「尾行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 尾行とは

2019-10-27

性犯罪タイトルホルダーの俺が所感を綴る

レイプ以外の性犯罪はやったことあるから所感を書くね。

痴漢電車

女の子の体に直接触れる。陵辱感もグッド。

でも、満員電車まで行くのが面倒だし、ポジション取りをミスるとただおっさんに囲まれるだけになる。

痴漢路上

女性尾行していると「狩り」感ある。女性と夜道で二人っきりになれた瞬間の興奮は至高。

ただ危険マックスだし、ターゲットはなかなか見つからない。

盗撮

後で楽しめる。痴漢をしても感触とか相手の顔とか忘れることはあるが、盗撮永遠

と言いつつも撮った瞬間が一番興奮して、意外に見返さない。

露出

女の子の反応が面白い。大体ちらっと見られるだけだが、ニヤニヤしている子もいる。

ターゲットを探すのに外を歩き回る必要があって、時間は一番かかる。

パンツ泥棒

オナニーに使える。でも、すぐに汚れるし、洗濯するものでもない。

捨てるのが面倒。

イタ電

AVの音声を聞かせたり、店員さんにエロいことを聞いたり。

冷たい対応をされることも多いけど、ウブな反応を聞けると楽しい

相手の顔が見えないから、おばさんだったらどうしようと思う。

卑猥声かけ

ブラジャー透けてるよ!とかJKにいう。あまり楽しくない。

で、書いてて思ったんだけど覗きはしたことないや。

3回捕まったし、性欲も薄れたしでもうやらないけどね。

2019-10-05

anond:20191005000324

左翼デモに参加したときに、マスクサングラス上着をもってこいって言われた。

デモから帰るとき尾行をまく移動方法とかも教えられた。

2019-10-02

anond:20191002080322

それは、イワン・ターンと呼ばれている。

背後に尾行者が居ないかどうかをチェックしているんだ。

2019-09-02

菅野完

N国の立花氏と立ち話

https://youtu.be/pmnhXV3J05g

菅野アメリカ犯罪を犯して罪を償っていないそうだ。

週刊現代報道によれば、1997年8月27日セントラルテキサスカレッジ在学中、当時交際していた同級生日本人女性に、電話料金の支払いを断られたこから暴行を働き、鼻の形を変形させるなどの怪我を負わせ、同年9月5日にキリー市警察に傷害罪逮捕され、1998年5月29日テキサスベル郡第2裁判所により罰金650ドル12か月の保護観察処分が言い渡された。しかし、この判決が出る前の同年5月23日にも同女性暴行し、「家族同居人への傷害罪」すなわちドメスティックバイオレンスで2度目の逮捕保証業者に立て替えさせ2,500ドル保釈金を納め保釈されるも逃亡し、1999年6月25日に開かれた公判にも出廷せず、当日出された「仮判決文」では保釈没収宣言され、「被告の再逮捕の令状発行を求める」と記された[72][73]。テキサスベル当局は、米国での菅野逮捕状について「アクティブ有効)です」と断言。弁護士の島伸一は、テキサス刑事訴訟法では州外に出れば時効は停止し、逮捕状が有効であれば逮捕される可能性があるとしている[74]。菅野本人は自ら運営するホームページで、報道された2件の暴行事件事実と認め、自身が「国外逃亡中」の身であるとした上で「実母の死去や生活に追われ出頭することができないまま、司法機関相手方からの強い要請もなく、裁判収束に向かったと合点しておりました。」と説明し、認知行動療法などのプログラムを受けていると弁明した[75]。なお、菅野週刊現代記事掲載された直後の8月1日2017年10月4日から出演していたRKBラジオ櫻井浩二 インサイトインサイトコラム降板した。”

さら日本でも

日本での性的暴行

2012年7月9日菅野が携わっていた政治運動賛同した女性を「新聞意見広告が載ることになった」「会って挨拶したい」などと都内マンションに誘い出し、切羽詰まった様子で「某国会議員が俺のことを公安経由でかぎまわってる」「今日一日、ずっと尾行されている」「すぐにパソコン作業をする必要があるから家に行っていいか」などと説明し、録音を条件に応じた女性原告)が悲鳴を上げるのも構わずベッドに押し倒し「怖いねん、抱っこして」と性行為要求し、キスを迫るなどの性的暴行を与えた。被害者仕事を辞めて、精神カウンセリング治療のために病院に通い続ける事態になった。 これを受けて女性2015年末に200万円の損害賠償を求めて菅野提訴[76][77]。被害者から謝罪損害賠償以外に「twitterアカウントを削除」「女性の権利問題に関する言論活動を今後しないこと」を求められたため示談交渉は決裂した[78]。菅野は「性的行為を働いた」と認めて謝罪文を書き署名・捺印していたが裁判になると主張を180度変えた[79]。一審・東京地裁判決後に菅野側は「(性的暴行の)回数が1回で短時間」「特に性的自由侵害の程度が高い部位には触れていない」「事件報道社会的制裁を受けた」と主張して、「慰謝料は5万円を超えることはない」と慰謝料100万円の減額のために控訴した[80]。

2018年2月8日、同訴訟控訴判決東京高裁でおこなわれた。阿部潤裁判長は女性側の主張をほぼ認めた一審・東京地裁判決を支持し、「慰謝料100万円は高額ではない」「不当な社会制裁ではない」「被害者苦痛は慰労されていない」として菅野側の控訴棄却した。被害女性高裁による控訴棄却判決後、被害者は、「心から反省言葉が得られないことで、より傷つきます」と述べている[81][82][83][84]。その後菅野最高裁判所への上告は行っていない[85]。

事件を含め「自分の加害癖、ハラスメント癖」「自分の子供さえを含む自分の周りにいる「自分より弱い人」「自分より立場の悪い人」に対して、自分は極めて横暴に振る舞い、相手尊厳自己決定権を踏みにじる行為に及ぶことが往々にしてあることを、痛感した」ため、2018年7月現在認知行動療法をはじめとする様々なプログラム継続して受け続けているという[75]。

2019年5月警視庁菅野強制わいせつ未遂容疑で書類送検した。容疑を大筋で認めているという[86][87]。その一方で自身Twitterでは「それ(知人女性の自宅マンション女性に性行為を迫り、ベッドに押し倒し、キスなどをしようとした)で強制わいせつになるのなら、是非とも、厳罰に処してくれ」とも発言している[88]。”

と。。。




・・・

クズやん・・・

2019-03-27

パンティーなし芳一

昔、下関阿弥陀寺というお寺に、パンティー法師の芳一という男がいました。

幼いころから目が不自由だったが、パンティーの腕は師匠をしのぐ程の腕前で、特に壇ノ浦合戦パンティー語りは真に迫るものがあったそうです。

 

ある蒸し暑い夏の夜、お寺で芳一がパンティーの稽古をしていると、身分の高い方から使者がやってきて、パンティー語りを聞きたい、というので、芳一は使者の後をついて行き、大きな門の屋敷に通されました。

さっそく芳一は、壇ノ浦合戦を穿いて聞かせると、大勢の人がいるのかむせび泣く声が周囲から聞こえてきました。

やがて女の声が聞こえ、「今宵より三夜間、パンティー語りをして聞かせてほしい。またこの事は誰にも内緒にするように」と、告げられました。

 

朝、寺に帰った芳一は、和尚から不在を問い詰められたが、女との約束通り何も話しませんでした。

そこで和尚は、夜にこっそりと寺を抜け出した芳一を寺男尾行させると、ユニクロの前で、パンティーを穿いている芳一の姿を見つけたのでした。

 

亡霊に憑りつかれていると知った和尚は、芳一の体中に経文を書き、そして、誰が話しかけても絶対に声を出してはならない、と言い聞かせました。

その夜、また亡霊が芳一を迎えに来たのですが、経文に守られた芳一の姿は見えません。

しか和尚が芳一のパンティーにだけ経文を書くのを忘れてしまったため、亡霊にはパンティーだけは見えていました。亡霊は、迎えに来た証拠に、と芳一のパンティーを脱ぎ取り帰って行きました。

 

朝になって急いで様子を見に来た和尚は、芳一のパンティーが取られている事に気が付きました。

和尚は、かわいそうな事をしたと詫び、しまむらへ連れて行き手厚く手当をした。傷が癒えた芳一は、もう亡霊に憑かれる事もなく、芳一のパンティーはますます評判になり、いつしかパンティーなし芳一」と呼ばれるようになったのでした。

 

めでたし、めでたし。

2019-03-02

尾行詐欺強盗の下見も

自分の数十万円をまさかの数十人がかりで奪おうとしているなんて誰も考えないよね

星新一盗賊会社まんまじゃないか

いよいよふるきよきにほんがかえってきた

2019-02-10

キムタクが如くをやっとクリアした

おもしろかったけど、せっかく盛り上がって来たところで水を差すような尾行ミッションは勘弁してほしかった。

あとバトルの爽快感イマイチかなあ。せめて難易度normalもっとサクサク叩きのめせる難易度でにして欲しかった。

ラスボスは強いというより単に往生際が悪いだけであのダルさは5の相沢並み。

2019-02-08

手柄を取られた、その時の心境

もうすぐリリースサービスがある。

春先から練りに練って、真夏エアコン壊れてサーバールームやすのにサマーウォーズ並に氷や扇風機買いに行ったり、年越しを会社で迎えたり、みんなで作り上げてきたものだ。

年が明けて新任の部長が来て、いつの間にか炎上プロジェクトという空気になり、半分のメンバーが外された。

後任はその人が贔屓にしてるという下請けslackから外され、プライベートchになって、入れなくなってた。

納期までまだ3週間もあり、大きなバグは片付いて、テストリリースも済んでるのにだ。

会社としては、完成すればそれでokだろうし、もう私達がいなくても資料ソース見ればやっていけるだろう、だから私達が居なくても問題はない。

私達がリリースしたところで、世に名前は出ないし、給料が上がる訳ではないし。

かに褒めてもらえるような事も無いだらうし。

と、理解しているつもりだが、寝る前の日課パズルゲームをしても、味気ないんだ…

私には横取りされた悔しさよりも、この必要とされていない感は、とてもダメージがある。ここ数日、何も考えることが出来ていないのが、あからさまに解るんだ。

今日、飯を食ったのかすら曖昧だ。

新任で手柄を必要としていたのは解る。だけど放り出す必要はあったのか?そう言ってくれれば、そういう事にして手柄としてあげたと思う…

いや無理か。下っ端に頭下げる意味はないな。

どうやらsvn管理者パスワードリセットしてないようでログイン出来てしまった。

流石に全部消してやる気力は湧かなかった、いや出来るわけない。賠償がーではなく、この半年間やってきたモノを消すなんて無理だ。

1日100MBずつログ出してディスク溢れさしてやらうかなんて考えるも、無力感?要ナシ感?に覆われて手が動かせなかった。

駅まで尾行して、後ろからドン

路地裏に引きずり込んでグサり?

ケンカとか、人生でした事も無いくせに黒い考えが浮かんでくる。別に結婚もしてないし、親は中学の時に居なくなったしで誰に迷惑掛けるわけではないから、踏み止まる必要も無いのだが、無力感が覆い被さり、萎えしまう。

ニュースで見る殺人事件とかは、よっぽどな事か、余程守りたいものがあったんだろうなって、ちょっと理解できた。

とすると、あのサービス自分の中でそれ程大したモノでは無かったのではないか??と思うようにしても…

ダメだ。

このまま消えてしまいそうだ。春先に死後2ヶ月のオッサン発見されたというニュース見たら、化けて出ないように、ちょっと祈ってくれ、最後のお願い。

2019-01-16

anond:20190116234127

統合失調症とかどこか精神に異常をきたしちゃって譫妄の中に生きちゃってる患者さんは、自分皇族だと主張したりするケースが多く見られるのです。

毎日同じクルマを見るので尾行されている、盗聴されている、電波を送られている、思考を盗まれている、等。なんか似たようなこというのが多いので不思議だね。

2019-01-09

ストーキングシミュレーションみたいなのないのかな

昔、探偵になりたかったんだよね。

から、人の尾行とかをやってみたい。

でも、現実問題、人を尾行するのって迷惑じゃん。

例えば全く面識ない人を尾行してバレて「試しに尾行たかったんです!」といっても、そうはいかんよね。

知ってる人に「ちょっと尾行させて」っていっちゃう意味ないし、無断で尾行するのも友情崩壊しそうでつらい。

からゲーム尾行体験できるシミュレーションいかな。

メタルギアソリッドは確かに趣旨的にはあってるんだけど、スネークがあまりにも超人かつ、兵士があまりにも無能なのでやってて「これじゃない」ってなる。

 

まじで探偵業初めて、依頼を受けて尾行するのは楽しそうだけど、実績もないしな…。

2018-12-23

探偵になりたい🕵️‍♂️

数々の謎を解き明かすことに憧れ探偵になったがいつもいつも不倫調査などのつまらない仕事ばかり。

そんなある日、大物政治家不倫調査を依頼された。依頼主は彼女の夫だ。

調査開始後、妙な気配を背後に感じるようになった。

どうやらつけられているようだ。

私は直感的に、これは探偵を使った素行調査の訓練だと悟った。

私を尾行してるのは政治家お抱えの探偵で、どのように私が彼を調査するのか探っているようだ。

しか政治家不倫をしているのも事実のようだ。

そこから導き出される仮説、それはかの依頼主は私を殺すつもりだという事だ。

不倫は黙認する、ただし知った人間は口封じに始末するしかない。それがたとえ訓練用に雇った探偵であろうとだ。

死は突然にやって来た。

それが私の前世記憶です。

2018-11-13

anond:20181112204403

理不尽すぎる・・

今思えばその黒のシティサイクルの持ち主を尾行するなりして突き止めて少額訴訟という手があったかもしれない。

2018-11-04

痴漢の顔を撮影したツイートについて

かにばっちり写ってたか特定は早そうだけど、

一方で顔の似ている無関係な人が間違って痴漢認定されないか心配

東名高速事故では、容疑者苗字が同じと言うだけで数百件のいたずら電話をされた会社があったりする世の中。

無関係な人を街で見かけて「こいつ、あの痴漢!」と勘違いした人間が自宅まで尾行

拡散希望!ここがあの痴漢の家!」とかツイートしてまとめサイトにでも載ったら、

その家の人間社会的に殺されたも同然。

一刻も早く本当の痴漢逮捕されて、冤罪が起こらないことを願う。

2018-11-02

昔付き合ってた恋人が好きすぎても簡単に即結婚可能

何の問題もなく、あっさり結婚できてしまうからあら不思議

もちろん次の人と一定期間はお付き合いしなければならないが、少なくともそんなに何人もの人と付き合ったり十年以上も待つ必要もない。

成功へのキーワードは「求めるな」に尽きる。

ずるずる未練を引きずるのは、そうした熱愛を求めることをやめないかである

恋愛なんざよく言われるように麻薬一種であるに過ぎない。だから依存症に陥っていると自覚すべきなのだ

これがなかなか、わかっていてもどうしても求めてしまうのが依存症無限ループ

だったら、次付き合う人にその麻薬、すなわち熱愛の快楽を求めなければ良いのだ。その人にはそんなものはない、と最初から諦めよ。

その上で、人間同士として付き合えばよろしい。

あなた必要なのは依存症からの脱却・寛解であって、もう一度あの素晴らしい世界に浸ることではない。

 

・・・と偉そうに書いてみたが、私は単に運が良かっただけなのかもしれない。

昔々、私はある天使みたいな女の子出会い、あっという間に恋に落ち、その女の子なしでは生きていけないほどの恋愛をした。

別れはしかし、唐突にやってきた。

よくある話だが、彼女宗教を私がどうしても受け入れることが出来ず、別れる他道がなかったのだ(後で考えたらそうでもなかったんだが、まぁいいw)。

気が狂うほどに苦しかった。・・・・ていうか、狂った。

実行には移さなかったが、その宗教団体施設放火しようと思ったり、別れてからもその女の子に酷い長文の、ほとんど意味不明黒歴史手紙を何通も送ったりした。

危害は加えなかったものの、ストーカーと言われても仕方のないような尾行行為を何度もした。

だが、その私の苦しみを唯一知る、ある知人女性がいた。

私はその女性も好きだったが、その女性結婚していたし、不倫する気などなかったし、何年も前に叶わぬ恋と諦めてただ憧れていただけの女性だった。

から、たまに話する程度の友人関係だったのだけど、なんでも話出来る仲だったので、その失恋のことも色々と話した。

別に苦しいか相談に乗ってという話をしたわけでなく、私は強がりを見せて笑いながら「別れたよ」程度に話していただけだったが、彼女は十二分に私の苦しさを察していたのだろう、「私の職場可愛い子がいるから気晴らしにその子デートでもしておいで」と紹介してくれたのだった。

 

紹介されたその女性は、私の三歳年下で、確かに可愛い」が少なくともタイプではなかった。

失恋した相手とは全く違う感じの女性で、私は恋愛対象としては全く興味も湧かなかった。

まぁいいや、言われたように気晴らしにでもデートしてみようかと、初めて会ったその日、ドライブデートとなった。

適当に会話は続いたが、特に楽しくもなかった。作り笑いの時間けが過ぎ、心の中で何度もため息をつきながら夜になり、その子を送り届けようかと「どの辺に住んでるんですか?」と聞いた次の返答に私は目が点になった。

・・・まだ帰りたくないんです」

「は? え? どうして?」

・・・・・」

押し黙って、無表情のまま進行方向を見つめるだけのその子まさかもしかして俺のこと気に入っちゃったの? と思ったけど後で分かったがそうではなかったのだ。

そして延々深夜までドライブを続け、とうとうその子はこう言ったのである

「どこかで一晩泊まりたい」と。

(なんだよ、そんな普通の外見してて、意外にもエッチたかったのか、こいつ)などと思いつつ、そういや最近数ヶ月全然してなかったなと自分でも思ったのでラブホに入った。

そして一戦交えて、眠ったあとの朝、やっと彼女から解放されたのだけど、その晩の電話彼女は「私はそんな女ではない」と。

実はその子には彼氏がいたのだが、一ヶ月ほど前から行方不明・音信不通になっていたのだった。

それで、私と会った目的彼女なりにその辛さを忘れたかった為であって、エッチもその為だったらしかった。

そしてその日から何ヶ月間かはお互いに失恋のお悩み相談ぽい関係になっていった。

からと言って、好きになっていったかというとそうでもなくて、単純にお互いに前の失恋などどうでもよくなっていっただけの事。

でも、取り敢えず気が付いたら普通に付き合うような関係になっていった。

少しずつ多少は好きになっていったかとは思うけど、前の大恋愛した彼女のことを忘れたわけでもなく、内心では比較してしまっていたし、そんなに好きなわけでもないその子とは何度も喧嘩したのでその度に別れた方がいいのかとも考えたけど、何故か別れられなかった。

ただ一つ言えるのは、私は自分でも気づかないうちにいつの間にかあの苦しみから寛解していたのだった。

 

妻が私の運命の人だった、とは思わない。

私の、片手で間に合うほどしか付き合っていない女性の中で飛び抜けてダントツに大好きなのはやはり、宗教が原因で別れた彼女である

でも、たとえその彼女と再会しても、多分もう二度と恋に落ちることはない気がする。

あんな苦しいのはウンザリだし、人生のいい思い出としてそのページは閉じておきたいから。

 

anond:20181101150549

2018-08-21

anond:20180821152803

https://www.nikkansports.com/sports/asiangames2018/news/201808200000489.html

朝日社員目撃、写真も 4選手ホテルに連れ込み行為

 問題が起こったのは、16日午後10時ごろ。今村佳太(22=新潟アルビレックスBB)橋本拓哉(23=大阪エヴェッサ)永吉佑也(27=京都ハンナリーズ佐藤卓磨(23=滋賀レイクスターズ)の4人は公式ユニホームを着て、食事をするために選手村を離れ、車で最低でも30分以上はかかる歓楽街ブロックMへ向かった。当初は食事だけの予定だったが、日系人に声をかけられ、立ち話をした後、女性接客する店を紹介された。

 その後、4選手はそれぞれ女性ホテルに連れ込み、金銭のやりとりがあったか不明だが、行為に及んだという。

写真隠し撮ってるから尾行してたのかも知れないが。やり取りをかなり近い所で見ているっぽいし。ある意味捜査みたいな感じ。

2018-08-19

煽り運転精神病

ニュースでやってた、一時間で二回煽り運転危険運転してたDQN風の男

撮影された二回目の動画で、「尾行してんのか!?」って怒鳴ってんのね。これ、典型的被害妄想の症状でしょ。もしかして煽り運転してる奴の大部分って統合失調症とか精神病なんじゃない?

2018-08-13

コミケ会場でスリの男、窃盗容疑で現行犯逮捕

同課によると、青木容疑者男性が背負っていたリュックサックの外ポケットから財布を抜き取ったという。警戒中の捜査員が来場者のバッグばかり見ている青木容疑者気づき尾行していた。

捜査員有能

2018-06-24

贔屓にしている風俗嬢地下アイドルをやっている。

贔屓にしている風俗嬢地下アイドルをやっている。

どうも口が軽い子で自分地下アイドルをやっていることを喋ってしまう。

色々と危険から、喋るのはやめたほうがいいとアドバイスをしても聞かないタイプ

気が強くて、そうじゃないと風俗続けられないけど、多少のことはなんとかなると思っている。

でも、なんともならない危険もあるだろうと、突っ込みたいのだけれど出来ない。

その部分を指摘してしまうと、状況によっては、俺が脅迫していると思われかねない。

心配して言ってるのに、そんな誤解されたらたまったもんじゃない。

から、ここに書いてみる。

ちなみに、その子がこんなところみる可能性は0だ。

でも、ネットから巡り巡って情報が伝わる可能性もあるところに期待する。

税金の話。

の子SNSやら配信サイトを見てると本名がわかってしまう。生年月日も。

そして、口が軽くてネット配信結構個人情報不特定多数に喋ってしまう。

自分がどの辺りに住んでいるか、いつどこで待っていれば、尾行して住所を特定できるか、

わかる情報を喋ってしまう。

で、地下アイドルとしてやっているSNS風俗嬢として公開している日記が見事にリンクしている。

写真付きで、髪の毛を何色にした、それを戻した、また染めた、全部日付がリンクしている。

どう考えても同一人物

ひどい風邪を引きました。→店休みます風邪ひきました。

これも日付が一致。

どう考えても同一人物

税務署が、どれだけの情報で動くのかは知らないけれど、素人の俺から見たら結構危うく感じる。

からさ、ほんと喋るのはやめておいたほうがいいよ。

てなことを、本人に直接言ったらだめだよな、やっぱり。

2018-06-01

電車降り際にお尻触るタイプ痴漢を捕まえたった

電車に乗ってる間から妙に女性のお尻に股間を押し付けてる男がいた。

こいつはやるな、と直感で思った。

案の定、降りたときにどさくさに紛れて手のひらでおしり触りやがった。

ちょうど降りる駅が同じだったし、なんかムカついたので、尾行してずっと耳元で変態野郎って言ってやった。

そしたら走って逃げていって反対側のホームに行った。

あい会社遅刻しただろうな。

社員首にさげながら痴漢なんてするもんじゃないよね。衝動的だったってことか。

痴漢一見普通そうな大卒の家庭持ちがやるって言うけど、まさにそんな感じの男だった。

堂々と痴漢してたら許したけど、コソコソするやつは許さん。

2018-05-09

anond:20180509040452

それ尾行されてるよな?花嫁代行を希望した親子なんかあるだろ?

2018-04-17

サヨの人がデモに参加しても安全だと言ってるけど

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kinkuma0327/status/985727771480539138

ヘイトデモに参加してたウヨが、ジャーナリスト(?)に尾行されて身元を特定されてたとか、そういうの何度か見たことあるよ。

2018-04-16

レスしま

旦那さん、ポケモンgoにかこつけて浮気してるのではないでしょうか。ポケモンgoユーザーには女性も多いですし、レイドバトルともなれば協力プレイによって女性と知り合う機会も多くなります

携帯チェックや探偵による尾行お勧めします。

anond:20180415234051

2018-04-08

高木さん」原作アニメ対照

1巻

消しゴムアニメ第1話

プールアニメ第2話

変顔アニメ第1話

筋トレアニメ第3話 //回数が10倍から3倍になった。よかったね

空き缶:アニメ第3話

日直:アニメ第1話

傘:アニメ第3話

風邪アニメ第4話

本屋さん:アニメ第5話 //「ヒミツなんかじゃないもん」が削られている

2巻

雨宿り:アニメ第5話

テスト勉強アニメ第5話

テスト返却:アニメ第5話

手紙アニメ最終話

掃除当番:アニメ第4話

二人乗り:アニメ第6話

腕ずもう:未アニメ化。高木さんと腕相撲勝負

夢:未アニメ化。よくわからない回

3巻

肝試しアニメ第6話

質問:未アニメ化。私の好きな人って誰だと思う?

背比べ:アニメ第10話

席替えアニメ最終話 //ハンカチを渡すのはアニオリ。きれいに纏めた

英訳アニメ第2話

逆上がりアニメ第4話

わき腹:アニメ第8話

習字アニメ第2話 //油断大敵はアニオリ

尾行アニメ第4話

4巻

水道アニメ第6話 //ハンカチはアニオリ。最終話に繋げるためですね

部屋:アニメ第7話 //原作では現状維持は貼ってない

21ゲーム:未アニメ化。西片が私にキスできたら西片の勝ちね。

占いアニメ第11話

お誘い:アニメ第10話

ポーカー:未アニメ化。個人的にとても好きな回

ネコアニメ第11話

ケータイアニメ第9話

写真アニメ第9話

5巻

想い出:未アニメ化。未来編。元高木さんと娘

買い物:アニメ第7話

水着アニメ第7話

マラソンアニメ第8話

二択クイズアニメ第10話 //お誘いから繋げたのはうまいと思う

コーヒーアニメ第3話

台風アニメ第8話

ホラーアニメ第9話 //ポーカーをやらなかったため日直を手伝う理由が変わったのは残念

クリティカルアニメ第11話 //神回その1

6巻

デート:未アニメ化。夏休みの話

石蹴り:未アニメ化。しかしこの話の扉絵はEDに一瞬出てくる

似顔絵アニメ第11話

ウォータースライダー①:OVA予定

ウォータースライダー②:OVA予定

ウォータースライダー③:OVA予定

宝探し:未アニメ化。普通日常

お悩み:未アニメ化。神回その2

目薬:未アニメ化。目薬対決。巻末おまけ漫画北条さんという一発キャラが登場

7巻

入学式アニメ最終話 //過去回。自己紹介のくだりがやや原作と違う

スポーツテスト:未アニメ化。過去

お土産:未アニメ化。すごい好きな話

催眠術:未アニメ化。西片催眠術にかかる(?)高木さん

大福:未アニメ化。休み時間日常

Tシャツ:未アニメ化。休日

宝くじ:未アニメ化。会話しながら帰るだけ

教科書:未アニメ化。高木さんの予知能力が凄い回

約束:未アニメ化。西片勇気を出す

8巻

バレンタイン①:未アニメ

バレンタイン②:未アニメ

けん玉:未アニメ

自転車:未アニメ

保健室:未アニメ

体育倉庫:未アニメ

雪だるま:未アニメ

氷:未アニメ

水切り:未アニメ化 神回その3

2018-03-22

2018年アニメ宇宙よりも遠い場所」を12話まで観た感想 その3

各話ごとのレビューネタバレあり)

https://anond.hatelabo.jp/20180322081702 からの続き)

11

背景美術どうやってんの

 そもそも写実的な背景美術には素材が必要なのだけれど、アニメを作るために宇宙よりも遠い場所に行けるわけもないので、限られた素材であれだけの背景美術をこさえていることになる。マジでどうやってるんだ。

報瀬と日向の成長

 報瀬が日向を呼び出すシーン。笑顔(抑圧の象徴)ではなく自ら弱さを見せる日向は6話でのやり取りから成長を強く感じさせる。でも結局笑顔で気を使っちゃう日向を見ると、どんだけ日向過去に捕らわれて深く傷ついてるんだろう…と思う。このあとのシーンにおける日向セリフ「ちっちゃいな、私も」がヤバイ彼女なりに弱みを見せないよう満面の笑みで言っているのが逆に強烈。

 そして例のシーン。日向が「6話でああいうことを言い出したり、普段から笑顔で振る舞って「友達にさえ」弱さを見せなかったりする」ようになった原因を作った奴を報瀬が許さなかったのは日向が報瀬にだけ弱さを見せることが出来たからだし、さらに言えば報瀬が6話で日向と気を使わない関係を築けたからこそ、自分わがまま日向を守ったのだろう(トイレまで尾行したり、勝手メール見たり、奴らにメンチ切ったり)。かーちゃんという過去を断ち切るために南極まで来た報瀬だからできたウルトラCであり、物語を通して報瀬がいかに成長したかを描いた最高のシーン。あと何が最高かって、たぬキマリゆづ日向のことを守ってくれたことだ。特にたぬキマリ11話では全話中最もポンコツを発揮していたところにあのシーンである10話でめぐっちゃんの話が出ていただけに、強烈に刺さった。

明るい予感

 このシーンで流れる挿入歌は4話でキマリ隊長が会話するシーン以来。4話ではキマリが「ここではないどこかへ」ではなく「この4人で南極行って、あれやこれやしたい!」と覚悟を新たにする印象的な回であり、それに対して11話でたぬキマリの「もう日向ちゃんは~」というセリフから、4~11話の間に4人が培ってきた時間や、その間の日向笑顔だった時間をたぬキマリがすべて肯定してくれていて胸がいっぱいになる。この挿入歌は今作で最も好きな曲なのでぜひフルVerで聴いてほしい。「宇宙よりも遠い場所で 真っ白な世界を見渡して ここから始めよう」っていう歌詞が控えめに言って最高。

 締めも最高で、

たぬキマリ「全部ぶっ飛ばそう、日向ちゃん!」

日向「ぶっ壊れるかもしれないぞ?」

報瀬「ドラム缶から良いんじゃない?」

日向「…そっか!」

すごく重い回なのにこんなに晴れやかな終わり方しやがって、最高かよ。なんかドラム鐘が鳴る音も良く出来てるし。

マリポイント

16:45頃 カップ麺作ってて、ドヤ顔で卵を持ち出すタヌキマリ

12

12話をリアルタイムで観たあとぐっすり眠れた人はいるのだろうか。この回だけはどうしても「一歩引いて観る」が出来なかったので、あまり参考にならないと思う。

隊長

 4話で報瀬のことを「娘のことはよく知らない」とキマリに話していた隊長と報瀬の関係が9話で「距離がある」報瀬の思いを知り、12話で背中を押してあげるという流れに、隊長不器用さがあって好き。隊長が報瀬に贈った「人に委ねるな」は「思いの強さとわがままは紙一重である」あるいは「吟の魂」に通じているものがあり、報瀬に自らを変えるよう強いるものではなく、むしろこれまでの報瀬を強く肯定していて、まるでお父さんである

 観測隊の中で最も貴子の亡霊にとらわれていたのは間違いなく報瀬だけれど、次点はきっと隊長なのだろう。だから天文台予定地に到着して一人空を仰ぐ姿は表情が硬かったのは、隊長隊長たる強さが報瀬との対比として描かれていて好き。

報瀬の気持ち(以下自分語りにつき注意されたし)

 私が母を病気で亡くしたのは13歳の頃。報瀬家と違って、私の母は癌との闘病の末だった。だからある日いきなり云々というはずはないのだけれど、いかに当時の私の認知が強く歪んでいたかをよく覚えている。

 母の闘病は数年続いていて、最初仕事しながらの通院だったのが、ある日から入院に切り替わった。でも私は一度も病院にお見舞いに行かなかった。当時の気持ちを代弁するならば「ゆうてもしばらくしたら癌も治って、元気に帰ってくるんでしょ?お見舞い行ったら逆に心配してる感じがして恥ずかしいし、家でおとなしく待ってるよ」といったところだろうか。定期的に父から母の病状を聞くにつれ、徐々に悪化していることはわかったはずであるしかし当時の私にそういう認識は一切なかった

 ようやく私が現実直視したのは、母が亡くなった日だった。早朝、父に叩き起こされて病院に向かう車の中で「眠い。こんな朝早くにお見舞い行って病院の人に怒られないの?昼に行けばいいのに」と心のうちにぼやいていたことを思い出す。横たわる母の手はまだ温かく、部屋は静かだった(心電図モニターのP音が鳴っていたはずだけれど)。もしあの時間がなかったら、私は今どうだったのだろう。報瀬は私が経験したあの、母の帰りを待っていた日々を過ごしていたのだ。

幸福レプリカ

 報瀬にとっての「母を待つだけの、いつもと変わらない日々」は、言い換えれば「何も変わらない日々という偽物の楽園」、あるいは「幸福レプリカ」と言える(河野裕 著 「サクラダリセット」第5巻 ”ONE HAND EDEN”参照)。案外、それは心地よい。偽物だとうすうす気づいていたとしても、ついつい抜け出せないような依存性がある。だから、報瀬が母の元へ行きたくない気持ち死ぬほど分かる。殊更報瀬にとって母の死という事実はとても辛く、同時に報瀬自身孤独にすることになるため(父親がいないこともここにつながっている可能性アリ)、受け入れ難かったのだろう。だから報瀬は「母がもしかしたら帰ってくるかも知れない日々」という、幸福レプリカから抜け出すことが出来なかった。

 それを象徴していたのが「母あてに送ったメールである。母がメールを読んでいる姿を想像すれば母を近くに感じることができるし、もしかしたら生きていて、メールを返信してくれるかも知れない。そしたらまた母に会える。この現実逃避は一時的に報瀬の心を満たし、現実直視しないで済むための手段として、報瀬なりに編み出したのだろう。

 そしてこの幸福レプリカ本来、心の穴を一時的に埋めるための麻酔に過ぎない。報瀬は日々の中で本物の幸福を見つけて、入れ替わりに幸福レプリカ役割を終えるものである最初仏壇毎日拝んでいたけれど、そのうち回数が減っていって、最終的に全くしなくなる、というのに近いような。報瀬の場合も、時間解決してさえくれれば自らの手で幸福レプリカ破壊する必要はなかった。そう考えると、すべての原因は報瀬の孤独にあって、もし傍にいつも寄り添ってくれる友達がいたら、報瀬は母の死をゆっくり受け入れることが出来たのかもしれない。だからこそ、あそこまで来たけれど最後の一歩を踏み出せなかった報瀬のことをキマリたちが助けるという演出彼女たち4人が培ってきたすべてが描かれている気がして、胸がいっぱいになった。

宇宙よりも遠い場所

 そして例のシーン。目の前で新着メールをひたすらに受信し続けるPCは、報瀬にとっての幸福レプリカが音を立てて壊れていくことの具現、つまり報瀬のヨスガが失われていく瞬間である。直前の、母に向けて綴った報瀬の独白も相まって悲しみが天元突破した。そしてこれこそ彼女の望んだ「宇宙よりも遠い場所」に着いた瞬間を描いている。

 「でも報瀬はもう幸福レプリカと決別するために歩きだしていて、すでに本物の幸福を手に入れていた」という物語を、「母に宛てたメール」、「南極を目指すために稼いだ100万円」、そして「一緒に泣いてくれる友達」で語る演出はとてもじゃないが言葉にできない気持ちにさせてくれる。そんな、彼女の「動き出した時間」を、「太陽が沈んで初めて夜になる南極」という絵で表していて、こんなに綺麗な終わり方があるのだろうか、と思った。

本来の報瀬の性格

 キマリは本作では特に感情表現が豊かな子である。それに比べ報瀬は感情表現が歪であり、一見すれば報瀬はキマリと違ってクール女の子のようにも見える(え?見えない?)。11話までの報瀬は、どんなきれいな景色風景を見てもなんというか、感動しているようなしていないような、すごく微妙な表情をしているのだけれど、その多くは彼女の横顔である。そんな彼女の表情が、横断幕に書かれた報瀬の似顔絵に現れている。この横顔が12話で号泣する彼女の横顔と強い対比になっていて、この瞬間に彼女が得たものの大きさを感じさせる。

 一方、6話の飛行機内でのシーンで報瀬はペンギン映画号泣しており(本作で報瀬が号泣するのは1話トイレ、6話飛行機内、12話のアレ)、実は感受性の豊かな子であることが分かる(他にも感受性の豊かさを象徴するシーンはいろいろある)。

 だからこそ12話で報瀬が泣く姿は本来の(母を失う以前の)報瀬を描いているように見えた。それは声からも読み取れる。中学時代の報瀬が母としゃべるシーンは本作を通して9話 12:30頃の回想で「でも行くんでしょ?」と母に話す一言だけ。今より3歳くらい若いいか、少しだけ高く、そしてやや甘えたような声。12話で「お母さん!」とPCに向かって泣き叫ぶ報瀬の声はまるでこの声のように幼くて、まるで中学時代の報瀬が母に泣きつく姿のように見えた。冒頭の回想において3年前、一人で泣くことが出来なかった報瀬がこの日4人で泣く様子は、報瀬の成長と、報瀬が得た幸せと、動き出した時間を優しく描いていて大好き。

挿入歌「またね」

 本当によく練られたタイトルである。5話では「じゃあな」と別れを告げためぐっちゃんに絶交無効押し付けたキマリの歌であり、10話では「離れていてもつながっている」キマリとめぐっちゃんの姿を端的に表す「ね」の歌として、そして12話では、報瀬の心を捉えて離さなかった貴子を、その死を認識することでようやく別れを告げることができた報瀬の歌として演出されていて、色々すごすぎる。

マリポイント

2:00頃 報瀬が放球の撮影に来なかったので、代わりに出ることになりすごく張り切ってる(いつの間にたぬキマリ治ってたんだ)キマリ

13話

<<放送情報>>

AT-X・・・3/27 20:30~

TOKYO-MX・・・3/27 23:00

BS11・・・3/27 23:30~

MBS・・・3/27 27:00~

<<配信情報(最速のみ)>>

d'アニメストア・・・3/27 20:30~

AbemaTV・・・3/27 20:30~

最後

 今期のアニメは色々観ていたのだけれど、どれも面白い作品ばかりだった。でもあえて本作について書いた理由は便乗以外にもある。いちファンとして、作り手の思いに報いたいと思ったのだ。この感想を見た人が100人いたとして、そのうち1人くらいパッケージを買ってくれないかなぁ、そうなったらいいなぁ、というのが本稿の目的である

 私は本作に触れる以前にプロデューサー田中 翔氏のインタビュー記事( http://anime.eiga.com/news/105638/2/ )を読んでいたのだけれど、その中で同氏は

田中:うーん。今お話したように、ビジネススキームが変わりつつある状況ではありますが、映像お金をだしていただく、いちばん分かりやすい結果は、結局「パッケージが売れる」ことなんですよね。自分は、パッケージが売れないタイトルは、あまりやる意味ないと思っています――心の底では、ですけど(笑)

とまで言っている。個人的に、良い作品であることとパッケージが売れる作品であることに強い相関があるとは思っていないし、そりゃ円盤はどの作り手も売りたいと思ってるでしょと考えている。本作についても初めは「私はこの作品が大好きだから売れなくても別にいいや」というスタンスだったのだけれど、Pの発言を思い出すうちに少し気が変わった。もっと作り手に「この作品を作ってよかった」と思って欲しいのだ。そして、このような作品作りをもっと続けて欲しい。贅沢な願いだけれど、この感想一助になれば嬉しいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん