給料や福利厚生がホワイトで人間関係エグい会社を何と評するか?
人間関係のエグさを具体的に示すエピソードは会社の評判投稿サイトの内部口コミでは綺麗にスルーされる傾向があるので
(その会社に怒って辞めた人でもエグい、酷い話は客観視点でも書かずに蓋をしたいって潔癖な心理って面白いよね。
例えば
「女性器を示すカタカナ3文字を冗談めかして口走るような社員が何人もいる」
とかそういう口コミ全然ないもんな。そういう大企業腐るほどあるはずなのに)
あえて俺が弊社を例に以下に具体的な話を書いていくことにする。
弊社は平均年齢40歳、従業員10000人、売上8000億円くらいの大企業(あるいはそこの子会社)である。
30歳480万円、40歳700万円はどんなグズ無能でも必ず到達するような給料水準をイメージしてもらうといい。ちなみに40歳でも課長なら850万ある。50歳の部長は1200万円だ。
で、以下が実際に入社しないと知りえないネガティブ情報である。
入社予定の内定者の生年月日・出身地・学歴・趣味・特技などののプロフィールが顔写真付きで載っている。
例年、そのお知らせが来ると誰かがそのプロフィールを全部カラー印刷する。
で、フロアの人達は仕事の手を止めて内定者を肴にやいのやいの盛り上がる。
このとき、イケメンや体育会や陽キャのどの属性にも当てはまらないタイプの男性内定者は結構酷いことを言われるハメになる(たとえば「こいつストーカーしそうだなあ笑」とか)。
残念ながら、この品評会でディスられた内定者は、もうその瞬間、入社後にあまり良い会社生活が送れなくなることが確定してしまう。
ちなみに、陽キャ内定者も完全に安心できるというわけでもない。
たとえば、社内でポンコツという悪名が轟いてる社員と大学学部や趣味や部活なんかがドンピシャで被ってたりなんかしたら、その時点で目をつけられる。
「ワンダーフォーゲル部来ましたねえ笑これは危ないですねえ笑」とかいう感じに。
で、品評会参加者はそれから喫煙所とか飲みの場とかで内定者の印象(勝手にこさえた悪い印象)を
「いやあなんかあの子ダメそうっすよ笑。少なくとも俺はダメだと思う笑」
とか他の社員に各々面白おかしく伝えるので、4月1日には『可愛がられる新人』と『被差別扱いを受ける新人』の仕分けが済まされてしまう。
研修終わって配属されたら、被差別新人はもう最初っから冷遇される。
一応最低限の本当に最低限の仕事は教えて貰える感じだけど、業務中、前述の意地悪なタイプの社員たちから一挙一動を観察されて、
ちょっとキョドったり電話で変な言い回ししたりしたら、毎日その情報が裏で共有さ「あいつやっぱ変w」となる(基本的にうちの会社って拘束時間無駄に長いけどほどほどにしか忙しくないんだわ)。
で、
こういうカーストに関係してくる情報に裏方の若い女性社員は過敏だから、その新人をサポートする事務仕事とかをキモがって消極的になる。
こうなるともう全部悪循環。
「なんか例の人(=新人)、〇〇さんになんかしたらしい笑」
周りの社員は新人となるべく関わらないようにしようとするから、新人が仕事の報連相で誰かに話しかけたら周りの空気が張り詰めたり、話しかけられた人がめっちゃ冷たくあしらったりという光景がお定まりになる。
はっきり言ってこうなったら詰み。
周りの評価が初っ端からドマイナススタートってハンデ背負ってるに等しい状況なので、
まだ仕事が全然わからないのも当たり前なキャリア最初期にもかかわらず、「ノーミス」しか許されなくなる。
→でも周りは必要以上に厳しい反応をする
→変なあだ名をつけられるようになる
→下っ端同士のマウント合戦など知る由もないオッサン管理職は周りの評判を真に受けて、オッサン管理職からの評判も悪くなる
こんな感じで、入社1年足らずで新人はいよいよ完全に詰む(まあそれでも給料良いしカレンダー通り休めるから死んだ目で勤め続ける子のほうがむしろ多いんだけどね)。
ちなみに俺は毎年春に繰り広げれれるこのマイルドなイジメと淘汰を見て見ぬふりをしている。
罪悪感はあるが責められる筋合いはないと思ってる。
再投稿は甘え
問題なくホワイトでしょ。いい人は成功するが普通の人にとって常識だから。 社内品評会に合格できない人はいい人じゃないし、周りから悪口を言われる人はいい人じゃない。 要はそれ...
はてなブックマークにご協力お願い致します
無駄でしょ。どこの企業もそうだろうし。 いじめっ子といじめられっ子が大人になって同じ企業に就職したらいじめが起きるなんて当たり前だろ? ならそこでの出世競争でいじめっ子が...
何度も書かんでいいぞ
マーチ卒の社員数の割りに慶応卒の社員数が異様に少なさそう
慶応が増えたら今度は新卒女性のヤリ捨ての割合が増えそう。
社会的信用あるのに痴漢とか淫行とかで逮捕されるのってこういう職場に勤めてる奴みたいなイメージある
お前昨日3回くらい書いてた増田やろ https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:PIHfo-HoblIJ:https://anond.hatelabo.jp/20230918184457&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
令和の時代になっても、ホワイトとかブラックとか、黒人の人権意識に乏しい呼称はやめたほうが良いでしょう。 合法企業、非合法企業 の2種類に分ければ、法律を守ってるか守っ...
法律ってある程度揺れを許容するようにできてるから全ての企業は合法とも非合法とも言えるぞ
そうは言っても、許容される揺れの範囲を逸脱していたら、違法でしょ?
常態化されていたものがいきなりアウトになって手のひら返しで糾弾される世の中ですからね 許容される振り幅って行為そのものは勿論、常態化されていた期間の長さなのかも
バレなきゃ犯罪じゃない派の方?
役所とか大手企業とか? そもそもブラックって本来そういう企業の隠語だったわけだけど、 犯罪企業までも「ブラック」と矮小化されるに至って本来のブラックが呼び名を失った感じ ...
公務員ぽいね
倭猿系企業
一報、ワイはひっそりと好みの子の画像をPCの「目の保養」フォルダに永久保存するやで どっちがタチ悪いかの判断は任せるやで 例年、そのお知らせが来ると誰かがそのプロフィール...
大人の学校
どこの銀行系リース会社だよ 家老?だか旗本の子孫だという若手が 「江戸時代の俺だったらあんな部長、刀で斬り殺してますけどね笑」 とかいう何とも香ばしいイキり方していい歳こ...
お前がゴミなだけじゃん。 増田に社内の情報書くとかストーカーよりタチ悪いぞ?
こういうブクマつけてもらいたそうな長文ホントアホしか書かんよな
コンプライアンスゆるそうやな
ブラック、ホワイトと来たら3人目は当然シャイニールミナスなんだけど、俺の中でシャイニールミナスはプリキュアじゃねえもんなあ
埼玉出身者 母子家庭育ち 三階建ての新築購入者 こういうのが社員にやたら多そうな企業やなあ
新入社員定着度低かったらブラック認定じゃなかったっけ?
20年前ならまだしも、コンプラ厳しくなった現代にこんなことやってるのかよ。 本当にまともな企業なら、毎年コンプラアンケートあるはずだし、そこできちんと自部署の問題記載して...
窓おじお局生産工場
いつものライターによる再投稿
そういえばうちの会社、若手が異動してきたら皆可愛がるけど、40代の人が異動してきたらよっぽど出世コース歩んでるか存在感ある部活のメインメンバーであるかとかじゃない限り通過...
幼稚か
🐄