「部活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 部活とは

2023-10-05

忘れられない記憶

塾で同じ校舎のロリコン講師が2人逮捕という胸糞悪いニュースが流れてきた

https://www.fnn.jp/articles/-/595129

俺は若い子が好きだ 手なんか出さねーよ 妄想世界で楽しむ掟だ

手を出すやつは消えるべきだ 俺は増田民が知らない世界を知ってる

チャットでの出来事

小学生を教える塾で働いてる、学校先生と名乗る人間は多い

嘘乙もいるが、あこいつ本物だなというのもいる

私立高校先生だと名乗る男が、若い子の入室希望で待機してた

学生偽装して入室した

妄想を楽しむのがこの世界ルール

男は学校で生徒を奴隷にしている設定だった

妙にリアリティがあり 気に入られ何回か呼ばれチャットした

三度目のチャットだったか

男は俺に会いたい 奴隷にしたいと迫った

俺はチャットのやりとりで 妄想ではなくガチだと疑った

正体を暴いてやろう

俺は偽のプロフを装う 

男にもどこの学校勤務かヒントをくれと言った

男は小出しに情報を出してきた

都内某所

私立坊ちゃん学校

中高一貫 (中学エスカレーター高校へいく)

東大にも受かる有名校

部活遠征

大会名前

俺はすべてをパズルのように当てはめた

1校に絞った

俺は近くの学校の生徒の設定に定め 学校名を男に言った

男は運命的な出会いに興奮を抑えきれずにいた

学校名を当てた

男は、正解とだけいった

画像を送ってきた

本物だ

根掘り葉掘り聞いた

複数人奴隷をつくっている

体育館倉庫現場

男子校に仲間グループがある

男子校中学生はガードが緩い 

6年で育てる

Youtube部活合宿動画があるから見ろと指示された

何分何十秒でとめて

あれが俺の奴隷

あれが次の候補

俺は学校通報しようと思った

だが男は俺を疑った

学生証を出し顔写真を出せと要求してきた

妄想設定も限界が迫ってた

舌の根っこが乾かないうちに男を特定する

だが男は行方くらました

チャットで待機しても入室してくることはなかった

あれは妄想だったのか

俺はそうは思わない

惜しいのは

証拠画像もない

学校名も忘れた

2023-10-04

この前見た友達いない増田じゃないけど(あれは夫だっけ)、俺も32年生きてきて友達がひとりもいない。

これをネットに書くとだいたい「友達定義が狭い」だの「友達ハードルが高い」だの言われるが、ガチマジでいない。


人と話してなにか失敗するのが怖かった俺は、トイレに篭ったり図書室に行ったり寝てるふりをしたりして、クラスメイトを避けて過ごしていた。

小学校の時から、授業で指されたりしない限り登校してから下校するまで誰とも一言も話さなかった。

なんなら国語ときに順番で読むやつで指されても、声が出なくて「きこえませーん!w」とか言われることもあった。


そんでそのままの感じで中高と過ごした。部活なんて入るわけがない。誰とも会話せずに家と学校を往復するだけの生活で、やがて大人になって通う先が会社になっただけだ。

就職時、筆記試験はまったく問題なかったが面接はかなり苦労した。最終的に丸暗記した内容を話すだけの作戦で通過した。イレギュラー質問がきた面接では言葉がまったく出なくなって詰んだが、それ以外は幸いにして引っかかった。


面接練習が功を奏したのか、なんとか簡単な受け答えはこなせるようになったが、今でも他人と会話するのは著しいストレスを感じる。

単純に他人に興味がないから人の名前も覚えられない。同じ部署でさえ名前が出てこない社員がいる。


から友達定義が狭い」だの「友達ハードルが高い」だの言ってる奴を見ると、自分世界しか見てない奴なんだなぁと思う。それもある意味幸せなのかもしれない。



日和って消すなら最初から書くなよなぁ

anond:20231004141203
ゴミみたいな人間だな。 こういう奴は殺せばいい。

2023-10-03

anond:20231003194444

かに俺はスポーツを猿の遊びだと心底バカにしていた

だがその時の俺は一味違った。体育教師に頼み込み、昼休み部活前などのスキマ時間練習を見てもらうことになった

一行目の段階で留まら試行錯誤してて偉い

下手なりに練習しようとも体育教師に胸襟を開こうともせず、体育会系交渉を絶って憎悪を募らせるネット上の陰キャたちとは違う

球技センスものを言うのか?運動音痴は治らないのか?

いきなり自慢みたいな入りだが、俺は小中学校の成績は5段階評価でほぼすべて5だった。主要5教科は当然ながら、美術音楽も5だ。

だが、運動音痴だった俺は、体育だけはどんなに頑張っても4、時々3、一度だけ2だったことがあった。


小中高と、俺は体育教師に嫌われがちだった。2をつけられたときに何故だと抗議しにいったのだが、真面目に取り組んでいないだろうというようなことを言われた。確かに俺はスポーツを猿の遊びだと心底バカにしていたが、授業は真面目に受けていたつもりだったのでショックだった。


さすがに2はまずいと、次の学期はさらに熱を入れて取り組んだ。30過ぎたいまでも覚えている。その時のカリキュラムバスケットボールだった。実技テストとして「レイアップシュート」をやらされた。だいたい一ヶ月くらいの間に一度は成功させるのがノルマだった。

まず初日、当然のように俺は失敗した。そもそもドリブルしながら走ることができず手足がぐちゃぐちゃになった。アメトーク運動手芸人のアレだ(当事者からするとアレは笑えないし変な汗が出る)。


だがその時の俺は一味違った。体育教師に頼み込み、昼休み部活前などのスキマ時間練習を見てもらうことになった。

まずはドリブル練習だ。ゴール下まで辿り着けない大問題があるので、スタート地点からゴールまでの歩数を数え、1・2、1・2、左・右、左・右……みたいな感じでゆっくり近づいていく練習をした。そもそも立ち止まっていてもダムダムしているうちにつま先に当たってどこかへ転がって行ってしまうので大変難航した(体育教師は頭を抱えていた)が、少しずつ歩けるようにはなってきた。

放課後ブックオフスラムダンクを読んで備えた。庶民シュートは「置いてくる」。俺は完璧理解したと思った。


特別訓練を始めて二週間が過ぎ、ようやく俺は「歩いて」ゴール下まで辿り着けるようになった。走るのはまだ無理だった。ゆっくり歩いてゴール下に近づき、びょんと跳び上がって手を伸ばし、ボールを放す。見当はずれの場所へ飛んで行くボール。慌てて追いかける俺はシューズの紐を踏んづけて転び鼻血を出した。体育教師は無言で氷嚢を持ってきてくれた。


そして迎えたカリキュラム最終日。俺はここまで一度も成功していない。残っているのは俺だけだ。テストパスした他のクラスメイトはほぼ自由時間で、テストに使っていないゴールの下でミニゲームみたいなことをしていた。

それを横目に、俺は体育教師視線を向けた。小さな頷きを確認して、俺は徒歩ドリブルを始める。一歩、二歩、やがてゴールの斜め下までやってきた俺は、意を決して助走をつけ跳び上がって手を伸ばす。毎日寝る前にイメトレした。ボールを置いてくる。力まず自然に行えば必ず入ると体育教師も言っていた。

果たしてボールはすっぽ抜け、あらぬ方向へと飛んで行った。虚しく弾む音はミニゲームの歓声に掻き消された。


結局、最終日の授業時間を目一杯使っても俺はレイアップシュート成功させることができなかった。自主練をした挙句これだ。俺は酷い自己嫌悪に苛まれた。授業後、体育教師の言った言葉が忘れられない。

「まあ……バスケができなくても死にはしねぇから……」

体育は3だった。俺の自尊心は死んだ。


多少の脚色こそあれど、不本意ながらこれはまったくの実話だ。運動音痴はやる気を出して自主練をしてもこれだという悲しいエピソードだ。

かたや、なんの苦もなくできるように見えるクラスメイトがいる。これは幼少期からの蓄積ゆえなのか? それだけだろうか。やはりセンスものを言うように思えてならない。

願わくば俺の息子が、俺よりも球技センスがいくぶんかマシであることを祈ってサッカーボールを買いに行く。

2023-10-01

部活動という虚無感の塊

中学校教員

ある部活顧問をしている。

自分らが学生の頃は感じなかったけど

働く立場になると感じることは多くある。

平日の練習は勤務時間を超えて設定されているので、この活動教員残業で支えられているのだ。

給料月額の4%が上乗せされているだけで。

顧問は未経験からと一度も来ない。

それでも上乗せされる4%。

私も競技経験はない。指導経験もない。

保護者と会えば、

もっと練習やってくれ

雨の日でもやれることはある

対外試合を多くしてくれ

指導法はもっとこうしてくれ

自分がよかれと思ったことが

部員保護者のあれこれに合っていなければ

叩かれる

何もしなくても

叩かれる

次第に子供たちのためにとやってきたことが

虚無感に変わり、ただやりすごすだけに変わる。

部活動はほぼ無料だ。

同じことをクラブチームでやろうとすれば

月に何万か飛んでいくのだろう。

でも、それが普通なのではなかろうか。

少なくとも、教員はほぼ無料で教えてるのだから

月額料金は給料に上乗せされる4%

あとは働かせ放題

部活さえなければ

精神の安定が保たれる

部活さえなければ

残業がへり、

プライベート時間が増える

部活さえなければ

保護者の目を気にすることは少なくなる

部活さえなければ、

部活さえなければ、

部活さえなければ。

じゃあ辞めればいいのでは

何回も何回も考えた

行動も起こした

でも過去自分が止めるのだ

学校先生になるために

今までやってきたのではないか

どうにかならないだろうか

せめて、保護者の皆様

部活動が大好きな人もいます

自分人生の大切な時間を使って

苦しくて苦しくてたまらない中

無給で頑張ってる教員がいたら

ありがとうございます

くらいのねぎらい

教員という仕事が明るいものになる未来が実現しますように。

[]anond:20231001190816

1979年まれ地方出身

1979年に生まれ東京へは日帰りでは出かけられない場所で育った。

出張で不在が多い父、専業主婦の母、祖父、4歳下の弟、私。

母は私たちが幼い頃に大病を患って、強い薬の副作用に苦しむ姿もあった。

父の不在が多い中、余裕がなかったこともあったのだろう、私は厳しく躾けられた。

母の機嫌を常にうかがい過ごしていたが、思春期には反発をしては殴られて叱られた。

はいつも、自分子供の頃は大人に殴られて育てられた。子供なんて、猿と同じだから、叩かないと分からないんだと言いながら、私を殴ったり棒で叩いたりしていた。

中学校時代は、優等生で過ごした。

友人関係でつまづいたこともあったが、周囲に嫌われたくない仲間はずれにされたくないという想いが強かった。

周囲を見ても、いじめヤンキー障害がある子へのからかい普通にあった。

部活運動部で、先輩後輩の上下関係が厳しかった。顧問教師も、大声で怒鳴り物を投げつけるような人だった。

高校時代部活顧問も同様だった。練習中に過呼吸で倒れても、叱責され何の対応もなかった。

大学進学の時期になり、学びたい分野と進みたい学校があったが、親に反対された。

こんな分野の勉強をしても、就職出来るはずがない。

県内大学で、自宅から通うなら金を出す。と言われた。資格が取れて就職出来る分野にすすめと。

絶望した気分で過ごし、勉強する気持ちも失った。

結局、県内簡単に入れる大学に進学した。

大学卒業とともに取得できる資格がある。親の言う通りの進路だった。

就職活動もろくにしなかった。取得した資格で働ける職場で働くことにした。

パワハラセクハラが当然にあり、事務所内でも会議中でも男性喫煙可能環境だった。

新卒3年目のころ、ストレス食事が出来なくなったこともあった。

こっそり精神科に通いながら働いた。

あれから20年以上が経ったが、まだ同じ分野で仕事を続けている。

途中、結婚子供も出来た。

家事育児ほとんど自分がしている。

夫は仕事熱心。何度か話し合ったが、収入の多い夫が家事育児負担することは、今もない。

専業主婦の家庭で育った夫、義母完璧家事をこなす人なので手伝いをすることもなかったそうだ。

1970年代まれの夫、そんな家庭はたくさんあっただろう。

育児中、自分が親にされてきたことは絶対にしたくないという強い気持ちで過ごしている。家事は息子には一通り教えた。今や何でも1人でこなせる。

仕事中も、自分が周囲にされてきたことは絶対に下の世代の子達にはしたくないという強い気持ちで過ごしている。

それらの取り組みは当たり前のことと思っているけど、たまに自分ばかりが消耗していると感じてしまって苦しい時がある。

負の連鎖を止めたいけど、何故自分ばかりが。

今日はその気分が強くて吐き出した。

いまの中年世代で、同じような人はいるかなと思って。

1979年まれ地方出身

1979年に生まれ東京へは日帰りでは出かけられない場所で育った。

出張で不在が多い父、専業主婦の母、祖父、4歳下の弟、私。

母は私たちが幼い頃に大病を患って、強い薬の副作用に苦しむ姿もあった。

父の不在が多い中、余裕がなかったこともあったのだろう、私は厳しく躾けられた。

母の機嫌を常にうかがい過ごしていたが、思春期には反発をしては殴られて叱られた。

はいつも、自分子供の頃は大人に殴られて育てられた。子供なんて、猿と同じだから、叩かないと分からないんだと言いながら、私を殴ったり棒で叩いたりしていた。

中学校時代は、優等生で過ごした。

友人関係でつまづいたこともあったが、周囲に嫌われたくない仲間はずれにされたくないという想いが強かった。

周囲を見ても、いじめヤンキー障害がある子へのからかい普通にあった。

部活運動部で、先輩後輩の上下関係が厳しかった。顧問教師も、大声で怒鳴り物を投げつけるような人だった。

高校時代部活顧問も同様だった。練習中に過呼吸で倒れても、叱責され何の対応もなかった。

大学進学の時期になり、学びたい分野と進みたい学校があったが、親に反対された。

こんな分野の勉強をしても、就職出来るはずがない。

県内大学で、自宅から通うなら金を出す。と言われた。資格が取れて就職出来る分野にすすめと。

絶望した気分で過ごし、勉強する気持ちも失った。

結局、県内簡単に入れる大学に進学した。

大学卒業とともに取得できる資格がある。親の言う通りの進路だった。

就職活動もろくにしなかった。取得した資格で働ける職場で働くことにした。

パワハラセクハラが当然にあり、事務所内でも会議中でも男性喫煙可能環境だった。

新卒3年目のころ、ストレス食事が出来なくなったこともあった。

こっそり精神科に通いながら働いた。

あれから20年以上が経ったが、まだ同じ分野で仕事を続けている。

途中、結婚子供も出来た。

家事育児ほとんど自分がしている。

夫は仕事熱心。何度か話し合ったが、収入の多い夫が家事育児負担することは、今もない。

専業主婦の家庭で育った夫、義母完璧家事をこなす人なので手伝いをすることもなかったそうだ。

1970年代まれの夫、そんな家庭はたくさんあっただろう。

育児中、自分が親にされてきたことは絶対にしたくないという強い気持ちで過ごしている。家事は息子には一通り教えた。今や何でも1人でこなせる。

仕事中も、自分が周囲にされてきたことは絶対に下の世代の子達にはしたくないという強い気持ちで過ごしている。

それらの取り組みは当たり前のことと思っているけど、たまに自分ばかりが消耗していると感じてしまって苦しい時がある。

負の連鎖を止めたいけど、何故自分ばかりが。

今日はその気分が強くて吐き出した。

いまの中年世代で、同じような人はいるかなと思って。

2023-09-30

思うけど…

「高2くん」

彼女いたんじゃね? でもって、部活トークでは先輩を立てて機嫌よくしゃべる相手に付き合ってたけど「一緒に帰る、駅まで送る」はちょっと勘弁だっただけじゃね?

「大3くん」

彼はまあチキンだよね。でも大2ちゃんも「自分の想いも告げないのに、勝手にフラれた気になって、自分からは動かないのに。どうして、ここまで自分勝手なんだろう。」と言われて当然だよ。

「同僚ちゃん

あのさあ、その”アピール相手から見たら

目が合いそうになったらすぐに逸らされる、廊下ですれ違う時に端っこに寄られる(避けられる)、自分と話す時だけやけに睨んでくる、声が極端に高かったり、低かったり、感情が安定してなさそうで怖い…

…って見えてるの、分かってる? 「ちょっといいな」と思ってる相手にこんな態度取られたら、普通に凹むわ。”アピール”なら、むしろ真逆に

目が合いそうになったら、こっち見て「どうかしましたか?」みたいに目線を送る、廊下ですれ違うときは顔見て「こんにちは」と言い、何なら少し相手に寄る、話するときは少し下向いてもいいか自然トーンで穏やかに(いつも安定した感じで)普通に喋る

…みたいな具合にやってくれ。そしたら一月以内にアプローチされるから

anond:20230928203319

2023-09-29

男の人はどうして気が付かないの?

これは高校のころ文化系部活に入っていたとき出来事だ。

発表前は忙しくなるが基本的に暇な部活で、私達はその日も部室でだらだらと話していた。

最後まで残っていたのは3人。高3だった私と、同じく高3の男の子(名前忘れた)と、高2のなべちゃんという女の子

結構遅い時間になってもう帰ろうかというとき、高3君が高2ちゃんに話をはじめた。

「ねえ。なべは帰りは電車だっけ」

はい。坂曲がったとこの駅から乗ってます

「うちは自転車なんだけど、じゃあ途中まで一緒だね」

「途中……あぁ、あの坂降りたとこでしたっけ駐輪場

「なあ、今日いっしょに帰らん?駅まで。暗いし」

「途中までなら」

「駅まで帰らん?送ってくよ?怖いっしょ」

「うーん」

「ねえ。なべー、今日一緒にかえろ?」

イライラしていた。高3君に。男はここまで愚かなんだろうかって、この時絶対にそう思っていた。

2ちゃんは黙ってたけど、一声を振り絞ったのを覚えてる。

「すいません。帰れないです。今日は家まで急ぎなので」

さっきまで、あんなに楽しい調子で話してたのに。なんだったんだろう。さっさとあなた1人で帰ればいいのに。どうして、嫌がってるのに誘うの?

どうして、男の人はこんなことをするんだろう。乗り気じゃないなんて見れば分かるんだから、無理に誘わないのがマナーだと思う。高2ちゃんは、性格のいい子だった。外見だって。私から見てもブサイクじゃない。

なんで、高3君はあの時、誘ったんだろう。一般的男子だったら、自分との釣り合いを考えるものだと思う。

彼のような男性が減ってほしいと願う。高2ちゃん無駄に気を遣うことになっていたし。ひどすぎる。

anond:20230928203319

2023-09-28

男の人はどうして気が付かないの?


恋愛的な意味になる。男性を見ていて、本当に鈍いと思うことがある。人生でそう何度もあるわけじゃない機会だ。ここで愚痴らせてほしい。女の子不憫すぎる。どうして男の人は気が付かないの?と思ったことがそれくらいある。

若い年齢ではないから、リアルな感じは伝わらないし、違和感もあるかもしれないけど、ちょっと聞いてほしい。

これまでに何十回とそういうのを見てきたけど、年代別に3人だけ語りたい。それぞれ、高校生の時とか、大学生の時とか、社会人の時とかいろいろある。

小町とかで書いた経験もない。文章は不足してると思う。読みにくかったらごめんなさい。



一つめは、高校部活での出来事になる。文化系部活に入っていて、社会福祉活動をしてた。今の言葉でいうと、ヒューマンライツ部みたいな名前だった。

ハンセン病とか、人権があやぶまれている人達のために募金活動をしたり、東日本大震災被害者のためにカンパお金を集めたり、署名活動をしたり、あとは非核運動にも参加していた。集めた募金の方は、政党や団体に寄付していた。

書いてるうちに懐かしくなってきた。自慢にはなるけど、実績のある部活動だった。広島県庁からも、文部科学省からインタビュー依頼があったり、賞をもらった。

忙しい時はとにかく多忙だったけど、普段はそこまでやることもなかった。そんな日は、狭い部室棟の一室で、みんなで雑談して盛り上がっていた。その部室で、ある時、当時は高3だった私と、同じく高3の女の子と、高2の男の子がいた。3人だけだった。

私は人権学習資料を読んでいて、あとの2人は楽しげにトークをしていた。ちょっとうるさくて、注意しようか迷ったけど、そういう雰囲気の2人なんだなと思ってやめた。

気がついたら6時半になっていて、もう帰ろうかと思ってたら、高3ちゃんが高2君に話をはじめた。

「ねえ。なべは帰りは自転車だっけ」

はい。坂降りたとこの駐輪場チャリ置いてます

「うちは電車なんだけど、じゃあ途中まで一緒だね」

「途中……あぁ、あの坂が途中で別れますよね」

「なあ、今日いっしょに帰らん? 駅まで。暗いし」

「途中までなら」

「駅まで帰らん?送ってくれん?怖い」

「うーん」

イライラしていた。高2君に。男はここまで愚かなんだろうかって、この時絶対にそう思っていた。高3ちゃんは黙ってたけど、一声を振り絞ったのを覚えてる。

「ねえ。なべー、今日一緒にかえろ?」

「すいません。帰れないです。今日は家まで急ぎなので」

さっきまで、あんなに楽しい調子で話してたのに。なんだったんだろう。だったら、さっさとあなた1人で帰ればいいのに。どうして、ここまできて駅まで送ってあげないの?

どうして、男の人はこんなことをするんだろう。たとえ乗り気じゃなくても、一緒に帰るのがマナーだと思う。高3ちゃんは、性格のいい子だった。外見だって。私から見てもブサイクじゃない。

なんで、高2君はあの時、誘いを断ったんだろう。一般的男子だったら、一緒に帰るものだと思う。

彼のような男性が減ってほしいと願う。高3ちゃん勇気無駄になってしまった。ひどすぎる。



二つめになる。

大学生の時だった。教職課程を取っていた私は、ある難しいグループ講義に参加していた。教育方法学だったと思う。6人でチームを作って、先生が出した課題に沿ってグループ内で討論をして、レポート半年間で4回作って提出する。2・3年生が中心の講義だった。

私が通っていた大学では教職課程最難関と言われていて、まじめに受けても3人中2人しか単位がもらえないという話だった(しかほとんどの人が「可」の評価)。当然必修科目だ。

私が入った講義グループ(チーム)は、3年生が1人、2年生が5人で偏りがあった。講義の初回はオリエンテーションで難しくなかったけど、2回目からは本格的な教育学の討論が入って(エリクソンの発達課題?)、みんな自分意見が出せずに苦戦してた。しかも、2週間後には関連付けたレポートを出さないといけない。

私もぜんぜんわからなかったけど、話の種はなんとか出てきて、ノート記述を書き留めていって……でも、次の回になると課題もっと難しくなった。上の課題が、別の経済問題(非正規雇用とかの多様な働き方)と関連付いていた。

ほかのみんなも黙り込んでしまってどうしよう、となったところで3年生の男の人が口火をきった。なんて言ったかは詳しく覚えてないけど、「先生意図は、どうやったら主体的な学びができる子を増やせるかだと思う〜」という内容からはじまって、経済問題につなげていって、話を終える頃にはグループ全員が小レポートを作れるくらいの論がたまっていた。

講義終了後に、担当講師の人が用意したチーム単位登録制SNSがあったんだけど、そこでも自分の論考をオープンにしていて、みんなその人の意見を参考にしていた。

第1回のレポートを終える頃には、チームのある女の子(大2ちゃん)が、その3年生(大3君)にひたむきな視線を送っていた。

講義中に話をする機会があったら、大2ちゃんはまっすぐに大3君の目をみていた。座っている同士だと、講義机の上に両手をちょこんと載せて、口を結んで彼を見ていた。お互いに立っている時だと、背筋をのばして大3君を見上げるみたいにして、できるだけ近くに寄ろうとしてる。

そういう姿を見るのが楽しみだった。大3君は、見た目はぼやっとしているけど、頭の回転が早くて、堂々としてた。私自身も、いい人だな、ご飯に誘われたらどうしようと思ってた。

第2回、第3回のレポートも提出が終わって、いよいよ最後レポートを出す直前の講義だった。

その講義責任者だった教育学部の教授から言われたのは、「最後レポートを出す前に、お互いを評価あいましょう」というものだった。5点満点で、メンバーがそれぞれ評価を出し合って、平均点が最終レポートに加算されるみたいだ。

その時、6人のメンバーは長机×2にそれぞれ座っていて、その5点満点の評価シートを眺めていた。緊張感があったと思う。人生初めての経験だった。

そしたら、大3君が言い出した。「これは、お互いに満点をつけるために存在しているとしか思えないから、みんなそうしよう」って。

みんなうんうん、と頷いていた。かくして、私たちはお互いに5点を投じ合った。大2ちゃんは、彼のそんな様子をあこがれの視線で観ていた。もう、第三者にもわかるような、それくらいわかりやすかった。

でも結局、彼女の想いは報われなかった。最終レポートを出し終えて、「最後飲み会をしよう」となった時だった。福岡市内にある落ち着いた雰囲気居酒屋で、みんなで六人だけの飲み会を楽しんだのだけど、わたし達は一緒に見計らって、大3君と大2ちゃんをくっつけようという話になった。

席を隣にしたり、一緒に話す機会を作ったり、ふたりがいっしょになるように計らっていた。でも…大3君は、そんな彼女スルーしてた。仲良くする気配もなくて、ただ「そうだね」みたいに呟いてた。

その後、最後のチャンスということで、大2ちゃんが彼をご飯に誘ってみて、一緒にデートしたみたいだった。けど、大3君から特にアプローチはなく。

告白しようか、と思ったみたいだけど、傷つくのが嫌だからやめた方がいいかなって彼女は言ってた。私もそうした方がいいと思って「待った方がいいよ」と、一通り話を聞いた後で助言した。

私が許せなかったのは、その次の年の別講義で私と大3君が同じ班になった時、一緒にご飯に行く機会があったんだけど、彼はその時「実は、大2ちゃんのことが気になってた」と意味不明なことを言ってた。

こいつ最低だと思った。自分の想いも告げないのに、勝手にフラれた気になって、自分からは動かないのに。どうして、男性はここまで自分勝手なんだろう。

2ちゃんが気になってるなら、彼からご飯に誘って、彼からそれとない会話をして、彼から告白して、とにかく想いを告げるのは男性役割だ。



もう過ぎたことだけど、今でもそういう煮え切らない態度の男性を見ると、正直腹が立つことがある。

三つめになるけど、今の職場でいうと、私と同じ齢の30手前くらいの男性がいて、彼は多分、私の同僚の好意に気づいているのに、なにもしようとしない。私はすぐ近くの席で見てたから知ってる。

の子は、彼と目が合いそうになったらすぐに逸らしたり、廊下ですれ違う時に端っこに寄ったり、彼と話をする時にまっすぐ背を伸ばして彼の顔を見詰めたり、話をしている時は声が極端に高かったり、低かったり…そういうわかりやすい態度で示してるのに、その男性は知らん顔をしている。

結婚してる人じゃないよ。念のため。

その男性も、会社飲み会二次会では「あの子が気になるかも」ってトークをしてた。お酒の席だから冗談かもしれないけど、私からすると彼も彼女のことが気になってる。



男性って、どういう気持ちでそんなことをするんだろう。女の子からアプローチがあって、しか自分がその子を気になってるのに…どうしてそんな行動が取れるんだろう。

私にとっては、男性のそういうところが理解できない。悲しい話ばかりになったけど、我慢できなかった。今回は、自分気持ちを正直に言ってみたつもりだ。厳しい意見覚悟してる。一増田意見として読んでほしい。

2023-09-27

anond:20230926161616

>まず性的搾取は良くない。

せやな

ジャニヲタの8割がジャニーさんの事については知っているし、だからどうとかも思っていない

???

性的搾取は良くないんじゃなかったのか?

修学旅行とか部活合宿とかで校長が夜布団に潜り込んで股の辺りでゴソゴソしてたらどうよ。なあ。なんとも思わんのか?

「将来を悲観していた」

某所某商業施設で客と従業員を切りつけ逮捕された高校生言葉

将来を…悲観?

あのな、将来なんて展望が有るように見えて全然無いんだから

みんな計画を立ててそれに向かって努力したり、なんか良い未来想像したりしてるけど

何の根拠保証も無いんだから

夢想してるのと変わらんのだよ

まあ、この高校生は「計画も立てられないし努力も出来ないし良い未来想像することも出来ない」って状態なんだろうけど

メンタル病んでる状態

でもそんな人間は山の様に居る(自分もそうだし。実際、高校生時分にそういった向日的な思考生き方をしていなかったので現在の結果を迎えているわけだ)

学校先生は忙しいだろうからカウンセラーが教えてやらないと駄目だろ

人生は目の前のことを粛々とこなしていくこと」なんだって

(それを聞くかどうかは本人次第だけれども。しかし、カウンセラー感受性が強い年代に対する言葉けが出来る筈だよな?そうじゃなけりゃ居る意味が無いよな?)

学生ならば、授業を受けテスト対策をし受験対策をする。バイトしなくちゃならないやつはちゃんと働く。部活必須のやつもまあ義務だと思ってやる

ツレとの約束SNSを覗いて情報を得たりするのは余力があったらやればいい

あと、「楽しい」と思うこともちゃんとやって欲しいね。その年で楽しいこと無い方が将来悲観してるよりも問題だわ

その中で「近い未来・遠い未来に対して良い想像が出来ない」ってなったら、どうしてそういう認知状態なのか、歪んでいるんじゃあないかと疑って自分で色々調べろ

そして認知の歪みを矯正し、「マトモ」な人生を歩める様に自分を設定するんだ

現代ネットにそういった情報が溢れかえっているんだからな。真実なんて分からないとしても、何かしら心に響くものも転がっているもの

調べる気力すら無いレベルならもうメンクリ行け

あ、あとはちゃんと飯喰って運動しろ

若いから運動要らないなんて思うなよ?フィジカルあってのメンタルよ。心理的体力は肉体的体力が作るんだ

(偶に運動部なのにメンタル病んでるヤツ居るけど、それはもう別の話になってくるわ。生得的な思考回路や環境に拠る)

2023-09-26

anond:20230926145004

ファーストガンダムが中1で部活に打ち込んでたかリアタイでみてないし、次作になると大学生になってて女の子のケツ追いかけてるからやはりみていない。

2000年頃にみたんだったかなー。

2023-09-24

人事部いじめけしからん!」

人事部長「学校行かない奴なんて論外だ!まともなやつはおらんのか!?

経営陣「しっかり部活をした人しか受け付けないように」

2023-09-23

anond:20230922142744

別に異端ではないな。大抵は大学サークル時代の友人が居たり部活の連れが居たりするもんだが。

起伏のある人生を送ってみたかった

平たくいえば部活試合で勝って嬉しい、負けて悔しいとか

運動会で一位取るたらないとか

勉強でいい点数取るために頑張るとか

いい絵画を描き上げるとか

恋愛をしてドキドキするとか

仕事やりがいを感じて楽しいとか

そういった自分成功体験や良い失敗体験感情を大きく揺さぶられたかった

いや、そういった人生を送ろうと思えば送れたんだろうけど、負けたりすると本当にいらないクソみたいなプライドが「本気出してなかったわ〜」とか「別にきじゃないしな〜」みたいなことを言い出してその瞬間から手を抜き出す

あとは「上手くなってから見せよう」とかね

そのくせ努力するのは嫌いでグータラして

どうしようもない人生だな

から巻き返すことはできるのだろうか

2023-09-22

anond:20230922141420

似ているというかそのものだろ。学校イケてる男子たちが集まって閉鎖環境トレーニングしてるんだぞ。体育会系部活のものなんだよ。周回遅れ。

ジャニーズ問題体育会系でおこってることと似てるね

https://news.yahoo.co.jp/articles/f63a65b6440044132776de531af4474e3626b39c

  

この件、体育会系部活でも、似たような「洗脳力高めな話」たくさんあるよね。

  

例えば後輩への暴力とか。

  

強豪の野球部とかだと「1年次に先輩から殴られ続けてたから、2年になったらオレも後輩殴って良いんだぁ」みたいな考えになる奴、結構いるもんな。

  

暴力連鎖を止めよう」とかそんなこと考えずに、クソみたいな世界弱者を狩る側に回ろうと思う奴が出てくる。実力はもちろんだけど、後輩をぶん殴って暴力支配に適合した奴が、部長とか副部長になるのよ。

  

環境適応能力が高いのか、なんなのか知らないけど、この体育会問題ジャニーズ問題は似ていて、ジャニー喜多川レイプされるのが常態化すると、それに適応した個体が現れて、そいつらが組織トップに行くんじゃないのかね。

  

強豪野球部暴力問題だって洗脳バッチリ決っててメチャクチャ被害を受けた子でも「強くなるためには必要暴力だった」とか言うからね。ジャニーズも同じじゃないのかね。ジュニアファンバッチリ洗脳決ってるのよ。

2023-09-21

anond:20230921152412

味変で普段関わらないグループとかメンバーカラオケ行ったりしなかった?

グループ内の誰かが同じ部活とかで最低限の関係あれば誘えるとおもうんだけど。

2023-09-20

anond:20230919062109

そういえばうちの会社、若手が異動してきたら皆可愛がるけど、40代の人が異動してきたらよっぽど出世コース歩んでるか存在感ある部活のメインメンバーであるかとかじゃない限り通過儀礼として最初は課内でいじめられてたな

打ち合せして、向こうがキレるまで耐久で何日でも挨拶無視したり一言も口きかなかったり

まあ会社ってか市役所だけど

2023-09-19

ホワイト企業ブラック企業に次ぐ第三の名称がない

給料福利厚生ホワイト人間関係エグい会社を何と評するか?

俺の会社がこの手のタイプ

自身辞める気はゼロ

人間関係のエグさを具体的に示すエピソード会社の評判投稿サイトの内部口コミでは綺麗にスルーされる傾向があるので

(その会社に怒って辞めた人でもエグい、酷い話は客観視点でも書かずに蓋をしたいって潔癖な心理って面白いよね。

例えば

女性器を示すカタカナ3文字冗談めかして口走るような社員が何人もいる」

とかそういう口コミ全然ないもんな。そういう大企業腐るほどあるはずなのに)

あえて俺が弊社を例に以下に具体的な話を書いていくことにする。


弊社は平均年齢40歳従業員10000人、売上8000億円くらいの大企業(あるいはそこの子会社)である

30歳480万円、40歳700万円はどんなグズ無能でも必ず到達するような給料水準をイメージしてもらうといい。ちなみに40歳でも課長なら850万ある。50歳の部長は1200万円だ。

住宅ローン審査は秒で通るし社会的信用が高い会社だと思う。


で、以下が実際に入社しないと知りえないネガティブ情報である




まず新卒入社する1か月前くらいに社内ポータル

4月入社予定のみなさんをご紹介します』

とか言って総務部からのお知らせがくる。

入社予定の内定者の生年月日・出身地学歴趣味・特技などののプロフィール顔写真付きで載っている。

例年、そのお知らせが来ると誰かがそのプロフィールを全部カラー印刷する。

で、フロア人達仕事の手を止めて内定者を肴にやいのやいの盛り上がる。

このときイケメン体育会陽キャのどの属性にも当てはまらないタイプ男性内定者は結構酷いことを言われるハメになる(たとえば「こいつストーカーしそうだなあ笑」とか)。

残念ながら、この品評会でディスられた内定者は、もうその瞬間、入社後にあまり良い会社生活が送れなくなることが確定してしまう。

ちなみに、陽キャ内定者も完全に安心できるというわけでもない。

たとえば、社内でポンコツという悪名が轟いてる社員大学学部趣味部活なんかがドンピシャで被ってたりなんかしたら、その時点で目をつけられる。

ワンダーフォーゲル部来ましたねえ笑これは危ないですねえ笑」とかいう感じに。




で、品評会参加者それから喫煙所とか飲みの場とかで内定者の印象(勝手にこさえた悪い印象)を

「いやあなんかあの子ダメそうっすよ笑。少なくとも俺はダメだと思う笑」

とか他の社員に各々面白おかしく伝えるので、4月1日には『可愛がられる新人』と『被差別扱いを受ける新人』の仕分けが済まされてしまう。





研修終わって配属されたら、被差別新人はもう最初から冷遇される。

一応最低限の本当に最低限の仕事は教えて貰える感じだけど、業務中、前述の意地悪なタイプ社員たちから一挙一動を観察されて、

ちょっとキョドったり電話で変な言い回ししたりしたら、毎日その情報が裏で共有さ「あいつやっぱ変w」となる(基本的にうちの会社って拘束時間無駄に長いけどほどほどにしか忙しくないんだわ)。

で、

こういうカースト関係してくる情報に裏方の若い女社員は過敏だから、その新人サポートする事務仕事とかをキモがって消極的になる。

こうなるともう全部悪循環

「なんか例の人(=新人)、〇〇さんになんかしたらしい笑」

「よくわからないけど、めっちゃ怖がってた笑」

めっちゃフワッとした情報で要注意人物化される。

周りの社員新人となるべく関わらないようにしようとするから新人仕事報連相で誰かにしかけたら周りの空気が張り詰めたり、話しかけられた人がめっちゃ冷たくあしらったりという光景がお定まりになる。

はっきり言ってこうなったら詰み。

周りの評価が初っ端からマイナススタートってハンデ背負ってるに等しい状況なので、

まだ仕事全然からないのも当たり前なキャリア最初期にもかかわらず、「ノーミスしか許されなくなる。

当然新人は人並みにミスする

→でも周りは必要以上に厳しい反応をする

→変なあだ名をつけられるようになる

→下っ端同士のマウント合戦など知る由もないオッサン管理職は周りの評判を真に受けて、オッサン管理職からの評判も悪くなる

こんな感じで、入社1年足らずで新人はいよいよ完全に詰む(まあそれでも給料良いしカレンダー通り休めるから死んだ目で勤め続ける子のほうがむしろ多いんだけどね)。




「心当たりがないのに周りから賤民扱いを受ける」

というこのような理不尽な事例はうちの会社では日常茶飯事だ。

ちなみに俺は毎年春に繰り広げれれるこのマイルドイジメと淘汰を見て見ぬふりをしている。

罪悪感はあるが責められる筋合いはないと思ってる。

そういうカーストに追いやられた新人悪口には加担せず苦笑いを浮かべるまでにする、

挨拶無視しない、

質問とか相談されたら平等に応対する、

という自分なりの倫理を俺は守っているので……。

2023-09-18

[]9月17日

ご飯

朝:カップヌードル。昼:なし。夜:チキンケサディーヤ、フライドポテトガーリックトーストミニカレー、ビールハイボールレモンサワー。間食:ばかうけ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

ワールドエンド・シンドローム

美少女ゲームらしい数人のヒロイン恋愛関係を結んでいく展開と、100年に一度蘇り殺人を行う黄泉人を巡るフーダニット的な展開とが合わさったテキスト主体アドベンチャーゲーム

親しい人の死から生きることへの意欲が薄い主人公が転校して奇妙な部活に参加するスタートで、同居人主人公へは横暴ながら学校ではその見た目ででモテモテな楠瀬舞美大金持ちで価値観が食い違うもの努力家の神代沙也、無口だがメイド姿でバイトする可愛いもの好きの甘奈未海、瓶ぞこグルグルメガネで顔を隠しているオタク口調の山田花子攻略ヒロイン唯一の社会人で年上のお姉さんで推理力がある音無雪乃といった5人のヒロイン交流する。

その交流の傍ら、100年に一度死から蘇った黄泉人を探すサスペンスな展開もある。

この辺はルートごとに味わいが違っていて、舞美、沙也、花子はかなり恋愛より。

雪乃、未海は黄泉人にまつわるエピソードより。

ルートも固定されてて、前者の組みを攻略してから後者の組みを攻略するので、恋愛パートを楽しんでからサスペンスパートを楽しむ構成だ。

無気力主人公が生きる意味見出したからこそ、一度死んでいる黄泉人に向き合えるような展開で、それぞれはパラレル関係ながら、読者の目には一貫しているように感じる構成面白さがある。

恋愛パート無気力主人公が、活力あるヒロイン達に振り回されていくうちに、人生に前向きになる展開が多い。

ただこの恋愛パートが本当にただ主人公ヒロイン交流一辺倒で、例えば楽しい趣味とか、美味しいものを食べるとか、家事の工夫とか、そういう生きること全般へのアプローチがないのはゲームしてる感だった。

この辺は色々と好みがありそうだけど、ちょっと僕の好きとはズレてたかも。

サスペンスパートフーダニット一本集中。

誰が復活した黄泉人なのかを探る展開なんだけど、こちらは前提条件となる情報が出揃うのがずいぶん遅い。

所謂特殊設定ミステリをやろうとしているのは伝わるものの、この手の謎解きで設定開示が遅いのはあまり印象がよくなかった。

パズラー的な犯人当てロジックや、推理可能特殊設定の妙を楽しむのではなく、徐々に明かされる設定を緊張感を持って怯えながら読み進めていくのが制作者の想定する味わいで、どちらかといえばホラーよりの作風だったのかも。

少し腐してしまったが、僕の好みであるフェアな本格らしさが薄いというだけで、サスペンスフルなホラー作品として読めば面白い部分も多々あった。

恋愛ミステリの接着も、ヒロインがあまり僕の好みではないものの、物語構造としてはちゃん恋愛で得たものが、ミステリへの解答に直結する様が面白かった。

特に攻略ヒロイン含めて、誰が味方か、誰が敵かがわからない序盤の緊張感はかなりあった。

サブキャラも多いため、この敵か味方かを少しづつ探っていく展開は面白かった。

そして何より、オーラスサプライズ展開には驚いた。

ゲーム的なシステムの部分が、物語にも関わってくるメタ的な展開で、そこを仕掛けに使うのかあ、とビックリした。

正直なところ、前振りもあったし、そもそもこのシステム自体SFCPSぐらいまでによく見たもので、最近(発売は2018年)はあまりみない。

それだけに、こんな感じのメタ的な仕掛けはありそうだなあ、と読者としてもメタ推理が出来ていが部分はある。

しかし、このメタ的なサプライズ展開が、ただ読者を驚かせるものになっているだけでなくて、ちゃん犯人を当てるための展開に密接している点が、かなり好みの展開だった。

何故そこに仕掛けが必要だったのか、という一歩先を読まないと犯人当ての正解まで辿り着けなかったのは、かなりちゃんミステリをやっていると感じた。

最後サプライズ展開にまつわるエピソード群は本当に決まっていて、終わりよければ全てよしな、道中のしっくりこない点を吹き飛ばす力強さがあった。

公称ジャンルの「恋愛ミステリー・アドベンチャー」の通り、恋愛ミステリが接着した良い作品だった。

その上で恋愛パートの好みや、ミステリ的な部分への好みの差はあったものの、そういう細かい機敏を無視できるほどに、大仕掛けが面白かった。

勉強できないのは努力が足りないからだと思っていた

成績が悪い子が理解できなかった。

からないことがあるのに授業後に質問しない子も、授業後の休み時間にどこがわからなかったのか一呼吸おいて考えることをしない子も、夏休みの宿題を後回しにする子も。

からないこと自体に落ち込むことは全然ないけど、そういう子は厳しいことを言えば自分過大評価しているとしか思えなかった。

勉強のことを同級生から相談されて、一緒に図書館に行って調べようと言ったことがある。しかし渋って結局行きたがらず、自分の中で結論出てるなら私に相談しなくていいじゃんと思ってめちゃくちゃだるかったのを覚えている。この手のことは公立小中だからだと思っていたが、トップ高校ですらまだそういう子がいた。成績悪い自慢を聞かされるたび、いや勉強しようよ…と内心うんざりしながら次頑張ろ、私も正直よくわかってないしむしろ教えてほしい!一緒に勉強しよ!と励ますのも毎回の儀式だった。

家で全く勉強せず、ゲームしたり高3の12月まで部活やったりとにかく遊びまくってるのに毎回全国模試で1桁台の同級生という例外はいた。でもその子も授業中は死ぬほど真剣だったし、毎授業後に先生を捕まえて学校にいる間にすべての疑問を解決するように心がけていた。彼女ですらそうなのに、我々凡人が努力せずにどうするんだと思っていた。

塾に行かせてもらえる経済的ゆとりのある家庭の子の方が成績がいい傾向があるとか、そもそも努力できるのが才能とか、人間には自身の力ではどうにもできない部分があるというような概念大学に入ってから知り、これまでのもやもやが少し晴れた。こんな当然のことにずっと気づかなかったのだから笑える。私だってどんなに努力したところで橋本環奈になれないのは嫌ほど経験しているはずなのに、持って生まれものはとことん鈍感で浅はかだったというわけだ。

勿論恵まれものを持ってても本当に努力不足の人もいるけど、それも生き方というか選択だし、皆が皆優等生にならなきゃいけない理屈もないなと、最近他人に対してああしたらいいのにこうしたらいいのにと思うことも最早なくなってしまった。

2023-09-17

anond:20230917114729

所属する部活代替わりする度に弱そうになっていく現象

ただの年齢効果でしょう。

中高生の1学年分の成長の違いは、部活動にも顕著に現れる。

1年分長く成長した先輩達の部活動は強そうに見えるし、

1年分未成長の後輩たちの部活動は弱そうに見える。

ただそれだけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん