「名物料理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 名物料理とは

2024-10-16

【10月2週】LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

この1週間分のチャットログの要約を以下にまとめました:

食べ物に関する話題

カレーうどんラーメン焼き鳥天ぷらずんだシェイクなど、さまざまな食べ物が頻繁に話題に上がり、特にうどんについては繰り返し取り上げられていました。地域名物料理盛岡名古屋など)も紹介されており、参加者は各地のグルメに対する関心が高いことが伺えます

イベント日常生活

運動会遠足引っ越し健康診断、朝市の訪問など、日常出来事イベントが会話の中でシェアされました。特に運動会遠足に関する話題では、食事やお弁当についての意見交換も行われていました。

ニュース社会的話題

ノーベル賞LVMH日本の文化政策に関する議論が展開されました。また、ドラえもん声優の死去が追悼され、政治経済に関する軽いコメントも見られました。

ペット日常雑談

猫やインコリクガメなどのペットに関する話題が何度か登場し、参加者同士が飼育に関する意見を交換していました。脱走防止や食事の工夫など、ペットの世話に関するユーモアや悩みが共有されました。

技術趣味に関する話題

読書技術書やエッセイ)、アニメ映画ドラえもん大山のぶ代庵野監督関連)、ゲームなどの趣味に関する話題も多く、特に懐かしの作品や新作への期待が語られました。また、技術的な話題ではエンジニアレベルに関する議論もありました。

その他の話題

現金が見つかったニュース運動後のラーメンアイスクリーム欲求睡眠の質に対する悩みなど、個々の生活感情に関する話題が多岐にわたって展開されました。

この週の会話は、日常生活出来事趣味食べ物についての共有が主軸で、リラックスした雰囲気で行われていたようです。

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2024-04-22

anond:20240422204500

身内がそこで就職したので名物料理を訊いたがとくに無いよとのこと、仕方なく検索したらヒネ鶏のポン酢和えとかいのしか出てこなかったし試しに取り寄せしてみたがとりたてていうほどのものでもなかった…

2024-01-22

anond:20240122125045

俺の知ってる(行って食べた事は無い)料理屋は、

夕方だったかな、薄暮の頃に、着水するであろう地への鴨の飛行コースに網を張って、

鴨猟をするとTVでもやってた。

やっぱり人の気配を感じるとそこには着水しないらしい。

そこの鍋料理は知る人ぞ知る名物料理なんだとか。

食べては見たいと思うが、一人で行けるようでは無いらしいのと、

一緒に行ってくれる人が居そうにないので、これまでの所行ってないだけだ。


余談...

店の中でTV取材中、鴨鍋を楽しんでいたグループの内の一人の女性が、

自分の器に入っていた料理を食べ、汁だけ残った状態TVクルーに「フンッ」と言って突き出した。

TVクルーは「えっ、これ中身入って無いじゃないですか!」と強く言ったら、

「汁よ! 汁が絶品なの!」と息巻いていたが、TVクルーがそれを食した様子はなかった。

新型コロナ流行以前の事だったと思うけど、見ず知らずの人に自分の口を付けた取り皿、差し出すものだろうか?

それとも、そういったことを慮る事の出来なかったTVクルーが悪かったのだろうか?

俺はあのおばさんのあの行動=態度は無いと思った。

ただそこの鍋料理は、醤油砂糖だけの味付けで鴨の旨さを最高に良く引きだすらしいのだが。

(鴨の他には様々な野菜が一緒に煮込まれていることは言う必要が無いかと)

2023-10-28

anond:20231028183402

京料理京都料理って、ことちゃいますから

ガイドブックを見ますと、京都名物料理湯豆腐やら湯葉やら書かれてますけど、そんなもん京都の人は日常的に食べまへんわ

2023-10-16

遠征同行者がSNS中毒だった

アイドルグループ地方公演に他メンバー推しと行った

日頃からSNS更新頻度が高いなと思っていたのだが

重度のSNS中毒だった

ライブ開演ギリギリまでSNS

終演後余韻に浸ることもなくすぐにスマホを開きSNS

飲食店はその地の名物料理よりもぬいアクスタ映え重視

食べながらSNS

ホテルの部屋でも未明までベッドサイドランプを煌々とつけSNS

新幹線でもバスでもSNS

しかけても常にSNSに夢中で聞いてない…

嫌われているのかと思ったし自分と一緒に行く意味あったのか?

誘ってきたのはそっちなのに

目の前にいる生身の人間と過ごす時間よりネットいいねのほうが大事ならもう誘わないでくれ

2023-08-08

anond:20230808090015

せっかく甲子園まで遠征してんだから地元の土持って帰りたいじゃん

函館行ったら地元海鮮食いたいじゃん

函館行って日本各地の名物料理集めました!って言われても、いや、うん、たぶん美味しいってなるだけじゃん

2023-08-02

最近デート光景

こないだ中華料理屋にいったときの話。

その店は某有名グルメドラマにも出てきた店で、すごく有名なんですよ。

そこで仲間と一杯やっていたんだけど、一息ついて店内を見ると周りが若い男女で溢れていることに気がついた。

ラー油をとりながら隣のカップルをチラ見したら、二人とも名物料理を半分だけ食べて一言も喋らずにひとすらスマホを見ているんだよね。

そして料理を残したまま、一言も喋らずに帰っちゃった。

ここから邪推戯言になるけど。

たぶん二人は料理写真を「あの店に来たよ!」というコメントとともに、各々のグループグルチャにアップして反応を見て仲間とやりとりしていたのかなと。

その店は若い人の間でも有名で、ちょっとしたデートスポットになっているのかもしれない。

そして、こういうデートスポットとされている場所がいくつかあって、それらの場所スタンプラリーのように回っているのかなと想像してみたり。

これがいわゆるテンプレデートというやつだろうか。

喋らずにひたすら有名でキラキラした場所を巡って、グルチャにアップして、反応を楽しんで、でも隣にいる人とはあまり喋らずに・・・そういうことをやるのが今風のデートひとつなのかなと。

それってデートと言えるのかと素直に思うけど、たぶん彼らに聞いても「デートってそういうものでしょ?」と答えるのだろう。

すみませんフィールドワークやってる時間がないのでただの邪推です。

2023-06-08

何なんザンギって?!

北海道旅行した際、居酒屋でやたらと推されていたザンギを食べた。

なんのことはない、少し下味の強い鶏の唐揚げである。現地では鶏の唐揚げザンギと呼ぶそうで、北海道名物料理として居酒屋などのメニュー掲載されているのをよく見かけた。

しかし、鶏の唐揚げなんて、日本全国どこでも食べられるわけで、ザンギ一般的唐揚げと何が違うのか、その特長を明らかにしないまま、北海道名物でござい、みたいな顔してるのに違和感があった。なんでコレが名物なん?

呼び名としてのザンギは確かに珍しいけど、本質は鶏の唐揚げだ。観光客ザンギを食べることで観光気分を満たしているようだが(初回の自分も含め)、食べた後で感想特にない。強いて言うなら味濃いめだな、と言う程度。

ていうか、他の地域名前が異なるからといって、名物料理のような振る舞いしてるのって何なん?そんな名物他にある?

それとも、地元道民ザンギめっちゃ大好きで、おかずとして他の地域の人より、この唐揚げをとりわけ多く食べてるとかあることで、調理法などが洗練されて美味しい店が多い、とかあるの?

考えれば考えるほど、何なん?と思うわ。ザンギ

美味しかたか旅行中、都合3回食べたけど。

2023-04-21

山陰山陽

山陰山陽では、間違いなく山陽が優れていますそもそも山陽地方の方が観光スポットアクセスの便利さも圧倒的に優れていますし、気候も暖かく快適です。山陰ファンの方もいるかもしれませんが、それは単なる特殊趣味であり、マイナー観光地を好む一部の人たちに過ぎません。

見てもらいたいのは、山陽地方には広島神戸岡山などの大都市があり、活気に溢れ経済発展も著しいのに対して、山陰地方はどこも過疎化が進んでおり、これから展望があまり明るくありません。それに、山陰地方の観光資源が活かせているのは、せいぜい温泉地くらいでしょう。山陽地方はそんなことはありません!大阪湾をはじめとする海岸線の美しさや、しまなみ海道など赤道度の高い空気提供してくれるサイクリングコースがそろっています

それに、山陰地方をなんとか支えているのは、やはり境港市にある「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげるさんただひとりでしょう。彼が亡くなったので、もはや山陰地方に行く理由ほとんどありません。一方、山陽地方には倉敷美観地区広島平和記念公園、神戸ポートタワーなど、数え切れないほどの有名観光スポット存在します。

さらに、グルメに関しても山陽地方が圧倒的に優れています広島焼きや岡山の桃、そして神戸ビーフなど、誰もがうなる名物料理が揃っています。これに対して、山陰地方の名物はせいぜい松江のしじみ汁や境港の魚料理くらいでしょう。どう考えても、山陽地方の方が食の面でもイチコロです。

総合的に見ても、山陽地方が圧倒的に優れています!これ以上議論するまでもなく、山陽地方が勝利しているのは明らかですし、それに反論する余地はまったくありません。山陰地方を支持するのは、ズレた情報に踊らされているだけでしょう。山陽地方の魅力を受け入れて、堂々と胸を張って言えるようになりましょう。対比すれば、山陰地方は劣っているのは明らかです。

2022-12-09

はてブではColoradoの話題がめちゃめちゃ盛り上がってるのに、

togetterとかの人気まとめランキングにはColoradoのまとめなんか一個も入ってない。

まりColoradoははてブ界隈だけで盛り上がってる、典型的コップの中の嵐ということ。

ちなみに州都デンバーにはロッキーマウンテンオイスター牛の睾丸唐揚げ)という名物料理がある。

2022-11-08

ワインマリアージュとかペアリングとか

机上の空論というかなんというかほんとかよって感じだよね

一応ワインエキスパート取った時教科書的にはワイン生産地地元名物料理とかチーズワインが合うって覚えたけど

本当にそんな都合のいい話があるか?

ペアリング料理ワイン効率よく売れるから店には都合いいよねとか思っちゃう

そこまで穿った見方をしなくても料理が主でワインは従って感じなのは否めない

結局美味しいワインのものを楽しもうと思ったらワインだけ飲むのが一番なんだよね

知り合いのソムリエさんも大体そんな感じ

つまみもなしでボトルどんどん空けるみたいな

まあ知り合いみんな酒飲みだからそれはそれで偏ってるけどね

2022-08-20

二重価格まれ

テレビショッピング地方名物料理、毎月お届けします!

1ヶ月分だけだと9,980円のところ

サブスクだと6,980円!

中身見て正直高いと思ったわけですよ(6,980円が)

鰹のたたき2本と、なんだっけホルモン焼きそば

妥当な値段つったら

1,500×2+698×3≒5,100

みたいな計算脳内でしてたわけです。

たたきはお店の名前書いてあったから、なんなら直接買ってやろうかと見てみたら、なんと

_人人 人人 人人_

>  5,616円! <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

うどんつけて6,980円なら一応元が取れてるのはウソではない

しかし昔この手のテレビショッピングの商材募集たことあるけど

販売時定価の30%以下」

募集条件だったから、ほんとは2本で2,000円くらいで納入してるんだろうなぁ

2021-12-09

宇宙旅行って楽しそうな響きだけど

あれどっちかというと宇宙体験会だよね

重力脱出のGを体験して

狭い宇宙船での生活体験して

地球は青かった綺麗だなを体験して

宇宙空間何もない寂しいを体験して

無重力生活体験して

無事帰れるのかの不安を感じつつを体験して

一般的旅行の楽しみほとんどないじゃん

一般的旅行の楽しみって

観光地見に行ったり

現地の名物料理食べたり

地元の美味い酒飲んだり

良い温泉、お風呂入ったり

照りつける太陽光と綺麗なビーチ、透き通る海で気持ちよく泳いだり

ダイビングなどのアクティティを楽しんだり

そういうもんだよ

宇宙旅行一般的旅行の楽しみになる要素が一つも入ってなくて

逆にビックリするわ

2021-10-11

これのソースって雑誌

5chに連投コピペで貼られてたんだけど、ググっても元の文章が出てこない。

すぎやまこういち×植松伸夫


すぎやまこういち1931年東京都生。作曲家日本バックギャモン協会会長

植松伸夫1959年高知県生。神奈川大学外国語学部英語科を卒業後、TVCM等フリー活躍し、1986年スクウェア入社


(要約)


すきやま:

だんだんドラクエ関連のスケジュールだけで1年終わっちゃうみたいな有様になってきちゃって、

あんまり他のことができなくなってきてるんだよね。困ったもんだよ。

ドラクエやると、やれCDブックだアニメときて、レコードブラスバージョンエレクトーンバージョンピアノバージョンが出て、

そうなると色んな出版社ピアノ譜やエレクトーン譜を出す。そんなことやってるから1年潰れちゃうもんね。


植松

そんな忙しい中で「半熟英雄」やって頂きましたからね(笑)


すきやま:

どうしても大変だと思いながら、「このゲームが好きだなあ」ってことになるとついね


植松

まさか本当にやって頂けるとはね。言ってみるもんだなとつくづく思いましたよ(笑)


すきやま:

でも楽しかったね、あれは。FFVも大変だったね。やっと僕も上がったんですけどね。

植松君は働き者だなとつくづく思いましたよ。何曲あるの、あれ?


植松

60近くはあるかもしれないですね。


すぎやま:

60曲あのゲームの中にあるということは、実際作った曲はその裏にもっとあるでしょう。何曲ぐらい?


植松

1コーラス作ったという感じで言ったら100曲ぐらいいってるかもしれないですね。


すぎやま:

働き者だなあ(笑)


植松

数撃って当てようという方向でいってますから(笑)

曲数が多いというのも一既にいいとは言えないとも思ってるんですよね。

1曲1曲のイメージが薄らいじゃいますからね。


すぎやま:

それはあるよ。IVときのがVより曲数少なかったでしょう?


植松

そんなでもないんですけどね、それでも10曲ぐらいは少ないかな?


すぎやま:

そうでしょ。やってる時はこの曲面白いなと思うんだけど、終わったあと覚えてる数が少ない感じがしたね。

その原因は何だろうと思ったんだけど、多すぎるというのがあるのかもしれないな。

でもやっぱりどんどん意欲が湧いて、ここはこういう曲にしちゃおう、ここはこうしようっていうのが出てきちゃうものだよね。


植松

作ってる方としてはまだ足りないんじゃないかという気もするんですよね。完成したあとに自分でやってみますよね。

そうすると、こことここの音楽変わってないやっていうところがいくつかあるんですよ。

から作った本人は全部曲覚えてるから別に問題ないんですけど、

自分以外の一般の人にとっては多いかなとは思ってるんですけどね。

30曲に抑えようとしたんですよ。IVときちょっと多いと思ったんです。

今回は絞り込んでやろうと思ってたんですけど、欲が出てしまますね。


すぎやま:

僕も曲を絞り込むとき断腸の思いでね。切る作業が大変ですよ。

前にも言ったと思うんだけど、むこうのミュージカルなんかを見ると本当に曲数少ないんだよね。

でも植松さんのやり方でいいなと思うのは、1つの曲をシーンに応じてアレンジを変えて出すケースが多いでしょう。

それでカバーしていくともっと絞り込めるかもしれない。


植松

なんであんなに増えちゃったんだろう(笑)


すきやま:

働き者なんだよ。FFVの曲は植松さんの趣味趣向がはっきり出てるから

それがある意味でいい個性になってていいなというのがありますね。

スコットランド民謡をはじめとして、民族音楽への傾斜というのがあるでしょ。


植松

今回そのアイルランドリールっぽい曲を入れたのって初めてなんですけど、あれを入れます

ユーザー意見なんかのハガキに「アイルランド行ってきて帰ってきたらもうこれだ」というのがあるんですよ(笑)

別にアイルランドから帰ってきて、その影響受けてやってるわけじゃないんですけど。

以前から凄く民族音楽に興味がありまして、入れたかったんですけどファミコンときとかって難しいじゃないですか。


すぎやま:

ちょっとやりにくいよね。


植松

いつかやってやろうと思ってたんですけど、あんまり興味本位民族音楽好きだから

入れるというのも安っぽく見えてイヤかなと思ったんですけどね。

先日、すぎやま先生がうちの職場にいらした時にお話ししたんですけど、今トルコ音楽を習いに行ってまして、

そういう教室へ行くと民族楽器かいっぱい売ってるんですよ。


すぎやま:

なんか君の部屋に不思議楽器が置いてありましたよね。


植松

日本人だったら日本音楽ルーツとして民謡とかがあるはずだと思ってるんですよ。

日本に昔からある音楽自分の血の中にあるはずだって自分では思ってるんですけど、

一度「雅楽(古来の宮廷音楽総称)」の“ひちりき”(雅楽用の竹製管楽器)を習いに行ったことがあるんです。

そうすると自分の中に流れている血というよりも、逆にそれがすごく新しい、

ブライアン・イーノシンセサイザー音楽に近い印象があったんですよね。


すぎやま:

笙(雅楽用の管楽器)のハーモニーなんかは音の響きが非常にシンセサイザー的な新しさがあるよね。


植松

そうなんですよ。だからこれはものすごく面白いけど、自分にとっての血ではない気がしたんですよ。

雅楽朝鮮からのものですけどね、そういうルーツみたいなものを考えていったら、

逆にヨーロッパ民族音楽がすごく自分にピンとくるものがあったんです。

だったらそんな日本人のルーツかいってないで

自分にとってピンとくるものを追っかけていく方が面白いんじゃないだろうかと思って、

最近自分日本人だから日本古来の音楽をどうのこうのという考えはなくなってきてるんですよね。


すぎやま:

僕ら日本人で日本の文化の中で暮らしていると、いつかは三味線音楽や琴の音楽が耳に触れてるわけ。

和風喫茶レストランエアラインなんかでもいつの間にか聞こえてくる。

アメリカで生まれ住んでるとそれは耳に触れないで大人なっちゃうでしょう。

僕らは耳に触れてるから、知らない間にそういう音感は身についてると思うの。


僕が植松さんの音楽でこの人やっぱり日本人だと感じたのは、

町の音楽「ミーファー」ってメロディがいくときに、もう1つの声部が「ミーミー」とそのまま引っ張って、

ミとファが平気でガチャーンと使ってるのがあるでしょう(トゥールの村などの音楽)。

あれって西洋音楽で育った人では絶対やらないことなんですよ。


植松

バッテンなんですよね。


すぎやま:

植松さんはあれにある種の美しさを感じるからやってるわけでしょう。

で、僕も日本人だから聞いて「あ、ここいいな」と思ったんですよ。

「ソーミーファー」というのと「ソーミーミー」というところでミとファがぶつかっているのは、

西洋音楽エフメジャーセブンの中のミとファのぶつかりの意味とは全然違う意味のミとファでしょ。

それは江戸時代三味線や琴の音楽しょっちゅうやってることなんだよな。

ラファミミファミミファファミ」といってるときに、1は「ミミミ」といってミとファがぶつかってるという、

そういうテンションに美しさを感じるという江戸時代音楽家らの伝統みたいな感覚の流れがあるんだよね。

あの部分を聞いて植松伸夫もやっぱり日本人だと思ったんですよ。

で、僕もアレをイヤだと思わずに、あぁこれいいなと感じて、僕も日本人だなと再確認したんです。

意識的にやらずに自然にやったんでしょう?


植松

僕はフラットナインのぶつかり具合とか、

ミとファの半音メロディ伴奏が平気でぶつかることがしばしばあるんですよね。

自分でもああぶつかってるな、クラシック音楽テストなら絶対バツだなと思っても、

その響き欲しいしと思ってそのまま残すこともあるんですよ。


すぎやま:

それが間違いか間違いじゃないかというのは、感覚的にそのぶつかりが許せるかどうかなのよ。

いいと思うかどうかなのね。だから西洋音楽なんかも近代音楽以降はガンガンぷつかるでしょう。

それが前後関係音楽全体の姿からいって、感覚的にこれが美しいと思えるものはマルなのね。

ミとファのぶつかりあいが美しいと思える感受性があってやったものであれば間違いじゃないんだよ。

ただそれが自分一人でいいと思ってるだけで、世の中全員が気持ち悪いと思ったら

これは単なるひとりよがりしかないんだよね。


植松

難しいですよね。音楽学問にした人というのは、かなり強引だと思ってるんですよ。

どうやって音楽の点つけるんだろうって未だに僕思ってるんですよね。

中学校を通して音楽というもの学校教育に取り入れて100点取った人は偉い、

50点取った人はしっかりしなさいという教育を受けてるから

大人になって楽器を手にしなくなっちゃう人が多いんじゃないでしょうかね。


すぎやま:

音楽教育というのがどうあるべきかというものは、これはもっと考えなくてはいけない問題で、

文部省現場教師の考え方に反省点は多々あると思いますよ。


植松

すごい話してますよね(笑)文部省がどうだって


すぎやま:

笛を吹いたことについて点数つけることよりも、笛吹く楽しさをわからせるのが大事だよね。

音楽の楽しさを感じてもらうというのはとても大事なことでね。

からファイナルファンタジーとかドラゴンクエスト音楽というのは大事なんですよ。


植松

最近音楽全然興味ない子供達でもゲームとかで遊んでて、

ドラゴンクエスト音楽が好きになってコンサート行きますよね。

すぎやま先生なんかのコンサートはフルオーケストラでやってらっしゃるでしょう。

それはものすごい影響力だと思うんですよね。

子供オーケストラを生で聞くチャンスが普段あるかというと、少なくとも僕は子供の頃そんな経験はしてないんですよ。

そうすると、ある意味ですごく羨ましいんですよね。小学校2-3年という頃に、N響の音が年に1回、生で聞けるわけでしょう。


すぎやま:

他のオケなんかのコンサート数えると、20-30回やってるよ。全部ドラクエじゃないにしても、1コーナーとかね。

から、あちこちに頼まれて棒振りに行く仕事もやってます。それは大事なことだからね。

ドラクエの棒振りは何はなくとも行くようにしてますけど。


植松

教育の一環ですよね(笑)


すぎやま:

しかし、いつもゲーム音楽作るときに、昔の大作曲家作品聞くじゃない。

とてもかなわないなと思うことが多いね


植松

すぎやまさんがそんなこと言ったらこちらの立場はどうなるんですか(笑)


すぎやま:

昨日久しぶりにバレエ見ようと思って神奈川県民ホールに「くるみ割り人形」見に行ったの。

チャイコフスキーのド天才めって感じだよ(笑)。とんでもない天才だね。


植松

チャイコフスキーは僕もすごく好きですね。音楽は誰が好きなんですかなんてインタビューとかであるじゃないですか。

そのときは一番最初チャイコフスキーを挙げますね。


すぎやま:

とんでもない大天才だよね、あの人は。

あの時代20世紀の音楽家が考えて書くようなヴォイシングやってたりするわけよ。オーケストレーションうまいこと。


植松

この前、西田敏行ロシアに行ってチャイコフスキー足跡を辿るという番組テレビでやってたんですよ。

僕もチャイコフスキー好きだから見てたんですけど、チャイコフスキーホモであるというのを聞いて、

「ああ良かった」と思ったんですよね(笑)


すきやま:

その良かったというのはどういう意味なの?


植松

どこかプラマイゼロじゃないとダメということです(笑)

チャイコフスキー人間だったんだなというね。ま、噂なんですけどね。


すきやま:

モーツァルトなんか完全にいってるよね。大天才でも大欠点があるという。


植松

チャイコフスキーしろモーツァルトしろメロディが非常にわかやすいんですよね。

クラシックって難しいから嫌いという人が多いですけど、そんなことないと思うんですよ。


すきやま:

ベートーベンとかブラームスあたりはみんなそうだよ。いいメロディもってるよ。


植松

やっぱりメロディなんじゃないかという気がするんですよ。


すぎやま:

くそうだと思いますよ。


植松

からドラクエなんかはオーケストラでやっても子供が聞けるんですよ。


すぎやま:

ドラクエにしてもFFにしてもメロディ大事にしてるからそこに強みがあるでしょう。

他にもFFでは民族音楽的なのがありましたな。デデンッデデンッ…てやつ(笑)


植松

民族音楽というか黒魔術の呪術音楽のようなやつですね。


すきやま:

からそのうちトルコも出てくるぞ(笑) FFでは吟遊詩人というジョブがあるじゃない。

吟遊詩人マップの中のトルコアイルランドみたいなところへ行ったりするとそこの音楽を覚えて、

それを戦闘中に唄うと何かが起こるみたいなことがあれば面白いんじゃない。


植松

また曲数増えちゃいます(笑)


すぎやま:

増えるね(笑) でも吟遊詩人というジョブがあるから使えそうな気もするね。


植松

一度何かに絡めてやってやろうと思ってるんですけどね。

どうしても容量がそういう余分なところまで回らないんですよ。


すぎやま:

他を減らさなきゃならないからね。町の音楽全部一緒にしたり。


植松

でも町は2個だけですからね。マップの曲も3つだし。


すぎやま:

ダンジョンも違う?そんな気もしたんだけど。


植松

いや、ダンジョンという曲は1曲しか用意してないんですよね。他で使ってるのを使いまわしてるんです。


すぎやま:

でもなんかすごく多い気がしたな。


植松

実際多いんですよね。飛空艇は1曲ですし、チョコボは2曲だし。


すぎやま:

チョコボはまた面白いね。あの音楽と動きを見事にシンクロさせてて良かった。


植松

あそこらへんはプログラマなんかと楽しんで作ってましたよ。


すぎやま:

ピアノお稽古面白かった。


植松

あれも最後は何の曲にしようかということで、うちの坂口が、

ヘタクソなやつが最後コンサートピアニストぐらいにしてくれと言われたんで、

最初メトロノームにも合わせられないようなところから始めて、最後ドビュッシーまで弾けちゃうんですけど、

あのドビュッシーの曲(月の光)をみんなあんまり知らないんで、ガッカリしちゃったんです。


すぎやま:

グリークとかチャイコフスキーピアノコンチェルトみたいな方がコンサートピアニストみたいな気がするからね。

僕に相談してくれれば良かったのに(笑)


植松

そうですよね。最後のが弱かったのが残念だったな。


すぎやま:

でもああいう遊びの部分も楽しかったよね。


植松

息抜きというやつですね。でも結構一生懸命やっちゃうんで、息抜きできなくなっちゃうんですけど。


すぎやま:

作ってる本人はいいんだよ。遊ぶ方は息抜きできるんだから植松さんはドラクエは上がったの?


植松

実は最後ダンジョンの手前でFFVアレンジCD仕事に入っちゃいまして、まだなんですよ。


すぎやま:

上がってないの!?


植松

申し訳ないっす(笑)

今日までに終わらせるつもりだったんですけど。


すぎやま:

僕は対談頼まれときに、12月中だと聞いてそれまでにFFVを終わらせる自信ないって言ってたんだけど、

元祖プロゲーマーを称してるからには面目にかけても上がろうと、しゃにむにやって上がりましたよ。

途中でやんなっちゃゲームだと上がれないけど、やってて楽しかたから相当寝不足になりましたよ。


植松

今回はアマチュア勝利ですかね。スクウェアメンツって、単独独立して音楽で食っていけるか、

絵で食っていけるか、企画で食っていけるかという連中がまだ1人もいないんですよね。


すぎやま:

植松さんは大丈夫じゃない。


植松

いえいえ。平均年齢がまだFFチームでいうと25ぐらいなんですよね。


すぎやま:

ドラクエチームもそうですよ。皆さん若い。僕1人だけ飛び抜けてるんだ。


植松

結局若い、何かやってやろうという奴らが集まってるんですよね。

そいつらが泥まみれになって一緒くたになって限度知らずの頑張りをするんですよね。

全てのプロの人がそうというわけじゃないんですけど、中にはお金と割り切って仕事をする方もいらっしゃいますよね。

そうするとある程度から先の気力とか頑張りを越すというのは難しいというのがたまにあるじゃないですか。

そういうことが5のチームには無かったんですよ。

とにかく最後最後まで、〆切のマスター任天堂に送る朝まで、どこまでできるかということをみんながやったので、

そこらへんの適当プロの人を集めて作っても、ああい気合いの入った作品は出来なかったんじゃないかなと思うんですよ。

今になってやってみると、あそこをこうした方がいいというのはうのはいっぱいあるんですけど、

終わった時点ではもうこれ以上はできない、とみんなが思ってるんですよね。僕もあのときはそうでしたしね。


すぎやま:

結局世の中を見てると、FFにしてもドラクエにしてもそうだけど、

好きで好きでとことんまで頑張るという人が集まってるところのゲームがヒットしてるんだよね。


植松

その気合いみたいなものが通じるんですかね。

Permalink | 記事への反応(0) | 19:44

2021-08-25

コロナ禍で夏によく売れていた“アレ”もピンチに。


結構海外いっていたので、そのときは便利で『地球の歩き方』とか持ち歩いてました」

海外旅行のお供の定番、「地球の歩き方」。コロナ前と比べると、売り上げが9割減少したといいます

さらに、現地での取材ができなくなったことで、新刊が発行できない状況におちいっていました。

そこで出版社は新たに…

地球の歩き方編集部プロデューサー 福井由香里さん

「(地球の歩き方で)これまで42年間かけて蓄積してきた世界各国の知識をまとめたものが、地球の歩き方図鑑シリーズでして」

去年から地球の歩き方・旅の図鑑シリーズ販売図鑑は10種類で、世界のすごい巨像を紹介するちょっとマニアックものから、116の国と地域の「名物料理」や「スイーツ」などを集めたシリーズなどがあるといいます

地球の歩き方編集部プロデューサー 福井由香里さん

海外旅行が解禁になった際に、旅先選びのためですとか、使っていただければなと」

2021-08-07

幼少期の思い出。両親ともに収入が少なかったけど、お金に困ることはなかった。とにかく金を使わない家庭だった。

から家族外食した記憶ほとんどない。泊まりがけの旅行したことも一度もない。日帰り旅行は何度かしたけれど、いつもおにぎりを持参して、昼は公園ピクニックしていたので地元名物料理を食べることがなかった。

外食の思い出で唯一記憶に残っているのは、私が高校生の頃、兄の就職祝いで近所のガストに行ったこと。同居していた祖母が「私が払うからなんでも好きなものを頼め」といったものの、家族全員外食なんてしたことがないのでどうしていいかからず、一人一品頼んでみんな無言で食っていた。わたしだけデザートをたのんだ。桃のヨーグルトだったような気がする。

大人になって友達恋人と泊まりがけの旅行をしたり、人とよく会う仕事をしているので外食をしたりするのだけれど、たまに、こういうハレの場をうまくこなせないな、と思ってしまう。

気張ってしまうというか、こなれ感を出せないというか。

2021-04-07

熱海よいとこ一度はおいで

海岸にあるDV

駅前足湯

から少し離れたバス停タクシー乗り場

駅すぐ土産商店街があるのに駅併設のお土産駅ビル

坂道だらけの観光地

塩でいたんだ建物

宿は湿気で潮の香りが漂う

温泉はただ熱いだけ

名物料理はこれといってない

どこにもよいところがない観光温泉

2019-06-07

から葉書が届いた

先日「二度と我が家の敷居を跨ぐな」とこちらに言い放った母から葉書が届いた。

「母(祖母)の墓参りにいった。

(子のないおまえにはわからないだろうが)子を思う親心はいつも変わらないもの

後生から胃カメラ検査を受けてほしい。

いつでもつきそう。

旅行の話には感謝している」

どうしてこの人はいつも都合よく事実ねじ曲げるのだろう。サイコホラーを見ているようだ。

母の絶縁宣言は先日出張明けの寝不足で母が出した料理を残したこときっかけだった。

申し訳ないが寝不足と疲れで食事が入らない」と告げると不摂生を責め立てる勢いで病院へいけとくどくど言う。

母は大の病院嫌いで、昔から自分身体の不調をしきりにこぼして周りを心配させるが治そうとしない。そして明日にも息を引き取るような話をする。

しかし元来丈夫な質なので、少なくとも我が子よりずっと活発に生きているため、こちらの不調には甚だ鈍感で堪え性がない。

よって我が子の不調は自業自得と考えており、何度言ってもまともな暮らしをせず医者いかない不摂生者にするような、具にもつかないアドバイスをしたがる。

母が本当にいいたいことは「おまえの不調について聞きたくない」だ。

いわく「ちゃんと食べてよく寝なさい」。

それができれば苦労はない。

この日は食事がはじまるまでにも「手を洗ったのか」と3度も聞かれ、苛立ったこともあり「病院へいけというのをやめてほしい。最近胃のバリウム検査を受けたばかりだし、日頃から病院はいっている」と強めに苦情をのべた。

すると「どうしてこの程度のことでそこまで怒りを顕にするのか」と逆ギレしはじめ、「体調を壊したら誰が困ると思っているのか。そこまで言うなら倒れてもこちらには一切頼らないでくれ」と激昂した。

そこで「これまでこちらが身体を壊したとき、一度でも病院へ連れて行ってくれたことがあったか」と返した。自分は何度か行政支援を考えるレベル身体を壊して働けなくなったことがあったが、母は一度たりとも手を貸してくれたことはなかった。

料理趣味の母が我が子を気まぐれに呼びつけては食事に招き、こちらの都合を聞かず一方的惣菜を届けにくるようになったのは、こちらが再び職に就ける程度の健康回復してからのことだ。

こちらの義務教育間中離婚した母は早々に子育てからリタイアしたはずなのに、なぜかいまではこちらが成人してからもずっと子育てを続けてきたような顔をする。

母は質問に答えず、これまでどれだけのことをしてやったかますます怒りたった。

母はこちらの届け出関連の書類に無断で手をいれて父を騙し、三桁の額を引き出したこともあった。

後年気づいて愕然としたが、今回それを初めて指摘すると後妻の仕業だと大声をあげたので心底辟易とした。

飛行機距離にいる後妻がなんの目的で先妻の子の届け出を書き換えるのか。

これまでどれほど母はこうして都合よく過去を作り変え、話を捻じ曲げてこちらを責め立ててきただろう。

たこちらの身体が母より大きくなるまで、どれほど手をあげられてきたことか。

こうして母の家をあとにして一週間、本日届いた葉書によって、母の中では頑迷聞く耳を持たない我が子に情けをかける健気な母親という物語が作られていることがわかった。

病院へいけというのを止めてくれ」と言われた翌週、切手を貼ってまでそれを繰り返し、謝らない母。

指先が触れているだけでおぞましく思えて、葉書はそのまま立ち寄ったコンビニゴミ箱に捨てた。

母が父との家庭から去った後、母のもとから何通も何通も書き送られてきた手紙に幼い自分は何度も涙したものだったが、後年読み返すとそれは第二の人生への期待と甘い悲しみに酔った中年女が体裁よく整えた都合のいい注文依頼書だった。

あれを真に受け「母に変わって家事を引き受け、父と家族の面倒を見なければ」と奮起し、挫折し、母に振るわれていた父から暴力を一身に受けてなお「親を助ける気がない身勝手な子」として責め立てられた子供のことを思う。

来月は仕事ついでに母を旅行に連れて行くはずだった。母のための宿もチケットもすでに取ってあった。今月は母に蛍を見せにいくはずだった。

「蛍を見たことがないから見てみたい」

「あの名物料理死ぬまでに一度でいいから食べてみたい」

母にしてやりたいことが沢山あった。母は自分威信か何かで子を動かしているとでも思っていたようだけれど、そこには親を思う子の気持ちしかなかった。

今ごろ母が周りにどんな作り話を吹き込み、自分でそれを信じ込んでいるのかを思うと絶望的な気持ちになる。

2019-04-23

anond:20190423102225

東京って、別に新鮮な食材が集まるわけでも、そこでしか食べられない名物料理があるわけでもないので・・・

2016-12-11

名物にも美味いものはあった

世界各国、必ず名物料理の一つや二つあるものだが、カナダ名物料理と聞いてパッと思い浮かぶ人は少ないと思われる。

そんなカナダの、カナダ人自身も認める名物料理の筆頭が、プーティである

といってもフライドポテトご当地バリエーションみたいなモンで、ポテトグレービーソースをかけチーズを散らした料理である

前々から興味があったのに食べる機会がなく、それが今日たまたま口にできる幸運にありつけたのだが、コレがメチャクチャ美味かった。

アメリカ流のケチャップチリチーズ、或いは英国風のモルトビネガーで食べるのに比べてずっと繊細というか、優しい旨味に溢れていて、それこそコーラ黒ビールではなく、もう少し上品飲み物が欲しくなる味だった。

見た目もっとワイルドな味を予想していたので、嬉しい思い違いでもあった。

というかこの味を知ってしまうと、もうフライドポテト英米流儀で食べることはできなくなる。


一般に、アングロサクソン系のメシは不味いと世界中から言われている。

あいつらの舌は何枚もあるので詐欺師としては超一流だが味覚はお察し」

あいつらは自分たちの味覚と引き換えに国の繁栄を手に入れたんだ」

なんてジョークもある。

しかアングロサクソンでも、カナダフランスの血がブレンドされているからだろうか、英連邦では唯一美味しい国と聞いたことがあり、今回そのエビデンスを彼の国の名物でしっかり認識できたわけだ。

なんとも良い一日だった。

2016-11-30

旅先で美味い店を探す方法わからん

ちなみに国内旅行の話

1月北海道旅行に行くんだけど

美味い店ってどうやって探せばいいのかわからん

北海道といえば食べ物が美味いことで有名だ

少なくとも俺にとってはそうだ

まり北海道旅行の一番の目的は「美味いものを食う」ことにある

しかし美味い店ってどうやって探すのが正解なんだ?

るるぶなんか見ても「どうせ広告ぶっ込みまくった店が乗ってるだけだろ」と思っちゃう

(実際自分地元では地元人間ならタダでもいかないレベルの店がデカデカるるぶ的な雑誌に紹介されており、ツアー客が大挙して押し寄せているのをよく見る)

食べログがアテにならないことは言うまでもない

地元人間に聞ければ一番いいんだろうけど

北海道、あるいは北海道に住んだことがある知り合いはいない

北海道の人たちが選ぶ名店」みたいなまとめ記事もあるがステマ臭くて胡散臭く感じる

直感で店に入り当たるまでハシゴして楽しむといった余裕は日程的にも胃袋的にも厳しい

いったい地元人間コネがない場合何を信じればいいんだ


余談だが俺は旅行に行くとき

観光客向けの美味い飯より

例え自分の舌に合わなくとも現地の人間が美味いと思っているものが食いたい派だ

最も同じ日本でそこまで味覚が違うとは思えないが

癖の強い食べ物だと地元向けと他県民向けの商品ではだいぶ味がかわったりする気がする(観測範囲は俺の出身地と妻の出身地名物料理)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん