「BTOB」を含む日記 RSS

はてなキーワード: BTOBとは

2020-04-08

anond:20200408142606

ちなみに仕入れサイトとかだと毎日のようにマスクは出ているので(回転は異様に早い)

価格相場は安定しているので、不当な高額で販売は無理無理なので転売はできないと思うので、

どこでもまっとうな価格販売はできている

納期が先になればなるほど安くなっていくので見極めが怖いけど。株みたいだな

全部中国、布系は韓国製だけど

でも言うても取り扱いが数千-数万単位なのでドラッグストア全国的に並べるには数不足という感じになっているようだ

あと業務用のばさっと入ってるのばかりだし

もしお求めの方いるならBtoB仕入れサイトとかノベルティサイトなど探すべし

マスク狂騒曲

オッス!オラあんまりマスクとか関係ないBtoB業者

お茶とかコーヒーとかタオル系のギフトとか扱ってるってのに

マスクの問い合わせが多くて困ってるゾ!

まぁなんとか中国から輸入するのを仕入れることはできたんだけど

取引先に売るのはともかくとして、取引先の個人さんにまで個別対応は無理だぞ!

せめて取りまとめてくれ!

取引先の人の家族にまで話がいって電話くるのはびびるぞ!

毎日配達に来てくれる宅配の兄ちゃんまでマスク言い出したぞ!

ちょっとこわい!

入荷日に近所に知れ渡ったりしねーだろうな…

まぁでも、ここが日本でよかったというところか

2020-02-18

XR業界BtoBの方って今どうなってんの?

消費者が気づかないうちにとんでもないハイテクになってそう

2020-02-17

anond:20200217120527

コンテンツプラットフォームサービス売上高は前期比1.2%増の5.81億円となった。主力サービスとなっている「はてなブログ」の登録ユーザー数や、月間ユニークブラウザ数が順調に推移し、「はてなブログ」の有料プランはてなブログPro」等の課金売上についても好調に推移した。

コンテンツマーケティングサービス売上高は前期比16.2%増の8.52億円となった。BtoB向けストック型を中心に事業展開し、「はてなブログMedia」サービスにおいては機能強化に努めた結果、幅広い企業層に対してサービス提供実績を積み上げた。

テクノロジーソリューションサービス売上高は前期比38.4%増の10.87億円となった。受託サービスは、Webマンガサービスに特化した同社開発のマンガビューワ(GigaViewer)が、合計8サービス採用された。保守運用サービスでは、納品済受託開発案件の積上による運用数の増加により、前期比34.6%増の売上成長となった。

2020-02-13

学歴コンプ営業

学歴コンプを抱えたまま社会に出た。BtoB産業機械を扱う弊社ではやたら高学歴の人相手に物を売ることが多い。大手メーカーから当然と言えば当然なんだけど。

お客さんの仕事内容や出身地を元に出身大学学部を推測して、会話のあちこちにいくつかネタを仕込むからか物凄くウケがいい。名前と顔は一致しなくても、名前出身地学歴は一瞬で覚えられる謎の特技があるのも幸いした。コンプもうまく昇華させられるんだなと思った次第。

2020-02-01

語学プログラミング以外、大人勉強するのって難しい気がする

70歳まで働けって言われてもさ、大人になって仕事になるスキルを身に着けるのって大変な気がしている。

語学プログラミング環境は独学でもできるけど、それ以外って知っている人に聞かないと調べようがないとか、

BtoBしか流通していないがデファクトになっているソフト個人では買えなかったり、ドキュメントや本がなかったり。


せめて、業界ごとにまとまった本出してほしい。

2020-01-12

株式会社◯◯を退社しました

今月末で、株式会社◯◯を退社します。明日以降は有休消化。

辞めたのはBtoB製造業上場しているが、残業代が無いと生活できない程度の年収でした。

(なぜ辞めたのか)

自分業務以外を押し付けられ、できないと他部署トップから罵声そもそも部署担当がいない。そっちでやれよ。知らない業務の尻拭いに疲れた

ルーティーンワークになり、飽きがきた。

・「全社挙げての働き方改革」は、会議を行うだけで、堂々巡り。最低限法令には合わせるが、それ以上踏み込んだルールは制定されない。社員努力だけで残業を減らそうという甘い考え。改革疲れた

・社内ルールがめちゃくちゃ。

・客先に虚偽報告をしなければならず、疲れた

一族企業自動的に息子が社長になっている所に嫌気がさした。

一年3分の1~半分が出張となり、家を空ける期間が多く、その生活疲れた

担当している仕事内容に対して、給料が安い。出張費で儲けているように錯覚していたが、出張中は余計な費用がかかるため、赤字になり、馬鹿らしくなった。

残業が多い。近年は法令のため減っていたけど、入社当時は「50、80喜んで」という感じだった。

出張時の残業は、虚偽(勝手に減らされた)申請されていた。やることは沢山あるのに、「お前の労働価値はない。お前の要領が悪い」という理屈で減らされた。

(良かったところ)

ブラック気味だったため、こなす仕事量が多く、経験を積めた。

部署人間関係は良好だった。

(今後)

同業他社転職します。

会社規模は今までより大きいです。社食おいしい(^q^)です。

2019-12-12

しゅーかつって心病むよね。

おしゅーかつしたくなくて理系来たのに、理系資格系でなきゃ結構普通に就活するのね。

今日情緒不安定なので、不安をそのまま言語化するよ。

面倒なのでフェイクもなく言うと化学専攻のM1で、まあ学歴フィルターには引っ掛からんだろくらいのそこそこの大学で、ラボ卒業生のメインは化学業界総合化学メーカー研究開発なんです。

まあ定番にそれかなーという思いは8割方あるのですが迷いもあって。

私は本当に研究開発に向いているのだろうか、という迷いがどうしても出る。

研究室での実験しまくる生活は超楽しいけれど、とっても好きではあるけれど、じゃあ活躍できているかと言われるとそんなこと無いような気がする。

これも気のせいなのかな?ちゃん活躍できているのだろうか。活躍という言葉は違う気がする。

学部時代の成績があんまりよくなかったコンプレックスはあって。とはいえ真ん中くらいだけど。少なくともうちの研究室は学部時代の成績はマウント材料になれる。

それなら化学あんまり関係ないフィールドの方が気にせず過ごせるのかな?みたいな思いもある。

首席みたいなラボの先輩に比べると全然知識が足りないなぁみたいな思いがある。

でも今の私の経歴で入りやすそうなBtoBメーカーが他に何なのかは分からない。(BtoBがいいという強い思いはある。製薬や化粧品食品行きたくない。入りにくそうだから。)

ほら、いるじゃないですか。ああこの人は研究者向きだわ、みたいな人。うちのラボでいうとWさんとかYさんとか。私そういうタイプじゃないし。そういうタイプになりたかった。

理想おかしいのか?

自己分析が足りないのだろうか。足りないって同期には怒られそう。どうやったらいいの???

自分四字熟語で表すと猪突猛進だな、と思う。実験のかけ方に丁寧さが足りないな、と思いつつどうやったらいいのか分からない。

あと傾向としてはADHD今日も乗る電車を間違えた。5年も通っているのに。実験も何かミスをしないかとひいこら言いながらやっている。

ラボの中で、ラボの他の人と比較して私が優れているところって何だろう、無くない???愛想がいいところ?そのくらいじゃない??研究開発に要らなくない??

あ、お仕事好きアピールは欠かさず出来るよ!住めば都だと思える力は高いと思うから僻地に飛ばされても他の人よりは多分腐らずやるよ!あとまあ人並みで申し訳ないけど朝から晩まで楽しくゴリゴリ実験する体力と根性はあるよ!

そのくらいしかアピールポイントが思いつかない。

自己PRが書けない!!学部時代まともに過ごしていないか!!!

実験の何が楽しいって私は計画を立てた実験計画通りに進んだことに一番快感を見いだす。大体実験は2,3個同時進行でかけるんだけど、反応と精製がいいかんじにどれもストップせず流れている時に一番快感を見いだす。ソシャゲライフ管理が上手くいっているときと同じ快感

それで研究開発でいいのだろうか??違うんじゃないか?でもだとしたら何??

あ、そりゃあ分かりやすい成果とか、これは世界で私だけが作ったとか、そういうのも快感ですよ。

上手くいかなかったときの条件検討は未だに得意ではない。過去の事例からパターンマッチングでやっているからいけないのかな。いや、でもまあ大体こういうのは上手くいきそうな他の論文を見てその通りにやってみるもんだよね。まだM1ならこんなもんだといいな。

私が出した実験データによって他の人の研究が進んだときもとっても嬉しい。

研究室にいるときはこんな実験くそやりたくねーと思いながらやってるけど、他人実験楽しい?って聞かれたら超楽しいって言う。なんでだろ?

まだ実験が上手くいかなかったとき自分人格を責めてしま思考回路は持っている。単純に生きづらいので改善したい。

理系の癖に論理的思考力が弱いのではないか?みたいな思いによくかられる。研究概要がちっとも進まない。


くだぐだ語りました。いつもこういう悩みを言うとき論理的にまとめられない。だってメインは私が不安だということを聞いてほしい、それでできたら君は間違ってないよって言ってほしい。こんな論理的でない女っぽい思考回路が嫌だ。理系の癖に。

いつも思う。誰かにお前はこれが向いているんだからこれやれよって言ってほしい。こういう他責思考は良くないんだろうな。上手くいかなかったとき他人のせいにするから

キャリアカウンセラーってこういうメンタル的な話って聞いてくれるんだってES添削しか使ったこと無いけど、これ印刷して持っていったら有用アドバイスくれるかしら。でも会ったこともない学生に「私は研究開発向いていると思いますか?」って言われても困るよな。やはり辞めとこ。時間もったいないし。その分実験しよ。

2019-12-05

株式会社◯◯を退社しました

今月末で、株式会社◯◯を退社します。明日以降は有休消化。

辞めたのはBtoB製造業上場しているが、残業代が無いと生活できない程度の年収でした。

(なぜ辞めたのか)

自分業務以外を押し付けられ、できないと他部署トップから罵声そもそも部署担当がいない。そっちでやれよ。知らない業務の尻拭いに疲れた

ルーティーンワークになり、飽きがきた。

・「全社挙げての働き方改革」は、会議を行うだけで、堂々巡り。最低限法令には合わせるが、それ以上踏み込んだルールは制定されない。社員努力だけで残業を減らそうという甘い考え。改革疲れた

・社内ルールがめちゃくちゃ。

・客先に虚偽報告をしなければならず、疲れた

一族企業自動的に息子が社長になっている所に嫌気がさした。

一年3分の1~半分が出張となり、家を空ける期間が多く、その生活疲れた

担当している仕事内容に対して、給料が安い。出張費で儲けているように錯覚していたが、出張中は余計な費用がかかるため、赤字になり、馬鹿らしくなった。

残業が多い。近年は法令のため減っていたけど、入社当時は「50、80喜んで」という感じだった。

出張時の残業は、虚偽(勝手に減らされた)申請されていた。やることは沢山あるのに、「お前の労働価値はない。お前の要領が悪い」という理屈で減らされた。

(良かったところ)

ブラック気味だったため、こなす仕事量が多く、経験を積めた。

部署人間関係は良好だった。

(今後)

同業他社転職します。

会社規模は今までより大きいです。社食おいしい(^q^)です。

2019-12-04

ヤバいやつに会った話

話は3週間前に遡る。

Fastgrowとかいサイト主催で、ベンチャー界隈で活躍しているビジネスパーソンを招いてパネルディスカッションをしてくれるイベントがあった。

テーマが「事業開発、BizDev組織のあり方」みたいな内容だったので、現業に通づるところもあるだろうと思い参加してみた。

イベント1部はラ○スル、シ○テル、キャ○ィというBtoBプラットフォーマーの3社のCxOと、それら企業のBizDev部門の長が話をしてくれて、期待通りの内容だった。

2部は軽食が出されてCxOと1対1で話が出来るとのことで、私はラクスルCOOと話すべく並んでいた。

その時、ヤツが後ろに並んでいた。

ヤツ(以後Aと呼ぶ)は、脱税徳井CMでお馴染み、某家計簿ルーツの経費精算のSaas企業に勤めていた。

その場は名刺交換をして当たり障りのない会話をしただけだった。

ラ○スルCOOと話した後、シ○テルのCEOとも話がしたかったので並んでた際、他の数名とも名刺交換をした。その中にBがいた。

Bは、特許簡単審査できる、的な内容でベンチャーを立ち上げていて、よくわかんねぇけど面白そうで、

特許という古い慣習が残っていそうな業界課題解決してくれるようなベンチャーだった。

グイグイ系でコミュニケーションを取ってくるので、ヤベェ奴なのかなと思ったが、話が面白かったのでその日は閉場するまでBと話し込んでいた。

翌日BからFacebook申請が来た。

面白そうな事業をやっているとはいえ、惰性で名刺交換をしていた中の1人だったので、3日くらい放置していたのだが、

他の通知処理をしてる際、うっかり承認すると、いきなりメセージが来た。

「せっかくああいう場で知り合ったし、今度飯でも食いながら話しようよ!」

積極的だなぁと思いつつ、まぁこういうイベントでは良くある、

ベンチャーとしてネットワーク作りたい系のやつか、もしくはリクルートの一環か、そんな程度に思った。

全然いいですよ!ぜひ!」

まぁ暇なときに飯奢ってもらうかと、適当に2日おきくらいでメッセージをやり取りして日程を決めたのだが、

祖母が亡くなって帰省しなければならなかったこともあり、リスケされ、ようやく飯を食いに行けたのが今日だった。

この間のメッセージも全力のタメ語で、おや?と思うところも多々あったが、初対面からグイグイ系だったBのキャラも相まって特に気にしていなかった。



待ち合わせは大崎

ほとんど降りたことの無い駅に降り、南改札前で待った。

18時45分。早い。

Bが来た。

お久しぶりです」

「お待たせ!飯行こっか!定食でいい?大戸屋行こっか!」

???

あー、ほんとに飯なのか、飲みじゃ無いのか、まぁそんな事もあるか、大戸屋とか久しぶりだなぁと、ゲートシティ大戸屋へ向かった。

事業調子はどうですか?この前の特許の話面白かったんで飯屋ついたらもっと教えてください!」

「え?なんのこと?俺マ○ーフォ○ードだよ」

???

不覚。Aだった。

かにマ○フォの人とも名刺交換した記憶が微かにある。ただ、マ○フォの人とはそんなに話してないぞ。

まぁしょうがいか、マ○フォも拡大路線からリクルーティングされる感じかなー、だりぃなぁー、と思っていたら大戸屋に着いた。

着いてからは飯を食いながら、私のいる広告業界の話や海外どこ行ったことあるかという話、サウナの話、と他愛の無い話をした。

着いてから30分、飯を食い終わるまであまり生産性の無い会話しかしてなかったので、こんな話で良いのかなと思っていた。

この人は何が目的で俺を飯に誘ったのだろう?

友達いないのかな? 変な人だし、いなさそうだな。。。

広告業界に憧れてる系の人なのかな?


ここで帰っても良かったのだが、どうせリクルーティングするつもりだろうと、

どんな感じでリクルーティングするのかも興味があったので、こちからキャリアの話を持ちかけてみた。

最近キャリアとか悩んでるんですよねぇ」

(大して悩んでないし、そもそも初対面の人にそんな話しない)

『カチッ』

Aのスイッチが入る音が聞こえた。

増田くんは人生で成し遂げたい目標とかある?キャリアを考えるなら目標から考えなきゃ」

特に無いですねぇ、強いて言うなら馬主ですかねぇ、JRA馬主資格を取るには最低でも年収1700万を2年続けなきゃいけないんで、まずはそこが目標っすかね….」

「それってサラリーマンじゃ無理だよね? もっと何がしたいとか、世界にこんなインパクトを与えたいとか、そういう目標は無いの?」

「まぁ馬主冗談っすけどねw 特に無いっすねーw」

Aのスイッチが更に入ったのを感じた。

自分人生の夢とか目標を言うとき冗談を言うのは良くないよ。

人生における目標をしっかり立てる、そこに向かってしっかりと計画を立てる、計画通りに行くために弛まぬ努力をする、それが大事なんだよ。」

何だこいつ、初対面なのにうぜぇ。怯んでいる間にAは続ける。

「なんとなく増田くんが変わりたいって思っているのはすごく感じる。

どこの業界でどんな仕事をしたいとか、転職したいとか、そういうのは無いの?」

「今の部署はすごく成長できる部署だと思っているので、あと2年位勉強して、その間に考える感じですかねー。

業界変えて同じく事業開発的なことをやるのもありかなーと考えてますね。」

旅行に行く時を考えてみてよ。JALに乗るかANAに乗るかを先に決めないよね?

まずどこに行くかを決めるのが重要だよね? それと同じでまずは自分人生で本当に成し遂げたいかを考えてみようよ。

一緒に考えてあげるからさ。」

「そ、そっすねー ^^」

何だこいつ、初対面なのにこんな説教たれてくるとかおかしいだろ、頭沸いてるだろ、

マ○フォ今後絶対使わねぇ、マネーツリーにする!とか考えてたらAの自分語りが始まった。

「俺も25歳のとき悩んでて。当時ヤ○ハに勤めてて浜松に居てさ。

その時ちょうど出張東京に来ることがあって、友達と飲んだんだけど。

その時、その友達がすごく面白い先輩がいるから是非一緒に飲もうっていうもんだから一緒に飲んだんだよね。

そしたらその先輩がすごくて。会社辞めて自分事業を3つもやっていて。

フリーコンサルやってたり、ベンチャーアドバイザーとして入ってたりしてるらしくて。その時その先輩にすごく感化されちゃってさ。」

へぇ。」

ダルかったのでスマホをいじり始めたが、構わずAは続ける。

「その時、その先輩と一緒に初めて自分人生目標を考えたんだよ。

そしたら人生が一気に開けた感じがしたんだよね。

そこから目標必要なことを一つづつこなしてる。

今3社目だけど、全部目標必要スキルを身につけるためにあえて在籍してるんだよね。」

「そ、そうですか。」

ピュアな子なのかな?

良いこと言ってるのは分かるし、正しいこと言っているとも思うが、初対面の人にする話では無いだろ。

わずAは続ける。

自分人生真剣になれる人は実はごく少ない。

目標を立てられる人もごく少ない。

目標を立てられても努力できる人はもっと少ない。

努力できても結果を出せる人は更に少ないんだよ、増田くん。」

「そ、そうですね。」

少なくともお前はまだ結果出してないし、サラリーマンだろうがww

増田くん本とか読むの?」

「読みますよ。マーケティングとかファイナスとかアカウンティングとか事業戦略とか仕事関係の類が多いっすね。」

若いなー。俺も25歳にその先輩と出会う前はエクセルとかパワポを使いこなす本ばっか読み漁ってたよ。」

エクセルパワポの本って読み漁るほど読む必要無いだろ…

わずAは続ける。

「その先輩から教えてもらった3冊の本で俺は人生が変わったんだよね。(無言)」

そこは勝手に喋ってくれよ…

こっちが聞くの待つんじゃねぇよ…

「なんの本ですか?」

「知りたい(‾◡◝)?」

(゚Д゚)ウゼェェェ

もはや苛立ちを隠せていなかったと思うが、

この3冊を聞いたら速攻帰ろうと心に誓い、相手をしてやる。

「知りたいです。」

しょうがないなぁ。1冊目は3冊の中でも本当に僕の人生の中で一番変えてくれた本なんだ。

金持ち父さん貧乏父さん』って知ってる?」

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

キヨサキは悪くない。キヨサキは良いこと言ってる。

キヨサキに感化される量産型のお前が悪い。

キヨサキは人にすすめる本じゃない、たいていみんな一回はどこかで通ってるよ…

笑いをこらえるのに必死だった。が、なんとか持ちこたえて答える。

「ふっ。もちろん知ってますよ。キヨサキっすよね。大学時代に読みました。本棚のどっかにあると思いますわ。」

わずAは続ける。

「そうなんだ、読んだことあるなんてスゴイね。

まぁ日本で400万部くらい売れたらしいからね。読んでるよねー。

2冊目もすごくいい本なんだけど、『キャッシュフロークワドラント』って本。

お金が稼げるか稼げないか自由を得られるか得られないかは、職種によってすでに決まってるって内容なんだけど、

これを読んで俺はビジネスオーナーにならないとだめだな、って思ったんだよね。」

キャッシュフローマネジメント

キャッシュフロー経営的な、経営学の実務本かな?

自己啓発系の本かと思ったら、意外とまともな本出してきたな、ググるか。

キャッシュフロー、、、何でしたっけ?」

クワドラントだよ」

ポチポチポチ、、、、



Amazonキャッシュフロークワドラント 著:ロバート・キヨサキ


キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!


2回目のキヨサキ卑怯ww

3冊出すのに2冊同じ著者は卑怯www

キヨサキ連発は卑怯だよwwww

もはや完全にツボに嵌り、笑いを必死に堪えていたので、3

冊目も熱心に話してくれていたが記憶に残っていない…




ここまでトータル1時間半、苦行のような晩飯が終わった。

見ず知らずの人に説教をされ、

ロバート・キヨサキの2頭出しという素晴らしい持ちネタ披露され、

帰り際にはウワサの先輩との3人でのメシも誘われるなど、

波乱万丈・奇々怪々・奇想天外・びっくり仰天なディナーが終わろうとしている。

ようやくレジにて、お会計

「別々で!」

\\\\٩(๑`^´๑)۶//// オゴレヤ ━━━━!!

以上、執筆時間2時間。。。


ここで皆さんに質問なのですが、彼は一体何者なんでしょうか?

①キヨサキに感化された量産型

②次回マルチ勧誘してくるヤバイやつ

 (もちろん会うつもりはまったくない)

③今後世界を救ってくれる神が作った救世主

==

②かなと思って「アムウェイ キヨサキ」でググったらめちゃヒットしました。マルチ安心した。

2019-11-29

職場投資して欲しいものってどうやって探してる?

パソコンとかヤフーニュースで新商品出たって騒がれるものならいいのだけど、マニアックBtoB製品ってどうやって見つけて来るんだ?

企業投資しないっていうけど、そもそも探せないんだが。

2019-11-20

キャッシュレスの最大の弊害市場町工場

anond:20191119183122

現金化が~とか言うじゃん。中小はそんなに待ってられないとか

いやね、お前らこそ対応しろよ。市場の仲買人や給与手渡しの町工場共よ

もちろん個人法人が同じで良いのかってのもあるけど、そういう仕事での金の支払いがキャッシュレスで出来るならすぐに普及するよ

飲食店市場仕入れるのにキャッシュレス使えれば、店の支払いもキャッシュレスの方がイチイチ入れなくて済むから楽でしょ

企業からの支払いもキャッシュレスなら、そのまま社員キャッシュレスで金を払えばいい。現金にしたかったら今は口座に引き出すことも出来るし

もっとBtoBキャッシュレス化を推進しようよ。そしたらBtoCだって活性化する

もっと確実なのはパチンコパチスロ公営ギャンブルキャッシュレス化だな。一気に普及するね。公営ギャンブルの換金だってキャッシュレスで充分。パチンコパチスロは知らん

2019-11-04

結婚物語東京求人給与おかしくない

英会話学校講師スクール運営をやっていた時、経験3年の東京23区のスクール責任者でだいたい同じ待遇だった。基本給25万/月+ボーナス2~4か月=年収350万~400万ってところ。残業代管理職なのでありません。でも、立ち上げ責任者ならボーナスははずんであげて欲しいかな。

結婚物語東京営業所オープンメンバー募集しま結婚物語ブログ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ameblo.jp/kekkon-monogatari/entry-12539251428.html

結局、結婚相談所英会話学校のような参入障壁の低いBtoCのサービス業ではお客さんからお金取れないから、従業員にこの程度の給与しか出せない。他社との競争が激しくて差別化も難しいか安値で売って人件費を含む経費を削るしかない。

スクール1校の利益責任を負う立場になって、この業界にいる限り満足な給料をもらえることは絶対に無いと悟って転職した。

ここから下は自慢。

英語+バックオフィス全部+マネジメント経験アリを売りに何社か経験して、今はインフラ会社BtoBしかやらずに定年までこの会社に全力でしがみつくつもりでいる。

TEPCO東京ガスに比べたら規模の小さい田舎会社だが、それでも地域独占インフラだ。

ゆくゆくは英語力を活かして海外インフラ投資案件で働いてもらいたい……という話で採用されたのに今のところ全くそういう話が無くて普通に本社管理部門勤務をやっている。

年収は、英会話学校の頃と比べて、すぐに2倍になった。もうすぐ3倍になる。

英会話学校の頃は、他社スクールが値引きを仕掛けてくるとすぐにお客様からの退会の申し込みが増えるので、

ここだけの話で、今回だけは特別割引しますので、何とか続けていただけませんか?」と卑屈に引き留めのお願いをしていた。授業料赤字ギリギリにして、後で教材や模試を売りつけて黒字にしようと必死だった。生徒に教材を買わせるように指示した外人講師からは「俺はセールスマンじゃない!」と罵倒された。

今は、「どうしても年度内に工場を稼働開始したいので、なんとか2月末までに供給を開始していただけませんか?」

と客の方から頭を下げてお願いしてくる。

「無理です。最近オリンピックなんやらで工事業者の手配も大変なので、早くて来年6月です」

と切って捨てる。ついでに言うと、この客とのやり取りも部下がやってる。部下には定時過ぎたら客から電話メール対応しないように言っている。客は絶対に甘やかさない。部署みんなニコニコ定時帰りが第一

それでも客はうちから買うしかない。最高だ。

2019-10-20

ヤフオクなどに産業工業製品カテゴリーが欲しい

日本語向けのサイトだとBtoB製品カテゴリー分けするのが嫌なのか、検索かけるとき大変すぎる。

eBayだとBusiness & Industrialあるし、Aliexpressもある。

アメリカ中国野良研究者がそのあたりの物かき集めて作れるのは、このあたりだと思うんだがどうだろうか

2019-10-17

障害者雇用促進法

※書いて出しでフェイクもあるので雰囲気を掴んでいただければ幸いです。

弊社、上場してしばらくするんですけど色々変わってびっくりすることも多々。

いい方向もあれば、悪い(現場で手間)ことも含めて多々。

監査法人も弊社の監査対応も、名前は仰々しいけどやっぱり人がやってますので…的な要領を得ない指摘に対し、指摘をクリアできるようにするフローばかりが追加され、チェックリストにつぐチェックリストを呼び、人は追加されず、作業は増え、時短改善しろと指示を賜り…まぁよその会社も同じか。

一番驚いたのは新しい部署ができること。

弊社、ものづくりをしていますが配線を間違ったら死!

ほどではないけど損害に直結する作業か金勘定しかない。

かといって警備や食堂、清掃等も必要ないため純粋単純作業というのが社内のリソースとしては無い。

顧客ごとの課題個別解決する…コンサルとか設計事務所マーケティング会社みたいなイメージ

けれど義務として障害者を雇わねばならん。

そのために新しい部署を作って受け入れる。

まだ名前だけしか分かりませんが、「被服部」。

まだ何をするのか分かりませんが、本業ビタイチ関係なさそうです。

弊社、BtoBビジネスですので小売はできません。

かといって業者向けにできるほど数は作れない。

本業でない販路開拓するツテもノウハウ人的資源ありません。

弊社の中で全く異質の部署として立ち上がることになるでしょう。

臭いものにフタ」するように。

雇いたくないけど雇わねばならぬ。

しかし雇っても活かせる場所が作れない。

無理に使ってもらうのも現場にはばかられる。

部署との接触を極力少なくすることで摩擦を減らし、ただいてもらうための部。

建前と体面と忖度とお付き合いと法令遵守テーブルにのった結果として「臭いものにフタ」部が生まれしまうのです。

■参考

障害者雇用「罰金」省庁も 法定率未達成で政府検討

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201902/CK2019022102000157.html

政府障害者雇用促進法「改正案」が民間企業で悪評ふんぷんの理由

https://ascii.jp/elem/000/001/833/1833334/

2019-10-01

景気が良くなるとか海外労働時間が短いとか言うけど

景気が良くなるとどうなるのかさっぱりわからない。

モノ売る会社営業やってて商材は色々あるけど限りなくBtoCに近いBtoB。景気が良くなって消費が増えても売上が上がるとは到底思えないから、当然給料が上がるビジョンも見えないし景気が良いってなんなんだろう?

働く時間が長ければ長いほど売上も大きくなっていってるのは売上の数字に出てるんだけど、よく言われるように休み増やしたり労働時間短くすると売上も落ちると思う。

これは選んだ会社好景気あやかれないってこと?

会社自体ブラック体制じゃないけど思想ブラック寄りに染められちゃってる?

とにかく、景気が良くなって受けられる恩恵はなんなんだよ。

2019-08-15

anond:20190815115712

カプセルホテルしか

属性を求めた施設」だろ。何言ってんだ。

「もともとそうであった」施設ならまだしも、

「共用→専用」のパターンを弁護できていないな。(ゲーセン女性専用車両等)

いちばん多い利用者に対して、過ごしやすいようにするのが企業ってもの

「客を選ぶ自由」はあんだよ。「企業用の会社」とかあるしな。

そうじゃないとBtoB差別だ!ってなるし。

「客を選ぶ理由」が性別という基本的に不変かつ生来的なものであるのは差別であり、許されない。

anond:20190815115255

カプセルホテルしか

属性を求めた施設」だろ。何言ってんだ。

いちばん多い利用者に対して、過ごしやすいようにするのが企業ってもの

「客を選ぶ自由」はあんだよ。「企業用の会社」とかあるしな。

そうじゃないとBtoB差別だ!ってなるし。

2019-06-23

海外だとBtoB情報ってどれくらいの人が知ってるのか

日本にいるとBtoCでなければ知名度がない。実店舗テレビCM打てば知名度は上がるが、BtoBはしない。

YouTuberBtoB製品を紹介するわけもなく、日本にいると、BtoB製品を知る機会はないよなと思う。


大学での就活ときになって、株式情報などを調べて、初めて知った会社は多いという印象があるのだが、

これに関しても自身専門性によって選ぶわけで、専門以外のBtoB会社は知れない。


株をすることになると、見るのだろうが、業績は報告書で見ることはでいるが、事業内容はざっくりしかからない。

統計ランキング上位の会社であっても、名前はよく見るが実態がわからない会社は多いのではないか


日本はこんなところだろうが、ふと海外だとBtoB会社はどれくらい知られているのか気になった

2019-06-11

女性専用車両の代わりに「思いやり車両」を作って欲しい

今日増田ブクマカのみんなに相談があって来ました。

女性専用車両について様々な意見があると思われますが、私は女性専用車両の代わりに

監視カメラつき」「全席が優先席」の「思いやり車両」を作ってほしいと考えています

女性が守られることは重要ですが、守られるべき人は女性だけではありません。

なので、女性だけではなく「保護必要な方全員」が利用可能で、監視カメラにより「見守られている」と感じて安心して利用できる車両が望ましいのではと思いました。

この「見守られている」というメリットは、保護必要でない人にも平等にです。

また、全席を優先席とする事で、利用者たちの良心による譲り合いの気持ち自然と働きかけることも可能なのではと思いました。

女性専用車両が抱える問題

女性だけ優遇されているという批判がある

そもそも「男女間で起こる痴漢行為しか想定されていない対策である

運用時間帯があるのが煩雑で、間違って乗ってしまう等して嫌な思いをする利用者が出てしま

怪我病気の人も使っていい避難車両だということ浸透しておらず、男性が利用すると誤解が起きやす

・実際に女性車両を利用してみると、理由のわからない男性が乗ってくると突然不安になり、排除気持ちが湧きやす構造になっていると感じた

【思いやり車両に変更することで考えられるメリット

男女差別にならない

時間帯でのオンオフ不要

女性に関わらずハンデのある方、具合の悪い方、高齢者子連れベビーカー)の方などが安心して利用できる

監視カメラありの車両でわざわざ犯罪迷惑行為を行おうという人は少ない

・全席がもともと優先席である前提があれば、譲るほうも声をかけやすくなる可能性がある

・単純な「監視カメラ付き車両」とするとプライバシー方面から批判が想定されるが、「思いやり車両」とすることで社会にねらい(保護すべき人が保護されるべきである)が伝わる

監視カメラが嫌な利用者は別の車両を使えば問題ない(利用者選択肢がある)

電車での揉め事が減ることで、鉄道会社で働く方の危険も減る

費用的に難しい事は理解していますが、例えば被害の多い路線の一部から監視カメラの導入を試してみるなど、価値はあると思います

痴漢問題に関しては「地下鉄御堂筋事件」など最悪のケースもあり、どうしてもこのままでいいとは思えません。

もちろん社会立場の危うくなる冤罪も大問題です。

女性専用車両」という不完全な解決しかない状況のせいで、男女の対立のような形になっているのが非常に残念です。

もちろん「思いやり車両」が完全な案とも思いません。本来これは男女だけでなく、子ども子育て中の人高齢者病気怪我のある人、心理的不安のある人など、例に挙げればきりがありませんが、それぞれが感じている不安を同時に解決することが必要な、複合的な問題です。

それらに対するあくまで一つの提案として、ご検討をいただければと思います

というような内容をさっき鉄道会社1社に送ってみたんだけど、ほぼ思いつきだから欠けている視点がまだまだあると思います

私の頭だけで考えててもしょうがないし、というかみんな絶対もっといい案思いつくでしょと思い、増田を使ってみるに至りました。

あと、いちばん問題鉄道会社がどうやって費用を確保するかだと思うんだけど、監視カメラ設置のクラウドファンディングBtoB実施して、お返しとして交通広告の枠を提供したらどうだろう。思いやり車両広告出した企業イメージアップに繋がるし。

こちらもいいアイデアあがあれば是非。

私程度の文章力と未熟なアイデアでは多くの人の目に留まることは望めないけれど、もしも力を貸してくれる方がいたらと一縷の望みを託し、投稿してみようと思います

もし意見を貰えたらブラッシュアップして送り直したあと、他の鉄道会社にも送ってみようと思うので、改善案や更にいいアイデアをいただけると嬉しいです。

追記

文章が下手すぎて伝わっていなくて申し訳ないです。

取り急ぎ補足すると、これは「保護必要な人」だけが乗れる車両ではなく、単純に

監視カメラがついている

・全席が優先席

という車両を設けるという提案です。普通車両と同じで誰でも乗れます

大切なのは上記2つの条件に承諾した上で乗車する」事と、「監視カメラのある車両、無い車両自分で選べる」事かと思ってます

2019-06-07

カネカBtoB企業から不売運動されないという間違いについて

カネカってコンシューマ向けにはコエンザイムQ10の原料つくってて、資生堂とかDHCおろしてるはず。

B to B会社から世間体気にしなくて良いという話があがってるけどコエンザイムQ10つかった製品が不売されれば結構痛いのでは?そもそもコエンザイムQ10効能って科学的に根拠あるの?

2019-05-13

anond:20190513103628

就活辛いよな。頑張ってるのに報われない気持ちになるよな。

頑張ってること聞かれても学業アルバイトサークル課外活動しか答えられないけど聞き飽きてるよなーとか。

自己PRって何……自分が売り込める価値って……とか悩むし。

でも、ありきたりな答えになるけど、こんなに時間使っていろんな企業を見比べられるのって今だけなんだぜ。

追い詰められているとなかなか考えられないかもしれないけど、君は選ばれるだけじゃない。君が選んでいいんだよ。

釈迦に説法になって申し訳ないけど、BtoBニッチ業界全然知られてない超優良企業かめちゃくちゃある。

そういう企業って認知度ないか年末くらいまで採用やってたりする。

そんな気持ちになれないかもしれないけど、新卒特権だと思って、前向きに望んでほしい。健闘を祈る。

2019-05-09

カフェ開業する男とか、雑貨屋始める女とか

カフェオーナーって、ワンポイントタトゥーとか入ってるけっこう若い男性がやってたりするじゃん。

とてもサラリーマンしてたようには思えないし、料理人として修行してたっぽい風でもなさそうだし。

言い換えれば、あの若さ開業資金が貯ま仕事についてたとは思えないし、銀行融資してくれるような経歴があるとも思えないし。

それと、中年女がやってる雑貨屋も謎。

なんで雑貨屋

いくら学歴がなくたって、もう少しまともな戦略あるでしょ?

馬鹿でしょ?

追記

BtoCって開業ハードルが高い。

BtoBなら、会社肩書き仕事してるうちに、親方について仕事してるうちに、顔と自分スキルを売り込むことが出来る。

信頼できる取引先が数カ所出来れば、まあなんとかやっていける。

というか、その算段がつくまでは開業なんかしない。

BtoCは開業前の努力が、開業時有利に働かない。

カフェ開いたり雑貨屋開くより、左官屋やペンキ屋に弟子入りしたり、トラック運転手をやったりするほうがずっと賢いと思う。

まあ、人生は金儲けじゃないけど、彼ら彼女らはどこから開業資金を得てるのか、どういう戦略開業してるのか謎だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん