「TWEET」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TWEETとは

2021-06-11

anond:20210611155951

コロナはただの風邪」派が苦しい立場に追いやられている元凶

追記2:noteが出た 追記円満解決 NKODICEの作者がVTuber配信をご遠慮くださいとコメント

作者のnoteにより第二ラウンド開始……

https://note.com/ksym/n/na6a1746aef37

配信問題無しとのこと

トラバ感謝

以下ログ

自分理解している経緯

ホロライブ・ホロスター運営演者のNKODICEの配信禁止

ロスターズの演者RPGツクールでNKODICEっぽいゲームを作る

その演者自作ゲーム収益配信

NKODICE作者が不快感を表明(というネタ?)

Vのファンが作者に凸

NKODICE作者がVTuber配信はご遠慮くださいとコメント

言ってしまえば下品ゲームなので運営ストップをかけるのは理解できるが

その理屈なら自作ゲーム配信は止めるべきだったね(別の理由だった可能性もある?)

作者もV全体を対象にしなくても…と思うがホロライブ・ホロスターズは最初から配信が禁じられているので止められても痛くも痒くもないという……

やんわりした言い方でも、今後NKODICEを配信するVに対して、作者棒で殴りかかるアンチ愉快犯が現れることであろう

ポカリスエット広告漫画ハラスメントが酷い

https://twitter.com/pocarisweat_jp/status/1402822833886044161



1ページ目を見た瞬間からヴォェッッッッッと嗚咽してしまった

大の大人の男が嫌がる少女を無理やり外に連れ出し、冷えた缶を無理やり押し付けている

それをさも「親子の気さくなコミュニケーションであるかのように描写している

これ普通にハラスメントでしょう???ないし虐待でしょ??????


何これ???ポカリによる児童虐待報告書漫画?????

しかしこのあとの展開は普通に「いい話」「いい思い出」風として処理されて終わる


ハアァ?????????????????????????????


令和の世においてまだこんなハラスメントを美化してるの????????????


あまつさえ大企業漫画広告として大っぴらに宣伝してるの?????????????????????



ハアアアアアアアアァァァァ???????????????????????????????????????



ポカリスエット君さあ



アツギ変態性的搾取広告がどれだけ大炎上たか覚えてらっしゃらないの???????????????



それともそんな事まったく知らなかったとでも言いたいの????????????????????

そんなわけねえだろボケクソ共が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



あなた達一体どうしていい加減世間認識更新してくださらないの????????!!?




学習能力というもの存在しないの??????????????????????????????




いつまでそんな化石のような価値観を持ち続けるの?????????????????????????????????







私はね、幼い頃は普通に親に虐待受けてました。


嫌だと訴えても殴る蹴るは当たり前の環境だったし、成人してから親に追求したら「しつけだった」「コミュニケーションのつもりだった」と言い訳されました。


この漫画だって同じ事です。


子が嫌がってる事を男の大人が無理ぐりに強制させ、力づくで抑えつけ、それをあたかも遠い日の良き思い出であるかのように見せかけて自己陶酔に浸る


ふざけんな



同じような境遇人間がこの漫画見たらどう思うか、少しでも想像できなかったの?????








未だにこんな化石のような人間を「成熟した大人の男」として描いてる価値観をいつになったら改めてくれるの本当に。

ポカリスエット社は子供自分承認欲求を満たすためのモノ扱いする男のクソジジイ立派な大人だと言いたい訳ですかそうですか。






死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





気持ち悪すぎるのでもう永久ポカリスエットは買いませんし、ポカリスエット社は男性によるハラスメント公認している企業であると覚えておきますので。




追記

https://twitter.com/mmms268

この漫画を描いてる漫画家らしきアカウント発見、そこに投稿している漫画吐き気を催すものばかりだった。

何?この人の脳内では女性は一生涯男のモノ扱いされなきゃいけない決まりでもあるの?

そんな人間広告漫画を依頼したの?

どうやったら描くの止めてもらえるの?

腕切り落とさない限りずっと描き続けるの?

自分の出来ることは思いつく限り全ての企業出版社にこの漫画家を起用するなと抗議文を送りつける事しかできないというの???????????????

2021-06-10

なぜホロライブ炎上するのか

桐生ココの引退でホロライブ運営に「説明しろ!」って言ってるさも「自分はすべてを知っていてホロライブはその事実公表するべきだ」みたいな態度のブタが多くてホロライブに触れるのがしんどい

色々なデマが流れてるみたいだけど、そもそも台湾問題がなくたって「中国展開で中国進出の悪いとこ全部引いた」みたいな状態だったホロライブがいまさら中国再展開やチャイナマネーに頼るとは思えない。

そんな中で「チャイナマネーじゃなくても稼げる」を証明し、ホロプロ初の登録者100万人を達成したサメちゃん擁するホロライブENの発足に貢献した桐生ココに嫌がらせ?アホか。

https://note.com/or_ele/n/n76f92c71dbbe

ぶっちゃけ理由は「別名義でMildomと専属契約しちゃったから辞めるね!固定ファンもそこそこ付いてきてくれるだろうし!」が妥当だと思う。多分7月になったらMildom専属契約の発表あるでしょ。

実際固定ファンは別名義の方に流れてホロライブ叩きムーブにお熱みたいだし。信者養成上手くて凄いねカリスマ配信者ですわ。

つーわけでそんなこと本人から運営からも言えるわけがない。

Vtuberの意義否定中の人問題)&中の人公式認定&他社に飛び火なんて常識的会社なら発表出来るわけないでしょ。

仮にMildom専属契約が正しかったらむしろ炎上するのは桐生ココの中の人 or Mildomだと思うんですけど、なぜホロライブ炎上するのか。

ホロライブって引退・転生・行方不明が当たり前なこの業界で特例2件を除いていままで引退ゼロなんよね。(ホロスタと外国語圏はよく知らんけど)(ていうか1期生に引退いたの初めて知った)

配信頻度が下がりがちだったら休養があったり、台湾問題の時は謹慎って形で配信から遠ざけたり、所属ライバーケアに気を使っているように思う。

引退・転生・行方不明なんてより好条件のガワが見つかったか視聴者民度低すぎてメンタルぶっ壊れたかの2択でしょ。

これまでどっちも起きないように運営してきたホロライブってものすごいことだと思う。もっと褒められていいと思うんだけどなぁ。

ちなみにMildomって専属契約に凄いマネーバラまいてるみたいやけど、いくらまれたんすかね。

・某配信サイトから1年1億円契約で引き抜きが来た話【2019/12/12

https://youtu.be/v0uL6Xlvq5A

2021-06-09

散々100万回達成してないと突っ込まれてるのにホルホルちゃうバカウヨさんw

はてな以外でも集計方法問題ありと突っ込まれてるのに

おっとさすが代表的はてなサヨク、さすがですね。嘘ですってw

こういう現実が見えてない発言をしてしまうのは本当に笑うしかない




今回の「1日100万回達成」というフェイクニュースを受けての政府の反応

ワクチン接種「1日100万回」は未到達 累計1800万回超 | 毎日新聞

加藤勝信官房長官は9日午前の記者会見で、国内新型コロナウイルスワクチン接種について「総接種回数が1800万回を超えた。あらゆる手段を講じ自治体国民の協力で、着実に回数が伸びてきた」と述べた。一方で、菅義偉首相目標として掲げた「1日100万回の接種」には達していないとの認識を示した。

 首相官邸は8日、医療従事者と高齢者向け接種の累計が、7日時点で1834万8184回となり、前日比109万3504回増えたと発表した。この増加分に関し、加藤氏は「接種記録を後日まとめて入力する自治体もあり、公表日以前の接種回数も含まれている」と説明した。


では、バカウヨ増田くんの発言を見てみよう

100万回接種をとりあえずは達成した訳だ。

はい、達成してませんw

元マスが言いたいのは100万回といのは達成不可能荒唐無稽目標じゃないって事だと思うんだけど、、、。

達成出来てないのは事実だって言われてもうんそうだねとしか言いようがないと思うけど、、、。

元マスが言いたいのは100万回といのは達成不可能荒唐無稽目標じゃないって事だと思うんだけど、、、。

達成出来てないのは事実だって言われてもうんそうだねとしか言いようがないと思うけど、、、。

「達成した」とハッキリ言ってますねwanond:20210609201328


なぜこのようにネトウヨ産経新聞がフェイクニュースに頼ってまでホルホルしているのか、と言われれば菅首相の以下の発言のせいだ

「1日100万回」接種、6月中旬以降達成…首相が見通し示す : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

改めて「1日100万回」の目標を強調し、打ち手の拡大によって6月中旬以降には達成できるとの見通しを示した。

現状、1日の最高回数は70万回台だというのは官邸資料を見るとよく分かる。

あと1週間で30万回積み上げるのはまだまだ無理じゃないかなあ。

anond:20210609161658

ドラゴンvtuberってこれか

歴代区長 台東区ホームページhttps://www.city.taito.lg.jp/kusei/shokai/abouttaito/profile/rekidai_kutyo.html)によると、

「およそ40年前。当時の区長

と言うと

内山 榮一(昭和50年4月27日就任平成3年4月26日退任)

既に他界されている方なので、直接本人に当時の模様を確認することは出来ないけど、商店街側にも当時を知る方だったりメモなどの資料は残っていない?

しかも、「土地代・賃料なども支払っていない」事を不自然に思わず営業を続けてきた店舗側もドヤ顔交渉できるものでは無いのでは??

どこを落し所にして決着するのやら…

2021-06-08

ヒャダイン」こと「前山田健一」氏は自身が出演しているインターネットラジオにおいて自身股関節部(banされない為の表現)の脱毛を表明していて、その理由が「介護必要になったときに…」と言っていた様に記憶しているw

某ワニ漫画をアレした?

某ワニ漫画インスパイヤ作品としては、リアリティが有り過ぎるかとwww

野生のイノシシ家畜化したのがブタ、という説を前提としても、グロくてアレだ、とおもった。

2021-06-07

高給は歯を食いしばらないと耐えれな

この意味全然分かってなかった。過ぎた高給は心に悪い。

ソフトウェアエンジニアをやっている。転職給与が上って1年が過ぎた。具体的な額は書かないけど1000万円代中盤。なんとか成果が出せてるらしく、最近昇給した。

給与面以外も文句のつけようがないくらい充実してる。確定拠出年金を上限まで出してくれてたの笑った。当然のようにリモートワークに移行ずみで、ここ一年出社してない。

環境が恵まれすぎていて罪悪感を覚える。部屋でキーボードをぺちぺち叩いてる俺が、世間を支えるために感染リスクを犯してる人たちよりも給与が高いのが申し訳ない。Uber Eatsのチップを多めするくらいしかできなくてすまん。

これが自分努力した結果だったら誇れるのかもしれないが、好きなことやってたらソフトウェアエンジニアになってただけなのでそれもない。マンガとかだと「努力友情が才能を凌駕する」みたいな展開に胸が熱くなるけど、自分にあてはめるとつらくなる。

才能があったと言えなくもないけど、たまたま需要がある分野が得意だった、というだけなので運の要素が強い。ソフトウェア開発の才能なんて1000年前だったらゴミしかない。それだけで、こんな差がでるのあまりにも不公平ではないか恩恵を受けている側なので普段は言わないが、知性や才能による差別けが肯定的に語られてるの不思議しょうがない。

そこそこの給与をもらって会社愚痴を言うくらいが、ちょうどよかったんだなと感じる。「あの上司全然ダメだな!」って居酒屋で言い合うの、本当に楽しかった。今はさまざまな意味で、そこから遠ざかってしまった。

とは言え目の前にあるお金は捨てるのはもったいないので、仕事を続けてる。これは確かに歯をくいしばらないと耐えれないし、耐えてるのに気付かれてもいけない苦しみだと思う。

ツイッターのほうがえぐい

死ぬならオリンピックが中止になるように遺書でも残しておけってさ

2021-06-06

anond:20210606114955

情報どうもです!みつかりました

新潟大、世界最小エネルギーで水の電気分解成功

宇都宮

2021年6月2日 17:54

Tweet

リスト

世界高水準の酸素発生電極との過電圧比較。赤が今回開発した電極

 新潟大学自然科学系による研究グループは、超低過電圧で水を分解する高活性酸素発生触媒を開発し、世界最小のエネルギーで水を電解することに成功したと発表した。

 化石燃料に代わる新たなエネルギー源の1つとして水素が期待される中で、水の電気分解による水素生成技術研究も進められている。しかし、電気分解を行なうための電解質水溶液である水電解セルでは、理論電圧である1.23Vに加えて、酸素発生電極と水素発生電極への過電圧必要で、前者は現状では300mV程度と高いのが課題だった。

 研究グループでは、多孔性ニッケル基板とチオ尿素をともに焼成すると、窒化炭素に包まれた硫化ニッケルナノワイヤーが同基板上に析出することを発見酸素発生電極として利用することで、32mVの超低過電圧での水の電解に成功した。

 分析によれば、硫化ニッケルナノワイヤーと電解質水溶液の界面に、触媒活性サイトとなるニッケル酸化物層が形成され、基板から効率的電子輸送が行なえたことが要因だとしており、高水準な電極と比べても大幅に低い電圧での電解が可能だという。

 同グループでは、今回の結果が高効率水素生成技術の実現につながるとしており、今後はこの水電解セル太陽電池による、実用的な太陽光水素生成システムの開発を目指すとしている。

編集部おすすめ記事

2021-06-05

2021-06-04

スペックの1人1台PCを生徒は使わない! 高校GIGA情報科教員が語るICT

https://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/special/1326404.html

スペックの1人1台PCを生徒は使わない! 高校GIGA情報科教員が語るICT環境整備のポイントとは

――「公立高校で生徒1人1台のPCを5年間活用して分かったこと~Windowsメリット~」レポート

提供

日本マイクロソフト株式会社

赤池淳子

2021年6月2日 06:45

Tweet

リスト

GIGAスクール構想によって、すでに1人1台を経験した中学生高校に進学しているが、高校の1人1台環境整備はこれからであり課題となっている。高校では2022年からプログラミング教育を含む「情報I」が必修化されるほか、2024年度の大学入学共通テストからはCBT方式の導入も予定されており、ICT環境整備は急務である

日本マイクロソフト5月15日学校関係者に向けて高校での1人1台活用テーマにしたオンラインセミナー公立高校で生徒1人1台のPCを5年間活用して分かったこと~Windowsメリット~」を実施した。登壇したのは、東京都の「ICTパイロット校」としてGIGAスクール構想の前から1人1台環境に取り組んできた東京都三鷹中等教育学校(以下、三鷹中等教育学校)の能城茂雄教諭プロジェクト担当者として5年間にわたる活用の中で得られた知見や、様々な実践ノウハウ披露された。

東京都三鷹中等教育学校での1人1台活用の様子(能城教諭提供

ICTパイロット校」における1人1台のPC整備、5年間の遍歴

東京都三鷹中等教育学校 情報科 能城茂雄 主幹教諭

三鷹中等教育学校は、中1から高3まで6年間を通して学ぶ公立中高一貫校。1学年160名で、計960名の生徒が学んでいる。同校は平成28年からの4年間、東京都教育委員会からICTパイロット校」として指定され、1人1台環境における教育効果検証に取り組んだ。

1〜2年⽬:高校生はスマホに比べて性能が劣るPCの利⽤率が徐々に低下

初年度となる平成28年度は、中学生全員と教員に合計560台の端末が導入された。機種は、富士通WindowsタブレットARROWS Tab Q506/ME」。中学生使用することを考慮し、堅牢性を重視した「文教モデル」が選ばれた。また2年目は、導入済の端末は生徒の進級とともに端末も持ち上がり、新1年生には「ARROWS Tab Q507/PE」が配備された。

能城教諭は2年目の振り返りとして、「この頃から、生徒の使用にはPCスペック重要であることが分かってきた」と述べた。特に高校生の場合スマホの持ち込みや使用許可しているため、高性能なスマホに比べて、スペックが劣るPC利便性を生徒が感じられず、利用率の低下につながるというのだ。「高校生だから性能の低いパソコンで良いという考えは間違っており、大人でもそうしたパソコン仕事で使うと不満が出る。これは高校生も同じであり、生徒たちも学びに使う道具が不便であれば使わない」と能城教諭は述べた。

スペックPCは、高校生が所持しているスマホより不便。そんな高校生に対して、低スペックPCでも良いという考えは間違っていると能城教諭

3〜4年目:PCスペックを大幅アップし、生徒のPC利用率が上昇

こうした経験を踏まえて、3年目・4年目の機種選択時には、学校要望としてスペックを充実させてもらうよう、教育委員会にも届けた。その結果、「私たち意見を受け入れてもらい、PCの性能を大きく上げてもらった」と能城教諭一般オフィス使用するのにも十分なほどの高性能モデル富士通Windowsノートブック「LIFEBOOK P728/S」が導入された。

これにより、生徒たちがサッと端末を取り出して、調べ物やまとめる作業がしやすくなり、授業での活用頻度もアップ。「生徒たちがPCを使って”やってみたいな”と思えることをできるようになったほか、教員も新しい学びに挑戦できるようになった」と能城教諭は話す。

3~4年目に配備された「LIFEBOOK P728/S」。CPUストレージ等が性能UP

5〜6年⽬:PC教科書辞書ノートと同じように学習活動に使う「⽂房具」に

その後、4年間のICTパイロット校としての取り組みに一区切りがつき、同校は5年目に新たに「Society5.0に向けた学習方法研究校」として研究指定を受けた。能城教諭は4年間の検証を振り返り、現場では「PCスペックが導入効果に大きくかかわる」と判断スペックが高いPCほど生徒の学習深度への効果は高く、メンテナンス性などでも有利だったと話す。

教諭らは、こうした意見教育委員会に主張し続け、現在の中1・中2年には「Surface Go 2 LTEモデル」が導入された。CPUには同機種の中で最も高性能なインテル Core M3が搭載。メモリーは8GB、ストレージSSD 128GBを選択し、十分すぎるくらい快適な動作可能になった。能城教諭は「GIGAスクールで導入されたような端末では、ICT活用した新しい学びのカタチを実現できない」と述べ、ある程度のスペック必要性を説く。

令和2年度・令和3年度に配備された「Surface Go 2 LTEモデル」。CPUにはSurface Go 2の中でも最も高性能なインテル Core M3を搭載

実際、導⼊されたSurface Go 2では、「⽣徒たちは教科書辞書ノートを出すようにPCを出して学習活動を⾏なうことができている」と能城教諭。同時に教員⽤のPC平成28年度に導⼊されたタブレットPCから、生徒と同じSurface Go 2に変更。教員から評価も⾮常に良いという。

通信環境から保守契約教員働き方改革まで……1人1台PC運用ノウハウ

能城教諭の5年間の取り組みから、これから1人1台PC運用を始める学校が学ぶべきことは多い。当日語られたいくつかのノウハウを紹介しよう。

コロナ禍のオンライン授業も乗り切れるLTE環境

三鷹中等教育学校インターネット環境は、LTEが活用されてきた。具体的には生徒1人あたり7GBのパケットシェアパックで利用。1040人分で合計約7TBの通信可能となっており、コロナ禍の活用を含め、これまでパケットが不足したことはないそうだ。

大人より荒くなるPCの扱い。導入時に何らかの保守契約必須

ハードウェアについては、決して故意に壊すわけではないが、登下校や学校生活の中で故障一定数発生すると能城教諭。生徒の負担なく修理できるようにするため、「初期導入時に何らかの保守契約必要だ」と同教諭

ICT支援員の需要は高い。毎日の常駐が無理でも定期的なサポート

三鷹中等教育学校場合専任の「ICT支援員」が1名派遣され、ハードソフトに関するトラブル不具合対応毎日の常駐が難しい場合でも、定期的に支援員のサポートが受けられる体制が望ましい。

教員会議もペーパーレス化、コロナ禍の遠隔会議スムーズ

教員にも1人1台PC配備されたことで会議も変化。ペーパーレスで行なうことになり、教員資料PDFで提出し、それを管理職がまとめて出席者に送信会議前にコピー機渋滞したり、資料を綴じるのに時間を取られたりという手間がなくなった。これによりコロナ禍の遠隔会議スムーズ実施できたようだ。

教員会議もペーパーレス化し、作業時間の軽減にもつながった

教育委員会と協議を重ね、子どもたちの将来を見据えた端末を選ぶ

能城教諭GIGAスクール構想で導入されたスペックの端末について疑問を呈し、「子どもたちが大学に進み、社会にでて仕事としてPCを使うことになったとき果たしてその経験子どもたちの良い経験になっているでしょうか」と訴えかける。学校ソフトウェアやOS操作を教えることが役割ではないが、子どもたちの学びが良い経験になっているかを考える必要がある。能城教諭らは、どういう端末が子どもたちの将来にとって力になるのかを考えながら、教育委員会と意思疎通を図り端末の整備と運用を進めているという。

1人1台PCがあっても、「コンピュータ教室」は欠かせない。その理由は?

1人1台環境が進むとコンピュータ教室はもういらないのではないか、という議論が起こりがちだが、能城教諭はこれを否定する。むしろ、生徒各自の端末とコンピュータ教室にある高性能なPCの“使い分け”が重要になり、「時代に応じたプログラミング技能習得や、動画編集などのクリエイティブ作業に取り組もうとすると、どうしても高性能なPCは欠かせない」と語る。

現在三鷹中等教育学校には「第1CALL室」と「第2CALL室」があり、2教室で合計80台の高性能なデスクトップPCが整備されている。情報の授業で利用するほか、能城教諭が出勤する時間から最終下校時間まで、生徒が自由に利用できるようになっている。パワフルなPCや大画面、高速ネットワークを求める生徒でコンピュータ教室は常にいっぱいだという。

1人1台PC配備されると、コンピュータ教室役割はより重要

パワフルなPCがあるコンピュータ教室メリットに生徒が気づきはじめる

生徒たちの利用は、「Adobe Photoshop」や「Adobe Premiere Pro」など写真編集動画編集用途コンピュータ教室を利用するケースが多いようだ。同校ではコンピュータ教室PC 80台すべてにAdobe Creative Cloudが導入されており、生徒たちはパンフレットや小冊子の作成部活動紹介の動画制作学習発表のプレゼンに盛り込むショート動画などを作成しているという。クリエイティブ作業コンピュータ教室PCを使うなど、生徒たちは自分タブレットPCとパワフルなPCをうまく使い分けているようだ。

1人1台環境を導入する前は、総合的な学習探究時間など、様々な教科でコンピュータ教室使用し、常に取り合いになっていたようだが、導入後は、多くの教科活動普通教室実施できるようになった。結果、コンピュータ教室用途を、ここでしかできないクリエイティブ活動に舵を切れたという。

新しい学習指導要領を見据えた環境整備の必要性

冒頭でも記述したとおり、各高校では現在2022年から必修化が始まる「情報I」の準備が急ピッチで進められている。学校には「情報I」の教科書の見本が届き始めているそうだが、その内容は、アルゴリズムプログラムとして表現、さまざまなライブラリの利用、APIなどの機能プログラム修正関数を用いたプログラムなど多岐にわたる。

この内容を、果たして1人1台PCで学べるのか。または教師も教えられるのか。プログラミングの小さな文字をどういうふうに伝えるのか、マルチメディア系の教材を使うときの授業準備はどうするのか。「これらを考えたときに、必ずコンピュータ教室必要だと言える」と能城教諭は述べる。

情報I」の学習内容に対応するため、実習環境の整備が進められている

さらに同校では、一般的なコンピュータ教室だけでなく、「生徒たちが憧れるようなすばらしいスペックPCがあれば、よりクリエイティブ活動ができるのではないか」と考え、アドビ社やインテル社との共同研究で「メディアラボ」も開設。

CPUインテル Core i7、メモリー32GB、グラフィックカードNVIDIA GeForce RTX 2060 SUPERを搭載。4K31.5型ディスプレイを備え、制作ソフトとしてAdobe Creative Cloudが導入済みというハイスペック環境を8台用意。動画編集クリエイター養成講座を行なうなどの取り組みも始めており、生徒たちが自由作品制作できるような環境提供し始めた。

あこがれのハイスペックマシンが並ぶ「メディアラボ」を開設

動画編集の集中講座を行なうなど、よりクリエイティブ活動にも対応

こうした取り組みを振り返り、能城教諭は改めて、これからの新しい学びには「1人1台PC」と「コンピュータ教室」の両方が必要であり、そのどちらも生徒の自由な発想に応えられる十分なスペック必要だと話す。

「1人1台環境は、生徒たちにとって非常に魅力。個別最適化された学びなど、1人1台のPCがあることによる学習の変化、メリットは必ずある。それに加えて、プログラミングクリエイティブ作業大学入試でも、Society5.0時代に向けてもますます重要になってきた。1人1台PCも、充実したコンピュータ教室も、新しい時代に即した学びによって、生徒たちの情報活用能力を育成することが、私たち現場教員の願いだ」と能城教諭はまとめた。

2021-06-03

都内一等地で既に人気のあるカフェから騒がれるのでは?

地方でもオシャレなカフェがあるだろうから、今後はそういったお店を事前調査してちゃんと許諾を取りましょうね

2021-06-02

ジェンダー系の記事tweet、伸びなくなったよな

刺激を摂取しすぎて興味なくなったってのに近い

インパクトを持った第一報のタイトルとそれを補うだけの密度の低い情報だけでコメント要求されれば、結果的真逆コメントをすることもあるでしょうね…

最強のスキャンダル報道対策

報道された芸能人有名人応援している方も「ふーん、それで?」位の心構えで騒ぎ立てずに自然消火を待つのが最強なんだろうな、と思った。

上司・部下なら「パワハラ

それほど親しくない同性同士だと「セクハラ

要は質問者と回答者関係性、かと。

2021-05-31

もし、日本で「透明性・公開性・迅速性」が発揮されればどうなるか

辻正信が活躍して、東条英機が君臨する。

真っ先に変えるべきは日本人の「思考」 オードリー・タンが貫く「透明性」と「多様性」:「前例がない」をやらない理由に(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン に対するブコメ

id:tikani_nemuru_M日本台湾に学ぶべき点は多くある。その代表例が政府社会デジタル化」いや、見習うべきは透明性・公開性・迅速性だろ。で、それに適したツールデジタルというわけで。既得権益優先で透明性を否定する日本



もし仮に、「透明性・公開性・迅速性」が実現したとしよう。そうすれば、恐らく「腐った政党政治うんざりした大衆が、清く正しい軍部を台頭させた」というのに似た状況が生じるだろう。

先日の「#この指止めよう」の代表が、過去Tweetを掘られて自爆したような事態が、そこらじゅうで起きるのは間違いない。

この状況で有利になるのは、真面目で折り目正しい人間であり、しかし、そういう連中は必ずしも善人ではないという問題がある。

例えば、白饅頭Twitternote運営から凍結やBANなどを受けていない。実際、彼の発言はそういう意味問題ない。しかし、多くの活動家は、自分たち発言に対する批判を「トーンポリシングだ!」と言わねばならない程度に、危険発言を繰り返している。

そして、白饅頭noteなどでそれなりに稼いでいるのは間違いないが、公金を元手にしているわけではないので金銭面もクリアである。むしろ、多くの人から集めた金を使うNPO労働組合などの団体科研費などの公金を受け取っている研究者講演会などを行う文化人などのほうがよっぽど厳しい状況に立たされるだろう。白饅頭noteの売り上げで焼肉食ったり、麻生自分会社のあがりでお高いスーツを仕立てたりするのは、どうやっても叩きようは無いが、労組幹部が良い暮らしをしていれば労働貴族と叩かれること間違いなしだからだ。

「透明性・公開性・迅速性」が達成された社会における勝者は、一切金を受け取らず、不穏当な発言もしない、青識亜論のような男なのだ

2021-05-29

人死にが出てるのに「僕のポルシェが~」とか言っちゃう奴の車が沈んでメシが美味い

ざまぁみろ

絵描きTwitterを見て、勝手に幻滅する人ってなんなの?

自分で見ておいて、自分に合わないTweetを見かけたら幻滅したり、誹謗中傷したりさ、自分勝手過ぎるんだよね。

嫌なTweet見てその絵描きが嫌になったら見るのをやめればいい話なのに、なんでかその絵描き攻撃し始める人がいる。

しか自分の頭の中で作られた正義を振りかざして、執拗粘着するとか性格が悪いにも程があると思うんだけど。

なんでそんな話をするかというと、ある絵描きTwitterで絵をアップロードした。

ほとんどの人はイイね評価だったが、その中に今まで絶賛していたフォロワーが居て、そいつが急に嫌がらせをしてくるようになった。

絵の趣向が合わないのであれば、スルーでいい話じゃない?

それをなぜか狂ったようにその絵だけじゃなく、今まで描かれてきた絵までバカにするようになってた。

もうキ○ガイだよ。

で、その絵描きは他のサイトにもアップしてたんだけど、そこにもソイツが現れた。

事実無根の嘘の噂を次から次へと並べ始めた。

殆どは信じない人ばかりだったけど、あっさりと騙される人っているんだよね。

今度はそいつらが徒党を組んで嫌がらせを始めたの。

ついさっきまで良い絵だとか、評価してたくせにね。

その絵描きTwitterも他の絵サイト炎上

嘘の噂に騙された人達聞く耳すら持たずに、偽善にも劣る薄っぺら正義感で攻撃しまくり。

見ていて本当に吐き気がするくらい醜いやりとりだったね。

結局、その絵描きさんはTwitterに鍵かけてしまったし、他の絵サイトアカウント削除してしまった。

勝手な幻滅で、勝手妄想で、勝手正義感を持つ人って、どこかしら狂ってる精神に病がある人でしょ。

あの急な変化は異常だったよ。

昨日まで良かったです!とかコメントしてた人が、次の日には死ねとか平気でコメントしてるんだもの

異常だよ。

ホント、こういう人ってなんなんだろうね。

2021-05-28

anond:20181217174906

好きな老年ミュージシャン検索したら政権批判してるTwitter出てきたけどそっとじして見なかったことにした

アイドルとかならtweet内容とか人柄も重要だろうけど

アーティストとかならい作品出してくれればそれでいいかなと

2021-05-27

手口参考になる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん