「設計思想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 設計思想とは

2019-01-07

昔の学校イメージ

 私たち平成世代の側の人間は、学校ロマンスを求めてしまうが、偏差値上下を問わずに、本来教育のための施設しかなく、細やかな教育手法対応できるものではない。

 それでいて、学校教育支援よりもよほど便利なシステム予備校などすでにいくらでもあるので、細やかなアップデートを図られることなく、用途の短縮ばかりが進み本来設計思想と相容れない運用がなされ、益々何のための施設なのかさっぱりわからなくなり、自滅しているのである

 こういうと私たちには耳の痛い話だが、学校NIMBYでもあった。ゆえに、住宅地の片隅にしか学校が作られなかったし、学校数も少なく抑えられた。戦前時代、あの施設軍隊的な指導しまくっていたのだから、近隣住民からすればたまったもんじゃない。しかボール飛び出し防止ネットはあまり完備が進んでいなかったので、野球のたびにボールがあちこちに飛びまくっていた。文化的イメージは後から追加されたものに過ぎず、もし我々が戦前戦時中時代人間だったなら、たぶんあん施設嫌いになるんじゃないかと思う。

2018-12-18

anond:20181218104101

実際に「Chromeより30%省メモリ」を謳ってるし、むしろFirefoxChrome設計思想が一緒になった時代がないぞ。

まあ本腰入れて調査してないけど、Chromeってタブ幅の固定すらできねえだろ。論外だよ。

anond:20181218103637

メモリの部分、おそらくどの時代においてもchrome設計思想が一緒な関係で省メモリ指向になった時代存在して無いはずなんだが。

カスタマイズが容易って、それ他のブラウザ比較して言ってんのか?

おめーがただ趣味firefox使ってる以上の優位性はねえよ。

最低限リモートデスクトップ積んでから来いやあ…

2018-11-17

anond:20181117114626

Androidを6年使ってきて先月iPhone 8に乗り換えた人間私見

実際はそこまで不便じゃなかったり好みが大きく入っていたりするところ


本当にクソなところ


逆にiPhoneが優れているところ


個人的結論としてはFGOをやめさえすれば本当にどっちでもいいなという感じ.

文字入力ストレスなくできる点ではAndroidの方が好みかも.

2018-11-09

anond:20181108133127

すごく面白いな。多品種少量生産製造業付加価値を出していくには、バリエーション出す土台となる、ある程度シンプル生産設備があるということなのだろうか。

スコットランド博物館で初期の蒸気機関を見たことがあるんだけど、もう天井に届きそうなくらい、とにかくでかいんだ。プリミティブな機械って、部品がそれぞれ独立性が高くて、ゴツゴツとおおざっぱに大きいということがよくわかる。

機械が洗練されていくにしたがって、機能がしっかり分節された部品同士の有機的な結合度合いが高まって、見た目にはコンパクトシームレスで美しいんだけど、素人が触ると、ぎりぎりのところで成立しているバランスがすぐに壊れてしまう。メーカー側の想定範囲内のチューニングしか動かないようになっている。コンピュータも道具としての洗練度が高まるにつれて、そういう方向に向かっているように思う。

ユーザーがあれこれカスタマイズして試せるようにするには、そうすることを最初から設計思想に取り込んでいくしかないのだと思う。Raspberry Piとか、IOTデバイス高級言語コーディングで作れるブロックとか、カスタマイズを前提としたコンピュータは、昔ながらのいわゆるパーソナルコンピュータとは別方向に進化を始めていて、これはこれで、PCとは別の使いこなし方を要求しているように見える。難しそうだな、と思ってたけれど、こういう製造業の人たちの創意工夫を見て、なんだか自分セルフビルドしてみたくなってきたよ。

2018-09-01

甲子園球数制限とかそういう話

夏の甲子園“投手ぶっ壊しコロシアム”の解体方法──スポーツとしては時代遅れ、教育としてもデタラメ

 だが、そうするとべつの問題が生じる。

 ピッチスマートでは17~18歳は105球を上限とされているが、100球ちょっとで9回を完投できることはさほどない。よって継投を余儀なくされる。そうすると、2番手投手の力が劣るチームは不利となる。

 ただ、日程に余裕をもたせる提案も、抜本的な解決にはほど遠い。そもそもトーナメント戦で一発勝負であることが、野球というスポーツにはそぐわない。プロスポーツ優勝者勝率もっとも低いのは、6割程度の野球だと言われている。10回やって4回負けるチームが優勝する。これは試合数の多さも関係しているが、運に左右される傾向があることも意味している。高校野球ファンプロ野球ファンがかならずしも重ならないのはこのためだ。

この2つが同じ記事内に共存するのか(困惑

一発勝負の勝ち抜きトーナメントだと、強いチームの思わぬ不調や弱小チームのまぐれなんかで、弱小チームが勝って強豪チームが負ける番狂わせが起きることがある。それを嫌って、長期的な勝ち負けの記録を積み重ねて成績を決めよう、というのがリーグ戦だ。

この2つはどちらが悪いわけでもなく、単なる設計思想の違いである。実力が明らかに格下の相手に偶然が重なってたまたま負けてしまったばかりに大会敗退を余儀なくされた強豪からすればリーグ戦の方がありがたいだろうし、わざわざスタジアムまで足を運んでチケット代を払ったのにやる気のない消化試合を見せられた観客からすればトーナメント戦のドラマ性に魅力を感じることだろう(サッカーW杯ポーランド戦は記憶に新しい)。

そう、選手層が薄いチームにとって有利なのはトーナメント戦であり、選手層が厚いチームにとって有利なのはリーグ戦なのだ

別にどちらを支持しようともそれ自体では何の問題でもないが、継投制限をするなら選手層が薄いチームにとって不利になる、という主張と、トーナメント批判を同一人物が同じ記事で行っているのは理解に苦しむ。

球数制限を課し、リーグ戦を導入したならば、選手健康は守られるかもしれないが、選手層の厚い私立高がますます有利になり、甲子園に出てくるのは「プロ部活」ばかりになるだろう。

逆に球数制限を課さず、トーナメント方式を維持するならば、選手には大きな負担がかかるかもしれないが、選手層が薄くとも一発逆転の目があることになり、「昭和野球」が勝ち進む余地が生まれてくるだろう。今回の金石農業のように。

球数制限試合方式も、それぞれは独立したオプションのように見えるかもしれないし、実際ある種の人にとってはそうだろう。それは、どのようなチームが有利になるのが望ましいのか、という視点を持たない人だ。その視点を持たないならば両者は別々のオプションとして扱って美味しいとこ取りをして何ら問題あるまい。

しかし、「選手の獲得や育成にお金をかけられる私立高ばかりが有利になるのが本当に望ましいのか」という問いを立てるならば話は別だ。そのような視点から語ろうとするならば、球数制限試合方式は切り離せないセット販売だ。

もしも「球数制限を課し、リーグ戦を導入」というセットを購入すると決めたなら、自動的に言うべきことも決まるはずだ。「プロ部活が有利になってしまうという批判があるが、それは仕方ない。都市部私立高が勝ち進み、地方公立校が早々に敗退するような制度を支持する」

なのに、そのセットを購入すると表明しておきながら、選手層の薄い学校には酷だ、なんて同じ記事で言うのは理解できない。都会のスマート自由主義か、田舎の泥臭い平等主義か、どちらを支持するのかハッキリしてほしい。

2018-07-29

エクセル表計算ソフト「ではない」

ある物が何であるかは設計思想ではなく使われ方の実態をもって決まる。

設計思想通りに使ってもらえないのは設計が徹底していないからだ。

エクセルは明らかに表計算ソフトとして使われていない。

いや、表計算は数ある機能のうちのひとつとして重宝されてはいるが、実体もっと複雑で、

DTPソフトでもあり、DBでもあり、メモ帳でもあり、電卓でもあり、プログラミング言語でもあるような

エクセル」というオンリーワン統合ビジネスソフトになり果てている。

そもそも表計算ソフトとはなんなのか?

エクセル表計算ソフトです!」と主張する人に限ってそれを説明できていない。

取引記録や伝票のようなマスタを保持するのはデータベース仕事だ。

それに対し適当な加工をかけるのも本来クエリでやるような話である

まり、「エクセル表計算ソフトからDTPとして使うんじゃねえ!」と叫ぶ人は、

まったく同じ理屈により、エクセルデータベースとして使うことも否定しなければならない。

文書ワードで、DTPパブリッシャーでと言うのなら、マスタはアクセス管理しなさいとなる。

それならもはやエクセル仕事なんてない。

表計算ソフトとは「表」+「計算ソフトなのだ

表とはただデータを保持するものではない。データを「表示」するものである

まりその概念には見栄えという要素も含まれる。

表はデータを整列し、計算し、出力する全ての機能を備えていなければならない。

当然、DTP的な要素もあればDB的な要素もあってしかるべきだ。

そういった全ての要素が結びつき、さらにその上にVBAが乗っかることによってエクセル

エクセル以外のどのソフトにも互換できないような唯一無二の使い勝手を生み出しているのだ。

実際上手いエクセルユーザーの作ったブックは芸術的だ。

表計算でもDTPでもDBでもスクリプトでもあることによって発生する独特の使い方のコツというのがあり、

それはそれぞれ単体のソフトだけを連携させている時には絶対に役立たないようなセンスだ。

自動車の操縦のように、エクセルというソフトを手に馴染ませる必要がある。

からDTP的な使い方しかできていないようなエクセルユーザーに対して指摘する時は

表計算ソフトとして使え」ではなく、「エクセルとして使え」というべきだ。

DB計算ソフトとしてしかエクセルを使っていないのであれば、実のところDTP使いしかできない人と大差がない。

2018-07-14

anond:20180713115153

ブコメ自分が付けた星一覧ページは既にあるだろ。

こうやって、サービスをまともに理解できてすらいない奴がクレームつけてるのが害悪なんだよな。

運営側にも「設計思想よりクレームに応えるほうが大事」と思ってるアホがいるから。

スターを連打できないようにしてください」とかさ。

なんのためにスターがあると思ってんだよボケ

anond:20180713163521

アホか。

スター設計思想からし評価システムに流用するのは向いてないんだよ。

ましてやマイナスなんてもってのほか

そもそも人気のブコメなんてピックアップする必要があるのかというところから自問しろ

2018-04-20

anond:20180420124830

Eugenがマストドン作った思想的にはその通りなんだけど、一時期Twitterに置き換わるサービスって言われてたくらい盛り上がったのに終息しちゃったのは何でかなと

そもそも設計思想からし流行らせる目的じゃなかったからって言われたらそれまでだから流行りかけた事自体おかしかったでFAなのかな

2018-03-04

休日コーディングしてる人生負け組

try! Swiftが終わった。

オナニー同然のくだらないゴミ発表が一部あったのは残念だ。

そんな中、Krzysztof Zabłockiの発表は耳新しい話こそ無かったがなかなか良かった。

彼はiOS黎明期から数々の有用ツールライブラリを公開してるすごいオッサンだ。

そんな彼のGithubプロフィールを見て愕然とした。

https://github.com/krzysztofzablocki

おいおい。土日のコーディングをほぼしてないじゃないか

どういうことだ?

プログラマなんてものはどうしようもなくプログラミングが好きで、

常に頭の中ではまだ見ぬ設計思想を基に、まだ知らぬプログラムを作っているものだろうが。

当然コントリビューショングラフ大草原で決まりだろうが。

それなのにコイツは何だ?

いやコイツだけじゃない。

一部の成果あるプログラマは土日ほぼコーディングをしていない。

なんだあいつら。バケモノか?

業務時間中だけで内外ともにすばらしい成果を残し、土日は完全に楽しんでいるんだ。

それに比べ俺は何なんだ。

時間ばかり使い、大した成果も出せず、大勢を前に発表できるネタもなければ、誰も見向きもしない。

完全に負け組だ。

あのオッサンと俺、どちらが人生を楽しんでるかなんて聞くまでもない。

俺も彼らのようになりたい。

なれるのだろうか。

2017-11-28

anond:20171128122928

”うーん、やっぱり君の理解度が足りないのか俺の話し方が悪いかだな”

そうですね、あなたの話すトピックや言っていることも支離滅裂ちょっと僕の理解度が追いつかないかな。ごめんね。僕の理解が足りなくて。

”俺はスマホの方が優れてるのを認めつつも進化方向性として入力・出力を切り分けたモバイル存在するべきだったという話を最初からしていた”

もう一度読み返してみ?あなたのいうスマホガラケー進化ってそれだけですか?

用途に合わせて色々用意しなきゃいけなくなった時点で道具としての価値付属品が増えるほど落ちるよ”

mp3プレイヤーカーナビビデオレコーダーカメラDVDプレイヤー電子マネーラジオATM地図帳、時刻表腕時計カレンダー付きの手帳メモ帳辞書。パッと思いつくだけ書いて見ましたがこれだけのものスマートフォンがぶっ飛ばします

必要な物だけ使えばいいだろというけどその人にとって必要な物っていうのは必需品であってスマホキーボード必要になった時点でガラケースマホ比較ガラケースマホキーボード評価になる”

全然違う。ガラケー予選落ち比較にすらなってないよって話をずっとしてる。

可能性の話をするときに現状の見えている範囲しか話ができない人間は成長性もないし開拓も開発もないとつくづく思うよ”

君の思いつく理想携帯像はこうだって話だったらもっと面白かったかな。現状に対して不満しか言ってない君が可能性の話をするなんて笑えるよ。

”きっとスマホが出る前はガラケーがどんだけ素晴らしいのか力説してたんだろうけどー”

ガラケーなんて使わずにG's Oneっていうカシオの防水携帯を何年も使ってました。白黒画面で1円で高校生の時に買った携帯ですね。ガラケー価値見出してませんでしたし。

”やってることはゲームDLC商法と同じで最初から機能つけなくても不満なくニコニコ現金払いしてくれる馬鹿を増やす仕組みだからiPhoneブランディングに力入れたんだよ”

何千何万っていうアプリを”アップル”が全部開発してそれが機種代にどのぐらい影響するかな?後、DLC商法別に悪くないでしょ。市場原理主義携帯アプリケーションにも適用されただけ。アンドロイドアップルがそれぞれしのぎを削ってくれればそれでよし。それを使いこなせない馬鹿が増えても別になんとも。

”せいぜいカメラの性能とか通信速度やバッテリーで張り合うくらいで虚しさしかない。画面がでかくなった!”

デバイスの過度な性能競争が虚しいのは同意ですね。ですけど、性能が上がることによって今までできなかったことができるようになることはあるから自分の使いたい機能と性能を選べばいいんじゃないかな?パフォーマっていうパソコンから使い始めて、アップルアップルコンピューターって名前だった時からアップル信者だけど、中華製の防水AndroidiPhone5c使ってるよ。

周辺機器全込みの金を最初からだすから全部機能ついてるスマホ出してくれよ”

それパソコンでも同じこと言える? 田舎電気屋でこのパソコンエクセルついてる?っていうのと感覚全然うからね?

必要になるたびに買うとか繋げるとか持ち運ぶという二度手間を何度も強要するのが効率的先進的?

それ間抜けとどう違うんだ。栓抜きでさえ多機能で揃えてきてるのに栓抜き以下の設計思想スマホだよ”

モジュールって考え方を勉強したら少しはわかるようになるんじゃないかな。必要機能ダウンロードして使えるようになるのがそんなに前時代的かね?栓抜きついたアイフォンケースドゾー

https://www.amazon.co.jp/ZVE-iPhone6-ケースiPhone6s-ライター-栓抜き-カメラ三脚機能付きケース-アイフォン6s/dp/B013Q4VRAI

”あと入力のものに関してもタッチパネル式では何のどこにする操作が何を意味するのかサービスによっては全く逆のデザインであることも珍しくないしそういった揺らぎは無意識意識的ストレスユーザに与え続けてる。”

そもそも一つ一つアプリ作ってる会社うから当たり前ですよね。OSだって使い勝手も随分変わりましたし。

キーに関しては戻るボタンを作ればそれを推せば戻るという機能限定されるためいちいちソフトによってマニュアル確認する必要もなければ押す箇所が毎回違う必要性もない”

一つ一つボタン作るの?今どれだけの入力値や種類がある?キーボードマウス入力できる入力値が全て?ジェット機のコックピット並みにボタンだらけにするのがあなたのいう先進的で効率的なのかな?ジェット機のコックピットだって今はデジタルで切り替えられるものになってるよ。スマホ入力ってキーボードだけじゃなくて音声入力タッチペンでの入力ジャイロ使った三次元入力だってあるよね。全部キーボードOK?

結局、見えている範囲しか話をしていないのは君なんだよ。君は見たいものだけ見て、それで自分が一番正しいと思ってる。食堂に行ったらずらっと並んだ見たことも食べたこともないお惣菜目の前にしてポカーンとしてたら、御盆だけ渡されて「自分の好きなもの食べな」って言われてるのに店員に「お前んところのベスト定食を俺に提供しろ」って喚いてるおっさんと同じかな。もしくは「全部のせで」って頼んでる人かな。

君がどこの誰でなんの開発をしてるのかわかりませんけど、いいものができるようお祈りしています

anond:20171128115217

うーん、やっぱり君の理解度が足りないのか俺の話し方が悪いかだ

俺はスマホの方が優れてるのを認めつつも進化方向性として入力・出力を切り分けたモバイル存在するべきだったという話を最初からしていた

用途に合わせて色々用意しなきゃいけなくなった時点で道具としての価値付属品が増えるほど落ちるよ

必要な物だけ使えばいいだろというけどその人にとって必要な物っていうのは必需品であってスマホキーボード必要になった時点で

ガラケースマホ比較ガラケースマホキーボード評価になる

面積を馬鹿にするという観点なら圧倒的にスマホ不利になるけど

まあ、やっぱりこれ以上話をしても意味なかったな

可能性の話をするときに現状の見えている範囲しか話ができない人間は成長性もないし開拓も開発もないとつくづく思うよ

きっとスマホが出る前はガラケーがどんだけ素晴らしいのか力説してたんだろうけどー

スマホってむしろ一体型を諦めて敗北宣言した後に選択肢を与えるように見せかけてユーザ負担無限に増やしてるだけじゃん

やってることはゲームDLC商法と同じで最初から機能つけなくても不満なくニコニコ現金払いしてくれる馬鹿を増やす仕組み

からiPhoneブランディングに力入れたんだよ

頭の悪いコレクターに信じ込ませやすくするため

せいぜいカメラの性能とか通信速度やバッテリーで張り合うくらいで虚しさしかない

画面がでかくなった!とか。

はあ。

そうすか。

周辺機器全込みの金を最初からだすから全部機能ついてるスマホ出してくれよ

必要になるたびに買うとか繋げるとか持ち運ぶという二度手間を何度も強要するのが効率的先進的?

それ間抜けとどう違うんだ

栓抜きでさえ多機能で揃えてきてるのに栓抜き以下の設計思想スマホだよ

 

あと入力のものに関してもタッチパネル式では何のどこにする操作が何を意味するのか

サービスによっては全く逆のデザインであることも珍しくないしそういった揺らぎは無意識意識的ストレスユーザに与え続けてる

キーに関しては戻るボタンを作ればそれを推せば戻るという機能限定されるため

いちいちソフトによってマニュアル確認する必要もなければ押す箇所が毎回違う必要性もない

まあ、君は信仰してるわけだな今のスマホ

2017-11-07

anond:20171107115221

まあ普通に考えたらそうだわな

可変機能を持つ世代MSマクロスとやっと同等なんだから

MSミノフスキー粒子散布下で真価を発揮するから

設計思想からして違い、どうやっても対等な立場でもないけど

ミノフスキー粒子散布下→MS有利

ミノフスキー粒子なし→マクロス有利

2017-10-25

タクシーの「回送」が分かりづらすぎる

タクシー回送表示って、なんで空車と同じような色なんだろう。厳密には空車は赤、回送オレンジみたいだけど、正直遠目からはそれが赤なのかオレンジなのかが分かりづらいので、タクシーが近づいてようやく「回送かよ」と気付くことも多い。期待した分がっかり感がすごくてストレスになる。屋根の上のマークが光っているかどうかでも判断がつくとは言うけど、昼間だと光ってるのかどうかよく分からない。

「乗車可能」な表示と「乗車不可能」な表示の色が似てるのって設計思想おかしくない?客が一番知りたいのは乗れるか乗れないかなんだから、それを分かりやすくするのがいちばん重要な気がするんだけど。

タクシーの表示機は「割増」の緑色を表示させる機能もあるんだから、せめて「回」を緑、「送」を赤にして赤一色の空車表示と差をつけるとか出来ないのかな。海外の人からしてもすごく分かりにくいんじゃないかと感じる。

2017-10-09

anond:20171007215756

ちょっと見にくかったから適当に理由ごとに分類してみたよ。

複数の理由の総合的なのはなんとなく主っぽいとこに所属させたよ。

元記事に書いてあることだけから判断したよ。例えばミノフスキー粒子は「何らかの理由で人型以外が使えない」理由だった気もするけど調べてないよ。

人間が体を動かす要領で操作するため (かなり納得)

ID-0 意識データを転送させ、人体のように動作する人型作業マシン。Iマシンはなるべく人体に類似した認識機構・動作機構を有することが法的に決められている
クロムクロ 完全なる身体拡張を目指した設計思想で製造され、自分の体を動かすことがクロムクロを動かすことに繋がる操縦方式
M3-ソノ黒キ鋼- LIMの中核部品となっているリンカーが人としての意識を維持する必要がある事から、LIMに肉体感覚を与えるために人型の形態をしている。副次的な機能として、LIMが搭乗者の操縦意志を直接読み取り機体の動作系に反映させることで機体の操縦性と反応速度が向上している
パシフィック・リム 子供がロボット玩具で遊んでいるのを見て思いついた。操縦はパイロットの動きをトレース怪獣の血液が強酸性なので殴った方が被害が少ない
ヒロイック・エイジ 人型であるため自己の肉体と同じような自然で自由な操作感覚で、これまでにない高度な動きが実現され、またそのため、銃などの外部兵装の利用が現実的なものとなり、広い作戦対応力を持つに至った
蒼穹のファフナーニーベルングシステムファフナーと一体化する
機動武闘伝Gガンダム 元々作業機械として開発されたが、コロニー浮上時の戦乱において武装されるようになり、第一次カオス戦争にて急速に発展した。ガンファムファイト用に開発されたモビルファイターガンダムファイターの動きがそのままMFの動きに反映されるモビルトレースシステムで操縦する。そのため、MFの関節構造などは限りなく人体構造に近いものになっている

生物だから (納得せざるを得ない)

ブブキ・ブランキ地球外生命
コメット・ルシファー(前半) ガーディアンはそういう生物だから。

生体兵器、あるいは生物と似た特性を持つ素材の存在による (わりと納得せざるを得ない)

アルドノア・ゼロ(前半) カタフラクトが「人型」を成している理由に関しては火星・地球双方で事情が異なり、地球側の機体が人型を成しているのは機体の駆動系として採用されている電気伸縮式特殊樹脂の存在に由来し、先史文明の遺産の数々と共に発見されたこの技術が既存の戦闘車両に使用するには効率が悪く、逆に人型兵器を安価に開発・生産出来る代物であった為である
鉄のラインバレル 元々は天児がナノマシン実用化に成功したのが始まりで、その能力を把握するため様々な研究が続けられていたが、その過程で生まれたのが人工筋肉や人工血液、電脳である。当初は兵士を強化する外骨格から始まり、人型ロボットからマキナへと発展していった
ブレンパワード 人型生体マシン
新世紀エヴァンゲリオン 人造人間
聖戦士ダンバインバイストン・ウェルに生息する生物の血肉を使用した一種の生体兵器

象徴的意味や玩具など、不合理を納得の上の設計 (納得せざるを得ない)

翠星のガルガンティア 人類銀河同盟がヒディアーズ(元人間の宇宙生物)に対し人であることを重要視しているため、大型戦艦などの兵器までもが人型を模した外見であり、チェインバーなどが二足歩行の有人兵器であることにつながっている
ROBOTICS;NOTES実物大ガンヴァレルをつくろうプロジェクトによりロボ部が作った。ガンつく1は全長8メートルの巨大ロボで実際に歩けるがそれだけ。ガンつく2はフレームのみだがARによってガンヴァレルに見えるという仕掛け
HEROMAN 元はラジコンロボット
THE ビッグオーロボットアニメ(特撮?)の撮影だったオチ
新機動戦記ガンダムW 元はコロニー建設用の宇宙空間での作業用機器。人型である理由は、「二本の足を使って歩く」白兵戦闘用兵器というロームフェラ財団の王侯貴族的な思想・哲学の影響と言われる
機動警察パトレイバー 多足歩行型作業機械。主に土木建築機械や瓦礫撤去に使われる。必ずしも二脚ではない。見る者に与える心理的影響までも考慮して設計された趣味の世界
ドラえもん のび太と鉄人兵団(3/3) ミクロスはスネ吉が作ったラジコンドラえもんに改造される前から二足歩行が出来てプロペラで飛べる超オーパーツ
戦闘メカ ザブングル 惑星ゾラでは「ウォーカーマシン」が土木作業機械や移動手段、ときには兵器として活躍しており、ハイテクを駆使したロボット兵器とは異なる、シビリアンの生活に密着した自動車のような存在として表現されるものだった。本来これらの機械が二足歩行を採用しているのはイノセントたちによる「再び惑星ゾラの大地を二本の脚で力強く踏みしめる」という願いからであり、人類再生の象徴であったという

強化スーツ由来 (まあ納得。とはいえ巨大になるのは不自然)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 戦争の無人化と効率化の末に生み出された大型無人兵器モビルアーマーを倒すために生み出されたモビルスーツ、そしてそれを制御する為の阿頼耶識システム
楽園追放 -Expelled from Paradise- 機動外骨格スーツ
銀河漂流バイファム ラウンドバーニアンは宇宙空間での船外作業服の発展系と言うことになっており、超光速航法実用化による外宇宙への入植と遭遇が予想された異星人に対抗する兵器として開発されたことになっている

なんらかの生物的な敵に対抗するため (理由としては弱い)

コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ エクウスは移動用のスポーツカー形態と、巨大超人に対抗するための半人半馬形態を使い分けられる。パワー源である爾朗の「存在」により高い性能を発揮する
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 通常は飛翔形態で移動、戦闘を行い、ドラゴンとの近接戦時に人型の駆逐形態に変形する。パラメイルの元になったラグナメイルは元々は並行世界を探索するための「有人次元観測機」として開発され500年前の地球の高い技術力で作られている
超時空要塞マクロス 本作では「人間が身長10mを超える巨大異星人に対抗するために使用する」と説明しているが、河森は「ひと目見て、納得というか、あきらめてもらえる方法として」考案したと述べている

何らかの理由で人型以外が使えない (納得度はともかく、一番説明づけようとする意思を感じる)

白銀の意思 アルジェヴォルン航空機は存在するが、大気中に漂う過去の大戦で使われたSMM(戦略マイクロマシン)への影響を鑑みて、空を飛ぶことは世界中で禁止されている。そのため、戦争ではトレイルクリーガーや戦車といった陸上兵器が主力であるトレイルクリーガーは戦闘車両の延長線上に存在する、陸戦用機動兵器である基本的には人型を模していて、既存の陸戦兵器に比して投影面積が大きいが、高い射点を確保でき、様々な地形に対応可能な点で有利とされている
トータル・イクリプス マブラヴオルタネイティヴ BETA登場以前は航空機を中心にした制空権争いが戦闘の主体だったが、BETAの光線属種の出現により航空機の運用が事実上不可能となった。その為対BETA戦用に開発されたのが人型兵器「戦術機」である。その実態は「地を歩く航空機」とでも言うべきもので二脚と跳躍ユニットを活かした三次元機動能力で対BETA、ハイ攻略に必須となる

特定の環境に於ける踏破性 (まあ納得。とはいえ人型がそこまで踏破性が高いかといえば疑問符がつく)

コードギアス 反逆のルルーシュ 第一世代KMFはコクピットに足がついだだけの物だったが、コクピットブロックは通常戦車等に内蔵されているため、脚を収納するスペースを確保するには限界があった。 そのため、より安定度の高い四脚以上の多脚というアイデアを採用することはできなかったのである。その後あらゆる地形を踏破できる二脚、マニュピレーター、ランドスピナー、ファクトスフィアの導入でナイトメアフレームは一気に実用化されていく
フルメタル・パニック!(後半) あらゆる地形を走破し時速100km以上で移動する脚部で山岳地帯市街戦、障害物の多い地形では戦車等の他の陸戦兵器に比べて優位に立つ。あとラムダドライバブラックテクノロジー
機動戦艦ナデシコ もともとネルガル重工の火星奪還計画「スキャパレリ・プロジェクト」用に開発された局地戦対応型の特殊兵器であり、占拠された施設内での活動なども考慮された結果「全高6メートル前後」という機体サイズや人体を模した四肢を持つ構造、高速移動用の脚部キャタピラなどが盛り込まれた
装甲騎兵ボトムズ 本作の舞台となるアストラギウス銀河では、惑星破壊兵器が飛び交う銀河規模の壮大な宇宙戦争が行われているが、互いの資源惑星を破壊していくうちに双方が資源不足になっている。そこに「相手陣営の惑星を傷付けずに占領する」という需要が生まれ、拠点制圧兵器として生み出されたのがこのATである。ATは戦車と機械化歩兵の役割を単体で担うことを期待された。人型であるATの長所は、市街地や山岳地で小回りが効き不整地走行能力の高い二足歩行システムと、マニピュレータによる兵装選択システムによる多様性である。また足底にはコアレスモータローラーや履帯が装着されており、平坦な場所ではこれを使った高速移動「ローラーダッシュ」が可能である

他の人型のものから発展したため (無限後退)

コメット・ルシファー(後半) メカの方はエイリアン2のパワーローダーみたいなのから発展したという設定
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 元は汎宇宙作業機体。アイオネス理論により核融合機関の効率が飛躍的に向上し、宇宙開発(火星や小惑星)が活発化し、人型兵器の開発が軌道に乗った
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク 高機動力を備えた小型のシールドシップというコンセプトの下、元来固定式だった絶対物理防壁を可動させ、抵抗率を可変とすることで方向転換を容易にし、またそれに伴う機体の露出を防ぐための可変機構が求められた結果、かつて宇宙戦争で使われた人型兵器が開発に流用されることとなった

作業機械由来 (作業機械といえ人型は不合理では?)

アルドノア・ゼロ(後半) 一方で火星のそれは火星開拓時に使用された四本腕の宙間作業用機械を兵器に転用した事が始まりとされ、正確には人型ではなく四本腕の機体が剛性の高い方の腕で地上に立っているだけである
バスカッシュ! もともとは自動車から発展して、そこから自動車と作業機械いいところを兼ね備えて進化したマシン。人々の暮らしに溶け込んでおり、工事現場での作業や、警察が乗るパトカー(パトフット)代わりなど、主に作業マシンとして使用されている反面、競技用に改造してスポーツにも使用され人々の娯楽に欠かせないものにもなっている
機動戦士ガンダム00軌道エレベーター建設に際し、その作業に用いる有人機器をイオリア・シュヘンベルグ博士が考案、これが本シリーズにおける後世のモビルスーツの原型となった。Eカーボンによる防御力の向上により、巨大化した在来兵器よりも高い機動性を持っていたために、主力兵器に置き換わった
アイドルマスター XENOGLOSSIA コアを元に人型の胴体を取り付けたものがiDOL=隕石除去人型重機として活躍している。他国ではドロップの破壊は核ミサイルで行うが日本には非核三原則が存在するため大量破壊兵器の保有が認められておらず、日本独自の技術でiDOLを開発しiDOLによるドロップの破砕作業を行っている。慣性制御能力を持ち、隕石の破壊や飛行能力は元より、人型の維持でさえこの慣性制御によって成り立っている
イノセント・ヴィーナスパワードスーツの発展形
機動戦士ガンダムSEEDモビルスーツの元となった起源は人類初のコーディネイターであるジョージ・グレンが木星探査船「ツィオルコフスキー」に搭載した外骨格補助動力装備の宇宙服とされている。その後、不整地でも移動可能な二足の脚部と、運搬用のアームを持つ作業用機械としてフォークリフトに類似した「パワーローダー」が開発される。プラントの技術陣では、これを前身として、多種多様な武器を持つ手と様々な足場に対応できる足を有しつつ、「戦艦に匹敵する火力」「戦車に匹敵する装甲」「戦闘機に匹敵する機動性」を両立した機動兵器としてモビルスーツの開発をスタートさせる。その後ザフトがNJを実戦投入したことにより、以降(NJの電波妨害効果によって)有視界での戦闘が主体となり、有視界接近戦用兵器MSが戦闘の主力となることが想定され、MSの研究開発が進められていった
機甲戦記ドラグナーメタルワーカーと呼ばれる作業用ロボットを発展させた人型の兵器
ドラえもん のび太と鉄人兵団(1/3) ザンダクロスは土木作業用ロボット
蒼き流星SPTレイズナー 異星の調査や開発用に作られた装甲強化服から発展した兵器で、その由来ゆえ用途を選ばない高い汎用性とを持つ

説明が不完全・説明になっていない

健全ロボダイミダラー 鹵獲したペンギン帝国の南極シリーズから技術をフィードバックされ、チャクラから命名された7基のHi-ERo粒子ジェネレーターで駆動するという設定が盛り込まれ、本来戦闘マシーンとしては不合理な人型なのはこのジェネレーターの位置に由来しているという 位置がどのように人型を要する?
ナイツ&マジック 元々は人間の骨格を元に生み出されたため二足歩行型で腕が2本のタイプがメイン なんで人間の骨格を元にしたの?
機神大戦ギガンティックフォーミュラギガンティックの中核となる頭像+戦うためのボディ なぜ戦うために戦車などでなくボディ?
フルメタル・パニック!(前半) 汎用性が高く多種の武器を使いこなすマニピュレーター 武器を交換するシステムとしてマニピュレータが効率的とは思えない。
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーロボット生命体。元々はクインテッサ星人の武器、労働力として作られた奴隷 なぜ武器・労働力を人型に?
キャプテン・アース 機械生命体「キルトガング」の脅威に立ち向かうために開発した「エンジンシリーズ」。機体の各所に大出力のスラスターを備え、宇宙空間での姿勢制御を行い、手足を使った肉弾戦の他、胸部ロケットランチャーや腕部内蔵式のビーム砲をはじめとした様々な武装を用いてキルトガングに対抗する で?
革命機ヴァルヴレイヴ 霊長兵器の名称は「あらゆる兵器の概念を破りその頂点に立つ霊長類的存在」であるとして名付けられてい で?
ガサラキ 骨嵬の研究の産物 で?
機動戦士ガンダムミノフスキー粒子、AMBAC で?

不明

シドニアの騎士 不明。奇居子に対抗できるカビザシを掴めて格闘戦ができる、掌位、資源の採取シドニアの船体補修作業といった船外活動にも利用できる重機的な面から?
機動戦士ガンダムAGE 不明。銀の杯条約でMSの技術もロストテクノロジー化していた
機動新世紀ガンダムX宇宙世紀と同じ?
ドラえもん のび太と鉄人兵団(2/3) メガトピアのロボットは全部二足歩行だった気がする。
伝説巨神イデオン これは第六文明人の遺跡です

2017-10-07

人型ロボットが人型である理由について

公式サイトの解説、wikipedia、個人の解説ページからコピペ。他にもあったら教えてほしい。

人間サイズロボットアンドロイド、玩具扱いの物は除外。

作品名理由
ナイツ&マジック元々は人間の骨格を元に生み出されたため二足歩行型で腕が2本のタイプがメイン
ID-0意識データを転送させ、人体のように動作する人型作業マシン。Iマシンはなるべく人体に類似した認識機構・動作機構を有することが法的に決められている
クロムクロ完全なる身体拡張を目指した設計思想で製造され、自分の体を動かすことがクロムクロを動かすことに繋がる操縦方
ブブキ・ブランキ地球外生命
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ戦争の無人化と効率化の末に生み出された大型無人兵器モビルアーマーを倒すために生み出されたモビルスーツ、そしてそれを制御する為の阿頼耶識システム
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~エクウスは移動用のスポーツカー形態と、巨大超人に対抗するための半人半馬形態を使い分けられる。パワー源である爾朗の「存在」により高い性能を発揮する
コメット・ルシファーガーディアンはそういう生物だから。メカの方はエイリアン2のパワーローダーみたいなのから発展したという設定
楽園追放 -Expelled from Paradise-機動外骨格スーツ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞通常は飛翔形態で移動、戦闘を行い、ドラゴンとの近接戦時に人型の駆逐形態に変形する。パラメイルの元になったラグナメイルは元々は並行世界を探索するための「有人次元観測機」として開発され500年前の地球の高い技術力で作られている
白銀の意思 アルジェヴォルン航空機存在するが、大気中に漂う過去の大戦で使われたSMM(戦略マイクロマシン)への影響を鑑みて、空を飛ぶことは世界中で禁止されている。そのため、戦争ではトレイルクリーガーや戦車といった陸上兵器が主力であるトレイルクリーガーは戦闘車両の延長線上に存在する、陸戦用機動兵器である基本的には人型を模していて、既存の陸戦兵器に比して投影面積が大きいが、高い射点を確保でき、様々な地形に対応可能な点で有利とされている
アルドノア・ゼロカタフラクトが「人型」を成している理由に関しては火星・地球双方で事情が異なり、地球側の機体が人型を成しているのは機体の駆動系として採用されている電気伸縮式特殊樹脂の存在に由来し、先史文明遺産の数々と共に発見されたこの技術が既存の戦闘車両に使用するには効率が悪く、逆に人型兵器を安価に開発・生産出来る代物であった為である。一方で火星のそれは火星開拓時に使用された四本腕の宙間作業用機械を兵器に転用した事が始まりとされ、正確には人型ではなく四本腕の機体が剛性の高い方の腕で地上に立っているだけである
M3-ソノ黒キ鋼-LIMの中核部品となっているリンカーが人としての意識を維持する必要がある事から、LIMに肉体感覚を与えるために人型の形態をしている。副次的な機能として、LIMが搭乗者の操縦意志を直接読み取り機体の動作系に反映させることで機体の操縦性と反応速度が向上している
キャプテン・アース機械生命体「キルトガング」の脅威に立ち向かうために開発した「エンジンシリーズ」。機体の各所に大出力のスラスターを備え、宇宙空間での姿勢制御を行い、手足を使った肉弾戦の他、胸部ロケットランチャーや腕部内蔵式のビーム砲をはじめとした様々な武装を用いてキルトガングに対抗する
健全ロボダイミダラー鹵獲したペンギン帝国の南極シリーズから技術をフィードバックされ、チャクラから命名された7基のHi-ERo粒子ジェネレーターで駆動するという設定が盛り込まれ、本来戦闘マシーンとしては不合理な人型なのはこのジェネレーターの位置に由来しているという
シドニアの騎士不明。奇居子に対抗できるカビザシを掴めて格闘戦ができる、掌位、資源の採取やシドニアの船体補修作業といった船外活動にも利用できる重機的な面から
パシフィック・リム子供がロボット玩具で遊んでいるのを見て思いついた。操縦はパイロットの動きをトレース。怪獣の血液が強酸性なので殴った方が被害が少ない
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス元は汎宇宙作業機体。アイオネス理論により核融合機関の効率が飛躍的に向上し、宇宙開発(火星や小惑星)が活発化し、人型兵器の開発が軌道に乗った
革命機ヴァルヴレイヴ霊長兵器の名称は「あらゆる兵器の概念を破りその頂点に立つ霊長類存在であるとして名付けられてい
翠星のガルガンティア人類銀河同盟がヒディアーズ(元人間の宇宙生物)に対し人であることを重要視しているため、大型戦艦などの兵器までもが人型を模した外見であり、チェインバーなどが二足歩行の有人兵器であることにつながっている
ROBOTICS;NOTES実物大ガンヴァレルをつくろうプロジェクトによりロボ部が作った。ガンつく1は全長8メートルの巨大ロボで実際に歩けるがそれだけ。ガンつく2はフレームのみだがARによってガンヴァレルに見えるという仕掛け
トータル・イクリプス マブラヴオルタネイティヴBETA登場以前は航空機を中心にした制空権争いが戦闘の主体だったが、BETAの光線属種の出現により航空機の運用が事実上不可能となった。その為対BETA戦用に開発されたのが人型兵器「戦術機」である。その実態は「地を歩く航空機」とでも言うべきもので二脚と跳躍ユニットを活かした三次元機動能力で対BETA、ハイヴ攻略に必須となる
機動戦士ガンダムAGE不明。銀の杯条約でMSの技術もロストテクノロジー化していた
HEROMAN元はラジコンロボット
バスカッシュ!もともとは自動車から発展して、そこから自動車と作業機械いいところを兼ね備えて進化したマシン。人々の暮らしに溶け込んでおり、工事現場での作業や、警察が乗るパトカー(パトフット)代わりなど、主に作業マシンとして使用されている反面、競技用に改造してスポーツにも使用され人々の娯楽に欠かせないものにもなっている
鉄のラインバレル元々は天児がナノマシンの実用化に成功したのが始まりで、その能力を把握するため様々な研究が続けられていたが、その過程で生まれたのが人工筋肉や人工血液、電脳である。当初は兵士を強化する外骨格から始まり、人型ロボットからマキナへと発展していった
機動戦士ガンダム00軌道エレベーター建設に際し、その作業に用いる有人機器をイオリア・シュヘンベルグ博士が考案、これが本シリーズにおける後世のモビルスーツの原型となった。Eカーボンによる防御力の向上により、巨大化した在来兵器よりも高い機動性を持っていたために、主力兵器に置き換わった
天元突破グレンラガン人の形こそが螺旋力を最も発揮できる
機神大戦ギガンティックフォーミュラギガンティックの中核となる頭像+戦うためのボディ
アイドルマスター XENOGLOSSIAコアを元に人型の胴体を取り付けたものがiDOL=隕石除去人型重機として活躍している。他国ではドロップの破壊は核ミサイルで行うが日本には非核三原則存在するため大量破壊兵器の保有が認められておらず、日本独自の技術でiDOLを開発しiDOLによるドロップの破砕作業を行っている。慣性制御能力を持ち、隕石の破壊や飛行能力は元より、人型の維持でさえこの慣性制御によって成り立っている
ヒロイック・エイジ人型であるため自己の肉体と同じような自然で自由な操作感覚で、これまでにない高度な動きが実現され、またそのため、銃などの外部兵装の利用が現実的なものとなり、広い作戦対応力を持つに至った
コードギアス 反逆のルルーシュ第一世代KMFはコクピットに足がついだだけの物だったが、コクピットブロックは通常戦車等に内蔵されているため、脚を収納するスペースを確保するには限界があった。 そのため、より安定度の高い四脚以上の多脚というアイデアを採用することはできなかったのである。その後あらゆる地形を踏破できる二脚、マニュピレーター、ランドスピナー、ファクトスフィアの導入でナイトメアフレームは一気に実用化されていく
イノセント・ヴィーナスパワードスーツの発展形
蒼穹のファフナーニーベルングシステムファフナーと一体化する
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク高機動力を備えた小型のシールドシップというコンセプトの下、元来固定式だった絶対物理防壁を可動させ、抵抗率を可変とすることで方向転換を容易にし、またそれに伴う機体の露出を防ぐための可変機構が求められた結果、かつて宇宙戦争で使われた人型兵器が開発に流用されることとなった
機動戦士ガンダムSEEDモビルスーツの元となった起源は人類初のコーディネイターであるジョージ・グレンが木星探査船「ツィオルコフスキー」に搭載した外骨格補助動力装備の宇宙服とされている。その後、不整地でも移動可能な二足の脚部と、運搬用のアームを持つ作業用機械としてフォークリフトに類似した「パワーローダー」が開発される。プラントの技術陣では、これを前身として、多種多様な武器を持つ手と様々な足場に対応できる足を有しつつ、「戦艦に匹敵する火力」「戦車に匹敵する装甲」「戦闘機に匹敵する機動性」を両立した機動兵器としてモビルスーツの開発をスタートさせる。その後ザフトがNJを実戦投入したことにより、以降(NJの電波妨害効果によって)有視界での戦闘が主体となり、有視界接近戦用兵器MSが戦闘の主力となることが想定され、MSの研究開発が進められていった
フルメタル・パニック!汎用性が高く多種の武器を使いこなすマニピュレーター、あらゆる地形を走破し時速100km以上で移動する脚部で山岳地帯市街戦、障害物の多い地形では戦車等の他の陸戦兵器に比べて優位に立つ。あとラムダドライバブラックテクノロジー
THE ビッグオーロボットアニメ(特撮?)の撮影だったオチ
ガサラキ骨嵬の研究の産物
ブレンパワード人型生体マシン
機動戦艦ナデシコもともとネルガル重工の火星奪還計画「スキャパレリ・プロジェクト」用に開発された局地戦対応型の特殊兵器であり、占拠された施設内での活動なども考慮された結果「全高6メートル前後」という機体サイズや人体を模した四肢を持つ構造、高速移動用の脚部キャタピラなどが盛り込まれた
機動新世紀ガンダムX宇宙世紀と同じ?
新世紀エヴァンゲリオン人造人間
新機動戦記ガンダムW元はコロニー建設用の宇宙空間での作業用機器。人型である理由は、「二本の足を使って歩く」白兵戦闘用兵器というロームフェラ財団の王侯貴族的な思想・哲学の影響と言われる
機動武闘伝Gガンダム元々作業機械として開発されたが、コロニー浮上時の戦乱において武装されるようになり、第一次カオス戦争にて急速に発展した。ガンファムファイト用に開発されたモビルファイターガンダムファイターの動きがそのままMFの動きに反映されるモビルトレースシステムで操縦する。そのため、MFの関節構造などは限りなく人体構造に近いものになっている
機動警察パトレイバー多足歩行型作業機械。主に土木建築機械や瓦礫撤去に使われる。必ずしも二脚ではない。見る者に与える心理的影響までも考慮して設計された趣味の世界
機甲戦記ドラグナーメタルワーカーと呼ばれる作業用ロボットを発展させた人型の兵器
ドラえもん のび太と鉄人兵団ザンダクロス土木作業用ロボット。メガトピアのロボットは全部二足歩行だった気がする。ミクロスはスネ吉が作ったラジコンドラえもんに改造される前から二足歩行が出来てプロペラで飛べる超オーパーツ
蒼き流星SPTレイズナー異星の調査や開発用に作られた装甲強化服から発展した兵器で、その由来ゆえ用途を選ばない高い汎用性とを持つ
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーロボット生命体。元々はクインテッサ星人の武器、労働力として作られた奴隷
銀河漂流バイファムラウンドバーニアンは宇宙空間での船外作業服の発展系と言うことになっており、超光速航法実用化による外宇宙への入植と遭遇が予想された異星人に対抗する兵器として開発されたことになっている
装甲騎兵ボトムズ本作の舞台となるアストラギウス銀河では、惑星破壊兵器が飛び交う銀河規模の壮大な宇宙戦争が行われているが、互いの資源惑星を破壊していくうちに双方が資源不足になっている。そこに「相手陣営の惑星を傷付けずに占領する」という需要が生まれ、拠点制圧兵器として生み出されたのがこのATである。ATは戦車と機械化歩兵の役割を単体で担うことを期待された。人型であるATの長所は、市街地や山岳地で小回りが効き不整地走行能力の高い二足歩行システムと、マニピュレータによる兵装選択システムによる多様性である。また足底にはコアレスモータローラーや履帯が装着されており、平坦な場所ではこれを使った高速移動「ローラーダッシュ」が可能である
聖戦士ダンバインバイストン・ウェルに生息する生物の血肉を使用した一種の生体兵器
超時空要塞マクロス本作では「人間が身長10mを超える巨大異星人に対抗するために使用する」と説明しているが、河森は「ひと目見て、納得というか、あきらめてもらえる方法として」考案したと述べている
戦闘メカ ザブングル惑星ゾラでは「ウォーカーマシン」が土木作業機械や移動手段、ときには兵器として活躍しており、ハイテクを駆使したロボット兵器とは異なる、シビリアンの生活に密着した自動車のような存在として表現されるものだった。本来これらの機械が二足歩行を採用しているのはイノセントたちによる「再び惑星ゾラの大地を二本の脚で力強く踏みしめる」という願いからであり、人類再生の象徴であったという
伝説巨神イデオンこれは第六文明人の遺跡です
機動戦士ガンダムミノフスキー粒子、AMBAC

2017-08-22

無言ブクマ非表示を「スパム確認できない」と批判してる奴は糞

スパムなんてどうでもいい。

タグが見えないのが問題なんだ。

ソーシャルブックマークとしての意義を果たせないのが問題なんだろ。

まあ以前からタグ周りの機能は縮小していたし、前回のリニューアルとき無言ブクマ非表示だった(後から修整された)。

無言ブクマ非表示の裏には既定的な流れがあるはずだ。

これは細かいデザイン問題じゃなくて設計思想問題なんだよ。

タギングフォークソノミーってのはソーシャルブックマークの根幹となる思想だ。

それを変えるなら、はてなは別の設計思想ユーザー提示しなければならない。

その設計思想を、昔のはてな公式ブログ開発者ブログで公開していたけど、

いまはそれがないかユーザーは「これまでと同じ」という基準しか見られない。

これまでと同じでいいならリニューアルなんて必要ないわけで、はてなには新しい設計思想があるんだろうというのは分かる。

じゃあそれを公開しろ。きっちり説明しろ

コミュニケーションが足りてないんだよ。

あとブクマカブクマカで、アホみたいなコメントばっかしてないで、ちゃんとタグを付けろ。

アホな記事にはちゃんと「アホ」とタグを付けろ。わかったな。よろしく。

2017-06-26

https://anond.hatelabo.jp/20170626005657

うちの1万行1関数VBと似たノリだねー。

こっちも書いたのは爺さんだった。

同じ設計思想で書かれたVBバッチが80個ほどあってWin10でのテスト自分に回ってこないかふるえる毎日

2017-06-22

ソースコードレビューは、慎重に。

もうだいぶだいぶ時間が経ったので書き捨てていこうと思って画面を開いた。

あるシステムソースコードレビューを頼まれ仕事の合間に中身をみた。

モノは一応動いてて担当も喜んでるようだけど、自分からしたら何かとレベルの低い人が書いたプログラム判断したので

思ったことを素直にかいて返事をした。

その後、幾度かレビューをしていったが、ある日、そのプログラマから

レビュー表現感情的かつ乱暴で傷つきます配慮をお願いします」という旨のコメントがあった。

ハァ?と正直面食らったが、プログラムは汚いものは汚いし、設計思想ハチャメチャだし、

何より仕事なんだから、とこの要求を突っぱねた。

しばらくして、そのプログラマココロの病で退職した。

自分レビュー内容でひどくモチベーションを落としてそのまま…という感じだったらしい。

その話はあっという間に社内に広まった。自分批判する人もいれば同情する人もいた。

会社からは誠心誠意謝罪をと求められ、先方に連絡をしたが受け入れてもらえなかった。

最も堪えたのは同じ職場の元婚約者実家から婚約破棄をせまられたことだった。

法に触れるようなことをしでかす奴のとこに嫁にやれないという反応だった。

何とか誤解を解こうとしたが、

メンタルを壊すほどまでに追い込んだのは、君に原因があったのは事実じゃないか

というのを覆すことはできなかった。

こういう時の負の情報網は収集つかないほどに速く広まってしまうのを身を以て体感した。

(2ch生活まとめ的にはザマアな展開なんだろうけど)

会社はその後すぐに退職してフリーで食いつないでいる。結婚はしていない。

コードレビューの機会もあるが、このとき反省を踏まえ、

ダメだ・クソコードだ・使えない・レベルが低い・設計が悪すぎる・など、相手不快な思いをする表現になってないか

こうすれば良いよという建設的な内容になるよう気をつけてはいる。

ソースコードレビューは、慎重に。

もうだいぶだいぶ時間が経ったので書き捨てていこうと思って画面を開いた。

あるシステムソースコードレビューを頼まれ仕事の合間に中身をみた。

モノは一応動いてて担当も喜んでるようだけど、自分からしたら何かとレベルの低い人が書いたプログラム判断したので

思ったことを素直にかいて返事をした。

その後、幾度かレビューをしていったが、ある日、そのプログラマから

レビュー表現感情的かつ乱暴で傷つきます配慮をお願いします」という旨のコメントがあった。

ハァ?と正直面食らったが、プログラムは汚いものは汚いし、設計思想ハチャメチャだし、

何より仕事なんだから、とこの要求を突っぱねた。

しばらくして、そのプログラマココロの病で退職した。

自分レビュー内容でひどくモチベーションを落としてそのまま…という感じだったらしい。

その話はあっという間に社内に広まった。自分批判する人もいれば同情する人もいた。

会社からは誠心誠意謝罪をと求められ、先方に連絡をしたが受け入れてもらえなかった。

最も堪えたのは同じ職場の元婚約者実家から婚約破棄をせまられたことだった。

法に触れるようなことをしでかす奴のとこに嫁にやれないという反応だった。

何とか誤解を解こうとしたが、

メンタルを壊すほどまでに追い込んだのは、君に原因があったのは事実じゃないか

というのを覆すことはできなかった。

こういう時の負の情報網は収集つかないほどに速く広まってしまうのを身を以て体感した。

(2ch生活まとめ的にはザマアな展開なんだろうけど)

会社はその後すぐに退職してフリーで食いつないでいる。

結婚はしていない。自分性格からして家族を追い込むんじゃないかと思うとしないほうが良いと思ってる。

コードレビューの機会もあるが、このとき反省を踏まえ、

ダメだ・クソコードだ・使えない・レベルが低い・設計が悪すぎる・など、相手不快な思いをする表現になってないか

こうすれば良いよという建設的な内容になるよう気をつけてはいる。

ソースコードレビューは、慎重に。

もうだいぶだいぶ時間が経ったので書き捨てていこうと思って画面を開いた。

あるシステムソースコードレビューを頼まれ仕事の合間に中身をみた。

モノは一応動いてて担当も喜んでるようだけど、自分からしたら何かとレベルの低い人が書いたプログラム判断したので

思ったことを素直にかいて返事をした。

その後、幾度かレビューをしていったが、ある日、そのプログラマから

レビュー表現感情的かつ乱暴で傷つきます配慮をお願いします」という旨のコメントがあった。

ハァ?と正直面食らったが、プログラムは汚いものは汚いし、設計思想ハチャメチャだし、

何より仕事なんだから、とこの要求を突っぱねた。

しばらくして、そのプログラマココロの病で退職した。

自分レビュー内容でひどくモチベーションを落としてそのまま…という感じだったらしい。

その話はあっという間に社内に広まった。自分批判する人もいれば同情する人もいた。

会社からは誠心誠意謝罪をと求められ、先方に連絡をしたが受け入れてもらえなかった。

最も堪えたのは同じ職場の元婚約者実家から婚約破棄をせまられたことだった。

法に触れるようなことをしでかす奴のとこに嫁にやれないという反応だった。

何とか誤解を解こうとしたが、

メンタルを壊すほどまでに追い込んだのは、君に原因があったのは事実じゃないか

というのを覆すことはできなかった。

こういう時の負の情報網は収集つかないほどに速く広まってしまうのを身を以て体感した。

(2ch生活まとめ的にはザマアな展開なんだろうけど)

会社はその後すぐに退職してフリーで食いつないでいる。

結婚はしていない。自分性格からして家族を追い込むんじゃないかと思うとしないほうが良いと思ってる。

コードレビューの機会もあるが、このとき反省を踏まえ、

ダメだ・クソコードだ・使えない・レベルが低い・設計が悪すぎる・など、相手不快な思いをする表現になってないか

こうすれば良いよという建設的な内容になるよう気をつけてはいる。

2017-05-25

仕事内容については大嘘だが、営業部営業支援n課、みたいなところにいる。業種は、まあCAD屋さんと思っていただければいい。

営業部隊が引いてきた案件をうまく図面に落とし込む仕事で、1課(正規軍)、2課(国内支店扱い)、3課(特殊案件担当)ぐらいの配置。

1,3課は、営業部隊と同じ社屋にいて相対で仕事をするけど、2課は電話越しになるのが違う(支店CADを置くと過剰装備の上、要員は一日の3/4を寝て過ごすことになるだろうから本店で集中運用されている)。

で、移動でこの度、5年ぶりに3課から2課に戻ってきた。

面子もだいぶん入れ替わり(若返った)、机の配置も変わっていて(狭くなった)、変わらないのはオフィス用の電話ぐらい。

が、この電話曲者だった。古い機種なうえ、配置換えの時にマニュアルを捨てた馬鹿がいたらしく、短縮ダイヤル登録法が誰もわからなくなっている。

1/3課ならそんなものはいらないんだけど(すぐ後ろにいるからね)、こと2課は遠隔地数か所をオペする関係上、頻々に数か所に架電する必要がある。

で、それを簡単にしてたのが短縮登録なんだが、誰もそれをしていない。なんでだよーと言ったら「だって、そんなの一回一回ダイヤルすればいい話じゃないですか」ときた。

いやさ、その手間、明らかに無駄じゃん、塵ツモで総人工に延べたら明確に損失じゃん、心を込めてダイヤルしたところで支店莫迦が治るわけじゃないじゃん。そう主張してみたが、暖簾に腕押しだ。

ならば自分のところだけでも、と思って、方々あさったものマニュアルは無し、ならばオンラインにあるじゃろ、と思ってググってみたら、なんと数年前にオンラインマニュアルが抹消されている始末(メーカーは呪われるがいい)。

メーカー新機種設計思想が変わらないと踏んで、それを参考に短縮登録のやり方を再開発するのに30分ぐらいかかってしまったのでした(その間仕事はしている)。

結果、どっちが得なのかは知らん。しかし、ちょっと技術の断絶が、すでに思想の違いを生んでいることに愕然としたのであった・・・

2017-05-07

羽田空港トイレ少なすぎ問題

帰省のたびに感じてるんだけど、羽田空港第2ターミナルってボーディングブリッジ降りてから荷物の受け取り口までの間のトイレの数が極端に不足している思う。

飛行機って着陸15分位前からトイレ行けなくなるじゃん?絶対に機内では漏らせないという緊張感と相まって、飛行機降りたら即トイレに行きたい人ってかなり多いと思うんだけど、羽田第2ターミナルって飛行機降りてから荷物受け取り口までの間にトイレが2箇所(飛行機降りる場所が遠い時は3箇所になったりもするけど)しかない上に、その2箇所トイレ内の小便器が信じられないことにそれぞれ2〜3個しか無いんだよね。だもんで、飛行機が到着するたびにトイレが大行列になってる。

田舎空港でも10個くらい小便器が並んでるのが普通なのに、羽田第2ターミナルって一体全体どんな設計思想で作られたんだろう。めっちゃ我慢してようやく飛行機降りたと思ったらそこからがまた地獄という。

いくらなんでも日本一の大空港トイレに小便器が2個しか並んでないって異常すぎると思うんだけど、どうにかならんもんだろうか。

2017-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20170415170545

動的型の言語流行ったのは、Webプログラミングの隆盛のおかげだろ。

大昔にテキスト処理のawkがあって、その発展版みたいなPerlが現れて、タイミングよくWebプログラミングの波がきて需要が拡大。

でもPerlは、awkの発展版だから、数値も文字列も全部文字列っていう設計思想

変数に型がない以前に、値に型がない。

で、そのPerlの影響を受けたRubyPHPがはやってしまって、動的型の言語の隆盛の時代に。

間違った世界線に入ってしまった。

 

一連のスクリプト言語の特徴は表記が簡略だってことだけど、これは型が動的か静的かというのは関係ない。

でも動的型派は、それが動的型の特徴だと思い込んで「動的型サイコー」みたいに言い出した。

10年くらい前にはハテナでも「Javaで書いたら50行のこの処理が、Rubyで書いたらたったの10行。Javaだせえ!」みたいなブログ流行った。

 

でも、静的型の言語も、今では記述の簡略化が進んで動的型のスクリプト系の言語メリットは薄れてる。

いまさら動的型でやるメリットはない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん