「就職氷河期」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 就職氷河期とは

2020-09-06

就職氷河期世代逸話とか誇張しすぎてネタだろ?って思うんだが

このコロナ禍で市場一つ吹っ飛んだってレベル業界全体が減益になってる観光関連産業とか飲食でさえ割と余裕で持ちこたえているし銀行が手厚い融資バックアップで国がソフトランディングさせつつあるのに

それの半分も満たない金融不安で起きた就職氷河期世代ネタみたいな就職逸話とかブラック企業逸話なんて、いくら何でもそんな基地外じみた会社人間が野放しで放置されてるなんて法治国家日本ではありえないと思うし

統計見ても有効求人倍率1割ったのって2000年の1度だけで、その時に局地的にそうなったのならわかるが、数年にわたって当時の若者が半分近く就職できなかったとか、IT系の派遣リアルヤクザ出資してるところばかりだったとか、デスマーチ野比YPRで3か月でエンジニア97パーセント再起不能自殺ってありえないだろ

実は今に比べても大したことなくて、単に自分たち無能なだけだったのを盛ってるだけなんじゃねえの?って思っちゃうんだよね

2020-09-05

anond:20200905111637

個人的な思いだけど、ほんとに自主的退職なんて9割9部ないだろ。

業績の不振とか、自責に感じてというもふくめて、

就職氷河期にがんばって、就職できた連中が、自主退職なんてだれも信じない

だけど、業績が悪いのはしょうがない。以上。

2020-09-03

anond:20200903123731

雇用状況がいいか与党を支持する」は間違いで、「雇用状況が悪くなると与党を支持しない」が真実から、前者を言われるとピンと来ないのは分かるよ

就職氷河期とかリアルでもメディア通じてでも浸透すれば、そりゃ与党の支持は離れる

安倍政権下での新卒就活ではそんなことはなかったので、若者雇用理由に支持離れは起きていない。非正規雇用問題は別の問題となるしな

2020-08-30

anond:20200830212111

企業が生き残るためにコストカットするのは「合理的」じゃん。

就職氷河期では多くの企業新卒採用を絞ったし、リーマンショックの後は大量に非正規雇用切ったりしたわけだし。

ノースキル文系新卒中小企業就職するハメになった人へ

この文章2013年自分に向けて書いている。リーマンショックにより続いた世界経済の混乱がようやく終息するかと思われた矢先に、あの東北での震災があり、

サプライチェーンが大混乱し輸出産業が大打撃を受けていたこである

私が就職した年からアベノミクスが始まり株価が上がり(少なくとも表面上は)景気が良くなり始めるその直前に当たる。


そのころ私は一浪無資格微妙知名度私大文系友達ゼロ、ノンサーというスペックを抱えて就職活動をしていた。

ハナからまともな企業に受かる気はしなかった。半ば投げやりに、就職活動をしていた。

結果として、ある不人気業種の中小に拾われ、社会人生活スタートさせることができた。

もちろん、「もし」「れば」を考えなくもない。もっとましな選択肢があったかもしれない。

ただ、新卒で入った会社で、組織で働くということや、社会人として最低限の常識は学ぶことができたと思う。結果として間違った判断ではなかったと思う。

なので、仮に今後コロナウイルスの影響で、就職氷河期の再来というようなことになったとき、当時の私と同じような境遇にいる人に参考になればいいと思っている。

その会社新卒切符を使うに値する会社なのか


を、よく考えてみてほしい。

というか会社選びの基準を持ってほしい。


私は経験がないが、世の中には社員をボロ雑巾のように使い使い捨て会社はたくさんあるらしい。

そして会社の規模が小さい、中小企業ほどそのような会社である確率高まる

このコンプライアンス時代に、大企業ほど監督官庁からとやかく言われるが、中小企業はそのあたりまだまだ甘い。

そもそも、どういう会社を受ければいいのかよくわからないという人もいると思う。なので何らかの会社選びの軸があったほうがいい。

私が判断の軸としてお勧めしたいのは、ニッチ市場を抑え、利益率の高い商売ができているか?という点だ。

利益率に関しては言うまでもないことなので、「ニッチ市場を抑え」という点について説明したい。

例えば近所でいろいろな会社スーパーマーケットを回ってみると(できればその地域しか見かけないスーパーがいい。近所に〇オンしかない?ご愁傷様)

その会社ごとに特色ある売り場づくり、立地、品ぞろえ、店員の配置、をしていることが多い。

そういうのはやはり運営している会社が何らかの意図を持ってやっているに違いない。

そしてそれはほとんどの場合特定属性を持った顧客金持ち貧乏人、男性女性、近所に住んでいる人、遠方から車で来る人、ETC...)

向けに特に自社のサービスがより魅力的になるように意図をしてやっている。つまり万人向けでない限られた市場を抑えることを目的としていると言っていい。

そういうのをニッチ市場という。

業界の外から見たら、そんなところにニッチがあるの?と思えるような場所ニッチがある。がっちりマンデー特集されるような会社もそうだが、

もっと微妙で味わい深いニッチを抑えた中小企業日本にはたくさんある。

そういう小さな市場を抑え、曲がりなりにも継続して商売を成り立たせているような会社ならばおそら入社してからそれなりの経験ができ、入る価値がある会社といえるだろう。

ぶっちゃけ新卒学生の付け焼き刃の知識でどこにニッチあるかなんて判断はできないと思う。

そもそも、なぜニッチ市場に「ニッチ」なんてかっこつけた名前経済学者がつけたかというと、それは見つけるのが簡単ではないからだ。

ニッチ市場素人にも簡単理解できるくらいのものならば、すぐに他の会社が参入して来てしまう。

はた目から簡単に見分けがつかないかニッチ市場ニッチ市場と言える。

注目すべきポイントは、会社継続年数と売上高の規模。

どうしてその会社が長年ビジネスを続けている中で、つぶれもせず、さりとて大企業にも成りもしなかったのかというと、

おそらくそ会社シェアを抑えている市場の規模の限界がその会社の規模の限界となっているからだ。

あと、ホームページとかで「当社の強みはココです」みたいにかなりざっくりと表現してることが多い。

なので、面接説明会で聞いてみてもいい、「御社の強みは~~とホームページで見ましたが、~~と理解しました。しかし~~~なのがわかりません、なぜでしょうか?」

みたいに。そしてその答えに納得できればその会社に入ればいいし、納得できなければ辞退すればいい。

今はインターンかいものがあるらしいがそれについてはよく知らないので割愛する。

もちろん、このやり方で優良企業を探すとなると、どうしても設立年数の長い、「古い」会社ばかり選ぶ確率が高まってしまうという難点もある。

また、このやり方だと、昔は成長していたが今は停滞もしくは衰退している会社に入る可能性もある。

世の中にはいわゆるベンチャーと呼ばれるような、今は規模が小さいが新しい市場開拓して絶賛成長中の会社ももちろんたくさんある。

そういった会社のほうが才能や技術に秀でた人材にとっては働きやすく、より面白くて金になる経験ができるように思われる。

ただ私は新卒の時点ではそういうイケてる会社で働ける技術も才能もなく、あるいは新卒無業になるわけにもいかなかった。

結果として設立約80年の老舗の中小企業入社することと相成った。

そういう会社に入ってみて、結果としてはまあ悪くなかったと思っている。

今では同じ業界大手転職できたし、大手大手中小中小でいい面と悪い面があることも分かった。

少なくとも、ニートフリーターにはならずに済んだ。

ぶっちゃけ社風や福利厚生会社ガチャです

今まで述べたのは会社事業の安定性に関することだが、もう一方の重要な要素である

社風、福利厚生教育機会の充実などの「働きやすさ」に直結する部分はガチャしか言いようがない。

独立系中小ほどトップ創業者一族意向が反映されるので、よく調べたほうがいい。

ただどうしても待遇面は大手に対して見劣りする。

まれた時期が悪かったとあきらめるか、若いうちに転職できるように努力するしかない。

今更知れて、どうなるものか。

 遡れば中学校に入った頃から違和感を感じていた。周囲から浮く自分。周囲に溶け込めない自分

 自身小学校の頃から何ら変わっていなかったので、そんな風になる理由がさっぱり分からなかった。だから、変わらず生活し続け、学校に通い、勉強していた。

 結果、周囲に溶け込む事が出来ず、最終的にはいじめの対象となり、短期間の登校拒否を繰り返した。

 それでも、頑是ない程の生真面目さがあった所為か、粛々と勉強をし成績はそれなりを維持し続けたので、先生や親の受けは良かった。だからこそ、学校に行けない自分を、特に母親は信じたくなかったようで、布団に包り学校行きたくないと訴える自分を、布団ごと引き摺り出しヒステリックの怒鳴りつけた。

 その後、高校専門学校と進んだけれど、中身は中学校からの延長線上だった。自分で考え判断した事が報われる事は少なく、薄っすらと暗い日々だった。

 就職氷河期真っ只中だった頃は、両親が始めた事業を手伝っていた。10年続けて、残ったのは1億近い借金だった(正確な金額は覚えていない。凡そその位の金額だった)

 実質なんにもなくなり、絶望と辛さだけが蓄積し、やがてひきこもりになった。夜の間に出ない答えを延々探しては朝に寝入り、昼過ぎカーテンから漏れ入ってくる光を感じては「なんで私はまだ生きているんだろう?」と思って絶望し、布団の中で小さく小さく丸くなっていた。この頃は、恐らく鬱病でもあったのだろうと思う。希死念慮と闘う日々だった。

 そのひきこもりの先で、東日本大震災に見舞われた。自分福島県の海側に住んでいた。色んな困難や混乱があった。それでも当日のその時間幼稚園に迎えに行った姪を抱えて海の見える公道を走りながら、この子を助けなきゃならない、と多分思った。

 いつもは判断時間が掛かり過ぎるほどなのに、その時はすぐに姪を連れて海の傍から逃げた。逃げたのは、自分の為ではなかった。それでも、少なくとも判断自体は間違っていなかった。

 上手く行く事のなかった人生で、錯覚しかない「守らなきゃ」と言う気持ちが燃料になり、そこから数年、がむしゃらに生きた。

 上手くいく事の方が少なかった。間違いばかり犯した。どうしようもなくなってパニックの果てに数少ない友達を切った。上手くいく事なんて殆どなかった。周りに迷惑ばかり掛けた。数年掛かってやっと決まった職場でも、泣きながら仕事を続けた。『ここで3年頑張ろう』と『キリの良い年齢まで頑張ろう』の二段構えの目標を立てて、只管頑張った。そして気付けば、自分も四十代になっていた。

 この歳まで生きているとは思わなかった。そんな妙な感慨に浸りそうになった頃、その言葉を初めて目にする事になる。

 それが『発達障害』だった。

 元々鬱持ちの傾向が強かったので、それ関連のキーワード検索窓に打ち込んでは調べる日々の中、偶々行き当たった言葉だった。

 検索をしていると、事象が芋蔓式で繋がっていく。時折横道に逸れながらも、関連事項を追っていった。調べれば調べるほど、昔の自分と今の自分に当て嵌めていけばその分だけ、自分発達障害である確率が高くなっていった。

 結局自分は、心療内科に通い必要検査複数受けた。発達障害か否かの最終的な判断は未だ貰っていないけれど、数値の凸凹さ加減と、日々の環境・状況適応能力の極端な低さが事実を表している。

 発達障害の疑いを持つ前から世間との乖離を感じていたし、だから自分なりに考えたり工夫したりして色んな事をこなそうとした。

 それが無に帰していた理由を(全てが当て嵌まると思っていないにしろ)知った、その時の絶望と切なさを、多分自分は忘れないと思う。

 もう少し早く知れていたなら、と思う。早く知れてどうなっていたかなんて分からないけれど、そう思わずにいられない。

 誰も責められない。落としどころがない。自分が正しい事には絶対ならない。治らない。治せない。変わらない。変われない。

 もうずっと、毎朝、自分自身に『大丈夫』『頑張れ』と言い聞かせている。『死ぬな』『生き抜こう』と言い聞かせては此処に引き留めている。

 ドラマとかで見た「生きている事に疲れた」なんて言葉が、自分の中に生まれるだなんて夢にも思わなかった。

 生きている意味なんてない。理由なんてもの最初からない。

 それでも、もう少し頑張って生きたいと思っている。

 自分は本当は端から駄目なのかも知れない。それでも、お互い頑張っていこう、と思っている。

 誰のためでもない。自分の為に頑張る事を頑張ろう。

 乱文、言葉足らずご容赦のほど。

2020-08-29

中年童貞という漫画があるらしい

ツイッターを見ていたらTLに『中年童貞』という漫画の数ページが流れてきた。

買って読んだわけじゃないから詳しい内容はわからないけど、テンプレ的な「ネトウヨ」像をテーマにしたエピソードがあるらしい。

なるほど世界的に見れば孤立した中年ナショナリズムに走りやすいという傾向はある。

だが単純にそれが日本に当てはまるわけでもなく、これを見て自分違和感しかない。その違和感について書いていきたい。

 

定義あいまい

この話をするうえで、「中年」と「ネトウヨ」の概念重要だが、ルポ漫画という割にはその点が雑なように見える。

1つ1つ追っていきたい。

 

中年定義

中年」についての明確な定義はないが、ウィキペディアによれば、NHK放送文化研究所アンケートでは40歳から内閣府が中高年層を対象にした調査では40歳以上を対象していたこから世間一般では40歳からという認識があると考えられる。

一方でこの漫画では、「30歳を超えて性交経験の『中年童貞』」と言っているように、30歳以上が中年定義のようだ。世間一般イメージからすると若干若い

たった10歳差で誤差みたいなもの、と思うかもしれないが、この後の話をするうえでこの10歳差は大きい。

 

ネトウヨ定義

ネトウヨ定義も明確でなく、「ネット上で活動する保守思想右翼思想の者」くらいの定義から人格否定めいた要素までくわえられた定義もあるが、多くの人がイメージするうえで下の2つの要素があるのではないだろうか。

  1. 排外主義特に中国韓国に対して)
  2. 安倍総理自民党に対する(時に盲目的な)支持

 

しかし、実際に話を聞いていると、こと2つを兼ね備えた人というのは意外に少ない。

わかりやすい例が、「習近平国賓問題」で、排外主義ネトウヨは「国賓なんてありえない!粗末に扱え!」と主張する。一方で安倍支持ネトウヨは「10国賓扱いしてこなかった元首要人国賓扱いするのが慣例だ」と擁護する。

コロナ対策にしても前者は「さっさと中国人を入国拒否すればよかったんだ」と批判し、後者は「根拠のない入国拒否はできない」と主張する。

(どちらが正しいかとかはここで話す話題じゃないのでスルーします。)

このように前者は安倍総理盲目的に支持しているわけではなくむしろ批判的であり、後者ルールを曲げてまでの排外主義をしようとしない安倍総理擁護すれば必然的強硬排外的な主張は取れない。

 

なぜこのような違いが生まれるかといえば、「年齢」だ。

 

2ちゃんねる全盛期、あなたは何歳でした?

ネトウヨ存在と切っても切り離せない2ちゃんねるの全盛期がいつであるかというのは、それだけでいくらでも語れる話題だろうが、ここはひとまず「ドラマ電車男」が放映された2005年としよう。(実際はもうちょっと後だと思うが。)

そしてこの翌年の2006年誕生したのが第一安倍政権だ。

 

この2005年時点で30歳だった人が現在の45歳、20歳だった人が現在の35歳だ。つまり前者は完全に中年の域に入った世代で、後者一般的な中年イメージからすると若干若い(若干だけどね!)。

中年童貞』ではどちらも中年ということになるが。

 

30歳で2ちゃんデビューした人

前者がどういう世代かといえば、いわゆる就職氷河期世代で、就職もうまくいかない、経済的に安定しないか結婚も難しい。

そういう時に出会った(出会ってしまった)のが2ちゃんねるネトウヨ思想というわけだ。

そういう状況に置かれると、自己存在価値を高めるためにナショナリズムに走りやすいというのは日本だけでなく世界共通の傾向だ。

ただし自民党を支持しているかといわれると必ずしもそうではない。

自分たちが就職できなかったのは90年代自民党政権が見捨てられたからだ、と認識しているからだ。

最近GOTOキャンペーンに反対している人を見かけた。

GOTOによってコロナが広まることを心配してるのかと思いきや、「就職氷河期世代を見捨てたのに、なんで観光は救うのか」だそうだ。

こういうタイプ排外主義ネトウヨに染まりやすい。結果として桜井誠や一周して山本太郎、もしくは共産党あたりを支持する。

実際にこの2人もこの世代を取り込む戦略をとってるように見えるし、この前の都知事選でも他の世代よりこの2者への投票率が高いのがこの世代の特徴だ。

良くも悪くも社会に対する不満が思想を先鋭化させているだけで、右に転ぶか左に転ぶかは結果論しかない。

 

20歳2ちゃんデビューした人(もしくはそれ以下の年代

後者はどういう世代だったかといえば、学生時代2ちゃんネトウヨ思想出会った人間ということになる。

そこまで追い詰められた状態でもないから、そこまで思想自己尊厳が直結していない。

就職第一安倍政権2006年ごろは景気も安定しており、前者に比べれば基本的に余裕があった。

これがずっと楽勝なら勘違いしてしまうかもしれないが、リーマンショック民主党政権時代は厳しかった。

「あの優秀な○○先輩が内定1つもないの?!」という時代もあった。

しかし、第2次安倍政権就職状況も改善した。○○先輩も「手遅れ」になる前にちゃんとした会社就職できた。

からこの世代安倍総理に対して好感を持っている人が多くて、不当に安倍総理が叩かれていると感じたらむしろ過剰な擁護になりやすい傾向がある。

 

よって、排外主義ネトウヨになりやすいのか、安倍総理支持ネトウヨになりやすいのかは世代就職タイミングによる違いが大きい。

 

中年童貞』をみる

流れてきた画像を見る限り、モデルになってる「中年」はかなり先鋭化したネトウヨに見える。排外主義ネトウヨだろう。

ただネトウヨからこうなった、というよりはたまたまそっち側に転んだだけで、逆方向に発露していれば強烈な反政府活動をしている人もいる。

そしてそこまで就職に苦労していない下の年代ネトウヨもいる。

そういうところを全部無視して「ネトウヨ」の一言でかたずけようとするから個人的違和感があるんだと思う。

まぁそもそもネトウヨ」の定義ガバガバなのがいけないんだけど。

2020-08-26

しま死ぬなんてのは無理

死ぬほど苦しむから死ねるのであって、楽に死にたいなんてのはワガママなだけ

スイスガーとか言ってる奴も根本を分かってなくて、(肉体的に)死ぬほど苦しかったんだねと認められる合理的理由がある場合に限り自殺幇助が認められてるだけで、就職氷河期で働けなかったとか発達障害で生きづらいとか金がないか死にたいとかそんな単純で気楽な理由死ねるわけではない

そういう人に尊厳死適用されない

そういう人は苦しんでから死ぬほかはない

2020-08-24

いい年して結婚できないのはキモいから

就職氷河期収入が少ないからとか

結婚できない理由をあれこれあげてるやつ

おまえが結婚できないのはただキモいから

現実から目を背けてるけど本当にただそれだけ

キモくないやつはいい年したら結婚するから

35歳以降になると結婚できなくなるんじゃなくて

ただおまえがキモいから結婚できないの

わかった?

2020-08-23

どうやったら賃金10ちょっとかになるの?

https://twitter.com/mijiyooon/status/1296801941951901696

こういう「女性から給料もらえない」的なやつ見かけるけど、いつも分からないので教えてほしい。

こういう事言ってる人結構多いってことは、きっと世間にいっぱいあることなんだよね。

それでもどうしてそんなことが起こりえるのか分からない。

普通に今日大卒新卒就職すれば、どこの会社でも初任給で額面20万ぐらいもらえるじゃん?

学歴が足りなくて引かれてるなら学歴社会を恨むべきだし、

就職氷河期にあたってしまったならそれを恨むべきだし、

パートアルバイト金額が低いならフリーターなら職を変えるべきだし、

でも女性からって言われると「???」ってなっちゃう。

私も女だけど、四大の中ではそこまで高学歴ではないけど、まだ若手という事もあって役職ピラミッドの最底辺だけど、

それでも額面20万ぐらいは毎月普通にもらえる。

ボーナスも沢山ではないけど出る。

就活するとき色んな会社を受けたけど、どこもそんな感じだった。

「女だから給料がもらえない世界」って、どこの世界で起こってることなの?

2020-08-15

就職氷河期世代被害者意識きもちわるい

大卒なのに高卒枠受けてバレて公務員免職ってニュース

ブコメとかの反応見ると同情的な反応が多くて辟易とする

本来採用されるはずだった一つの枠を詐称で奪ったのが許されるか?

立場が変わっておまえが高卒で受けてたやつでしかも落ちたならどう思うよ?

本来大卒高学歴のぼくちゃんより高卒仕事にありつけるのがおかしいという差別者意識が透けて見える

いつも思うけどこの世代っておっさんでしょ?

大学卒業してから何年経ってんだよ

社会出て知ったけどそもそも氷河期の人もちゃん就職してんじゃん

未だにコンプレックス持ってるおっさんって好景気でも採用されないようなヤバいやつとしか思えない

子供の頃勉強できたからって調子乗んなよ

2020-08-06

20代男性は後輩の20代女性に恋していいのか?

40代男性ならダメだけど20代男性ならいいのか?

仕事終わりに飯食べないかって誘っていいのか?

先輩ならなかなか断れないよな!

なんで40代ならダメなんだよ!

何歳だろうと同じなんだよ

なんでまた就職氷河期で苦しんだ世代を叩くんだよ

おかしいだろ、おかしいだろ

2020-07-26

乙武さんは結婚しているぞ、と言うオトタケハラスメントについて

ツイッターでは男性発達障害者恋人ができない、結婚できないことを嘆いている。

発達障害に限らず、男性障害者は、パートナーを見つけにくい。

いや女性障害者も含めても、以下のとおり結婚率は一般に比べて低い。

内閣府の発行している「平成25年度 障害者白書」によると、配偶者がいない割合(未婚率)は、身体障がい者が約35%、精神障がい者が約64%、知的障がい者が約97%と健常者の約26%と比較して突出して高い割合になっています

こういうことを言うと、乙武さんとかパラリンピックアスリートなどの勝ち組障害者を例に出して、

乙武さんは重度の障害があっても結婚して子供もいる。お前が結婚できないのはお前に問題があるから」とか言う人がある。

ブコメでも昨日見た。

ほんと、「オトタケハラスメントはいい加減にして欲しい。

統計的例外値を持ってきて、個人の困難を無効化しようとする言論

以下、オトタケハラスメントの具体例。

・親が中卒で地方公立から東大合格した知り合いがある。環境言い訳にならない。

就職氷河期でも努力した人は、正社員として働いて家族と持ち家がある。お前が非正規なのはお前に問題があるから

東日本大震災コロナ

私は、東日本大震災当時は大学3年生で、4月から始まる就活戦線に備え、履歴書づくりと、WEBテストに励んでいるところに、地震が来ました。

就活は大混乱。私は東北地方出身なので、同年代被災した友人も数多くいました。

採用活動は6月開始となり延期され、採用数は激減でした、スポット就職氷河期時代でした。

本当の就職氷河期経験された方、お察しいたします。(壮絶な苦労があったと、容易に推察できます

原発事故震災の混乱で、大学の授業は機能しておらず、休校が続きました。もちろん学費返還はありません。


お金の面では、とても厳しかったです。

授業はないのに、学費の支払いはとまりません。

当時はリモート授業になる雰囲気はありませんでした。

今年のように一人10万円給付なんてことも、全くありませんでした。

大学院に進学し就活戦線を先延ばす人、テキトウに入れる中小零細企業入社景気回復後の転職を試みる人など、いろいろな人がいました。


キトウな中小企業に入った、もしくは大企業に入った方は、私含め、うつ病体調不良オンパレードでした。

友人の中で、新卒入社会社にとどまってるのは、2割程度でしょうか。私は、とどまっています。というか、コロナ転職機会を逃したように思いますもっと早く動けばよかったと後悔)。


入社した地方にある企業は、パワハラセクハラあたりまえ、教育体制皆無のテキトウな中小企業でした。相手は(上司)は日本人ですが、日本語が通じないという特殊在日日本人ばかりでした。おそらく治外法権なのでしょう。

会社という形はありましたが、組織はなく、属人的で、とりあえず、営業している露店という感じです。

入社しても教育はなく、仕事もなく(当初は暇でした)、ただ、部署によっては、過労死ラインの2倍のサービス残業はあたりまえ、という、いびつ体制です。

こんなことを思い出していると、今年の大学4年生の方もこれから相当大変だろう案じます

私の友達でも、震災が遠因で、震災から数年立ってから命を落とした人がいます

なんとか、生き延びて欲しいです。

とても辛いと思いますが、決して自己責任論者などに騙されてはいけないです、新手の新興宗教のように思えますので、学生の方々、十分お気をつけください。

競争社会消費社会の荒波に飲まれ、流され、フラフラと生きていこうと思います

氷河期世代の皆様、なにかアドバイスいただけたらと思います

2020-07-25

anond:20200725005144

夫は就職氷河期末期を生き抜いているので、努力も運も普通ってわけではないはず。妻の増田のほうは、就職氷河期が過ぎてリーマンショックの傷も癒え始めた頃に就活で、スペックのわりに高望みもしなかったのだし、望みをかなえるのは確かに楽勝だっただろう。

[]2020年7月24日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010015754157.544
01577055123.841
02649498148.449
03507029140.644
04268815339.088.5
052413916579.841
06426370151.766.5
0799668167.535
088818266207.646.5
0910113028129.048
108611323131.729.5
1113215525117.646.5
1214318532129.644
13909707107.939.5
141501129375.343
1514715960108.652
1618821677115.334
1717327998161.848
1818623585126.843
1914618786128.737.5
201911516779.432
2111829478249.841
2215519404125.232
2314530812212.534
1日2701375659139.141

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

嘱託殺人(13), ゴーストブツシマ(4), ALS(6), 積極的安楽死(5), 再定義(4), ゃよ(6), ヤマンバギャル(3), ハイネケン(5), 開会(5), 快楽殺人(6), エビス(4), 安楽死(70), ビール(36), Mac(13), 安楽(13), レジ袋(11), 味覚(8), 意志(17), 一人称(6), 連休(12), 時代遅れ(7), スポーツ(28), 表記(10), 親族(8), 患者(37), 派手(8), 部活(9), 字(20), 殺人(19), watch(14), 医師(18), 腐女子(23), まずい(12), 気軽(11), 高齢者(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

日本ビール /20200724013854(29), ■字が汚い人、正直ドン引く って話(追記有) /20200724121221(22), ■お前らって苦しむ人を更に苦しめたりトドメ刺すの大好きだよな /20200724160217(17), ■体重100kgやで /20200724112739(15), ■鼻毛が出ていることを上手に女性に伝える方法 /20200724002345(14), ■そういえば主人公機が量産型作品ってあるん? /20200724130840(13), ■幼馴染が結婚した。 /20200724030753(13), ■文化盗用とはつまり丸亀製麺 /20200724150906(11), ■anond20200722174409 /20200724090248(10), ■アイドルになりたい男の子気持ち /20200723225953(9), ■なんの土産もない県は福井県 /20200724210154(9), ■児童買春児童ポルノ助長しているLINE掲示板をどうにかしたい /20200723211117(9), ■嫌いなものを嫌いといえる場所ってまだ残ってるの? /20200724225341(8), ■男性向け百合カップリング表記なんてあるか? /20200724061225(8), ■そもそもコロナウイルス を気にしていない /20200724075744(8), ■みんな好きなタイミング安楽死できたらよくない?? /20200724111302(8), ■マリオブラザーズで画面の左端に到達すると右端から出てくるのなんで。 /20200724193803(8), (タイトル不明) /20080724000804(8), ■大量に食っても安全ものってないんか /20200723200146(7), ■ /20200723181009(7), ■う、う、うううれしい~~~~~!!!!! /20200724221257(7), ■好きな国語作品書いてけ。 /20200724201858(7), ■e-sportsスポーツと言われるのに違和感がある理由 /20200723132328(7), ■「被害を減らしたいのなら、「僕」という言葉遣いをやめなよ」 /20200724125022(7), ■就職氷河期世代対象とした県職員採用試験ニュース見て /20200724121748(7)

2020-07-24

[]anond:20200724121748

就職氷河期世代対象とした県職員採用試験ニュース見て

私も対象世代だけども、その映像を見て愕然

試験官はみんなワイシャツオフィスカジュアルなのに

受験者のほとんどが普段着

女性場合その辺のスーパーに買い物に行く格好だし

男性Tシャツばっかり。

派手な蛍光カラーロゴ入りのTシャツを着た人もいた。

就職活動中、「平服でお越し下さい」と言われて

さんざん迷ってシンプルな白いブラウスと黒のスカートを着て

参加したら

スーツも着てこないのか

と言われて、ビックリ

周りは確かにみんなスーツ

面接の案内を何度見ても平服でって書いてあったのに!

あれ以来、たとえ短期バイト面接であっても、

スーツまたはきちんと見える格好で行くようにしている。

相手がたとえTシャツ姿であったとしても、誠意を見せたいと思うのと

あの時の苦い経験があるから

これは私だけの常識かもしれないけど、県職員なんて

どう考えてもスーツ着てるでしょ。

なのに平服でってって言われて、そんな普段着でよく行ってたなと

思ってしまった。

同じ就職氷河期経験した人たちだよね?

ほんとひどいけど、だから生き残れなかったんじゃないと思ってしまった。

私もあの時にさんざん振り回されたし、ここまでもものすごく嫌な思い

いっぱいしてきた。

からこそ服装とか喋り方とか、育ちとか学歴とか関係なく

自分次第でどうにかなる事でマイナスをつけられる様な事は

絶対に避けるようにしてる。

私も決して裕福な家庭に生まれてないし、生きるのに精一杯で

清潔な服をきたり、ましてやマナーなんて習える環境じゃなかった。

服のアイロンのかけ方も、傘のたたみ方も友達に教わったし、

マナー学校や本で習った。

時々、育ちが良い良さそうって言わわれるけど、家族が聞いたら笑うから

時代が悪くあったと言えばそうだけど、

この10数年何やってたのかな、とニュース画像の人たちを見て

すごく思ってしまった。

TOEIC試験会場でだってもっとみんなきれいめな格好してたよ?

カジュアルな服を否定しないけど、やっぱり服ってその人が出るし

同じTシャツでも白Tとか、黒のデニムにするとかあったんじゃないかな。

こう言っちゃなんだけど、ヤンキーっぽいっていうか。

すさんだ生活ぶりがうかがえるというか。

それを折角のチャンスに着てくるのはどうかと思った。

毒舌大変失礼しました。

就職氷河期世代対象とした県職員採用試験ニュース見て

私も対象世代だけども、その映像を見て愕然


試験官はみんなワイシャツオフィスカジュアルなのに

受験者のほとんどが普段着

女性場合その辺のスーパーに買い物に行く格好だし

男性Tシャツばっかり。

派手な蛍光カラーロゴ入りのTシャツを着た人もいた。


就職活動中、「平服でお越し下さい」と言われて

さんざん迷ってシンプルな白いブラウスと黒のスカートを着て

参加したら


スーツも着てこないのか


と言われて、ビックリ

周りは確かにみんなスーツ

面接の案内を何度見ても平服でって書いてあったのに!

あれ以来、たとえ短期バイト面接であっても、

スーツまたはきちんと見える格好で行くようにしている。

相手がたとえTシャツ姿であったとしても、誠意を見せたいと思うのと

あの時の苦い経験があるから

これは私だけの常識かもしれないけど、県職員なんて

どう考えてもスーツ着てるでしょ。

なのに平服でってって言われて、そんな普段着でよく行ってたなと

思ってしまった。

同じ就職氷河期経験した人たちだよね?

ほんとひどいけど、だから生き残れなかったんじゃないと思ってしまった。

私もあの時にさんざん振り回されたし、ここまでもものすごく嫌な思い

いっぱいしてきた。

からこそ服装とか喋り方とか、育ちとか学歴とか関係なく

自分次第でどうにかなる事でマイナスをつけられる様な事は

絶対に避けるようにしてる。

私も決して裕福な家庭に生まれてないし、生きるのに精一杯で

清潔な服をきたり、ましてやマナーなんて習える環境じゃなかった。

服のアイロンのかけ方も、傘のたたみ方も友達に教わったし、

マナー学校や本で習った。

時々、育ちが良い良さそうって言わわれるけど、家族が聞いたら笑うから

時代が悪くあったと言えばそうだけど、

この10数年何やってたのかな、とニュース画像の人たちを見て

すごく思ってしまった。

TOEIC試験会場でだってもっとみんなきれいめな格好してたよ?

カジュアルな服を否定しないけど、やっぱり服ってその人が出るし

同じTシャツでも白Tとか、黒のデニムにするとかあったんじゃないかな。

こう言っちゃなんだけど、ヤンキーっぽいっていうか。

すさんだ生活ぶりがうかがえるというか。

それを折角のチャンスに着てくるのはどうかと思った。

毒舌大変失礼しました。

2020-07-21

完全に舐められている就職氷河期世代が一斉蜂起する日

https://toyokeizai.net/articles/-/299713

就職氷河期世代は、1,700万人いるんです。これ、本当に大変なことです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012523781000.html

就職氷河期世代支援。32の事業に合わせて2億3000万円を交付

1事業あたり700万円程度。いやーこれ、本当にすごいことですよね。

だって、ババーン交付!って偉そうな表情の写真付きですけども、まったく見合ってないんですもん、対象に対する交付金額が。

なんちゃって、なんですよね。ただのポーズ

これ、馬鹿にされてるんじゃないですか?

生かさず殺さず、就職氷河期世代、つまり私たちが、この世からかに去っていくのを待っているかのようです。

我ら1,700万人が、政治家政府に向かって、寄ってたかって、バッシバシに合法的に卵を投げつける方法って何がありますかね?(卵はあくまで例えです)

その具体的方法があって、きっちり実行したなら、割れた卵を浴びてぐしゃぐしゃになった頭で、彼らも少しは考え直しますかね。

投票ってのはもちろんあるでしょう。それ以外にもあるんですかね?間に合う方法が。

誰か教えて下さいよ。お願いします。

疲れて帰ってきてこのニュースを見て、どうしてもそのまま寝る気になれなかったんだ。

2020-07-17

anond:20200717173210

就職氷河期人間から言わせてもらえば、

コロナ場合大人子供もみんな「コロナが原因なんだな」ってわかるから有利

氷河期は当時はそういう認識がなくて、「競争社会から当たり前」だと思われていた

あとから就職率なんかを見て、ここ氷河期だねーって話になっただけだから

今年の内定取り消しは一味違う

イッセイミヤケ内定取り消し

「先が短い企業に入らなくてよかったじゃん」

就職氷河期入社直前に内定取り消しがあった。

7月はまだ採用活動続いてる分マシでしょ」

とかおじさんおばさん達は言ってるけどさ。本人達からしたら絶望よ。

イッセイミヤケ内定もらった3月にさ、

内定取れた!コロナ4月以降の就活まじでヤバそうだけど、滑り込みセーフ!!!

って安心して勉強なり趣味なり打ち込んでたのよ彼らは。

で確かに4月以降の就活はやばかった。

・「コロナで今後の景気がわからいから、採用中止ですメンゴ」のメールが何通も来る。

・今年から経団連3月一斉就活解禁がなくなって、どの企業も早期選考に力を入れてたらもう枠が埋まってる企業が多い。

7月のこの時期に優良企業求人を探すのは至難の技

誰もが景気悪化を感じてる7月になって

「ごめんま就活して」

気持ちが追いつかないよ。せめて5月に取り消してくれって感じ。

2020-07-14

はてなって本当にせせこましいよね。いかにも就職氷河期という感じで、いつもどう生き残るかを考えている

2020-07-09

ゆとりより新卒のほうが使える件

ゆとりにもいろいろいるけど、うちのゆとりに限った話。


もちろん例外もいるけど、ゆとりアラサー)よりも、

ここ数年で新卒入社した人間のほうが優秀な事が多い。

から10までいっても7までできればいいのがゆとりで、

1を言えば、7-8までさとってくれるのがさとり世代

ゆとり入社のほうが厳しい就職氷河期を切り抜けてきたエリートのはずなのに

つかえないといのは、やはり教育というのは国の根本だなとおもった次第。

2020-07-07

anond:20200707200129

就職氷河期世代世論が育ってなかったので、

全て自己責任で片付けられてしまったが、

今なら政策が悪いでそこそこ票を集められる(例:れい新撰組から

暇なNNTデモでもやってみたらどうか

他人」の人生の岐路に立ち会う。

就職氷河期世代だ。

今はロストジェネレーションかいうらしい。

専門学校卒業する前の年、新卒採用が無かった。そういう年だった。

20年、ネット世界で生きて来て、それなりに「ネットで知り合った同世代他人」とも年数を重ねて、「ネットで知り合った、ただの他人」という立場じゃない人が沢山出来た。

何度も会って、一緒にライブに行ったり、キャンプに行ったり、時には冠婚葬祭に赴き、時には就職を世話したりされたり、そういう人が数十人いる。

みんな割と真面目に仕事してる人が多いけど、でも、みんながみんな定年まで勤続できるようないい所にお勤めの人ばかりじゃない。

病気になったか仕事を辞めた。とか。

親の介護仕事を辞めた。実家に帰る、とか。

そのあとどうするの?

地方仕事はあるの?

コンビニバイトくらいならあるかもしれない。

でも、もう大概アラフォーだ。

働けない親を支えるのにアラフォーコンビニバイトしか仕事がないなんて、そんなの、未来が無さ過ぎる。

コンビニバイトの方々ごめんなさい。

介護疲れからの親殺しとか、

収入が途絶えて親子で飢え死にとか、

そんなニュースばかりが思い起こされて、暗澹たる気持ちになる。

ネットで知り合った、親しい友人」がそんなニュースになってしま未来は見たくない。

でも回線越しの自分に何ができる。なんもできん。

そいつの家庭の事情に立ち入ることができるわけじゃない。

暗い気持ちで、そいつ人生の、悪い方に行くんじゃないかと思う岐路を眺めることしかできない。

そいつの心持次第で逆転一発ホームランなんてせいぜいラノベの中の出来事だ。

地獄への道行きを見送る事しかできない自分の、不甲斐なさと無力さ。

セーフティネットフル活用して自分外貨稼いで、せめて心穏やかに生きてほしい、と願う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん