はてなキーワード: 伝説巨神イデオンとは
監督作にOVAや映画が多い人はこのリストに入ってこないんだということを分かってほしい。
けど暑いからもう限界。あと誰かよろしく。OVAとかWeb配信とか全部浚ってくれ。
注:この他に原作やプロデューサーといった役職で関わった作品が複数ある。
注:新機動戦記ガンダムWの終盤に監督代行をノンクレジットで担当
注:子供向け番組『ブーブーカンカン』内コーナー『超特急ヒカリアン』監督(第92-156話)。1回およそ7分のアニメ。
コンレボをロボアニメに入れていいならダイガードと00で水島兄入る
昭和ボカンの内ロボアニメはヤットデタマンイッパツマンだけとして笹川ひろしは二作とした
アミノテツロもブレイクブレイドの再編集テレビ放送をカウントすればアイアンリーガーとマクロス7と合わせ入る(この方はSDガンダムとか映画が多い)
それ言い出すとOVAのCS先行放送とかVODみたいなの探すことになってめんどうになるからやめた
平野俊貴はテレビでロボはレイアースとGダンガイオーしかやってなかったわ意外にも
荒牧伸志もテレビの監督作となると……テレビで変形バイクってそんなに流行らないのか?
2本ならある人はけっこういて咲やSAO:Aの小野学なんかもTFGFと新サクラやってる
各話の演出ならものすごい量やってるけど監督はそんなやってない人もかなり多い特に東映動画系
ロボ以外の監督作なら色々あるけどロボに限るとこんだけみたいな人もいる
たとえば博史池畠はロボガとティラミス……ロボに限って見るとキワモノすぎる
監督じゃないけど監督並みに偉いスタッフ枠もありにすると河森が増えるほか梶島正樹なんかも入り得るような
ここ3年くらいでシンカリオンとSDガンダムとシンカリオンとSDガンダムやってる池添監督つえー
富野はすごいけどそれより富野に連投させるよりなかった80年代日本サンライズの体制とか語れよな
ワイルドZERO見てたのに加戸誉夫忘れてたのなんでだろうサリーの存在意義が薄かったから?
各シリーズを作った本数順にまとめていく(他は順不同、敬称略)
富野監督がレジェンドであり、それ以降のロボットアニメの名監督・後継者ははっきりと出ていない状況
庵野監督はネームバリューはあるが手掛けたロボットアニメのシリーズ数はそんなに多くない
ロボットアニメの世界では創聖のアクエリオンやマクロスFなど手掛けた河森正治監督が庵野監督への対抗馬筆頭候補となっており、統合的には富野監督の後継者たる次のロボットアニメのレジェンドの登場が待たれている
定年でリタイアした親父に誕生日プレゼントでdアニメストアとバンダイチャンネルのおすそ分けをした。
最初は新しめの深夜アニメなどを見ていたのだが見尽くしたのか00年代や90年代のアニメを見はじめ、それも飽きてきたのか最近は昭和アニメを見出してしまった。
週末に実家に帰るたびに「〇〇を見たんだが面白かった、つまらなかった」と報告してくれるのだが、評価している作品、仕方が俺と全く同じでつらい。
ルパン三世は1が最高に面白くて2は広がりをみせたが3はゴミ、とか。
装甲騎兵ボトムズの設定と序盤のスピード感は素晴らしいが〆かたはクソだ、とか。
永井豪系は主人公が無駄にヤカラで熱血になるのが気に入らない、とか。
伝説巨神イデオンは最初の数話の作画がウンコすぎて切ろうかと思ったけど最後まで見たら感動で失禁した、とか。
ビックリマンは面白いんだけど登場人物が無駄に多くて覚えられない、とか。
俺が46で就職するまでは折り合いが悪くて喧嘩ばかりしていた親父とこんなことでも楽しく語り合える現在にめちゃくちゃ幸せを感じるんだけど、それでも90近い親父がパタリロ! にハマるところは見たくなかったよ。
ケムリクサ
まちカドまぞく
私に天使が舞い降りた!
彼方のアストラ
天気の子
ゾンビランドサガ
SSSS.GRIDMAN
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
ご注文はうさぎですか??(第2期)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
みなみけ ただいま(第4期)
ラブライブ!(第1期)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ちはやふる2
ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION
けいおん!!(第2期)
WORKING!!(第1期)
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~
鋼の錬金術師 FULLMETAL
ARIA The ORIGINATION CLANNAD ~AFTER STORY~
魔法少女リリカルなのはA's
フルメタル・パニック! - The Second Raid -
プラネテス (ΠΛΑΝΗΤΕΣ)
クロノクルセイド - CHRNO CRUSADE -
あずまんが大王 THE ANIMATION
OVERMANキングゲイナー
だぁ!だぁ!だぁ!
The ビッグオー
仙界伝・封神演義
勇者王ガオガイガー
マクロスプラス
マクロス7
勇者警察ジェイデッカー
勇者特急マイトガイン
ジャイアントロボ THE ANIMATION - 地球が静止する日 -
きんぎょ注意報!
ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
勇者エクスカイザー
ドラゴンボールZ たった一人の最終決戦~フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父~
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 超獣機神ダンクーガ
CAT'S EYE
戦国魔神ゴーショーグン
伝説巨神イデオン
おじゃまんが山田くん
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 111 | 23390 | 210.7 | 29 |
01 | 83 | 7305 | 88.0 | 27 |
02 | 78 | 10293 | 132.0 | 24.5 |
03 | 88 | 5849 | 66.5 | 29.5 |
04 | 81 | 7198 | 88.9 | 30 |
05 | 90 | 36965 | 410.7 | 76 |
06 | 60 | 33573 | 559.6 | 366 |
07 | 28 | 2022 | 72.2 | 36.5 |
08 | 67 | 5549 | 82.8 | 40 |
09 | 58 | 5618 | 96.9 | 39 |
10 | 57 | 5608 | 98.4 | 47 |
11 | 101 | 10753 | 106.5 | 58 |
12 | 156 | 11788 | 75.6 | 44.5 |
13 | 126 | 14057 | 111.6 | 39.5 |
14 | 114 | 8272 | 72.6 | 34 |
15 | 116 | 11557 | 99.6 | 58 |
16 | 95 | 8326 | 87.6 | 30 |
17 | 80 | 9549 | 119.4 | 38 |
18 | 123 | 22706 | 184.6 | 47 |
19 | 79 | 5523 | 69.9 | 31 |
20 | 111 | 26778 | 241.2 | 38 |
21 | 125 | 61570 | 492.6 | 92 |
22 | 140 | 30832 | 220.2 | 44.5 |
23 | 111 | 10112 | 91.1 | 43 |
1日 | 2278 | 375193 | 164.7 | 42 |
サステナブル(6), 歩み寄れ(3), 3月4日(5), ミスタードーナツ(3), VSCode(5), N3(3), 菅総理(3), 伝説巨神イデオン(3), covid(6), 無惨(4), 放水(3), 消毒用アルコール(3), 新型(35), コロナ(113), 休校(16), 新型コロナウイルス(19), 致死(10), 在宅(14), 感染者(23), コロナウイルス(24), インフル(13), 風邪(33), 転売(15), トイレットペーパー(18), 感染(62), 自粛(12), マスク(30), ブクマカ(26), 患者(22), 中止(14), 症状(17), デマ(15), 検査(20)
■日本で現代アートがあまり評価されてない理由 /20200305061410(13), ■オタクのくせに『鬼滅の刃』知らない奴何なの? /20200305154255(12), ■「大正時代だから」でなにか説明した気になってるやつはアホ /20200305151108(11), ■客先常駐エンジニアだってテレワークしたい /20200304144201(8), ■ /20200304153357(6), ■家から出ずに楽しめる100のこと(完成版) /20200305094711(6), ■ゲーム依存 /20200305095229(6), ■ /20200305184957(6), ■コロナウイルスのせいでイライラがとまらない /20200305010124(5), ■結婚相談所で婚活していて謎なこと /20200305210556(5), ■希死念慮 /20200305231718(5), ■ /20200305234707(5), ■アニメファンってアニメーターのためには戦わないの? /20200305140505(5), ■ニートなのでレスバからリアルファイトする /20200305020705(5), ■日本だけコロナ死少なくない? /20200305123140(4), ■お前ら「テレワークが物理的に無理な職業」を見下してない? /20200304193616(4), ■ /20200304202747(4), ■名前に伸ばし棒を入れられるやつは勝ち組だよな /20200304231906(4), ■いま産まれたいか? /20200305001225(4), ■なんで伺かから20年くらい経ってるのにデスクトップAIみたいの出てこないの /20200305105031(4), ■anond:20200303114636 /20200303115545(4), ■[現場猫のひらめき]ウォッカはアルコール度数50度位やな…ヨシ! /20200305124920(4), ■オーガニックとか、エシカルとか、サステナブルとかSDGsとか。 /20200305130010(4), ■お前それでも付いてんのか! /20200305131456(4), ■anond:20200304125825 /20200305131624(4), ■日本でIT大臣を民間から起用するとして /20200305164313(4)
オタクがいたから「伝説巨神イデオン知ってるよ~」って声かけたらオタク「いやイデオンはよく知らなくて…」とか言われて「はあ?」だわ。
こっちがイデオンまで歩み寄ってんだからオタクもイデオンまで歩み寄れや。
オタクでもオタク外の人と話せる共通の話題準備しておくなんて一般常識だろ。
オタクじゃない俺が対オタク用にイデオンを準備してたのに、オタクのお前が知らないって何だよ。
会話する気が無いのか?社会舐めてんのかな。
いやそんな新しい作品は知らねーよ。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 79 | 11974 | 151.6 | 33 |
01 | 53 | 5602 | 105.7 | 50 |
02 | 69 | 6735 | 97.6 | 37 |
03 | 44 | 1924 | 43.7 | 34 |
04 | 29 | 6400 | 220.7 | 53 |
05 | 12 | 2283 | 190.3 | 57.5 |
06 | 34 | 2776 | 81.6 | 54 |
07 | 65 | 4086 | 62.9 | 55 |
08 | 79 | 6311 | 79.9 | 44 |
09 | 85 | 7077 | 83.3 | 40 |
10 | 114 | 12074 | 105.9 | 53.5 |
11 | 138 | 19552 | 141.7 | 49 |
12 | 200 | 17448 | 87.2 | 41.5 |
13 | 152 | 12884 | 84.8 | 49 |
14 | 117 | 9818 | 83.9 | 32 |
15 | 186 | 20541 | 110.4 | 34.5 |
16 | 154 | 13865 | 90.0 | 42.5 |
17 | 157 | 11692 | 74.5 | 32 |
18 | 135 | 15444 | 114.4 | 41 |
19 | 123 | 11995 | 97.5 | 33 |
20 | 151 | 35370 | 234.2 | 35 |
21 | 147 | 32244 | 219.3 | 34 |
22 | 142 | 75386 | 530.9 | 146.5 |
23 | 105 | 31186 | 297.0 | 44 |
1日 | 2570 | 374667 | 145.8 | 42 |
塩顔男子(6), 機能的非識字(6), 伝説巨神イデオン(6), 専門家会議(12), 危険厨(6), ミステリークレイフィッシュ(3), サーズ(3), フィラメント(4), ビスコ(4), 3月3日(6), 2月11日(4), 休校(29), WHO(19), 感染者(42), コロナ(141), 新型(40), 新型コロナウイルス(25), 肺炎(24), 致死(12), 重症(19), 買い占め(13), 武漢(24), コロナウイルス(29), トイレットペーパー(23), 感染(79), インフルエンザ(17), 風邪(33), マスク(53), 検査(44), 専門家(25), 医療(33), 症状(31), デマ(26), -1(29)
■ /20200304153357(26), ■そんなにCOVID-19って危険な病気? /20200303170825(23), ■新型コロナ≒ただの風邪と言うデマについて少し書く1 /20200304115839(17), ■「汚いおばさんに犯される」ジャンル /20200304095109(16), ■風俗や水商売はセーフティネットにならない /20190206075304(14), ■風俗も結婚もセーフティーネットじゃないよね /20200304103252(14), ■新型コロナ≒ただの風邪と言うデマについて少し書く3(終) /20200304120014(12), ■生活保護での生活費 /20200303201203(10), ■ファンにBLの妄想を直接叩きつけられて困った /20200304171739(9), ■昨日ドラッグストアに来たバカまとめ /20200304023630(8), ■客先常駐エンジニアだってテレワークしたい /20200304144201(7), ■ /20200304012356(6), ■お前ら「テレワークが物理的に無理な職業」を見下してない? /20200304193616(6), ■新型コロナ≒ただの風邪と言うデマについて少し書く2 /20200304115933(6), ■日本は「正社員」を無くすべきだ /20200304185557(6), ■ /20200304140325(5), ■コロナ対策で素朴な疑問 /20200304095449(5), ■「大丈夫」? /20200304151858(5), ■DMCA虚偽申請、犯人からのお詫びの件 /20200304152408(5), ■ラーメン食べ歩きブログを書いているおじさんの真似 /20200303114912(5), ■はてなきパイパンへの道(BBA編) /20200303235705(5), ■今回のコロナではてな民が全敗してる件 /20200304080536(5), ■5GがデフォルトになればストレージなしPCとかも出てくるようになるんでね? /20200304120221(5)
好きなもの書いたらコメントで自分の知らないもの教えてくれるだろ、という例のアレです。
で、タイトル通り、モブなのにハンドサインがキレキレで妙に格好いい誘導員(マーシャラー)いいよね…
ということで例を出すのでそういうアニメOPあったら教えて下さい。動画は各自で頼む。
「デデデデン!」と同時に勢いよくGOサインを出すシーンが印象的だが、ゆっくりリフトアップするドラグナー1を誘導する姿もセクシー。
航空機から変形するバルキリーが主体だけあって、マクロスシリーズのOPは格好いい誘導員の宝庫。
初代OPはゆっくり旋回するバルキリーをライトを持って誘導する姿や、発進の合図を送る勇姿を確認することが出来る。
SD版だと提灯持ってる。
宇宙空間らしく、ダイヤモンドフォースを部隊ごと「上」に誘導する誘導員をかなりの長尺で見ることが出来る。
当時最先端のCGによるマクロス船団の超ロング引きからのタイトルバーン!、ファイヤーボンバードーン!ときて歌い出しと同時に登場、
というカット割りからのこのモブ誘導員の重要性を感じ取ることが出来る。
マクロスシリーズ=モブ誘導員という関係性が強固になったと思ったが、久しぶりの地上波放送となった「マクロスフロンティア」のOPでは何とモブ誘導員が全く出てこない。
どうしたんだ河森!そんなんじゃバスカれないぞ!!と嘆いたが…
続くマクロスΔOPで見事モブ誘導員復活!しかもサビのど真ん中!!ありがとう河森!
番外編
モブではないのだが、「♪でんせつのきょじんのちから~」のシーンで発進するメカ達をめちゃくちゃ大きい手振りで「いけー」と誘導するベスがなんかかわいい
ガンダムシリーズのOPとかも一通り見たけど意外とこういうモブがOPに出なくてシリーズの色の違いを感じます