「バブル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バブルとは

2020-07-13

腐女子twitterオタク映えを狙って約200万円の借金をしてしまった話

を、5年分の日記にしてつらつらと書いたのだが、文字数制限で半分も反映されなかった。

簡潔に言うと、上京直後、バブルジャンル効果によりtwitterにupした数枚のイラスト漫画フォロワーが5桁近くに。フォロワー見栄を張るために「twitterイラストを載せるために高価な機材を購入。日常写真を載せるために良いものを購入。映える場所へおでかけ。相互でなくてもジャンル飲み会に誘われたら行く。その都度、身なりにはそれなりに気を使う。公式イベントへは必ず参加する。CD大量購入してでもチケットを入手する。同人イベントは必ず新刊を作る。もちろん公式課金する」などがこの5年間、普段生活プラスされ、カードの返済が滞り、消費者金融お金を借りた。

夜の仕事経験した。そしてコロナの影響で仕事がなくなってしまった。

こんな5年間を長いけどもせっかく書いたので、どこか別のところにでも載せようかと思う。


以下の締めだけ載せておく。

返済

A社への返済

M社への返済

カード会社への返済

国民健康保険料滞納分

住民税滞納分

あと、年金も滞納している。

ざっくり計算すると合計200万円だった。


諦め

もう、こんな状況だとこの先の就職も厳しい。

話の流れでは出さなかったが、結婚も諦めようと思い、5月、2年ちょっと付き合っていた彼氏にだけ、正直に借金の話をして別れることにした。申し訳なかった。地元の幼馴染も順番に結婚して家庭を持っており、みんな疎遠になっていた。

悲しいことではあるが、これでフォロワー以外との交際費は少し浮いた。フォロワーの前ではまだ仮面を被り続けるのだ。


反省

私は舞台やグッズという沼にだけはどっぷりつかっていない。チケットが取れて鑑賞できれば嬉しいなという程度だったし、グッズも最初はたくさん購入したけれども、早い段階で不要と気付き、そこまで購入をしない。なんだかんだで、課金額も最高で1ヶ月4万を超えたことはなかった。

借金の原因は誘われると断れないという意思の弱さ、オタクルッキズム呪いが解けずに間違った方向へ投資すること、イラストの反応がもらえることが楽しく各ジャンルイベント参加と新刊制作がなかなか辞められなかったこと、何よりもしっかりと収支を把握していなかったこと。そのあたりなのだ。多方面に手を出しすぎた。



今後

twitterが全てではない

イベントは好きなジャンル全て参加する義務はない

いくら壁配置でもそのカプを牛耳っているのは自分ではない

「◯◯推し容姿って〜」こういう話を真に受けなくて良い

フォロワーと直接会っても会わなくても、twitterで知り合ったという関係に変わりはない

フォロワーからの誘いは断っても関係は切れない

課金額、グッズの量、二次創作の量=愛ではない

オタク活動するならば、収支をしっかり把握する

弁護士さんの言った

>「これから何があるのかわからないんですよ」

これは本当のこと



正直壁サークルと言われる人間は全て華やかな人間ではない。きっと、こうやって印刷費とイベント参加費、差し入れ代アフター代とお金に苦労している人もいるだろう。

今後、何年掛かるかわからないけども、借金を返済しながらも上記を把握しながらオタク活動はしていこうかと思う。

長すぎて誰にも見てもらえないか、厳しい意見しかやってこないことは覚悟している。

けれど、これを読んで一人にでも「こっちの方向へ行きそうだった」ということがわかってもらえると嬉しい。



1度のイベントで発生する料金(ざっくりと。印刷費は除く)

イベント参加費:5000円
交通費:2000円
ポスター代:1200円
差入れ代:一人300円×20人 6000円
フォロワー同人誌代: 一人500円×20人 10000円
アフター代:6000円
合計:30,200円

同人イベントが頻繁にあった頃、1〜2ヶ月に一度、この出費があった。多いときだと1ヶ月に2つのイベントへ行ったこともある。
初期の頃は断れず、興味のないサークル同人誌やフォロワー同人グッズなども買っていたので、イベント1回につき50,000円は出費していたと思う。


一度上がった生活レベルを下げられない人

バブルとき給与がどーのとか言ってる日本人全員じゃないか

2020-07-12

いちぶのメーカープログラマーはくっそみたいなバブルってのはわかったが

ノラプログラマーなんて、いらねってはなしだしまぁ 自粛すっけどよ

どうすっかね、なんか、昔なら金があったからこのまま1年自粛とかそういうながれだよな

2020-07-11

ライターなんだけど将来が怖い

フリーライター28歳、男、独身

企業オウンドメディアネットニュースサイトで連載を持っていて、今のところありがたいことに月に30万円くらいは収入がある。(月によって上がり下がりはあるけど)

自分が得意としているのは、いわゆる「やってみた」系の記事。専門的な知識がいらないので、記事の作り方を覚えれば誰でも書けると思う。名刺を作ったらすぐにプロライターだ。

有名ライターSNSフォロワーを集め、バズを起こす(人によっては全然起こらないこともあるけど)ことにより、業界全体の相場も上がり、自分のように新規参入するライターも増えていた。(自分はそこまでフォロワー多くないけど)

だがここ最近フリーライターとしての将来が不安だ。やってみた系記事バブルはとうに過ぎ去り、需要が格段に減ってきている。コロナ取材に行けなかったし…ってことはあるかもしれないけど、明らかに需要が薄くなっている気がするんだよ。(どのサイトでもPVが下がってるって聞いた)

若い人は文章を読まないらしい。そりゃYouTube動画を見た方が楽だろうし、Twitterの140文字に慣れてしまえば仕方ないだろう。実際、ライター業界よりYouTuberの方が面白い人はたくさんいるし、更新頻度も高いし、クオリティも高い。

ただ、これから専門的知識を付けてライターとして生き残っていこうとか、YouTuberになって一儲けしようとか、オンラインサロンで儲けようとか、ライターがやりたいから稼げない分ウーバーイーツで補おうとかは、全然思わない。

ちなみに、フリーライターになったきっかけは、承認欲求ポエムを書いてバカ大学生チヤホヤされたい、って思ってTwitterポエムを上げてたら、意外にフォロワーが伸びて、ライターとしての仕事を貰うことになった。調子に乗って会社を辞めてすぐに名刺を作った。

ももう、そういうのも飽きてしまったのかも。あんなに持ってた承認欲求が、全然なくなってしまった。

ってことで、世間から自分自身から需要がなくなっていくこの状況。やべー!どうしよう!もう30歳じゃん!!ってすごいショックを受けた。

って思って、今就活してる。会社員になりたい。

ーーーーーーーーー

あとこの「ネットフリーライター業界って、将来の指針を示してくれるような先輩が少ないから(みんなまだ若いから)、夢は見れるけど現実的にどうなるか?っていう想像ができないんだよね…。(業界のみんなどう生きていくの??)

2020-07-09

レジ有料化問題点

レジ有料化経済政策文脈で見たほうが良い。

バブルが弾けた1990年代から2000年代規制緩和時代で、民営化民間企業規制を解除することで経済活性化する時代だった。

それがネタ切れになった2010年代は逆に新しい規制や精度を作って新しい産業を生み出す方針

NISAなんかはその際たるものであるし、エコ環境産業もわかりやす名目が作れるので利用されがちだ。

レジ袋もその流れに乗ったものから環境がどうのというのは的外れで、少しでも消費を増やそうという流れの一貫。

--

ただ本来はもうそ時代も過ぎ去っていて、2010年代の失政によって経済が死に切った日本では消費だけを増やすのは更に追い討ちをかけているようなもの

世界的の潮流としても、新しい産業を生み出すための優遇政策や減税で市場を作っていくのが潮流なのに、いまだに時代遅れの新規規制経済を刺激できるなんて思っているからたちが悪い。

日本復活の芽はまだ、見えない。

anond:20200708230108

日本的価値観とされてるものの大半は単に現代日本人の価値観しかないと思うんだよね。

それもデフレが続いたからそうなったってだけの。

歴史を振り返れば日本人も景気が良いとお札に火をつけて明るくなったろうとか言い出すものだとわかるはずだ。

昭和バブルでも万札を振ってタクシーを止め、それが出来ない妊婦が置き去りにされたりしたわけであって、結局人の価値観伝統なぞより金で決まるのだ。

2020-07-07

anond:20200707111710

性的な部分に限らない「物語」をいったいどう構築してアピールすればいいのかっていう話なんだよね、↓見て思ったんだけど

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/shimoshiho/n/n37e94405e0e6

例えば高校野球はかなりの例外はあるにせよ「おらが県の代表」という物語があり、プロ活躍する未来ヒーローを見られるかもしれないという要素もあって、あれほどの巨大な営みになっている

それこそNPBMLBに比べれば競技レベルは劣るし、実際「なんでメジャー観ないの」って煽られることもあるけど、それでも国内地元球団として今までやってきたことが大きな意味を持っている

Jリーグもそりゃ当時のバブルやら何やらに支えられた部分はあるにせよ、1から今あるものを築いてきたわけだ

別に女子スポーツに限らない話として、純粋競技能力が最強のもの以外は何らかの物語抱き合わせで売らなければ興行としては成り立たないというだけの話で、それはいかなるスポーツにしても同じことだ

将棋なんかに至ってはもう明らかにトッププロよりAIの方が強いと誰もがわかってしまったので、単に強いという以外の魅力をみんなして模索している最中

単に地元のチームというだけなら田舎の県にもそれなりの数はある

そういう中で「このスポーツのこのチーム/選手応援しようと思う理由は何か」というのは、プロスポーツとしてやっていく以上誰もが常に問われている

女子スポーツけがそれを一方的に突きつけられているわけじゃないんだから被害者ヅラするのは正直どうかと思う

まあ女子というのはひとつの大きな個性ではあるし、ジェンダー論で客呼べるなら呼んでみりゃいい

女子野球にせよ女子サッカーにせよ、ネットフェミフェミしてる暇があったらあいつら買い支えてやったらって思うんだけどね

自分はやんないけど

2020-07-06

anond:20200706151812

浄化はしてねぇだろ強引に非正規つかってバブル過ぎても自分たちだけ食いつないできたんだから

今の日本ってバブル時代に築き上げた制度とか富とかの貯蓄をちまちま食いつぶして籠城戦してるみたいだよな。

どこにも狩りに行けない、食料は城の中にあるのみ、みたいな

https://anond.hatelabo.jp/20200706003807

フェミの主張とは正反対女性って実在するんだ、って稀に発見すると意外性があってすごい。ってなってしまうほどにはフェミ汚染されてしまった、自分の頭の中の「女性像」、これを浄化するにはどうしたらいいんだろう。

フェミ」の意味理解できてるかわからないけど、「女性の権利を主張して男性文句を言う人」っていうこと?だとすると私のまわりの職場友達にそういう人はほとんどいない、フェミって何って感じだと思う、私も良く知らない(ニュース話題になるレベルの「フェミニズム」は知ってる、上野千鶴子とかエマワトソンとかニュースで見たレベル、でもネット界隈?で使われてる「フェミ」は知らない)

ただ、人間として生きていれば誰にだって嬉しいことも嫌なことはあるでしょう。好きなものや嫌いなものもあるでしょう。元増田は「フェミ」について詳しくなりすぎたせいで、女性発言を、自ら「フェミ」に繋げすぎなのでは。「女性に対する失言」というけど、その言葉が「失言」だったのはその一人の人間に対してであって、他の人に対しては失言ではないかもしれない。別に女性とか男性とか気にする必要はなくて、ある上司に言ったら失言だけど他の上司なら失言じゃないこともあるし、それと同じなのでは。まず「フェミ情報バブル」の中から抜け出して、相手を一人の人間としてみればいいのでは

情報ソースについて。私の周りの「ふつ─の女性」たちは大抵女性誌・ファッションサイトメイクサイトを見ている。インスタのファッションアカウントもいいかもしれない。ポイントは、彼女たちはイデオロギー意見には興味がないということである

(と書いたが、自分も詳しくは知らない。私は読書というかSFが好きで周りの人と話が合わないんだけどそれは皆がファッションとかインスタとか可愛い猫の動画の話とかばかりするので、そこから想像しているだけである

一年ぶりくらいに増田を覗いてみたのでコメントしてみた

2020-07-05

うざい爺さんを気にしないための備忘

 コンサル子会社に丸投げして説明させてハンコを押すだけのジジイが居る。今国内サラリーマンやってて「長」のつく位の年次だから大学レジャーランド全盛の出身で、あるいはバブルまでのパワハラアルハラ全盛のサラリーマンを生き延びてきたような層。彼の世代業界の新知識判断することができなくなってしまたから、今金繰りも人繰りもおかしいんじゃないか。それと、自力で育てないのに高度人材の不足とかパワハラの昔話とかも、言わない方がいいんじゃないかな。

 まあ、マジで身近に女性新入社員の体を触ったり、駅でわざと女にぶつかっていく別の実例よりマシなんだろうな。

 ジジイがウザくても、使い潰されていても、仕事にも生活にも影響しないように気をつけないとな。影響受けたら、後輩にまた伝播することになってよくない。仕事時間で切って、柔軟な脳味噌時間の余裕があるうちに自制しながら未来仕事につなげる勉強はしないとな。ジジイではできない新しいことをやって、一仕事につなげたいところだ。

 また、後輩たちのやっていることを間違っているとか言って上から押さえつけないように気をつけたい。同じ業界に入った後輩なので、一歩引いて、明らかに間違った方針を取ってたらアドバイスするくらいに留めたい。後輩に業界を去る者が出たら、この先迷ったらときはその道の信頼できる先達を見てすぐ行動してな、とだけは言っておきたい。

【2000件突破記念】これまでに投稿された「今日知った言葉」の一覧 (1/2)

anond:20180124172014 の続きから

恥かきっ子, 月狂条例, ヨクシラナイト, アルシコ, マンカストラップ, ムサコ, 裏ソフト, 畳語, 被服, 目からウロコ, コト消費, アルヴェル, ケーブルポルノ, Glitter Force, アホールド, パイパン, ドレミの歌いろいろ, スペンス乳腺, メッザーラ, ゆうた, eargasm, のっつのっつ, ポーランドボール, the best version of Benzema, グラインド, 偏差値BF, パスカル, beer bong, YouTuberベルト, ハイプマン, アタマコンクリ, ハローマック, トリテ, バブリネイル, JKリフレ, 偏, ブロニー, ツライチ, サイボーグ宣言(A Cyborg Manifesto), イキリト, エネme, ちやほや, falsies, アンブッシュマーケティング, 図書カードNEXT, 鬼電, 枝葉末節(シヨウマッセツ), バーナム効果, CBT, 金的の的とは, コンプレックス(誤った略語), プラヴォ・ヤズディ, レトロニム, エスカ・エズカ, オメガバース, ラッキールーザー, かまちょ, パーソナルスペースプライベートゾーン, スタン落ち, オキラ, カラスガリ, 激パ, METs, 寺畜, ギルフリー, R4S, ヤニクラ, 献辞, ばらし, 三次元顔形状データベース自動照合システム, 茅野外, コズク, 平日昼間問題, hurtbag, VAPE, ゴリラAIM, 社会人英語で, ベジョータ, ケルン, 最牛, スラントアイ, ピペド, パブサ, チョレギ, スビク・スブク, タケノコ剥ぎ, 竹の子族, トミノコ族, 自発, パイパン(鉄道用語), 勃鬼, 撮れ高, 無聊を託つ, 食べ付ける, タルカブル・タリカブル, ガクチカ, テンバガー, PrecursorとPrecureの違い, 間借りカレー, 風呂敷, スネップ, 昼職, LPD(Liquid Pantie Dropper), プルースト効果, P活, アイムソーリー法, 糟糠の妻, 勘助, サーフ&ターフ, うにく, ドメイン投票方式, ドシコ, オヤカク, rusty trombone, コウト, ゼロシコ, フィルターバブル, 6DoF, 344, quadrilateral, 少クラ, フルゴリラ, 愚の直行, チダオバ, K-NTR, ラーゴム, よかた, コバロリ, 女王陛下の仰せのままに, 魔女乳首, ローグライト, たまごニコニコ作戦!!, ねまる, エレオク, Mile-High Club, 持ち重り, 大腸内視鏡専用検査食, 閉塞性動脈硬化症(ASO), 末梢動脈疾患 (PAD), 間歇性跛行, gout, ポップコーンマッチ, wire-to-wire, 質問乞食, アイブラック, Cradle to Cradle, ご飯論法, アダルトマン将軍, マサラ上映, ヒデル, 負け絵文字, キチョハナカンシャ, ワダカルシューム錠, YDK, ハンロンの剃刀, ユニコーン系男子, Jigglypuff, ヘキ, 一日球迷, バ美肉, 筥, ガセグルメ, 信号無視話法, リクラブ, 精日, むずむず脚症候群, デューデリジェンス, ゲロビ, アウトパフォーム, バックウオーター, コアストーン, メロン肩, ダッドスニーカー, はいプロ, モナカ, ピカルディ終止, ハイブロー, ホマキ, ダエモる, もどリッチ, ジェンダーベンド, こわちか, らぶりつ, ペップトーク, フレーメン反応, デナリ, 容喙, ダブルアイリッシュウィズ・ア・ダッチサンドイッチ, アンクレイブ, Ermüdungsfraktur, ダークトライアド, 乙女貼り, オデキャラ, クリーンミート, 24-7, 尿潤, 日本五大昔話, 便雨, JOI, ワイ, Jackhammer, ペガサス野獣類, キャットコール, ゴメ忍, 女オタオタ, エプリー法, カエルコール, ワンコール, #WalkAway, ピボット, ピピット, チャック・ノリス真実, カンパ, 熱帯, ジャスタブル, たいぷはてな, 激アド, テレコ, しがむ, レンコン, ニワトリ なぜ 朝鳴く, シャネルの5番, オナラブル, ユリカモメの夏羽, カッティングエッジ, ヤブ医者, イカには心臓が3つある, メンブレ, buy the farm, vore, サビ, グリーンラッシュ, サイファイ, 稀代のじじい絵師, ガンプラクリアランス処理, オリンピックゴール, 月光族, 4列目の男, 酢飯, スー女, サカゼン, ゼロ打ち, ブラックオーシャン, シニシズム, KKO, IKKO, NIKKO, いなたい, 肉下, 時間薬, Aライン, エポニム, セレクティブ・エネミー, バタフライキーボード, フォトロゲ, キャベツ枕, しょってる, 最前管理, オーバーツーリズム, NSFW, 杞憂民, マンモグラフィー・サンデー, 現実カメラ, 大村寿司・ロンサンド・すぼ, Ta Ma De, ロクる, 吉牛, テトラ・プリズマ, デドラ・プリズマ, 也, Life is peachy, トリガミ, サッカーパンチ, ランカー, ヤーボイ, 平成ジャンプ, イレブンスリー, トムハ・トムヒ・トムホ, eyebrowslits, No Nut November (NNN), FANG, スナップフィット, 後方腕組彼氏面, 滑り台ヒロイン, チャヴ, あすなろ抱き, アメリカンスリーブ, アンノン族, 彩湖・道満グリーンパーク, エンカ, ハイク, カスハラ, イキリ骨太郎, 黒金, アゴアシ, ダイヤ, オフシール, whistleblower, FIRE, ぽわん袖, 兵庫北, ムーンショット, 黒科技, しいたけディテール, サブマリン現象, 没イチ, 「4Kテレビ」と「4K対応テレビ」, 囧, Wikipediaマイニング, ガシマン, パワーカップル, プノーロ, 着弾, ポイント・ネモ, "es Kashima, no Kashiwa", モクバン, ホロン部, 縦ピザ, 誠意, 攻殻立ち, 大虎, フロリダ, M式入力, ロミオメールジュリエットメール, AZIK配列, ロコ, マクガフィン, ケツが浮く, 増粘着材噴射装置, 怠ける権利, 8020運動, 大胆、大胆、常に大胆, ~〜, ホモランドセル, カチョエペペ, 残響系, ふるさと納税 3種の神器, ストックアプリシエーションライト, スティックのり, 総花, 以津真天, カッサ, 砂の壁, てぇてぇ, 剣とサンダル, プロタゴニスト, マチズモ, 同款, 天保山の戦い, 冷奴, シスコライス, wok, ブロートウェア, 親切遺伝子, フィンスタ, 高級黒, パネルマジック, ブクマ活動, 女子高卒とでもつ会社, 肉形石, upskirt / downblouse, シマニョーロ, 桐壺源氏, ナンバーワンナンバーツー, Labor and Delivery Nurse, 吠える40度, 立て直しは甘え, ブーブーライセンス, 普通事件, くしゃみ助かる, マロ, パスター, FAR&SURE, 8話, Tスピントリプル, 羊の交配, やっとかめ, 水カステラ, マニック・ピクシードリームガール, パグパグ, 腐り待ち, 灰皿ソニック, そしかい, ごきげんやっしゃ, AD, フラットアーサー, ソフラン, トナラー, タギー, トナーレ, ミリオンラーゲート, リーニングリバーストライク, WWO, 飽きた, 五目大, 行旅さん, エオカラー, CP(同人), Soulmate AU, カブトガニ, ヴャウォヴィエジャ, ファイナルガール, 絵馬, フォルダブルフォン, ハイポニキウム, よいしょ本, 叡智絵, ドリームキラー, レズ鍋式、ゲイ鍋式, サブ10, せんべろ, 大圏距離, 合併症, 妄想師, お約束影, HOXY?, 関東盆地運動, ポイ活, 天空アイドル, 鬼まんじゅう, フィジビリ, ヤゲン, ヨーロッパ, ひよこ女子, 盛り袖, クリーンハンズ, 改元難陳, ムービー銃, カーボラスト, シンシャンション, 鼠径部, エッチスケッチワンタッチ, ハンブル・ブラッグ, ユネスコサイド, 髪結いの亭主, MMT, もだもだ, ヒカセン, 996, マー活, Oh baby a triple!, 私設大本営, 120円する, 舌を越す, ズージャ語, バートルの分類{達成者、冒険家、ソーシャライザー、キラー}, 脳勃起, カナラー, PITマニューバ, メアリー・スー, 見せ槍, ワンシーズンワンダー, シャークティース, フラリーマン, インネパ, アナンダマイド, ブステク, B.V., 岸影様, マックワード, CASE, Nani the fuck, メルボルンシャッフル, 天皇決戦, モペッド, スウィートサイエンス, スカウサー, カーフレイズ, ヒットボックスポルノ, 感情失禁, 情熱ボタン, コットン・シーリング, マナー足, D10S, YP, 山本の木, 吟行(ギンコウ), 産み分けゼリー, DD論, ヒトトキ融資, つるみ, ginkgo, TWS, キイトルーダ, バービー, シャローフェイク, アークトメタターサル, バツシ, ファニーボーン, 一週間さん, 針聞書, 貢ぎマゾ, カトキ立ち, タミティー, 白ハゲ漫画, Watusi, 一眼鉄, アルファ商法, や人愚滅, Acadexit

詳細はこちからhttps://anond.hatelabo.jp/c/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%A8%80%E8%91%89

2020-07-04

anond:20200704124559

愛人云々はどうでもいいけど、島耕作読んでると日本サラリーマン全体が勝ち筋が見えなくなってるのはかなりヤバいと感じる。

元々島耕作は、日本男性サラリーマンの願望充足させることで人気が出た漫画

仕事ができて、女にモテて、若い愛人作って、権力者にも気に入られて、仕事プライベートも充実したサラリーマン描写が売りだ

で、女にモテての部分はともかく、仕事ができて。の部分にはモデルがある。

初期は作者の弘兼のサラリーマンとして働いた経験から、後には世の中の仕事がうまくいってるサラリーマン経営者取材して、

その体験漫画に反映することでリアリティを作り出してきた。

しかし、日本バブル崩壊し、長期的なデフレによる失われた20年に突入したあたりから

徐々に仕事による成功描写が怪しくなってくる。日本経済全体が失速しているからだ。

誰も勝てなくなってきたので、成功しているサラリーマン絶対数が減っていき、

リアルでの成功体験漫画描写トレースするという手段が徐々に無効化されているのだ。

他人リアル体験談が使えないので、漫画家の想像力に頼るしかない。

しかし、一個人想像力などたかが知れている。

その結果、生み出されたメソッドが女とセックスしてたらなんか仕事もうまくいっちゃった。という定型パターンだ。

島耕作が段々セックスファンタジー化していったのは、そういった理由だ。

もし日本が早期にデフレ処理に成功し、景気低迷がここまで長期化しなかったら、

島耕作ももっとリアル日本サラリーマンの真に迫ったサラリーマン漫画金字塔になっていたものと思われる。

統括級以上になるとどうして大阪湾に沈めたいようなカスばかりになるのか。バブル謳歌組か? 責任持たずに遊んでいたバカどもがよ。

2020-07-03

まさにCore i,11世代

ある意味 新技術市場投入でIT業界そしてそれに付随することで広告業界はまぁ従来どおりだろうし

それこそJRなんていうのは付随して連れ高だろうが

儲かってるから参入

そらこっちは、受け入れねばならない、

とはいえ小学校教育からみたいな話を聞くと、?

 

いわゆる飲食

そりゃオフィス需要というのはテレビ局移転で騒ぎみたいなものとおんなじで、オフィス街で栄枯盛衰コロナでそりゃピンチだわな。

が言い方を買えるなら、Core i,,11世代の投入で、コロナ明けで特需がある(ない)なら、いわゆるオフィスに連動経済というのも真実 あるいみ飲食

Core i,,11世代で新技術投入とかでプチバブルであるとなると

2020-07-02

anond:20200702192056

海外旅行流行ったのは、1964年以降の一般市民解禁からだぞ。

バブルって局所的に増えたのは増えたけど、そもそも団塊の世代はこぞって海外旅行いってるぞ。

 

1964年一般市民海外旅行が解禁となり、高度経済成長に伴って旅行者数は年々増加し、当初10万人規模だった年間海外旅行者数が90年には1000万人を突破した

anond:20200702191704

外国に行けば嫌われるバブル日本。買い占めひどい。

これも昭和の中でもほんの数年の話で、それ以前だと普通に日本後進国扱いで日本円も弱くて海外旅行上流階級しかできなかったしな

anond:20200702190642

・24時間働けますか?ってCM流れるくらい普通に毎月超過残業100h/月が平均値

パワハラなんて当たり前。職場で怒鳴られて一人前になる職場

男と女役割分担がはっきりしていて、ひどい女性差別社会的に認められていた。

外国に行けば嫌われるバブル日本。買い占めひどい。

金利の高い長期住宅ローン

映画、歌、テレビ、みんなで同じものを見なくてはいけない同調圧力

職場ではみんな、自分の席で普通に喫煙する世界。灰皿に名前書いて、会社で保管。

エロコンテンツの入手難易度の高さ。大人になっても大変な世界

PCメモリは32MBが10万円。

液晶テレビは1インチ1万円。40インチは40万円。

 

こんな世界に戻りたいの?オレは嫌だ。

2020-07-01

[] ワンレングス

髪型一種で、フロントから後ろまでを同じ長さに真っすぐカットしたもの

全体的に髪の長さが同じに見えるのが特徴らしい。

ワンレン」と略していわれることが多く、特にバブル時代流行ったとされる。

2020-06-30

anond:20200630211054

そもそもバブルの頃と今とじゃ言ってる人が違うんだから筋違い

公務員民間より待遇が恵まれてるのは事実なんだから叩かれるのは当然。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん