあった。

そんな中、増田が選んだのは、中華そば、半炒飯春巻き、サラダ漬物

で、飲み物デザートが選べる形式だった。税込900円くらい。

もちろん、飲み物ホットコーヒーを注文。


中華そばは、シンプル醤油ラーメンて感じで、チャーシューネギメンマが入ってて、美味しかった。

かいわれ大根海苔トッピングされてたのも嬉しい。

麺は中太やわめだけど、つるつる、ちょいもちっと食べ心地良く。

全然気取ってないの。親しみのある味。

でもちゃんとお店のらーめんね、あなた

長生きしてるひとの味がする。

後半は白コショーふって食べた。これもんまい、しみるー


炒飯は、チャーハンしからぬ黒いどんぶりのような器に入ってて

しっとりめで、炊き込みご飯?て感じだったが、これはこれで面白かった。

たまごチャーシューネギグリーンピースが入ってて(グリーンピース入ってるチャーハン好き◎)

トッピングカニのほぐし身が乗ってたのも、おっ?珍しいね君。

なんて声に出さず語りかけたりして。

しわし食べた。


春巻きも、まあなんてことな普通の見た目と具だったけど

ちゃんと揚げたてだから、熱々パリパリちゃん

テーブルに練りからしの小袋があったので付けて、途中でお酢もかけて、美味しかった。

チャーハンと一緒に食べてもあうあうー


書き忘れてた、初手サラダはベジファーストということでガガッと食べちゃったけど

増田の大好きな生トマトも大きめの1切れが乗ってて嬉しおいしかった。

太めの千切りキャベツに控えめな量のドレッシングがかかってたのも良かった。

千キャベは細切りでも多いと疲れちゃうけど、ちょうど良い量のサラダであった。

さっぱりリフレッシュしてスタートを切れた。


あと最初に「漬物」と書いてしまったけど、出てきたのは何やら菜っ葉大根人参ナムル…?

のようなものであった。

が、これも良かった。しょっぱくない。でもおいしい。

野菜もとれた◎と満足感を増してくれる小皿だった。


そんなこんなでメインも副菜も楽しみつくして、あーおいしかったなあ

ちょーうどいいねえ。満腹すぎず、でも満足。

と、一息ついた時、あ、忘れてた、コーヒー頼んだでたわ。

と思い出した。


店は、ランチタイムだったこともあり、ひっきりなしに客が入っては出ていく状態

初めての店だったので、食後の飲み物は声をかけてもってきてもらう方式なのか

店側で頃合いを見計らって出してくれるのか、どうなのか…

もじもじ考えあぐねていたところ


ホットコーヒーきたー!

ちゃんと空の食器類も下げてくれたあー

ナイスー!


すっきりしたテーブルに、ちょこんと置かれた白いコーヒーカップとソーサー

これここでずっと使ってるんだろうなあと感じる、ちょい古めかしい食器だったが

大切に手入れされてるっぽい好もしい姿だった。

多分コーヒーメーカーで淹れた、特にこだわってないと思われるコーヒーだったけど、

煮詰まってもなく、熱すぎず、さらっと薄めな味が、中華定食の食後にはぴったりだった。


ごちそうさまでした。


思いがけず好みの定食を食べることができた。

超絶美味!てほどではなかったが、ほっとする味の店だった。

また行きたいな。

なんならあの店でならデザートも食べてみたいと思った。

2021-10-13

今の時代喫茶店開くのってすげぇリスキーだな

コーヒーメーカーって今の時代から自動なんだな

5年前はクソ高かった記憶があるんだけど、今7000円とかかよ

そら喫茶店ぶれる

2021-09-14

コーヒーを美味く淹れる秘術

濃ゆく少量を抽出バイパス注湯

コーヒーメーカーバイパス注湯機能を知って、なんだそりゃと思いながら手動でやってみたんだが美味い美味い。

スーパーの500グラム400円のやっすい粉でも見違えるほど美味い。

今まで、たくさん粉を使えばええやろと思ってたけどそうではなかった。

実は抽出の後半は雑味だらけだったのだ。

カップに満ちるまで抽出するのではなく、

あえて半分程度の抽出で止めて、お湯を直接カップに注ぐのだ。

あっけなくコーヒークオリティを向上できて驚いている。

2021-07-01

メッシュコーヒーリッパー

自分ハンドドリップステンレスメッシュコーヒーリッパーを使っている。

三角コーナーの上でひっくり返して捨てるだけでペーパーフィルターもいらなくて便利、レビューも好評。

だけど、全自動コーヒーメーカーのドリッパーメッシュタイプだと一転して不評になるのでびっくりした。

コーヒーの量が多い分、ペーパーフィルターのほうがまとめてポンと捨てられて便利って事かな。

2021-06-04

残業切り上げ10分前に間違ってコーヒーメーカーから注いじゃったときどうしてる?

残業しないならもうカフェインなんて飲んでも夜が寝にくくなるだけじゃん?

捨てる?

2021-05-22

【超効率生活モーニングルーティン

7:00

Amazon Alexaアラーム音が鳴り、カーテン自動で開く(Switch Bot)。朝日と共に起床。コーヒーメーカー自動コーヒードリップし始める(スマート自動コーヒーメーカー+Style)。

7:02

キッチントーストトースターにセットし、風呂へ。シャワーの湯を出す。パジャマ下着を脱ぎ、パジャマは即座に洗濯機へぶちこむ。

7:03

シェービングクリームを塗ったくり、髭を剃る。泡のついた顔のまま、シャワーの下へ立つ。頭を濡らしながら、全身シャンプーをボディスポンジで泡立てる。この間にシェービングクリームが落ちる。

7:05

髪→身体の順で洗う。秒数を数えながら立った状態で洗うことでつい時間をかけてしま事態を防ぎ、2分以内にシャワー完了することができる。

7:06

洗濯機に取り付けた「洗濯機ラック(towerシリーズ 山崎実業)」から大判フェイスタオル(東急ハンズで購入)を手に取り全身を急いで拭く。洗濯機の上のラックからエアリズム(UNIQLO)のシャツを取り出し着る。パンツ靴下を手に持ち、トイレへ。

7:08

排便しながら、靴下を履き、パンツを足首にセット。トイレに置いたドライヤー(Panasonic)で髪を乾かす。髪が乾いたら、尻を拭き、トイレを流す。立ち上がりながらパンツを履く。

7:10

コーヒーマグカップへ注ぎ、皿にラップを貼る。トースターからトーストを取り皿に乗せる。冷蔵庫からレタスゆで卵を出す。

7:11

ボールに水を張ってレタスを洗い、ゆで卵の殻を剥く。使い終わったボール簡単に水ですすいでシンクの横の壁にかける。片手に朝食、片手にコーヒー入りのマグカップを手に持ち食卓へ。

7:13

手を合わせ、いただきますという。朝食が始まる。

7:15

タイマーによってテレビ自動でつく。はなかっぱを見ながら、コーヒーを飲む。

7:20

皿とマグカップを持ってキッチンへ。ラップ剥がしゴミ箱へ。マグカップで水を汲み、ほ?のりコーヒー味のする水でコンサータを飲む。マグカップコーヒーサーバー簡単に洗う。マグカップで水を汲み、コーヒーメーカータンク入れる。空のコーヒーサーバーを所定の位置に、洗った皿・マグカップは濡れたままトースターの上へ。

明日の朝食の準備が整う。

7:22

洗濯機の上の棚にかけたハンガーから、形状記憶シャツ(1200円/枚)を取り、着る。ボタンを閉めながら玄関へ向かう。

7:23

玄関コートかけからスラックスを取り、履く。と同時に、玄関先の全身鏡で寝癖をチェック。寝癖が有れば玄関のドアにマグネットで貼り付けたワックスを手に取り、整える。

7:24

シューズボックスの上の棚で充電して置いた仕事用のスマートフォンでその日の天気・気温を確認腕時計をつけ、気候考慮してジャケットを着、傘を持つ。

シューズボックス上の棚に置いた、ガムボトルから歯磨き用のガムを出し、口に放り込む。

玄関のドアにかけた日めくりカレンダーをむしりとる。

スマホカバンを持って玄関のドアを開ける。

7:25

スマホで鍵を閉め、駅まで歩く。カーテンを閉めるテレビ・照明を消すなどが自動で実行される。

7:38

だいたいこの時間に駅に着く。ポケットからさっきむしりとった日めくりカレンダーをだし、噛んでいたガムを包む。7:45分の電車に乗る。

8:15

電車が到着。会社まで5分程度歩く。

8:20

自席のPCの電源をつける。会社ゴミ箱にガムを捨てる。歯磨きセットを持ってトイレへ。歯を磨き、排尿する。席に戻り、その日のタスク確認する。

8:30

始業。はてな匿名ダイアリーアクセスし、増田を書く。

2021-05-13

anond:20210513084443

電子マネーの専用カードタイプ

 スマホでいいじゃんって誰もが思うだろうが、常にズボンポケットからスッと出せる気軽さは貴重。僕はiD使ってます

 

UCCコーヒーメーカー

 味に強いこだわりが無ければネスレのうるさいやつより静かさが正義。味も悪くない。たぶん。

 

風呂場に持ち込むステンレスの網かご

 所謂銭湯スタイル

 自宅の風呂場でも網かごにシャンプーボディソープを入れ、風呂場外で保管する。ぬるぬるとは無縁になれる。

 

BASE BREAD

 完全栄養食が売りのパン

 完全栄養は置いておいて、そこそこおいしくて、常温で一か月保管でき、とりあえず体に悪くなさそう、というところが良い。

 食事が面倒な時はこれ。チョコ味がおすすめ

2021-04-14

電動コーヒーラインダーにしか見えないがコーヒーメーカーだという

蒸気機関車のようでかっこいいからね

しかたないね

2021-03-02

海外旅行とか行ったときに食べる現地の味のカップヌードルの味

海外旅行とか行ったときホテルの部屋に備え付けのコーヒーメーカーでどうにかこうにか沸かしたぬるめのお湯で作る現地のスーパーマーケットで買った現地の味のカップヌードルの味の味。

 

いいよね。

2021-01-16

年収1400万の生活

世帯年収1000万ぐらいだと税金が高くてお金がたまらないみたいな話をネット記事で見て、

ケチ自分とはギャップがあるなと思ったので事例の一つと思って書き殴りの自分語り。

自慢っぽくみえることもあるんだろうなと思うので先に謝っとく、すまん。

ベンチャー企業マネジメントをやっていて年収は多少ブレはあるけど約1400万。

1000万超えとるやないかと言われるかもしれないけど、生活については1000万の時代と変わらないので目をつぶってくれ。

(多分)Fランではない国公立大卒現在アラフォー

奨学金とかは借りずに学費一人暮らし生活費を出してもらって大学まで卒業させてもらった、親には感謝している。

今は結婚して小学生低学年の子供が2人いる。

妻はフリーランス年収約200万。

子供私立には多分通わせない、というかケチから通わせるという発想が今はない。

とはいえ子供に通いたいって言われたら検討はすると思う。

住居は都内分譲マンション(山手線の駅に徒歩10分ぐらいの中古で築10年ぐらいの2LDK)を35年ローンで購入、支払いの残りは約4000万。

車は持ってない。

車は嫌いではないし、欲しいと思わないこともないけど、乗る時間とか用途を考えたらタクシーの方がコスパが良い。

とはいえタクシーも使わない、近場なら徒歩か自転車が主な移動手段。遠いなら電車

貯金現金で4000万ぐらい。

株やら暗号資産やらで1000万ぐらい。

子供がまだ小さいことや投資がほどほどに順調なこともあり、ここ数年は毎年500-600万ぐらい資産が増えてる。

確定拠出年金やらNISAやらふるさと納税は全力案件

楽天経済圏で生きるようにしていて贅沢はあんまりしない生き方をしてるつもり。

ちなみに楽天の回し者ではない、さらに言えばどちらかというと楽天きじゃないし、ネットでの買い物はAmazon割合が高い。

(書いといてなんだけど、もしかして楽天経済圏で生きていないのかもしれない…)

食費は4人で約月6万ぐらい。

外食は月1回か2回ぐらいでファミレス

旅行とかは3年に1回とかで行き先は関東

服は基本ユニクロ、靴とかアウターとかカバンとかそういうのは多少お金を出してほどほどのものを買う。

他に主にお金使うところは本と家電

本に使うお金新卒の時からあんまり変わってない月1-2万ぐらい。

年収あがったのは本のおかげだと思うし、最高の自己投資だと思ってる。

買うのは自己啓発っぽいものやら仕事に関わる勉強のための本がメイン。

漫画とか小説とかは就職してからあんまり買わなくなった。

家電時間効率が上がるものちょっと高いものを買うようになった。

年収上がって一番贅沢してるなと思うのは電気代、昔は夏だろうが冬だろうがエアコンをなるべく使わなかったけど

最近新型コロナウイルスのこともあって気にせず使うようにしている(若干胸が痛いが、子供のためと思うことにすることで年々痛みは減ってきてる)。

なんのためにお金を貯めているのかっていうと、将来の不安とか色々あるけど

一番は最もお金がかかる住居を気にしないで住むように購入したいと思っていたから。

からマンションの残りローンをその他の資産が超えたときはとても感慨深い気持ちになった。

それを達成した今、目標都内に一軒家を購入することに更新した。

仕事する上で具体的な目標がある方が頑張れると思っている。

子供がもう少し大きくなってきたら勉強とか習い事とかでお金かかるんだろう、あんまり考えたくない。

色々つらつらと書いて発散してしまったけど、このエントリで主張したいことはサラリーマンで徐々に年収が上がってきた人間経験として

年収600万ぐらいあれば都内でも贅沢しなければお金結構貯められると思う(自分年収600万ぐらいの時に独身だったのもあって貯金1000万ぐらいは貯めてた)

・周りで近しい年収帯で貯金できてない人は年収上がったタイミング生活グレードを明らかに上げているので当然だと思う(車保有したり、家賃上げたり、明らかに服装が派手になるとか)

税金が上がって搾取対象にされていると感じているし、優遇措置が縮小されたり無くなったりすることに対しては思うところがある

ちなみに、お金を貯められない人を別に馬鹿にしたりはしていない、というかむしろ憧れの対象だし、自分よりも経済を回しているというところで良い国民だと思う。

ただ派手に生活していてお金を貯められないって言っている人は自分生活について客観性がないなと思って不思議に思って見てる。

なんだかとりとめのない文章になってすいません、最後まで読んでくれた人ありがとう

現場からは以上です。

追記

反応くれた皆様ありがとうございます。

2回目の増田で多少反応がもらえて嬉しい。

(1回目はコメなし)

何故こんな日記を書いたかなんだけど、おそらく民放テレビ番組IT企業役員芸人兼業している海外出身男性芸能人の紀行トーク番組を見たからだと思う。

彼の堅実な考え方とか自由への考え方とかにものすごく共感したのと、最近目にした年収1000万の人の生活ニュースギャップに思うところがあり急に書きたくなったんだろう。

見ていない人はわからいかもしれないが、彼の言っている自由というのはお金を貯めることでお金に追われることな自由を手に入れるという意味だと解釈している。

多分年下だけど素直に憧れる。

コメントもらったので勝手に返信させてください(←これちょっとやってみたかった!)

電気ガス通信 どこまで楽天経済圏にしてる? 普段使いクレカ楽天

電気ガスは自由化がきた時に営業電話かかってきた他の会社を使っているか楽天外。

通信無料につられて楽天モバイル。でも通信いか無料期間終わったら別のに変えると思う。

普段使いクレカ楽天クレカ出すのちょっと恥ずかしいけど、最近スマホ決済とかがほとんどだからスマホsuicaへのチャージECサイトでの買い物がほとんどです。

21歳だけど男の愛人とかほしくない?年額500万ぐらいでどうかな?

当方ストレート・アライです。いい人に出会ってください。

「自慢には結論がなく、たくさんの人に聞いてもらうことそのもの価値がある」という心理がよくわかるね

最後まで読んでくれてありがとう

匿名洗礼を初めて浴びた気持ちだが、どんな形であれ関心持ってもらえたのは嬉しい。

収入相当の生活をしていれば”貯まらない"とか”余裕がない”のは当たり前なのにな。 収入より質の低い生活をして差し引きプラスになってこそ余裕が出来るのに。

端的に言いたい主張をまとめてくれているコメ。これを長い言葉で薄めたのが上の文章

シンプルかつ濃い文章をかける貴方嫉妬です。

増田年収の話をする奴はくたばれ

文章最初に謝ってるからここでは謝らない。

ただ一つ言わせてくれ、

俺 の 年 収 は 1 4 0 0 万 だ。

あんぱんま~ん あたらしいお仲間よ~

読んだことあるかも。

ちょっとオヤ、と思うこともあるけど概ね共感する。

ところでこのコメントってテンプレ的なやつ?考えた人のユーモアセンスがすごい。使ってみたくなるね。

金があってもなくても✋(👁👅👁)🤚クンニ平等

そうだね、その通りだ。

けど金ある方がクンニする機会は増えるかもしれないね

年収600万独身時代って何歳頃なんでしょう?

28歳頃です。前職の時にその年収でした。

年収600万だと手取り500万切るよね 生活費で月平均25万出費があるとして残り200万 あとは旅行趣味臨時の出費で年100万使うとしたら100万ぐらいしかまらないじゃん

新卒時代ケチの最高潮時代で、会社アルミホイル巻いたおにぎりと自宅で入れたお茶持っていって飲んでたよ。自費の飲み会も一切参加しなかったし。しか実家寄生してたから初年度で確か200万ぐらい貯めた。

後出しですまんけど、年収600万時代貯金1000万には、小学生時代お年玉から学生時代バイト代も含んでいる。

バブってるから株に金廻すのは解るけど 長期的に複利を見たら金貯めるよりローン返す方が先なんじゃねえのって思うんだけど そこんところどうなの実際

コメント主も自分で書いてるし、他の人も返答コメントしてくれているけど、ローンは今変動だと低金利だしローンには控除もあるから早く返すと損する計算

お金価値は変動するリスクがあるから投資をしてリスク分散しておいた方が良いと思っている。外貨も欲しい。

もし金利ががっつり上がった時は繰り上げ返済するかもしれない。

このへんを詳しく知りたいな  “家電時間効率が上がるものちょっと高いものを買うようになった。”

パッと浮かぶのは乾燥機付き洗濯機冷蔵庫自動掃除機自動調理器、食洗機、全自動コーヒーメーカーとか。ありがちでつまんなくてごめん。

家事時短されるものネットレビュー見まくるとか周りに持っている人いたらヒアリングしまくって購入して使い倒す。冷蔵庫時短?って思うかもしれないけど肉をちょっと凍らせて日持させるタイプの物を購入した、結果買い物の頻度が下がっているので時短になっている。

2021-01-07

コロナ不況ですわな。

在宅も増えたかオフィスフロアも縮小しますわな。社員同士顔も合わせなくなりますわな。

そして社食定食が三種類あったのが、日替わりのみになりますわな。オフィスコーヒーメーカーウォータークーラーの数も減りますわな。観葉植物パンチカーペットも減っていくかもしれないですわな。過去リーマンショックの影響受けた際もそんな感じだったわな。

本業に程遠い関連事業は売却されて、ヒトが減っていきますわな。本業のほうでも、新卒枠の抑制、中途凍結、派遣社員契約満了オンパレードですわな。

希望退職には他社同様、優秀な方から応じてスカスカ組織になりますわな。賞与も怪しいですわな。オーナーチェンジで社風がガラりと変わるかもしれないですわな。こんな状況でも仕事があるだけありがたいですわな。

帰り道の渋谷もびっくりするくらい人が少ないですわな。飲食や実小売はマジでヤバいですわな。宮下公園で浮かれポンチの場合ではないですわな。

散々たる状況ですが無理せず行くしかないですな、同胞

2020-12-23

セブンにて

ちょっと良い青いカップ珈琲買おうと「青いコーヒー」って言ったら店員外国人でキョトンとしてたので、「ブルーコーヒー」とか「チョットヨイコーヒー」とか話してたけど通じないのでコーヒーメーカーの所まで連れて行ったら青いコーヒー終わってて赤いコーヒーになってたよ。

なんだよもう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん