はてなキーワード: 転送とは
元増だけど調べてみたら某大手出版社はとどくファンレターの数が多くて、ファンレターの処理をすることが「通常業務」になってないからファンレターが出版社に届いてから作者の元へ数年かかることがあったみたい。これは2010年頃の話だから昔はこういう状態が実際にあったってことで。
「作者にファンレターを転送することを当社では通常業務として行っています。だからファンレターを送ってください」と宣言する出版社は複数いる。
そして、版元が個人情報保護のために手紙の封筒を処分して作家にファンレターを転送する場合があるらしい。編集者は「読者の個人情報を作家が悪用するかもしれない、流出させるかもしれない。そしたらその問題が起きたときに版元に迷惑がかかるから」という考えで読者の個人情報を作家に渡さないようにするらしい。
でも、作家に「自分の住所や名前を知られたくない」と思ってファンレターに自分の住所や名前を封筒に書いて送るファンがいるのか?
作家というものは読者の個人情報を漏らしてしまうほど、悪用してしまうほど人格が破綻しているのか?そんなことは通常心配しなくていいこと、心配してもしょうがないことだ。
・google検索結果からWebページを開こうとすると10回に1回真っ白なページになる。
真っ白になったが最後、一回アプリを落として再起動しないと他のページも開けなくなる。
Niconやキヤノン、富士フイルムなど大手メーカーのカメラはスマホアプリと連動して自動でスマホに写真を転送する機能がある。
しかしiOS13とは著しく相性が悪いらしく、どのメーカーのアプリもレビュー欄が荒れに荒れている。
自社の問題ではないのに詐欺だなんだと罵られているメーカーの担当者が可哀想。
iPhone4の時代に戻ったかと思わせるほどのシングルタスクっぷり。
かつては普通だと思っていたはずなのに、無性に腹立たしくなって自身の老いを実感させられる。
・iOS13登場から10ヶ月も経つというのに未だに上記のバグが治っていない
他には?
飽き性でアホな私は、周りの情報に踊らされ、色々モノが欲しくなり、買うがすぐに飽きて後悔してしまう。こんな自分にウンザリしている。
ただ、買わない状態を維持していると、一定間隔で同じモノが欲しくなり、欲しい理由と要らない理由を比較して、その検討時間を無駄にしている。
そこで「買わないと決めたもの」と「買わないと決めた理由」 を記録しておけば良いことに気付いた。(当たり前すぎるが、すぐ物忘れする私には重要なことだ)
皆にとっても同じようなものがあるはずだ。それを教えてほしい。
※関西弁と標準語が入り混じっているが気にしないでほしい。普段は関西弁を喋っているが、文章を書くと標準語に寄ってしまうのはなぜだろう。
<買わない理由>いやお前、木工DIYってそんなにしないだろ。1ヶ月に1回ぐらいだろ?手でやれよ。置き場所も取るだろ。
<欲しくなる理由>毎回話しを聞くと、なんとなく儲かりそうな気がしてくる。「不動産をもっている」という状態が羨ましい気がする
<買わない理由>営業電話が来るたびに、何回シミュレーションしたら気が済むんだ。プラマイ0か、若干儲かるぐらいじゃないか。もうお前は検討する事自体禁止な。
<買う理由>毎日使うものなのだから、最新版の方が良いに決まってる。サクサク動くだろうし。使用頻度が高い道具をケチってどうするんだ?
<買わない理由>「毎日使う」って、具体的に何に使ってるの?SNS?ニュース?写真?え?それ今のiPhoneで困ってることある? "全く" 無いよね。じゃあもう買うこと検討するの禁止な。
<買う理由>ワクワクする。買って操作したい。どんなものか試したい。
<買わない理由>結局毎回すぐ飽きてる。無駄。とことん無駄。カメラが進化した?CPUが進化した?ゲームがこんなにサクサク? え、あんたそれらの機能普段使わないじゃん。
<買う理由>毎日の活動量を見える化。運動の促進になる。イザというとき命を救ってもらえるかも。通知が便利。電車乗るとき、決済する時にスマホ取り出さなくてOK。とても便利そうだ。
<買わない理由>スマホ取り出すのが面倒に思ったことってある?無いよね。活動量の見える化?お前日頃、運動する週間ないじゃん。これ買うぐらいなら走れよ。ジム行けよ。
・その他活動量計
<買わない理由>Apple Watchと同じ。
<買う理由>公園で子供の動画撮るときに便利そう!!というか楽しそう。
<買わない理由>別にスマホで撮った動画で全く気にならない。現状に困っていない。
<買う理由>臨場感あふれる写真や動画が残せる!VRゴーグルで見直したらその時の気分を思い出せる!
<買わない理由>VRゴーグルで見直すことも飽きてやらなくなる。そもそも RICHO THETA 何回使った?10回も使ってないよね。
・CoeLux
<買う理由>家の中にいるのに家の外にいる気分!!絶対楽しそう!
<買わない理由>それ、個人宅で設置するような商品じゃないよね。外いる気分味わいたければ外出れば?もう絶対購入しない可能性の方が高いのだから、情報追うのやめれば?
<買う理由>今使っている大型テレビも、だいぶ前に買ったものだ。そろそろ買い替えても良いのでは。4K8Kも LEDも、昔からしたら信じられないくらい安い。オリンピックも見るために買おう
<買わない理由>お前普段テレビ見ないじゃん。見るとしてもニュースぐらいだよね。画面が大きくて綺麗で良かったと思ったことある?無いよね。スポーツも見ないよね。
<買う理由>もう録画作業から開放される!見逃しの可能性もほとんどない!夢のような機械だ!ぜひかうべき!!
<買わない理由>だから、お前テレビ見ないじゃん。見ない番組録画してなにが楽しいの?溜まっていくことに満足するの?じゃあ買わずに溜まって気にだけなっておけば良いのでは?
・新しい住居用マンション
<買う理由>今より良い住まいに住み替えたいよね!物件広告みるたびにワクワクするよね。
<買わない理由>もう住み替えるの禁止な。引越し面倒だから。結局どこ住んでも一緒だから。結局飽きるのだから。
<買う理由>はやっているという事は、とても面白いということ!買わない理由がない!
<買わない理由>買っても良いけど、すぐ飽きるでしょ?1週間以上やり続けたゲームってある?ゲームする事に多分向いてないわ。多分ゲームって夢中になってやるものだから。
・atmoph window
<買う理由>Google Calendarがすぐに見れるって便利ちゃう?
<買わない理由>どうせすぐ飽きる。邪魔。スケジュールはスマホでもすぐ見れる。
<買う理由>とても柔らかい・ジューシーな食事があんな安く作れるんだよ?買わない理由ないよね。
<買わない理由>飽きたやん。美味しいけどそんなに使わんやん。何回買いなおすの?バカなの?
・iMac
<買う理由>部屋に置いておくととてもカッコよい!!!!なんでもできる!!!
<買わない理由>なにもしない!!!でも結局使わずに売ることになる。ヤフオク・メルカリの住民にほぼ新品の品を提供するだけのバカな人間。
・個別株
<買う理由>興味ある企業を応援できる!運がよかったら儲かる!
<買わない理由>お前見る目ないから、もう個別株買うの禁止な。インデックスファンド以外もう買うな。個別株に面白みを求めんとって欲しい。
・新しいお掃除ロボット
<買う理由>時間の節約!効率化!ワクワク感!買わない理由がない!
<買わない理由>じゃあ子供が床に散らかしたものは、お前が全部責任をもって片付けることな。それができないなら買うな。意味ないから。普通の掃除機の方が早いから。
<買わない理由>電気代の無駄!節約した時間を有効に使ってるの見たことないけど?何してるの?部屋干し&サーキュレーターで困ることあった?
・新しいスキー板
<買わない理由>収納スペース取る。年に何回も行くわけじゃない。トータルで借りた方が安い。買ってもよいけど邪魔だからすぐ売れ。それしたくないなら借りろ。
<買う理由>この前プロが使っているの貸してもらったら、使い勝手が全然違った。あれを日頃使えるのであればどれほど便利か・・・
<買わない理由>だからそんなにDIYせんやん。今使ってるやつでいいやん。お前プロじゃないんだから。
<買う理由>いつでも、どこからでも、屋外・屋内を見張れる!!防犯に役立つ!! 外出先から子供と会話ができる!
<買わない理由>子供と会話したいなら スマホでTV電話すれば良いやん。屋内にネットワークかめら設置する意味がまるで無い。屋外用って、一戸建ての人が設置するんじゃないの?
・Mavic Mini
<買わない理由>どこで撮影するの...? 以前買ったドローン、何ヶ月使ってないの?っていうか何回使った?10回も使ってないよね。
<買う理由>最近の新しいスマートスピーカーは、画面付き!実家にも買って、TV電話も楽しめる!安いし買わない理由がない。
<買わない理由>スマホのLINE電話で十分なのですが。また「天気予報を確認するための機械」 を書い直すの?へー。
・新しいVRゴーグル
<買う理由>楽しい!VRゴーグルの体験って、他のものには代替できないよね。
<買わない理由>子供がやりたがるから隠れてやってよね。っていうか、最近いつそれ使った?何ヶ月前?「楽しい」っていうのは本当にお前の意見なの?周りに流されてるだけでは?
<買う理由>毎回勧められる。そんなに高くない。お茶沸かす手間省けるのなら買ってよいのでは?
<買わない理由>あのさ~・・・・・・要らないもの買って部屋狭くするの止めてくれない?お茶ぐらい簡単に沸かせるやん。
<買わない理由>足で開ける操作が面倒くさいと思ったことありますか?
・BONX
<買う理由>ゲレンデでこれがあったらめちゃくちゃ便利ちゃう?
<買わない理由>いや、お前、一人で単独行動している時間の方が多いじゃん。一緒に滑ってる時は距離離れないから要らないじゃん。
<買う理由>今の時代、有線のイヤホンは邪魔だ。無線の方がなにかと便利。
<買わない理由>いや、音楽聞かないじゃん。ノイズキャンセリング機能だけが欲しいなら耳栓で良いじゃん。耳栓のほうが集中力あがるって言ってなかった?もうイヤホン購入検討するの禁止な。
・新しいクレジットカード
<買う理由>今なら**円使ったらポイント**還元!1年間は**%ポイント還元!とってもお得!!
<買わない理由>使わないクレジットカードそんなに増やしてどうするの?カードゲームでもできるわけ?コレクションしてるの?バカなの?
・popIn Aladdin
<買う理由>寝室につけたら子供が喜びそう!(俺が喜びそう!)もしくはリビングにつけて屋内映画館だ!
<買わない理由>寝る前に映像見せないで欲しい。それなら本を読んであげて欲しい。だからお前普段TV見んやん!!!!他人と同じワクワク体験を自分も体験できると考えるのやめたら?
・電力会社を変える
<買う理由>毎月*円安くなるよ!次の電力会社は、Webで使用状況がこんな風に確認できるんだ!!面白そう!
<買わない理由>いや、、、いいけど、もうすでに最安値レベルだよね。勝手にやれば?毎月*円安くなるのがそんなに嬉しいの?それより無駄使い無くした方がよっぽど有益だよね。
<買う理由>**の会社に変えたい!今なら***キャッシュバックで、1年間***無料で、*****が*****!とにかく楽しそう!!
<買わない理由>1年後にその価格終わるよね。今回分の乗り換え費用だけでなく、その時のMNP転出手数料・転入手数料 も考慮して考えてね。今のキャリアで困ってることないよね。値段含めて。お前が楽しそうと思っている***だって結局使わないよね。
・高くて良いマクラ
<買う理由>寝付きが今以上によくなるに違いない!!
<買わない理由>起きた時に、マクラが頭の下にあったことある?寝付きが悪かったことがある?無いよね。ということはお前にはマクラが不要だということなんだ。だからもうマクラ検討するの禁止な。
・しゅくだいやる気ペン
<買わない理由>そんなもの無くても普通に勉強しているから。そんなもの買うなら、勉強見てあげる時間を増やしたほうが嬉しいんじゃないの?
・FlashAir
<買う理由>撮った写真を転送するときに便利。USBで転送するのめんどう
<買わない理由>いや、、、そんなに写真撮らんやん。。。昔買った、eye-fi カード、何回使ったの?
<買う理由>なんか未来!!面白そう!!夜運転するとき、明るく後ろが見えるんだって。安全運転に良いよね。
<買わない理由>お前運転するの嫌いやん・・・ 夜運転することないやん・・・
<買わない理由>だからお前運転するの嫌いやん・・・ 今後、車関係のもの購入検討するの禁止な。
・もっとあるだろうけど、とりあえず以上。
買わないと決めた欲しくなったものがあれば、継ぎ足していく。
(1)それよりも前に登録してある人は
会社に2歳児のようなの50代がいる。
彼女は自己万能感が強く、自分がいないと会社の仕事ができないと思っている。
「あたしがいないと、この仕事は良いものにならないんですよ!!」とは彼女の言葉。しかし、特殊スキルもなく、仕事のクオリティも並である。
会議でもメールでも、自分が入っていないと拗ねる。メールの宛先に入っていないと知ったが最後、メールを転送してあげなければならない。
会議は呼ばれていないのに「お待たせしました〜」と飛び入り参加。
自分が仲間外れにされている=大切にされていないと感じると、不安で不機嫌になってしまうのだ。
彼女はなんでもやりたがる。まるで小さい子供が「自分がやりたい!」と言ってお父さんお母さんを困らせるみたいに。
ただし、やりたがるのは皆から注目されると当人が思うもの限定。日陰の仕事はいくら重要なものでもやらないで他人に押し付ける。
その時は「業務指示するデキル女」風味の演出はバッチリ欠かさない。人が自分の指示で動くのが気持ちいい。これも幼児の特徴。
相手をまくし立てるように言うと、自分の言うことを聞いてくれるという成功体験から、自分の意見を通したい時は、感情的に興奮して話すようになったみたいだ。
よしよし、わかった。うんうん、そうだね。
と言って、彼女の言うことを聞く。
彼女は仕事をしたら、「見てみて〜私こんなすごい仕事したの!」とアピールも忘れない。
うんうん。すごいねえ。
こんな彼女もあと2年で還暦。今まで独身で、正社員で働き続けるって大変だったでしょう。お疲れ様でした。
3年後は再雇用ですね。今からお給料が下がることを心配していらっしゃいますが、きっと大丈夫。
弊社はコロナ禍の前までは再雇用も全員していましたが、今後はどうなるかわかりません。
みんな一緒に放り出されるかもしれませんね。
よく、1人は嫌だと言っていますが、みんな一緒ですから、貴女も安心ですね。
早くお隠れあそばせればよいのに。
・社長の年収1億てことは売上はその10倍は必要だろうから社員でレバレッジ効かせないと無理
んな訳ないだろ。売り上げの10%しか利益ないってどんだけリスク高いんだよ笑
俺は1億PVのあるメディア持ってるけど売り上げの97%は純利益になるし、経費は3%だけ。運営するのにサーバーとライターさん数名だから。
一人でサービス作って数億で売るやつもいれば、自分で運営して利益得てるやつも多いし、経費ほぼかからん事業なんて無限にあるぞ。
・そこまでの年収・売上を安定的に確保するには必ずしも他人と関わりが出てくるだろうし、
出てこない。東京に住んでないからやりとりは全部ネットでしかない。スカイプすら使わん。99%メールで済んでる。仕事上では実際に会った取引先は1社しかないわ。
・懇親会にも数多く呼ばれるだろう
懇親会ってなんだ?自分からFacebookで調べて交流会に行くことはあるけど、懇親会なんか聞いたこともない。
・追記
・情報商材屋か。そもそも、1PVあたりの広告料を考えれば1億PVじゃ年収1億円にはならない。この年収嘘くさいな。
アドセンスとかじゃクリック率1%・単価40円で計算しても400万しか稼げない。
でもアドセンスとかってアフィリエイターが使うものでめっちゃ単価低いから使ってない。
・97%も純利出してくれる質の良いライターたちなら離さないように普通もっとお金出すだろうし、ライターも交渉してくるだろ。
どのライターさんでも純利出るんよ。
今はクラウドソーシングで契約してるけど、もうちょっと単価上げてもいいなとは確かに思う
でも自分で書いてたときですでに1億超えてたから別にライターさんの力ではないよ
賢いな!
言う通りで実際は役員報酬は2400万にしてる。
実質の利益が1億以上あるけど、法人税高いから個人には2400万に分けてる。
1億PVを支えるサイトなんだからそこらのレンサバで運営するのは無理なのわかってる?w
むりじゃないぞ。Xサーバーの上位プランで全然持ってる。さくらの上位プランだと転送量制限でムリだったけど、Xサーバーならめっちゃ捌けるぞ
使ったエージェント
リ○ルート
本当に年収がアップした。アップ幅は+150万/年(ボーナス含む)。
希望の職種にもつけた。フロントエンドエンジニアで、VueとExpressを駆使する、Node.js大好きおじさんにとっては天国みたいな環境。
応募先の選択肢が本当に豊富で、気になるところ片っ端からエントリーした
以前から何度か転職したことはあったが、本格的にエージェントを利用したといえるのは、リ○ルートの今回が初めてだった。
リ○ルートは、その圧倒的な営業力で案件が非常に多いのが魅力的だった。応募するところが無い、というのが無いのは心強い。
エントリーから面接日程調整、最終面接、内定まで徹底したシステム(ルーチン)化をされているのも良かった。
エントリーすれば自動的に、この後何をすれば良いのかも、メールで丁寧に送られてくる(おそらく、ある程度ステップメールになってるんだと思う)
担当のキャリアアドバイザーとアシスタントの2名体制で、メールや電話をしても、レスポンスが超早い。
アドバイザーがお休みの時もアシスタントが連絡くれるので、スピード感が遅いという印象はなかった(実質的な回答は後回しだけど)
後から知ったけど、さらに企業側の営業担当者というのもいて、アドバイザーは求職者に専念できる体制になっているらしかった。これも手厚いと思う。
以前の転職のときは、自分で転職サイトや企業の採用サイトからエントリーして自分でスケジュール管理していたが、
そういうめんどくさい事務作業を無料でアウトソースできるのはすごく便利だと思った。
アフィサイトの多くが語るエージェントを利用すべし、っていうのもあながち嘘ではないと思う。
最終面接で代表取締役の横柄な態度、やや圧迫気味な面接が鼻についた。
エージェントが内定を知らせてきた時に、「代表取締役のお人柄がちょっと気になります」とコメントして判断を保留しようとしたら、エージェントからは
かなり強引なフォローがあった。強引とは思いつつも、文面をそのまま真に受けて「直接やりとりないならいっか」ぐらいの軽い感覚で入社したら…
全社チャットと全社リモート会議で、かなり横柄な感じで社員に対してあることを強要するという場面に出くわした。
詳細を書くとバレるのでボカすが、コロナ対策関連でのこと。強要といっても、法的にはグレーな感じ。
あと、気にならない人もいるのだろうが、社員と年下の役員に対してはタメ口。これが自分はダメだった。
結局、試用期間中に退職することにした。後から聞いたが、社長の態度がダメで辞める人が多いらしい。
このことはリ○ルートの企業側営業担当者には共有されていたらしいのだが、アドバイザーまでには共有されていなかったのか、
今思えば、強引なフォローは転職を決めさせて営業成績をしっかり立てたいからだったのだろう。ノルマとかあるんだろうな、きっと。
本当に転職者思考だったら、ちょっとでもマイナス面が気になっているなら「じっくり考えられたらいいと思いますよ」って言うもんな。
実は一番利用したのがリ○ルートってだけで、他にも登録してサービスをうけたところもある。
ついてくれた担当の人がすごく印象良かった。まず職務経歴書の添削をしてくれた。これはどこもやっていると思うが、この人の資料づくりが最強だった。
なぜなら、この後に登録したエージェントに提出すると、直しがないから。どこのエージェントも「完璧な資料ありがとうございました」と言ってくれる。
さらに、転職の心構え的なレジュメA44枚ぐらいのお手製ドキュメントをくれた。これも分かりやすい文章で良かった。
できればこの人の案件から転職を決めて、彼に貢献してあげたかったぐらい。
今はあるかもしれないけど、求職者がログインして案件を見れるWebシステムがないのは技術力をウリにしている会社としてはイタかった。
毎度、担当エージェントがシステムから出力されたPDFを転送してくるのが残念。スマホだと見にくいのよね。
それ以外はすごく良い印象だった(担当との相性が良かっただけかもしれないが)
求職者がログインして案件を見れるWebシステム(eコンシェル)があるけど、出来が悪い。
担当もあまり熱意を感じなかった。(熱意という意味ではリ○ルートも熱意はあまり感じられなかったが)
複数の担当とやりとりをしたけど、一番がっつきがなかった。担当の民度や教養が高いと感じた。
無理にクロージングさせることはないけど、企業理解が高いとも思えなかった。
バレるからボカすけど「○○と△△の技術を組み合わせたような仕事ができれば」と希望を出しても、
結局は○○しかない(とか逆も然り)案件持ってきたりして、あまり内部事情や業務への理解が深いとは思えなかった。
レ○テックやクリー○・ア○ド・リ○ーみたいなモラルあるところに慣れていたせいか、
リ○ルートの闇にはゾッとしたわ。
みんな!楽天のSMARTalk使ってるかな!?全然繋がらないよね!!
SMARTalkはFUSION IP-Phone SMART時代からとにかく繋がらない
プッシュ通知が来ないだけならまだしも不在着信のメールすら来ない
さらに音質が悪い。とにかく音質が悪い
2017年ごろから相手の声は聞けるレベルになったがどうも相手にはほとんど聞こえずノイズだらけらしい
この着信や通話品質の問題は使用しているユーザーが気づきにくいことが多く
「いくら電話しても通じないのでもう連絡しない」「何言ってるか全然わからない」
そもそも050番号をスマホや仕事で使うなという話ではあります
SMARTalkが着信されない問題は実はサービス側だけの問題ではなくユーザー側にもある程度関係して来るので
電話アプリ(SIPクライアント)の設定や通信環境を変えることである程度改善したりします
SMARTalkは改善したと思ったらまた問題が起こる、の繰り返しです
じゃあもう格安音声通話SIM使いましょう!…という話にもできないと思うので
なるべくSMARTalk利用時と変わらない料金で050番号を活用する方法を考えます
ソフトバンクのシンプルスタイルというプリペイド電話があります
詳しくはググって欲しいのですがシンプルスタイルはプリペイド期間が終了しても
つまり年間3000円くらいで着信専用番号を持てる
SMARTalkへの着信は全部こいつに飛ばして自分からはSMARTalkや他のSIPクライアント経由で050で発信する
これです
転送はSMARTalkの公式サイトからログインして設定しましょう
SMARTalk番号にかかって来た電話全てを問答無用で他の番号に飛ばす無条件転送がありますが
SMARTalkがまともに着信することはほぼ皆無なので当然使うのは後者です
SMARTalkのサーバやアプリがゴミでも利用者のスマホや回線がゴミでもこれで今までの悩みは全て吹き飛びます
メインのスマホとシンプルスタイルを2台持ちするのが嫌な人はDSDSな端末にシンプルスタイルのSIMを差してもいいですが
シンプルスタイルのSIMは色々な事情で他の端末に刺しても3G通話しかできませんので気をつけてください
そしてSMARTalkの着信転送の通話料金はSMARTalkの通話料金が適用されるので着信側であっても8円/30秒が発生します
https://anond.hatelabo.jp/20200414081421
地方公務員(在宅勤務中)ですが、正直……これはもう駄目ですね……
先日これを読ませてもらった。
俺はこの人とは対極の立場にある。
コロナウイルスが関係ないんじゃなくて、むしろコロナウイルスに感謝している。
こいつのおかげで俺の肉体的・精神的健康が著しく改善しているからだ。
美術展とか文化祭とか成人式とか、スポーツ大会とかウォーキング大会とか、子どもらの表敬訪問とか夏祭りの運営とか。
最近までは聖火リレーのコース案を何通りも作っては否決され続ける日々を過ごしていた。
大きい自治体はぜんぶイベント会社に委託できるが、小さい自治体だと職員が直接企画したり運営している。
イベント会社のと比べるとショボい内容に違いないうえにノウハウもないので苦労が多く、必然的に長時間労働になる。
昨年の時間外労働の月平均は90h(うちサビ残が60hくらい)だった。
アイデアが出ない企画会議、終わる気配のないイベント準備、そのうえ日に2時間以上は接客に使う。
メンタルが弱ったら味覚に影響が出ることを学んだ。納豆卵ごはん(ポン酢を使って、梅干しと野菜を載せたやつ)が好きだったんだけど、味を感じなくなった。ゴムを食べてるみたいになった。
ここまで言ったらわかってもらえると思う。
いろんなイベントが、ぜんぶ中止になってるだろ?最初の頃は中止対応で大忙しだったけど、今ではそれも落ち着いて、公務員人生史上、初めての定時帰りの日々を実現している。
幸せだ。
帰り道にコンビニで買ったばかりのアイスクリームを食べながらそういう思いを感じている。
ただ、上の匿名ダイアリーを見ていて感じたのは、自治体によってコロナ対応にかなりの差があることだ。
上の人がいう状況は、俺が働いている自治体とは違う。
具体的に気になったのは以下の点。
→こちらではそもそも在宅勤務が始まってない。一部シフト制や有給取得の奨励で何とかしている。隣にある部署(建築系)は課単位でグーグルドライブに登録しているので、やろうと思えば自宅に居ながら仕事ができる。俺がいる部署の価値観だと、みんな普通にファイル持って帰りそうな気がするし、上司も見て見ぬ振りをする確率が高い。
→むしろ減っている。公園の花見客に注意喚起したり、「体育館が使えなくなりました。予約をされていたのにゴメンナサイ」といった仕事は増えてるが、偉い人が出した方針として現場仕事を自粛するような通知が出た。土木とか税務とか福祉の連中は内心喜んでるはずだ。
・仕事の量は減ってない(年度初めに出した計画からズレましたってことになると予算管理的に許されない)
→本当だとすれば、自治体の大きさが原因のような気がする。でかいところだとこういう文化になってしまうんだろうな。うちは吹けば飛ぶような小さい市町村なので、形式よりも現実重視だ。県庁とか政令市みたいに、法律や形式にこだわってたら組織が崩壊する。そういう文化の違いは、研修の時に他市町職員の話を聞いていてしみじみ感じるところがある。
ここ最近のはてな匿名ダイアリーの記事を読んでいて感じる。
コロナが流行してからしばらく経つけど、最近では身も蓋もない論調も受け入れられつつある。
コロナウイルスで肉体的、精神的、経済的に苦しんでる人が多くいるのは知っている。直接見たり聞いたりもしている。
でも、はっきりいわせてもらう。
俺みたいに、コロナのおかげで助かってる人や会社(マスク製造メーカーとか...)も少ないけどいるし、助かってる面だって少しはあるよな?
もし、そういう人がいたら教えてほしい。いなかったらごめんなさい。
今いる部署が定額給付金10万円の担当部署になった。偉い人が決めたらしい。市長室の隣にある部署から数十通の総務省通知が転送されてきた。
俺が座ってる机のすぐ近くに、受付窓口と給付対象者照合用のパソコンを置くらしい。
最初に聞いた時、心臓がゾゾってなった。心臓から流れ出た血が逆流してきた感じ。
しばらく動く気力がわかなかった...
お客さん何人来るんだろう?市民の数を平均世帯人数で割ったらいいんだよなって思って計算を進めようとしたところで手が止まった。計算やめようって思った。