「生涯現役」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生涯現役とは

2017-10-27

anond:20171027172500

うーん、俺個人として嫌という気持ちよりも

貧乏学生派遣労働者への負担が大きいか経済的に消費が加速しない原因をまず少しでも取り除くべきではないか

という観点年金は終わらせるべきではないかという発想をした。

もちろん自分個人問題として実際にどうやって年金をもらえないで老後生きていくつもりだという話になるんだけど、

俺は単純明快死ねばいいと思う。

 

端的にいうと安楽死制度を導入して欲しい。

現在年金受給して生きている人たちには年金という信仰を元に生きているといっても言い過ぎではないと思う。

団塊の世代の中には今も金さん銀さんを目指さんとしている人たちがたくさんいるはずだ。

彼ら彼女らは死ぬまで長生きすることが自分人生幸福、終わること、死ぬことに対する幸福だという疑いを微塵も思っていない。

それが起き上がることもままならず、糞尿の始末を人の世話でしてもらい、ようやく気付く。

ああ、これは、楽しくないんだな、と。

誰もがそう思い、そう感じても、口にはできない。

それを認めてしまうと何も縋るものがなくなるから

俺は2人の祖母を間近で観察して死ぬときの青ざめた体を見て、表情をみて、話を聞いてみた1つの実体験を元にした結論が、

人間長生きよりもいかにして幸福に死を選べるのかを考えるのが、

最も生産性のある、同時に魂の救済になる行為だと信じている。

今の年金制度廃止への反発感情は、長生きが全ての幸福であるという洗脳教育創発させている思想だと断言する。

 

この考え方に抵抗を持つのは極めて自然だと思う。

なぜなら今の国民感情価値観がそういう風に教育された結果だからだ。

長生きをすることがよい。

生涯現役を目指すのがよい。

そう社会扇動してきて、だからこそ年金制度は良いという肯定がされ続けた結果、

今を生きる若者弱者が救われもしない世界に至った。

もちろん老人も若いときは苦労をしたことは認める。

しかし老人の苦労と今を生きる若者が受けなければいけない苦労と苦悩は決して等価ではないと私は思う。

若者はこの先この国を支える柱となり支え続けなければいけない骨子そのものであり、

これからにゆく老人たちには決してそれはなしえない偉業である

支え続けてきた先人、骨子となった老人たちには申し訳ないが、私は見捨てるべきである

使えなくなった者は捨てるべきである

それは死という平等権利を元に肯定されるべきである

そして国家とはそれを肯定するべきでもある。

国家とは存続すべきものであり、生活保障するものでもなければ、守るべきものでもない。

継続するべきものである

継続若者必要であるという素朴な考えを私は正とし、

若者幸福を老人の幸福より重要であるということも同時に正とする。

また若者に老後の心配をさせる方策を私は誤だとし、

死ぬ選択肢を与えることを正とする。

 

私は死ぬべきであり、

それを選択できるべきでもある。

私には死ぬ権利がある。

死を望む意志尊重されるべきであり尊厳されるべきである

老人が心やすかに死ぬ権利を今の国家は奪っている。

死ぬことにただただ、不安を産み付け危機感を煽る行為を続けるだけで、

事実現実として目の前に迫る恐怖、死への理解享受姿勢を学ばせる機会を老人から一切奪っている。

保護する、補償するという甘い言葉で実質は利権を太らせ続けているだけである

死により行き場のない不安焦燥感から解放させてやるべきであり、

それを望む意志社会が咎めてはならない。

またそういった選択が間違いではないことを社会が支持してやらなければならない。

2017-10-25

anond:20171025183509

そういうことね

それは痴呆防止にもなるから男女共にある方がもちろんいい

生涯現役でポクリと逝けたら理想だね

2017-07-28

仕事辞めてから人生楽しい

先週会社を辞めた。

理由は色々あるけど、辞めたまでの経緯とか辞める過程とかは、正直普通すぎてそんなに面白くないので割愛

とりあえず仕事辞めた後の変化、学んだことについてちょっと書いてみる。


①金で幸せは買えないし金なくても人生楽しい

もちろん貧乏は不幸だけど、金持ち幸せかと言ったら全くもってそうではない。

前職は比較的高給だったので、金持ちに囲まれていたが、みんな目が死んだ魚のような顔をしていたし人生辛そうだった。

自分比較的良い給料もらっていたけど、かなり不幸だった。

激務とパワハラで疲れ過ぎて、旅行行く気力もない。週末はとにかく寝る。

高級店で美味しいもの食べても、味覚が狂っているため、味がしない。

綺麗な景色や、お金出して舞台を見ても、疲れで全く感動しない、それよりも寝たい。

大事友達手紙を書く時間もないので、友達は減る一方。読みたい本を読む時間もない。


今はお金はないし、なんならニートデビュー2週間目突入

おかずは基本的納豆だけど、味覚が戻ってるから普通にめっちゃ美味しい。

特に梅干しオリーブオイル海苔納豆めっちゃ美味しいから皆やった方がいい。

綺麗な景色見に行かなくても、部屋から見える空とか、花屋さんのお花とかで十分綺麗。

趣味は、友達手紙書いて送ったり、積ん読の本読んだり、ブックオフの100円コーナー漁ったり、DVD借りて映画見たり、自転車乗り回して遠出したり、古い絵の具を引っ張り出して水彩画描いたり。

全部大してお金からないし、むっちゃ楽しい


②優しい自分が戻って来る

仕事辞めて数日経ったら、昔の自分が戻ってきた。

人に優しくできる。せかせかしない。嫉妬とかの感情が全て消える。愚痴が減る。

自分の不幸自慢も妬みも嫉妬も何もかもなくなる。電車の中で老人に席譲る余裕も出てくる。友達が待ち合わせに遅れても全然イライラしない。

自分幸せから周りの人間幸せを願える。

「あれ、自分ってこんな適当人間だったんだ」とか「あれ自分意外と優しいな」とか発見をしたりと、とても面白い

そんでもって「人に優しくすると、こんなに人生楽なんだ」ということに気づく。周りの人って実はめっちゃ優しい。



③逃げるは恥でもないし役に立ちまくる

逃げたことを伝えた際に、一番多かったコメントは「すごい」。

「うわ残念だなこいつ」という反応よりも、武勇伝のように扱われることの方が多い。

自分の周りだけかもしれないけど、逃げたいのに逃げられない人が多いのだと思う。

逃げる前には、周り(特にご年配の方)は、逃げるな!諦めるな!みたいなコメントも多かったけど、

逃げた後にわかったのが、「やっちゃいけない逃げ」と、「やった方がいい逃げ」があるってこと。


やっちゃいけない逃げは、「やってみたいけど怖いな〜」ってやつとか、「もう少しで達成出来るけどしんどいな〜」ってやつ。これはやれ。逃げるな。

やった方がいい逃げは、「ん、これ続けても意味なくない?」ってやつとか、「これやり続けたら死ぬ・・・」ってやつ。

時間無駄だし、そのうち精神死ぬから、気にすることなく逃げた方がいいし、逃げた後に満面の笑みで「逃げた!!!!」と報告すれば、意外と周りの人間は喜んでくれる。



職場に対する愛着とか心配とか不要

辞める前は、「今いなくなったら迷惑だよな・・・」「辞めたら悪口とか言われるんだろうな・・・」と思って心配していたけれど、辞めてしまえば、どうされようが全く気にならない。

聞く話によると、職場はかなり迷惑を被ってるらしく、仕事は回らないし職場お通夜状態らしい。でもそれは辞めさせた職場が悪い。

辞めて欲しくないなら、仕事減らしてパワハラとか辞めてくれればいい話。

そういうことしないから辞めたんだから責任転嫁していいと思う。

悪口も言われてるらしいけど、ぶっちゃけ関係ないし、害もないから、何言われようがどうでもいい。

しろ、「そんな環境もっと長くいたら自分も同じような悪口言う人間になってたんだな」とか、「妬み乙」とか、「狭い世界に住んでるな・・・」ぐらいにしか思ってない。



⑤みんな絶対天職あると思うから自信持っていいと思う

あと自分の夢は「生涯現役」「週7日楽しい生活」なんだけど、

前職では定年になったらクビになる匂いしかしなかったし、週2日楽しいどころか、週7日地獄だった。

から辞めようとは思ってたんだけど、踏ん切りが全然つかなかった。


から、仮病使って仕事休んで、周りにいる生涯現役勢(自営業の人、定年後執筆活動中の人、等々)に話しを聞きに行った。

そういう人が全員言ってたのは、「仕事楽しい」だった。


あと名作と呼ばれる有名な映画とか本とかめっちゃ見た。

ヒットする作品テーマって基本的に「天職とかあるから、やりたいことを死ぬ気で頑張ろう」とか、「人生いか自由になろう!」とか、「忙しい毎日から脱出して、生きたいように生きよう」っていうのがすごく多い。

多分みんなそれをやりたいけど出来ないからヒットするんだと思う。


色々見て聞いた結論、とにかくやりたいことやってると成功するかもしれないし、成功しなくても多分後悔なく死ねそうだなと。てかやらなきゃ後悔するなと。

てなわけで辞めて、とりあえず溜まりに溜まったやりたいことをこなし中。



とにかく、やりたいことやっていいと思う。人生一度きりだしね。

2017-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20170511104753

いつか定年退職してのんびり暮らせるんだと思えるから、こんなブラック仕事でも耐えてるのに

受給年齢がどんどん先送りされて、生涯現役みたいな声もちらほら聞こえてくると不安になるよね

健康人生が楽しめるうちに年金をもらいたいのに、定年後もまだ健康なら働けとか、ふざけてる

こうなってくると会社社会我慢せず、今の生活を充実させた方がよい気がしてくる

2017-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20170304134654

そうは言っても、老眼や体力の低下、集中力の低下は避けられないし、

40過ぎて現役してても、若手からコーディングスタイルが古いとなじられたりしている様子をまじかにみてると、

本気のプログラミングは35歳に限界があるのも理解できるんよね。


ただ、一方で、プログラミングライブラリの充実化に伴って、圧倒的に短いコード必要な処理を賄えるようになりつつあるので、

とっくに定年過ぎた爺さんプログラマーjquery有用性を熱く語っていたときは、生涯現役という生き方もあり得るなとは思った。

2017-01-21

昔の「若くして成功した漫画家」ってなんで手仕舞いできないの

今は漫画家生涯現役みたいな人珍しくないけど

昔の漫画って今よりずっと水物じゃん。

ど根性ガエルが受けたのは作者の中に安定的創作メソッドがあったというより

その瞬間そのタイミングにあの作品ががっちりはまったって言うことだよね。

(だから「運」「宝くじ」という表現も違う。)


昔のヒットは人生数回食えるぐらいのお金も得られるし

それが終わったところで「あとは権利管理して食おう」とか「賃貸住宅建てよう」とかなればいいのに

ヒットした時と同じスタイル漫画描き続けて「同じように売れない、どうしてだ」って

アホちゃうかと。


『つるピカハゲまるくん』ののむらしんぼも全く同じルート

誰にも需要ない漫画を爺さんになるまで描き続けて

人生家族も失ってるのよね。


すっぱり「漫画はここまで」ってわりきって

新しい人生を始められる漫画家が昔は全然いない。(今は結構居るのよ?)

それをするだけの蓄えが出来たのにね。

https://togetter.com/li/1072645

2016-09-27

須田慎一郎氏の講演会メモ。今のアベノミクスは「質より量」だそう。

須田慎一郎氏の講演会があって聞いてきたんだけど、いやあすごかったわ。プロはやっぱりすごい。

ツイートはするな言われたけど(もちろん冗談だと思うが)増田ならいいよね?国会にも出てるし。そこでプロはすごいと思った2点を話す。

政経の専門ジャーナリストすごい

自分政治経済にはそれなりに興味をもって接しているから、いろいろな経済の動向を知っているつもりでキーワードは抑えていたんだけど、ぼんやり認識していた部分をここまで分かりやすく端的に表すのは流石プロだわ。年間100本こなすらしいから、当然といえば当然だが。

納得したところ

と言うことであった。

正直、アベノミクスが第二弾になって、そういえば失敗失敗と言われている「トリクルダウン」が確かになくなった。その後、経済対策はばらまき系になった、と認識していたのだが、須田氏の見立てでは、新しいアベノミクス本質は、一般に、と言うか、少なくとも自分がは福祉政策だと考えていた一億総活躍社会の方にあると言う。

一人当たりの給与は伸びない。トリクルダウンが起きないのなら、そういった「質」の向上よりも「量」として、世帯収入を伸ばそうとしていると言う。

なるほどな、と思った。これは安倍首相が再三唱えてきた「イエ」を重視する姿勢にも沿っているし、なるほど分かりやすく腑に落ちる分析に思う。

今までぼんやりと考えていたことが、ひとまとめに繋がって腑に落ちた感じで、流石政経専門家だと思った。

これが政策として良いかというと色々と議論は有り、突っ込みどころとしては

などがあるが、これはこの日記本質じゃないのでとりあえず置いておきます

ヤクザ専門家じゃないんですね(途中でご本人もネタにしてたので)

時事問題講演会プロすごい

年間100件以上の後援会をこなすという須田なのだが、一番最初に掴みからはいって、枕の「やわらかい」話から始まる。

そこで、楽屋裏のような話や、親友と言う他のジャーナリストの方、さらにはこの金がなさそうな講演会のギャラまでネタにして、上手いこと話を混ぜていく。さらに受講者の年齢層や、反応などを見ながら話を組み立てて言っているらしい。

落語のつかみみたいな。

一応原稿っぽい話が入ったクリアファイルを持っているのだが、それを広げた形跡がない。パワーポイントなども使わない。ただ、前に立って喋るだけ。これは講談師落語家に通じるモノがある。トリクルダウン説明をするときちょっとだけ水を飲んで見せた以外、途中で水分の補給もせず、90分喋りっぱなし。

眠くなって眠っちゃうひとがでる、と言う講演会あるあるや、会場の人たちをちょっとずついじる姿なども、漫談家というか私はちょっと綾小路きみまろ氏みたいなプロ司会を思い浮かべた。

もちろん、内容は先ほど書き出してみて気づいたのだが、結構堅い話なのだ。きちんとガチ経済の話。それを引き込ませて、満足度の高い内容をやるというのは流石プロという感じである

また立ち振る舞いもなれたもの。100件もやってりゃそりゃもう、と言えばその通りなのだが、実った稲穂ほど頭を垂れるとはよくいったっもので、きちんと周りに配慮をしており、いすを引いてくれた係の一にちょっと挨拶をしたり、公演の最後には深々と頭を下げて回る様子なども、印象に残る。

そして講演が終わったら、のこって妙なことにならないようにさっと退くなども見事だった。

また、正直それほど大きな影響力のある寄り合いでは無かったし、おそらくギャラなどはネタになるぐらい安い(と言うか、半公的機関みたいな団体なのでめっちゃ安いはず。はてな話題になったら総叩きになるぐらい安いはず)のに、きちんと最後交流会まで出席していくのである

いやあ、そもそも顔が怖いひとだから、ひとよりきちんと丁寧に礼節を尽くしてこないと誤解される感じだったのかなとか余計な事まで思った。俺もそう言う感じなので見習いたいと思う。

結論

プロってしゅごい。

実は予習で須田氏の本を買って読んだのだが、おそらく客層で変えてきたのでずいぶん印象が違い、「需要に応える講演」って自称されていたけど流石だと思った。

惜しむべくは、自分はすでに電子書籍派であったため、買った本は裁断して自炊してリサイクルしてしまっており、サインをもらい損ねたことだ。つうか交流会出るとか思わなかった。こういうひとさっさと帰るイメージがあったのに。こんなことなら2冊買ってサインもらえばよかった。

2016-08-29

高畑裕太容疑者逮捕を受け

苦しい発達障害の現状を伝えようと思う

彼は多動性の強いADHDだと思う。そして私は軽度のADHDだ。なぜ軽度と言っているのかといえば病院などで診断を受けているわけではなく自覚症状として勝手ADHDの気があると思っているかである。傾向を見ると間違いなくソッチの気があると自分でも断言できるのだが、ADHDテストなどを受けると辛うじてクリア(健常)してしまい、自閉的な強いこだわりであるとか衝動性は少ないので目に見える違和感は少ない。それゆえ今まで友人が出来、恋人が出来、定職にもありつけた。しかし、これが苦しい苦しい。

ADHDとはどういう病気かと言うと、キーワードクリックして詳しく調べてくれと言いたいところだが、簡単に言うと多動性と不注意性に分かれる。彼の場合は多動の傾向が強く、いわゆるお調子者、クラスでうるさいガキというやつだ。調子に乗ってウザいと嫌われるときもあれば、クラスムードメーカーと愛されるときもある。しかしこの病気は、うるさく騒ぐことが面白いウケる=認められる=嬉しいと思うあまり”やりすぎてしまう”ことが顕著で、決して迷惑かけてやろうと思っているのではなくて快楽に忠実に従って「どこでやめたらいいかからない」だけなのだ。怒られたりして冷静に考えるとたしか自分の行動はよくなかったなと終わってから初めて思える。彼の行動原理が分かるために切ない。アスペと違うのは空気行間はわりと読める、でもやめどきがわからない。高難度の空気は読めないということになる。発達障害高機能自閉症と言われる所以はここにあり、普通生活は営めるんだけども細かいところが分からないのだ。でもこの「細かいところ」日本ではとても重要視しているために生きづらさを強く感じる。

私は不注意の傾向が強い。注意力散漫がどうとか学術誌には書いてあるが自分では注意力が散漫とは思っていない。知らない間に怪我したり忘れ物が多いとか遅刻をしやすいとかがあるけれどもみんなそんなもんでしょと思って生きてきた。しかしこの遅刻やらケアレスミスの頻度が多すぎるのだ。人間誰しも一度はミスを犯したり、忘れ物したり、寝坊してしまったりがあると思いますADHDはほぼ毎日なにかしらやらかします。そうすると信頼を失っていきますよね。自己嫌悪に陥るからタチが悪い。いっそ脳の認知レベルも落としてくれと思うこともある。それを許されないのがグレーゾーンのつらさ。私は遅刻魔のレッテルを貼られているし、大事ものライブチケットパリお土産、鍵、定期、財布)を幾度となくなくしてきた。平和日本では財布や携帯を落としても大体の人が拾ってくれることを知っている。ディズニーランドパスポート駐車場まで持っていたのに入場前でなくして凹み、買いなおして貰ったが申し訳なく罪悪感で楽しめなかった事があった。

要するに細かいことが出来ずミスを多発する。

人間関係においてはからかってやろうと思うと行き過ぎてケンカを売っている状態になり嫌われる。でもからわずにいられない衝動に駆られる。何の呪い

話を聞いていなく(聞いている途中で無意識に気がそれる)移動教室がどこのクラスで行われるかわからず授業時間始まっているのにもかかわらず彷徨い続けたことが人生で2度もある。

先読みが出来ない。モタモタ行動は遅い。帰りの会が終わり教室を1番に出ることは6年間皆無だった。

自分が生き辛さを強く感じ発達障害を疑いだしたのは大学生のころだった。大学生にもなるとゆとり教育などとも言っていられず自立が求められる、なにより友人知人の関係性がとても浅くなる。高校生までであれば今日は風紀検査があるよだの○○で移動教室あるよだの教えてくれる人が一人はいた。休もうものなら心配してメールの1本入る。だが大学生が授業フケこんで休むなんてザラにある。仲の良い友人だっていちいちメールしてこないのだ。私は始業日を1日間違え、無自覚のずる休みをしていた。それに気づいたのは翌日登校し「昨日なんで休んだんだよ~」と声をかけられてはじめて知った。ショックだった。大学では持ち物やレポート期限などをご丁寧にレジュメに発行せず口頭で伝えるものだ。手帳普段携帯しないしメモってもそれを見ないので忘れ物の数が半端じゃなかった。また君か。やる気はあるのか。鬱になった。2限から始まる授業のほうが遅刻していた。余裕ぶっこいてダラダラ支度し、遅刻決定している時間に焦って家を飛び出す。そんなこんなで就活の時期になり自分が愚図なのを自覚していたので、誰よりも早く決めてやろう、そう意気込んだ。就活期間は3ヶ月、短期決戦で集中した。驚くことに志望していた会社にきまった。3年の11月ごろに決まっている奴なんか私くらいしかいなかった。

しかしうまくはいかない。見る目がないのでブラック企業ストレートインしていたのだ。めちゃくちゃ体育会系会社ADHDの愚図が合うはずもなくいじめに逢い1年でやめた。1年がんばったのは逃げたくなかったこととすぐにやめるとその程度の能力しかないと思われ次の就職先に響くと思ったからだった。でもさっさと辞めればよかった。無理して働いたせいで心身共に病み、完全復活するまでに1年半掛かった。働いていた期間より長い。その後転職エージェントを使い再就職できたもの空白期間は当然つっこまれる。留学したとうそをついた。ADHDは怒られないようにうそを平気でつけるようになる。クズ拍車がかかる。ちなみにその1年の間に物は壊すわ顧客に失礼するわ遅刻もするわでいじめられる原因は自分が作っていることにうっすら気づきながらもミス無意識に発生するためどうしようも出来ない。フォローもやりかたがわからないしうまくできやしない。リスクを未然に防ぐ想像力がなく、それによって起きたリスクに う ま く 対処できないのが特徴。

私が言いたいのは発達障害からって有効な薬もなく対処療法になるし、一生ついて回るものだしどうにもできない。できるだけ健常なみなさんに広い心を持っていただきたく、我々もミスることを自覚して慎ましく生きなければならない。

発達障害って最近認知された言葉だけれど、急にふっと沸いた人種なのだろうか。

いや、絶対に昔からいた。

クラスに一人はやばい認定されていた奴がいたと思うが、あいつらは絶対にそう。でも特別支援学級に行くまででもない。

ほかにおっちょこちょいなやつ、忘れ物多いやつ、どんくさいやつ、こいつら全部軽度の障害

ねえ、そう思ったら多すぎませんか。

なんでも規則でしばって、ちょっとでももたもたしていたら障碍児って、安直すぎやしませんか。窓際社員がいたっていいじゃないか。働きアリは全員が働いているわけではなく何割かはサボっていて、よく働いているアリグループを別のゲージにいれるとその中でまたよく働くやつほどほどのやつ、サボってるやつで役割が分担されるという。社会というのは何割か使えない奴がいて初めてうまく回るんですよ。私のようなかなりグレーなおそらく病名が付かないで”傾向”で済んでしまう人はずっとこれから人生このまま生きていかなきゃいけないんですよ。働いて生活できるようにしないといけないし、結婚して家庭だってもちたい。発達障害遺伝するから子を産むななんて悲しい事言わないでくれよ。人間やぞ。ショックなんやぞ。自分障碍者かもって思ったことあるか。ガビーンだぞ。ショックすぎてむせび泣いたわ。これから先困難が予想されるけども、もう仕方ないから受け入れている。ひたすらメモにとってせめて忘れ物遅刻はしないように気を使っている。

発達障害は往々にして鬱

高畑敦子の愛情によって、通常なら鬱を発症するはずが、裕太容疑者は明るいキャラクターを通している。

これってすごいこと、私は母親教育は失敗に終わっていないと思う。

発達障害児は失敗行動が多いのでとにかく叱られたり嫌われたり自分でもやってもうまくいかないので塞ぎこみがち、というか凹むしかない。私は物心付いたときから割りと反抗的性格もあってまわりから規則を守れない奴とみられてきた。するとどうなるか。鬱になる。ずっと性格に卑屈な面が出てきてテンション低い、低度の鬱状態が延々続いていく。非行に走らなかったのは親が厳しかったためであるが鬱で息苦しい鬱蒼な毎日だ。高畑家はどうだろうか。おそらくやつの個性を認めて明るく育ててきたのだろう。途中まではうまくいっていたのになんとも悲しい結末だ。

ハメられやす

私も若いころ経験があるのだが、予測行動を苦手とするために悪意を持った人間にハメられたり騙されたり非常にしやすい。そして騙されやすい。アホに違いないがアホっていうかなんというか知能テストクリアするもの純粋ゆえに人を信じて騙されているんだろうなと思う。詐欺に引っかかる人、認知レベルが落ちている(高齢者など)か発達障害の傾向がある人だと思う。今回の事件被害者は実際に被害にあっていると思うが、これまでもあいつならちょろいぜと美人局的な事件に遭っていそうだなと客観的に思った。

なぜ障害が生まれるか

障害児の親も往々にしてそういう傾向がある。昔はお見合いだったか相手不器用が過ぎる人間かどうか気づかず結婚していたのだろうと推測する。遺伝可能性は否定できない。

また、高齢出産の影響も強い。卵子タイムリミットをしっていますか。これはこの年齢を境に機能がガクっと落ちることを意味しているのだけれど、37歳なんです。今日本で結婚意識する年齢って30歳前後ですね。仮に30歳の女性結婚したとしてあと7年しかないんです。短くないですか。女性社会進出医療の発達などで晩婚・高齢出産をしても安心して生めるように環境はそろったけれども、肉体としてはあまり進化がない。元々人間寿命は50年ほどでした。いたずらに長く生き過ぎているのかもしれませんね。精子劣化します。男性生涯現役だとばかりにジジイになっても性欲はおちないものですが、ジジイになればなるほど劣化します。精子劣化しているとそれだけ不具合を持った子供が生まれやすい。福山雅治さんが先ほど第一子の妊娠を発表なされ非常にめでたいのですが46歳の精子はなかなかですね。顔はきれいだろうけれど、障害グレーが生まれ可能性高いです。イケメン隠し子の1人2人いてもいいと思いますよw若いときに作ったほうがいい。

ここまで長く書いて何いいたいんだろうって話ですが、あまり糾弾せずちょっとどんくせえなくらいに受け止めてほしいということ。そして障害を持つものも幸いにして知能は高いのだから怠けたい衝動に突き動かされず、やるべき社会的行動にロジカル対応すべき。ルーティーン作業ほどミスるので、日常生活マネジメントしたメモをいたるところに張ってそのとおりに行動すればまだましかな?まったくの健常者だって忘れ物くらいするのだから、お互いがんばりましょうや、ということです。

2016-07-14

天皇陛下生前退位報道に見る、世の中の期待

ひとことで言うと、生涯現役を望んでいる人間ってじつはいないんじゃないかということ。

天皇陛下生前退位されることについて、若い世代高齢者批判的な態度を取るものは少数派だ。

一部では宮内庁はそうした事実は一切ないとしているという。

にも関わらず、報道一つで国民全体が歓迎ムードになるということは、その裏にそうなってほしいという期待があるからに他ならない。

日本人はもう辟易しているのだ。

高齢経営者がその座にしがみついて企業が衰退していくことを。

生活不安のために、定年を迎えて尚働き続けなくてはいけない世の中の不安定さを。

からこそ、日本人の頂点であり象徴である天皇陛下生前退位されることに誰もが期待の目を向けているに違いない。

それで思ったのは、本来年金支給年齢を繰り上げるのではなくて、最終支給年齢を設定するのが良いのではないかということだ。

平均寿命が伸びたのだったら、年金の支払いに参加した時代平均寿命まで支給されるようにすれば公平と言えるのではないか

高齢者はその間までに残りの余生のあり方を考えればよいし、いたずらに定年を繰り上げて疲弊していくこともない。

これから時代高齢者に求められることは第一線からの退き方と、人生からの退き方と言えるだろう。

生前退位に見る天皇陛下による退きしぐさが、世の高齢者達に対する終活の手本になってくれることを世の中が望んでいるのだ。

2016-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20160415123217

扱いになれれば若い人より付き合いやすいですよ。

話しててもすっとぼけた話しかしないし、介護職は毎日笑ってられますよ。

まぁ、所詮自分は身内じゃないからそんなこと言えるんですがね。

毎日介護して、「ありがとう」なんて言われて自分を満たしてる。

所詮自分偽善者なんだろうなって時々反省しますが。

そんなやつもいるので、あまり憂いなくていいと思いますよ。

ま、元気な高齢者を見ると、

定年とか言わず生涯現役で働けよと思いますが。

2015-04-16

パートアルバイトには年齢と性別制限をつけるべきではないか?

いい年こいたプータローが働いているかおかしいのであって、学生主婦けが働く分には今の賃金では問題ないはず。

そんな機械と今世紀内交換確定な仕事やりがいだの生涯現役だのやってる低能男がそんなところで働いてるから問題なのだ

2014-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20141101231917

うーん、大体あってるけど、原因というか構造が分かってない気がする。

軽く業界全体をまとめておく。

現状、声優界は完全な供給過剰。声優という肩書き持ってる人は1500人とも3000人とも言われるが、専業で食ってる人はせいぜい1割というのが定説

一方、毎年専門学校養成所に入ってくる声優志願者は毎年6000名を超える。学校養成所は増える一方。それ自体が一大産業になっているので止められない。

入れるだけ入れて絶対に声優になれないダメ学校ごろごろしてるが、一応事務所と繋がってる養成所はそういう訳にもいかないので、何人かは新人契約する。そうでないと養成所に入ってくる人がいなくなって、立ちゆかなくなる。これを「養成ビジネス」とか言って批判する人も多いが、あえて言っても必要悪に過ぎない。

とにかく競争は厳しいけれども、一応は事務所との契約まで行ける人も、年間100人以上はいる。

ところが声の衰えは容姿の衰えよりもよっぽど遅い。吹き替え声優第一号の滝口順平さんが亡くなったのはわずか3年前で実働55年間。今年亡くなった永井一郎さんも実働50年(俳優として働いてた期間入れるともっと長い)。

このあたりの大御所は別格と考えても、生涯現役のまま亡くなった人は他にもいくらでもいる。さっきの人数と稼働期間を考えると、辻褄が合わない。

結局、役者として一応の能力を身につけるには、才能ある優秀な人間でも3年から5年の訓練が最低でも必要、というのがプロ評価専門学校は2年だし、大抵の養成所も基礎と応用の2年制。青二塾に至っては1年間。必要な訓練期間に足りてない。

現状、事務所新人声優契約するというのは

「まだ一人前のプロ役者としてやっていくだけの演技力は身についていないが、本人の能力姿勢を考えれば、この後現場経験を積んで研鑽を怠らなければなんとかなる、と現時点では判定しました」

というだけの話。ギャラが安いジュニアランク時代、30分アニメ一本1万5千円の時期が2~3年あるので、言うなればその期間が見習い期間。

さて、ジュニアランク声優とはギャラが安い以外にどういう特徴があるか? そう、「若い」ということ。

若くて演技力はいまいちだけど安い役者をどう使うのがいいか、といえば、顔出し前提の深夜アニメが一番使いやすい、ということになる。安いし他の仕事も大してないから、いろんなイベントに引っ張り出したりウェブラジオで無茶ぶり企画やらせたり、そういうアイドル売りがやりやすい。

こうやって「大きなお友達のファン」を獲得するか、演技力が伸びたり当たり役を掴んだりして業界内で一定の評価を得るか、うっかり歌唱力評価されてCDリリースできるようになるか、そういう「何か」が獲得できれば事務所の方でも「じゃあジュニアランク終わっても生き残れそうだな」と判断できる。

元増田が「確変」と呼んでる現象はその中の極端な成功例で、ギャラが安いうちにどんどん使っておこうと引っ張りだこになっている現象

逆にジュニアランク期間が終わっても(あるいは終わる前でも)見込みがないようならば事務所容赦なく新人との契約を切る。見込みがないなら早期にそう告げる方が、本人の第二の人生のためでもある。

結果、ジュニアランクが終わるまでに、新人声優の半分は消える。劇団だか三流事務所だか何だか分かんないところにしがみついて業界に残ろうとする人も多いが、アニメ声優としてはほぼこの時点でゲームオーバーである

他、ジュニアランク期間では引っ張りだこでも、ランクが付いた途端に仕事が激減して「あの人は今」状態になる人もそれなりに出る。

さて吹き替えの話。アニメ制作本数が多いので新人どんどん使えるが、吹き替えはそうじゃない。もともと予算の考え方も違うし、芝居の性質上、顔出しの仕事やってる俳優がこなす率も低くないし、長期の仕事も多い。そしてFIXと呼ばれる「この俳優にはこの声優さん」みたいな関係性もあったりして、アニメのような若手新人が主役に抜擢、なんて現象は起きにくい。

結果、声優界の中でも、吹き替え声優が一番なるのが難しい少人数な世界になっている。吹き替え向けのコースを持ってる養成所はあることはあるが、そこから物になる人は年に1人出るかどうか。

だいたい、どの事務所でも「元若手声優はいくらでもいて、そういう人は吹き替えに潜り込めないか虎視眈々と狙っている。ぽっと出の新人演技力で対抗できる相手ではない。

----

返信の返信。

それなら最初の三行も要らない。一行で済む。

吹き替え声優は裏方だが、深夜アニメ声優は裏方ではない」

で終わり。

深夜アニメ予算が安い。ジュニアを使えば安くなる声優のギャラとか最優先のカット対象。そして円盤やその他の細かい収入に頼るしかないから声優ドル売りすることで作品露出を少しでも増やせるようにしつつ、細かい儲け口を少しでも増やして稼ぐ機会を増やそうとしてる。そういう努力の積み重ねで、現今の狂った制作本数が維持できている。

吹き替えはそういう世界ではない。

2011-09-13

厚生労働省連合高齢者優遇しろ、若者死ね!」

希望者全員、65歳まで雇用へ 継続の選別基準撤廃

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091201000871.html

ドイツ経済の勝因は 左派政権の「小泉改革」にあり

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1422

ドイツでは「解雇」をしやすくした結果、短期的には失業者が500万人を超えた。

>ところが長期的には、雇用流動性が高まり、逆に労働市場が拡大して失業者は減った。

しかもこの厳しい改革を行ったのは労働組合を支持母体とするシュレーダー政権だった。

>硬直化した日本労働市場にとって、ドイツの事例は何よりの教訓になる

 では、日本はどうか。お気付きの通り、どうやら日本は逆の道を進もうとしている。

厚生労働省の「今後の高年齢者雇用に関する研究会」は6月7日2025年度をメドに定年を60歳から65歳に引き上げ、

希望者は65歳まで雇用するよう企業に義務付けることを求める報告書をまとめた。

高齢者の活用や「生涯現役」に異論をはさむつもりは毛頭ない。だが、65歳まで働ける社会と、

65歳までの雇用企業に義務付けることはまったく違う。

 企業雇用を義務付けることは雇用流動性を失わせ、労働市場を硬直化することにつながるだろう。

定年の延長は企業の活力を削ぎ、グローバル経済の中での競争に打ち勝つ力を失わせる。

労働市場が流動化すれば、いくつになっても働ける社会はやってくる。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1422?page=2

2010-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20100403195410

追加だけどさ、同じ 弁当を作るという単純労働にしたって

コンビニ向けで、同じ弁当を同じ作業として淡々と作るのと

ゲリラ弁当で、まいにち創意工夫して、自分で売って、お客さんの反応を自分で見て、明日ちがうメニューを作る

 

っていうのでは、全然、労働の楽しさがちがうだろ?

今はBIがないせいで、生きていくために大資本の下につかなくてはならず、自分弁当作らない、高学歴が決めた内容に低学歴が従ってる。それはおかしい。

生きて行けることを保証してやれば、ゲリラ弁当でもくっていける。自分で考えて、自分で決めて、自分で創意工夫できる。

それって、重要なことだと思う。

 

その上で、コンビニ弁当つくる仕事に流れたいなら、そうすればいい。

ただ、この国は、資本主義による生活圏を縦にとった単純労働が多すぎる。人を機械以下にしてしまっている。それはよろしくない。

結局、創意工夫がなくなって、国としての想像力が落ちて国家として衰退してる。 それはよろしくない。

 

創意工夫できる、創造的な産業が増える国家にするためにもBIは必要。

俺自身はわければ、学歴組の方に入るんだが・・・学歴は良くない。

技術系だからだ、技術は一生、定年まで現役なんだよ。定年したって現役。そう考えれば、学歴なんて・・・って話だし。

職工さんで低学歴の人に多く助けられてるわけでさ・・・。

生涯現役で60年黙々と働くという生き方があっていいと思うんだよね。そして、その方がスキルは高い。

そういう生き方もみんなが選べるように。BIはあったほうがよい。

いまは、学歴付けて大会社に入らないと、機械以下の労働を多くの人が待っている。そういうのはよくない。

2010-02-03

後悔するも反省無し

ttp://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1144222

日本人のように、社会は老人にやさしくありませんし、老人も「生涯現役」「老後は子供たちに迷惑をかけたくない」などとは思っていないのです。

国が老人を省みないし、老人は子供に養ってもらうのが当たり前と考えていて、自分も老後は子供の世話になるつもりで子育てをするのです。

だから、30代40代子供を育てながら親の面倒を見なくてはいけないので、たいへんです。

中国人は友情に厚い」というのも表面的な表現で、実際には共犯に関して口を割れば、日本で刑に服している間に、逃げた友人が両親に報復し兼ねないから。

日本ではヤクザでさえ、暗黙の了解として、対立する組織構成員の家族にまでは危害を加えることは少ないのですが、彼らは報復する本人がいなければ、家族報復するのです。

ある中国人犯罪者に聞いた話によると、日本で服役中のある中国人犯罪者は、逮捕されずに帰国した共犯に、実家の祖父母が殺された、とのこと。

中国人日本で犯す強盗窃盗事件のほとんどは、複数で行われますが、そういう背景があるからこそ、仲間の名を言わないのです。

捜査可視化だなんてカメラを入れたら、もう自供する犯人はいなくなりますよ)

2009-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20090526003355

そういうアンタにはたぶんゲームプログラマーが向いている。

けど、いまさらかもしれんよなぁ。

海外ではアーキテクトという設計に特化した職業があるが、たいがいがソフト製作工程においては日本よりも仕事の範囲が広いし、生涯現役って人も多いもんな。

日本もそうなればいいのにとつくづく思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん