「勤労意欲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勤労意欲とは

2017-02-26

能力がありかつ勤労意欲がある人だけが働き、そこからこぼれた人たちはベーシックインカム暮らしていく、というのは一見合理的です。しかし、ほんとうに労動を必要としているのは、むしろこぼれおちた側の人たちではないでしょうか。

もし能力がない人たちから労動を奪ってしまったら、その人たちは自己存在社会なかに定義することができるでしょうか。スマホゲーくらいしか暇つぶし手段を持たない人たちが、労動以外に社会とのつながりをもつことができるでしょうか。

きっとお金けがうまい人たちはその人たちの心情をたくみにくみとり、適度に刺激があるコンテンツを与え続けることになるでしょう。しかしそのような状況に善良な市民発狂し、集団自決テロの引き金となることは想像に難くありません。

2016-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20161022131254

 追記2 この1年を通じて勤労意欲は激減した。他人仕事を進んで手伝う事もしなくなったし、突発的な仕事他人からまれ仕事を憎むようになった。新しい仕事企画も考えるだけ無駄なので考えなくなった。(もちろん正式仕事として割り振られれば別だが。)

自分搾取しているのは、上司でも会社でも安倍政権でもなく、自分自身だったというオチですな。。

みんな、これに早く気付いたほうがいいよ。

2016-06-22

ねころがれ日本

かつて「たちあがれ日本」に対抗して、「労働基準法改正してシエスタ義務化」などを公約に掲げた「ねころがれ日本」を結党しようと志したことがある。

残念ながら、「ねころがれ日本」の理念共鳴する人々は「働きたくない」という双葉杏みたいな勤労意欲の持ち主ばかりで、みんな寝転がっていたせいで結党すらできずに終わってしまった。

働きたくない人々の意見が反映されない民主主義など滅びてしまえ、日本死ね

そんな怨念を抱いて社畜だらけの日本社会へのテロを考えていたが、もちろん同志たちは誰も働きたくないので何も実現できない。私も彼らに何かを強要するのが面倒なので寝ていたい。

こんなことでは何も変わらない。

結党すらままならない「ねこ日」はどうすれば社会にその存在を刻み込めるだろうか。私はこれから寝るので、誰か考えてほしい。

2016-06-06

さっさとベーシックインカム導入すればいいのにな

月13万くらい

国民同士で足を引っ張り合わないでさ

働いてないのにずるいと思うなら皆受ければいいんだよ

だって働く事と収入が見合ってないんでしょ?辞めりゃーいいよベーシックインカムでいいよ

そっちの方が皆幸せじゃない

勤労意欲とか国力とかどうでもいいよ

だって憲法なんて形骸化して久しいでしょ

憲法なんてくだらねぇよ誰も守ってねぇし

あーくだらねぇ

2016-04-05

ソシャゲガチャ批判がよくわからん

ソシャゲガチャ批判で必ず出てくるキーワードが、射幸心を煽る。射幸心とはまぐれ当たりによる利益を願う気持ち

射幸心を煽るのがなぜいけないのか、勤労によって財産を得る健全社会秩序を乱すからだそうだ。

しかし、ソシャゲガチャアイテム一般に換金できないので利益になりえない。

しろガチャをするために仕事を頑張ろうと勤労意欲を掻き立てられるのではないだろうか。

そしてもっとからないのが、個別確率表記すれば、ガチャなんてしなくなるという発言をしている人がいること。

俺は0.0000000000000001%とか1つ1000万円で売られてるモンスターとかアイテムのほうがほしいんだよね。

から課金したいんだよね。

たぶんこう考えてる人が多いから個別確率&定額販売が出た次の日グラブルがトップセールスで1位になって、今もグラブルはトップセールス5位に位置してるんじゃないかな。

さて、モンストするために 明日も頑張って働こう ^^

2016-02-12

うちの勤労意欲しりませんか

もう1週間近く戻らないんです

2016-01-13

なぜ角谷杏はあんなにもグータラなのか

既にあちこちで言われてて二番煎じかもしれないけど、思いついたので書かずにはいられなかった。

大洗女子会長があれだけででーんと構えて碌に仕事しない理由はと考えると、やっぱ「指揮官じゃない責任者」だからなのかなあ、と。他校の戦車道は「最高責任者」と「実質的最高指揮官」が一致してて、多分最終的な責任アンチョビ姐さんとかケイさんとかダー様とかカチューシャとかが取るんだろうけど、大洗女子は違う。

大洗女子最高責任者あくまでも会長だ。彼女こそが戦車道を復活させ、西住みほ隊長に据え、「戦車道チームの目標」を定めた。劇場版では文科省官僚と熾烈な交渉を繰り広げて学園艦の命運を賭けた勝負に打って出た。そして事実上クイズ大会やエンカイウォーなど、後方での作戦指導に関わらない部分の実権は未だに生徒会が握っていることが随所で示唆されている。おそらく、仮にどこかで敗戦することがあったとしたら彼女が詰め腹を切らされていたのだろう。

要するに他校の戦車道チームは基本的銀河帝国であり皇帝おん自ら指揮を執るのだが、大洗女子自由惑星同盟なのだ。西住みほ立場ヤン・ウェンリーであり、チームの戦術担当してはいても最終方針についての決定権はない(この辺が、同じく上から口説き落とされて指揮官就任しているけど実際にはチームの目標とかの決定権も握っていそうなドゥーチェとの違いか)。その西住みほの率いるチームに会長が一車長として参加しているのは、ヤン艦隊ウォルターアイランズ国防委員長が分艦隊司令官として参戦しているようなものだ。

仮にそんな状況が生まれたとして、ではアイランズ委員長はどう振る舞えばいいのか。いちいちヤン提督作戦指導に口を出すべきか? 一艦隊司令官として任務に精励すべきか? おそらくは、「艦橋の司令官席でおとなしくして、ヤン提督の指示にハイハイと従っておく」辺りが最も穏当な解なのではあるまいか。彼が本格的に艦隊指揮に乗り出すのは、ハイネセンに帝国軍が迫ってからでも遅くはない。

そう、プラウダ高校に絶体絶命の死地まで追い込まれて初めて、これまで致命的なノーコンにも拘らずずっと砲を預けてきた河嶋桃と交代したように。

こうして見ると大洗女子戦車道というのは「最高責任者最高指揮官が分離しながら、前者が後者の指揮下に入っている」という極めて特殊な事例なわけで、そういう特殊状況下における最高責任者の振る舞いとして、彼女のあのグータラっぷりは実はパーフェクトなのではないか。彼女が裏で暗躍し、かつ試合では作戦指導に何も口を挟まずにきたからこそ西住殿が雑音に悩まされることなく「やっと見つけたわたし戦車道」をのびのびと追求することができているわけで、あれは実は理想的前線と後方の関係を築いているのでは(守護天使勤労意欲に目覚めて以降のアイランズ委員長とビュコック提督との関係的な)。単に「そういうキャラ」として片付けるのではなく(もちろんそういう面もあるんだろうけど。彼女典型的な「有能な怠け者」だよね)、こういう視点で見てみるのもいいんじゃないかなと(車輪の再発明になっていたら恥ずかしいので穴掘って埋まってます)。

なお他のチームも妄想してみると、サンダースは膨大な物量をうまく捌けるだけの官僚機構(資材班とかそういうの)が他所よりも発達してそうだからケイさんの役割元ネタの国における大統領と完全に被ってそうな。快活さで人を惹きつけ従うべき理念を示し戦略の道筋も示すけれど細かい点はアリサみたいな部下が指示する。黒森峰の場合はそういう後方の仕事が完全に戦車道従属してるプロイセンみたいな感じなんだろう。指揮官あくま試合の巧拙で選ばれるという。プラウダカチューシャ的には有能な独裁者による恐怖政治を敷いているつもりなんだろうけど実際はどうなのかな。実力で一目置かれてるんだけど見た目と振る舞いの幼女力の高さから戦車道チームのマスコットとして扱われていて生徒たちの感覚としてはそこまで恐怖政治ではなくむしろ癇癪持ちの妹みたいに思われているとしたら、なんかこう、良くないですか(むしろ副官の方が怖いけど彼女ロリコンカチューシャに忠実なので恐怖政治にならずに済んでいるギリギリバランスの上にいる感がある)。アンツィオアンチョビ最高責任者であり最高指揮官でありお母さんなんだよなあ。

ちなみに劇場版で好きなキャラローズヒップちゃんです(どうでもいい)

2015-12-19

はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー働くの嫌だ

かぁっ!と気合を入れるだけで札束が出現しないかな

hungchang 気合いを入れなければならないなんて働いているのと変わらないではないか。

から~ん

ホチキスの芯をカチっといっかいやるだけで100万円貰えるような仕事(変なリスク等は一切なし)だったら俺だって喜んでやるんだよ~

それくらいの勤労意欲はあるのよ~

hazardprofile エヌ氏が出てきてそんな仕事を紹介してきてもホイホイついていっちゃいけないよ

はてなー毒虫を詰めておいた袋に穴が開いたかホッチキスで止めてくる仕事だのなんだの大喜利を始めるから

(変なリスク等は一切なし)って書いたんだぜ

俺は聡明だろう

y-kawaz 気合いで金を出せる世界では仕事の代わりに修行が始まるんじゃね?で修行したくねぇ…毎日仕事場に行くだけで自動的金もらえるようにならないかな。とか言い出す。

から「ならないかな」じゃなくて「しないかな」と言ったんだぜ

(しないかな、というのはこれまでの過程がどうであれ「今俺の前で」ということくらいは読み取れるだろ)

はてなー共の行動パターンなんてお見通しさ

俺は聡明だから

altar 他人気合を入れるだけで出した札束自分資産を買われたくないので、その札束通貨として通用しなくなってしまう。そんな新聞紙以下の紙束を願ってしまうところこそが、増田にとって最大の問題だと思う。

ここに100万円ある(とする)

これは俺の友人が屁をこきながら尻を掻いていたら親から小遣いとして渡されたらしい100万円だ

ここにもう一つ100万円がある(とする)

これは俺がかあっ!とやったら出てきた100万円だ

俺はどっちの100万円も尊いと思うよ

2015-10-11

まったくもって正義とは程遠いんだけど、それとなく廻る世界の終わり

アメリカン・コミックスウォッチメンってのがあって、映画にもなってる。

長く冗長で無駄に大味なセックスシーンとか暴力描写とかアメコミ再現度は高いんだが、おすすめはしない。

その中に、ロールシャッハってキャラクターが出てきて、白黒ハッキリ付けたがる。絶対妥協しない。悪を許したりグレーな領域を認めたりしない。

杓子定規というのとはちょっと違って、Justiceという単語がぴったりな、盲目で剣を持ち天秤で判断する正義女神グロテスク表現に見える。

パチンコ、という遊びがある。まあギャンブルだ。スロットもそうだな。

法の下の平等や、実態としての賭博規制などを鑑みると、そこにあるのは不正義だな。正しくない。

射幸心煽り勤労意欲を削ぎ、経済に影響を及ぼすので、ギャンブルは悪いことだとされている。

ただ、公営ギャンブルという存在を見ても分かる通り、お上管理する賭博は良しとされている。

昭和時代までは、競輪競馬競艇オートレースは、地方自治体を潤すお財布だった。

意識している人が少なくなるようにイメージ操作してるが、宝くじギャンブルには違いない。

刑法が取り締まるギャンブルもそのものズバリ賭博及び富くじに関する罪」だ。富くじ宝くじと同じだな。

ズルいとか癒着だって言いたいわけじゃない。ガス抜きの話だ。

どうやったって一定数そういうのをしたがるヤツがいるなら、お上コントロールしてやるのが一番効率が良い。

変に潜らず目に見えるところでやるなら、パチンコみたいに、民間委託するのも、まあコントロール範囲内だ。

繰り返しになるが、これは不正義だ。まったくもって正しくはない。

じゃあこれが正義、つまり法律が正しく運用されて、かつ、ある程度吸収できるような方策を考えると、手詰まりになったりする。

まりパチンコパチスロに慣れたジャンキーを吸収できる公営ギャンブル設立できるかという問題だ。公営カジノが一番近いがやはり違う。

あの客層をそっくり収容できる娯楽施設が、まだ世の中に存在しない。

何度もパチンコ危機を乗り越えて存続している一つの大きな要因だ。

ただ、この世界もそろそろ終わりになってる。何度も繰り返しになるが、いままでが不正義で、正しくなかった。

ドヤ街日雇い集めてその中で完結させる、日雇い払いの賃金を酒や焼き鳥で消費させて次の日に回す、働けなくなったらホームレスになって、働けないほど体が悪いからからず冬を越せずに死ぬ。つまりはそういうスラム日本にもあった。他所の国のスラム比較すれば健全なのかもしれないが。

本来正しくは生活保護を受けて、健康文化的生活が送れることが保障されている人たちだ。

この国が整備しているシステムが正しく運用されていれば、乞食存在しない。

浮浪者も、餓死者も、それを望まない人たちはそうならないように文面では既になってる。

そして正しく運用されていないという不正義が問題視される程度には、日本先進国となり、社会的成熟してきつつある。

苛烈な正しさは、見える範囲の綺麗さと見えない部分への皺寄せという形をとることが多いが、シワを隠せる領域が減ってきている。

見えないところに追いやってそれとなく回していた不正義が許されなくなり、破綻しないようにさらに外側にシワを寄せようとしている。

東京イベントに向けて、都内は綺麗になっていき、そのシワを吸収するべく既に受け皿ができていくように見える。見えない人もいるだろうけど。

でもきっと、そういう外出しした不正義も、糾弾されていくんだろうな。

例えばフィリピーナネット越しに英語教師にするのは、日本に連れてきた移民低賃金で働かせるより問題になりにくい。

同一労働に対して低賃金払っていることには変わりないけれども。

さら苛烈不正義を先に糾弾すべきというのは方法論として正しいし酷い現場はまだまだある。

海外仕事出す先が高賃金化でどんどん移動してるというのも、不正義だとはみなされにくい。

結局何が言いたいかというと、盲目のまま正義を無条件に実行すると、そこには正義けが残るんじゃないかってこと。

理念への純粋性は美しいけど、たいてい現場の泥臭さが勝ってきた。

でも、純粋性が優先される世界がそこまで来ている気がする。

ものすごく卑近な例で言えば、シリア難民を救うために、とりあえず日本人シリア人とで子作りして、それから在留許可を求めるという手段難民申請よりもずっと現実的だし少子化対策にもなる。もちろん足元を見た人身売買だし、偽装としない為に子供を産むことになるし、当然に非人道的だろう。

その手段を取れないがために、どんどん人は死ぬんだけれども。

この例は極端だから、この例なら文字通り死ぬほうがマシだったりするだろう。それがほんとにマシかは本人にしか解らないけれども。

でもきっと、正しければ多少の人死はやむを得ないというのは、すぐそこだと思う。

浮浪者テントを張れなければ死ぬが、収容施設に入らない人間死ぬのは自業自得だと思う人間多数派になった時、対象浮浪者から高齢者になり無職者になり、いずれ低所得者になるんじゃないかと、今から自分は怯えている。

2015-05-14

http://anond.hatelabo.jp/touch/20150513085019

それは、直間比率是正するためです。その為に消費税を上げて法人税を下げようとしています

直間比率とは税収における直接税(法人税所得税など)と間接税消費税なと)の割合です。日本は、直接税が6割、間接税が4割程度です。一方、ヨーロッパは直間比率がほぼ等しいです。ちなみに、アメリカ国税場合、直接税が9割です。日本ヨーロッパ型を目指しています

消費税日本は8パーセントですが、ヨーロッパ諸国は2桁が多いです。まだ、日本増税余地があります

一方、法人税日本は国と地方の分を合わせて、30パーセント台半ばですが、ヨーロッパフランスドイツが30パーセントで、日本ヨーロッパに比べて少し高いです。

直接税である法人税所得税は、利益所得が増える程、税率が上がります努力して増やした利益の多くを税金として取られると、頑張って利益を増やそうという気持ちが損なわれ、経済活動が弱まってしまます。けれども、消費税所得によって税率が変わらないです。その為、勤労意欲が失われにくいです。

から、直接税を減税して、消費税増税しようとしています

2014-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20140929013124

>ネ、あのさ、これは真面目(笑)に言うんだけど、常識として考えてアナタ採用担当だったとして、履歴書をわざわざがんばってがんばって手書きをしてくれた人間と、チョチョイのチョイとキーボード叩くだけでこしらえた人間と、どっちを採用しようと思います

昔何かで読んだが、大学1年生を対象にしたPCスキルの講座で、1分間の平均のタイピング数がだいたい200キーだったか250キーだったかだそうだ。変換の確認やら何やらで、たぶん「チョチョイのチョイとキーボード叩くだけでこしらえ」られるのは字数にすれば1分で100字程度と思われる(参考までに、だいたい平均のタイピング速度が550程度の私が手元にあった本の一部をタイピングで写してみたところ、誤字の修正等込みで1分274字だったので、この予想はそれほど間違いではないだろう)。

一方「わざわざがんばって手書きをし」たら、字数としてはどれぐらいの速度になるかというと、同じ本を同じ箇所から写してみたところ1分で106字だった。だとすれば「チョチョイのチョイとキーボードを叩」いてみても「わざわざ頑張って手書きをし」てみても、平均的な大学1年生の間では文書をアウトプットする作業にかかる時間はさほど変わらないことになってしまう。これはレポート等で打ち慣れていくことを加味しても、4回生でもあまり変わらない傾向だろう。

手書きについては全体の平均が見つけられなかったので参考値として私個人の数字を挙げるだけになったが、是非御自身でも試してみてほしい。場合によっては「ワープロの方が遅い」なんていうことも決して冗談ではないはずだ。このような状況もあるので、本当に「チョチョイのチョイとキーボードを叩くだけ」なのかは、一度老害もの間で真剣に考えた方がいいのではないかと思っている。さもなくば、私としても「チョチョイのチョイとアクセルを踏むだけ」で出社するのではなく「わざわざがんばって歩いて」出社してもらわなければ貴殿勤労意欲を推しはかることが出来ないと言わざるを得ない。

2014-04-14

墓友のラスト映画キャリーそのまんまだし

復讐病棟は本当にやった復讐スレそのまんまだし

ニートな彼云々はニートじゃないし(勤労意欲があるため)

空想彼女は能年だしたいだけだし

ラストシネマは感想系に持って行くと思わせてギャグみたいな落ちだし

どうなの、世にも。ラストシネマが一番マシだけど、正直どうかと思うわ……。

2014-02-11

選挙に行かなかった30歳の男の言い分

今回の選挙に行かなかった30歳の男性独身です。ちなみに非正規雇用IT土方

今回は投票率が悪かったせいもあって「選挙に行かないヤツは非国民!!」みたいな風潮で非常に肩身が狭い。実際にそうなんだけども、一応こちらの言い分も書いとく。

以下はあくまで俺の視点から見た今回の都知事選感想ね。

まず、選挙本質って「いかに自分のためになりそうな人」を選ぶか、でしょ?

そういう意味じゃ、30歳の非正規雇用独身男性の俺の立場はいかに「働く環境改善して勤労意欲を向上させてくれそうな人かどうか」が選ぶポイントなんだ。

要は給料上げてくれるか、正社員にしてくれるかどうか。もうこれしかない。

はっきり言って高齢者のための福祉とか30歳の俺には関係ないし、いくら将来自分に返ってくるからって年金対策がどーだなんて現時点では選ぶポイントにならない。

あと子供もいない俺には子育て施策関係ない。

まあ東京オリンピックを盛り上げて雇用を増やすって公約はあったけど、いくら風吹けば桶屋が儲かるが経済の常といっても、IT業界にいる俺までには回ってこないのはわかるよ。

てか、世間の2~30代が一番興味があるのって「労働とその対価」でしょ?要は金儲け。そこを焦点とした公約が今回の立候補から全然見えてこなかった。その代わりか知らないけど、若年層向け(らしい)の公約が「原発廃止」や「靖国参拝」だ。

東京都民はこれで選ばされるのか...ってちょっと暗澹とした気持ちになった。

そういう意味じゃ今回の候補で最も近いかな、と思ったのは家入一真だったわけだが、家入一真家入一真であるという一点だけで論外。これは今まで彼を見続けてきた結果であって、彼はどう考えても政治家向きではないよね。でも次に繋げる土壌になるのであればそれは見守りたい。

まあ今回の選挙ではっきり思ったのは、年もいってない、子供もいない、第一次産業第二次産業にも隷属しない俺みたいなただ中途半端若いだけの奴は、都からしてみれば何の打つ施策もないんだよね。ああ、自分で頑張ってくださいよってなもんなんだ。

俺が今、低所得非正規雇用結婚もできないのは全て自分のせいで、つまるところ誰が都知事になったって、何も変わらない。これは本当に事実なんだ。

これがわかったから、とりあえず俺は今回の選挙棄権して、そして自分をちゃんと見直そうと思った。

なんというか国民としてしっかりしようと思ったんだ。

から舛添さんが何をしようと、例えどんな不祥事をやらかそうと俺は叩いたりしないよ。

2014-01-11

日本の将来を明るくするのは簡単

企業経営投資成功して去年40代リタイアしたが、ずっとヒマ。

ヒマにかまけて色々情報収集したが、日本を良くする政策なんて本当に簡単だと思った。

思いついたことを適当に書いてみたけど、これが出来たら簡単に日本未来は良くなる。

しかしみんな分かってるのに実際には不可能。

なぜなら既得権益社会の隅々にまで浸透しているから。

できない事だけ書いても仕方ないので、最後に出来そうなことを書いてみた。

人口政策の強化

結婚しなくても、収入が少なくても、誰でも子供を持てるようにする。

出生率目標を決めて、達成する為にはどんな事でもする。

具体的には、保育園ベビーシッターやお手伝いさん小中学生を預かる場所などを無料で利用できるクーポンを配ったり

大学までの教育費の無料化子供手当の増額、結婚制度の見直しなど。

消費税をなくす

インフレが2%以下の場合消費税ゼロにして消費を促し税収増を目指す。

税収が増えなくても、デフレの今なら、日銀国債を買わせれば良い。簡単。

今年消費税を上げるなんてアホすぎる。

財務省役人は税収を増やすよりも、税率を上げて自分たちが社会に与えられる影響の割合を高めることが目的

税収増に効果がない消費税であっても上げたくてしかたがない。

(ここで反論があったけど前提が「現在日本に問題はない」ということだったので議論にならなかった)

2%のインフレ約束する

2%よりもデフレ場合金融政策を緩和する。

これに関しては現在の路線で問題なし。(消費税増税は論外)

インフレ場合は縮小と同時に消費税増税などで調整する。

相続税100%贈与税の緩和

孫に贈与する場合は毎年1000万円までは無税にし、相続税100%にすることで、若い世代お金を使えるようにする。

不動産贈与税も低くする。

ただし合計5000万円以上の資産の贈与は累進課税にし、極端な不平等をなくす。

生活保護の廃止と負の所得税累進課税

所得税の累進性を現在より上げて、儲かった人からは多く取る代わりに、所得が低い人には最大で月5万円程度分配する。

生活保護による現金支給勤労意欲を低下させるので廃止する。

月額5万円で生活できない人にはフードスタンプ公共住宅提供医療費の補助など、現物支給で。

ここまでした上でなら、正社員解雇規制を撤廃しても失業の恐怖は減り、むしろブラック企業を簡単に辞められるようになり、メリットは大きいだろう。

それと、所得税の累進性を上げると、優秀な人が海外に行ってしまうと言われるが、年収1億円以下の人年収1億円以上の人で、どれだけ優秀さに差があるだろうか?

年収1億円以下の人日本に一生住みたいと思うように調整すれば充分だろう。

公務員の月給を15万円以下にする

月給15万円で雇えない人材専門職として別途外注する。

ちゃんと機能する監査機関を作り情報保護不正の廃止に尽力する。

負の所得税だけでは生活できない人に負荷の低い仕事提供したりもする。

自衛隊警察消防などは別途、特別手当を付ける。

国会議員政策秘書を数十人雇うことができる予算を付けて、立法議員に任せる。

官僚大臣が雇えるようにする。大臣が代わったら、一旦全員クビ。

年金

60歳以上は月3万円、65歳以上は月5万円、医療費無料。ここまでを基礎年金として税金保証する。

プラス国民年金厚生年金で5万円〜10万円。基礎年金と合わせて月額合計10万〜15万円程度になる。

足りなければ、前述の現物支給を申請したり、低い負荷の仕事をする。

これで生きられない人は子供や親戚に頼れ。それでも無理なら死ね

(物価と連動する事が前提)

投資収益所得税にする

年500万円までの利益は無税にする代わりにそれを超える分は所得税とし累進課税対象にする。

損失が出た場合は5年間、税を相殺する権利が発生する。

これによって日本人投資を促しつつ、極端な利益は税収にする事で容易に隠居生活はできないようにする。

放送法の改正

電波使用料を数十倍にし規制緩和して既存テレビ局以外でもコンテンツブロードキャストやすくする。

電波使用料から収益NHK費用に使う。

NHK電波受信料無料にする。

どういう苦情が来ているかログを全て公開する。

クレームを入れた人の国籍、年齢、性別職業居住地などの情報も公開される。

外交政策の見直し

憲法9条を見直して軍隊合法にする。

日米安保条約を見直して、米軍には撤退してもらう。

竹島尖閣諸島を守れる程度には強い日本になることを目指す。

同時に中国韓国以外の国との友好政策を強化する。(中韓とは戦争しないよう努力する程度で良い)

パチンコの廃止とカジノの導入

全国津々浦々にはびこるパチンコの換金を完全に禁止する。パチンコの売上がトヨタの倍とか気が狂ってる。

パチンコ趣味の人はゲーセン健全に楽しめば良い。

ギャンブルを楽しみたい人はカジノで。

カジノに参加するには資格必要にして、多重債務者や反社会勢力の人は利用できないようにする。

健全国民と税収と観光収入の増加を目指す。

 

筆者の知人にも、パチンコにハマって残念なことになっている人が居る。

そういう人は多いと思うが、この事の異常性に気がつくべき。親族がそうなったら目も当てられない。

身を持ち崩す程の賭博に誰でも簡単に参加できるのは非常に問題が多い。

道州制の導入

上記の政策を全国で一斉に始めるのは不可能。

それなら、各州で独自に色々出来るようにして、国民自分の好きな州に簡単に住民票を移せるようにするだけでも良い。

日本全部を道州制にするのが難しいなら、大阪都構想でも良いし、被災大義名分東北特区にして自治を認めるとかでも良い。

せめてこれぐらいは実現して欲しい。

 

 

さあ俺が誰に影響受けたか分かるかな?w

自分でも偏ってると思うので「上記の政策では良くならん」という人は、反対の論を唱える著名人サイトを教えて欲しい。

2014-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20140103090826

お金をあげるではなく減税というのがポイント


具体的に想定してみた?子供4人も生んだら奥さんのフルタイム勤務はかなり厳しいぞ。

旦那年収500万程度のリーマンなら、現在でも子供がいれば相当控除されてる。

それ以上控除された所でたかが知れてない?結局、子沢山貧乏は免れない。

『減税なら勤労意欲が上昇し生産力が上がる』はいいけど、それで実際に上がる給料なんて僅かだろ?

精々残業やすのが関の山だけど、それって生産性とは違うよな。

転職年収アップ狙えってか?子沢山でリスク背負えますかね?

子沢山家庭を増やすのは賛成だけど、減税だけでは無理がある。

30前後年収千万超なんてごく一部なんだから。それに片親家庭なら低収入普通だろ。

母子家庭ならそもそも住民税非課税世帯は珍しくないんだから

単身者には徴税分で間接的に子育て負担してもらうしか無いよ。今だってそうだけど。

社会を維持するためだ、仕方ないね

http://anond.hatelabo.jp/20140103090826

それどころか余計なトラブルで不幸になるリスクもあり、今の人達は賢いからそういうことがバレてる。

知らんけど、普通に子どもや孫が居て、最後に皆に看取られて死んでいくじいちゃんばあちゃんは幸せだと思うし、

一方誰も家族も居ないで死んでくなんて例え金持ちになって厚い介護受けながら死んでったとしても死阿波汗だと思わないけど。

賢いって誰のこと言ってるの?

3人以上産んだ家庭には大幅減税するとか、そういう方向の政策にした方が良いと思う。

お金をあげるではなく減税というのがポイントお金支給するのは財源が要るからダメ。減税なら勤労意欲が上昇し生産力が上がる可能性がある。

小学生かな?それなのに結婚にが不幸になるリスクしか思えないなんて、余程ひどい人生なんだね?友だちも居ないのかな?

少子化問題のために恋愛結婚を推奨するのはおかし

無理だよ、そんなもん。

全員に結婚して子供埋めなんて無理だ。せめて数を増やそうというのも難しい試みだ。残念ながら、逆に今後もどんどん減ると思う。恋愛結婚人生充実させるのに絶対必要ものではないからだ。それどころか余計なトラブルで不幸になるリスクもあり、今の人達は賢いからそういうことがバレてる。

でも、日本人口多すぎるから減った方が良いとは言え、今の速度で減り続けるとちょっとツライので、少子化はどうにかしないといけない。ではどうするか?

それは同じ人がたくさん産むことしかないと思う。1カップルあたり4人ぐらい産めば、独身者が2~3倍に増えてもどうってことない。

3人以上産んだ家庭には大幅減税するとか、そういう方向の政策にした方が良いと思う。

お金をあげるではなく減税というのがポイントお金支給するのは財源が要るからダメ。減税なら勤労意欲が上昇し生産力が上がる可能性がある。

2013-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20130809150121

タイトルを見て同意したけど中身を読んだらおれの考えている事とは少し違った。

元増田と違っておれはその場その場の作業は嫌いではない。改善したり提案したりも楽しい

でも本質的に働きたくはない。

友人たちと仕事の話しになった時、「結局は自分が何をしたいかだよ」と言うような事を言われる。

仕事に不満があるならばやりたいことをやればいいじゃないか」とも言われる。

やりたいことなんて別にない。

強いて言えば文化祭みたいに無責任利益なんか度外視の活動に没頭するのはいいかもしれない。

ここまで書いてNPOとかやってみるのもいいかもと思った。(金を稼ぐ必要が無いならば、という条件付きだが)

なるべく退屈じゃなく、なるべく苦痛ではない仕事を選んでおれのスキル時間ををなるべく高く切り売りしているだけ。

別にやりたいからやっているわけではない。

ニートになるほど勤労意欲が無いわけでもない。

人並に生活したいから、めんどくさいけど働く。

さすがに何もしないと頭が腐るし退屈するからね。

「お前は何がしたいんだ?」というのは結構キツイ質問だと思うんだよなあ。

ああ、取りとめもなく書いてしまった。

見直すと恥ずかしくて消してしまいそうだからこのまま勢いで投稿しておく。

2013-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20130714104850

元増田の主張では、女の勤労者も実際は「結婚して楽したい(専業主婦になりたい)と思っているから、働く意欲がない」だと思うが。だから、働くOLがいても良い・悪いじゃないんだよ。勤労意欲がなければ、社会に貢献していることにならないから。無駄会社の金使っているだけ。

2013-06-11

社会主義に向いていない人の特徴

http://anond.hatelabo.jp/20130611130854

社会主義に向いていない人の特徴 はあまり見かけたことがないので、10個挙げてみました。

  • 共産主義がやっていることがバカみたいに思える(革命精神の欠如)
  • 自分がやっていることを党やNKVDに知られるのが嫌い(秘密主義はファシストスパイ
  • 放っておいてほしい(労働者特有の団結力の欠如)
  • 偉大なる同志を尊敬したことは一度もない(党に対する忠誠心の低さ)
  • 何事も協力してやるより、一人でやったほうが質も高いし早いと思っている(労働者特有の団結力の欠如)
  • 誰かとわかりあえたことなどない(資本論を読んで感動しないのは知性の欠如)
  • 五カ年計画を立てない(資本主義の犬)
  • 変わろうとしない(革命精神の低さ)
  • 自分はやればできる。やる気がでないだけ(勤労意欲の低さ)
  • 口には出さないが、自分には他の人にはない才能があると感じている(平等精神の欠如)

協調性とかコミュニズム能力に起因する項が多めですね。

過去出会った人々の中で、「社会主義に向いていない」と思った人々の特徴をあげていってみました。さすがにこの特徴を全て満たしている人には会ったことないですが、近い人はいた気がします。

他にもたくさんあると思うので、これぞという人を思いついたらぜひ教えてください。

文責 内務人民委員部

2012-12-08

維新の会最低賃金撤廃&賃金補助政策がひどすぎる

維新の会最低賃金を撤廃し、足りない分を国が出すと言っている。

だが、ある国でこれと同じことを行い、財政の悪化と勤労意欲の低下を招いてしまった

1795年に始まるスピーナムランド制度は、物価連動制の院外救貧制度である。パンの価格に下限収入を連動させ、働いていても下限収入を下回る家庭には救貧手当が支給された。これはフランス革命の影響から物価が高騰するいっぽう、収入は増えず困窮する農民・市民が続出したためであるバークシャー州スピーナムランド村の治安判事は貧民の窮状を見かねて、対策を協議した。その結果、ギルバート法の院外救済の制度拡大解釈し、パンの価格をもとに基本生活費を算出した。この基本生活費に収入が届かない家庭には、その差額分を補填した。

博愛精神から生まれたこの制度は、思わぬ副作用をもたらした。安い賃金でも差額を救貧費で埋めてくれるため、企業家たちが労働者給与を切り下げだしたのである。救貧税は膨れ上がり、1810年ごろには当初の3倍以上に急増した。救貧税を負担していた農民は重税に耐えきれず貧民化し、いっぽうで貧民は働いても働かなくても収入がかわらず、勤労意欲を削ぐという事態まで引き起こした。

過去の過ちをまた繰り返してどうするんだよ

ちなみに維新の会がこの政策を実施し、企業が全く給料を支払わない場合に国が支払う総額は

57120000*749*8*20=6845260800,000

(H22年度の就業状態別15歳以上人口と最低賃金平均値より推定)

となる。その総額なんと7兆円弱。(900円だと、9兆円弱必要

#追記

金額が間違っているので訂正

2012-04-14

横だが。コストを抑える以上に効果が期待できることがある

http://anond.hatelabo.jp/20120414195409

現在の「生活保護」は、受け始めたら「月収20万円に相当する暮らし」が出来る。医療費はタダだし、社会保障費は年間三万六千円程度、住居費もかからいからね。

まり、月収20万円の仕事にありつけない限り、生活保護もらって暮らしてたほうが「良い暮らし」が出来るわけだ。いまどき、そんな仕事に未経験でありつけるわけがない。高齢で仕方ない人たちはともかく、まだ若くて病気が治ったり、軽くなったりすれば働ける人たちの勤労意欲を削いでると思う。

生活保護を受ける人は嫌でも共同生活」と規定してしまえば、共同生活に馴染めないひとは早く出て行こうと努力するようになるだろう。馴染める人は身体が良くなったら、そこの管理人ってことで雇ってもらうってことも考えられる。

まり勤労意欲の促進と、雇用の創出。

2011-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20111225002418

いやもう、だいぶ前に書いたと思うんですが、

意欲と言うのはそもそも先天的ものでない以上、何らかの学習によって発生しているわけで。

他国の様子を見ても、勤労意欲そのもの先天的性差というのは見られない以上、その原因を取り除くことで意欲を向上させるしかないのでは。

無論金持ちの家庭に入るという選択肢が恵まれすぎていると言う可能性もありますが、それも含めて何らかの形で外的要因があるからこそ、社会レベルで偏りが見られるわけで。

2011-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20111224195515

当たり前ですが、勤労意識というのは

「しっかりしろーー、覚悟が足らんーーー、働こうとしないお前が悪いーー」

であがるものではありません。

経済の売り買いというのは、基本的に「これをしたことで、儲かるだろう、状況が良くなるだろう」という「期待」によって支えられています

これは労働力を売る、つまり労働者も同じです。

端的に言えば、近年日本女性は、労働して、報われるという経験を得ていないのです。

景気が良いときでさえ、男性に比べて大して報われていない経験を、日本女性は体験し、学習しているわけです。スウェーデン等とは違い。

これをすれば、よりよい結果が得られるという学習に基づいて、行動は発生します。

不景気で職がない男性に「ニートなのはお前の心がけが悪い。おまえ自身の問題だ」と言ったところで、なにも解決しません。

そもそも職がない、あっても搾取されきったブラックものしかないのが根本の原因で、ニート化している人は、それをたっぷり学習してきたからです。

そもそも「○○自身の心の問題」で社会現象を解決できたためしはまずありません。

構造システムを変えて、初めて人々の心の方がついてくるのです。

教育勅諭で心意気を学び、「ほしがりません勝つまでは」と唱えて育った人々が戦争に負け、飢えで今とは比べ物にならないほどの強盗・殺人に走っていました。

「○○の心構えが悪い」は、社会問題の原因ではなく結果です。

国の経済状況で心が変化するのは、日本人女性に限らず、全ての人間に当てはまることです。

であるがゆえに、まずはシステムを変えて、状況を変えていかないと、と考えているわけです。

勤労することで報われる学習社会女性全体が体感すれば、勤労意欲はそこで初めて発生するからです。

というか、DNA勤労意欲の変化が起こるわけでもないのに、スウェーデン人と日本人との間で勤労意欲に差があるということは、後天的学習した内容に差があるのはほぼ間違いないでしょう。

それを、社会変化のせいで勤労意欲が下がるのはおかしいといわれても、どうなんだと。

むしろ、社会的に積み重ねてきた歴史が違うもの同士比べたから、結果が違うのであって、社会的にまねるべき部分はむしろ大いにあることの証左だと思います

が、それが危険だといわれると、もう「女性の心意気が悪いんだ」という何の解決にもならない話にしかたどり着かないと思いのですが。

http://anond.hatelabo.jp/20111224191810

↓これはそう。

女性場合は、逃げ口として家庭に入るって選択肢がそこへ思い浮かぶ、ってのは確かに一般的な傾向だと思う。

水は低きに流れる。 逃げ道があるのであれば、そちらに流れる、という状況ですね。

そういった観点では私も今の女性の行動は心情的には理解できます

また、そういう事もあるので夫に年収を求める上昇婚志向が止まりません。

ただ逆に言えば、この期に及んで男性が家庭に入るという選択肢を口にすることが出来ない。

男性ニート扱いされる。ってのも、

女性社会進出率の低さの弊害だと思っている。

低いのは、国の経済状態で勤労意欲が変化してしまうような女性に問題があると思います

もし本当に女性勤労意欲が高い国であれば、高学歴女性専業主婦志向管理職志向の減少なんて起きないでしょう?

前にも書きましたが、この状態を『女性に問題がある』とするか、

あるいは『そういった背景を元に労働市場デザインすべきなのか?』という議論がされるべきだと思うのですが、今はされませんよね?

なんというか日本フェミニストは上記のような『国の経済状態で勤労意欲が変化してしまうような女性』の存在無視している、

この点は日本フェミニスト危険な所だと思います

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん