「ありす」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ありすとは

2020-03-30

就活辞めたい。

よく分からない選考基準で落とされる。

いや、心当たりがありすぎる自分の至らなさを自覚して落ち込む。

OB相談したら嘘をかけって言われる。

嘘を書く度に心が締め付けられる。

嘘を話す。落ちる。

自信持って話すことが全くできない。

結局何かしてきたことなんて何もなかった。

エージェントが偉そうにブラック企業を勧めてくる。嫌嫌受けて落ちる。

就活をしてないのにエージェントしてるやつまで現れて偉そうに語る。

相談してた先輩からの返信が来ない。

想像してたTwitter有名人からも返事が来ない。失礼なこと言ったか

頑張って就活用の仮面を作ってるのにそれを否定されて、ビビってさら仮面を厚くしてしまってる気がする。

大学4年間ずっと彼女作るだとか、友達とうまくするだとか、初対面の人と仲良くなるみたいな対人関係にずっと向き合ってきたけど結局解決出来ずに、就活でそのツケが回ってきたような気がする。

多分、就活に不向きな人間だったんだと思う。

就活辞めたい。

2020-03-27

anond:20200327132022

ワイは20年くらい引きこもっとるけど毎日楽しいことがありすぎて1Fに降りて家事を手伝う時間すら惜しいやで

生きる希望にあふれまくりングよ

楽しいこと見つけるスキルを鍛えるんやで

2020-03-21

相変わらず地方工作をしているのな

相変わらずこの手の地方ロビー規制を通す手法をやっているのね。

これもこいつら当時から使っている手口みたいだしねぇ。

児童ポルノ禁止法しろこの手口で地方から圧力をかけられたし、青環法に関しては国政まではまだ何とか言っていないけど、都条例とか明らかに弊害が出ているレベル規制をされているのは事実

しかしこの手の性暴力だの性的搾取だの児童ポルノだのの世間反論しにくい話題で攻めれば、規制をしていけると今だに踏んでいるのも地方議員がそれに同調するのも本当に不味い話だよね。

いい加減この手の規制自体逆効果弊害ありすぎて、世間うんざりしだしているからこそ、昨今フェミニスト人権団体の行動が問題視され始め出しているのにね。

最も昨今はこの手の地方から大暴れして、国政に圧力をかける手段を多用しすぎ、弊害が出だしたのと川崎ヘイトスピーチ条例香川ゲーム障害に関した青少年条例等の暴走とも言える行動が世間でも問題視され始めたのは事実なので、いい加減この手の地方自治や条例のあり方そのもの見直し必要とされる所まで来ているのは事実

この場合地方自治法の見直し根本的な部分の改正がまず行われるんじゃない?

何せ今は法律条例バランスが崩れ始め、明らかに条例の方が優先されるおかし事態すら招いている所すらあるのだから

何にしろ地方放置しっぱなしでは国自体崩壊を招くのは事実

しかし昨今の傾向としては地方から圧力をかけるのは共産系も多いなと見ていて思う。

2020-03-20

なぜ日本イタリアのように新型コロナに適切に対応できないのだろう

2020-03-18

こんなスタートアップベンチャーはヤベえ。走って逃げろ

労働環境ブラックなところとかは論外なので割愛

いくつかスタートアップを回ってみて感じた、事業経営などに関するあるある

赤字なのに大企業並みの超手厚い福利厚生がある

・身の丈に合わないオフィスの賃料を払っている

役員マネージャレベル本業への興味が薄い

技術者でも無い創業者トップ営業しない

経営陣にまともに営業ができる人がいない

社長オフィスに居ることが多い

プロダクトの売りが安いことのみ

・売れないものを売らされて現場の人が責められて辞めている

・競合の後追いするだけで顧客の本当のニーズを把握していない

顧客の購買決定要因や購買決定者のことを理解していない

価値を生み出せていないのに社外との勉強会ばかりやっている

プロダクトがたくさんありすぎてリソース分散している

社長役員社員も一日中SNS投稿している。

成功しているわけでもないのにSNS上から目線意識高い系投稿が多い。

マーケティングは派手でかっこいいと顧客がつくと思っている

インターンにやたらと責任ある仕事やらせ

エンジニアがすぐに辞めてメンテナンスできないシステムがたくさんある

・よくわからない肩書がついた社員が多い

見た目の派手さとかで、そこそこ資金調達はできるかもだけど、長続きはしないだろうなと。

会社ごっこに付き合ってないで、さっさと逃げろ。

2020-03-14

技術ありすぎると逆にアカンみたいなことない?

ベテランのセクシィ女優よりも新人のセクシィ女優の方が興奮したり

お笑い芸人漫才よりyoutuberの方が面白かったり

店主がこだわり抜いて作ったラーメンより家で適当に作った即席麺の方がうまかったり。

2020-03-10

友達水素水飲んでたら

みんなどうする?水素水って効果いか普通ミネラルウォーターとかでいいよ、高いじゃんとかいう?カモにされてるのを黙って見守る?人生、こういう局面ありすいる

2020-03-08

他に選択肢もないので黒い砂漠というゲームをたまにインストールしてみるのだが、

どうしても1日もしないでやめてしまう。

グラフィックに難がありすぎる。

まずとてつもなく眩しい。地面が白色なので黒い服を着ていると服が黄色くなってしまうくらいに反射しまくっている。

眩しいのを軽減させようとすると逆に暗いところが黒つぶれしてしまう。

二つ目に地形の自動読み込みが下手すぎる。

50メートルくらいの距離で岩が豆腐のようになってしまうのでバキバキモデルが変わっていくのが常に見える。

1年半位前からほぼ変わっていない。

買い物がめんどう

買い物に行くと、TSUTAYAカードクーポン

なんちゃらポイントありすぎて、

ふつうに買い物してるだけで

絶対まわりの人より損してる気がする。

メシに行ってもクーポン一品サービスとか。

ガソリンなんて何でひとつの店で支払い方法かわるだけで

あれだけ堂々と値段が変わるのだ。

しか最近キャッシュレス決済も始まって

もう損してる気分しかない。

こういう愚痴情弱とけなされるんだろうし

めんどくさくて理解する気もないし

最初から1番安い値段で売ればよいのに

イオンとかもアプリでなんたらとかやめてほしいわ。

2020-03-07

NHKアニメへの偏見

NHK向けに作られたアニメに対して、しばしば言い表せない居心地の悪さを感じている。

ラブライブ!のように他局で放送したアニメ再放送や、スポンジ・ボブのような海外アニメは楽しく見ているが、他のものは独特な気持ち悪さというか、なんかよくわからない居た堪れなさとか、共感性羞恥じゃないけどぞわぞわっと寒気がして恥ずかしくなって一緒に見ている家族の輪から離れたくなる感じを感じてきた。

習慣的にNHKアニメを見ていたのが子供時代と、自分の子供が見るようになった近年であって、長年見続けてきたわけではない。

困っていることがあって、仕事等でたまたまむしゃくしゃしている日に子供が見ているNHKアニメの音声が聞こえてくるとうっかり嫌悪感を口走ってしまう。

子供の好きなもの否定したくない気持ちはあるのに「なんではなかっぱ嫌いなの?僕ははなかっぱ好き」と悲しい目で言われて自己嫌悪に陥るのだ。

経験嫌悪感が溢れ出てしまう状況を制御するためには嫌悪感理由をできる限り言語化して訳の分からない感情への安心感を得、余裕を持つことが有効ではないかと考えている。

しかし読んでもらえばわかるように全く言語化できていない。

嫌悪感を感じるNHKアニメ共通点はなんなのか、民放アニメとの違いはなんなのか、全然からないのだ。

なので誠に勝手なのですがこれを見て何か思い当たることがあった人は思ったことなんでもいいので教えてください・・・

NHKアニメと括ってるけど全部見てるわけじゃないので、特にぞわぞわした居心地の悪さを感じた作品をあげて所感を書いておく。

  • 十二国記
    • 正直ここに並べるの迷ったくらいに原作は好きなんだけど、アニメの色合いが苦手で見ていると鼻の奥が臭くなる。

公式サイトの一覧を見ながら思い出したことを羅列してみて少しわかったことがある。

苦手な作品が多かったため偏見は未だ強いがNHKアニメでも好きな作品がちらほらあった。

おじゃる丸、ふうせんいぬティニー、コレクター・ユイの3作だ。

https://www6.nhk.or.jp/anime/program/

NHKアニメは苦手だ」という強い思い込みから起こる居た堪れなさも多少あるだろうから、好きな作品もあると意識できたことは収穫だ。

好きな作品と苦手な作品、何が違うんだろう、苦手な作品共通点は何だろう。

苦手なNHKアニメでは苦手さの"質"が近いと感じている。ノリ?としか表現できないが……。

居た堪れなくなる感じは巷で言う共感性羞恥に近いと思うのだが、特にキャラが恥をかくシーンばかりで感じるわけではない。

これって、なんなんでしょうね?

2020-03-02

メンタル系のブログとか書いてる人って自信ありすぎると思う

自分のことは無能だと固く思っているけど、

しんどいものしんどいので、対処法みたいなのをググってみる事がある

そういう時に頻繁に目にするのは、

「何もできないなんてことはありません、今日あなたがやってきた事を何でも書き出してみましょう、ほら、あなた自分が思っているより沢山の事ができているではありませんか」

みたいなやつ

なんで、少なからずできる事があると言う前提で話を進めてしまえるのか

こういうのかける人って、ほんとに何も取り柄がない人間の事を何も知らないのではないか

anond:20200302115153

たぶんチンポに需要はないけどマンコには需要ありすぎて生々しいからだろう。

2020-02-24

anond:20200223163049

この時は7usersだったのに、今472usersじゃないか

早すぎるどころか、先見の明ありすぎーっと褒めてほしいくらいだね。えっへん。( •̀ .̫ •́ )✧

2020-02-20

課題は多々ありながら、これまで少しずつ改善させてきました。まだまだ改善余地はあります。ただ、乗客がいる以上は逃げ出すわけにはいかないのです。少なくとも全てのオペレーションが終わるまでは、乗客を下船させて地域に、世界に放つわけにはいきませんでした。

最優先事項は身を守ることだと感染症医の端くれとして私も思いますが、2週間にわたり船のなかで頑張っている人たちは、乗客を支えながら日本世界を守ることを最優先としているのです。

そういう事態になってしまたことについて、政府批判することは構いませんが、解決を与えないまま現場を恐怖で委縮させるのは避けてほしかったと思います。逃げ出せない以上は・・・

高山先生仁徳ありすぎて泣けてくる。

増田

731 名前Mr.名無しさん 投稿日:04/03/14 21:25

すまん。俺も裏ぐった。

文才が無いから、過程は書けないけど。

このスレまじで魔力ありすぎ…

おまいらにも光あれ…

anond:20200220011501

731 名前Mr.名無しさん 投稿日:04/03/14 21:25

すまん。俺も裏ぐった。

文才が無いから、過程は書けないけど。

このスレまじで魔力ありすぎ…

おまいらにも光あれ…

2020-02-16

音感についてまとめてみたのでφ(..)メモメモしておく

絶対音感 ある音の高さを他の音と比較せずに識別する能力

相対音感 ある音の高さを他の音との関係において識別する能力

出典:デジタル大辞泉小学館

国語辞典には載っていますが、楽典には音感は載っていません。

識別方法音楽の分野では心理学の分野だからです。

ヒトには音の高さを感じる能力があります内耳蝸牛聴覚細胞が並んでいて、周波数によって興奮して信号を発する部位が違っています。これが脳の聴覚野で処理されて音の高さとして認識される。

長さに例えると長短は比較できますが「ものさし」がありません。何㎝と分かるには、単位を決めて物差しを作らないといけません。作成したものさしを基準点に合わせて長さを測ります

音の高さはラ=440Hzの基準を決めます周波数が2倍の880Hzの音を人間は「同じ音」に感じます。この音程・音の高さの間隔を1オクターブといいます。合成された波形の周期が元の周期と一致します。音の高さには「トーハイト」と「トーンクロマ」という2つの考え方があり、トーハイトオクターブ単位で違う音はトーンクロマが同じと感じられます

返信を取り消す

周波数が2:3の音程は美しく響き合うと感じられます。合成された波形が単純な繰り返しになります音楽ではこの音程を完全五度と名付けています

2:3の関係で音の高さを決め、1オクターブ範囲を超えたら周波数を半分にして折り返します。こうしてできる12音の音列を半音階といいます。この方法ピタゴラス音律と呼びますピタゴラス音律では13音目が最初のラと「ほぼ同じ」なのですが、このために和音の響きが濁ります不快な「うなり」が発生します。この音程の誤差をピタゴラスコンマと呼びます

これを補正するために、様々な音律半音階の周波数比が考案されてきました。ピタゴラスコンマ分散させています

ピタゴラスコンマを均等に割り振ったのが平均律。きんとうに和声が濁ります

これで、音の高さのものさしが完成しました。

ラ=440Hz と 平均律音程 を 覚えて、半音階上位置を判定します。これが相対音感。ラの周波数は可変です。半音階の音高に「音名」をつけます。が、ドレミファソラシは7音・全音階に命名されていて、半音階は♯♭をつけて表されます

絶対音感は訓練によって、半音階の音の高さを記憶して、絶対的ものさしとして使います記憶には短期間で忘却する短期記憶長期間保持し続けることのできる長期記憶があります短期記憶を繰り返すことで、長期記憶として定着すると考えられています絶対音感・音の高さの長期記憶は、幼児期でないとできないとされています。脳の発達により能力が失われる。相対的な音の高さを思考できるようになると、単純な記憶をする訓練が妨げられる。諸説あります

色覚はたくさんの色を認識することができます。これは光の周波数・波長を感じています日本の文化では、赤橙黄緑青藍紫が波長の順に命名されています

絶対色覚……という用語はありません。緑と青の間にも無数の色があり、これを明確に区別することができないから。

絶対音感は、ドレミファソラシの周波数を固定的に記憶しています

ドとド♯の間の音は「わからない」 精度が低ければ近い方に誤認します。ドに近い・ド♯に近いと分かるために、相対音感で補間をします。

赤~紫の光は、赤・緑・青の3つの合成で作ることができます。0~256の強さで表すと256*256*256の色を表現できます

音には1秒間の振動数で表すHzという単位の他に、音楽では1オクターブを1200分割して1セントとする単位があります

可視光を7分割するのは、日本の文化文化によって色名の数は異なります

半音階12音の音程感を覚えて、相対音感習得しましょう。

絶対音感があると、音がすべて「ドレミに聞こえる」という誤解があります音感があると音の高さが「ドレミで分かる」だけです。もし「ドレミファソラシ~♪」という音声が聞こえていたら、それは脳が作り出したもの生活に支障があるならばそれは「幻聴」という病気

絶対音感記憶している半音階に拘りがありすぎると、強迫性障害発症します。長さが1cm刻みぴったりでないと許せないと言い出したら病気ですね。

人には聴覚から入ってくる情報を取捨選択して無視できる能力が備わっています。これを「カクテルパーティー効果」といいます言語の音声を多数同時に処理できるほうが稀な能力ですし。雑踏の話し声がすべて頭に流れ込んでくるとか、どこからか話し声が聞こえてくるとか言い出したら病院

音感があっても複数パートを同時に処理し記憶することは容易ではありません。そのような優れた音感記憶力は「絶対音感」と誤解されていますが、音感の種類である絶対・相対とは関係ありません。

2020-02-15

やっぱフェミって病気だよな

よもぎ団子氏、ラブライブの西浦ミカンコラボイラスト激怒確信犯でもはや私たちへの挑戦ではないか?」

https://togetter.com/li/1468788

なぜよもぎ団子氏は社会に不満を持ち、エロを憎み、フェミニズムに目覚め、献血ボイコットを呼びかけるに至ったのか。その原因を調べてみたブログ話題

https://togetter.com/li/1468858

もうこの団子は病院連れて行くなり、被害受けた人が訴えて隔離するなりした方が良い頃じゃないかなぁ?

先日も女性に対して相手の子供を引き合いに出しての侮辱暴言をした上に通報しまくって凍結させたみたいだし、余りにも害悪な行動ばかりし過ぎている。

しかしこの界隈例の炎上弁護士がまたJAに対して嫌がらせをしたりまともな人間が一人もいないのがある意味凄い。

いい加減こんな連中の政治的主張所かクレームは全て無視するような世の中にしないとだめだよ。

幾ら子供権利女性権利と言う弱者を盾にして、反論しにくかったとは言え、こいつらの言い分を余りにも聞きすぎたからこそ、こいつらがここまで増長して、今や社会経済的文化的にも害悪存在と化したのだから

何よりこいつら弱者権利を盾にするだけして、その弱者を救う所かより追い詰めているのだから糞だとしか言いようがない。

子供にしても余りにも規制が厳しなりすぎた結果、子供に関わるだけでもリスクありすぎて、誰も子供に関わらなくなり、余計に子供危険に晒される様になったし、女性権利にしても何故かその権利とやらで、今や逆に女性職業弾圧をしている有様なのだから

[] #83-5「キトゥンズ」

≪ 前

まあキンタの変化も中々だったが、気になったのは今回の集会だ。

見回すまでもなく、参加しているネコ普段より多いのが分かった。

まり意図的に集められたってことだ。

いつもなら集会の参加は自由であり、呼びかけられたりしない。

それぞれ事情ってものがあるからな。

俺みたいにヒトの住処にいて参加が難しかったり、或いは病気調子が悪かったり。

毛づくろいや、食い物を集めるのに忙しい場合もある。

他にも、原因は上手く説明できないけれど、どうにも気分が乗らない日だってあるだろう。

他の集会所はもう少し厳しいようだが、ここはネコたちの自由尊重してくれるんだ。

から、今回わざわざ集められたというのが奇妙だった。

「キンタ。俺を呼んだのはなぜだ? どうやら他のネコたちも集められているようだが」

「あたしも知らな~い。みんなが集まったときに詳しく話すから~とにかく知り合いに呼びかけてくれ~ってモーロックに言われたのん

「モーロックが?」

キンタに理由を尋ねてみたら、意外な答えが返ってきた。

モーロックは皆に指示を出したり、グイグイ引っ張ってくれるようなタイプじゃない。

けれども、そのおかげで俺たちは伸び伸びといられる。

強いネコリーダーになりやす世界で、現役とはいえない老ネコトップにいてくれるから、この集会所は体幹を保てているわけだ。

そのモーロックが俺たちを呼びつけた。

何か異様なことが起きているという感覚を肌で感じる。

「静粛に、静粛に!」

他のネコたちもピリつき始めた頃、ダージンの号令が響き渡った。

俺たちは喉に引っかかりを覚えながらもグッとこらえ、モーロックの方へ首を向けた。

「えー、これより第……うん回の、大定例集会を行う」

モーロックは皆を見渡せる定位置場所に鎮座し、何回目か分からない集会の始まりを告げた。


「まずは定期連絡だ」

最初粛々と、いつも通りの定期連絡から入った。

「この時期に増えている行方不明ネコや、体調不良を訴えるネコについて……ケンジャ、前へ」

一回り肥えたネコが、のしのしとダージンの元へやってきた。

あれがケンジャだ。

「報告および詳しい説明ケンジャからある。では頼む」

「拝承しました」

ケンジャは賢いことを意味する名前らしいが、自称なのか誰かに名づけられたのかは知らない。

ただ、その名前に誇りを持っていることは確かで、実際いろいろなことに詳しい。

「わたくしの調べによりますと、どうやら“チョコ”という食べ物が原因のようですね。ヒト用の食べ物らしく、この時期は特に欲しがる習性があるようです」

どこかで聞いたことがあるな。

我が住処にいるヒトが、そんな話をしていたような気がする。

住処には小さいのと大きいのがいて、確か小さい方がチョコらしきもの差し出してきた気がする。

それを大きいヒトが、凄まじい勢いで止めに入ったんだ。

大きいヒトは落ち着いていることが多いのだが、その時は非常に荒々しかたから今でも印象に残っている。

「つまり、その食べ物ネコには合わず、食べてしまうと体調不良になるのか?」

「ええ、食べる量によっては、最悪の場合は死に至るのだとか」

「や~ん、こわ~い」

そんなに危険な代物だったのか。

あの時は「ヒトだって体に悪そうなものばっかり食べているくせに、なんで俺だけ」と思っていたが。

「それは、どのような特徴があるのだ? 例えば色だとか」

「たまに白いものもありますが、基本的に黒いです。危険度は黒ければ黒いほど上がります。形は色々ありすぎて、わたくしでも把握できていないのが現状です、はい

黒かったり、白かったりするのか。

俺がたまに食べる“あの虫”に似ていて、ややこしいな。

「じゃあ、味は? うっかり口に入れても吐き出せるようにしたい」

「よく分からないんですが、ヒトが言うには“あまい”らしいです」

「“あまい”と言われてもなあ……他にはないのか?」

「後は苦いらしいです」

うげえ、苦いのか。

だったら、あの時に食べなかったのは、いずれにしろ正解だったな。

次 ≫

人生短すぎて泣いてる

世の中知らない情報ありすぎる。

ニュースでやってるようなことやら有名人のことやらが全然からなくて、その分一般的にどうでもいいようなことばかり気になってしまう。

興味のある部分だけでも、死ぬまでに調べきれないように思えて不安で泣いてる。

というか日常生活を送る上で必要情報が無さすぎて悩んでるけど、そんなことに時間をとられていたら興味のある事に手をつけることも出来なくなってしまう。それはいやだ。

でもじゃあ、いったいどうすればいいんだろう。

同じように悩んでるやつっているのかな、いたら教えてほしい。

2020-02-14

東京和歌山沖縄と新コロ感染ルート確認急ぐ、と見出しがあったけど

あんだけザルなんだから確認も何もないのでは

ルートありすぎでわかりませんが答えでしょ

2020-02-13

東京国科学博物館東洋館と「出雲大和展」に行ってきた。

二月一日

 間もなく、特別展「人、神、自然ザ・アール・サーニ・コレクションの名品が語る古代世界-」が終了すると気づいたので足を運んだ。自分美術館に通う習慣を身に着けてから大体十五年が経過しているが、東京国立博物館東洋館をきちんと観たことはない。いい機会だと思い、東洋館全体をのんびりと回ることにした。

 特別展の会場は東洋館の二階にあり、会場そのもの常設展最初の部分、すなわち中国西域仏像のあるあたりを抜けた後にある。特別展の内容そのものは興味深かったが、コレクション全体が雑多なもの構成されているというか、あまりにも時代地域に幅がありすぎて、どのように展示したらいいのか少し迷っているような印象を受けた。とはいえ普段はなかなか見られないマヤ文明仮面などをじっくり見られたし、普段なら絶対しないような比較をする楽しみもあった。知らなかったのだが、グアテマラのほうがメキシコよりも良質の翡翠を産出するらしく、文明の中心地の人々は必死になってそれを求めたり、乏しい材料で何とか良いものを作ろうと苦心したそうである

 で、常設展に関してだが、展示スペースが地下階から五階にまで渡っており、ざっくり見ても三四時間はかかった。その中で特に面白く思われたのは、中国朝鮮半島の品々だ。というのも、青銅器勾玉などの作りが、日本とよく似ているところもあればまるで異なっているところもあり、比較する楽しみがあるからだ。また、饕餮の刻まれた祭器の類も自分は好きで、根津美術館に立ち寄った時にはのんびり眺めている。理由はわからないのだが、自分はそれと同じくらいに玉の類にも心惹かれる。西欧君主たちの王冠も立派だとは思うが、金やダイヤモンドではどうも少しまぶしすぎる。自分東アジア文化好きな人間だからそう感じるのだろうか。

 とはいえ自分が好きなのはどうやら宋代までらしい。どうも、明代になると技巧的になりすぎるというか、色が鮮やかすぎるように感じられる。確かに黄色などの発色は鮮やかだし、竜のうろこなども実に細かく表現されているのだが、技術的に優れていることが美しさに直結するかどうかは別問題だ。自分としては唐三彩と呼ばれる、赤や緑や土の色を活かした陶器が美しいと思う。ある程度の素朴さがないと、親しみが持てない。台湾で見た、清代象牙を削って作った細工なども、優れてはいるが技巧をひけらかしすぎているように思われる。

 あとは、天然の石を削ってザクロ見立てていたものはよかった。故宮博物館にあった、翡翠だか瑪瑙だかを削って作ったのと同じ発想で、天然の石の色彩や質感を生かしながら表現しているものだ。あとは漆を刻んだものもよい。色がおとなしくて上品だ。

 もう一つ興味をひかれたのは、漢代画像石だ。学生時代古典教科書の表紙に出ていたので覚えていたのだが、実物を見たのは初めてである。宴の様子が見て取れるようで、ある者は楽器を弾き、またある者はボードゲームをしている。そのボードゲームの盤は真上から見たように正方形表現され、遠近法無視されている。エジプト絵画と同じで、何が書かれているかがわかりやすいことが、写実性よりも優先されたのだろう。十字軍時代チェスをする騎士を描いた絵画でも、似たようなことをしていた覚えがある。

 そうだ。途中のフロアでは「生誕550年記念 文徴明とその時代」という、また別の企画展をやっていた。自分は書に対しては無知なのだが、解説によれば、文徴明は科挙には合格しなかった人物だそうであるしかし、温厚な人柄と勤勉実直な性格で、やがて文章校閲に関する職に就いた。九十年の生涯のうち三年しか勤務しなかったが、一流の人々と交わることでその才能を開花させた、とのことだ。人生仕事だけじゃないよな、という気持ちをまた新たにした。

 自分にはそれこそ古代中国官僚のように、職を退き水墨画に描かれたような山奥に引っ込んで、時折訪れる友人と琴棋書画をたしなむ、みたいな生活にあこがれる傾向があるのだが、ほどほどに働きつつ、土日に友人とボドゲをしたり美術館に足を運んだりするのは、十分近いんじゃないか、って近頃は思っていて、そんな気分になれたのも、今日気分転換成功たかなのだろうな、という気がした。

 近々、同じ敷地内の法隆寺宝物館にも行こう、と帰りの電車で考えた。あそこのカフェは閉館間際になるとほとんど人がいない穴場なのだ


二月八日

 特別展出雲大和」にふらりと向かった。前回の「正倉院世界」がとてもよかったので、これも行くしかない、と思われたからだ。

 おおよそ弥生時代から奈良時代初期にかけての日本美術を楽しめる。特に銅鐸などは、教科書で見たものもたくさんあり、懐かしく思われた。国宝重要文化財ごろごろとある三角縁神獣鏡も大量に見ることができた。恥ずかしながら、これが中国神仙思想と深い関係にあることを知らなかったので(忘れていたので?)、そこに刻まれていたのが解説を読むまで西王母だとはわからなかった。しかし、こう考えると日本への道教的な要素の導入は、かなり早いのだな、と思われた。

 他にも多くの埴輪があり、細かく当時の祭祀の様子が説明されていた。これは知らなかったのだが、出雲の周囲では四隅突出型墳丘墓という、独特の形をした古墳が広く分布しているそうである。そういうまじめなことをしかつめらしい顔をしながら読んでいると、自分は振り向く鹿を表現した埴輪肛門があるのに気づいた。正確には肛門ではないかもしれない。埴輪を焼くうえで必要技術的な要請から開けられた穴なのかもしれない。しかし、尻に穴が開けられていたのは間違いない。

 下世話な話だが、自分動物彫刻を見るといつもその性別を確かめたくなる。別に馬の彫刻に陰茎と陰嚢があって何が面白いのかと問われればそれまでなのだが、生真面目な騎馬像にもそういうものがついているかと思うとどことなく愉快な気持ちになる。それから、先週観たような民俗学的なものであっても、素朴な男性像と女性像ではどんな風に性器表現しているかを確かめるのは、文化ごとの感受性が端的に表現されていてなかなかに面白い。

 脱線が続くが、本当に不思議なのは世界中の文化男性器と女性器を絵にしたり彫刻にしたりすることが普通に行われているし、中には神々として崇拝することだってあるのに、ギリシアローマに由来する彫刻絵画では、女性器も陰毛もすっかり省かれてしまっていることで、これは男性像の性器も小さいほうがよろしいとされたことと関係しているのだろうか、などと何かと勘ぐってしまうのである

 閑話休題。この特別展で私が一番見たかったのは、七支刀である。「日本書紀」を読んでからぜひ見てみたいと思っていたものだ。刻まれた金の文字はかすかにしか読み取れないが、専門家でも何でもない私が「月十六日丙午」とある部分を読み取れたので楽しかった。だいたい、こういう文字の刻まれものを見るのは楽しくて、ほんの二つか三つの変体仮名をしっているだけでも、巻物を見る楽しみ増えるというものだ。

 ほかにも、神社奉納された刀剣や武具などもあったが、私はそれらには、古代の品々ほどには心はひかれなかった。あとは、「出雲国風土記」が朗読されているコーナーがあったが、そこでは本当にハ行がファ行で発音されて、チやヅがティやドゥと読まれていた。

 帰りは東京駅田舎そばを食べて帰った。非常に歯ごたえのあるそばだが、定期的に食べたくなる味だ。いつもは昼に寄ることが多いので肉野菜そば天ぷらそばだけだが、夕飯なので野沢菜と肉味噌れんこんをつけた。ちょっと贅沢をしたので気持ちよく眠れた。

2020-02-11

anond:20200211045420

そもそも恋愛ものに分厚い職業描写は要らないと思うよ。

学園恋愛もの物理公式描写されても邪魔なだけなのとおなじ。

・だから漫画家は(島耕作のようなサラリーマンのもの主題になる作品を書こうとしているのでないかぎり)無駄に長いサラリーマン体験なんてしなくていいっていってる。

・そしてサラリーマンのほうも漫画家修行なんて(広報部で漫画やろうとしているのでもないかぎり)やらなくていい。

からあなたのいってることは私と同じことだよ。なんの反論されてるのかわからん

漫画家プロになれる人は学生時代から漫画修行開始したりなんなら連載開始しちゃってる人も多いんだから

そりゃ一般人漫画をかかない学生にとっても大変な「熱心に学ぶ大学生」やら「熱心に昇給昇格をめざすサラリーマン」などを、二足のわらじでやれるわけがない。単純計算常人の2倍の体力や才能が必要。(まあ荒川弘あたりは3倍くらいの体力あったみたいだけど)

さらにいうと漫画家ってのはフリーランスであり世間的に弱い。クレジットカードももてないし納税さえ自分でやらないといけない(徳井さんの脱税騒ぎ、知ってる?)。サラリーマン社畜)の楽さと安定収入になれてしまうと、編集者の気分一つで収入がとだえるフリーランスってのはとても恐ろしいものみえる。漫画家になりたかったけど一度社会に出てサラリーマン経験しようとおもっていたら最後までサラリーマンでおわっちゃった、という人のほうが漫画家よりはずっと多いだろう。

・逆にいうと、漫画家やれる人は企業からすると個性や才能がありすぎて使いづらい。「才能を花にかけていて生意気で客先に出せない上に漫画のせいで残業せず土日祝日年末年始カレンダーどおり休暇をとりたがり、ハテは徹夜して会社にでてきてぼーっとしているつかえないやつ」。ま、オリンピックに出場するようなスケート選手なんかも正味仕事面ではそういう評価だろうけど。才能ある人は企業からすればこんな評価だよ。会社適応するならいつかは漫画を捨てざるをえないし、漫画適応するならいつかは企業適応できなくなる。無個性適応するなら個性を捨て、個性適応するなら無個性には適応できない。

 

こういう話を漫画家蔑視とうけとるのはあなたコンプレックス

そもそも、みんな作品の話しかしてない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん