「問題視」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 問題視とは

2024-05-10

anond:20240510214319

そもそも嫌なものが近づいてくるのを許容できないクラスの女に問題あるだろ。内心何を思っていようが、くせぇチー牛近寄んなとか思ってても構わないけれども、少なくとも公共空間にいる限りは誰が近づいてこようが文句は言っちゃ駄目だろ。嫌なことをあえてしているしていない関係なく、公共空間を利用するという当然の権利享受してるだけなのに問題視される理屈がわからいね

これが私有地とかなら話は変わるけど。

羽生結弦宇野昌磨の頭グリグリ写真」を未だに使うメディアは異常

5月9日フィギュアスケート宇野昌磨選手現役引退を表明した。ミラノ五輪前での活躍も期待されていただけに、世界中関係者から引退を惜しむ声が出ている。

彼は冬季五輪大会で3つのメダルを獲得、世界選手権2連覇を果たすなど輝かしい戦績を誇るレジェンドだ。わずか900ℊの極小未熟児で生まれながらもスポーツの分野で世界一の座を勝ち取るまでに成長した彼は、小さく生まれた子を育てる親の間では希望の星でもある。

これだけの戦績を残した選手からメディアは彼の引退特集を組む。その中で一緒に大会に出ていて表彰台にも上った羽生結弦選手(当時)の映像写真が入って来るのは当然だろう。しかし、一部のメディアは「平昌五輪表彰式後、宇野昌磨選手の頭をグリグリする羽生結弦選手」の写真映像を繰り返し入れてくるのだ。

当時も不快だったあのシーンを繰り返し見せられるこっちは胸糞だし、何より宇野選手に対して失礼極まりない。平昌五輪で彼らが笑顔表彰台に乗っている写真でいいじゃないか。アレを微笑ましいor美しい光景だと今も本当に思っているとしたら、メディア関係者感覚は異常だ。時代遅れも甚だしい。

今年3月、岐阜町長が「頭ポンポン」をセクハラパワハラだと問題視されて辞職に追い込まれたのを忘れたのか?「頭ポンポンされるなんて嫌だ」 「褒めるのに頭を触る必要なんかない、不快だ」という一般の声があれほど大きく取り上げられてまだ2か月しか経ってないのに。

https://news.ntv.co.jp/category/society/e2ce0c7b4d0c4eb0af2cc1ec56780187

平昌五輪の当時からもあの「頭グリグリ」をどうかと思ってる人はかなりいた。「グリグリ」という表現に私の悪意があると感じるなら、「わしゃわしゃ」「ナデナデ」などという表現に読み替えてもらってもいい。

年上が年下の頭を「ナデナデ」していいのはせいぜい小学生ぐらいまでだろう。それも二人の関係性に濃い師弟関係血縁関係性愛友情がある場合相互関係性によっては許されるかな?というレベル。親ですら思春期以降の息子の頭はそうそう撫でたりしない。頭を撫でる行為上下関係を明らかにする意味があり、本人のプライドを傷つけかねない行為からだ。

宇野昌磨選手は童顔だが当時既に20歳の成人男子だ。1位を取った先輩が2位の成人男子の頭を触ってグリグリするのは「俺の方が上だ」と見せつけるマウンティング行為しか見えず、当時からかなり不快だった。

なのに当時の日本メディアはあれを「微笑ましい名場面」として何度も使った。頭おかしいのかと思った。

しかもああいうめでたい場でああいうことをされるとその場の雰囲気を壊さしづらい。しかも先輩&連覇の優勝者という強い立場を持つ人からされたら、公の場では笑って対応せざるを得ないだろう。セクハラパワハラと同じ。その場では笑顔で返してたかOK!というようなもんじゃない。仮に宇野選手本人があれを受け入れていたと仮定しても、ああい行為を見せられるのは他人でも不快だ。

あの時は日本全体が日本選手が金&銀ダブル表彰台の喜びに浸っていたためか「仲良くて微笑ましいシーン」と受け取った視聴者が多かったようだが、当時から若い男性陣のなかには「何アレ?」と不快感を口に出す人が結構な数いた。

フィギュアスケートファンなら知っていることだが、この二人の年齢差だと子供時代競技会での接点はほとんど無かった。会えば話をするような関係性ぐらいはあったが決して親しいと呼べるような間柄ではなかった。

当時の宇野選手はまだ一般人にはあまり名前を知られていなかったが、演技構成の難度からいって金メダル候補だった。専門家の間では、高難度ジャンプ複数入れる伸び盛りの若手(宇野選手&ネイサンチェン選手ら)とジャンプ難易度では一段劣るが熟練技術経験を持つベテラン羽生結弦選手フェルナンデス選手ら)の争いと見られていた。

平昌五輪では羽生選手フリーミスがあり(転倒じゃなくジャンプの「抜け」だからわかりにくいが)、1転倒はしたが演技構成難易度で上回る宇野選手とは実力が拮抗していた。ジャッジの匙加減次第では宇野選手が優勝することもありえた。その直後の頭グリグリだ。

何であのシーンを引退の門出で使う必要があるのか?

彼の平昌五輪の名シーンは他にも一杯あるではないか

宇野昌磨選手ファンの反応を探ってみたが、あの写真が使われていることを嫌がっている人が多く、喜んでいる人は少なかった。自衛策として「羽生コメントや彼との不快映像が入っていたかどうか」をファン同士で確認してから引退報道放送録画を見るーという人も複数見かけた。

羽生結弦は「昔も今も自分が一番」で他選手たちへのマウンティング行為を繰り返してきた。一般人は「常識的発言部分を編集したものしか目にしていないが、試合記者会見の様子を現地やナマ配信で全て見てきているフィギュアスケートファンは彼が過去にどれだけ傲岸不遜な発言を繰り返してきたかを知っている。

彼が全日本選手権を3年連続で欠場し、その間3連覇を続けていた宇野選手直接対決した全日本選手権宇野選手が優勝して4連覇した直後に「全日本王者って大変だよ!? 」 「(俺に勝ったからって)燃え尽きちゃいけないよ」と話しかけてきたような輩である。それも、テレビカメラがいる前でしかしかけない。

羽生結弦他人を褒めたことがほとんどない。めずらしく褒めても、その直後に自分の方が上or同等であるという主旨の発言を付け加えて台無しにする。ちなみに彼は北京五輪メダルを獲った日本選手たちについてコメントを求められた時すら祝福のことばを一度も口にしていない。彼の過去の胸糞発言や行動について書き始めるとキリがなくなるのでこのへんで自重しておく。

とにかく、今の時代あんパワハラ写真映像をしつこく使うメディア関係者の神経はどうかしている。今言いたいのはそれだけ。

anond:20240509195934

なんだろう

男女逆転させると「女のたかりってなんで無くせないの?」みたいな感じか?

 

そもそも痴漢程度のことをきちんと犯罪扱いして取り締まってくれるだけで、女って優遇されてるよなという感想になる

野放しでいいとは思わないが、そんなに一生懸命頑張るほどでもない

痴漢対策一生懸命になれるのは世間が暇で平和な証だよね

よかったよかった

 

冤罪についても、冤罪が起こる可能性は痴漢に限らずすべての犯罪にあるわけで

なぜ痴漢冤罪けがことさら話題に上るのかというと、ろくな取り調べが行われず不確かな証言だけで逮捕される現状がおかしいか話題に上るのである

女性告発力が不当に高すぎることを問題視しているのであって

「男も痴漢冤罪で困るだろう」というのなら、それは女性の不確かな証言を信じないことで解決するべき問題なんだよなぁ

人を死なせる簡単方法

https://x.com/talk_Nobu/status/1788541587917865337

うつ病母親投稿した部活顧問愚痴拡散されて叩きまくってる人の中に教員も多いけど正気か…うつ病ですよ?もし今回の件で命に関わる事態になったらどうする。そんなつもりなかったと謝る?学校いじめ自殺問題と同じです。腹が立つのは分かるけど、人の命に関わる危機感が薄いのが怖い。

これ見て思った。誹謗中傷までいかなくても、単純な批判だけでも大量に受けたら人って病むし死に追いやられるよね?あれだけ誹謗中傷を苦にした自殺問題視されていたのに、誹謗中傷にも侮辱にもならないラインでの批判(でも大量だからリンチになる)があまり問題視されないのは何で?それで自殺する個体は淘汰されて当然ってこと?

2024-05-09

今回の結婚詐欺も、いただき女子りりちゃんあんまり悪いと思えない

元々ルール無用フィールドだろうが。

男は女に構ってもらって、あわよくばヤレる。女はそれを躱したり躱さなかったりしながら金を使わせる。

相手気持ち良くお金を使わせるのが水商売だし、その過程を楽しめないなら男はそもそも来るべきじゃない。

ホストになったら男女が逆になる。

加減を間違えて刺されるのも風物詩のようなもの

何をいまさら問題視してるんだ?

anond:20240509135029

それも所詮一時的ものだよ

キャンセルカルチャーは、一部の限られた特権者けが独占的に行使できる利権に過ぎないことが知られれば効力は失われてしま

いわゆる従軍慰安婦問題ってやつを思い出してみればいい

平成初期の時代は、この問題について否定的発言をしようものなら大臣だろうが首が飛んでた

キャンセルカルチャー典型だな

しかし今は「その問題解決済み」と日本政府謝罪賠償公式に突っぱね続けているし、それに対して世論もまったく問題視しなくなった

それと同じことが今後も繰り返されるよ

2024-05-07

医者は定期的にその資格、適正を再試験したほうがよいのでは

脳外科医タケダくんを読んでぞっとしてる

から医者については思うことがある

自分父親を早くに亡くしている

母は父が病気になったとき、できる限りのありとあらあゆ手段必死に動いた

全国いくつもの病院で診てもらい最終的に大きな病院で父は息を引き取った

母は医者についての考え方という面でとても勉強にはなったと言っていた

医療ミスがあったとかではない、打てる手は全て打ったのだと思う

しかし母は未だに選択は間違っていなかったのかと考えてしまうらしい

医者の言う事は聞いておけ、それは当たり前に言われてることだが我が家で重い言葉となった

今の時代素人でもネット検索していっちょまえに分かったような事を軽く口にしてしま

病気について調べて病院に行く前から過剰な不安を持ったり、逆に安心してしまったりする人が増えた事は問題視されてたりもする

自分勝手自分で決めないよう、医者の言うことは聞くようにしている

頼るからにはこちらも医者を信頼すべきだと思う

からこそ思うが、それだけでいいんだろうか?

医師免許は5年更新らしい

しか更新の時になにか審査があるわけでもないらしい

医師免許更新さえ忘れなければずっと持ってられるらしい

そんなのいいんだろうか?

その5年の更新タイミングで、試験とか適正判断とか、そういうのしたほうがいいんじゃないのか?

医者医者になるまで本当に大変だと思う

しかし一度医者になってしまえばずっと医師としていられるというのは

仕事性質を考えればとても恐ろしいことのように思える

被災地テレビ局と組んだ保護団体

保護した猫を現地の飼い主と照合せず連れ去ってる事案、

そもそも保護譲渡界隈では被災猫が人気って事実自体問題視した方がいいと思うんだよな

より可哀想な猫が人気ということなんだろうけど

震災が起こってすぐの時期から保護団体

能登地震被災した猫を引き取りたいんですがそちらにいませんか」

って連絡がガンガン来てること自体おかしいのよ

anond:20240507082648

ハゲ男やチビ男に暴力を振るっても日常普通行為として正当化されて済まされる全年齢作品が出てきたら問題視されるやろ

2024-05-06

anond:20240505020820

フェミニスト少子化問題にしていない。問題にしていたのは女性差別

学校教育男女平等を習うのに社会に出たら男女不平等なので、そこを問題にしていた。

それと、男女共同参画とか女性活躍社会だと煽ったのは政治的作為によるものなので、本来フェミニスト問題視していた範疇を超えてる。

生成AIの3店方式

「生成AIの3店方式」とは

生成AIビジネススキーム悪質性を3行で表現したもの

特に、生成AI運用者が開発の実態利用者実態無視して「(他は知らないが俺は)クリーン」を謳う欺瞞商法を指す。

「生成AIの3店方式

1.生成AI開発者アンフェアな無断学習を行い

2.生成AI運用者がクリーンサービス詐称

3.生成AI利用者が脱法ビジネスに用いる

1.生成AI開発者アンフェアな無断学習を行い

過剰な優遇

無断学習(生成AI開発工程においてデータ提供者の許可を得ないまま利用する行為)は、元々は著作権侵害行為だったが、2018年著作権法改正でなぜかAI開発だけ引用要件が大幅緩和され無断学習合法化された。過剰な特定産業優遇としての無断学習合法化アンフェアと感じるデータ提供者が多い。

データ提供者との利害対立

後述する脱法ビジネスは、データ提供者の才能や業績に依存しつつデータ提供者と直接競合するビジネス運用するパターンが多い。このような脱法ビジネスを許したきっかである無断学習合法化アンフェアと感じるデータ提供者が多い。

海賊版学習問題

生成AI開発工程において海賊版サイトデータを利用した事例が報告され、非倫理的だと批判された。生成AI開発の際に利用したデータを公開する義務開発者にないため今でも利用され続けているのではないか疑惑を持たれている。

児童虐待画像学習問題

生成AI開発工程において児童虐待画像(児童ポルノ)を利用した事例が報告され、非倫理的だと批判された。生成AI開発の際に利用したデータを公開する義務開発者にないため今でも利用され続けているのではないか疑惑を持たれている。

2.生成AI運用者がクリーンサービス詐称

クリーン」の意味

生成AI運用者がクリーンサービス自称する場合クリーンとは「日本改正著作権法に照らして合法」を意味し、上述したアンフェアな無断学習問題については無視していることが多い。消費者技術無知に漬け込んだ欺瞞広告だと指摘されている。

3.生成AI利用者が脱法ビジネスに用いる

(例) 新聞記事要約AI

新聞記事要約AIは、完全に合法であるが、新聞社コンテンツフリーライドしながら新聞社営業妨害する悪質なビジネスだと指摘されている。

(例) 声質模倣AI

有名声優の声を真似る声質模倣AIは、完全に合法であるが、声優の才能や知名度フリーライドしながら声優営業妨害名誉毀損する悪質なビジネスだと指摘されている。

(例) 画風模倣AI

有名絵師の画風を真似る画風模倣AIは、完全に合法であるが、「消費者は画風に価値を感じているのに画風は法的保護されない」という法律バグを突いた悪質なビジネスだと指摘されている。

生成AIの3店方式から派生したビジネススキーム

その他

生成AIの3店方式ビジネススキーム悪質性を指摘したものであるが、それとは別に、生成AIを用いた犯罪についての懸念もある。

具体的には

問題視されている。

anond:20240506022758

「母源病」なんて言葉もあったぐらいだしね。母子密室育児がかなり問題視されてた。

2024-05-04

AI生成イラスト海外でも問題視されてるって言うけど

二次エロ転載サイト邪魔から嫌われてるだけだゾ

2024-05-03

anond:20240503155117

フェミニストがあまり攻撃的だからでしょ。

郡司真子さんのように、被害者ウソをついていても、寄り添う姿勢を崩さないのはフェミニストとして当然だと

思っているけど、

被害者言葉を信じることと、加害者攻撃することはまったく別だからね。

今のフェミニストは、事実上私刑を行っているか問題視されるし、

私刑集団であり続けるかぎり、そこには清廉性を求められるのは当たり前。

anond:20240501093049

裁判の結果問題無いのがはっきりしてるリコール問題視してただけなんですぅって舐めた事言ってる内は永遠に蒸し返してやるべき

2024-05-02

anond:20240501013252

弱者蔑ろにしてるて、実害食らってるのは女性やろがい

地域差別経済弱者差別職業差別どれも女性の方が割食ってるから問題視されてるのに、既得権益に浸って下駄履いてる性別がなに被害者ヅラしてんだ死ね

2024-05-01

MMT害悪について

現代貨幣理論MMT)についての議論は多岐にわたるが、主な誤りと害悪について述べる。

MMTの主な誤りは以下の4つ:

1. 価格メカニズム無視している:MMTは、価格供給需要によって決定されるという基本的経済原理無視している。

2. リスクという概念存在していない:MMTは、経済活動には常にリスクが伴うという事実考慮に入れていない。

3. 金融市場無視している:MMTは、金融市場経済全体に与える影響を考慮に入れていない。

4. マネー自体無視している:MMTは、マネー価値やその役割を適切に理解していない。

MMT現実政策として採用された場合には、以下の3つの害悪が考えられる:

1. 財政支出の中身がどうであっても気にしない:MMTは、政府支出の質や効率性を問題視しない。

2. 金融市場が大混乱しても、気にしない:MMTは、金融市場の安定性を重視しない。

3. インフレが起きにくい経済においては、その破壊被害を極限まで大きくする:MMTは、インフレリスクを適切に評価していない。

anond:20240501221310

anond:20240501121728

Q.

東京都内に住む女性ほとんどが、電車内などで痴漢被害に遭ったことがあると言われています。一方で、痴漢冤罪で罰せられた男性の話はあまり聞きません。痴漢被害件数冤罪件数を比べると、圧倒的に被害件数の方が多いことがわかります。」

上記文章は、

件数が少ないもの問題視する必要はない」

ということを言っているのでしょうか?

A.

いいえ、そのような主張をしているわけではないと思います

この文章は、痴漢被害の深刻さと頻発性を指摘しつつ、一方で冤罪件数相対的に少ないことを述べていますしかし、だからといって冤罪問題性を軽視していいという趣旨ではないでしょう。

件数多寡に関わらず、冤罪で罰せられるのは重大な人権侵害であり、できる限り防止すべき問題です。また、痴漢被害に遭った人の中には、訴えることをためらう人もいるかもしれません。実際の被害件数は、統計に表れている数字よりも多いかもしれません。

まり、この文章痴漢被害の深刻さを強調する一方、冤罪問題をないがしろにしているわけではないと考えられます被害の防止と、冤罪の防止の両方に目を向ける必要性を示唆しているのではないでしょうか。重大な人権侵害が一件でもあってはならないのは言うまでもありません。

anond:20240501121408

件数が少ないもの問題視する必要はない」

いいと思います

復唱

件数が少ないもの問題視する必要はない」

2024-04-30

仁藤夢乃トランスアライ側に舵を切ったことについて

以前、仁藤夢乃トランスジェンダー問題についてはこのような考察がされていた。

仁藤夢乃さんはトランスジェンダー問題についてとてもクレバーである

https://anond.hatelabo.jp/20231025162923

仁藤夢乃が反トランス派と距離を置き始めている

https://anond.hatelabo.jp/20231213143122

その仁藤が、先日男子高校生が「心は女」と主張する男子高校生問題視するツイートを行った。

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1784357665558429714

仁藤自身は自らがトランス女性を「女性」として扱うかどうかについては未だ明言していないが、トランスジェンダー問題を「マイノリティ差別」として捉えているあたり、トランスアライ側についていると判断していいだろう。

これに対し、TERFの反応は様々だ。まずこのように、直接的にトランスアライ側についたことを非難するのがある。

https://twitter.com/hNW7xLv4NwOcOIn/status/1784582222798098768

https://twitter.com/Shibakiberry/status/1784534758825083129

一方で、「この男子高校生性自認否定するのは、トランスアライの理屈だとトランス差別になる、このようなことを差別にさせてしまジェンダーイデオロギートランス活動家が悪い」という、かなりアクロバットに仁藤を批判せず「トランス活動家」を非難する物がある。

https://twitter.com/4zoP8/status/1784890982062039521

https://twitter.com/catnapcomai/status/1784527699647856934

https://twitter.com/tempalayer/status/1784844882877788340

https://twitter.com/souryu_nonukes/status/1785151531064676362

仁藤は批判したくないが、トランス排除したいというTERFの涙ぐましい努力理解するが、仁藤の現在の周りにいる人々の関係から、仁藤がTERFと完全に縁を切るのはそう遠くはないだろう。

立憲民主党支持者だが喜べない

立憲民主党支持者だが補選の結果には喜べないところがある。

それは「政治と金」の問題勝利たからだ。過去を振り返ると、「政治と金」の問題選挙勝利したリベラル派は、1993年日本新党連立政権にせよ、2009年民主党政権にせよ、中長期的には悲惨な結果になっている。立憲民主党は、今でも民主党政権の失敗を引きずっている。

政治と金」の問題攻撃する側で支持を得た場合、当然ながらそれは自らにも跳ね返る。民主党政権の時も、親からの小遣いや外国人からの少額献金といった実に些細な問題が過剰に問題視された。これを真面目に大々的に報じた当時のテレビ報道も劣悪きわまりないものだったが、「税金無駄遣いを一滴でもなくす」と豪語していて、いか自分たちが金にクリーンであることを強調して政権を獲得したのだから自業自得であったことも確かである

これから立憲民主党は、それほど遠くない未来に、経費の書類不備などの些細なことが報道されて、一気に支持率を急落させることになるだろう。そもそも現在の「裏金問題」とされるものも、五輪汚職に比べればほとんど大した問題ではない。安倍政権以来の慣習で、たぶん当時の政治部記者も平然と見逃していたであろうものを、尻拭いさせられている岸田総理にも同情せざるを得ない。

2024-04-29

anond:20240429163856

アベノミクスMMTなんか信じてたのはよほどの底辺だけだろ

心ある有識者バラマキと赤字国債の額を問題視していたのに

たった数年で1000兆を余裕で超えたからな

こうなるのは必然だった

2024-04-26

つぐももかいう異常な漫画

なぜここまで問題視されないのか正直よくわからない

いや、もちろん、マイナー雑誌でそれほど売れてないからってのはあるんだろうが

アニメ化もしたはずだし、なんとなく「絵とタイトル認識してる」くらいの人は大分多いと思うのだが

そんな漫画あんな風にキチガイ化して、今も全国の書店普通漫画みたいに新刊平積みとかしてるの、どうやってスルーできるのかと思う

2024-04-25

たぬかな、「弱者男性ガス室に送れ、アウシュビッツ発言でスポン

たぬかな、スポンサー契約を解除されたと明かす 「アウシュビッツ発言問題視

2024.04.25 20:23

4月19日Twitchでの配信で、たぬかなは、「いろいろありまして仕事を1つ失いました」と報告しました。事の発端となったのは、昨年10月29日Twitchでの配信での発言です。たぬかなはライブ中、

私、別に弱者男性を)全員救いたいとか言ってないよ

私に「救ってほしい」って来る、「できるだけ自分でやれることを頑張りました」ってやつを救いたいだけな

頑張られへんやつは、もういいよ、嘘ついて集めてガス室にでも入れて一気に命奪ってしまった方が世の中のためにだと思ってるよ

私のリプ欄、マジでバケモノ超集まってきてるで。

マジこいつらは全部ひとまとめにして焼いてしまった方がいいと思う

世界のためになる、世界QOLが上がる

アウシュビッツ!! 収容所!!

発言していました。

たぬかなはスポンサーから過激下ネタアウシュビッツ発言」という理由契約解除を言い渡されたとのこと。「アウシュビッツ発言が原因でスポンサークレームが寄せられていたそうです。

https://mdpr.jp/news/detail/4261827

2024-04-24

以下の選択肢のうち、ドラマにおける性別に基づく行動の二重基準を表しているものはどれでしょうか?

A) 女性キャラクター他人の会話を聞いている場面で、批判が起こる。

B) 男性キャラクター他人の会話を聞いている場面で、問題にされない。

C) ドラマにおいて女性キャラクターが行う行動には厳しい基準適用される。

D) 男性キャラクターが行う行動は、同じ行為であっても問題視されない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん