「ショップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ショップとは

2016-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20160311131418

お前が一番恥ずかしすぎるわ

油田は動きませんから

っていう言葉は「ラーメン屋」「オタクショップ」「イベント会場」のことであり

人間であるクリエイターを指してるわけじゃない

 

びっくりするほど恥ずかしいな、お前

「顔を覚えられる」という不快感

会社に行く前に喫茶店コーヒーサンドイッチテイクアウトする。

通勤ルートは同じで毎日同じ時間帯にそこに行く。

当然店員には顔を覚えられる。

しかし、この顔を覚えられるというのが不快なのだ

いや、顔を覚えられること自体はいい。

そりゃ毎日同じ時間帯に同じオーダーをしていたら覚えられるだろう。

ただ、それを表に出すことが好きになれない。

さらに、表に出すことを感謝の表れで客へのサービスだと思っている店員には不快感を禁じ得ない。

ありがとうございます」だけでなく「いつもありがとうございます」ということがより丁寧な感謝気持ちだと思っているのなら、

それは大間違いだと言いたい。

かつて自分喫茶店バイトをしていたことがあるが、常連さんから相手から言われない限りは馴れ馴れしい態度やこっちが覚えていますよ、という態度を取ることはなかった。

チェーン型珈琲店の店員仕事は飯とコーヒーを出すマシーンであることであり、客の顔を覚えることでないはずだ。

無論キャバクラとか高級料理店とかであれば個別客を覚えることが大事なのだろうが、チェーンコーヒーショップにそんなもの求めない

仕事であっても社内の人に顔を覚えられるのは嫌な気持ちになるのだが、世の中の人他人に顔を覚えられるのがそんなに嬉しいことなのだろうか。

誰も私のことなんて覚えてくれなくていい。

匿名有象無象の中で紛れていればいい。

覚えてますよ、とアピールされても別に嬉しくともなんともない。

あなた記憶の中に私という存在を残したいと思わないし、それを善人アピールとして使われても不愉快しかない。

2016-03-01

円盤が高いのはレンタルありきだからかもしれない

全国のレンタルショップ円盤を購入してレンタル料で商売している

まり円盤は、レンタル業者向けの価格なのかもしれないとふと思った

ただ、実際は、ビデオが高いからレンタルビデオが始まったんだと思うんだけど

今はそれが逆転して、レンタル業者円盤一定数買ってもらうことで、ある程度利益を確保しているのかもしれない

ただ、これからレンタルショップが減っていき、ネット配信が主流になっていくんだろう

タバココーヒーの近さ

タバココーヒーが似たような匂いだと感じる瞬間が時々あるのは私だけだろうか。

そんな時には「何かを燻したとき特有の煙たさ、それを纏うのが煙か汁かの違いだけでは」と思わずにいられない。

コーヒーは人に迷惑こそかけないものの、その常習性や、口臭や歯といった自分の体を汚染するしつこさでいうと、やはりタバコと大差がないように思う。

はいえ、タバコ匂い悪臭と感じる事が多い一方で、コーヒーショップから漂う薫香は良い匂いと感じる。

でもその抽出液となると、はっきり言ってあの香り劣化させたエグい焦げ汁としか思えない。

からコーヒー豆の一番よい嗜み方は焙煎し挽いた香りを愉しむことで、その抽出液を飲むことは上策ではないというのが私の持論。

結果、私はこう考えた。

シガータバコ(草)を詰めて燃やすのではなく、代わりにシガー状の超小型コーヒーロースターとして携帯ロマポッドのようにしてしまえばいい。

技術的に可能かは知らないけど、こんなタバコならそう憎まれることはないと思う。

2016-02-27

深夜アニメ映画館上映のみとするメリットデメリットを考えた

増田だったと思うが、「こんな不便なBD商法くそくらえ」という様な文章を見た。

彼は好きなアニメ作品の2~3話で1個のBD最後まで買って「なんでこんな不便なBDを買わなきゃいけないんだ」

「確かにアニメ業界がこういうので生きてるってのは分かってるから買うが、もう無理!今後買わない!」みたいな事を言っていた。

じゃあそういったユーザーを減らすにはどうすればいいのか、妄想を膨らませるとタイトルの通りの考えが出てきた。

現状、アニメから映画化といえば近年だとエヴァ宇宙戦艦ヤマト進撃の巨人ガルパンがある。

という訳で考えだしたメリットについてまとめてみる。長いので、その○の所だけしか読まなくても構わない。

だが真面目に読んで考えて欲しい。考えるのを諦めた人は今期オススメアニメでも書いておけ。俺は「亜人」だ。

メリットその1、地域による視聴時間差というのが無くなる

映画館に行けば作品が見られるのだからネタバレが嫌なら映画館映画として見ればいい。

地方で見られないから」「深夜は無理」「録画面倒」という様な理由はもう一切無い。

大きな映画館スクリーンポップコーン片手に映画を見るのだ。

その2、海賊版アニメ作品本体を利用した二次作品が激減する

現状、ニコニコ動画や月額有料ストリーミングサイトといった大手動画サイトでのアニメ本編はまだしも、

探せば世界中にある海賊版サイトアニメ本編、大手海賊版の本編を利用したと考えられる二次作品

一気に激減すると考えられる。二次作品に対しての是非はさておき、本編垂れ流しが無くなるのは効果が高いだろう。

現状の通報とか第三者機関とかそういう対策アニメ業界お金を出せるのか。

それよりも、BD資金回収するために動いたほうが早そう…。

しか~し!映画館上映のみにすることで、海賊版を出そうものなら映画館で録画→犯罪でアウト。

海賊版が生まれるのは映画館からBDに移った後になるだろうし、これは「アニメ本編よりBDを先に販売論」とも似ているに違いない。

その3、映画館利用者が急増する

全ての深夜アニメが移行するのは無理、また全てのアニメ好きが映画館に通うとも限らないが、有名作品の続編などが映画館上映のみとなれば

多くのアニメ好きが映画館に足を運ぶ結果になるに違いない。そうすると映画館利用者は急増し、ポップコーンの売上も急増するわけだ!

その4、他の映画興行収入もアップ?

そもそもアニメ好きは映像作品が好きか?正直これは分からない。アニメ化された○○という感じでラノベ小説漫画Web小説好きというのも

居るだろうし、扱われている題材がミリタリーから日常からSFからというのもあるかもしれない。

しか~し!ここまで書いて考えてみれば映画館には様々なジャンルアニメ以外の作品もあるじゃないか!

「こんな映画ネットで見つからなかったけど面白そう、今度見よう」で他の映画も見る人が増えるかもしれない!

しか~し!アニメ好きは実写嫌いかもしれない!これは微妙なとこだった!

その5、○○商法

映画館アニメを見るとなれば様々な商法があるだろう。現状のパンフレットや関連グッズを映画館販売するとなれば

アニメ好きはアニメを見なくとも映画館ショップに通い、パンフレットや関連グッズを買う結果に。

前売り券を買えばグッズが付いてくるだとかポケモンがよくやってる奴、あれもパクれば良い感じだろう。

映画を見終わった人向けにBD限定販売、これもたまりませんなぁ!!


さてここまで好きに妄想を膨らせてみたが、デメリットについて考えてみた。

デメリットその1、移行するコストが高すぎる

現状のアニメ制作ってただで大変そうなのに今以上映画館でやってしまったら制作死ぬのでは?無理だろ。

そもそもアニメ映画を出している大手スタジオジブリ庵野、新海、細田。凄いジブリパチスロ効果エヴァ

CMなど短編制作の新海、よろしくお願いします!の細田。ここは映画アニメに関する技術を持っているが

主に深夜アニメを出すスタジオ映画っていきなり言われてどうだろうか。無理に違いない。いや無理だ。解像度とか作りこみとか

どう考えても無理。素人から見ても無理だって分かる。いくらなんでもむちゃくちゃすぎる。業界人を舐めている。

そんな事をしなくてもアニメ好きは不便なBDを買ってBD売上競争に自ら首を突っ込んでくれているじゃないか。

そっちにした方が手早く稼いでスタジオ名前を世に売らせて金を得て次の足がかりに出来る。それが安泰の道だ。挑戦なんて要らない。

スタジオ名前さえ売れれば海外から発注が来るだろう。海外アニメ文化が広がれば先輩である日本アニメスタジオに更に仕事が舞い込み万々歳。

その2、現状のアニメ視聴の形と大きく離れる

まず現状、大手動画サイトリピート再生したり、録画したアニメを何度も見直す、動画につけられたコメントを読む、本編実況といった

アニメ付随機能コンテンツ)がある訳だが、これが主になってる人からの反感は少なくないはず。というか制作サイドの中にも

お金というよりはSNS動画サイトの反応を楽しんでる人だって必ず居るだろうし、海賊版のを見に行ってまでコメントを読みながら

糧にして頑張ってるという人まで必ず居るはず。そういった事を考えた時にアニメ好きは映画館まで付いてくるかと言われたら違う気がする。

この障壁クリアするためには映画館のものの形を変える必要があるだろう。例えば「友達と会話しながら見てもいい上映時間回」、

「手元の画面からコメント投稿してスクリーン投影出来るシアター」といったもの

更には「制作陣と見ながら楽しむシアター」といったものだ。左上に制作陣の顔がありながらアニメを見られる。

意外と面白そうである試写会が近いか)。とはいデメリットを完全払拭する事は出来ないだろう。

その3、放映時間がどうなるか分からない

映画というのは本来2時間、最長でも3時間で終わるものであるが、

アニメの最短といっても3分アニメ*12話で36分のものもあれば30分*24話で12時間のものもあるだろう。

おいそこ銀英伝を思い浮かべたな!それはさておいて、映画館上映としたとき、上映時間はどうなるのか。

何部作とかに分けるのか。途中から見に来る結果になった人はどうするのか。例えば1話~4話を上映期間の最初から最後まで流すとした時、

その時の映画館は枠が取られる事をどう感じるのか?そういった場合の客の量の推移予測は?こうなった場合の疑問が尽きない。



デメリットその1が強すぎるのでデメリットは3つになってしまったがこんな感じだ。

自分で考えても「面白そうだな~」と感じるのだが、実現までの壁が高すぎてこの世で実行するのは無理に近いだろう。

何か革命的な流れが起きればどうにかなるかもしれないが、現状はBD商法文句を言いながらアニメーターを食いつなぐ

彼の様な存在必要とされる事となる。残念だ。この妄想では彼を救う事は出来なかった。


ちなみにこの文章を書く際に参考文献を探した所9年前の同様の記事が出てきた訳だが、

その人はニコニコ動画アニメを出すことを否定していた。

その人は今どういう思いを持っているのか、興味がある。以上。

2016-02-25

同人作家養成専門学校酷すぎワロタ

2017年4月同人誌専攻やメイドコスプレビジネス専攻が開設されるっていうじゃないですか。

秋葉原プロを育成する専門学校アキバビジネスワールド2017年開設、同人誌専攻やメイドコスプレビジネス専攻など http://www.inside-games.jp/article/2016/02/22/96175.html

どうしてこう面白いネタを投下してくるんでしょうかね。

発作的に資料請求しちゃったじゃないですか。

で、わずか35時間後に入学案内届きましたよ。ビジネススピードが命。

 私「うっしゃぁああ!」

まだ資料請求ポチーの熱が冷めていませんでしたから、ルンルン気分でパンフ開きましたよ。隅から隅まで読みましたよ。

私的注目度No.1の『同人誌専攻』は、

市場規模700億円の同人誌ビジネスについて学び、「同人誌で稼げる」人材を育成する専攻。同人誌の描き方、売り方はもちろん、法律店舗ネット戦略などのSNS戦略について学びます

ということを学習するそうです。『ネット戦略などのSNS戦略』のくだりは日本語としておかしいですけど、本当に同人誌描けるんでしょうかね。

同人誌専攻に関する情報はこれだけです。

40ページある資料で、説明は上の87文字だけです。

……おい、なんだよこれ。

大工さんになるには?」って書かれた紙めくると「工務店求人に応募する」ってサジェストされる大阪人権博物館みたいじゃないですか。

釣りか? 釣りなのか!? 学科設置で炎上マーケティングとか斬新過ぎるゾ。

他の専攻も、

アイドルプロデューサーを育成する専攻。歌・ダンス・グッズ戦略SNSによる自己演出などを学び、アイドル育成・LIVEハウス経営・グッズ販売ビジネスはもちろん、広告印刷SNS等による告知も学びますアイドルプロデューサー専攻)』

秋葉原スタンダードとなったメイドロリータコスプレビジネスについて学ぶ専攻。メイドロリータコスプレビジネス歴史ショップ運営企画などを学び、さらに、人材マネジメントはもちろん、広告デザインSNS等による告知も学びますメイドコスプレビジネス専攻)』

記述があるだけ。微妙テンプレ文でやたらSNSしなのが""クル""

他にも突っ込みどころ満載なんですけど、飽きてきたので今日はここでうっちゃっときます

需要あれば続き書くかも。このエントリーブクマしちゃってもいいんだぜ?

2016-02-22

彼女ほしいとセフレほしいって同じだよね

ぶっちゃけタイトルで落ちてるようなものなのだけど、誰でもいいから彼女欲しいっていうのは正直後者と同じなんだよね。

・この歳にもなって彼女いないのは変

・心の隙間を埋めて欲しい

・要するにセックスしたい

この辺の理由彼女が欲しいっていってる人間はつまり後者と同じ。

そういう動機彼女探しをするということは、レンタルビデオショップで好みの女優探しているようなもので、要するに理想のオナペットを探しているだけなわけだ。

それでも利害が一致すれば付き合ったりするのだけど、そういうつあい方が成功やすいのは欲求の衝動が強い20代前半まで。

じゃあ20代後半になるとどうなるかというと、今度は結婚相手としての条件を求め始める。

年収生活環境、家族関係とか。

時間もったいないかいって、そういうのクリアできる人としか付き合わないようになる。

現実的で何より。

生きていけないと生きていけないからしょうがないよね。

でもさ、なんか大切なことが抜けてる気がするんだよね。

一番大切な人を好きになるって気持ちを忘れてないかな。

その辺の前提なしに、異性を落とすにはって話ばかりがやりとりされててうんざりする。

一途に一人を想い続け、生涯独り身でした。

人生ってそれくらいロックでもいいんじゃない

2016-02-20

アイカツ!音楽マスタリングについて

アイカツ!」の音楽CD2016年2月20日現在OP/EDシングルが7枚、挿入歌シングルが7枚、挿入歌ミニアルバムが6枚、ベストアルバムが2枚、サウンドトラックが3枚、フォトカツコラボシングルが1枚リリースされている。(ショップ限定等は除く)

そして、そのCDのほぼすべてを滝瀬真代(M's disk mastering)氏がマスタリングしている。

氏がマスタリングしていないものを挙げると、

オーディションシングル1 First Live! :山形カズヒロ(オフィス キングクラフトサウンド)

オーディションシングル2 Second Show! :安藤義彦(アンズサウンド)

オーディションシングル3 Third Action! :安藤義彦(アンズサウンド)

オリジナルサウンドトラック アイカツ!音楽!!01 :安藤義彦(アンズサウンド)

2ndシーズン挿入歌ミニアルバム1 Pop Assort :不明クレジット記載なし)


さて、『アイカツ!』の音楽CDはしばしば「音圧が高い」といわれる。

マスタリングが音質のすべてというわけではないのだが、この音圧の高さはマスタリングによるところが大きいといわれている。

実際のところ、アイカツ!の音圧の高さの指摘は、滝瀬氏のマスタリングしたものでよく見られるようだ。

カレンダーガール」のイントロや、「魅惑のパーティー」などでははっきりとクリッピング、いわゆる音割れが聴き取れる。

大してオーディオにうるさくない私でもそこはきちんと把握できた。

私はすべてのCDを所持しているが、「アイカツ!音楽は音圧が高い」……これはおそらく事実であるといって良いだろう(素人耳で聴く限り)。


ここで言及しておきたいのは、滝瀬氏以外がマスタリングエンジニアを務めたものについてである

比べて聴いてみると、やはり音圧はそんなに高くないのである

特筆すべきはサウンドトラックで、1枚目のサントラの音質は非常に良い。

明らかに群を抜いている。アイカツの中で、というよりもサントラ全体で見てもハイレベルだといえる。

OPEDTVサイズも収録されているが、当然カレンダーガールの音割れはない。

同じく安藤氏がマスタリングエンジニアを務めた「Second Show!」もなかなか質が良い。

からないのが「Pop Assort」で、実はてっきり滝瀬氏の手掛けたものだと思って聴いていたのだが、クレジット記載が無いと気づいてびっくりした。

音圧は確かに高いと思うのだけれど、誰か別の人の手によるものなのだろうか。……だとしたら自分の耳は全く信用ならないことになる。


ここまで滝瀬氏を批判するようなことを書いてきたが、正直な所、私は、氏は音圧に関する部分以外はかなりいい仕事をしているのではないかと勝手に思っている(素人耳で聴く限り)。

クリッピングによる音割れ、高い音圧、それを抜きにして考えれば、音のメリハリはちゃんとしているし、音場の広さも良好だ。(と思う)

筺体版・オンエア版のものとはかなり音づくりが異なっているので、音圧とかわからない人が聴けば普通に音質が良い、と思うのかもしれない。

「音圧バリバリじゃ全部台無しだよ!」との声が聞こえるが、まあ、うーん……

もちろん同じエンジニアでもCDによって質のばらつきはあるので、なんともいえない。


最後に触れておきたいのが「うたバッジである

「うたバッジ」とは、日本ではメモリーテック生産している缶バッジ大のオーディオプレーヤー「PLAYBUTTON」のアイカツ!オリジナル商品である

音源プリインストールのみで、筺体版・TV版のショートサイズ音源が収録されている。

CDには収録されなかった別ボーカルバージョンも収録されており、デザイン的にもかなりコレクター魂をくすぐる商品である

さて、そんな「うたバッジ」、どうせおもちゃ程度だろ、という考えは甘い。

結構音質が良い。CD音質にはおそらく敵わないけれども、圧縮音源なりにきちんとした音を出す。

CDに劣っていると感じるのは低音域・高音域のパワーが弱い点くらいで、別に音が潰れていたりカットされていたりというのは特段感じない。

そして、マスタリングメモリーテックスタジオで行われており、音圧も特に高くはなく、ボーカルがはっきりとして、全体的に音場の広く聴きやすい音づくりになっている。

……気がする。



こんなにぐだぐだと書いて、完全に思い違いによるものだとしたら恥ずかしいが、個人的な音質についての感想はこんな感じである

2016-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20160215172044

「行きつけのフィギュアショップ」のススメwwwフォカヌポウwww

「行きつけのフィギュアショップ

男なら誰しもが憧れるだろうが、そう簡単には手に入らないソレ。

僕が手に入れたきっかけは、なかなかに面白いものだった。

大学卒業後、某メーカー営業職に就職した僕だが、

とある日の外回り危機的な状況に陥っていた。

ヤバイ……。う○こしたい……下痢っぽい……」

夕方を過ぎ、最後訪問先に向かう秋葉原で、

僕は冷や汗をかきながらトイレを探していた。

しかし周囲はシャッターの閉じた店ばかり。

トイレを貸してくれそうな店はない。

(こうなったら路地裏でぶっ放すしかないか……)

そう思った時に目の前で店のシャッターを開ける、

年の頃60位だろうか、自分父親と同じくらいの男性がいた。

僕はなりふり構わずその男性に

すみませんお腹を下してしまって、トイレを貸してはいただけないでしょうか」

と、持ちうる限り最大限の丁寧さでお願いした。すると男性は、

「いいけど、なんか見ていって。ここ、フィギュアショップから

と、真顔で答えた。

(この人、腹を下してる人間に何を言ってるんだ……)

内心、おかしな人に当たってしまった、と思いつつも、

しかし、この後まだ営業先に行かなくてはいけないので、

フィギュアの代金をお支払する形ではダメでしょうか」と提案すると、

「じゃあ帰りに見に来て。ここはフィギュアショップで、トイレじゃないんだ」

男性はそういうと僕を店内に手招きした。

(そうなると、僕は帰りにここに寄らずに、そのまま帰ることもできるのに、

なんだかとても変わった人だなぁ)そう思いつつ、トイレを済ませると、

「では、帰りに寄らせてもらいます」そう言って僕は店を出た。

訪問先の滞在時間が延びたこともあり、約束は覚えていたけれど

面倒だから帰ろうかなとも思った。けれど、ちょっと様子を見てみよう、

そんな気になって、僕は帰りにその店の前を通った。

ガラスがはめられたドアをそっと覗くと、

夕方男性が一人でレジ内でフィギュアパンツを覗いていた。

やはりというか、当然だが、この店のマスターだろう。

正直に言うと、その姿があまりにもカッコよく、様になっていて、

僕は無意識の内にドアを開けていた。

マスターは僕を一瞥すると、

あんた、変わってるね」と無表情に言った。

(それはおまえの方では……)と思っていると、マスターフィギュアを出しながら続けた。

「寄らずに帰ろうと思えば帰れた。けれどあんたはここに来た。

あんたいい人だ。今日は店を休もうと思ったけど、開けてよかったよ」

そういってフィギュアスタンド女の子フィギュアを立てかけた

あんたがこの店で最初に見るアイドルフィギュアは、これが良い」

目の前に道端でコケそうになっている、何とも可愛らしいフィギュアが出された。

当時、フィギュアを全く知らなかった僕は、とりあえず値段が怖くなり、

「お幾らですか?」と財布を出しながら聞いた。マスター

「俺は見ていけ、と言っただけで、金をとるとは言ってない

このフィギュアプレゼントだ」と優しく笑った。

その後、僕はこのショップに足しげく通い、色々なオタクと知り合った。

マスターから見ればまだまだヒヨっ子だが、大人になり、

結婚もし、いい加減フィギュア卒業かな、と思っていた。

そんな矢先、マスターが亡くなった。

いつだっただろうか、常連達でしっぽりフィギュアパンツを覗いていた夜、

マスターが「なんだかインターネットに店が載ったみたいで、

楽天で知ったけどフィギュアの品揃えいいですね。僕好きです』みたいな若造が増えた

俺はそういう客は好かないんだ。機械による巡り合わせは好かないんだ」

と、愚痴っぽく言っていたことがあった。

僕も含め、何かしらおかしな巡り合わせでこの店とマスターと縁が出来た常連達は、

「では、なぜ楽天出展・・・」と思ったが、ネットを探し、三木谷社長

サイトを取り下げるように頼んだりした。

けれど、三木谷社長は「出展したのはマスター自由だ」と取り合ってくれなかった。

そんな中、マスターが暫く店を休むと言った。

今思えば、あの頃から体調が悪かったのかも知れない。

そのまま復帰の知らせのないまま、常連仲間からマスター訃報を聞いた。

告別式マスターらしい、参列者の少ないものだった。

会場には見覚えのない女性等身大フィギュアが2体ならんでいて、

話を聞くとマスターの秘蔵コレクションだった。

マスター自分の話を全くしない人で、「俺は既にノンコレクションだ」と言っていたので、

我々はそれが本当だとてっきり信じていた。

火葬の待ち時間マスターの元奥さんと娘さんが

「これを渡すように、と言われました」と僕に1体のフィギュアを渡してきた。

何でも亡くなる少し前に、マスターが2人に、僕に渡すように言付けたそうだ。

具体的な商品名は控えるが、某アイドルゲーム永遠センター(17歳)と言えば、

分かる人にはその価値がわかると思う。何故こんなものを僕に、と混乱していると、

娘さんがバーで使われていた伝票を渡してきた。裏には走り書きの文字で、

「あの日のフィギュアあんたにあげる」

そう書いてあった。

フィギュアはあの日僕が見た日から、傷ひとつついてなかった。

僕は涙が止まらず、大人げなくその場に膝をついて嗚咽した。

「行きつけのフィギュアショップ

僕に人生とは何か、人付き合いとは何か、

大人になるとはどういうことかを教えてくれた、大切な空間だ。

男なら誰しもが憧れるだろうが、そう簡単には手に入らないソレ。

僕は今後の人生において、もう行きつけのフィギュアショップをつくることはないと思う。

真のアイドルマスター10回忌にあてて。最大限の感謝と愛を込めて。

http://anond.hatelabo.jp/20160215172044

2016-02-08

カードショップ店員の態度の悪さ

 カードショップ店員の態度が悪いことが多い。

 分からないことなど、聞いても「そんなことも」知らないのって態度。

 

 殿様商売なら良いかもしれないけど、「市場規模考えるとどうなの?」って感じる。

 初心者やす努力しなくて良いの?

 ばかなの?

 死ぬの?

 まあ、遊戯王なら良いけど。

 mtg専門ショップは本当態度悪いよ。

 mtgなんて片手間ショップの方が接客態度が良い。

 某立川高田馬場は酷いな(笑)

2016-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20160204163513

Amazonの日時指定便なんかがそうだけど

「日付指定をするときは必ず時間指定もセットでなきゃいけない(「その日ならいつでもよい」が選べない)」というショップ仕様無駄配達員負担を増やすだけで誰も嬉しくないと思うのでどうにかして欲しいですね

2016-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20160203060336

児童保護概念が「児童判断力が十分ではないので社会通念にそぐわない行動は制限しましょう」というものから

もう18になった人間は「社会通念を作る側」であり、その人が自分の所有物をどうしようとその人の判断次第なんだ。

東京都青少年保護育成条例を読んでみたけど、確かにそういう感じの条文だった。

 

それでもやっぱり疑問なのだけど、条例では「女子高生から下着を買い取る行為」と「女子高生の下着を買い取る行為」を区別しているってことだろうか?

前者は明らかに違法になるけど、後者はセーフってことなのかな。

 

例えば18歳以上の人物が、なんらかの合法的手段女子高生の下着等を入手したとする。その人が下着等をブルセラショップに売り、ブルセラショップはそれを「女子高生使用済み」と宣伝して古着扱いで販売する。

このような営業方式が可能ということだろうか?

 

ちなみに、「なんらかの合法的手段」とは、元増田にも書いてあるようなケースを指す。

女子高生高校卒業した直後にその制服ブルセラショップ販売したり、女子高生が在学中に死亡したときに親が遺品をブルセラショップ販売したり、他にも方法はあるかもしれないが、とにかく「女子高生使用済み制服・下着を性的目的で売買する」という行為自体は取り締まり対象ではないということか。

法的にセーフなブルセラ経営

あと古物営業許可を取ってないとそっちでアウトになるけど

あいうのってブルセラでも許可取れるほどザルなんだろうか

俺もよくわからないというか中古の衣類とかそういう感じで申請すれば普通にごまかせそうだな

http://anond.hatelabo.jp/20160203034027

自分もそれは疑問に思った。

古物営業許可ってのは、淫らな営業目的にも使うことができるんだろうか?

 

もし青少年を完全に除外できているとしても、使用済みという付加価値宣伝して制服や下着を販売するのは、正しい意味での古着屋ではない。

どちらかと言うと性風俗にあたると思う。そこは法的にはどうなっているんだろうか?

 

 

青少年保護育成条例については売買する人物が18歳未満だとアウトだから18歳が売買するならセーフだね

実在する女子高生高校生活で使っていた制服なのだとすれば、それの性的目的での売買をセーフと認めるのは複雑な気分にさせられる。

法の抜け穴じゃねーかw

 

これって極端な話、「16歳の女子高生が死亡して、その遺品の制服・下着が合法的に親の所有物となった。親はそれをブルセラショップに売りにいく」

・・・かいうケースでもOKになるんじゃね?

まり何らかの合法的手段女子高生から中古制服・下着を入手した成人は、それをブルセラショップに売りにいけるし、それを買い取ったブルセラショップは「女子高生使用済み」と堂々宣伝しながら販売することができる、ということなのか。

CNNJKビジネスが叩かれていた件。ブルセラって何?

cosmatedechi

CNNの例の偏向報道 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-35077115-cnn-int … で当店が「着用済み制服&下着の店」と勝手に紹介されてますが、現在中古比率は新品より低いです。また着用済み下着に至っては中古の中でもさらに低いです(単価の問題もあるが)◆丁 #マスゴミ

https://twitter.com/cosmatedechi/status/694078040356159488

この店が中古下着・中古制服を取り扱っていることは一応事実らしい。

リアル女子高生から制服・下着を買い取ることは犯罪になると思うから、やはり成人女性から買い取ったもの古着として売っているのか。それともブルセラには法の抜け穴があるのだろうか。

 

そんなことを考えながら「秋葉堂・純/ワルキューレ&プティッシュ」の店のブログを開いてみると、次のような記載があった。

今春に高校卒業される方からのお問合せが2月になると急増しますが、

今年(※)高校卒業される18歳の方から3/31までお買取お断りしております

~中略~

「〇年間タンスにしまってた制服処分どうしよう?」

制服コスプレ用で残してたけど『ギリセーフ』というには厳しい・・・」

と、学生服(制服)の処分譲渡・売却をご検討の方は

ワルキューレ&プティッシュ」で現金しませんか?

http://vpvp.blog80.fc2.com/blog-entry-959.html#more

まり実在する女子高生が普段着用していた制服・下着等であっても、その女子高生卒業した後に売買するならばOKということだろうか。法律にくわしい人おしえて。

 

ちなみに、「秋葉堂・純」の昔のブログでは

秋葉堂・純】では本物使用済みセーラー服を多数取り揃えております。是非店頭にてコスプレ衣装とは一味違う本物セーラー服世界をご堪能くださいご来店お待ちしております

http://blog.livedoor.jp/akibadou/archives/1073146.html

という記載があった。この「本物使用済みセーラー服」というのも、やはり上記の方法で売買されたセーラー服を指すのか。

ただ、仮にこれが合法であろうとこのような商売グレーゾーンな気がするし、ここの文章を読むと違法ブルセラショップ勘違いしてしまう。

2016-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20160128013240

何をしに行くのかわからないので適当初心者向けオススメルートを書いてみる。

  1. 電気街から出たら真光無線看板を眺めつつラジオセンターへ。ラジオセンターでは知った風な雰囲気を出しながら電子部品などを物色する。
  2. 中央通り渡り浜田電機の前へ。ここではメイドJK客引き体験する。
  3. 末広町方面へ歩き秋葉原クレーン研究所(元チチブデンキ)へ。昔のブームを思い出しながら外の自販機おでん缶を買って食べる。
  4. サンボを横目で見つつジャンク通りへ。ラジオセンターと同様に難しい顔をしながらジャンクパーツを物色する。キョロキョロすると素人感丸出しなので注意。
  5. 中央通りに戻り秋葉原MADの前へ。軽く休憩しつつ店頭アナウンスを聞く。興味があれば店内へ。
  6. アニメイトとらのあな最上階、または地下などの空気が悪いアニメショップへ。調子がいい日だと大分くさいので我慢しながら商品を物色する。

こんな感じかな。

これだけだと全然時間はかからないので、気になる店があればその都度入っていけばよろしいかと。

楽しんできてください。

2016-01-27

自己顕示欲のある人のバイタリティ

Copu writingの中の人自分で考えたわけでもない丸パクツイートを繰り返して有名になって

それを知らない人から受けたインタビュークリエイターぽいドヤ顔してポエミーな回答してたの見てちょっと思い出したことがある。


以前某有名アパレルショップに勤務してたんだけど、前の店長本部ともめてやめたことがあった。

その元店長はかなりできる人で、本部命令に逆らってでも売上をガンガン上げていくすごい人だったんだ。

でも当然そのスタイルは続かずに俺の勤務中に大げんかになって辞表叩きつけるようにして辞めていった。

そのあとに本部が連れてきた店長がびっくりするくらいクズで、本部の言うことには揉み手擦り手でへいこらすんのに俺らバイトには偉そうっていう典型的タイプ

しか仕事が全くできずにベテランアルバイトほとんど仕切ってお店を回してた。



それがタイミング悪いことに以前の店の評判を聞いたらしい地元ローカル雑誌店長取材を申し込んできた。

明らかに前の店長の実績(と今頑張ってるベテランバイト)が評価されてのことだったんだけど、新しい店長は二つ返事でその取材にOKした。

おいおいお前仕事できねえくせに何しゃべるんだよ?と思ってたんだけど、できあがった雑誌を見てみたら目玉が飛び出るかと思った。

そのインタビューではさもこの店をここまでもり立てたのは自分の実績であり、本部との折衝やバイト教育も全部自分主導でやってますというような内容をとうとうと(そしてちょっとポエミーに)語っていた。

自分はまだまだ勉強しないといけないですけどね」というような謙虚姿勢までつけてて、インタビューだけみたら本当にすごい人って思うやつもいそうなくらいだ。



仕事ができなくても語るべきことだけはあるやつっているんだなと本当に思ったよ。

ある意味他人の実績を自分のものだと本気で思い込めるようなその図太い神経が羨ましい。

理系アカデミック研究機関についての理解

基本的

大学院っていうのは、研究室単位で動く。

教育機関ではなくて、研究機関から、『育てる』とかっていうよりは、

もう、青田買いみたいなもんで、優秀な学生を引き抜く、に近い。

  

なんだろうか。

京大とか理研とかは、研究場所実験機器提供するだけの機関

喩えると、渋谷109のビルでも、イオン専門店でもいいけど、テナントショップが、あったとすると。

店長が、教授。副店長が、准教授

そのショップ店員や、アルバイトポスドク大学院生でしょって感じですよ。

一部の優秀な店員けが、将来を保証されうる。

  

哀しいよな−。

  

  

   

2016-01-22

ここにきて急浮上するゲス乙女LINE流出

ショップ店員説。

嫁ならもっと早く嫁と暴露されてそうなものだし、appleアカウント知っててさらに端末預かれる時間がある人間ってかなり限られると思うのだが。

2016-01-19

スーツのこと。安くいい物を手に入れるために

スーツ

 AOKI青山コナカ、およびそれぞれのツープライスショップで総裏を買う

 2着で4万円以下

 またはエフワンなどのオーダースーツを買う

 2着~5着あると良い、1日ごとに変える

 スーツ屋では決してスーツ以外の物を買わない、シャツネクタイを買うと後悔する

・靴

 リーガルは少し高いが履き心地が良く長く持つ、靴底は取り換えてくれる

 または靴屋でシンプル靴底の厚いものを買う、1万以下で買える

 本革を2足以上、1日ごとに変える。合皮は1足安いのでいい、雨の日に履く

シャツ

 しまむら形態安定の白いワイシャツを買う

 たまに安くなっていて1200円くらいで買える

 いまさらないと思うが形態安定でないワイシャツは買わないこと

・肌着

 ダイエーで割引セールを待って買う

 綿100%、少し小さめ(9分丈とか)のものを選ぶこと

 他のスーパーで安くなっていればそこでいい。ダイエーはいつもセールやってる印象

ネクタイ

 西友で600円くらいで買える

 スーツ屋で売ってるくらいの低品質で良ければ100円ショップにもある

 濃いめの赤や青がかったもの無難、黒は地味すぎ、変な色は買わない

靴下

 ダイソーローソンストア100で買う

 厚手、長めの黒を選ぶこと

・鞄

 たまに駅でやってる怪しげな店でも良い。自立するものを選ぶ

 5000円以下で買える

2016-01-18

mtg つまらない

 始めにmtgゲーム性面白いと思う。

 色んなデッキがあってそれぞれのコンセプトで楽しめればいいのだが、(低予算、単色、部族など)

しかし、現実には同じようなデッキカードが出回り、結局はパワーカード札束で殴り合うというパターン

 スタンダート環境で強いカードを上げると

 ヴリン神童、ジェイス 9000円×4=36000円

 ゼンディカーの同盟者、ギデオン 3600円×4=14400円

 僧院導師 4200円×4=16800円

 何よりも致命的なのが、フェッチランド

 一枚3000円はする。それを8枚デッキに入れるだけで24000円

 大会で勝とうと考えたら、5万ー10万近い出費がかかる。

 ハッキリ言って異常だと思う。

 まあ、安いデッキも作れるけど、白黒戦士とか今だったら2000円ぐらいで作れると思う。(もちろん、ゼンディカーの同盟者、ギデオンなんて入れない、ソリンすらいれない)

 勝てないよはっきり言って。あとは赤単で12000円ぐらいだと思う。

 カードゲーム界隈の人間は平気で一枚3000円のカードを買っていくが、普通の人から見れば異常だと思うよ。

 「カード一枚で3000円!」

  

 しかも、最悪なのがカード価値が下がっていく事、一枚3000円だったカードが2年たてば300円ぐらいになるこなんてざらだしね。

 こんなこと書けば、「じゃあ止めたら」「ビンボー人」というコメントが来そうだけど(笑)

 

 でも、よれよれのシャツを着て、カードゲームをやってる姿を見ると「おい、1ボックス買うお金ファッションに回せ!」という気持になる。まあ、オタクマニアファッションや食費をあまり重要視しないけど、mtg界隈の独特のノリは特殊だよ本当。

 あと、ルールも複雑だから初心者が分からないことも多い。大会とかで初心者に優しく教えてあげれば良いんだけど、酷い対応する人が多いと思う。

 複数クリーチャーが並んだ時のブロックの処理とか分からないよはっきり言って。

 つくづく、カード人口増やしたいのかな?って思うよ。

 ゲーム性面白いと思うよ、イラストも綺麗だし。

 一枚400円ぐらいのカードを使えばそこそこカジュアルレベルでは強いデッキが作れると思う。

 デッキ総額1万以内や3万以内、単色大会カジュアル大会とかが多ければ良いと思うけどほとんどない。

 カード一枚に数千円かけられるのが特殊だと思った方が良い。

 あるカードショップコメント囲碁将棋マンガ価値下がるけど、mtgならレガシーヴィンテージで1枚1万のカードは値段が下がらないからお得ですって書いていたけど

その感覚特殊だよ。ほとんどの趣味は初期投資に3万ぐらいかければながなが遊べる。

 でも、mtgは初期投資3万ー5万でスタートしてもせいぜい2年間で最初に買ったカードが使えなくなる。

 大会である程度勝とうと思ったら、カードを買い足していかないといけない。

 今、話題グラブルと同じだよ。データに3000円回してガチャやるか?カード一枚に3000円払うか?

 永遠課金地獄

 まあ、かなり特殊世界だなと思う。

 

PC欲しいアドバイスくれ

モニタはいらない

コアi7

メモリ16GB

Hddssd搭載、後から買い足したほうが安ければそれでもいい

Windowsos搭載、これも後からの方が安ければそれでもいい

グラボはgtx760以上の性能

できれば小さいほうがいいがこだわらない

11万以内でオススメあったら教えてください

できればショップbtoが、保証とかありそうでいいかなと思っています

2016-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20160116042419

それは、レビュー商品普遍的価値評価するものからでは。

不具合対応というのはレアケースであって、それでもって出回っている全商品の価値が毀損され☆1程度になってしまうわけではない。それに、ショップ対応ショップに対してレビューするべきという考えもあるので。この場合ショップというかメーカーかもしれないが、いずれにしろメーカーサポート評価商品自体評価を強く関連付けたレビューノイズだと感じる人が多いのだろう。だから、「自分はハズレを引いたから低評価」の類は、レビューを読む人にとって誠実ではない。ネットではそういうネガティブレアケースばかり目立ちがちで、実際の所が分かりにくいという苛立ちもある。その辺りも考慮すると、「自分はハズレ品を引いてしまったけど、おそらく貴方が入手するのは正常品なので、その場合評価はこう」というのが閲覧者にとって役に立つ。大体怒りのレビューは短文だったり短所しか書いていなくて参考にならないのだ。もちろん、他のレビューから推察してハズレ率があまりに高いようなら、それを評価に加えた方が誠実だろうが。

結論として、商品に期待している人ほど、そういう冷静な分別がつきにくくなり、主観的な印象、感情正義感によって強いバイアスがかかる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん