「過小評価」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 過小評価とは

2022-08-21

政府ワクチン接種が始まった当初、「国民の7~8割が2回打てば、コロナは終息する」と説明していたが、それから1年半以上経ち、国民の8割以上が2回以上のワクチン接種を受けたにもかかわらず、コロナが終息する兆しは一向に見えない。それどころか第7波が到来して、これまで以上の感染拡大が続いている。

ワクチン有効性に疑問符が付いただけでなく、安全性にも懸念がある。ワクチン接種後の死亡、重篤、重度の副反応に苦しめられている人は少なくない。

しかも、ワクチン接種が始まってから日本国内の死者数は増えている。

これはもう「このワクチンを含むコロナ対策は失敗だった」と総括せざるを得ない。

一方、コロナはどんどん弱毒性になり、今ではインフルエンザより軽いほどである。にも拘わらず、医者学者の多くは、病気リスクを大きく言い立てて不安煽り、臨床実験で都合のいいデータが出るような操作をし、ワクチン効果過大評価し、リスク過小評価し、安全性有効性に疑問を呈する医師マスコミを「反ワクチン」と攻撃し、健康被害を訴える人が出ても簡単に認めず、まともに救済しようとしない。

コロナ騒動を終わらせたくない人々がいるのである。一度研究を始めたら、終わってしまうと困るので、この騒動を続けたい。そうすると煽るしかないのである

2022-08-11

anond:20220811091202

妥協した」とあるんでまあその通りなんだと思うけど、

具体的に未経験でも光るものがあったとか、そういうところをもうちょっと知りたい。

「やってくれそうだった」「期待できそうだった」くらいのレベルでいいんで。

2022-08-11

■未経験エンジニア採用して失敗した

採用が困難な時期に妥協して未経験エンジニア採用したけど、それが失敗だった。なぜ失敗なのかを話していきたい。

ただし未経験エンジニアといってもいろいろあって、子どものころからずっと学習してきたような人はただ実務が未経験なだけというように考えている。こういう人はあまり経験と考えない。

自分への戒めもこめて。

失敗点

リターンがほぼ回収できない

エンジニア生産性の違いが10倍、100倍になることは別におかしいことではない。

そのため、未経験エンジニアに費やした時間がリターンを産むまでにとてつもない時間がかかる。

たとえば、生産性100/営業日の人が10営業日かけて教えるのなら、教えられた人は、1000の生産をしなければ当然マイナスになる。これは泣こうが喚こうが世界の理なのでここは変えられない。

1000の生産は、生産性1/営業日であれば4年2ヶ月かかる。つまり生産性100倍の人を用いる場合は、教えられた人の基礎能力を4倍にしてようやく1年でペイ、半年でペイさせるためには8倍の能力向上が必要になるといえる。20営業日かけた場合必要生産性さらに倍になる(1年でペイさせるには8倍の能力向上が必要)。1年の営業日を240日としている。

まり能力1の未経験状態から1年で4倍の能力向上(当社比)が見込めない未経験エンジニアはだいたいその会社には不要ということになる。

それから経験エンジニア以外も成長はするので、他のエンジニア能力向上の速度がたとえば年間で2倍になるとするなら、10営業日教育に使うと考えるとそうしたエンジニア102%になる成長機会を奪ったことになり、これは機会損失という【(2^(1/(20*12)))^10】。これによりもともと1年後に生産性200/営業日になるはずだったエンジニア能力が194/営業日になることになる。この差は大きい。

すべてを教えなければいけない

彼らは基本的に「すべてを教えてもらおう」とする。これによって他の人が疲弊する。どのように考え、何をやり、どう仕事をすすめるか、その手がかりを何ももっていないため、何もかも教えなければならなくなる。

経験といっても新卒とは違うが、新卒の何も経験のなくバックグラウンドのない人を育てるのとほとんど変わらない。一方で放置すればただお金が出ていくだけとなる。

ふつうエンジニア世間一般ではかなり勉強している

実は、ふつうエンジニア一般的にはかなり勉強している方にあたる。土日にコードを書いたり技術書を読んだり、仕事終わりに技術書を読むとか、そういうことは上澄みのエンジニアじゃなくてもしているというのが当然なので、当然みんなしているものだと思っている。とても怠けている人でもやっているのでそういうもんだと思っている。それに未経験エンジニアの中にはあまり技術に興味がない人も多く、働き方や収入などの面に惹かれているように見える。

エンジニアはわざわざ自分休みをつかって学習する行為をべつに地獄だとは思っていないし、身の回りの人はみんなやっているから「誰でもやっているふつうのこと」だと思っている。認識に大きなズレがある。

仮に土日や平日終わりに勉強することも仕事だと考えると、エンジニア給料は割に合わなくてかなり低い。地獄になると思う。

チームの空気が悪くなる

チームの他のメンバーはすでに状況を理解している中で、その人のためだけに説明しなければいけない事態が頻発する。これがコストになり、説明する人が「押し付けられた」という感覚を持ちやすい。

失敗しても解雇できない

日本法律上解雇することができないため、その人を使っていくしかない。つまり失敗したらその失敗は永続し、取り返しのつかない失敗である

他のエンジニアが辞める

早々に見切ったエンジニア・未経験エンジニア疲弊したエンジニアから辞めていく。「未経験エンジニアが入れるレベル会社」になってしまっているので、そもそも全体のレベルが落ちているという証明にもなっている。

「未経験採用する」という行為は、それだけ既存人員を舐めてると言ってもいいと思う。「誰にでもできるかんたんな仕事です!」と。

仕事をやっている」と考えられてしま

経験エンジニアの人も仕事中に時間を費やして成果を出そうとしているが、成果がほとんど出ない。そして遅い。しょうがない部分もある。ただ、時間を使っているので「仕事をやっている」というふうに考えられてしまう。時間を使えば体力も使うから、疲れもするし、それは当然だと思う。

ただ、後始末されていることが理解できない。後始末されているということを言ってもわからない。「そんなことはない」「自分仕事をしている」と思っている。仕事ができていないことがわかっていない。認めることは自己肯定感破壊することに繋がるからだろう。「100営業日かけたのに生産は5」という事実認識してもらえない。自分過大評価しがち、人を過小評価しがちである

彼らも別に努力していないわけではないので、「もっとやれ」と言ってもしょうがないし、結局そのやり方もわからない。「努力していないわけではない」というのも肝だ。頑張っているのはわかる。

人員 +1カウントされる

書類上は、人員 +1 ということになっているため、生産性向上が求められる。たとえば3人チームに人員として投入された場合、単純に133%の生産性が期待される。これが正常な人間感覚なのだからしょうがない。そのため、未経験からとざっくり差し引いても、人員を追加したらまさかチームが70%の生産性になるとは思われない。3+1は2になる。

もちろんいいこともある

一応、ダメなことばかりじゃなかった。たとえば未経験エンジニア会社の下限という明確なバロメーターなので、社内に「この人よりも生産性が低くなるのはまずい」という圧倒的な焦燥感をもたらすことができた。

逆に言えば、その未経験エンジニアの人さえ能力向上すれば、他のエンジニア自動的能力向上していく。自分存在価値・生きている意味・今までやってきたこと・これまでの努力が懸かっているからだ。

ある意味、超優秀な未経験エンジニア採用することはそれだけで引き締めになるとは思う。

なぜ採用したのか?

根本的には未経験エンジニア採用することに決めた自分無能さに原因がある

採用ときにそれを見抜けなかった自分100%悪い。そのため、基本的には自分能力不足が招いたことだと思っている。

これに尽きる。安易で浅はかで愚鈍だった。

経験エンジニア採用するに至った理由

もともと未経験エンジニアをとるつもりはなかった。でも、本当に全くエンジニア採用できないということで優秀そうな未経験エンジニア採用することになった。

これが浅はかな考えというか、未経験エンジニアというのは2〜3年目レベルエンジニアとは違う。この差を軽く見ていた。「すぐに稼働できるようになるだろう」と、自分自分の周りのエンジニア能力を侮っていた。ある程度できるようになると、距離感おかしくなってくるのかもしれない。実際には大きな隔たりがある。

トラウマなので自分はもう2度と未経験エンジニア採用しないと思う。

anond:20220811091202

エンジニア生産性の違いが10倍、100倍になることは別におかしいことではない。

これが分かってるのは有能。

ポンコツ非エンジニア肩書エンジニア)は全員が生産性が0.5倍であるべきと思っていて、それが仕事だと思っている

なぜならそれで数倍の時間工数が稼げるからである!w

2022-08-11

■未経験エンジニア採用して失敗した

採用が困難な時期に妥協して未経験エンジニア採用したけど、それが失敗だった。なぜ失敗なのかを話していきたい。

ただし未経験エンジニアといってもいろいろあって、子どものころからずっと学習してきたような人はただ実務が未経験なだけというように考えている。こういう人はあまり経験と考えない。

自分への戒めもこめて。

失敗点

リターンがほぼ回収できない

エンジニア生産性の違いが10倍、100倍になることは別におかしいことではない。

そのため、未経験エンジニアに費やした時間がリターンを産むまでにとてつもない時間がかかる。

たとえば、生産性100/営業日の人が10営業日かけて教えるのなら、教えられた人は、1000の生産をしなければ当然マイナスになる。これは泣こうが喚こうが世界の理なのでここは変えられない。

1000の生産は、生産性1/営業日であれば4年2ヶ月かかる。つまり生産性100倍の人を用いる場合は、教えられた人の基礎能力を4倍にしてようやく1年でペイ、半年でペイさせるためには8倍の能力向上が必要になるといえる。20営業日かけた場合必要生産性さらに倍になる(1年でペイさせるには8倍の能力向上が必要)。1年の営業日を240日としている。

まり能力1の未経験状態から1年で4倍の能力向上(当社比)が見込めない未経験エンジニアはだいたいその会社には不要ということになる。

それから経験エンジニア以外も成長はするので、他のエンジニア能力向上の速度がたとえば年間で2倍になるとするなら、10営業日教育に使うと考えるとそうしたエンジニア102%になる成長機会を奪ったことになり、これは機会損失という【(2^(1/(20*12)))^10】。これによりもともと1年後に生産性200/営業日になるはずだったエンジニア能力が194/営業日になることになる。この差は大きい。

すべてを教えなければいけない

彼らは基本的に「すべてを教えてもらおう」とする。これによって他の人が疲弊する。どのように考え、何をやり、どう仕事をすすめるか、その手がかりを何ももっていないため、何もかも教えなければならなくなる。

経験といっても新卒とは違うが、新卒の何も経験のなくバックグラウンドのない人を育てるのとほとんど変わらない。一方で放置すればただお金が出ていくだけとなる。

ふつうエンジニア世間一般ではかなり勉強している

実は、ふつうエンジニア一般的にはかなり勉強している方にあたる。土日にコードを書いたり技術書を読んだり、仕事終わりに技術書を読むとか、そういうことは上澄みのエンジニアじゃなくてもしているというのが当然なので、当然みんなしているものだと思っている。とても怠けている人でもやっているのでそういうもんだと思っている。それに未経験エンジニアの中にはあまり技術に興味がない人も多く、働き方や収入などの面に惹かれているように見える。

エンジニアはわざわざ自分休みをつかって学習する行為をべつに地獄だとは思っていないし、身の回りの人はみんなやっているから「誰でもやっているふつうのこと」だと思っている。認識に大きなズレがある。

仮に土日や平日終わりに勉強することも仕事だと考えると、エンジニア給料は割に合わなくてかなり低い。地獄になると思う。

チームの空気が悪くなる

チームの他のメンバーはすでに状況を理解している中で、その人のためだけに説明しなければいけない事態が頻発する。これがコストになり、説明する人が「押し付けられた」という感覚を持ちやすい。

失敗しても解雇できない

日本法律上解雇することができないため、その人を使っていくしかない。つまり失敗したらその失敗は永続し、取り返しのつかない失敗である

他のエンジニアが辞める

早々に見切ったエンジニア・未経験エンジニア疲弊したエンジニアから辞めていく。「未経験エンジニアが入れるレベル会社」になってしまっているので、そもそも全体のレベルが落ちているという証明にもなっている。

「未経験採用する」という行為は、それだけ既存人員を舐めてると言ってもいいと思う。「誰にでもできるかんたんな仕事です!」と。

仕事をやっている」と考えられてしま

経験エンジニアの人も仕事中に時間を費やして成果を出そうとしているが、成果がほとんど出ない。そして遅い。しょうがない部分もある。ただ、時間を使っているので「仕事をやっている」というふうに考えられてしまう。時間を使えば体力も使うから、疲れもするし、それは当然だと思う。

ただ、後始末されていることが理解できない。後始末されているということを言ってもわからない。「そんなことはない」「自分仕事をしている」と思っている。仕事ができていないことがわかっていない。認めることは自己肯定感破壊することに繋がるからだろう。「100営業日かけたのに生産は5」という事実認識してもらえない。自分過大評価しがち、人を過小評価しがちである

彼らも別に努力していないわけではないので、「もっとやれ」と言ってもしょうがないし、結局そのやり方もわからない。「努力していないわけではない」というのも肝だ。頑張っているのはわかる。

人員 +1カウントされる

書類上は、人員 +1 ということになっているため、生産性向上が求められる。たとえば3人チームに人員として投入された場合、単純に133%の生産性が期待される。これが正常な人間感覚なのだからしょうがない。そのため、未経験からとざっくり差し引いても、人員を追加したらまさかチームが70%の生産性になるとは思われない。3+1は2になる。

もちろんいいこともある

一応、ダメなことばかりじゃなかった。たとえば未経験エンジニア会社の下限という明確なバロメーターなので、社内に「この人よりも生産性が低くなるのはまずい」という圧倒的な焦燥感をもたらすことができた。

逆に言えば、その未経験エンジニアの人さえ能力向上すれば、他のエンジニア自動的能力向上していく。自分存在価値・生きている意味・今までやってきたこと・これまでの努力が懸かっているからだ。

ある意味、超優秀な未経験エンジニア採用することはそれだけで引き締めになるとは思う。

なぜ採用したのか?

根本的には未経験エンジニア採用することに決めた自分無能さに原因がある

採用ときにそれを見抜けなかった自分100%悪い。そのため、基本的には自分能力不足が招いたことだと思っている。

これに尽きる。安易で浅はかで愚鈍だった。

経験エンジニア採用するに至った理由

もともと未経験エンジニアをとるつもりはなかった。でも、本当に全くエンジニア採用できないということで優秀そうな未経験エンジニア採用することになった。

これが浅はかな考えというか、未経験エンジニアというのは2〜3年目レベルエンジニアとは違う。この差を軽く見ていた。「すぐに稼働できるようになるだろう」と、自分自分の周りのエンジニア能力を侮っていた。ある程度できるようになると、距離感おかしくなってくるのかもしれない。実際には大きな隔たりがある。

トラウマなので自分はもう2度と未経験エンジニア採用しないと思う。

2022-08-06

anond:20220806133117

能力が低い人は自分過大評価するだけでなく、能力が高い他人過小評価する傾向もあるという。

自己紹介

anond:20220806131521

これもLinuxに変な感情持ってる子(anond:20220718185743)と同じく自分が何言ってるか理解してなさそう

あなた仕事についてあなた説明しようとするバカ(https://president.jp/articles/-/37902?page=2)

アメリカ社会心理学者、デイヴィッド・ダニングとジャスティン・クルーガーに、「能力が低い人はそのことに気づかない」というタイトル研究論文がある。わたしはこれは「あなた仕事についてあなた説明しようとするバカに関する研究」とすべきだったと思う。そうしなかったのは、おそらくそんな変なタイトルでは科学専門誌に掲載してもらえないと思ったのだろう。

 

だが、ふたり研究内容はまさにこのとおりだ。能力が低い人ほど自分過大評価し、他人に平気でその価値観を押しつける。だからこそ、バカは一度も犬を飼ったことがないくせに、犬を飼っている人にしつけのしかたをアドバイスしようとするのだ。

 

この〈優劣の錯覚〉という認知バイアスは、ある一定の状況において、自らの真の能力認識できなくなる現象を指す。それだけではない。ダニングとクルーガーによると、能力が低い人は自分過大評価するだけでなく、能力が高い他人過小評価する傾向もあるという。

 

イラッとする理由は2つあって、

 

まぁ能力問題で真面目に考えても調べてもこんなもんなのかも知れないが、文章を見るに極端な知的ハンデキャップがあるようには見えないので、

やっぱ能力ではなく、増田のやる気と誠実さの問題に思える

2022-07-30

anond:20220730024708

オタクどもってそんなに自分らの敬愛してるオタクコンテンツの影響力を過小評価してるの?

日本オタクコンテンツが束になった影響力はプーチンという個人よりも小さなものなの?

キャプ翼世界サッカー少年を増やした、ナンパ少年女の子ピカチューと呼ぶようになった、ああいオタコン伝説は全部都市伝説だったんのか。

2022-07-18

anond:20220718032219

まり山上容疑者が「思いこんでいた」のか「実際にそうなのか」ということは、この事件とは全く関係のないことなのだ。

しろ安部元総理と旧統一教会関係糾弾すればするほど、彼らのシンパ認知整合性を保つために旧統一協会害悪過小評価しようとするので、問題解決は遠のくことになる。

この際旧統一教会問題解決を最優先し、政治家との結びつき、少なくとも過去責任については不問とするぐらいの割り切り方が必要なのではないか

anond:20220718123706

競馬で例えるなら」の部分を無視するのはどうなのか。

1600mに対する48mなら100mに対する3mで、むしろ過小評価だと思う。

2022-07-12

「なんだよ暗殺とか簡単じゃん!」って風潮になってるという風潮

犯人が今回暗殺必要だったパーツを揃えるのって全然簡単じゃなくね?

自分の肉体

犯人は体格を見るに2年ぐらいぶっ通しで筋トレなり肉体労働なりをしてる。

これは案外簡単じゃない。

特に負け組と呼ばれている人達には難しいだろう。

その証拠日本中にヒョロガリデブが溢れており、彼らの7割ぐらいは「復讐のために筋トレだ!」と思い立っても3日で辛くなってやめるだろう。

銃・実練習場所

パイプにダクトテープが巻き付いたようなハンドメイド銃を見て多くの人は「こんなの俺でも出来る!」とか「3Dプリンタ銃の方がまだ精巧だ」と勘違いしている。

だがあれを作るのは決して簡単じゃないし、少なくとも3Dプリンタで作れるようなゴム鉄砲の延長みたいな銃ではまともな散弾は発射できないだろう。

銃そのものを作るのに最も障害となるのがトライエラーの機会だ。

火薬を使うという性質上どうしても発射する場所には気を使う必要がある。

銃の練習だけならアメリカでやればいいんだろうが、その経験を手製銃にそのまま活かせるわけもないし、銃の性能テストをする必要もあるのでどうしても本番前に実射撃必要になる。

山の中で猟師の振りをして撃とうにも、見たこともないような銃を使っていれば自然と目立ってしまうだろう。

猟銃をそのまま使えば問題解決しそうだが、今度はその形状で警戒されてしまう。

暗殺に丁度いい大きさで、かつ命中率と殺傷力を両立したいなら犯人が使っていたのが限りなくベストだと言えるだろう。

結果を見た自分たちは既に正解がわかっているわけだが、それを自力見出していく道を簡単とは言えないのではないだろうか。

情報と運と忍耐

今回、暗殺成功における最大のファクターは「警備が手薄なタイミングで実行に移したことなのは間違いないだろう。

本人と装備の準備はたしかに立派なのだが、ほとんど警戒されずに後ろから近づいて悠々と2発目まで発射できていなければ殺し切ることは不可能だっただろう。

ネットTVではSP無能がしきりに叫ばれるが、そもそもSPの人数が4人ほどいれば誰かは後ろを警戒していただろうし、その場合は発射方向をキチンと把握してカバンを構えることで2発目は防がれた可能性が高い。

そもそも1発目を撃つとき体制や狙いをつけるとき障害物を意識する必要なども生じるだろうから成功率は大きく下がる。

結果だけ見れば最後には運が大きく作用しているのだが、それを引き寄せたのは本人の忍耐力だと私は思っている。

「実行に移そうとしたが、奈良以外では近づけなかった」というのを多くの人は奈良県警の純粋無能としてばかり評価するが、ここをもって犯人の忍耐力についても一考するべきだ。

銃をカバンに仕込んで移動すること自体リスクを伴うことを考えると、結構直前に作成成功率を鑑みて撤退できるのはかなり冷静な判断力がいる。

そもそも普通は持っていれば即捕まるよな物をカバンに入れて警備された地区に近づくだけで心拍数が上がりきって判断力がなくなるはずだ。

犯人はその状況でも冷静に警備の硬さを確認して撤退する。

覚悟のない人間であれば、こうして近づいた段階で満足してそのまま復讐をやめ、自分けが知る小さな勝利だけを持ち帰って満足しているだろう。

ないしは何度も危険な状況に挑戦するのを嫌って玉砕覚悟成功率を無視して行動に移し、脅しをかけただけで勝利だと満足しながら刑務所に入るやも知れない。

だが今回の犯人は冷静さ・忍耐力・覚悟・信念などをあまりに多く持ち合わせていたがゆえに、次なる機会を伺い暗殺成功させている。

やはり過小評価されているのでは?

これを簡単だと言えるのだろうか???

犯人像の英雄化を防ぎたいだとか、社会的地位の高い人間の恐怖心を煽りたいだとか、とにかく騒ぎたいだとか、そういう理由から今回の犯人が揃えた手札の質と量を過小評価する傾向があるように思えてならない。

正直、よっぽど頭がプッツンしたからといってここまで出来る人間日本人全体の1%程度なんじゃないだろうか?

そもそもその1%の人間はその能力を持って人生コントロールしてプッツンすること自体を防ぎ切る可能性が高いだろうし、もしも頭がプッツンしても99%の人は冷静になって途中で辞めるだろう。

針の穴を通すレベルで不運と能力と偶然が無数に重なってようやく起きた極めて稀有な事例に思える。

もしもこれが「酔って暴走したトラック運転手プリウスミサイル老人に元首相が撥ねられて死んだ」という事件であるのなら、「暗殺簡単すぎるだろ……」と私も怯えたに違いない。

だが今回の事例を簡単と呼ぶのは違うように思える。

簡単ではないが、能力のある人間が、本気で実行に移そうとしたなら、それは結果を伴いうる」という事例ではないだろうか?

センセーショナルなるな表現体験を求めすぎて多くの人が本質を見失っているように見えてならない。

anond:20220712185654

あと、「増強」をプーチン以外もひどく過小評価していたってことな

プーチン視点からフィンランドの方がウクライナより強敵に見えていたんだろ。

相手軍事力で上回らなくても抑止力としては機能しうる証拠だな。

2022-07-09

人の死を喜ぶことについて

一般的には「悪趣味な事」だと思われる。

「人の命は尊い」という大前提に立てば当然ではある。


「酷い事をしてきた人が死んだ」場合、それを喜ぶことは悪趣味だろうか?これはそう思う人とそう思わない人に分かれるのではなかろうか。

また、喜んでもいいが悪趣味でもあるという意見も成り立つだろう。自分もその立場だ。

喜んでも、その事を表明しないで心のうちにとどめておけば他人から批判される事も無いが、表明する事は自由であり権利でもあるだろう。勿論その表明は批判嫌悪を向けられる事を免れうるものではない。


首相だったサッチャー2013年に死去した時は、英国各地でその死を祝う集会が開催されている。(http://www.news-digest.co.uk/news/news/pick-up/10329-protests-against-margaret-thatcher.html )

日本では、ネット上で土井たか子の死亡を祝うような事もあった。(https://archive.ph/QoMRR )


個人的には上記2事例は両方とも悪趣味ではあるとおもう。

悪趣味だとは思うが、サッチャーについては喜ぶ人達共感できる一方、土井たか子について喜ぶ人へは全く共感できない。



一方、昨日起きた事件についてはどうか。

自分殺害された政治家が死んだときには喜ぶだろうと思っていた。

今、喜んでいるかというと全く喜んでいない。


死は人類全てに平等に起こりうるものだ。すくなくとも今現在においては。

からその平等が該当故人にも訪れた、と喜べるのだろう。

だが、それはその死が病気老衰による死亡、自然死であればの話で、意図的殺人による死亡では喜べないと気づいた。

その死に不当性が紛れ込むからだ。死自体平等なのだが、他人の思惑によって生が中断されることがその不当性だ。

交通事故ならば?飛行機事故ならば?これは意図的殺人自然死の間に入るような気がする。

サッチャーの死が暗殺などの殺人によるものだったなら、英国でその死を祝う集会は行われただろうか?

ゼロではないにせよ、きっとその集会の数は大幅に減ったのではなかろうか。これは英国人への過小評価だろうか?よくわからない。


いずれにせよ、喜ぶ機会の1つを奪った殺人という罪を、今自分は憎んでいる。

2022-07-06

anond:20220706113232

別に男性被害者なんて言ってないでしょ?

ある局面では自由権利と共に、責任義務を負わされ大きな被害を被ることもある、というだけ。

「それを男が選んだ」というが、近代初期においては大半の男は選挙権すらなく兵士として動員されたわけだしね。

ジェンダー闘争の前に、階級闘争が先行するんだよ。世界史やった?

そういう意味で「いびつ」と言ってるんだよ。

ジェンダーはただの単純な権力勾配としか見ないのであれば、ジェンダーという素晴らしい切り口の発明過小評価することになる。

2022-07-01

anond:20220701101157

これな

票数で言えば大差なくて、地域差があって都市部の票が過小評価されるという小選挙区制弊害があってこうなってるだけでしかない

比例候補割合を高めたり、中選挙区制に戻すことで現状は変わるんだよ

anond:20220423144011

キャプ翼論法まとめ

オタクってさ、漫画アニメゲームで明るくなったり鬱病から抜け出したりすると「漫画アニメゲームにはこんなに素晴らしい影響力があります!」と大はしゃぎするのに

漫画アニメゲームの影響で暴力的になったり差別女性蔑視的な言動をするようになってもダンマリだよね

anond:20220630140711

コナン君見て人命救助覚えて実践して表彰されてた子についてはコナン君の影響!漫画の影響!(親の教育?は?)

エロ漫画でやってたイタズラ、リアルでやってみました!wwは漫画は悪くない!親の教育!しつけ!性教育漫画のせいにするな!

anond:20220720164159

オタクどもってそんなに自分らの敬愛してるオタクコンテンツの影響力を過小評価してるの?

日本オタクコンテンツが束になった影響力はプーチンという個人よりも小さなものなの?

キャプ翼世界サッカー少年を増やした、ナンパ少年女の子ピカチューと呼ぶようになった、ああいオタコン伝説は全部都市伝説だったんのか。

anond:20220730143939

キャプテン翼を見てサッカー選手になりました!とか

日本ロボット工学鉄腕アトムの影響が大きいとか誇らしげにオタクも国も語ってるのに

ネガティブな影響だけは有るはずがない、科学的根拠がないと否定し続けるのもいつまで持つのやら。

anond:20221217151624

健常者「フィクションも悪影響あるんじゃね?」

表自「フィクションが与える影響なんてないんだぁあああ」

外人キャプテン翼に憧れてサッカー選手になりました」

表自「クールジャパン!」

anond:20230917120442






カウンター言説

山上犯行は銃描写の有る小説の影響」をフェミニスト達は信じるのか

anond:20220807114611

https://web.archive.org/web/20220927073204/anond.hatelabo.jp/20220807114611

2022-06-28

anond:20220628224941

自公以外に任せたらもっと酷い日本になるって思われてきたってのが現実だよね

なんでそこまで過小評価する相手に勝てないのかなー?

君の現実認識ゴミクズからだよねー

なんで自公ときに勝てる野党勢力作れないのかなー?

2022-06-23

君が好かれないのは君が男だからじゃなくて君自身が嫌われてるからだよ。

ポジティブにとらえない方がいい。性別が悪いんじゃなくて君自身が嫌われてるんだよ。

お金が無いからとかブサイクからとか肩書きが無いからだとか、そんなのはほんの一因でしかない。

女になったら自分でもチヤホヤされると思った?

そんな事ないよ。嫌われるよ。

あいつでもチヤホヤされるなら俺だって女になれば楽勝だなって実例が居たりするのかな。

多分居るんだろうね。でもそれは自分過大評価しすぎ。

君は自分が思ってるほど魅力的じゃない。そうやって自分過大評価して相手過小評価する所が嫌われてるんだよ。

君が好かれないのは男だからじゃなくて単純に君の人としての魅力がその人より圧倒的に劣ってるからだよ。

男だろうとまともな人は人から好かれるからね。

女になろうと君みたいな人はちやほやされないよ。

なぜなら君の人間性が嫌われてるから

君という人間が嫌われてるんだよ。

2022-06-18

男性AED使用するのはリスク

倒れて意識不明っぽい男性AEDを使うの、やめた方が良いよ

2020年日本における強制性交等・強制わいせつの認知件数は5486件

また、2017年日本強制性交を行った犯罪者は男976人に対して、女1人

ここから推測すると、2020年認知された性犯罪5486件のうち5431件は男性によるものだといえる

また、統計的に言えば日本男性の250人に1人は犯罪者

(参考 http://blog.c71.jp/?p=10111

さらに、「日本国内でAED使用された女性が、使用した人を訴えた事件」は一つもない

女性AEDを使って訴えられるリスク」より、

男性AEDを使った結果、レイプされたり犯罪被害者になるリスク」の方が遥かに大きいことが分かる

男性の250人に1人は犯罪者なのだから、倒れている男性が「倒れて弱っているフリ」をしているだけの男性で、近づいてきた心の優しい人(男女どちらも)に何らかの加害をする危険性は十分に考えられる

さらにそれが性犯罪である可能性もある。認知されてるだけでも男性は年間5431件もの性犯罪を起こしているのだから、倒れている男性自分を助けようと近づいた女性レイプしたとしてもおかしくない

ゆえに「女性AEDを使って訴えられるリスク」を警戒し「女性AEDを使うのはリスク」という風評を広めるゼロリスク論者の男性は当然、「男性AEDを使ってレイプされたり犯罪被害者になるリスク」も警戒し、「男性AED使用するのはリスク」という風評を広めるべきである。そうしないならば、女性による訴訟リスクを過剰に騒ぎ、それ以上に可能性の高い男性による加害を過小評価する女性差別主義者かつ男性至上主義者でしかない

また、「女性AEDを使って訴えられるリスク」を警戒しない方も、「男性AEDを使ってレイプされたり犯罪被害者になるリスク」を一考する価値はある。なぜなら、女性AED使用するリスクよりも男性AED使用するリスクの方が遥かにいかである。また、AEDデマ拡散では「女性へのAED使用リスクを、男性へのAED使用リスクよりも過大に見積もり騒ぎ立てる男性」が多いことも分かった。つまりミソジニーかつ攻撃性の高い男性が多いということだ(攻撃性の高い男性が多いことは、先述した男性250人のうち1人が犯罪者だという話でもわかる)。だから女性AED使用した男性ミソジニー男性で、使用後に因縁をつけられ犯罪に巻き込まれリスクを警戒した方が良い。男性も、AED使用した男性攻撃性の高い男性で、使用後に因縁をつけられ犯罪に巻き込まれリスクを警戒した方が良い

結論 女性AED使用するリスクよりも、男性AED使用するリスクの方が遥かに大きいので、男性にはAED使用しない方が良い

2022-06-08

有機ELから液晶テレビに買い換えた

来年オリンピックだしということで2019年夏にテレビを買い替えようという話になった(このころはコロナじゃなかったからね)

時代有機ELですよという店員の口車に乗せられ有機Elテレビを買った

これが失敗だった

まず第一に暗い

びっくりするくらいに暗い、店に不良品じゃないのかと聞いたくらいだが(というかなぜ店で見たときは気にならなかったんだ!と自分が嫌になる)

店がいうには、これでも明るくなったほうだという(これでも明るくなったほうだという説明は、暗いと認めてるようなもんじゃいか?)

有機ELとはそういうもんだと店側はい

しかネットで調べると光量がどうのこうのと不満の声がかなりあった

特定メーカー商品がとかそういう話ではなく、有機ELがそういうもんだという

ネットの評判をみずに買ったおれが馬鹿だった

というか、なぜあの時店で見て暗いと思わなかったのだろうか・・・本当にくやしい


それでも、まぁ慣れというのは不思議なもんで

2週間もしたら気にならなくなった

ただ、2年後に問題が発生する

焼き付きだ

あーーーーこれ知ってたやつだ!進研ゼミのやつ!光量は知らなかったけど、焼き付きは知ってたやつううって思った

だけど、これに関しては、もう大丈夫だよ有機ELは焼き付きしづらくなったよ!みたいな記事を読んでしまってたため

この問題過小評価してしまっていた

1日のテレビ視聴はもう定年退職した親父がテレビ見るマンと化しているので一日7時間だったように思う

これで考えると7時間x730日=5110時間で焼き付いたということになる

2年で若干気になるなとおもってた焼き付きが、3年になるともう我慢ならないレベルになったのだ


そんなわけでテレビを3年で買い替える羽目になった

正直ショックだ

スマホは3年で買い替えても気にならないが、テレビを3年で買い替えるのはちょっと・・・と思ってしま

そうやって考えると、中古有機ELスマホはかなり地雷だな・・・

2022-06-07

認知がゆがんでいるの意味

オールorナッシングで考えている

人や自分はこうすべき、こうあるべきと強く期待している

1度2度あったことだけで早計な判断をしている

全体を見渡さず悪い部分だけを見ている

失敗は自分だけの責任、一方で成果を自分には不相応だと思い成功を受け入れない

人の所作出来事について最悪のケースをほのめかすものにし最悪のシナリオ用の対応をしている

マイナス要素を過大評価プラス要素を過小評価している

嫌な予感がすればそれは毎度100%正しく真実であるとしている

あいつはチャンスに強いのに俺は弱いなどレッテルを貼っている

自分の手に及びようのないもの自分のせい/おかげにしている

認知の歪みは10パターンあるがそれ以外の用法は想定されていないだろう

調べるなら今週中に

2022-06-06

anond:20220606144955

戦後

占領直後の性的暴行強姦件数については確定していないが、藤目ゆきによれば上陸後一ヶ月だけでも最低3,500人以上の女性連合軍兵士によって被害をうけ、その後も1947年に283人、1948年に265人、1949年に312人の被害けが確認されているがこれらは氷山の一角であり、藤目は占領とは「日本人女性に対する米軍性的蹂躙の始まり」でもあったと述べている[8]。

その後も在日米軍による犯罪は続き、1952年5月から1953年6月警察資料でも殺人8、過失致死435、強姦51、暴行704など合計4476件の犯罪が報告されており、1954年2月には宇治市大久保小学校4年生の女子児童強姦されたあとに陰部から肛門まで刃物で引き裂かれる事件が発生し、ほかにも4歳の幼児強姦され、危篤状態になった事件や、突然狙撃されて死亡した事件などが多発した[9]。

占領の恐怖と特殊慰安施設協会

日本占領後、多くの市民連合国軍上陸によって日本女性強姦されることを恐れていた。こうした懸念から内務省警保局をはじめ各省庁および都道府県庁は、女性らに自宅待機、避難日本男性から離れずいるようにとの注意喚起、また米兵との接触回避するよう勧告をしている。

米軍最初上陸するものと推測された神奈川県では、県警は若い女性や少女避難勧告をしている[10]。内務省警保局の情報にも「神奈川県ハソノ特質上敵ノ最初上陸地点タルベシトノ想像モアリ「敵ハ十八日ニ神奈川上陸スル」ノ流言多シ」とあり、戦争関連の諸文書が一斉に焼却廃棄されるなか、行政機関当局にも相当の混乱があったことが窺える。主要港湾を擁する横浜市では、幹部職員の全員逮捕処刑を前提として、緊急措置として市民のうちの婦女子の疎開避難女子職員の全員解雇などを決定し、これをきっかけとして丹沢方面への疎開騒ぎが広まっていた。

これに呼応し、政府内務省警保局長名で特殊慰安施設協会RAA)の設立について全国都道府県に打診し、東京都下の料理飲食業組合、芸子置屋同盟、待合業組合連合会など7団体代表者により、特殊慰安施設協会が急きょ設立され、協会を通し「性の防波堤」となる志願女性募集した[11]。これにより、各所に「進駐軍将兵慰安施設」が設置され、一例として横浜大阪商船ビル日本造船大丸谷寮、箱根江ノ島の新設施設などがこれに利用された。GHQ当局1946年1月に、「非民主的であり、女性への人権侵害である」との理由から施設の閉鎖と公娼禁止宣言したが、占領兵士相手とする「私的売春継続され、兵士たちの間で性病蔓延した[12]。

米軍による強姦

ジョン・ダワーによれば、特殊慰安施設協会設置の効果もあり、占領軍の規模と比較すると日本政府の想定よりは強姦の発生率は低かったが、同時に性病集団感染引き起こした。一例としては、検査の結果1個師団の70%が梅毒、50%が淋病の陽性反応を示したため、これを主因として売春施設は閉鎖されることとなった[12]。

公娼施設廃止後、強姦の発生率は約8倍に増加し、ダワーの調査によるとRAA活動終了した1946年以降、日本人女性に対する占領将兵による強姦件数は一日平均40件から一日平均330件に急増した[13]。これに対してブルマは、「毎日40件以上の強姦が行われた可能性があるが、ほとんどの日本人は、アメリカ人は恐れていたよりも規律的だと認識していただろう」と述べている[14]。

テレーズ・スヴォボダは、慰安施設閉鎖後に強姦の報告件数が急増した事から兵士に対する慰安婦の提供強姦事件抑制一定の効果があった事を認めている。スヴォボダはまた、一例として慰安施設営業開始前に、待ちきれなくなった数百人の米軍兵士が二棟の施設乱入し、そこにいたすべての女性強姦した事件についても言及している[15]。 また、スヴォボダによると特殊慰安施設協会廃止後少なくとも二件の大規模な集団強姦事件が発生している。

記録に残っている集団強姦事件

東京都の事例

スヴォボダおよび田中調査によれば、1946年4月4日の深夜、3台の軍用トラックに便乗した米兵50人が東京都大森区(現・大田区)の中村病院侵入し、号令の笛とともに約一時間の間に女性患者40人、女性職員37人を回姦凌辱した[16]。被害者のうち、2歳の幼女は事後床にたたきつけられ死亡したほか、止めに入った男性職員一名が殺害された[16]。

名古屋市の事例

また、田中によると、同1946年4月11日名古屋市住宅街侵入した30人から60人の米軍兵士地域内の電話回線を切断後、各家屋に同時に侵入し、10から55歳の女性強姦している[17]。

占領上陸直後の事件件数

マイケル・S・モラスキー日本文学、日本語学研究者)によると、日本警察の報告を読むかぎり、強姦やその他の重大犯罪海軍を中心に広まっており、横須賀基地横浜周辺における占領最初の数週間の犯罪件数が突出しているが、日本本土全体では一般的ではなかった[18][19]。

上述のように、駐留米軍兵士による拉致強姦殺人日本全体には波及していないものの、警察記録と報道記録が示している通り、凶悪犯罪を犯す兵士の多くが、1945年日本上陸し、最初の数週間の間に記録的件数犯罪行為をおこなっており、占領最初10日間だけで1336件の強姦事件が報告され、その後も9月一か月間の横浜市内での強姦事件119件にのぼっている[20]。ダワーによれば、被害者が数人以内の場合には警察に報告すらされなかった。[21]

北海道の事例

歴史家の竹前栄治、ロバート・リケッツらは、米空挺部隊上陸後、札幌市内において略奪、強姦、酔ったうえでの日本人への暴行などを働くことはまれではなく、強姦被害者の中には自殺した者も少なからずいたと述べている[22]。

ロバートアイケルバーガー第8軍司令官は、非番兵士から女性保護するために日本人が自警団組織した際、第8軍の装甲車に協力を命じ、事件の首謀者を逮捕したことを記録している。しかしダワーによれば、一方で強姦事件の中には警察に報告されないものもあった。

イギリス連邦占領軍による強姦

竹前とリケッツらによると、オーストラリア英国インドニュージーランド軍の一部によって構成され、中国及び四国の9県を占領していたイギリス連邦占領軍 (BCOF)も、また多くの強姦に関与していた。

オーストラリア軍は1946年広島県呉市上陸するとすぐジープ若い女性を拉致強姦していた。被害者がほぼ毎晩助けを求めて泣き叫ぶのを聞いていたが、占領軍による犯罪行為の報道封殺されていた[22]。中には、一人の少女20人以上の兵士に回姦される事件もあった[23]。

イギリス連邦占領軍の公式報告では軍所属将兵1946年5月から1947年までの期間に57件、1948年1月から1951年9月の間に、さら23件の強姦を犯し、有罪判決を受けたされる。しかしながら、1946年2月から4月にかけての英連邦占領軍による占領当初の重大な犯罪公式統計存在しない[24]。オーストラリア歴史家ロビンゲルスターによれば、イギリス連邦占領軍の重犯罪公式統計米国と同様に過小評価されているが、これには日本警察被害報告を占領軍に提出していない場合があり、これにより英憲兵隊調査を行わなかった事も少なからず影響していると述べている[25]。

日本被害報道への検閲

ジョン・ダワーによれば、GHQ当局1945年9月から1952年占領終了までの間、幅広い検閲プレスコード)を日本メディアに対して実施しており、開始当初には左翼活動軍国主義超国家主義的な思想といった思想分野が差し止め対象となっていたが、占領開始から数か月後にはこの範囲を大きく逸脱し、占領軍による強姦などの重大犯罪社会問題も幅広く検閲対象となっていた[26]。

竹前栄治とロバート・リケッツによると、占領軍は、1945年9月10日付連合国軍最高司令官総司令部令「占領活動敵対的な全ての報告・統計発行物の違法化にむけた報道発表と事前検閲に係る規則」を定め、強姦などの重大犯罪に関する報道を統制していた。占領終了後、一部の日本雑誌アメリカ軍人が犯した強姦件数を発表している[22]。

2022-05-21

お前ら老人を過小評価しすぎ

70代以上の老人は信じられないスキルを持っていることがある

例えば田んぼとかの農業スキルもそうだし、

IT化される前の機器操作のそうさもそうだ。

お前らおじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さんを大事しろよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん