はてなキーワード: @Itとは
まどマギ好きそう
AIで小説を作成して思うこと
✅まともなミステリーは書けない
✅リアリティを要求される小説は苦手
✅なろう小説は比較的簡単
✅殺人や残酷なシーンの描写が苦手
✅迫力のある戦闘シーンが描けない
✅伏線回収をよく忘れる
✅陳腐なハッピーエンドになりがち
✅意外な結末を指示しても意外にならない— IT navi (@itnavi2022) November 5, 2024
@itoukaityou
何度も言うが、「文系学部→文系サラリーマン」ルートは一度レールから外れると不可逆的な破滅をもたらしかねないので、慎重に決断すべき。
これ嘘ではないんだよな。
法科大学院とか予備校で300万円ぐらい金をかけて司法試験や司法修習に受かったのに、コンビニでバイトしてる弁護士もいるし、国選みたいなクソまずい案件しか取れず、予後があまりよくない話はちらほら聞く。
弁護士ルートでなくとも、適応障害をきっかけに発達障害が発覚して、そのままレールが外れて、就労移行支援事業所B型ルートやニートルート、最低賃金での雇用ルートになることもある。
https://pbs.twimg.com/media/GUx3fojawAAaD-8.jpg
https://imgur.com/BHVNpg7.jpeg
https://i.imgur.com/aZyQHYN.jpeg
https://i.imgur.com/weE7Jxl.jpeg
※パンダ姿の売り子がアルフォートを持つのは、「暇空の係争相手の堀口はパンダアイコンの裏垢で売春を告白してる、アナルにアルフォートをつめる性癖がある」という暇空の主張から
ナニカやないか!@policy22162135
目付き悪いおっさんやな
天皇@reiwatennoh
これ、自分のガワをパクった奴に気色悪い発言されたりポーズ取られたりすることがいかに不快かを暇空さんに教えようとしてるんじゃないかな。朕は応援するで
これを思い出した
桃の猫缶@ C104お疲れさまでした。@sixeriru
暇空さんのコスプレだけはめちゃくちゃ叩かれる
容姿凄く酷く書かれてて
死にたい…
アンチ暇空がコスプレしてるのだろうとか気持ち悪いホリエモンのヌードを思い出したとか…本当死にたい
死のうか?死んだ方がいいのか??
でもな子供の頃から好きだったコスプレ辞めるしかないのか…此処まで容姿を貶されてアンチ暇空も相当私より年上だと思うのだが…
ア┣¨センスクリックお願い@けんもうくん@ken_mo_kun
それは良くないです
元の投稿を見たところ、ホリエモンの画像を貼って「これを思い出した」としかありませんが
ア┣¨センスクリックお願い@けんもうくん@ken_mo_kun
どうやらこの質問が都合悪かったみたいで
暇空茜さんのコスプレをしていた
桃の猫缶 @sixeriru
さんにブロックされました
ア┣¨センスクリックお願い@けんもうくん@ken_mo_kun
元の投稿は「これを思い出した」だけだったのに
呉座先生は日本史の世界では有名人で著書も100万部以上売れている
彼はアンフェにハマってしまい、女子学生にも教える立場なのに「女に学問はいらない」と実名垢で語るほどになった
人文学者系アンフェ界でよく叩きの対象になっていた英文学者のさえぼうのことも中傷
鍵垢の中でこっそりさえぼうを叩いていたが、フォロワーの中にさえぼう騎士団が潜伏しており溜まりに溜まったさえぼうへの悪口や性差別や非正規叩き独身叩きを全て流出
さえぼうは呉座を訴え、更には学者の中に女性蔑視集団がいることで女性の学問の道が阻害されていると申し立て
その中にはフランス哲学者の雁琳もおり、呉座騒動以前からさえぼうを叩いていた古参アンチ
更に激しくなったさえぼう叩きの末に雁琳は大学を辞めさせられ、再就職も難しく苦しむ一方で
呉座はさえぼうと和解しアンフェ界に関わらなくなり、学者活動を普通に続けられている
@eK0SV72lWxlYb8L
雁琳さんは呉座勇一と違ってヘタレないのは良かった。振り込んだ甲斐が有った。控訴するだろうから夏のボーナスが出たらまた振り込む。
https://twitter.com/eK0SV72lWxlYb8L/status/1780702477446463735
@ITEYA_Yuji
返す返すも、オープンレター訴訟において呉座勇一が自らのテニュアを最優先しそれ以外の全ての論点で折れてしまったことは日本の言論空間に大きな悪影響を与えたと考えざるを得ない。“大いなる何か”のために痩せ我慢の一つもできないならそもそも自らの専門領域から一歩も出てこなければよかったんだよ
https://twitter.com/ITEYA_Yuji/status/1780699707159036328
@ueyamakzk
呉座勇一が私的勝利(雇用確保)を優先させたことで、公的には北村紗衣陣営が正しいかのように言説が流れてしまったところがあるんですかね。
https://twitter.com/ueyamakzk/status/1780688166225383455
kous
@honnokinomori
まあ言ってはなんですが呉座さんは最初から腰砕ではありましたけどね。
https://twitter.com/honnokinomori/status/1780684427020140777
@suppaimosuku
なぜやりたくない格好をしてると思っているわけ。望んでやっている。
差別やめろ。
気落ちわりぃ。
TikTokの痛い人たち
たぬかな「グラビアアイドルはシコられるのが仕事!汚ねえBBAが俺たち売女の仕事を奪うな」
たぬかな「グラビアアイドルの売女どもは谷間を見せて小銭をもらったりするのが仕事」「関係ない人間が性的搾取とか言って奪われたら困る」
https://twitter.com/itaiTikTok/status/1667827034184376320?s=20
色々なぶくまで紹介される Python 等の資料について、一応初心者は脱している身として、私見を元に初心者に向けたおすすめ度を紹介していく。
URL: https://www.python.jp/train/index.html
Python 情報サイトの老舗である Python Japanの初心者向けコンテンツ。若干覚える量が多いので挫折が心配になる分量ではあるが、普通の初心者を意識した内容であり、初学者にもおすすめできる範囲の内容と考える。
勿論、有償の書籍のほうが充実したものも多いだろうが、無償の中では比較的初心者向け。
URL: https://paiza.jp/works/python3/primer
動画で学べるのとそこそこの範囲を網羅しているのと、環境はサービスが提供しているのでインストール周りを気にしなくていいのがメリットとなる。
逆にいうと説明が音声のみなので自分のペースで進めたい人には少しもどかしいかも知れない。
有料サービスに申し込むとエンジニアに質問ができるということなので詰まった時にいいのかも知れない
(とはいえ初心者の質問であれば、teratail 等で訊けばいいと思う。世話になった分のチップ的な課金ならアリかも知れない)
URL: https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/subtop/features/di/pybasic_index.html
他の言語をかじったことがある人が詳細を知りたい時には便利だが、初心者にはちょいちょい分かりづらいところがある。
特に第一回目はわからないところは無視してスルーしないと、難しそうな資料だと勘違いされそうなので、構成もう少し考えればいいのにと思う。
このレベルの情報が無料公開されているのは純粋に素晴らしいと思える。
URL: https://mitani.cs.tsukuba.ac.jp/book_support/python/
「Python ゼロからはじめるプログラミング 」の著者が、著書の副読本的にまとめたPDF(スライド)が公開されたページ。網羅性も高く、図解もありそれなりにわかりやすい。
ただし、著書を教科書として授業する際に便利な資料として想定したものと思われ、詳細な解説は著書を参照という内容になっているため、初心者向けかと言われると少し悩んでしまう。
プログラムに関する知識がまったくない人であれば、先に紹介している ゼロからのPython入門講座、paiza ラーニング 、 @IT 等のコンテンツで基本を押さえて、その後で振り返りとしてスライドを参照するのが良いかと思う。
あるいは、著書を買うかどうか参考にするためのサマリーとして割り切って読み進めるのが良いかも知れない。
URL: https://www.stat.go.jp/teacher/comp-learn-04.html
VIA:b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tankazunori0914/status/1451365384238428161
これは Python というよりAI関連の話が中心となった資料で、7章におまけ程度にPythonの基礎も扱われている。
機械学習をやりたくて Pythonを始めようという方も一定数居るだろうから、Pythonをある程度押さえた上であれば有意義なコンテンツと思われる。
コメント時は軽く眺めた程度だが、後でちゃんと精読しようと思える程度にはまとまっている。
URL: https://utokyo-ipp.github.io/
既に元増田に書いた通りだが、東京大学の学生向けの資料であり、遊びがなく、万人向けとは言い難い人を選ぶ資料である。
よって、最初の講座としてこの資料を選ぶのは、学校の教科書・学業が大好きで、読むのが苦にならないという人だけが推奨で、それ以外の人は避けよう。
とはいえ、よくまとまっているいい資料なので、ステップアップの際に復習を兼ねて目を通す分には悪くない。
URL: https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/265459/1/Version2021_10_08_01.pdf
例の3000ブクマは2019年の資料だったが2021年の資料が掲載されているので、掲示はこちらを採用した。
イラスト等も交えて丁寧に解説しているが、本題の前にコンピュータ史のようなコンテンツがあったりするのがアカデミックな資料だけあるなという印象。
あと例えば以下のようなコードがある。(資料92ページより引用)
# x の平方根を求める
x = 2
#
rnew = x
#
diff = rnew - x / rnew
if (diff < 0):
while (diff > 1.0E-6):
r1 = rnew
if (diff < 0):
※コードのインデントがうまく働いてくれなかったので仕方がなく全角スペースで表現している。不等号も全角に変えている。コピペなどの際には注意されたし。増田記法よくわからん。Markdownで書かせて!
Python の初学者に平方根の計算という問題を与えてもなぁと。元々は現役の大学生に渡す資料なので普通に解けるでしょうけども。人を選ぶというのはこういうところを加味しての発言である。
URL: https://chokkan.github.io/python/index.html
chokkan.github.io/mlnote/index.html
Python 早見帳も必要なものを一通りまとめたコンテンツになっていて東大のコンテンツに近い。既に東大のコンテンツを試した人であれば新しく試す必要性は薄いと感じる。
機械学習のコンテンツはそれなりにボリュームがあるが、やはリファレンス的な使い方がおすすめで、別の資料で基礎を学んだ後に、知識の定着度を確認するために使うと良いだろうと思う。
URL: https://cauldron.sakura.ne.jp/thinkpython/thinkpython/ThinkPython2.pdf
Pythonそのものを掘り下げた書籍。オライリーの同書籍の日本語訳版である。
端的に述べれば中級者向け教材。簡単にPythonを修めた人が更に知識を深めるために利用すると良い。
解説画像などが一切なくてもコードを読めばわかるというレベルの人におすすめ。
オライリーと聞いて内容の想像がつくような人であればまず間違いないだろう。
他言語を学んだ人がPythonを新たに学ぶ際には申し分ないと思う。一方で初心者が最初に手をだすべきとは思えない。
URL: www.kunitomo-lab.sakura.ne.jp/2021-3-3Open(S).pdf
VIA: b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tankazunori0914/status/1451365384238428161
自分は公開されたという話があった時に読んだが速攻で挫折した。Python 初学者には必要のない資料と考えてOK。
分析をやっていきたいという人も取り敢えず P14 の練習問題を読んでみて、こういう資料で学んで行きたいと思えなかったら素直に積読しておけばいいと思うの。
ある程度分析問題をこなしたあとのステップアップに使用するのが良いかなと思える資料である。
※URLの登録数に制限があるので、一部は意図的にリンクを切っています
ひやかし程度にぶくましてるだけなら別にいいのだけども、本当に Python を習得したいのであれば、ある程度「初学者」のためのコンテンツをあたって挫折しないように学習するべきだと思っている。
Python 自体は習得しやすさとかライブラリの充実度とか結構バランスがいい言語だと思ってるので、沢山の人に普及するといいなという思いから、このようなコンテンツをまとめてみた。
誰かの役に立てばいいなぁ。
はてブのホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ
211あとで/1849users ストレスフルな人に知ってほしい図解「アメリカカウンセリング学会推奨『ストレス解消法』100」…「古い友人にメールをする」「猫は神」「まずは楽しめ」など - Togetter
204あとで/1119users 統計の入門講座が無料に、京大メソッドでデータサイエンス関連教員が担当 | Ledge.ai
162あとで/984users 【朗報】3D制作ソフト「blender」の1400ページにも及ぶ解説書が無償公開 勉強中の人には朗報すぎる : まとめダネ!
161あとで/1037users 徳丸 浩 on Twitter: "これは本当にオススメ。トレーニングなので、Linuxのインストールからやるのがよいです。Exploitが刺さるだけで楽しいですが、なぜそれが成立するかまで追いかけるとさらに勉強になります。 https://t.co/tHyQuPSvjw"
161あとで/1587users 青木 晃 - 【長文です】1995年3月20日に起こった地下鉄サリン事件…オウム真理教が起こした未曾有のテロでした。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りすると共に、今もなお、PTSDなどの後遺症で苦しむ方々の症状が少しでも改善しますようお祈り申し上げます。 | Facebook
157あとで/1655users 時間跳躍式完全無劣化転送装置 - 山素 / 【読み切り】時間跳躍式完全無劣化転送装置 | コミックDAYS
156あとで/1192users こういうのが好きなんでしょ…?「変拍子」が超かっこいいおすすめ曲10選+α | Music Lesson Lab
154あとで/988users あなたが行動を習慣化したいと思った時におすすめの記事 | みんチャレブログ
150あとで/1178users 東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】 - KINTOマガジン|【KINTO】クルマのサブスク、トヨタから
149あとで/918users MySQLでプライマリキーをUUIDにする前に知っておいて欲しいこと | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]
145あとで/1226users 100日後に退職する47歳 非公式 まとめ - Togetter
140あとで/1396users 業務スーパーデビューする予定なのでおすすめの商品を教えて下さい→で続々と集まった情報がこちら→増量! - Togetter
137あとで/1417users 新型コロナの罹患レポートが分かりやすくて恐ろしい「熱が下がったあとにぶり返し血痰が出て即入院、肺がぐちゃっと潰れている」 - Togetter
129あとで/663users リーダブルなコードを書く習慣の身に付け方・実践の仕方 - 2021-09-22 - ククログ
129あとで/753users 元米マイクロソフト本社パワポ責任者が教える「科学的に正しい資料の作り方」- Schoo PENCIL
129あとで/990users 英語の括弧は4種類ある!括弧の使い方を理解して正しく使えるようになろう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
125あとで/1881users みずほのシステムについて質問です。 | Peing -質問箱-
122あとで/916users GitHub 英語例文集 | boarwell | Zenn
120あとで/532users JavaScriptはなぜシングルスレッドでも非同期処理ができるのか/Why Can JavaSctipt Invoke Asynchronous in Single Thread? - Speaker Deck
118あとで/833users 個人情報テストデータジェネレーター | User Local,Inc.
116あとで/1394users 「元歯科受付がガチで愛用する『推しデンタルケアグッズ』です」さようなら、全ての黄ばんだ歯と口臭。ド定番8アイテムとは? - Togetter
116あとで/1051users かおりゅ on Twitter: "とんでもないサイトを知ってしまった。絵描きやデザイナー大歓喜のカラーチャート『Colorbase』https://t.co/CLWprkukt6 色を選ぶと、その色の補色・類似色・同じ明るさを持つ色・白と合わせた時の見やすさ・色相… https://t.co/rOgsnechfT"
115あとで/1493users 記事『ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい』に関して | デイリーポータルZ
107あとで/959users 小鳥の鳴き声は言語だった 文法まで突き止めた日本人研究者:朝日新聞デジタル
105あとで/591users ゲーム開発者へっぽこさん、711ページに及ぶ技術書『Unity uGUI アドバンスド・リファレンス』を無償公開 | ゲームキャスト
105あとで/1575users 皆さんの声を聞かせてください。皆さんの力を貸してください。 #ねえねえ尾身さん|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
105あとで/791users ついに、Webアプリでの帳票印刷のベストプラクティスを編み出しました💡 | Takashi Kanemoto | Speaker Deck
104あとで/595users 「Python」×「株価データ」で学ぶデータ分析のいろは | @IT
102あとで/475users 2021年 – これからFlutterを始める人へ学習方法のススメ | ツルオカ | Zenn
102あとで/820users 自分がどのくらいエコーチェンバーの中にいるのか可視化するシステムを作ってみた|tori|note
Togetter多め。
ルマン @bookman17
後からワードを合わせて作った新参者が辞めるべきだと思うわ。BLのほうな。
この話を「見たいもの」「見たくないもの」の話だと認識する人が世の中にいるのは避けられないから、そうでない人達の自主的な行動で主流を動かすのが賢明ですね。
上のコメントの直後にこれ書いてあって、笑ったわ。
目の前にいるじゃんっていう。
あめかわ @ItiItikawa1
うーん!差別だと思うってのも変だし
何より「高校生にエロ絵みせて良いと思ってんの露出狂なの逮捕されんの?」って感じ
あめかわ @ItiItikawa1
「住み分け」とか「ゾーニング」みたいに言葉だけ繕っても差別は差別でしょ。
「高専を使わないで」っていうのが本題だと思うのだが?
茨 二科 @ibaranika その検索方法がクソっていうか、まあインターネット老人会のたわごとと思われるかもしれないだろうけど、複数単語を入れて検索やマイナス、除外検索、日付指定検索とかを使えば十分回避できるものを、やらないってのは甘えにしか思えないよ。まあ相手がインターネット音痴の高齢者とか小学生、幼稚園児なら配慮は必要だろうけど、10代後半から20代前半のインターネット強者であるはずの連中にそんな配慮いる?
茨 二科 @ibaranika
たとえばプリキュアとかで、検索した子供が公式だと思うとまずいからエッチ絵にプリキュアって単語を入れるのはやめようねって公式のお願いがあった件。まあこれはわかる。小学校低学年に複雑な検索をやれってのが無理筋だし、そもそもプリキュアって単語自体が商標であり著作権もあるからな。でも「高専」にそんな権利あるのか?
「高専」って言葉が汚染されているって知らないんだから、検索避けもクソも無くないか?
そもそも、二次制作している程度の奴が、一般用語と重なる「高専」というワードを使う権利あるのか?
あめかわ @ItiItikawa1
エロを見たくて探してみるのと
普通のものが見たくて探したらエロが勝手にいっぱい引っかかってくるのとじゃ
spin_out @spin_over
知らんかったわ
chono-itl
@itnmnkrwljtks
思うに、多くの一般市民がお金を得るというのは「労働に対する対価として」のみであることが多いから、何か仕事(プロジェクト)を遂行するために予算を申請してお金をもらう(そのお金は仕事をするために使う)ということがどういうことか理解されていないのではないか。
研究費は研究者の給料でも小遣いでもなくて、研究するために使用する。具体的には機材や材料を購入したり、翻訳を依頼したり、学生アルバイトへの支払いだったりする。使途にたいしてはものすごく厳しいんだよ。
このあたりは自営業や経営者の方がピンときやすいかもね。基礎研究の多くは儲けを出すことが目的ではないのでそこはちょっと違うけれども。
https://twitter.com/itnmnkrwljtks/status/1314866804108394497
要はこういうことじゃないかな。一般社会では雇われの身であれば、あとは一定時間働きさえすれば、自動的にお金は振り込まれてくる。いわば養殖魚。
一方でアカデミアの世界では、とにかく何事も申請主義。何をするにも書類を提出して、その結果として予算が振り込まれる。いわば自ら予算を刈り取りに行く天然魚。
【追記】FAQの文言が変更され、画像や動画のSNS投稿について「私的利用の範囲であれば問題ない」との旨が明示されました
ヒプマイ弱者が「ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-」を遊んだらヒプマイ沼にハマりかけた話 https://t.co/mW9BJowidu @itm_nlab #ヒプマイARB <pic.twitter.com/eRumjKUpYI</p>— ねとらぼ (@itm_nlab) 2020年4月2日
↑に関しての日本語読めない勢の反応↓
この書き方やとSNS=私的利用と勘違いする人続出しそうやけど、大丈夫?— 理 (@_k_t_w_r_) 2020年4月2日
法的にはネットにアップする事は私的利用の範囲から外れるけど
ヒプマイ語では私的利用の範囲内って事でOK? ttps://t.co/5R398CDPlp— まゃま (@FjBemwB4aqYKV01) 2020年4月2日
これネタバレとか注意しつつSNSの私的利用て結構際どいよなグレーゾーン…みんな「すきだからやった行為だから許される」的なのはやめような…「すきだからこそ公式の損害になるような行為は控えるようにしつつ楽しむ」のがファンだから ttps://t.co/W0U6c0omfJ— ましろ (@sjmkjwtowt) 2020年4月2日
私的利用を強調しつつ公的であるSNS利用はOKで言ってること難しすぎる…鍵垢で身内に見せるのは良し?— 紫苑 (@rotten_shion) 2020年4月2日
ヒプマイくんは私的利用についてはSNSにあげるのは問題ないと言っただけで。
SNS=一般的には私的利用の範囲内ではないというのは頭においておくべきな気きがする。私的利用と私的使用は専門家でも解釈別れるみたいだから難しい。しらんけど。— 黒蜜 (@96mitsun) 2020年4月2日
香川のゲーム条例について、検討委の1人に聞きました
・パブコメ結果見たのは委員会当日
・約80頁の資料のうち、賛成意見は1頁、反対意見は76頁
・その場で事務局が主な意見紹介
・議論に費やされた時間は約30分
・全文開示を求めるも開示されず
うーん……https://t.co/Cce91gOXOw @itm_nlab pic.twitter.com/7gVx4hSVsK— ねとらぼ (@itm_nlab) 2020年3月15日
香川県条例:依存症の不安を煽って子どもからネットやゲームを奪ったうえに『親学』推進までされたんじゃたまったもんじゃないhttps://t.co/ZUjnSp6UKT
子どもたちを心配するのなら、大人の安心のためではなく、子どもたちの未来のために必要な対策を講じなければならない。— heatwave_p2p (@heatwave_p2p) 2020年3月13日
これを見ても表現規制や言論規制は右も左もカルトも手を組んでやってくる事が良く判るはず。
(ヨ)界隈は短絡的に彼等の言う所の表現の自由戦士の言う事の逆の事を言い出して、例のセンターを擁護したり、山田太郎ガー自民党ガーとか言い出しているみたいだけど、香川の方を見てりゃ判るけど、この一件はそれこそ与野党共に手を組んで地方で進めようとしているから、その反論自体不味いのは事実なんだけどね。
政党云々の言い分は自身の首を絞めかねない点から見ても彼等は単純だなと思う訳。
何にしてもあのセンターがWHOで強力にロビーをし、病気を作り出す事で麻薬治療薬を投与しようとしていたり、利益絡みであるのは事実だから、非難されるのは当たり前。
【ご報告】
結局取材は断られました。
「詳細を伝えましょうか?」というレスがあり、要望通りにフォローした上で、当方の所属、住所、電話、メアドなどをDMし、その地方紙記者の紹介をお願いしたら、「朝日新聞の系列会社とトラブルがあり、信用できないので協力できない」と言われました(続) pic.twitter.com/FIF4m0u64A— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) August 8, 2019
糞サヨク「原発のことを書くと国から圧力がある!地方記者に聞いた!」
朝日記者「そんな話は聞いたことないですが、ぜひ、その地方記者を紹介してください」
朝日記者「そうですか。ではやりとりを終了しますが、『朝日は信用できないから駄目』という理由は公開しておきます」
朝日記者「そうですか。本人が断るなら仕方ありませんね。」