「Itmedia」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Itmediaとは

2016-12-02

神は無能だった~キュレーション騒動まとめ~

極一部かもしれませんが、知ってる範囲で。

2016年8月7日 2ちゃんねるに「DENA著作権侵」スレが立つ。

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1470529754/

2016年8月12日 ウェブマスターヘルプフォーラムに「DENAキュレーションメディアについて」のトピックが立ち、無断転載リライトについて議論される。

https://productforums.google.com/forum/#!topic/webmaster-ja/6JFtCdzukXg;context-place=topicsearchin/webmaster-ja/dena

2016年8月25日 フォーラム内の書き込みを元にしたコンテンツ盗用のついての質問Google社員が答える。

https://www.youtube.com/watch?v=_tGLJBdlQoo&index=2&list=PLKoqnv2vTMUM8wruZ8n9hmv8951fFmxok

2016年9月6日 DeNAキュレーション実態告発するブログ記事が公開される。

http://mecchanikukyu.hatenablog.com/entry/2016/09/06/125318

2016年10月 DeNAキュレーションの勢い全く衰えず。1位WELQ、2位WELQ、3位Upinみたいなふざけた検索結果も散見される。

2016年10月22日 辻正浩氏「死にたい」で1位のWELQ記事についてツイート

https://twitter.com/tsuj/status/789801304243646464

2016年10月25日 ITmedia、辻氏のツイートを受けてのDeNA対応記事化

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/26/news117.html

2016年10月28日 BuzzFeedWELQ信頼性リライト疑惑を追究する記事を公開。

https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/welq-01?utm_term=.qx4y7LvRX#.xyowXY3Jd

2016年11月24日 DeNAモラルを問う永江一石氏のブログ記事が公開される。

https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=30141

2016年11月25日 DeNAWELQについて専門家の監修を受けると発表。

2016年11月28日 BuzzFeed記事大量生産からくりを詳細に取材した記事を公開。

https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/welq-03?utm_term=.gbe9J8e0l#.rekMwdEKP

2016年11月29日 DeNAWELQの全記事非公開を発表。

2016年12月1日 DeNA、Meryを除く9つのキュレーションWELQ、iemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUUL)の非公開を発表。

おわりに

今回の騒動東証1部に上場しているような企業がこんなことを?って点と読むに堪えないレベルの低品質記事でも長文&大量生産でこれだけ上位を独占できてしまったことが衝撃的でしたが、個人運営しろ企業運営しろ似たようなことしてるサイトは沢山ありますし、検索エンジンの仕組みが変わらない限りこれからも出てくるでしょう。DeNAちょっと手直ししただけで復活させてくるかもしれません。

ということですっかり評判を落とした感のあるGなんとかさん頑張ってください。キュレーションという名のパクリサイトなんて無くても誰も困らないですよ。

2016-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20161001121850 の追記

2000/04 『彼女と彼女の猫』にてDoGA主催12CGアニメ コンテストグランプリを獲得

www.doga.co.jp/ptdoga/contest/con12/html/12_11.htm

www2.odn.ne.jp/~ccs50140/colum2003.html

2000/04/23 受賞作品彼女と彼女の猫

 

2000/05~ ファルコム退社(『ほしのこえ』を制作するため)

twitter.com/shinkaimakoto/status/647800736487600128

 

2001/01-04~(?) コミックス・ウェーブによるマネジメント開始(?)

bylines.news.yahoo.co.jp/sakaiosamu/20160926-00062558/

新海誠マネジメントをぼくがやることになったんです。『ほしのこえ』を作っている最中

www2.odn.ne.jp/~ccs50140/colum2003.html

2000/12/17 「彼女と彼女の猫 MOVIES & SOUNDTRACKS」を冬コミ(筆者注:C59)で売りますDoGAで売っていただきます

2001/04/01 猫のCD-ROM、ようやく再販を始めました。マンガズーさんのご協力で前回よりちょっとだけ豪華に

販売協力がDoGAからMANGAZOOに切り替わってるので、この辺りに関係を持ったと推測。

※なおMANGAZOOC59に参加している(www.comiket.co.jp/info-a/C59/C59kigyo.html

 

2001/06 『BITTER SWEET FOOLS』ムービー制作

www2.odn.ne.jp/~ccs50140/colum2003.html

2001/06/14 現在短いムービー制作しています鉛筆スケッチ手書き+3DCGというスタイル

 

2001/08/31 『BITTER SWEET FOOLS』発売

www.minori.ph/lineup/index.html

www2.odn.ne.jp/~ccs50140/colum2003.html

ascii.jp/elem/000/000/325/325424/index-2.html

ascii.jp記事では原画相田裕を始め脚本音楽には触れているものOPについては言及なし

dnarna-mirror.sakura.ne.jp/techle/2001/07/

dnarna-mirror.sakura.ne.jp/techle/2001/08/

dnarna-mirror.sakura.ne.jp/techle/2001/09/

※『Wind』のときOP言及したニュースサイトが『BSF』のOPには触れていない

 

2002/01-02 『Wind -a breath of heart-ムービー制作

www2.odn.ne.jp/~ccs50140/colum2003.html

2002/01/28 次の仕事関係で、先日初めてプロの手によるホンモノの動画を手にしました~

2002/02/16 ちょっと仕事が詰まり気味でして、この土・日は以前の会社の後輩にお願いしてマシン持参で手伝いに来てもらいます

2002/02/20 3日間こんちきさんにアシスタントに入ってもらい、何とか仕事の目処がついてきました~/今日はSプロデューサー(筆者注:酒井伸和)がお見えになり~/今回の仕事ムービーです)の結果は3月1日からご覧いただけるようですが~

 

2002/02/02 『ほしのこえ下北沢トリウッドにて公開

www2.odn.ne.jp/~ccs50140/colum2003.html

2002/02/03 トリウッドはお陰様で毎回満員、見に来てくださった方々とも直接のお話が出来、本当にありがとうございました!一晩のうちにこれほど沢山のメールをいただいたのもの初めて

web.archive.org/web/20020609191424/www.mangazoo.com/news/news.php3?id=889

dnarna-mirror.sakura.ne.jp/techle/2002/02/

 

2002/03/01~ 『Wind -a breath of heart-』のOPが『ほしのこえ』の上映会の最終日にあわせて下北沢トリウッドで先行公開、その後web上でも公開

web.archive.org/web/20020610084350/www.dengekionline.com/g-net/g-net_news/200203/02/gn20020302wind.htm

gamez.itmedia.co.jp/games/movie/wind/index.html

www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0203/05/news07.html

 

当時のニュースサイトの反応

dnarna-mirror.sakura.ne.jp/techle/2002/03/

200203-042357 → 公開リンクの紹介

200203-061235 → Windオープニング minoriミラー協力者へ委託

200203-070015 → Wind高画質版ミラーに5時間で5500アクセス

200203-072226 → Windデモムービーミラーによる転送量が5.5GB

200203-092338 → ねこねこソフト Windムービー見て奮起

 

※『Wind』の発売は2002/04/19

 

新海さんが筆まめかつ過去情報を残してくれるひとで良かったね!

あとInternet Archiveと俺ニュのミラーしてくれてるひともありがとう

なお当時の状況を伝える個人ニュースサイトに俺ニュを選んだのはログが残ってたから。カトゆーかsawadaspecialあたりが残ってたらそっちも載せた。

2016-08-10

続編

http://anond.hatelabo.jp/20160809191041

皆さんこんにちは

本日b:id:suikaxという生きる武神の続編でございます

diamond.jp/articles/-/88551

多様性のないこの国では、コミュニケーションといえばワンパターンの形しか認めないだろうから前途は暗い

田舎ヤンキーは認めないが多様性重要。この方のいう多様性とは自分の好きなものリストみたいですね。

頭良く見えると思ってファッション的に多様性とか言ってるんでしょう。

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/29/news011.html

ドラッグに抵抗がない人たちはきっとこうなのにちがいない

得意のレッテル攻撃

fujipon.hatenablog.com/entry/2016/04/20/121022

自分に出来ること/感じられる事を相手ができないのはおかしいと考える人いるよね。「こんな自分でさえできるのに」という自虐に見せかけた他虐。というか、表裏一体の。

自己紹介でしょうか?

mess-y.com/archives/28313

外見に対して批評すること自体やめてほしいと思う。たとえ褒め言葉であろうとも、相手に品定めされていること自体嫌悪感がある

思想が違う相手死ねと言い放つの自分批判されるのは嫌なんですね。

www.asahi.com/articles/ASJ4F7VR8J4FUTFK011.html

きょうの炎上芸人はこいつですか ここまでボロクソに言われても暴動どころかデモすら起きないのが日本なのですよ。もう死んでるよねとっくに

今は海外生活することも簡単です。きっと海外生活したほうが幸せになれます

kyoumoe.hatenablog.com/entry/20160406/1459892782

マナーを振りかざすやつにろくな奴はいない。そういう奴にとって、マナーはただの粗探しと優越ツールにすぎない。自分が正しいと思ったら殺人さえも正当化するキチガイ

自己紹介ありがとうございます

twitter.com/Yoshimi0250/status/715005397589856256

ここまで同性愛者を嫌悪する人って何なんだろう。人としておかしいのはお前だと言いたくなる

ここまで権力者嫌悪する人って何なんだろう。人としておかしいのはお前だと言いたくなる

news.livedoor.com/article/detail/11353585/

田舎ヤンキー的な

田舎ものを見下すのが得意技のようです。

www.sankei.com/politics/news/160324/plt1603240034-n1.html

いつまでこういうの野放しにしておくの? 失言じゃ済まないだろこれは。身ぐるみ剥いで路上に放り出せよこんなの。

自民党にはすこぶる厳しい!

nemurenai-same.hatenadiary.jp/entry/2015/08/08/090159

この手の人ってなんで、自分ができたか他人もできるはずだと思い込むんだろう。否定から入るし。まあ、こうして発達障害への無理解連鎖再生産されていくわけですね。ブラック企業経営者と同じ思考

否定から入る!否定から入る! 自己紹介!!

hirorin.otaden.jp/e433726.html

ネトウヨって人たちは認知症か何かなの?

多様性><

www.asahi.com/articles/ASJ295HZ8J29UZHB00N.html

すごいな、税金をすこし未払いしただけで延滞金付きで取り立てる癖に、人を遊び殺して賠償金払わなくてもお咎めなしか。これが日本法治国家なんですね。

法治国家というのどこの国でもそういうものですが。

love-guava.com/make-up-car/

しかに見苦しい。あとすごくナルシストに見えるし、実際そうなんだろう。

多様性自由を重んじる信念はどちらへ...

2016-06-10

炎上アフィカスはてなNGで干上がらせよう

誰とは言わないけどまたPV狙いで炎上記事を書いたアフィカスブロガーが現れたね。

一階は無視して二階、三階にみんなブクマしてるけどけっきょく元記事への流入につながってるんで、そろそろそれやめない?

特に今回はホッテントリにその記事の一階、二階、三階がランクインする始末だし。

 

chrome系のブラウザは『はてなNG』っつー拡張を使えば指定したドメインはてブに表示させないようできるからそれ使ってくれ。

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj?hl=ja&gl=JP

 

謎の拡張は使いたくない&チョロメなんて使ってねーっつーひとはそれでいいんで、あからさまな炎上狙いは一階だろうが二階だろうが三階だろうが無視することを覚えてくれ。

こっちがはてなNGで消してても二階とか三階は表示されるんで迷惑だし、干上がらせないと連中はPV狙って何度でも炎上繰り返すよ。

 

最後に俺がNG登録してるURL一覧を公開するのでそれをはてなNGにぶち込めば一気にはてブがすっきりするよ!

 

www.shiningmaru.com

p-shirokuma.hatenadiary.com

kbooks.hatenablog.com

blog.yutorigoto.com

dabunmaker.hatenablog.com

www.anizm.xyz

www.murasakai.net

shiromatakumi.hatenablog.com

www.ituore.com

www.sugatareiji.com

blog.imalive7799.com

www.warorince.com

dango.hatenablog.com

www.zenmashiniki.com

hrktksm.hatenablog.com

www.taiyaki-oyako.com

www.momijimom.net

www.konayuki358.com

www.bloglifer.net

shijinblog.hatenablog.com

kaomojiblog.hatenablog.com

www.outward-matrix.com

www.meg2.net

cild.hatenablog.com

www.moshisata.com

rarasongjing.hatenablog.com

www.dangouwasa.com

zoomer.hatenablog.com

brian.hatenablog.jp

afugoro.hatenablog.com

blog.skky.jp

potatostudio.hatenablog.com

www.birumendesu.com

www.kandareiji.com

www.toma-g.net

tamokuteki.hatenablog.com

www.nurse-diaries.com

nyalra.hatenablog.com

www.xn--n8jvce0l6c.com

nekokone.hatenablog.com

www.nakamu.info

iyasaretaiazinori.hatenablog.com

www.stay-minimal.com

www.jarna.jp

yutoma233.hatenablog.com

www.mazimazi-party.com

juverk.hatenablog.com

jtcviva.hatenablog.com

hotehama.hatenablog.com

www.pojihiguma.com

www.seiko.site

www.hitode-festival.com

enter101.hatenablog.com

www.kokoro-fire.com

dokushohon.hatenablog.com

www.kakakakakaida.com

www.miyachiman.com

blog.kaerucloud.com

tettyagi.hatenablog.com

www.sibutani.com

hobiwo.hatenablog.com

www.cho-gouriteki.com

arrow1953.hatenablog.com

p-n-3.hatenablog.com

levites.hatenablog.com

nisi-su.hatenablog.com

jukennsei.com

www.meguminimal.com

seiko.hateblo.jp

www.arihuretajiken.com

tentama315.hatenablog.com

www.haradesugi.com

www.kandosaori.com

tokunoriben.hatenablog.com

www.kansou-blog.jp

kaeudisny.hatenablog.com

www.hyota00-bl.com

rocketnews24.com

www.akisane.com

kantan-shikaku.com

www.obanari.com

ka-rinchaco01.hatenablog.jp

www.0shiki.jp

nlab.itmedia.co.jp

toyokeizai.net

www.in-activism.com

seramayo.hatenablog.com

mantohihi.hatenablog.com

kareshihoshiiyo.hatenablog.com

www.mikinote.com

kopelani.hatenablog.jp

alfalfalfa.com

fatherlog.com

brain-owner.hatenablog.com

naruhodo-cardloan.com

tsukuruiroiro.hatenablog.com

finalvent.cocolog-nifty.com

schmidametallborsig.blog130.fc2.com

www.sekaihaasobiba.com

www.tedium-life.com

nishimori-yu.hatenablog.com

www.yoshimatsutakeshi.com

www.jimpei.net

www.satouwataru.com

www.yururimaaruku.com

manato-kumagai.hatenablog.jp

rick08.hatenablog.com

www.travelife100.com

www.yutorism.jp

www.kosodateiruka.com

tomolog.hatenadiary.jp

www.nubatamanon.com

love-hacks.jp

www.tsubakimoto-neko.com

fxshinma.hatenablog.com

www.pjomotesando.com

ponkotukko.hatenablog.com

rootport.hateblo.jp

www.arikawashuhei.com

www.proof0309.com

kentaroupeace.hatenablog.com

bita.jp

2016-05-17

Facebookトレンド欄に“偏向”の疑い 保守系政治ニュース意図的排除か - ITmedia ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/10/news141.html

sasoridan どうせ産経新聞とかだし残念でもないし当然、と思って開いたら海の向こうの話でしたか。それならビッグニュースだ、というのも恣意的排除される可能性があるってことだから

タイトルFacebookって書いてあるのにとうとうタイトルすら読めないはてなーが出だしたの?場違いな所で上から目線での皮肉っぽいこと言ってかっこいい俺様気分出したいのかもしれないけど、こういう使われ方しだすとちゃんとした産経などの内容の偏りに対する批判がやりづらくなるから辞めて欲しい…(-.-)

なんだか韓国要素がちらっと出てきただけで発狂していきなり韓国バッシング始めるバカみたい。

2016-05-15

コンサルタントITジャーナリスト林信行問題について

※読みにくい、長い(そのため最後が切れてる)という指摘もいただいたので手直しします。

※長いのは元のnobiのが冗長なんですが、いらんところをバッサリきると、意図的とかも言われかねず。

※長いのは勘弁して貰って、多少は読みやすくしてみます

----

長く書けるとこもないし、パブリック増田にするということで、

ライター「矢作晃」問題について の反論について、

-----

引用三行略

----------------------------------------

イントロ●矢作の反論、および解説

平日業務日の大事な時間、つつもいつも記者会見遅刻してやってくるジャーナリストに奪われる、

他の報道関係者アテンドする人の貴重な時間を連日削り取ってるのが貴方です。そんなあなた大事土曜日時間凌駕するほど、

無駄時間過去何十年も繰り返されたことをご自覚下さい。

----------------------------------------

お察しかもしれませんが、この投稿が共有されている人は「矢作晃」とある程度、交流がある方々です。※個人名落としました

【1.どう接するべきか(林案)】

子供を育てたことがある人ならわかると思いますが、ダダをこねる赤ん坊にいい顔をしてしまうと、子供ダダはひどくなるばかりです。おそらく最良の方法無視する、あるいはちゃんと向き合って接する場合には「気をそらす」だと思います

心をわずらっている彼が、最近、再び暴れているという知らせを何人かから受けて、彼のツイートやらFacebook投稿、そこでのコメントのやりとりなどを観察しました(ブロックしているけれど、ブラウザプライベートモードを使うとパブリック投稿は読めるようです。まあ、そりゃ当然か...)。

自分の不幸のアピールは彼の天賦の才能なので、それを見て「かわいそう」、「何か言ってあげなきゃ」と思う同情心の気持ちはわかります

でも、彼のことをこれから先、一生面倒をみる覚悟がないなら、そして本当に彼を思いやるなら、そこで突き放すことも大事だと思います

人間は誰しも「人に認められたい」願望があります。彼は特にそれが強いと思います

さら自己肯定力はやたらと強いので、誰かがちょっとでも同調をしてしまうと「やはり、俺は正しいんだ」と、この24時間ほどの爆発を生んでしまうというのが私の見立てです。

----------

同情について●矢作の反論、および解説

彼の見立てですから何も言うことはありません。このリストは、今の事件で彼が味方に付けたい、付けようとしているだけのリストです。自己顕示欲ねぇ、何かにつけて審査員とかやってる貴方は、いつもスペシャルアドバイザーとか、特別審査員とか、一般ではなく何か特別な枠におさまり(言い換えれば、その内容の責任を一切とらない安全ポジションを確保しながら、自己顕示欲をだしてますね。

----------

同情のコメントがなくても、おそらく愚痴ツイートは続いていたでしょう。

でも、ここまで増長することはなかったと思います

「それでも彼のことが心配だ。何かしたい」という人はいるでしょう。

そういう人への私のオススメは、他の関連のない話題に彼を誘導することです

赤ちゃんあやし方と一緒です)

彼が好きなアニメマンガが好きで、そこいら辺の話が得意な人は、その話で盛り上がるのもいいでしょう。

----------

大人あやし方だそうです●矢作の反論。および解説

かれにとっての、アニメ漫画へのスタンス垣間見れる記述です。ただ、こういう人に限って、何も知らない、何もできないくせに、Cool Japanとか言い出しやすいのが特徴です。

村上隆だいすきですね。個人の意見としては、村上隆はその骨頂で、これまで日本のオタク文化に貢献してきた無名クリエイターパクリ商業主義に貶めるというのが私の認識です。

アートとは事腹痛い。そんなこ言うなら、村上隆アートって、90年代美少女変形戦闘機の突端に、女性器をリアル写実的描写してたのはご存じですよね。

----------

(この記事の末尾に参考になりそうなうつ病対策のページのリンクを貼っておきました)

「彼の原稿が好き」と本心で思っているのなら、それを書くことについて、私がとやかく言う権利はありません。

 ただ、彼のことを本当に思うなら、もう少し経ってから過去形で「好きだった」と書いた方がいいのではないかと思います

【2.なぜ「過去形」なのか?】

彼が言っている通り、彼のIT関係の執筆の仕事は終わりだと思っています

ただ、今終わったのではなく、とっくの昔に終わっていたと、私は見ています

 私は彼とは付き合いが古く、同情心や心配からMacPeopleに彼の連載を提案していたこともありました。「とりあえずお試しで」と特集記事を振った結果、彼は逃亡し、音信不通になり、結局、連絡こずで、私とその編集者で全部を丸かぶりして死ぬ思いをしたこともあります

 その後も、何度か彼に仕事を与えようと、面白い製品発表の声かけを彼にも回したり、自分企画した重要なイベントに彼を呼んだこともあれば、面白いネタを持っている広報会社の人を紹介したこともそれこそ何度もありますムーンライトウェーブの望月さんなどもその一人ですよね。

 望月さんなどは本当に彼によくしてくれていると思います。でも、おそらく、彼が呼ばれたイベント記事にしたことはほとんどないと思います(と、ここは私もまったく人のことは言えないのですが…苦笑)

 編集者などにつなごうと呼んだパーティーも隅で昔からの知り合いと話をするばかりで(性格的に無理か、と途中から諦めました)。

 ここで聞きたいのですが、そもそも、この中で、誰か彼がここ1〜2年で書いた記事を読んだ人、いらっしゃいますか?

 もしかしたら、よく検索すればインプレスかどこかで見つかるのかもしれませんが、彼の最近のPublicへの露出で私が知っているのは有名な彼のツイッターと、あとは Kohichi Aoki と 松尾 公也さんのPodcastくらいです(他に本当にあるのでしょうか?)

------

矢作は終わったそうです。原稿も書いていません?●矢作の反論。および解説

原稿2015年も、2014年2016年も書いてますあなたが見に来ないだけです。当たり前ですよ、ブロックしてるんですもん。仮に俺が「書きましたー言っても」知らないんですよね。

「そんな中、今回、彼が(これまでなんで招待されていたのか不明だけれど、記事は書いていたんだろうか?)」 への証拠と回答です。これだけでも、名誉毀損は成立します。

WWDC 2015 リンク集

http://pc.watch.impress.co.jp/ba…/event/index_c105s3385.html

WWDC 2014レポートリンク集

http://pc.watch.impress.co.jp/ba…/event/index_c105s2964.html

WWDC 2013レポートリンク集

http://pc.watch.impress.co.jp/ba…/event/index_c105s2626.html

WWDC 2012 リンク集

http://pc.watch.impress.co.jp/backno/event/index2012.html

WWDC 2011レポートリンク集

http://pc.watch.impress.co.jp/backno/event/index2012.html

その後のフォロー記事とかは抜いて、リンク集を5年ほど。リンク集なので、他の筆者さんの記事もはいっていますけど。

これでも、記事書いてないと思いましたか? 中身がポエムじゃないから、見る気も起きないとか行っわず、逃げずにご回答ください。

http://anond.hatelabo.jp/20160514155637

この件についてはもうひとつ

林信行WWDCにおいてもオレの記事をほとんど読んだことがないというか、存在さら知らないくせにdisってるんだよね。オレの記事リンク掲載済み。

オレは例えポエムだと思っても、同業者の書いたITMediaなりASCIなりも読んでます。だからAttitudeとか咄嗟Twitterギャグで使えるんです。

書いてないと言われた記事2015年WWDCオーバービューもここにあるし、

http://pc.watch.impress.co.jp/…/…/event/20150609_705991.html

その後、イギリスでのApple Pay開始の方を受けて、

http://pc.watch.impress.co.jp/…/feature/20150613_706743.html

http://pc.watch.impress.co.jp/…/kaimono/20150613_706753.html

この2本の分析、および実践記事をまとめた。

7月になってからは、WWDCで発表されたEl Capitanにフォーカスして、El Capitanカウントダウンとして、15週間ぐらい毎月記事を書いてきた。

http://pc.watch.impress.co.jp/…/elcapi…/20150821_717281.html

わずかばかりですがWWDCを切り口に、2015年わずかばかりばかり書いてるのに、ここ1,2年全く書いてないとか、どの口に言われたんだろう。

ここまで事実を曲げて書いた中傷文の責任、またいつものへらへらニヤニヤ笑いでごまかすとはさせません。

人名を出すのは酷いですね。望月さんには大変にお世話になりました(なってます)。でも、記事書いてますよ。Parrotのドローン、Netatom Weather Station。あと、自分で書けないときロボット要素が強いときは、媒体の人に案内を振ってますし、メールにも返信をしています。あと、営業部門広告企画提案したいと言うことで、あなたみたいに恩義を着せる「お膳立て」は、しませんが、各種情報や日本での立ち位置なんかも説明してます。足りませんか? イヤ全然足らない、だとしたらそれは望月さんが私に直接不満を述べることでしょう。そのそも俺の記事見てないってあなたが、なんで、書いてないって決めつけるの? ぱぱ、もうリンクも貼り飽きたよ……。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140107_629705.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120522_534410.html

スフィロは残念ながら最初はPC Watch向きではないと提案ボツになり、その後石井さんのロボット枠でフォローされてます

-----

 彼は同情心集めが得意で、昔から付き合いがあるインプレス系の方々のスネをかじり続けているのは知っていますインプレスの方々が、他の若い方々にあげられたはずのチャンスの一部を彼に与え続けていたことも。それによって彼は自分が「まだまだライターとしてやっていける」という誤解を長く持ち続けてきてしまったこともわかっています(が、その担当が誰だかわからないし、おそらく友達になっていないので、この投稿シェアできずに残念です。ご存知の方、ぜひ、この投稿コピペしてシェアしてください)。

------

そんな若い芽がいらっしゃるとは知りませんでした●矢作の反論、そして解説

多の若い方々にあげられたはずのチャンスの一部を彼に与え続けていたことも。この部分があれば、

インプレス社内でシェアしていただき結果として仕事を奪ってしまった若い方々について、お詫びと倍賞をいたします。具体名をお知らせ下さい。

そこまで知ってんのに担当名前は覚えてないんですね。さすが、三歩歩けば忘れらる人です。

-----

 しかし、そのインプレスも、昨年、彼が海外で暴力沙汰を起こしてからは彼のことを干している、と人に聞きました(被害に遭われた方は散々でしたね)。

 つまり、彼はもうほとんど仕事をしていないんじゃないかと思っています

 もしかしたら、週刊アスキーが、獲物のいない猟場、食料のない餌場に、ノラ猫の餌をまいているのかもしれません(が最近、読んでないのでわかりません)。

 実は彼のITジャーナリスト業だか、ライター業はとっくに終わっていたんじゃないでしょうか(彼が認めたくないだけで)。

 そこにまんまとアップルさんが、まるでアップルのせいで廃業したかのように見せたと愚痴る口実を与えてしまったのが今回の事件の全貌だと思います

----

よっぽど私が邪魔なことが、言葉の端はしから●矢作の反論、そして解説

私がベルリンで、某氏をなぐったのは事実ですよ。この件について事実の否定はしません。中傷文のなかで、俺が誰かを殴った(とか書いてますが)事情も知らずに勝手な1事象で書くのはやめてほしい。背景には過去2年近くに及ぶ陰湿無視行為が存在していたので、我慢の限界を超えただけの話。今回も同じですよ、積年にわたる恩着せがましさと、nobiの影での中傷(非中傷文)。ちなみに警察沙汰と言いますが、殴ったこと自体については警察は一切無関係です。ホテル入り口で、でてきたらもう一発食らわすつもりで待っていたら、ホテルから一歩敷地より出てほしいと言われましたが、敷地ギリギリでとどまり、押し問答になったので、私からドイツ警察を読んでもらい。警察クルマに載せられる形で排除されました。現地でも調書は一枚。後日、調書を取った旨、敷地内に許可無く立ち入ったが不問、という紙ペラ一枚が国際郵便で届きました。あ、被害を受けたその人に同情してみせても無駄ですよ、その人、nobiが嫌いですwwwww

干されたという件も明確にしておきます。これはPC部門の決定なのでそれに従いました。

しかし、2016にはK-tai Watchで記事を書かせて頂き、まあこのままでは流れるでしょうが、2016のWWDCPC Watchへと寄稿を打診し、その編集部から了承は得ています

もう一点、「もしかしたら、週刊アスキーが、獲物のいない猟場、食料のない餌場に、ノラ猫の餌をまいているのかもしれません(が最近、読んでないのでわかりません)。」

このセンテンスは、今、アスキー原稿を書いている仕事をしている人に対する侮辱です。

-----

 インプレスに干されてからなのかは、彼の記事検索しても出てこないくらいに発見が難しいです。ツイッターでもフォロワーは、そこらの大学生以下くらいですよね。 マスメディアならぬ、ナノメディアに近いのですが、地上波テレビでも取れない席が自分に与えられなかったと言って彼は愚痴ります

 それくらいに存在感のない記事、読者も求めていない記事編集者もお情けで仕事を与えて手間が増えただけでもしかしたら迷惑かもしれない記事

 それでも「かわいそうだから何か仕事を与えなきゃ」という不健全な負の連鎖いつまでもつづけられるわけがないですよね?

 特に今はどこのメディア不況だと聞きます

 そもそも、あの見苦しいツイートの主の記事を載せるなんてメディアブランド戦略としてもどうなんでしょう。

彼がこの先も「ITジャーナリズム最先端をつっ走って」まだまだこれからかなり遠い先までどんどん走り続けられると本気で信じている人は、ここにいらっしゃいますか?

 このあと、書きますが、彼は自己肯定力だけは強いので、走らせる距離が長いほど、崖の高いところにまで登っていきます

 今、ここで彼に同情して、もっと先にいけるよ的な声をかけてもっと高いところから堕ちさせるのは、本当に彼にとって良いことでしょうか?

 だから無責任に彼に自信を与えるのはやめてほしいと、私は思っています

 自分人生大事な時間を彼のために割くのは、時間と脳の無駄遣いなので、私は今回の件を本当に最後にしたいです。

------

えー、検索して下さい●矢作の反論、そして解説

さっき、ご指定のインプレスの Watch Headlineから、矢作でエゴサーチしたら1570ありました。

くり返し検索してもでてこないのは、貴方の検索能力が低く、あるいは見たくないモノに対して盲目になっているだけです。

前述の通り、2016年2015年記事存在します。WWWDCまでに向けては、これまでもさまざまな仕込みも進行させていました。

自分の目が腐っている。ネットに書いてることも読めないという、根本的な勘違いを枕にしたうえで、お情けで仕事を与えて手間を増やすとか、侮辱も甚だしいです。

見苦しいツイートの部分はそのとおりだと思います自覚しています

編集者の手をわずらわすと言いますが、納品後から作業においては、日本語起承転結や、そもそも日本語理解してない貴方の原稿より、

私の記事の方がデプロイされるまでに格段に必要とする時間は短いです。まあ、自覚ないんでしょうけど。

----

【3.自己肯定力

ここがくどくて長いので、もう原典をあたってください。

-----

●矢作の反論説明

鬱とそれにともなう心身の不都合については、心療内科主治医にかかっており、決められた日時に診察、カウンセリングを行って、日常的な生活が少しでも出来るよう、不眠を減らすよう、ストレスをためないようアドバイスをうけ、ずっと付き合っています。言うまでもなく、時間はかかりますが、長い将来には服薬やカウンセリング必要のない生活へと戻りたいと思います

2016-04-22

タイ社員旅行で数十人が全裸に DYMが謝罪 - ねとらぼ

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/10/news103.html

2016/03/10 - DYMは10日、従業員によるタイ旅行で、一部の従業員泥酔して全裸になっていたとして謝罪した。「特に旅行先の解放感でタガが緩み、深く考えることなく、タイ王国国民の方々の名誉感情を害する行いに至りましたこと、深く反省し、心より ...

2016-01-07

諸君らが愛してくれたVRは死んだ!何故だ!」「高価だからさ。」

ITmedia ニュース: 「Oculus Rift製品版は599ドル日本では送料含めて9万4600円(税込み

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/07/news053.html

2015-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20151201162600

確かにわかやすいけど、

ブコメ人気TOP

増田じゃなくて日経新聞とかITmediaとかに載ってても違和感ないレベル

っていうほどではないだろ・・・

増田過大評価しすぎ

2015-12-01

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/0512/01/news046.html

MP3tunes、iTunesに「穴」を開けるストレージサービス「Oboe」立ち上げ - ITmedia ニュース

iPhone版のはてブ10年前のランキング見てたけど、

こういうサービスは今年ようやく本格的に普及しつつあるけど

10年前からあるのかぁ、と感慨深くなりました。まる。

2015-10-20

ITmedia就職したい

そんでヘルスケア担当になって、コンビニの新商品食いながら☆いくつーって適当記事を垂れ流しながらお金貰いたい。

2015-10-10

[][][][][][][]

サバティカル

google:モノより思い出

「フランス人は人生を楽しむことが第一、仕事はその次」

有給休暇を30日完全に取れる国ドイツ

Amazon.co.jp: ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか (青春新書インテリジェンス)

一ヶ月以上の長期休暇の採れる企業

google:リフレッシュ休暇 一ヶ月

年末年始は19連休黄金週間お盆は10日間連続休み

一日の労働時間は7時間15分。

残業ノルマもない。

出典: 朝日新聞2014年1月6日

「日本一休みが多い会社」「創業以来赤字なし」 異能の経営者、死去 - withnews

年間休日183日。「日本一休みが長い会社」:日経ビジネスオンライン

岐阜発「楽園企業」、年休140日で驚きの高年収 | 日本一“社員”が幸せな会社の「うらやましすぎる真実」 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

google:勤続3年以上の社員が最大連続28日間の長期休暇を取得できる「ステップ休暇」

ヤフー 土曜祝日なら金曜を振り替え休日に ― スポニチ Sponichi Annex 社会

ヤフー、最長3カ月長期休暇「サバティカル制度」導入 “支援金”も支給 - ITmedia ニュース

6年後に復職できる「育自分休暇制度」 サイボウズが目指す人材戦略とは? (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

月1回の週休3日制

サバティカル制度を導入してほしい!6年働けば6か月~11か月の長期休暇がとれる! : TenkiKidsの生活

企業人よ 長期休暇「サバティカル」で力を覚醒せよ  :日本経済新聞

日本に長期休暇サバティカル、根付いてほしい? 1か月、3か月、1年…「新たな成長の機会に」 : J-CAST会社ウォッチ

サバティカルあれこれ | 世界級ライフスタイルのつくり方

サバティカル - Wikipedia

医師に嬉しい支援・制度のある病院|リクルートドクターズキャリア

Amazon.co.jp: 日本でいちばん大切にしたい会社: 坂本 光司: 本

2015-09-11

すっげー発言

kyo_ju 原発事故収束作業や核廃棄物処理を不可視化していく作戦の一環としてわざとやっている訳で、地元記者突っ込みは的確。ただ、福島にも同様に不可視化したい勢力は根強いのでその人達から槍が飛んでくるかも。 原発 経営

リンク2015/09/10

b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/10/news073.html

2015-09-07

軟式アカウント今昔

過去

むかしむかしの話。今から5~6年前といったところだろうか。Twitterではタイムライン上に「リナカフェなう」「ドロリッチなう」などのつぶやきが飛び交い、「Twitter日本キャズムを越えるか否か?」について活発な議論が行われていた。

当時Twitterアカウントを持っていることで知られた芸能人有名人といえば広瀬香美さん・勝間和代さん程度で、企業Twitterアカウント運用していること自体が大変めずらしい時代だった。そんな中、公式にあるまじきゆるさで一般ユーザー交流をはかることで注目された公式アカウント存在していた。NHK_PRゼビオサブウェイ東急ハンズすき家などである。彼らはのちに「軟式アカウント」と呼ばれた。

現在

月日は流れ、企業芸能人政治家、各種団体コミュニケーションチャネルの一つとしてTwitterアカウントを持つことが当たり前になった現在ニュース番組生放送バラエティ番組では、Twitterつぶやいた内容がほぼリアルタイムで背景に流れるようになるなど、Twitter世間への浸透度や、各種公式アカウントをめぐる環境は大きく変わっていた。災害時には Twitter が情報ソースとして大きな役割を果たすなど、もはや立派なインフラと言える。

そんな流れの中で、軟式アカウントのような立ち振る舞いが一般化し、かつての「軟式アカウント」という用語はほぼ死語と化していた。

いわゆる軟式アカウントにあたる有名アカウント群はがらっと代わり、かつての勢いそのままに今でもユーザーとの交流を図るアカウントもいれば、時代の流れと共にフェードアウトしたり、また新たに人気を持つようになったアカウントもいる。

かつてとは違い、有名どころを挙げるだけでも数が多すぎてきりがないが、私の観測範囲内で敢えて挙げるとすればニッセンシャープキングジムタニタセガ井村屋あたりが比較的知名度が高いと言えるだろうか。

昔と今の違い

現在のいわゆる軟式アカウント特筆すべき事項は、アカウント同士の絡みを発端とした、ビジネス上のコラボが見られることになったことだろう。有名どころを挙げれば

などが挙げられる。これを純粋に楽しむ者もいれば、「馴れ合い」とみなして良く思わない者も居るかもしれない。個人的にはこの手の問題に正解はないだろうし、万人が満足するようなやり方というのは存在しないだろうと思う。

そして未来

Twitter運営によれば、日本での Twitterアクティブユーザー世界でも有数の多さであり、使われ方も独特であるとのこと。この記事を投下する数日前には、世界に先駆けて日本に開発拠点を置くことが発表されたばかりである。このニュースを 7 年前のユーザーたちに見せたらどんな反応をしただろう。

過去から現在にかけての Twitter空気の移り変わりを体感してきた私としては、今後 Twitter がどのような変化を遂げるのか、興味深く見守っていきたい。

参考文献

2015-09-01

はてブ検索の使い勝手が悪すぎる

ページタイトルに入ってる単語検索掛けてもヒットしないってどういうことなの?

Googleみたく引用符付けても検索結果変わらないし。

ブクマ数で人間によるフィルター掛かってるんだから検索ワードにヒットした記事を直近から並べてくれるだけでいいんだけど?

具体的には今日おサイフケータイ付き腕時計話題を知った後で気になり「おサイフケータイ」とはてブ検索したが一番ブクマが伸びてるITmedia記事がヒットしなかった。

Twitterの@hatebuで見た覚えがあったため50usersを越えている記事が見当たらないことを不思議に思い、別のワードを組み合わせようやく辿り着けたが。

ブクマ数もカウントしないはてブ検索に何の意味があるんだ?

2015-08-05

「似てるだろ」ってコメントしてるブックマーカー見出ししか読まない馬鹿だって自白してんの?

はてなブックマーク - 五輪エンブレム制作者「全く似ていない」 記者会見:朝日新聞デジタル

記事を読めば分かるが、

要素は同じものがあるが、デザインの考え方や背景の色も違い、全く似ていない

要素は似ているがデザインの考え方が全く似ていない、という言葉最後けが抜き出されているんだよ。

まぁ、朝日の要約が下手なのもあるので、もっと詳しい記事を見てみよう。

「まったくの事実無根」 東京五輪エンブレムのデザイナーが会見、盗用疑惑を強く否定 書体など詳細も説明 (1/4) - ITmedia ニュース

ベルギーリエージュ劇場ロゴは「TとLを主軸に作られていると思う」と佐野さんはみており、Tと円をモチーフにした五輪エンブレムとは考え方が異なる。「要素は同じものがあるが、デザインに対する考え方がまったく違うので、正直全く似ていないと思った」。

 例えば、五輪エンブレムはTの縦棒と横棒が接しているが、劇場ロゴは離れていたり、エンブレム正方形を9分割したグリッドベースに作っているが、劇場ロゴはそうではなかったり、色や書体も違うなど、「デザインの考え方もまったく違うので、出来上がりも自ずと変わってくる」と指摘。

「似てる」って言ってるブックマーカーはここまで突っ込んで観察した上で「似てる」って言ってるのか?

違うだろ?

「ぱっと見でパクリだと思いまーす」ってだけだろ?

素人の澄み切った心だからこそ真実直観できる」なんてこた無いんだから黙って見てろよ。

2015-05-13

エコひいきする大学:志願者数「日本一」の近大 偏差値信仰岩盤を崩す次なる一手 (1/2) - ITmedia ビジネスオンライン

近代大学価値が上がれば近代偏差値が上がるだけで信仰も何もないんですが。

記事書いてる奴偏差値低そう。

2015-05-01

Spotlightライターやってました

事務局人間著作権とかわかってないなーとは思います

とあるサイトから無断引用著作権違反ですとか言われたこともあった。

(たしか引用要件を満たしていれば無断でもOKだよね?)

今はもう辞めちゃったから、変わっているかもしれませんが、Spotlightライターやってた時のことをちらっと書いてみます

報酬について

1記事いくらでも、1PVいくらでもなく、ライター同士のポイントランキング順位報酬が決まっていました。ランキング1位になると10万円だったように思います。2位が5万だったかな…?(ぼくはそこまで上位に行くことがなかったので分からない)

順位を決めるポイント1000PVごとくらいで付加されていく感じです。

ランキングポイントを見る限りでは、1位に鳴るようなライターものすごいPVをたたき出してると思いますが、どれだけ集めてもサイバーエージェントの持ち出しは変動しない仕組みになっていました。この点、今考えるとサイバーエージェントとしてはうまいこと考えられていますね。

わたしのライター活動

わたしはWordPressでちまちま書いてた自サイトの問い合わせフォームからオファーがきて、報酬ももらえるってのは連絡に書いてあったので、とりあえずやってみた感じでした。

ライターに対して、著作権などの教育特にありませんでした。

印象的だったのは、Twitterの埋め込みコードを利用してツイートを貼り付けていたところ、ツイートの中にジャニーズ所属しているかたが写っている画像が含まれており、そのときだけは事務局側が独自に削除してきました。それ以外の著者区検的な怪しい部分は、事務局からライター修正するような指示はきますが、その間も記事の公開差し止めなどの措置は受けませんでした。

ジャニーズに対してだけはは厳しいんだな…と不信に思ったことを今でも覚えています

実際に報酬を受け取ったことはありますが、10位以下だと5000円程度で記事数と比例しないのが非常に苦痛でした。自分では面白いの書けたかなと思っても、まとめブログはてブでバズってる記事を完コピしたような記事や、YouTubeをまとめただけのほうがPVを集めるので、どんどんモチベーションが削がれて、結局2ヶ月くらいで辞めてしまいました。

サイバーエージェントとしてはきっとPVだけ集められればいいのでしょう。今回話題となっているような、残念なライターもいつか出てくるとは思っていましたが、やっと注目されたか…というのが一時的Spotlightライターをやった側としての印象です。今後どうなるかはわかりませんが、このようなことが注目されたからには、サイバーエージェント真摯対応してくれることを願っています

追記

ちなみにわたしの登録的には生きているはずですが、今のところこの記事

サイバーエージェントのバイラルメディア「Spotlight」に写真盗用記事 著作者の抗議にライター「傷ついた」と“逆ギレ” - ITmedia ニュース

にあるような

そのほかのライターに対しても、勉強会個別指導を行い、「改めて著作権第三者コンテンツを使用する際の許諾などについてルールを遵守した記事執筆を行うよう、周知・啓発を徹底していく」

といった内容の連絡などは受けていません。

ブコメに回答

この記述だと10万円とか5000円とかいうのが、どういう区切りで支払われるのかわからないな。月給?

言葉足らずで申し訳ありません。1ヶ月ごとに区切られていて、その月のランキングによって支払われる報酬が決まるという意味です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん