「初老」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 初老とは

2019-11-18

anond:20191118162413

山科けいすけ漫画初老の男が家で鏡を覗いたあと妻に『・・・母さん、ワシもハゲてきたので整形しようとおもう、ショーン・コネリーみたいな派手な顔に』というのがあってな・・・

2019-11-15

言われた通りにやってみるって、実は難易度高いのかな

自分管理職で、直接スタッフ指導するということはない。

各部門にリーダーがいるので、基本指導は任せることにしている。

自分が口出しすると、リーダー指導内容と噛み合わなかった場合指導されている人間が混乱するし、リーダも混乱するからだ。

そんなリーダーが壊れそうだ。指導対象のスタッフが、まったく成長しないおかげで。

この1年、リーダーはよく頑張った。

手を変え品を変え、どうにか普通に仕事ができるようにツールの使い方や資料の集め方などを教えていた。

が、全然ダメなんだ。

1年繰り返しても、全然覚えない。

ドキュメントも整備してあるし、質問があれば仕事を横に置いて説明してるけど。

最近リーダーがお手上げ状態に近づいてきたのと、指導時間を取られて(相手が頻繁に声をかけてくる)本人のタスク消化もままならない…さすがに任せたままにしておけないので、指導に介入することにした。

…いやぁ、ひどいわ。本当になにも覚えない。

教えても、それとまったく同じ内容じゃないとできない。応用力はないし、入社する時に「勉強するように」と言っていた、基礎技術全然勉強していない。

勉強してます。体に覚え込むようにしてます」って言うんだけど、経験上、口先だけのやつがよく言うセリフ

勉強してたら、こちらの技術指導もわかるはずなんだよ。でも、わからない。

実際、新卒入社組には、ここまで落としたことがないくらいの低レベル指導に変えていってるんだが、それでも全然ダメ

これが20代なら、まだ希望はあるんだけど、30代半ばなんだよ。

前の会社は、翌日のスケジュールを組んでからじゃないと退社できないとか、1ヶ月に1度は査定があったとか…まあ、なかなか厳しそうな会社だったらしいのだけど、実際やらせてみたら、スケジュールは組めないし、目標管理書類も内容があまりにも酷すぎて、10回近く赤入れて、他のスタッフと同じくらいのレベルの内容に修正させた(他のスタッフはあっても1回程度の修正)。

実務経験詐称してないかな?…って思うくらいだった。

数年前まで、社内でも有名な「仕事できないスタッフ2人」を抱えていたことがあり、指導方法を変えれば、最初時間がかかっても、最終的には年代に応じた成長を遂げることを経験上知っている。

から、ここまで落としたことがないくらいの史上最低レベル指導してみた。

でも、だめだ。

コントのように、まったく通じない。「はい」と返ってくるが、多分わかっていない。

指導したことある人にはわかると思うんだけど、本気度が足りないというか、年齢だけ重ねてしまって、基礎訓練を受けてないのがありありとわかるんだよ。

スタッフのような進捗で仕事を進められないから、本人も仕事ができないのはわかっている。

でも、危機感が足りないせいか、どうにも成長しない。

原因はいろいろあるんだけど、一番大きいのは「教えてもらったことをそのままやってみる」ことができないんだよね。

認知の歪みがあるのかもしれないけど、「このデーターをコピーして、そのまま当てはめてみて」と教えると、コピーして当てはめることをせずに、自分勝手に考えた内容で成果物をあげてくるし、「このまま使うのはNGなので、考えてみて」と指示すると、持ってくるなというところからデーターを持ってくる。

過去に、どうやっても仕事ができない部下はいたんだけど、「そのまま当てはめて」「考えて」という部分に反して成果物をあげてくることは少なかった。たまに「やるな」と言うことをやって、一番ひどい時は始末書ものになってたことはあったけど。

今は、自分スケジュール管理ができないので、稼働時間Excel使って計算させて、予測からオーバーしたのはどうしてなのか?という振り返りをさせている。

Excelの四則計算ってそんなに難しくないと思っていたんだ。

1週間分の稼働時間を合計して、それを8時間で割って日数を出す計算はすぐできるもんだと思ってた。

尋ねたら、その場で暗算始めようとしたので、慌ててExcel計算方法教えた。…なんのためにExcel使ってると思ってるんだ。

で、教えても、数日後、やっぱり忘れてるんだ。

かなり重症だと思う。

学習障害とかあるのかもしれないが、今のところ、自己申告はない(他に持病があるのは入社してから告白してきた)。

ただ、学習障害があるとわかっても、それを理由解雇することはないから、昔の上司曰く「障害があろうがなかろうが、現状は変わらない」ってことなんだけどさ。

自分もそうだし、今までの部下もそうだった。周囲もそう言う人が大半だったけど、はじめてやる仕事って、一旦は教えられたままやることが普通だと思ってた。

それは決して難しいこととは思っていなかったんだけど、もしかして結構難易度高いのかな?

この部下が入社してから、驚くようなことばかりで、正直、どこまでレベルを下げればいいのか頭抱えている。

査定した時も、事実に基づく採点をしたんだけど、今まで見たことがない低点数になって、さすがの部長も「どうしたんだ?」って尋ねてくる有様だった。部長が驚く前に、私だって驚いたよ。ゲタ履かせて採点したのに…。

査定のサマリー作る時も、部署内で煙たがられている問題社員(私はこいつが嫌い)でさえ、いいところはあるので、「こういうところがいいところです」って2つくらいは書くことできるんだけど、この部下だけは「勤怠が良いです」しか書けなかった…。勤怠良いのは当たり前なんだけども…。

部下指導って、結局は自分能力棚卸しになって、こちらも学ぶことが多いと思うんだけど、丁寧に何度も同じことを教えても、響いている雰囲気もなく、翌日には忘れたように別の手法を使って失敗するのがお約束になって1年…どうすりゃいいのさ。

11/16追記============

今日残業ひゃっはーした(管理職なので、当然残業代は出ない)後、電車で死にそうな顔して、はてなアプリ開いたら、自分が書きなぐった日記が出てくる驚き。

なんかみんな優しい。もっと厳しいこと言うと思ってたんだけど。管理職資格ないとか(ないよ、本当に)。

言及コメントには、がんばって返事書いたんだが、その記事にぶら下がっているところまではできなかった。

せっかく書いてもらったのにすんません。40過ぎは初老らしいので、老人をいたわると思ってゆるしておくれ。

ブックマークコメントにも面白いものが多くて、

いくつか「レシピ通りに作らず独創性豊かなアレンジしてマズい料理を量産してしまう」系の内容があって、ちょっと笑ってしまった。

しかに、「言われた通りにしない」ってチャレンジレシピ作っちゃうのと同じだよなw

疑問のようなコメントあったので、一部だけ返答するよ。順番バラバラだけど、老眼なので…。

本当は全部返答したいけど、ほら体力ない初老から…。

Q. 本人に「教えてもらったことをそのままやってみないのはなんで?」って聞いたらなんて帰ってくるのかな。

A. これは幾度も尋ねたけど、本人返答できなかった。多分、何も考えずに「なんとなく」やるので、理由はないんだと思う。

色々聞いていく中でわかってきたのは、指示内容が頭の中でどんどんずれていってるということ。

過集中っていうの?そういうふうになってしまうらしくて、ずれてしまうのに気づかないのだそうだ。

Q. 文中に「教えても、それとまったく同じ内容じゃないとできない。」ってあるのに"教えてもらったことをそのままやってみることができない"って書いてあるぞ。

A. 書きなぐった内容だから、いつも以上に推敲できてない。

本人曰く「技術Blog確認して練習してます」ということだったので、今やってる業務に似たものたあった?と尋ねてみた。

あったと言うので、それを参考にできないの?とさらに尋ねてみると「全く同じ内容じゃないとできない。応用が無理」という返答があったんだ。

その返答がありつつも、こちらがわざわざ元素材を探して「データーのこの部品を使ってね」と指示しても、なぜかデーターを使わない…理由を尋ねると「なんとなく」「一般的にはこっちの内容の方が普通から(普通ではく、状況によって内容は変わる)」。

ちょっと不思議なんだけどね。

当人なりの判断があるような気もするんだけど、理由を尋ねても口ごもって答えられないか、「なんとなく」っていう返答なんだよね。

そこ掘り下げても無駄から、それ以上聞かないけど。

Q. 詳細すぎる手順書があると、驚くほど自分判断力や記憶力が無くなるのを実感することがある。不案内なやつを自分解決した方が覚えが良い。

A. できる人はそれでいい。できない人は手順書ないと事故る。

自分たちで事故処理できればいいが、クライアントその他に迷惑かけるような、とんでもない作業をホイホイ平気でやるやつがいるので、何も考えさせず「ルーチンワーク」として落とし込むには、それしか方法ないと思ってる。

でも、そういうやつは、そもそも信用できないので、うちうちの仕事しかさせないけど。

Q. 言われたとおりにやると言われたこしかできないだの指示待ちだの言われてきた世代なのでは

A. 自分、「言われた通りにやる」ってそんなに悪いことじゃないと思ってる。

誰しも新人の時はそうだと思うんだ。幾度も同じことを繰り返しながら、自分なりの最良の方法を見つけるのが仕事だと思ってる。

もちろん、そのまま10年も20年も過ごされたら困るけど、まずは真似ることだよね。

真似て、やり方が定着したら、自分アイディアを取り入れてやってみる。それの繰り返し。

から、「言われた通りにやれない」っていうのは、ちょっと問題だと思うんだよ。

個人面談も何回かしてて、

「まずは、教えられた通りにやってみよう。それができるようになったら、自分アイディアを入れてみよう。仕事はそうやって覚えていくんだよ」

って何度も言っているんだ。

その度に「やってみます」って言うけど、結果は以下省略…。

Q. この増田の言ってることがよくわからんのだけど、その人が想像を絶するレベルからなのか、増田表現力が低いからなのかわからない…。

A. 十中八九、私の表現力が低いのだと思います。ごめんよ。

Q. とりあえずその人をどうにかするよりリーダーや周りが潰れないメンタルケアを一番してやってほしい。直接関わっていなくてもそういう人が同じ空間にいるだけでメンタルやられる

A. そうだね。

そう思ってるから半年くらい前から少しずつ介入して、ここ最近はめちゃくちゃ介入している。

特にスケジュール管理タスクの整理の仕方・考え方を教えてる。

どっちかというと、新卒入社した新人が、一番最初に教えてもらうビジネススキル寄りな内容だと思う。

リーダーには自分仕事に集中できる時間をもたせたいんだ。仕事もできるし、意欲も高いので、もっと考える時間を渡してあげたいと思ってる。

リーダー心配してくれてありがとね。

Q. そうなんだけど、上司が代わったらできるようになることもある。相性なんだが、今のままだとお互いに不幸だよな。そして会社ではよくあることでもあるのがまた困ったところで。

A. 相性あるね。

ただ、異動は難しいなあ。他部署から拒否が目に見える…。

自分たちとは職種が違うので指導できない。」って言う感じなんだよ。

仕事内容が全然違うので、間違ったことは言ってないけど。

あと、多分。

部署の方がめちゃくちゃ厳しい。うちは緩いから。

Q. ちょっと上に相談した方が……難易度どうこうのレベルじゃないよ。

A. 上は把握済み。

最初の数ヶ月はね、訓練が足りないだけだから大丈夫だろう…って思っていた。私も部長も。

しかし、最近部長も思い直したらしくて、「やれる作業を振れ」という考えに変わってきている模様。

そりゃそうだよね。

Q. ”「勤怠が良いです」しか書けなかった…。勤怠良いのは当たり前なんだけども…」” / そ、そうだね(遅刻常習犯

A. いつもならもっと考えますよ。

「失敗もあるけど、責任感も強いです。」とか。

部署外に追放する準備してる、大嫌いな気分屋スタッフ(周囲に悪影響を及ぼして数年)に対してでさえ「こういうところがいいところです」って複数項目書いて、査定評価表提出してる。

他の人が複数あるのに、この人だけ良いところがなくて、課題満載な内容だけ書くのも不公平だなあと思って、めちゃくちゃ時間かけて考えたんだよ。

その結果が「勤怠が良いです」の一言

自分表現力のなさに泣いた…。

自分は勤怠はさほど気にしていなくて、仕事できればお目こぼししてもいいと考えている。

ただ、マイナス面を突こうとする相手がいる場合、勤怠って叩かれるネタなっちゃうんだよね。

遅刻って、突かれやすマイナス面だから注意した方がいいよw

Q. 増田がどんな教え方してるかわからんからなんともなー

A. 結果があまり良くない時は、本人に聞き取りしてやり方を修正している。

1. 口頭で説明した時は、最後に本人に復唱させて、認識があっているか双方で確認する。

2. それがダメなら、チケット(指示書)を作って業務指示、修正などもすべてチケット(指示書)で行い、基本口頭指導はしない。

3. それでもまだダメなら、1日ぶっ潰して、本人隣に座らせて、ルーチンワーク一切合切を実演してみせる。

今は「2」の方法を実行中。

最初のうちは大変だけど、そのうちやり取りの内容が溜まってくるから指導が楽になる。

過去に「3」までやった事がある。

結果は良好で、すぐできるようになったよ。ただ、ルーチンワークじゃなかったけど。

相手人間なので、反応次第でやり方修正するようにしてるよ。

Q. 業種が書いてないけどプログラマーかな?その人に適正が無い場合はいくら説明しても無理だったりするよ

A. ニアピン

プログラマー会社で、その中でも少数な技術職業です。

本職のプログラマーのようにはできませんが、所属している会社がそうなので、私もリーダーも、ちょっとしたものであればプログラム書きます

おっしゃる通り。

本人が望んでいても、適性がない人には説明しても無理です。

学習障害がある人には、プログラマーなどクリエイティブ系の仕事オススメ!…ってよく書いてるけど、そんなことないと思う。

結構無責任なこと書いてるな、って感じるよ。

Q. 良い指摘。日本ってコーチング不足ではなくティーチングレベルから出てないというわけよ。ティーチング必要レベルにはコーチングなんてできない。

A. ほめられたーワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

問題解決しろと言われるけど、褒められることは本当に少なくなってきたので、褒められると舞い上がってしまう…いかいかん。

コーチングではなくティーチング必要かあ…。

コーチングってよく聞く言葉だけど、じゃあ、本当に効果があるの?って思うことあるよ。

結局、仕事できるなーって言うくらいのレベルになる人って、コーチングの成果もあったんだと思うけど、なによりも自助努力割合が大きいと思うんだ。

難しいよね。他人指導するって。

なんか、思いもしなかったコメントがいっぱいあって元気出たよ。ありがとう

特に「マズい料理を量産してしまう」系の表現がツボにはまってしまった。

世の中問題は多いけど、できるなら面白い表現して乗り越えたいよね。

リーダー負担を減らす方向には持って行っているので、せめてルーチンワークができるようにしたいと思ってるよ。

今は、それさえも危ういので。

まだ、自分努力すべき余地がある。

放棄する前に、やるべきことやってから手を上げないと気持ち悪いよね。

解雇の方向に持っていくにしても、合法的のそれを行うなら、指導の実績を重ねなければならない。

自分就職氷河期の初期にあたる年代で、先輩や同僚が考えられない方法解雇されていくのを見た事がある。

あい人間性を疑うような方法だけは取りたくない。

無能無能なりに、矜恃ってものがあるのだよ。

2019-11-11

anond:20191110233725

まっちゃんがなんのために結婚筋トレしたのか調べてみたけど、家族が出来たから男として守るためだって

アホほど金あるんだから初老の男が頑張らなくても、守りが硬い住宅買って、サービスに入って、何ならボディガード雇えばいい話じゃん。

ろくに家にいない親父がムキムキになった所でどの程度家族を守る効果があるのか。

2019-11-10

初老男のムキムキがグロく感じる

まっちゃん結婚後ムキムキボディになってるのを見て、若い嫁さんに強い男としてセックスアピールしたいんだろうなぁ的なグロさを感じた。

2019-10-05

ひょんなことからAM2研の方と知り合って、バーチャファイターをやるようになった。

ある日、新宿西スポプレイしていたら初老紳士に声を掛けられた。

「お兄さん上手だね〜 ちょっと教えてくれる?ご飯ご馳走するからさぁ 」

これが全ての始まりだったんです...

2019-09-23

MacaoのMGMで500万HKDGETしてpotato headで大盤振る舞いする謎の初老紳士

詳しく聞いてみると彼があのT.Dだった!!

2019-09-16

20代からみたら40代後半って初老だよ

そう思うことで調子に乗らず20代に対抗しないように心がけてる

anond:20190916230551

初老と言っても、今60代くらいなら全然現役だからなー

田舎の人なの?

2019-08-26

世の若き音楽家たちにつきまとうコーチおやじに告ぐ

コーチおやじ」というもの存在する。主な生息地は動画サイト若者投稿した演奏動画コメント欄で、そこによく出没する。

主な生態としては基本的ダメ出し。やれ「ピッチが」だの「モタる」だの「音の粒が揃ってない」だの具体的な計測方法のない切り口でダメ出しをする。そして主に若い女の子ギターベースドラム演奏している動画に現れては、そう言ったダメ出しをすることを好む。

(あと最近気づいたのは、街角弾き語りをやっている女の子にも何やら延々と喋ってるおやじもよく見かける。これはダメ出しなのか何だかからないが、腕を組み得意げに何やら喋ってる。女の子は片付けをしたいらしく困惑した笑顔対応するのだが、彼女のその困惑には気づかず笑顔にだけ気をよくしてペラペラ喋ってる。CD-Rを買ってあげてるのかはわからないが買ってなさそうだ。)

またコーチおやじは、女の子習得する楽器に関してステレオタイプ先入観を持っているだめピアノシンセエレクトーンなどの鍵盤楽器投稿動画にはまったくと言っていいほど姿を見せない。そこにも稚拙演奏が相当あるにも関わらずである。だからロック系の曲を演奏するギターベースドラム専門に出現する。とにかく女の子がこれらの楽器うまいことを許せないのだ。

たまにそのダメ出しに対して誰かがコメント欄反論をすると「批評も許されないのか」「慣れ合ってヨイショコメントしかしちゃいけないのか」的な開き直りを見せる。ひどい場合コーチおやじダメ出しコメントばかりが動画に並び、いつしか投稿主は動画を削除してしま場合もある。

コーチおやじ本質、それは「尊敬されたい」「愛されたい」である。「なるほど!わかりました!これから指導お願いしま師匠!」と言われたいのだ。とっくの昔に現役でなくなってる、もしくは現役時代のもの存在しなかったかもしれない自分にだ。空想の、虚構の、眩い白日夢はこの上なく心地よいのだ。また相手女性動画主だったらあわよくばねんごろになりたいってのもあるって言ったら邪推し過ぎだろうか。

だがコーチおやじの願望が叶う日は決して来ない。なぜならば若者たちが動画を公開するときに期待するものは「賛辞」と「励まし」だけなのだからコーチおやじの「尊敬されたい」「愛されたい」とは対極の、はるかに青く純粋衝動だ。コメントもっともらしいダメ出しなんかもらわなくとも、彼らは再生数という言い訳の出来ない評価対峙することになるのだから。こういうとコーチおやじは「再生数がすべてなのか」と半笑い反論しようとするだろう。そうだ、すべてだ。

ここまで読んだ人は気づくと思うが、俺がまさにそのコーチおやじだった。

ここは「だった」と過去形で言わせてもらう。何故ならば俺はその空想の中の自尊心を、よりによって自分の息子に剥ぎ取られ、丸裸な状態の滑稽な初老の男である自分を突きつけられ、激しい屈辱自己嫌悪とともに目が覚めたのだ。「コーチおやじの滑稽さ」に。(ちなみに息子は音楽はやっていないのだが、どう突きつけられたかは本題とそれるので省略する。ただ、涙ながらに訴えられ目が覚めたとだけ言っておく)

80年代に成毛茂という70年代ギタリストがやっていた深夜番組は、その骨太説得力薫陶を受けた何人かの門下生が凄腕ギタリストとなり、副産物として有象無象門前小僧を生み出した。ようするに「薫陶」ではなく「受け売り」止まりの奴らだ。俺はまさしくこのクラスタ人間

そして90年代から00年代にかけてE〇Pとかの音楽専門学校に入ったはいいが、バンドやるでもなく真面目に授業受けるでもなく、身に付いたものはと言えば出会い系サイトサクラバイトによる昼夜逆転生活習慣というだけの奴ら。

両方に共通しているものは、何ら後進が手本とできる見本となる演奏音源映像を残すことも公開することもなく(そもそも今で言うところの「なろう」だったので存在すらしないかもしれない)、ただ曲と楽器と半端な受け売り楽典知識だけを元に、投稿動画をあれこれ批評と称してこき下ろす。全員が全員そうだとは言わないがコーチおやじ本質はおおむねこれだと思う。

あのな、ご同輩。今は時代が違うんだよ。まず機材が違う。昔のようにMDテープを何度も聴き直して音を拾わなくてもコピーができる。アンプだってライン録りで遜色ない音もできる。8トラックピンポン録音なんてアホらしいことだってする必要もない。だけど彼らはそうやって楽になった分のリソースをどこに注ぐと思う?彼らはやっぱりその分純粋練習に注ぐんだよ。彼らは試行錯誤必要がない分まっすぐに練習するんだよ。俺たちよりも合理的なやり方で、何よりも当時の俺たちと同じくらいの熱意でもって。今の若い子たちの演奏が(女の子のそれも含めて)抜群にうまいように聴こえるのは錯覚じゃない。本当にうまいんだよ。

から彼らが、あなた方やかつての俺がかすかに期待する「尊敬」や「愛情」をお前らに向けることは未来永劫あり得ないんだ。とっくに現役じゃないかそもそも現役だった時代すら存在しなかったおやじたちに。だからコメント欄で偉そうなダメ出しするのはやめよう。気に入ったらlikeクリックして、気に入らなかったらdislikeすらクリックせずに二度と観なければいいだけの話だ。

とは言えやはり俺もいまだに「尊敬」と「愛情」が欲しいことは否定できないので、

DTMと呼ばれるものに手を出すことにした。つまり若い連中が群雄割拠する世界に、かつて打ち込み専門の誰かが言った「楽器が弾けるというのはデカい」をわずかな希望として胸に秘めながら、ひっそりと足を踏み入れることにした。pro toolを始めとした機材を大人買いした。使い方を早くマスターするためにインストラクターに素直に教えを乞うた(オヤジは金があるんだよ)。これで俺も再生数に一喜一憂する奴らの仲間入りだ。指がすっかり動かなくなったというより広がらなくなって難儀してはいるんだが、まあコーチおやじよりは健全だと思ってる。

しかしこのギタープロセッサってのはすんげえよな。もうステージアンプいらないわ。

2019-08-13

フミコフミオはせっかく良い話を書くんだから胡散臭い実話風創作にしなければ良いのに

20年の経験から出た話で十分価値があるだろうに

なんだよスナック出会った初老の元営業マンって

創作すんならわかりやすマックJKに聞いたことにしとけよ

2019-08-11

ハセガワさん

その名前との付き合いはかれこれ5年になる。出会いはある間違い電話からだった。

ハセガワさんですか」「ハセガワさんの奥さんのお電話ですか」

高校卒業式の前日に今の携帯電話の番号に変えてから、色々な間違い電話が掛かってくるようになった。この番号にして一番初めに掛かってきたのは確か代々木あたりの交番から。まだ高校生だったので知らない番号から電話が掛かってくる心当たりもなく、その電話には出ずに電話が切れてから番号を検索したので記憶に残っている。あるとき水族館クジラを見ている時にコッテコテ関西弁で「ふとん屋さんですか?」と掛かってきた。若い女性の声で私以外の誰かを訪ねて掛かってきた電話もあった。その中でも一番多いのが「ハセガワさん」宛の電話だった。声の主は皆初老から高齢の男女だった。ライン友達設定を電話番号で自動追加にすれば、長谷川という名字の50〜60代の女性が一人、30代半ばから後半くらいかと思われる写真男性が二人追加された。

おそらくこの電話番号の前の持ち主が長谷川さんという名前で、彼らはその家族なんだろうなというところまでは容易に想像がついた。

長谷川さん宛の電話があまりに頻繁に掛かってくるので、ある時電話を掛けてきた穏やかそうな声の女性に詳しく話を聞いてみた。

まずはこの番号はもう長谷川さんの電話番号ではないことを伝え、その次にもしお知り合いで長谷川さんと交流がある方が居たらその旨をお伝えいただけませんかと伝えた。すると、この番号は元々長谷川さんという男性が使っていたがその方は数年前に亡くなり、その奥さん携帯を受け継いで使っていると聞いたという話を聞き出せた。これまで私の元に掛かってきた電話は亡くなった長谷川さんやその奥さんに宛てたものだったということが分かった。その電話口の女性が周りに伝えてくれたのか、それ以来長谷川さん宛の電話ほとんど掛かってくることはなくなった。

時は流れ大学2年になりFacebookを始めた時、ライン自動追加された長谷川さんたちと同じ名前の人が友達かもとサジェストされた。

彼らの住所や出身渋谷区だった。

今の番号にして初めに掛かってきた、代々木あたりの交番から電話を思い出した。長谷川さんの奥さんは今どうしているのだろうか。

今朝、久しぶりに長谷川さん宛の電話が掛かってきた。

縁もゆかりもない渋谷区長谷川さん一家が少し心配

2019-07-28

電車で席を譲ってくれる人

初めて見た

超感動

しか初老のおじさん 身なりが良くて高そうな鞄にスーツ時計

いるんだなー

すげー

2019-07-27

HIV血液検査

HIV検査に行ってきた事を書きます男性同性愛者です。二十代後半。

ネット経由でAIDSの恐ろしさや、感染してしまった際の金銭的・精神負担を知る。

デブで息の臭いおっさんに無理矢理組み敷かれ、ナマでヤラれてしまった経験があったため、不安になり検査を受けようと決意。

自治体が行なっている検査について調べてみる。『オンラインでの事前予約が必要だが、即日結果を教えてもらえる』ものと、『予約不要ではあるが、結果が出るまで一週間待たされる』と二種類あることがわかった。(どちらも定員人数あり。無料。)

しかしながら、前者は速攻で予約が埋まってしまう。これは東京都などでも同じらしい。HIV感染に対して心当たりがある人が意外に多いことに驚く。一週間やきもきした気持ちで結果を待つのは嫌だったが、仕方がない。

検査会場に行く。ごく普通ビルの中で催されている。受付で赤い番号札を貰い、渡された書類記載していく。氏名・住所・電話番号などの個人情報を書く欄は設けられていない。

来場者を案内しているボランティアスタッフは、初老女性ほとんどであった。

対照的に、検査を受けに来ているのは老若男女問わず幅広い層である女性割合が思ったより多い。これは偏見だが、服装などから何となくセックスワーカーなのではと思った。なぜかはわからないけれど、ひとり机に伏して号泣している女性がいた。

人が多い割に誰も言葉を発さないので、不安気持ちエスカレートするばかりだ。

ヒーリング系オルゴールBGMだった。チャイコフスキーの『金平糖の踊り』のメロディーがお通夜のような雰囲気さらに盛り立てる。

壁には大きなパッチワークが貼ってあり、『ONE FOR ALL, ALL FOR ONE』という文字が縫い付けてある。体育祭スローガンかよ。

20分くらいしてようやく番号を呼ばれる。会場の奥にある、4人掛けのテーブルがある個室へ案内される。まず女性スタッフに記入した用紙を渡し、内容を口頭で確認する。最後不安セックスをしたのはいつですとか、僕は男性セックスしますとか。もう慣れているのだろう、スタッフ淡々メモしていく。

「多分もうご存知だとは思いますが...」との前置きの後に、HIV感染経緯とAIDS発症について説明を受ける。

私の母より高齢と思われる女性の口からペニス』『膣』『精液』というワードが発せられるのを聞いていると、何だかいたたまれない気持ちになってくる。

採血後に渡す交換用紙を持参して頂かないと検査結果は開示できない、氏名や住所などの個人情報は一切記録していないことなどを念押しされる。

そのまま採血のための個室へ移動する。他の受験者と二人ずつ採血を行う。「この針は未使用で使い回しじゃないんですよ、きちんと確認して下さいね」と言われる。ハイわかりましたと言いながら針が装着されるのを目視する。隣の40代くらいの男性が「もっとちゃんと針を確認させてくれ」と少しイラついた声を出す。

採血が終わったあとは、そのまま退場する。

一週間の不安地獄のあと、仕事帰りにまた会場へ赴く。

今度は受付で青い番号札を貰う。どのタイミングか忘れたけれど、多分この時に検査結果の交換用紙を提出したはず。

相変わらず来場者は多い。おそらく50代くらいの、やたらファンシードレスを着た女性の姿を見る。顔には紫色のアザが出ていて、おそらくあれはAIDSの初期症状だ。

椅子に掛けながら番号が呼ばれるのを待つ。すると、日焼けした健康そうな大学生くらいの男の子が隣にやってきた。不安なのだろう、何となく私に話しかけたいような気配をしばらく感じたが、こんなところで誰かと関わるのは嫌だったので無視した。

番号が呼ばれた。個室に案内され、席に着く。貧血のような感じがする。顔が冷たくって手の感覚があまりなく、めまいがする。感染してたらどうしよう、怖いなぁ。私の身体に紫のアザがびっしりと浮かぶイメージ脳裏によぎる。泣き崩れる母、頭を抱える父の姿を思う。あの時、なぜオッさんに嫌ですやめてって言えなかったの。

封筒を持った女性スタッフ(前回とは別)に中身を確認してよいかと訊かれ、はいと答える。

封が切られる。取り出される用紙。結果欄には『陰性』の文字

安心した?」とおばさんスタッフが笑いかけるので私も笑顔はいと答えた。

2019-06-11

FF7ファンヒータは危険から回収してる

20年前のゲームで盛り上がってる初老危険じゃないけどファンヒータと一緒に回収しろ

Yahoo!知恵遅れでやれ!のうんこで~す

ラインマンガなのか、ピッコマなのか、ある漫画を探しています

主人公は、糞しがない初老オヤジ。身寄りもなく寂しい老後を過ごしています

そんなある日、隣に若い夫婦引っ越してきました。小さな赤ちゃんが一人います

若い夫婦はとても人柄がよく、寂しそうなオヤジを夕食に誘ってくれました。

オヤジは感激します。なんて素晴らしい夫婦なんだ、と。

ところが、その若夫婦一家が、糞チンピラに殺されてしまいました。

しかも、その漫画の設定では、糞チンピラ一味は逮捕されていないのです。

ピーヒャラピーヒャラと面白おかしく、野に放たれています

どうも、悪さを繰り返してもいるようです。

オヤジ復讐を誓います。「こいつら全員ぶっ殺してやる!」

・・・マンガアプリ広告はここで終わります

インストールしそこねてしまったのです。

誰か、何というマンガなのか、そしてこのマンガは、どこで読み放題できるのか。

ぐ~っと教えて下さい。皆様の知恵袋をお貸しください。皆様の人力だけが頼りです。

anond:20190611114850

爺が痴漢証拠は何なんだよ

弱そうな初老を選んで絡んで「俺様正義ヒーローだ うおおおおおお」とやってる風にしか見えないし

外人ガタイがいいから周囲の男が反論できないのを良いことに意見押し付けて威張り散らしてるようにしか見えない

2019-06-09

anond:20190608150735

ドンマイ。

その初老の方、気難しいなぁ。その方の服を、別に汚したわけでもない。

私なんか髪をなにかに引っ掛けられたこともあります

悪気が無かったら怒れないですよね、基本。

そりゃ

「車内で何か食べさせていて(子供さんの)ヨダレがつきました」

ギャン泣き・大騒ぎ」

「靴を脱がないまま抱っこしてて、靴の裏がその人に当たっていた」

こんな感じなら、(未婚なのでこれくらいしかかばない💦)

それもわざとじゃないです。

そんなの相手も、周囲も判ってるはず。

舌打や、注意されてしまますけれども、

たまたま嫌な方に当たっちゃったんですね。

こんど、お子をご主人に預けてみては。

たまには増田さん一人で、羽を伸ばしてみては?

悪気もなく、いろいろ気を遣っておられるので、不運としかいいようがないですが

お子さんがいてもいなくても、いちゃもんつけてくる人はいます

大事大事な宝であるお子さんを、否定しないであげてください。

そのおじさんが狭量なんですよ。

2019-06-08

子供を生んで本当にすみませんでしたって言ってしまった

共働き夫婦、夫はしばらく出張中で不在。

私は家事育児ストレスがたまりここ最近うつになって精神科に通院し始めた

赤ちゃん授乳夜泣き夜も昼もなく頑張ってた頃から産後うつ危機に悩んでいた。

母親学級福祉医療関係にも相談して出来るだけ努力した。

育児休暇を終えて復職したけれど、近場に保育園がなくどうしても電車子供を連れて行かないとならない。

朝の通勤ラッシュを避けるだけ避けてなんとか工夫して車両に乗り込むけどやっぱり舌打ちされたり嫌な顔される

連結部など隅っこにいて迷惑かけないように乗ってるんだけど急いで連れて行くので子を抱き上げて車内を移動する。

ある日、初老男性子ども背中にあるリュックが触れてしまい、

名札のゴム紐がビジネスバッグにからんでしまって物凄く怒られた。

その場でゴム紐を切って私は沢山謝罪した。

そして電車内で叱責された私はとうとう泣いてしまった

これまでたくさん謝って謝りすぎてこれはもう死のうとまでその時おもいつめていたのだ。

気がついたら、頭を下げて子供を生んですみませんでしたって言った。

頭の中がもうおかしくなっていた。

降車して相手男性に何度も何度も生んですみませんでしたって言いながら頭を下げていた。周囲の人は引いてたと思う

鬱病になって精神科にいってみたけど薬は辛いわりに良くならない

子育てに頼る母も父も兄妹もわたしはいない。

夫の両親は子供女の子なので子供を歓迎しておらず助けなんて求めれない。

頑張ったけどどうしていのかわからないでい途方に暮れている

いっそもう一人でどこかに行こうかなって思ったりして困った

子供を産んだ私の罪って本当に大きいんだなぁと感じた

母親やめたい

2019-06-04

飲み屋に出没するクソおもんないおっさんから罰金を徴取する財団作りたい

作りたい。



キャバクラなりなんなりに行っておけばよいのに、個人経営普通居酒屋などに出没する。

タチが悪いのは、クソおもんない以外には害が少ないこと。それどころか、金払いが良かったりして上客ですらある。

・すぐに他の客の会話に入ってこようとする

 そのタイミングは最悪、もしくは準最悪

・割り込んでまでする話が絶望的に面白くない

自分面白くないと自覚していない、あるいは自覚していても己の行動を改善抑制しない

↑のような特徴がある。

初老を迎える前後中途半端な年齢に多い。場末みたいな年齢層の高い立ち飲みに居るくそじじいまで行けば逆に風物詩であったりして保護対象だが、人によってはもっと若い年代と(面白おかしく)話が出来る年齢層だ。

自分ではまだまだ若い、人と話が合うと思っている。(もしくは思ってなくてもそれを自戒して行動に移せない)

おそらく破滅的に面白くなくても、金なり立場なり(社会的に上位に位置していることが多いと思われ)で、相手に気を使わせてコミュニケーションを成立させてきたのであろう。(搾取構造

先に述べたクソじじいの場合は、飲み屋の自浄作用なりなんなりで、居座ることはそれほどない。(どんどん底辺の飲み屋に堕ちていく。そもそもとして人間的にもクズであることが多いので。遭遇すれば逆にネタになる)

だが、会話のセンスが壊滅している以外に落ち度のないおっさんは、排除することも躊躇われ、のうのうと通い続ける。

そして、隙あらば自分語りをし、盛り上がっている会話に水を差す。(水差したことに気づきすらしない)

こらえ性のない他の客が、時間曜日をずらしたり、店を変えたりして自衛している。

これでは誰も得をしない。

いや、クソおもんないおっさんは十分利益を得ているし、店にとっては(その客が使う金がその客が居るから使われなかった金を上回る限り)メリットではある。

が、店の事情はおいておくと、居合わせた客からすれば、不利益しかない。

クソおもんないおっさん打率(少しでも面白いと思われる率)は絶望的に低いのだ。

クソおもんないおっさんは、時にウケることをもくろんで発言するのだが、クソすべりして、さらにそれで何かを学ぶわけではない。

一生滑り続けるのだ。

一生滑り続けるか、誰も興味ない話を自己満足のためだけにするだけなのだ

そして、話が長すぎるのであれば干されるのだが、そもそもそんなに長い話を出来るスペックではなく、またしびれを切らした誰かによって話が遮られたりしてフェードアウトする。

遮れるならよいのでは? と思うのであれば、一度遭遇して何か月、何年と同じ時間を過ごしてみるといい。

こちらが盛り上がっているときに、割り込まれるのは相当のストレスだ。それが日に何回もあるのだ。

なので、提言したい。

クソおもんないおっさんが、発言して、スベる、あるいは、話がどこかに着地して、(その話、要らなかったじゃん)って思った人間過半数に達した時に、罰金を取る制度を。

はじめは貯金箱とかを置いておいて、ネタとして受け入れてくれる、(クソおもんないが、それなりに自覚はあって、罰金を払える財力があって、それでも店に通い続けるメンタルのある)クソおもんないおっさんが行きつけの店で、お客さんにジャッジしてもらう。時にはすべってもスルーで良いだろう。

明らかにクソすべった時や、盛り上がった会話に割り込んで、場を冷やしきった時のみに札かなにかを挙げて罰金を徴取すればよい。

それを原資にして、システムを開発したい。

ここからは、クソおもんないおっさんの再発防止にもなる。もちろんそれ以外の人間にも適用する。(制度適用されるのは絶望的にクソおもんないおっさんだけだと思うが)

飲み屋には、客と紐づけることが可能な端末を客席数分用意する。

その端末には、場が凍り付いた時、不快な話を聞いたときに押すボタンを用意しておく。

それが、同じタイミング一定数押された場合に、その戦犯が誰か? を選択することが可能になり、戦犯スコアが下がる。

スコアが下がる=罰金となる。

罰金システム管理やら維持費で幾らかは引かれるが(あと若くて金がないクリエーターかに振り分けたいが、それは後々の話)、店が自由にすればよい。

今の技術力では、しち面倒くさい、いろいろ角が立つし受け入れられがたいものに思えるだろうが、脳波自動的判断みたいなSF状況にはならなくとも、近いものはここ数年で出てくると思う。

逆に、さっさとこういうものを導入しないと、クソおもんないおっさん共倒れになってしまう店なり個人なりが多発してしまう。

クソおもんないおっさん一人勝ち状況をなんとかしたい。

#クソおもんないおっさんから罰金を徴取せよ

タグ活用を切に願う。

2019-05-30

anond:20190529111149

初老」ってワードが便利なのはわかるよ

でもみんな初老に甘えすぎだよ

もう見飽きたんだよ、怠惰書き手が「初老」って表現に逃げてる光景にさ

2019-05-29

電車ってもっとこう…ゆったりであるべきなんじゃないか

隣りに座った初老おっちゃんが俺のスマホを覗き込んだ。

(おいおい、なんだよ、やめてくれ)

と思ったいるとおっちゃんが

「ここ、ちゃうで。」

と俺のスマホを指さした。

は?という顔をしていると

「ここに9が入ると、右上のマスに9が入る所ないやろ」

そう指摘されて照らし合わせると確かにそうだった。

「あ、そうっすね…」というと、

あん若いのにナンプレとかおもろいな」

と言われて、カバンをゴソゴソし始めた。

一冊のナンプレ本を取り出して、

「これやるわ。最近電車でやろうとしても取り出すのが億劫でやれてへんねん。」

といってこちらに差し出す。

「いえ、べつに…」と断ると

「ええから。」と強引に押し付けてくるので仕方なく受け取る。

「で、俺のスマホにそのアプリいれてくれへんか?」

といってスマホを取り出す。

アプリ名を教えて、app storeでそのアプリを取り、起動すると

「これやったら楽やな」

と笑っていた。

 

もらった本は、引っ越し先にネット回線が引かれるまでの暇つぶしで終わらせた。

しかし、引っ越ししたため、俺は電車にのることもなくなり、あのおっちゃんに「終わらせましたよ」と報告することもできない。

2019-05-26

今日も女は嘘松

連日の電車から変化球飛行機松が出てきました

2019-05-21

人に絡まれ経験

溜まってきたので晒します

映画の券をくれたおじさん

妹とチケット売り場に並んでいたら「優待券が余ってるから」と2枚くれた

お礼してドラゴンボールを見た

イオン行のシャトルバスで怒ったおじさん

友人と喋っていたらパンク恰好初老のおじさんがこっちを見て「黙れ」と怒鳴った

・突然私の写真を撮ってアレに使うと宣言したおじさん(海外

突然私の写真を撮りオナニーに使うと宣言して去っていった

・僕法律に詳しいからと声をかけてきたおじさん(海外

カフェ友達と喋ってたら「僕法律に詳しいから困ったことあったら相談して」と英語で言われて名刺を貰った

名刺は捨てた

バカと罵ってきたおじいさん

バス待ち中に漫画(紙)を読んでたら「お前馬鹿なんだろ、馬鹿からそんなことするんだろ」と罵られた

バス待ち中の他の人に何度も視線を送ったけど誰も何もしなかった

・危ないからと隣に座ったお兄さん(海外

夜中バス待ちしてたら「このへん治安いから俺一緒にいてあげるよ」とバスが来るまで隣に座っていた

日本が好きらしくて剣道とかの話をした

・夜中に自転車で並走したおじさん

12歳くらいのとき、真夜中に自転車漕いでたら隣に並走してきて彼氏などの質問をされた

飛行機絆創膏をくれたおばさん

ささくれ剥きをしてたら隣に座ってた韓国人のおばさんが絆創膏をくれた

・大きなスーツケースを運んでくれたお兄さん(海外

スーツケースを郵送しようとしたら郵便局まで運んでくれた

・道案内をしようとしたおじさん(海外

地図片手に歩いてたら「このへんは複雑だからね」と道案内をしてくれた

別に迷ってなかったしその人も「やっぱわかんねえわ」と去っていった

・靴を貸そうとしたおにいさん

裸足で歩いてたら車から降りて「家まで送ろうか」と言われた

断るとサンダルを貸そうかと言われた

それも断った

・傘を貸そうとしてくれたサラリーマンのおじさん

駅で雨の中親の迎え待ちしてたら「傘を貸そうか」と言われた

断った

・日陰を奪ったおじさん

大昔混雑してるビーチの木陰に母と座ってたら「そこは俺たちの場所だ」と言われた

日向に移動した後「お父さんがいたらこんなこと言われないんだけどね」と母が言っていた

・火ある?と聞いてきた10歳くらいの男の子海外

バス待ちしてたら同じ学校の子に聞かれた

無いって言ったらタバコいる?って聞かれた

断った

・下車駅だよと声をかけたお姉さん

学校に行きたくなくて乗り過ごそうとしたら教えてくれた

・家で休むかと声をかけたおばあさん

気分が悪く道で蹲ってたら、そこの家のおばあさんがうちで休むかと声をかけてくれた

断った

お香を焚いたおじさん

友人とポケモンGOしてたらジムにずっとお香を焚いててくれた

帰り際に「いいの出た?」と聞かれた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん