「振動数」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 振動数とは

2024-10-06

anond:20241006033650

オレは30歳越えてから急に唾液量が減って、しかも口を開けて寝る癖があったので虫歯が一気に増えた。

オレがやった対策は4つ。

これで新たに虫歯が出来ることはなくなった。

オレの場合特に寝てる時に口が乾いて虫歯になりやすかったから重点的に対策した。このあたりはたぶん人による。あ、あと加湿器そもそも部屋を乾燥しにくくした。

電動歯ブラシ効果としては、磨き残しが多かったのがほぼ無くなった。

磨き残しを着色で見えるようにする薬剤はふつうに買えるので買って比較してみては?「歯垢染色剤」で検索すれば出てくる。歯医者に行かずに自分でチェックできるので無駄な恥をかかなくて済む。

あと電動歯ブラシパナソニックブラウンフィリップスと試したけど、オレは結局フィリップスが一番良かった。

ブラウンは回転ブラシなので磨き残しができやすくていまいちだった。

パナソニックも悪くない気がするけど、いまいち弱い気がしてフィリップスに落ち着いた。

ちなみにフィリップスなら振動数さえあれば十分(オレはソニッケアー2100シリーズ。今だとHX3651/23だな)。安いとこなら5000円以下で売ってる。

フッ素入り歯磨き粉は使ってる?おすすめだぞ。

オレはフッ素入り歯磨き粉にしてから、明らかに虫歯になりにくくなった。特にジェルを歯につけて乾燥させずに寝るのは効果あった。

2024-04-18

電マについて思うこと(エロ

リズムはいいから、振幅数、振動数を変えられるようにしてほしい

 

って思ったけど自作したほうが早いのでは

2024-03-09

ドラえもん地球交響楽が過去最高の面白

完全にやられた

ノーガードで見に行って完璧カウンターパンチガッツリ食らった

だって地球交響楽」とかい電波丸出しのタイトルだし

前回の理想郷過去イチのクソ映画だったことに加えて

今回の監督宝島を作った戦犯だったのでこれっぽっちも期待してなかった

事前情報でも、「いつものキャラが登場して宇宙行く」ぐらい定番のノリで

「どーせ宇宙から音楽奏でて地球救うとかいうノリでしょ?」

という感じだったので1mmも期待せずに見に行った

で、結果としては完全にやられた

クッソ面白い

いや「宇宙から音楽奏でて地球救うとかいうノリ」はあながち間違いではなかったが

素晴らしく裏切られた

かいところを言い出すといろいろ言いたいことはあるし

展開が雑みたいなところもあるのでツッコミ出すとキリが無いんだが

ゴジラ-1.0と同じで「細けえこはいいんだよ」の精神大事だと思うし

何よりラスト20分でその辺はどうでも良くなる

ストーリー一見すると単純な話に思えるが結構奥が深い話が散りばめられている

ネタバレは避けるが大前提として本当に異星人がいるとすると

その異星人の使っているコミュニケーション方法は「音」の可能性が高いことは知っておいてほしい

人間は光と音をベースにしたコミュニケーションを使うが

他の惑星で同じような方法を利用する可能性は低い

なぜなら光が届く範囲生命繁栄する可能性は結構低く

なぜなら環境を安定させるなら光が届かない範囲である方が望ましいからだ

一方で音というのは実は宇宙全体で共通

音は要するに物体振動なんだが、岩石や鉱物なんかが衝突したとき振動数は宇宙のどこでも基本的には一緒で

それを伝える媒体空気じゃ無かったとしても振動を検知できる器官を持っている可能性は非常に高いし

おまけに岩石や鉱物振動数を捉えることで進化すると考えれば

人間と同じ周波数範囲振動数を捉えている可能性も高く

異星人との共通的なコミュニケーションは音になるのではないか、というのが定説である

(もちろんイルカコウモリのように超音波を使うことも考えられるが、可聴周波数「も」利用できると考えられる)

このあたりは映画に全く出てこないし暗喩もされてないし多分脚本家も知らないような気がしているが

それを踏まえておくと違った深みが出て非常に面白い

ちなみに今回の映画を「つまんない」「退屈」と言ってる人は共通して「前回の理想郷面白かった」と言っているので

そういう人は避けた方がいいと思う

2023-11-08

anond:20231108215246

色じゃなくて音で考えたらどうか。

 

ある音を聞いたときにAさんには聞こえてBさんには聞こえない場合がある。

これは、

 

①音量に対する感度、すなわち聴力が異なる場合→耳が悪いBさんには聴こえない

②感知できる振動数の幅すなわち聴こえる音の高さの幅が異なる場合→例えばモスキート音みたいに高い音は高齢者のBさんには認識できない

 

のようなパターンがあって、同じ音でも認識個人差がある。

 

音が空気振動する波であるのに対して、光は電磁波という波で波長(=光速/振動数)で色が決まるが、その色の認識には同様に個人差があると考えられる。

なので、健常者同士が同じ赤色を見ていても認識は異なる可能性が十分にある。例えば、解像度にも個人差があるだろうから

RGB=(255,0,0)とRGB=(254,0,0)で「はっきり違う」と認識する人もいれば「同じである」と認識する人もいると思う。

男に多い色覚障碍者(ある閾値を超えた個人差を持つ人)の場合、赤と緑が同じに見えたりするというので、人によって見え方が異なるのはごくごく自然なことと考えるのが妥当であると思う。

 

エビデンスとなる論文でも示せればよいのだが専門ではないので詳しくは有識者トラバを待ちたい。あくまで一つの意見として参考まで。

2023-08-30

今日波動が低かったな〜

魂が疲れてるみたい

ちゃんヒーリングしとこ

明日振動数上げて頑張るぞー

2023-07-26

私の出身星はアルクトゥルスです。みなさんはどの星の出身ですか?

地球にいる人は、みんな他の星から転生してきた人なんですよね。

稀に地球初めての星っていう人もいるけど。

みんな地球で肉体を持って生まれて、色んな経験をしに来てるんですよね。

私はアルクトゥルス星の出身です。

自分で言うのはなんだけど見た目が優しそうで、心も争いが苦手。

から地球競争社会が苦手で。

でも自分で望んで地球にやってきたんだから、頑張ってます

自分スターシードだと分かってからやっと生きるのが楽になりました。

発達障害だと分かってホッとした」という人がいるけど、あれ以上だね。

だってこの世で生きる使命がわかったんだから

私の使命は、地球人の精神レベルを上げること。

からこうやってみんなに目覚めの言葉を伝えて回ってます

増田の皆さんも、自分出身星ってどこかな?って思いを巡らせてもいいと思います

「転生ってあるの?」と思われた方も、今は信じられなくても大丈夫

必ずあなたの魂が覚えてるから、気がつく日が来ます

こうやって私の言葉に触れたのも偶然ではありません。

少しずつでいいので、スターシードとしての目覚めを促してみてください。

(こういう増田は伸びないんだよね…。みなさんの波動がまだ低いからかも。

 でも私の日記増田全体の振動数をあげる効果があるから、いつかバズるかと思います

2023-06-09

どうして振動数が増えると音が高くなるのか教えて

高い低いの振動数の差はわかったけど理屈のほうがわからない

なぜ振動数が増えるだけで音の高低が変わるの?

密度が高くなってよりたくさん聞こえる=高い、低いってのは聞こえてる回数が少ないってこと?

2023-02-17

anond:20230217222126

光が赤色を有している根拠は、光の波長によるものです。光の波長が長いほど、人間の目には赤色に見えます物理学的には、光の波長は電磁波一種であり、電磁波電場磁場振動によって生じます

光の波長が長い場合電場磁場振動ゆっくりと繰り返されます。これに対して、波長が短い場合は、振動が速く繰り返されます人間の目は、これらの振動数に応じて、色を認識します。

赤色の光は、波長が約620〜750ナノメートル(nm)の範囲にあるため、目には赤く見えます。一方、青色の光は、波長が約450〜495nmの範囲にあるため、目には青く見えます

このように、光の色は、電磁波の波長によって決まります。色とは、私たち視覚的に認識するものであり、波長の長短によって変化します。

2023-01-24

(ChatGPT)問十二 夜空の青を微分せよ 街の明りは無視してもよい この問題につなげる11個の問いを立てたい。簡単計算問題2問、微分で3問、空で3問、無視してもよいが含まれ物理問題で3問、作ってください

1. 夜空の青はどのような光学現象によって生じるのか。

2. 夜空の青を微分すると、どのような式が得られるか。

3. 夜空の青の微分を用いて、その色の振動数を求めることができるか。

4. 夜空には、恒星星座が見えるが、それらは微分対象となるか。

5. 夜空を見上げると、時には流れ星が見えるが、それらは微分対象となるか。

6. 夜空の青を微分することで、その色がどのように変化するかを予測することができるか。

7. 地球大気が夜空の青を生じる光学現象に与える影響はどのようなものか。

8. 夜空の青を微分することで、地球大気構造状態推定することができるか。

9. 夜空の青を微分することで、宇宙空間銀河系の動きや構造推定することができるか。

10. 夜空の青を微分することで、宇宙全体の物質分布時間の発展を推定することができるか。

11. 街の明りが無視されている場合、夜空の青を微分することで得られる結果はどのようなものになるか。

2022-01-28

オヒョヒョヒョヒョ、おじさんがウーマナイザーになってあげるよ

え?勃ちが甘い?もっと振動数増やせ?で、でもこれ以上は腰に負担が…チンチンの勃ちも緩くて腰の振りが下手くそでおまけに乳を揉むテククンニも満足に出来やしないって…

ず…ずみまぜんでじだ…

2021-03-15

anond:20210315142733

音の高さは振動数で表されて(単位ヘルツHz)、高い音ほど振動数が大きい

振動数は波長と反比例関係にある(高校物理でも習うはず)

物体には固有振動数ってのがあって、物体の長さが短いほど波長が短い=固有振動数が高い

したがって身長が低いほど波長が短くて固有振動数が大きいので、高い音を立てるのは物理的に説明できる

適当から真に受けるなよ!)

2021-01-31

anond:20210131202754

これ。Mijia T300

https://www.aliexpress.com/item/4001124205934.html

下位のT100はセール時だと1000円切る値段だけど振動数が低い。俺はこっちだけどまあ不満はない。

上位のT500は充電ドックアプリ連携機能があるけど、性能的にはT300と変わらんから300でいいってのがXiaomi家電スレ住人の意見

輸入は1ヶ月くらいは余裕でかかると思ったほうがいい。バッテリー製品だし。

2020-06-21

近頃の高卒は...

私の職場技能職として工業高校生を雇っている。

私もその中の1人であり、今年で10年目になる。

そして今年の新入社員教育現場実習を担当することになった。

会社通信機器生産しており、電気知識業務上必須となる。今回の実習では、そこを踏まえつつ現場で行っている計測やデータ解析を行うことにした。

新入社員の人数は10人で、首都圏地方出身者が半分くらいだった。まずは緊張をほぐす為にコロナ禍の大変さや、彼らの趣味の話をして、発言やす雰囲気づくりを心がけた。新入社員笑顔発言が増える。いい感じだ。

そして彼らの実習に必要オームの法則接頭辞振動数(波)、対数などの知識確認しようとした。

しかし、そこからが大変だった。

あれだけ饒舌だった新入社員が静かになり、手が止まったのだ。

...まだわかる。知識が抜け落ちることは誰しもあるからだ。

そこで公式や数値の表を書き、あとは代入して計算するようにした。

けれどもほぼ全員がそこから先に進めない。

そこからは「これから分かるようになれば大丈夫だよ」と彼らを励ましつつ、基礎的な説明に終始した。

結果として予定していた実習を時間内にこなすことが出来なかった。

また、Excel上のテーブルからVLOOKUPの使い方を調べて、所望のデータを見つける作業検査力を見たが、スマホネイティブ世代の彼らにも難しい課題だったようだ。


実習後に提出された日報を見ても、口語文語表現が入り混じり、文章子どもっぽく、日報というより「がんばりたいです」といった感想文ばかりで、ため息が出た。



私はこれから新入社員と、OJT指導する社員の苦労する未来が見えて、気が重くなった。

(技能職なので、職人のような業務内容もあり、その分野での活躍も期待できるが、少なくとも私の担当している業務では厳しい。)

毎年なんらかの形で新入社員を見ているが、年々学力の低下が否めない。

採用プロセス問題?それとも工業高校レベルが落ちている?

しかしたら「近頃の若いやつ」的に自分認知が歪んできているのかもしれない。

一方でパワポ自己紹介の完成度や、受け答えの礼儀正しさは年々良くなってきているように感じる。

10年で重視される事が変わってきているのだろうか。



自分かわいさもあるけれど、私は工業高卒就職するメリット大学進学に比べてあると思っていた。しかしそれも懐疑的になってきた。

専門知識はおろか基礎から身についていなければ工業高校から選出するアドバンテージはない。これから就職難だろうし、もっと待遇面をアピールして普通科高校生大卒者などを採用すべき時期かもしれない。

2020-02-16

音感についてまとめてみたのでφ(..)メモメモしておく

絶対音感 ある音の高さを他の音と比較せずに識別する能力

相対音感 ある音の高さを他の音との関係において識別する能力

出典:デジタル大辞泉小学館

国語辞典には載っていますが、楽典には音感は載っていません。

識別方法音楽の分野では心理学の分野だからです。

ヒトには音の高さを感じる能力があります内耳蝸牛聴覚細胞が並んでいて、周波数によって興奮して信号を発する部位が違っています。これが脳の聴覚野で処理されて音の高さとして認識される。

長さに例えると長短は比較できますが「ものさし」がありません。何㎝と分かるには、単位を決めて物差しを作らないといけません。作成したものさしを基準点に合わせて長さを測ります

音の高さはラ=440Hzの基準を決めます周波数が2倍の880Hzの音を人間は「同じ音」に感じます。この音程・音の高さの間隔を1オクターブといいます。合成された波形の周期が元の周期と一致します。音の高さには「トーハイト」と「トーンクロマ」という2つの考え方があり、トーハイトオクターブ単位で違う音はトーンクロマが同じと感じられます

返信を取り消す

周波数が2:3の音程は美しく響き合うと感じられます。合成された波形が単純な繰り返しになります音楽ではこの音程を完全五度と名付けています

2:3の関係で音の高さを決め、1オクターブ範囲を超えたら周波数を半分にして折り返します。こうしてできる12音の音列を半音階といいます。この方法ピタゴラス音律と呼びますピタゴラス音律では13音目が最初のラと「ほぼ同じ」なのですが、このために和音の響きが濁ります不快な「うなり」が発生します。この音程の誤差をピタゴラスコンマと呼びます

これを補正するために、様々な音律半音階の周波数比が考案されてきました。ピタゴラスコンマ分散させています

ピタゴラスコンマを均等に割り振ったのが平均律。きんとうに和声が濁ります

これで、音の高さのものさしが完成しました。

ラ=440Hz と 平均律音程 を 覚えて、半音階上位置を判定します。これが相対音感。ラの周波数は可変です。半音階の音高に「音名」をつけます。が、ドレミファソラシは7音・全音階に命名されていて、半音階は♯♭をつけて表されます

絶対音感は訓練によって、半音階の音の高さを記憶して、絶対的ものさしとして使います記憶には短期間で忘却する短期記憶長期間保持し続けることのできる長期記憶があります短期記憶を繰り返すことで、長期記憶として定着すると考えられています絶対音感・音の高さの長期記憶は、幼児期でないとできないとされています。脳の発達により能力が失われる。相対的な音の高さを思考できるようになると、単純な記憶をする訓練が妨げられる。諸説あります

色覚はたくさんの色を認識することができます。これは光の周波数・波長を感じています日本の文化では、赤橙黄緑青藍紫が波長の順に命名されています

絶対色覚……という用語はありません。緑と青の間にも無数の色があり、これを明確に区別することができないから。

絶対音感は、ドレミファソラシの周波数を固定的に記憶しています

ドとド♯の間の音は「わからない」 精度が低ければ近い方に誤認します。ドに近い・ド♯に近いと分かるために、相対音感で補間をします。

赤~紫の光は、赤・緑・青の3つの合成で作ることができます。0~256の強さで表すと256*256*256の色を表現できます

音には1秒間の振動数で表すHzという単位の他に、音楽では1オクターブを1200分割して1セントとする単位があります

可視光を7分割するのは、日本の文化文化によって色名の数は異なります

半音階12音の音程感を覚えて、相対音感習得しましょう。

絶対音感があると、音がすべて「ドレミに聞こえる」という誤解があります音感があると音の高さが「ドレミで分かる」だけです。もし「ドレミファソラシ~♪」という音声が聞こえていたら、それは脳が作り出したもの生活に支障があるならばそれは「幻聴」という病気

絶対音感記憶している半音階に拘りがありすぎると、強迫性障害発症します。長さが1cm刻みぴったりでないと許せないと言い出したら病気ですね。

人には聴覚から入ってくる情報を取捨選択して無視できる能力が備わっています。これを「カクテルパーティー効果」といいます言語の音声を多数同時に処理できるほうが稀な能力ですし。雑踏の話し声がすべて頭に流れ込んでくるとか、どこからか話し声が聞こえてくるとか言い出したら病院

音感があっても複数パートを同時に処理し記憶することは容易ではありません。そのような優れた音感記憶力は「絶対音感」と誤解されていますが、音感の種類である絶対・相対とは関係ありません。

2019-11-19

急募】なるべく早く眠れる方法

タイトル通り。最近眠るまでに時間がかかり過ぎて、近いうちに死ぬ気がしてきた。仮に眠れたとしても、全く眠れた気がしない。疲れが取れない。クマが日に日に濃く刻まれていく。

日中も、頭がボーっとしていて話しかけられてもうまく思考できなくて頓珍漢な返事になってしまうことがしばしば。

以下に今までに試してきた入眠法を記そうと思う。一時的効果があったやつもあったけど、大抵効果は持続しなかった。

英単語を一語思い浮かべて、その英単語の冒頭のスペルから始まる単語を出来る限り思い浮かべていく。(appleだったらaから始まる英単語をどんどん思い浮かべていく)

身体の力を出来る限り抜いてリラックスする→自分ハンモックで眠っていることを想像するor静寂に包まれた湖でボートを浮かべて、その上で満点の星空を思い浮かべながら仰向けになっていることを想像する

・4-7-8呼吸法(はじめはかなり効き目があったが、次第に効果が薄れていった。

風呂は入眠2時間前に入る。

アルコール睡眠の質を下げるので寝る前は極力飲まない。

・布団にいる間はスマホに触れない

・羊が一匹、羊が二匹、…

メトロノームをどこかの振動数に合わせて聴く

ホワイトノイズを聞く

ラジオ聴く(笑ってしまって逆に目が冴えてしまった

・なんちゃら波(アルファベータ)を聞く

自然の音(カエルの鳴き声、キャンプファイアの音、川のせせらぎ)を聞く

上記以外の方法でなにかあったら教えてほしい

この不眠のスパイラルから早く抜け出して前みたいに会話を楽しみたい

誰か助けて下さい

2018-12-22

anond:20181222225021

楽器だって大きくなったら音が太く低く、小さくなったら高く細くなるだろ。

振動数が変わるから音の高さも変わる。

似たような構造でも、ヴァイオリンチェロじゃ全然音が違うだろ。

2018-09-07

強制サマータイム装置

anond:20180906085723

anond:20180906170906 ←「消えた2時間 」を最初に読むと良いデス。

2018年秋の国会で、なし崩し的に成立してしまった日本サマータイム法への対応は、

遅々として進んでいなかった。

2019年6月サマータイム導入テストは、延期に延期を重ねて、遂に年内に実行されることは無かった。

対応させるべき機器があまりにも多く、対応済み機器と未対応機器との間の膨大な組合せ数の通信テスト計画段階で既に5年掛かると予想された。



まり・・・ピンチはチャンスとの森会長言葉も虚しく、ピンチピンチのままだったのである




2020年1月 首相官邸 では、サマータイム実施の無期限延期について最終決断をするべく議論が続いている中、

サマータイムを強行に進めたい議員の一人が、京都大学理学部の年老い教授を連れてきた。

その教授の名は秋月伸治郎といい、半世紀にわたって宇宙時間物理学研究しているその分野の権威とのことだった。


秋月教授提案は、常人理解想像を遥かに超えたものであり、日本列島全体を特殊エネルギー場で覆い、

日本列島全体の時間の進む速度そのものを速めたり遅くすることで、サマータイムの時刻調整を実現するのだという。



サマータイム推進派の切り札が、こんなオカルトとはね・・・。笑」

その場にいた誰もが笑い出し、教授を連れてきた議員は顔を真っ赤にして怒りともあきらめともとれる複雑な表情で固まっていた。


秋月教授は気にすることもなく、一言、「論より証拠。見ればわかるから…」とつぶやいて、

助手たちに指示して部屋の片隅に3本の白いポールを設置させた。

2つの懐中時計の時刻が一致していることを皆に確認させたのち、1つを3本のポールの真ん中に置いた。

ポールに繋がったコントロール装置教授操作して1分ほど経ったが、何も起こらなかった。


本当に何も起こらなかった…としか思えなかったのだが、改めて、2つの懐中時計を調べてみると、

きっちり12秒差のズレが生じていた。

それからの数時間は、腕時計目覚まし時計ストップウォッチメトロノーム等々、時間が測れる道具での検証大会となった。

その結果、コントロール装置の設定次第で、ポールに囲まれエリアだけ1分に付き12秒速く時間が進んだり、逆に12秒ほど遅れさせることが可能であると誰もが認めざるを得なくなった。

秋月教授は、再びサマータイムの実現方法について説明を始めた。

・このポールを大型化したもの日本国内18か所に設置して日本全土をカバーする

サマータイム開始日/終了日の夜に10時間かけて2時間分の時差を生じさせる

・夜寝て、朝起きると国内の全ての時計が2時間ずれるのでサマータイムによる時刻調整は不要

早起きする必要が無いので、睡眠不足による健康被害などは起こらない

現実的予算3月までに完成可能



秋月教授提案に異を唱える者はおらず、諸々の検討会を経たのち、国会にて全会一致で実施が決まった。

ポールが設置される地域での説明会でも、秋月教授難解な言葉で煙を巻くようなことはせずに、

分かりやす言葉で教え諭すように説明されたので、全てが計画通りにスムーズに進行していった。


地域説明会での説明内容を要約すると、

時間の進み方に差がでるのは、本質的にはウラシマ効果によるもの(だから健康に影響は無い)

ポール虚数空間と呼ばれるある種の亜空間からタキオン粒子を取り出して見えない壁を作り出している

タキオン粒子は、実空間上の物質には一切干渉せず、数時間消失する(だから健康に影響は無い)

タキオン粒子の壁は毎分12秒程度の時間差であれば、魚介類も含めてどんな生物問題無く通過できる(だから漁場に影響は無い)

タキオン粒子の見えない壁に包まれ空間は、人間の暮らす実空間上では静止しているが、虚数空間内では高速で移動している

タキオン粒子の振動数を変えることで移動速度が変わり、その結果、空間内の時間の進む速さも変わる

・移動速度がプラスであれば、時間ゆっくり流れ、マイナスであれば、時間は速く流れる

というものだった。

これらを正確に理解するには、宇宙ダイミュラー空間における時間平面の扱いを超複素時間と再定義して理論拡張した500ページほどの論文を読めばよいと秋月教授は話していたが、同時に、この論文理解できる専門家は著者であるしか居ないのが寂しいところだと嘆いていたのが印象的だった。



やがて、すべての装置が設置完了し、個別作動テスト問題無く終えて遂にサマータイム開始日前日を迎えた。

日本中、それどころか世界中がこの強制サマータイム装置とも呼べる装置挙動に注目している中、

日本時間午後8時になると装置は一斉に作動を開始した。


時刻修正体験するためだけに来日した観光客も多く、彼らは刻一刻と海外日本時間に差が生じる様子に歓喜した。

日本発のこの技術世界にもたらす影響は大きい。

白物家電メーカーは、時間の遅延現象(≒ほぼ時間凍結)を利用して冷凍庫の代わりにできないかと小型化について相談しているそうだ。

某国軍事部門では、10年掛かる軍用開発を1年で済ませられないか?と日本政府交渉しているという噂もある。

強制サマータイム装置原理がもたらす経済効果は予想外に大きく、サマータイム推進を強行した政治家たちはホクホク顔で

自身の先見性と有能さを誇らしげにアピールしていた。







夜2時を過ぎると、通信衛星との電波が激しく混信したのち、一切の通信ができなくなった。

タキオン粒子の壁は、理論上、内と外の時間速度差に応じて光子の一部を反射するが、今の時間速度差では電波ほとんど遮断しないはずなんだが…。天候が曇ってるせいなのか…。また新たな研究課題が見つかったかな」と秋月教授は話していた。

時間程度の不便は我慢すべきだし、朝になれば復旧するだろうと考える者も多く、大きな騒ぎにはならなかった。





日本「現地」時間午前6時になり、装置は予定通り停止した。









最初に異常を伝えたのは地方テレビ局かどこかだったと思う。

海外支局との通信ができない。

海外インターネットに繋がらない。

朝のニュースで深刻な通信障害の状況を簡潔に説明していた。


その後も様々な報告が続いた。

ホットラインが繋がらない

アマチュア無線家が海外の愛好者と通信できない

隣国から常時聞こえてくる短波ラジオがなぜか受信されない


世界に何か異変が起きている。だが、その異変の正体が分からない。

そんな不安が広まりつつある中で、昼過ぎ明石天文台で行われた記者会見は驚くべきものだった。


明石天文台星野研究員は、計算値に10倍程度の誤差が見込まれると何度もしつこく繰り返し前置きした上で、

「今朝の惑星恒星位置関係観測した結果、一晩で10万年が経過したと思われます

と報告した。

星野研究員は、恒星距離による時代推定原理や、より正確な推定をするには、1日以上、

できれば地球が公転する1年間は観測必要だと説明を続けていたが、多くの者は上の空で聞いていなかっただろう。


その後、政府隣国自衛隊航空機飛ばしたり調査隊を送り出すことで、速やかな状況把握に努めた。

近隣諸国建物崩壊していて、ヒトが居住していない

核戦争痕跡がある

・新種の動植物が多数みつかる

宇宙や他の惑星にヒトが移住したという証拠は見つかっていない


さまざまな状況証拠から、一晩のうちに、1万年か10万年かそれ以上の月日が流れていたのは間違いなかった。

食料自給率40%、石油自給率0.4%の日本が諸外国の助け無しにどうやって生き延びるか?

誰もが日本の将来を考え、苦悩する生活は、苦労の連続だが決してわるいものではない。

しろ核戦争から生存成功した我々こそ勝ち組なのではないか?と言い出す者もいた。



ちなみに、世界の探索と並行して進められていた、この事故の原因究明についての調査は難航を極めた。

10時間分のセンサーログには何の不自然な変動も記録されておらず、

3年掛けて18本の大型ポールを細部に渡って調べ尽したが異常は一切みつからなかった。

何度実験しても、全く問題無く正常に動作したのだった。


事故から5年過ぎた頃、故障時に備えて用意されていたコールドバックアップ用の未通電の大型ポール

偶然、別の研究者が譲り受けて、細かく分解して状態を記録した時から調査は一気に進展した。


タキオン粒子の振動数監視するセンサーファームウェアのCRC値が、18本の本番機の記録と一致していなかったのだ。

ファイルサイズ更新日も同じだから、不揮発性メモリ劣化による単なる読取り間違いでは?

調査団の技術者は即座に決めつけた。

だが、その研究者は高度に難読化されたファームウェアコードを手作業デコンパイル(解読)することに成功し、

ファームウェアに仕込まれ精巧トラップ挙動を明らかにした。


トラップの発動は、サマータイム開始日の午前2時から時間だけ

トラップ発動中は、センサー入力値を無視して、過去時間分の入力値をランダムに出力する

・発動から時間後、ファームウェア自分自身正規ファームウェアに書き換えてトラップ痕跡を消す


まりタキオン粒子の振動数監視するセンサーあの日の午前2時から時間だけ機能不全となり、

その2時間の間は振動数制御できず、日本国内時間はほぼ止まったまま、外の世界では10万年が経過した…。

というのが事故真相のようだ。



誰がいったい何の目的で、いつどこでどうやって悪質なファームウェアを仕込んだのか?

結局、肝心なところは分からずじまいで、事故原因はセンサーの不良として報告され、調査正式に終了した。



私がこの話を耳にした時、脳裏にふと何かがよぎった…気がした。

あれ?これって・・・

事件真相に繋がる何かを思い出せそうな気がしたのだが、よくわからなかった。


そんなことよりも、私は今夜の夕食のおかずを採ってこなくてはならない。

政府配給の完全食であるペーストフードだけの食事には、もう飽き飽きしているのだ。

せめて、フナの一匹でも釣れれば良いのにと思いつつ、

釣り道具片手に湖に出かけるのだった。(終

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん