「上場企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上場企業とは

2014-07-05

婚活パーティに7回行ってわかった事

当方34歳の男。35歳過ぎると精巣が腐ると聞いて()、婚活パーティに月2回ペースで参加してみた。

以下、結果になる。

■1回目

かわいめの子とカプった(カップルになった)。

相手は35歳。ちっちゃい優木まおみのような感じ。

何度かデートしたが、なんとなくこちらから連絡をしなくなった。

(なんだかんだで、やはり歳が気になっていたかもしれない・・)

■2回目

制作系の仕事をしてる女子とカプった。

相手は自分より下の31歳。見た目は中程度で、雰囲気知的な感じ。

その日飲みに行って話は面白かったが、なんとなく連絡をしなかった。

■3回目

26歳の正社員の子とカプった。

ちょっとツンとしてて、真面目で冷たい印象。

その後何度かデートしたが、結構キツい感じだったので、連絡をしなくなった。

■4回目

カプって会場を出た後に番号交換しようとしたら、その子が見つからなくて終了。

■5回目

29歳くらいの上場企業に勤める子とカプった。

会場が暗くてよくわからなかったのだが、外に出てお茶をしたとき

見た目がハードボイルドな事に気づきそれから連絡をしなかった。

■6回目

31歳のサービス業の子とカプった。

一度デートをして話は面白かったのだが、元彼とのエロ話が過激だった為ひいてしまい、連絡をしなくなった。

■7回目

30歳の契約社員の子に連絡し、後日会う。

一度ご飯を食べに行って普通な感じだったが、その後なんとなく連絡をしなかった。

以上。

これで分かった事がたったひとつある。そう、

婚活パーティーに来るような子に、自分積極的になれない」

である

アラサー好きのヤリ目(H目的)なら婚活パーティでも見つかるかもしれないが(それでもコスパは悪い)、

自分ガチ伴侶が目的だったので、ここで探すべきではなかったと気付いた。

今は他の方法を探そうと思ってる。

最近話題になってる「はてぶのオフ会」って楽しいのかな?

ちなみに年収は1500万円です。

2014-06-23

ブラック企業にあえて就職して労基とか法テラス駆使して残業代も込みで請求するのって成功するorしない?

まだ試した事ないけど効果あるかな

半ば諦めてる。

第二新卒なんて聞こえはいいけど要は半年以内に辞めた社会ゴミクズから

拾ってくれる会社なんて今やブラック企業、それも中小零細に限るんだわ

何故なら東京コンピューターサービスとかゼンショーとかって既卒3年以内で採るけど

それ以上になると上場企業はたとえブラックでも採ってくれないんだぜ

から中小零細のブラックを狙うんだけど。

これって成功するかな。

とあるゆとりの話

私の東京に来て5年を今眠れないからダラダラ書くね。

東京に来た理由はとくになく、単純に就職したくなかったから両親に無理を言って短大から東京系列校に編入させてもらった。

印象はすごいというよりも、純粋に怖かった。ナンパすごいし、ものすごい勢いでティッシュを渡せられる。

大学も3年からだったので、サークルも入れず一緒に編入した子とばっかり一緒にいた。ゼミには入ったけど、何となく壁を感じ結局最後まで馴染めなかった。

私って意外と社交性がないんだなと生まれて初めて実感した。

就活では、一応学部観光系だったからそっち方面企業を受けていたけど、別にどうしても観光業界がいいわけじゃなく、高校生の時に何となく旅行が好きだったから選んだだけ。

面接では東京女の子ってなんであんなにハキハキ受け答えできるのか、本当に不思議だった。

案の定、面接ではなかなか通らないし、日によって気分が乗らず辞退することも多々あって自己嫌悪ループ

本当は地元就職たかったけど、受けれる企業も少ないし、面接の度に帰るのが面倒くさくて結局2〜3回受けただけでやめてしまった。

途中から全然からないから一般職も受け始めたけど、やる気のなさをたぶん見抜かれ結局お祈りされて、8月以降はもはや就活をしなかった。

でも、卒業間近になってある日両親が東京に来て進路のことを聞かれたと思う。何でそんなに、印象が薄いのかというと、その後すぐにお姉ちゃんが来てめちゃくちゃ怒られた…

こんなに怒られることあるのというくらい怒られた。やっぱり、何もしてなかったのがバレていたみたい。

それで、やっぱり地元に帰るかなと考えていたんだけど、地元に帰ってもきっとパート仕事しかないだろうし、男も地元に残っているのはあまり稼ぎが悪そうな人しか残って

ないな(東京地元の男は大したことないなと実感した)と思って悩んでいるうちに卒業までいってしまった。

本当に優柔不断

結局、当時働いてたアルバイトと親の仕送りでダラダラとした生活の日々。

でも、ある日またお姉ちゃん東京に来るという話を聞いてマジ焦る。なにか言い訳をしないと思ってバイト先で仲良かった子がWEBのことを勉強していて、よく話をしていたので

そのままその話を膨らませて実はこれがやりたいと適当に話した。お姉ちゃんは意外にも感心してくれて、学校に行くように勧めて来て、学生身分に戻りたい私はとりあえずそれに乗った。

学校半年だったけど、結構真面目にやっていたと思う。その後、WEB制作会社コーダーとして運良く入社した。

とくに実力はなかったけど、女の子が珍しかたから受かったんじゃないかと今でも思う。

でも、その会社はとてもキツくてみんな帰るのが23時以降が普通で、特にエンジニアが辞めたせいで私が兼務することになった時が本当にキツかった。

Linux?、Ruby?、とかとか何それという感じ。いやいや誰か他に雇ってよと思ってたけど、断れない私の性格のせいでそのままやることに。

何だかんだ上手くいったり、いかなかったりして疲れで頭が回らない私はそのまま続行して仕事した。これが洗脳かと今になって思う笑

だけど、ちょうど案件が終わったタイミング転職サイトに登録したら、オファーが沢山きて覚醒した。

その中で一番福利厚生が良さそうな上場企業の今度はエンジニア内定GETして働き始めて今に至る。

たぶんこれが受かったのも女の子で珍しかたからじゃないのかな笑

なんかつらつらと書いてみたら、適当に流されてきた自分が嫌いだったけど、最近それでいっかと思うようになった。

あと今はお姉ちゃんとは仲良しです。

2014-06-22

topisyuさんて女性でそ?

topisyuさんて http://anond.hatelabo.jp/20140621050630

というエントリに外部から返答してみるか。

男なの?女なの?もしかして主婦と絡みたいだけのネカマとか?

はてなブックマーク - 子供は親を選べないし、部下も上司を選べない - リクナビNEXTジャーナル http://b.hatena.ne.jp/entry/next.rikunabi.com/journal/entry/20140529

2014-05-29 子供は親を選べないし、部下も上司を選べない キャリア ピックアップ ツイート 某一部上場企業IR部門所属している、ワーキングマザーの斗比主閲子です。 X人目の子が生まれたため現在育児

ブックマーク先の本記事ではtopisyu本人の依頼で消されましたけど、どうも女性(だという設定)らしいですよ。一時期ははてな女子枠にも設定されてたし、なんで女性だというのを隠すんでしょうね? LGBT関連の話題はあんまり取り上げてないし、そういう方面の人じゃないとするなら普通に女性だと思うんだけど。なんで女性だというのを隠すんでしょうね?(大事ことなので2回書きました)

あと最後縦読みのファンコールは鼻で笑わせてもらいました。死ね

2014-06-18

全てやめて実家に帰った。

上京したのは18の時。

目標や夢なんか何も持っていなかった。

勉強スポーツも何一つ真剣に打ち込んだこともなかった。

子供の頃から母親には「あんたは大抵のことがそれなりにできるけど、なにか一つでも真剣に打ち込めるものを作らないとダメだよ。」と常々言われていたが、その頃の自分はどれも上手く出来ている実感は持っていなかった。

今思えば確かに「それなり」にできていて、得意科目だった英語は周りの同級生必死で家で勉強してようやく偏差値60ぐらいだったのに、一切家では勉強せずにビートルズの曲と歌詞・和訳をすべて暗記しているだけで偏差値70オーバーだった。

つい最近にはじめてテストをやって知ったが、IQ無駄に134もあるらしい。

高校卒業後は入試科目が国語英語だけのFラン大学に進学した。

大学に入って軽音サークルに入ると、高校時代までは出会ったことがないようなタイプ人間がたくさん居た。

僕が在籍していたサークル大学軽音サークルでは珍しく、オリジナルバンド、いわゆる外バンを多数抱えるサークルだった。

一番多い時には30近くのバンドが学外で活動していた。

楽器を始めたのが高校2年生の頃で、そもそも不器用でそれほどうまくなかった僕はサークルでできた友人たちとコピーをやることすらままならない腕前だった。

それでもあまり個性的で魅力的な彼らと遊ぶことはそれまでに経験したことがないような楽しい時間で、知らない音楽を教え合ったり集まって練習したり、悪ふざけをしたりとこれから人生も含めて二度と訪れないかけがえのない時間だった。

サークルの先輩に大学2年になる頃にバンドに誘われた。

全く自信がないから初めは断っていたが、ある日何故か承諾してしまった。

未だに自分がどういう心境だったのか理解できない。

とにかくこの決断が僕の人生を大きく変えた。

そのバンドは加入した時点では大学付近ライブハウスで月1ぐらいのペースでライブをやっていたぐらいのよくあるアマチュアバンドだったが、リーダーである件の誘ってくれた先輩というのが天才的なソングライティングの才能を持っており、かつ、人間関係を築く天才だったため加入してから瞬く間にCDを全国のレコードショップで発売するまでになった。

それに伴い、ライブの回数は増え、レコーディング地方遠征する機会も多くなっていった。

大きく変わっていく生活に僕はなかなか慣れず、また、もとよりやる気を出すのに凄くエネルギーが要る(この時は気づいていなかったがADHDだということが後で分かった)ため行動力は鈍り、授業にはどんどん出なくなった。

その分、楽しくバンド活動をやっていたのかというと、そうでもなかった。

バンドの活動の幅が広がるにつれて、自分の下手さが足を引っ張っていると思い込んでしまい、プレッシャーを感じていた。

ただ下手くそなだけだったらどれだけ良かったか。運が悪いことに、僕はどうやらアレンジセンスがあったらしい。

センスだけは代えが効かない。いつの間にかバンド必要不可欠な人間になってしまっていた。

そんなこんなで加入して3年目。ついには大学中退した。

もうこうなったら練習してうまくなりさえすれば良かったが、この頃にはギターを弾くことが苦痛とさえ思うようになっていた。

それでもライブは決まっている。

学校にいく必要もなくなったので更に本数は多くなり、その次の年には年間とおして4

日に1回というペースでライブをやった。

これだけやってればそれなりに認知度も上がってきて、ファンだと言ってくれる人も多くなった。

そういった人たちに褒められたり応援してもらう度に自分が下手すぎて死にたくなった。

なおさら後に引けない状態になっていった。

もう自分の都合だけではなくなってしまっていた。

しかしたら他のメンバーも同じような気持ちだったのかもしれない。

3枚目のアルバムリリースしようとする頃にリーダーがついに心折れた。

「このCDを出してどうにもならなかったら、終わりにしよう。」

一番身近で一番頼もしい仲間が夢を諦めた直後だった。

メンバーの誰も反対はしなかった。

その後の1年間はそれまでが嘘だったかのように必死で練習して曲も作ってレコーディングした。

よく肩の荷が下りたというが、そんな感覚だった。

あっという間に1年が過ぎて、バンドは活動停止した。

その後、知り合いのバンドにうちでやってくれと頼まれた。

初めはもうバンドはやるつもりはないと断っていたが、あまりのしつこさで折れてしまった。

その1年間で多少自信をつけていたせいもあるかもしれない。

その後はまた同じようなことを繰り返した。

学習しないやつだ。

2つ目のバンドに加入して3年目。

就職していたが、社長とソリが合わなくて喧嘩して辞めることになったので、これを理由にして実家に帰ることにした。

バンドも辞めた。

この10年間は一体何だったのだろう。

幸いにも初めのバンドをやっていた頃に働いていた会社ウェブマーケティングスキルを身につけていたので、田舎賃金が安いとはいえ全く生活には困っていないどころかちょっと本気を出せばそれなりに余裕のある生活すらできる。

ただ、生きている実感がまったく無い。

実家に戻って2ヶ月ほど。思い出すのは大学時代の友人たち。

むちゃくちゃなことばっかりやっていたけど、音楽をやる時だけはみんな真剣だった。

就職した後も次は仕事真剣で、中には28上場企業副部長クラス地位を得ていたり、だれでも知っているような会社営業所長になっていたりする奴もいる。

こう言うとアレだが名前書ければ入学できるようなFラン大学出の人間出世コースじゃない。

仕事の話を聞いてもやっぱり彼らのやること考える事は真剣だ。真剣にやって来た結果が彼らにはある。

僕は到底彼らにかなわない。

別にお金地位も栄誉もいらないが、これから先も一度たりとて彼らのように真剣に何かに向き合うことができずに生きていくのかと思うと怖くてしょうがない。

俺も一度でいいからあいつらみたいに輝きたいんだ。

追記

たくさんの反響を頂きました。

後で読みなおしてみると書きなぐった感がすごくてとても読みにくい文章でした。すみません

急に誰かに聞いて欲しくなって勢いで書いたので・・・

いろいろな意見を頂いて、自分の中で今後どうやって行くのか決意が出来ました。

以下のエントリ決意表明として記させていただきます

http://anond.hatelabo.jp/20140619160649

読んでいただいた方、意見を頂いた方ありがとうございました。

いつかまたいい報告ができればと思います

2014-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20140614104151

Web開発などをやっており,文系修士を出てから就職最近放送大学に在籍しています

実際その状況で学位が役に立つのかはわからないので,実践面でコメントします.

実際役に立つかどうか

基本的には,各技術を支えるメカニズムや,根本にある理論数学などが大学で学べる特有の内容だと思います

例えば,離散数学計算論,アルゴリズムデータ構造プログラミング言語論,オペレーティングシステムリレーショナル・データベースなど.

これらは,具体的に役に立つかというと,例えば深いレベルチューニングなどでは必要になると思います.内部の構造が影響してくるので.

また,技術特に新しく出てきたものを素早く理解するためには,体系的に例えば「データベース技術とはこういうものだ」という概念があると非常に役に立ちます

なので

トレンド技術習得しにくくなることは、デメリットが大きいのではと感じる。

これは逆です.トレンドを学ぶ力は大きく上がります

また,ソフトウェア工学に関する科目は,意外に大学特有の知識が多いです.

具体的に何が学べるかは,カリキュラムシラバスが参考になります.逆に見ないと何もわかりません.

社会人しながら卒業ができるのか

基本的には通信制大学では,時間割はありません.スクーリングは別ですが.

なので,「毎週時間を作って〜〜する」というのは,最終的にはかなりモチベーションを減らしてしまうと思います

いわゆる一流大学を出た人でも,大学では試験前のみ勉強するなど,気を抜いています

ちゃんと勉強したいものはいくら勉強しても足りませんが(だから研究というものがあります),

効率的にこなしていくことが重要だと思います

下手に気負いしないで楽にやれば,そんなに大きな負担にはならないと思います

例えば仕事半年忙しいことが確定したなら,履修をしなければ良い話です.

学歴コンプレックスについて

大卒が高い知性を持っているかは議論が分かれます

基本的には「論理的ものを考えられる」ようにとられがちですが,

専門分野以外のことについては一気に瓦解する人も多いです.

敢えて言うなら,大学を出た後の環境の違いも大きいと思います

大学を出てストレート上場企業に入った方は,ずっと頭をつかう立場に配属される場合があります

そのため,頭を使うこと自体経験があり,慣れています.そうでない場合ももちろん多いのですが.

逆に言えば,その経験の差は単に知識では埋まりません.

今の状況を活かして頭を使っていけば,大学を出なくても十分知性のある人間として尊敬されると思います

いずれにせよ

恐らく,私の見立てでは大学を出てもあまり変わらないと思います

しかし,今そういう思いがあるなら,やってみてはいかがでしょうか.

若く無いと大学に入れないということはないので.

信大学(理工学部系)に行くか迷っている

現在36歳既婚子供1人、WEB企業で働いているエンジニア。最終学歴エンタメ専門学校卒。

25歳までフリーターで職を転々としてから

経験で零細WEB制作会社入社し、エンジニアとして8年勤めたあと一部上場企業転職して3年目。

年収は世の中の36歳平均よりやや多く、自身の成果次第ではまだまだ上がる環境にいる。

なぜ行きたいか

学歴コンプレックスを解消するため

前職と時はそれほどコンプレックスを感じなかったが、

一部上場会社となるとほとんど大卒者になり、新卒に至っては超難関大学出身者だ。

大卒があたりまえなので、自分大卒でないことは聞かれない限り言わないようにしているし、

学歴の話は避けるようにしている。

気にしなければ良いことではあるが、

難関大学出身者と意見を交わす時などは「超頭が良い人が言うことだから正しいのかも」という思考になり、

自分意見に自信なくなってしまう。

信大学を出たところで学歴の差は歴然としていてコンプレックスが完全に解消されるとは思わない。

それでも、一応大卒になることである程度の満足感は得られるのではと感じることと、

専門学や英語社会学等の勉強を通して教養と「考える力」を養い、自分に自信をつけたい。

情報工学を基本から学べる

PM管理職等のキャリアは全く考えていなく、生涯エンジニアとして働いていくと思っている。

まだ定年まで30年程あると考えると、IT技術普遍的な知識である情報工学の基礎を学んでエンジニアの肥やしとしたい。

なぜ迷っているか

社会人しながら卒業ができるのか

信大学の卒業率は10%程度と低い。

理由は社会人だと勉強時間の確保や、モチベーション維持が難しいためだ。

自分に照らし合わせると、勉強時間は朝と週末しかない。

しかも週末はフルには使えず昼間は家族と過ごすため、夜しか勉強する時間がない。

平日は毎朝5時起き、土日は夜勉強という生活を4年間(或いはそれ以上)続けることができるのだろうか。

モチベーション次第と考えるとそれまでだが。。

仕事関連の勉強ができなくなる

空き時間は通信大学の勉強時間に充てるため、本業勉強を行いにくくなる。

会社に出社している時に技術記事などはインプットできるが、

WEBサービスアプリを個人で作ることはできそうにない。

信大学でエンジニアの基礎的部分を勉強するとはいえ、

トレンド技術習得しにくくなることは、デメリットが大きいのではと感じる。

というわけで

はてなエンジニア系の方が多い(と思っている)のでここに投下。

エンジニア意見を聞きたい。

2014-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20140607063055

実際、40歳周辺ってだけでほぼ価値がないというのが実感値。

築30年とかたった物件はどんなに広くても、どんなに立地がよくても、そのへんのしょぼい新築より価値がなかったりするわけで。

まあ、築30年でも銀座3LDKとかだったら別ですよ。でもそれって人間に換算したら、上場企業役員高学歴ハゲなし、デブなし、資産10億とかそっちなんだけど、元増田小金持ち程度にみえるからフレッシュな中堅大学生より価値が低いってことを自覚した方がいいかもね。

2014-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20140605004846

普通に業界首位上場企業総合職で、世の中には哀れな会社と哀れな人間がいるってことぐらいわかってる現実主義者だけど、気が済んだ?下請けさんの会社がそんなん多いけど、そこの人にきくとダメ人間のくせに頑張らないヤツが多くて叱り倒してあげないといけなくて大変だって愚痴ってたよ。

2014-06-02

トヨタ法人税を払っていなかったという件について

http://www.j-cast.com/2014/05/27205857.html

この記事がホッテントリに入ってブコメでもちらほら怒りの声が上がっていますが、いくつか突っ込みどころのある記事でもあります

タイトルでどんなカラクリがあるのかと煽っていますが、まあそうたいしたものでもありません。

カラクリ理解するために必要な知識は、

法人税の課税は単体ベース

・受取配当金益金不算入

・欠損金の繰越控除

あたりでしょうか。ざっくりみてみましょう。

法人税の課税は単体ベース

法人税の課税は基本的に単体決算に対して行われますトヨタが連結でいくら利益を出していても、日本市場が不調で単体赤字なら日本法人税を納めることはありません。

また海外子会社海外利益を上げたら海外で納税するのは当然のことです。

記事ではここのところが誤解されています。(意図的かもしれませんが)

はいえ、基本的利益があって、配当している上場企業法人税を払っているはずだ。トヨタ2009年3月期の税引き前当期利益は5604億円の赤字だったので、このとき法人税が払えないのはわかる。しかし、103月期のそれは2914億円の黒字。以降、5632億円、4328億円、13年3月期には1兆4036億円もの黒字を計上してきた。法人税を納められないほど「体力」がないわけではない。

連結上いくら体力があっても日本利益が出ていないならば法人税はとれません。

・受取配当金益金不算入

端的に言うと、これは二重課税回避のための規定です。配当金の支払原資は企業内部留保で、これは法人税課税後の利益の蓄積です。

これを配当金を受け取った側で課税すると課税後利益さらに課税することになり、これを是正するためにあります

個人の所得税配当控除も同じ理由で規定されています。つまり大企業優遇でもなんでもありません。

・欠損金の繰越控除

赤字となった年度は法人税がかかりません。しかしその赤字を切り捨てて黒字になった年度に即課税すると、毎期平均して利益をあげている企業と、赤字と黒字を繰り返している企業とで税額に差が出てしまます

例えば平均的な利益を上げるA社と、浮き沈みの激しいB社があったとして、欠損金の繰越控除がなかったとすると、

A社の各年度決算が(利益:税額)=(100:30)、(100:30)、(100:30)、(100:30)、(100:30)=(500:150)であったとして、

B社の各年度決算が(利益:税額)=(200:60)、(-300:0)、(200:60)、(-100:0)、(500:150)=(500:270)という場合

5年間のトータルの利益が同じでも浮き沈みのある企業は税額が多くなってしまます

これを是正するのが欠損金の繰越控除で、期限を決めて黒字で過去赤字を補てんした分には法人税がかからなくするものです。

B社の場合でこれを行うと(利益:税額)=(200:60)、(-300:0)、(200:0)、(-100:0)、(500:90)=(500:150)

となりA社と同じ課税関係となります。これも大企業優遇とかそういうものではありません。

トヨタ単体の決算をみる

さて、この3点を抑えるとカラクリは大体わかってしまます

まずトヨタの単体のここ7年の税引前利益

平成20年3月期 1,580,626百万円

平成21年3月期 182,594百万円

平成22年3月期 -77,120百万円

平成23年3月期 -47,012百万円

平成243月23,098百万円

平成25年3月期 856,185百万円

平成26年3月期 1,838,450百万円

となっていますリーマンショック以降ガクッと利益が落ちていますが、赤字額は22年と23年の1241億円ほど。

それなら25年には回収し終わって法人税がかかるはずだろと思うかもしれませんがそうではありません。

次にこの7年間の受取配当金の額を見てみます

平成20年3月期 375,554百万円

平成21年3月期 388,925百万円

平成22年3月242,562百万円

平成23年3月期 331,293百万円

平成243月期 475,206百万円

平成25年3月期 511,139百万円

平成26年3月期 556,561百万円

トヨタ海外子会社利益を上げているので受取配当金額が巨額です。

先ほども説明したように、受取配当金には課税しないため、実際の課税所得を推定するためには、これを税引前利益から除く必要があります

ただ、受取配当金ならすべてが益金不算入ということでもないので、便宜的に受取配当金の8割を税引前利益から除いてみるとこのような金額になります

平成20年3月期 1,280,183百万円

平成21年3月期 -128,546百万円

平成22年3月期 -271,170百万円

平成23年3月期 -312,046百万円

平成243月期 -357,067百万円

平成25年3月期 447,274百万円

平成26年3月期 1,393,201百万円

赤字額が大幅に拡大しました。22年と23年だけでなく21年と24年も赤字で、累計額は1兆円を超えます。これでは25年に数千億円の利益を出したところで賄いきれません。

今年になってようやく繰越欠損金の処理が終わり、単体で納税できるようになったというのが実際のところと見受けられます

一方で、じつは法人税にはさまざまな「控除」項目がある。たとえば、欠損金の繰越控除額(期間7年、大手企業場合は80%)。ただ、2010年以降利益を上げているので、これだけでは「ゼロ継続」の説明はつかない。

その点、記事ではこのように述べられていますが、欠損金の繰越控除だけでほぼ説明がついてしまうのではないか、というのが私の所感です。

ちなみにですが、記事で述べられている研究開発費の税額控除もある、ということですが、この税額控除法人税額の30%までという規定があるため、法人税を納めていなかった期間に関してはまったく関係ありません。

最後

この話題から日本法人税が高いなんて大ウソ」とか「大企業ばかり優遇して中小企業が~」という議論に持っていくのは無理筋に思います

税制上は中小企業大企業より優遇されている点も多いですし、なんとなくのイメージ大企業や国を叩いても相手には届きようもありません。

ただ大企業に有利な税制がないわけではないので、その優遇が何を意図してのことなのかを理解して、

それに納得がいかないとき個別論点として問題視していくのがいいのではないかなと思います

2014-05-29

マイルドぼっちゃん&じょうちゃん

これだけだとマイルドヤンキーと大差ない。

マイルドヤンキー学歴年収が低いと言われているのに対して、マイルドぼっちゃん&じょうちゃんは学歴年収もそこそこしっかりしている。なのに実家暮らしであることも特徴的。

このマイルドぼっちゃん&じょうちゃん達がマイルドヤンキーを生み出すのかもしれない。

2014-05-23

カネがあっても子を持つとは限らない

皆も聞いたことがあるような在京の一部上場企業

部課長級の給与は1,500万円~2,000万円

前の部署では

部長50歳代:子供1人あり

課長A 50歳代:結婚しているものの、子供なし

課長B 40歳代:結婚しているものの、子供なし

今の部署では

部長 40歳代:独身 子供なし

課長 40歳代:独身 子供なし

今の日本、カネがないと結婚子持ちになれないのは事実だが、

「カネがあっても、子供を作るわけじゃない」ということがよーくわかる。

自分自分年収1,000万円そこそこだけど、ちゃんと2人の子持ちだからノルマ果たしているでしょ?

2014-05-17

オタク婚活パーティーアエルラに行ってきた結果wwwwwwwwww

彼女は出来ませんでした。Googleにでも広告出したほうがよかったか

まぁ、せっかくなのでレポでも書いてみようと思う。なんかの役に立つ人がいるかもしれないし。

俺のスペック

  • 29♂
  • 渋谷IT企業勤務
  • 年収は600万円ありません
  • 見た目については察してください

パーティの流れ

公式サイトシステムから予約をとる

野郎は8000円で、女の子2000円だ。まぁまぁする。

男性10名、女性10名が参加することになっている。

当日、開始前15分に開場

連絡メールには「開場30分前ぐらいに来るといいですよ」とか書いてあったのだが誰も来ていない上に廊下で待たされるハメになった。なかなか素晴らしい運営だと思った。

手荷物を預けて、小道具一式を受け取る

指示された席について待つ

スタッフの人がドリンクを持ってきてくれる

ドリンクフリードリンクになっていて好きなだけいただける

司会から諸注意の説明がある

スタッフは司会+5名前後で全て女性なので女性安心かもしれない

以下の点について注意がある

自己紹介タイム10人を1人持ち時間5分で周る

5分と言うのは恐ろしく短くてあっという間に終わるのだが、それを10人、休憩なしでしゃべりっぱなしなのでかなり疲れる。コミュ症というか話すのが苦手な人は相当しんどいと思う。

・・・といっても、大体の場合は(自分も、相手もだが)一目見た印象と相手のプロフィールシートを見て一言二言会話してその瞬間にOKかNGかが判断されてしまうので、5分のうち3分ぐらいは殆ど無意味であると思う。

中間集計を取る。手元の紙に第一・第二・第三希望の相手の番号を書いてスタッフに渡す

20分休憩

ケーキいただきつつ、野郎同士で楽しく仕事の話でもした。異業種交流はやはり面白い

中間集計結果が出て、各人に紙で渡される

このシステムはなかなか良く出来ていた。書いてある内容は以下のとおり

こう書かれるとなかなかテンション上がって舞い上がるものなのだが、よくよく冷静に考えてみると、10人いるうちの1人が俺に投票する確率が全て均等だとすると

1 - (9/10 x 8/9 x 7/8) = 0.3

で、10人いるので

0.3 x 10 = 3.0

となり、まぁ何もしなくても普通に3票ぐらいは入るのである。つまり平均ピッタリ。そもそも最終的なマッチングではおそらく本命となる第一候補が優先されるはずなので一番目以外の票はあんま意味ない気がする。

次は指名しての会話タイム。1回につき10分、4回指名が可能で、

  • 1回目は女性から男性を指定
  • 2回目は男性から女性を指定するが、一度話した相手とは重複してはならない
  • 3回目はどちらがどのように指定してもよいが、一度話した相手とは重複してはならない
  • 4回目はどちらがどのように指定してもよい、一度話した相手との重複も良い
  • 指定方法は番号順に1列に並びその人のもとに歩いて行くというパブリック形式

さすがにもうだいぶヘロヘロである正直しんどい

人気のある人は一瞬で埋まるようだ。

最後余った人が出たようで、女性同士二人で話している姿が見られた。なんだそれ。

最終投票中間集計と同じように行う

結果を待つ

結果発表、以下のように結果発表が行われる

  • マッチングの結果を、その場で、全員の前で、司会の読み上げで発表する
  • マッチングした相手同士は起立
  • 発表順序は番号順だが、おそらく一番人気の人のマッチング発表のみ最後に回されている

結果発表後、マッチングしなかった女性陣だけが全員が見守る中、手荷物を渡されて撤収

その後マッチングしなかった男性陣も全員が見守る中、手荷物を渡されて撤収

女性側にはリピートフォロー施策が入っているようだ。最後に次回使える割引券を配っていた。俺ら野郎には何もなし。

問題点

少々乱暴だが、以下、マッチングしたものを勝者、しなかったものを敗者とする。

問題点その1。見ればわかるが最後結果発表まわりがあまりにもクソである。企画やってる人間を即座に更迭していいレベルでクソ。公衆の面前で敗者を晒すとか何考えてんじゃボケ

ちょっと考えてみよう、運営利益を最大化するのに必要なのは何か?新規顧客またはリピーターである。このうち新規顧客よりもリピーターのほうが圧倒的に得やすい。現行のシステムは勝者側に優越感を与えさせることは可能かもしれないが、それが勝者側の満足感につながり口コミの機会を与え新規顧客開拓になる確率と、敗者側がこのシステム屈辱を受け絶望して離脱する確率、どちらが高いか、こんなもん即答ではないか。ただでさえ弱いオタクマインドを踏みにじって楽しいか?それより中間集計と同様に書面でこっそり渡し、ペア同士をあとから別の建物に移動させてマッチングさせて、ふたりきりにしてあげればいいではないか。敗者は傷つかない、勝者はドキドキしながらマッチングを楽しめる。どうして技術屋の俺程度が思いつく程度の演出すら思いつかないのか。何年運営やってんだこいつら。アホか。

とにかく敗者側に対するフォローが圧倒的に重要なのである。今回はペアにならなかったけど、あなた投票してくれた人がこんなにいるのよというのを最終結果で見せてあげればいい。モラルとしてはクソだが、利益がほしいなら最悪嘘をついてこんなに沢山の人から投票されてましたが惜しくもマッチングなりませんでしたと偽っていい。そうすればもう一度リピーターとして来てくれるかもしれないではないか。それが出来ない理由が・・・まあ邪推だが、次の問題点になる。

問題点その2。最終結果のマッチングロジックが完全にブラックボックス。誰が誰に何票投じたか当事者にすら伝えられない。ただ結果だけが発表されるのである。つまり運営側恣意的チートがいくらでも可能になるのである。もちろん自分が書いてもいない相手にマッチングしたら一瞬でバレるが、2番目3番目の人であれば好き放題に組み合わせることが原理上可能だ。これも当然敗者側の不満になる。

その他感想

正直8000円の価値あったかというと微妙。まぁお金出して実質成果ゼロなんで微妙に決まってるのだが。これでは最近始めたモンストガチャを8000円ぶん回したほうが有意義である自分に成果がなかったのでもちろん意見マイナス方向の強烈なバイアスがかかっているのだが、それでも割高感はあるし、何よりすでに書いたが司会進行・運営が本気でクソだと思っている。比較対象として、以前SCRAP実施していたリアル婚活ゲームと言う名前出会い系リアル脱出ゲームに参加したことがあるのだが(これも成果はなかった)、値段も通常のリアル脱出ゲームと同じだったし普通に楽しく満足して帰ることができた。女の子とも話せたしね。

女の子と話せたといえば、人間観察の練習にはなるなと思った。女の子は実にウソをつくのがうまい、興味があるかのようにこちらの話を聞くのが本当に得意だ。自分馬鹿正直で思考が全部表に出るのでそういうスキルが大変羨ましい。まぁそれでもよく観察していると自分に興味があるかなかぐらいと、誰に興味があるかぐらいはすぐにわかるので、そういう練習に良いと思う。

あと、10人も来れば1人ぐらいは普通に自分好みの可愛い人が来るってのはわかった。といっても先方はこっちに興味が無いのがすぐにわかったのでつらたん

反省点としては、名乗る名前本名がやっぱりいいです。ハンドルネームはそれだけでなんか良くないですね。

余談

終了後、負け組4名のうち3人で意気投合して飲みに行った。レトロゲームの話などして実に楽しかった。一人は明らかに仕事できそうな一部上場企業の品管で、もう一人が工場技術屋だ。彼らは知り合いで、もう一人連れてきて三人で参加したらしいのだが、二人はダメでうまくいったのは一人だけということらしい。マッチング後がどのようなシステムになっているのか気になるので、彼らからの続報が非常に楽しみだ。それにしても俺はともかくとして彼らのスペックダメってのが正直わからん。見た目もぜんぜん悪く無いと思うし。・・・まぁどうでもいいことだ、きっと女の子と言うのは総じて技術屋が嫌いか、またはよく喋る男が嫌いなんだろう、知らんけど。もう二度と行く気もしないし、アカウントも消すなり凍結するなり勝手にして頂いて結構だ。

余談2

うそう、彼らのウェブサイト (http://aellura.com) だが、PHP、おそらくCakePHPで動作しているようで、決済系や申し込み系のURLがauto_incrementalなintになっていてなかなか香ばしいなと思った。例えばエントリー確定のURLhttps://aellura.com/secure/entries/fix/45000 で、決済確定のURLhttps://aellura.com/secure/payments/send/45000 と言った具合だ。ふーん、4万5000人ぐらいが使ってるんですか。ちっともセキュア感がない。同社の別サービスアエルネも同じシステムを使用しており、同じようなURL設計になっている。個人的にはこれだけでずいぶんとげんなりだ。

追記
追記2
  • 計算式を直したつもりで直ってなかったので再修正。3が正解です。

2014-05-16

ウンコード

イラッとしたので増田に書く。

最近辞めていった奴のウンコードが酷い。

エラー処理とか一応書いているが機能してない。

今日トラップに引っかかった。

ウンコ過ぎて困る。

昨年一年の奴の行動は酷かったよ。

会社利益無視して、自分スキルになることだけ強引に進めた。

どこか知らんが、上場企業に務めたらしいので、

今月か来月あたりに入社する奴で、『PythonできますAWShadoopやってました。』と言う奴は要注意。

2014-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20140514225057

ああ、いいところにきづいたね。

それって結構盲点なんだよね。社会学クラスタには普通ことなんだけど。

組織でもそうなんだけど、「トップ」と「底辺」が一番負荷が掛からない構造になってる。

ブラック企業とかで死んじゃう人って、ブラック企業の中では”そこそこ”評価されてて、本人もやる気がある、だけどトップには永遠にたてない、みたいな人ばかりなんだよね。

ほんとの底辺は、出世とかどうでも良い、楽な仕事する、サボる、クビになるなら他の会社いく、みたいな感じだったりするから、意外にも自由人。その自由さとトップは類似する。

トップで窮屈っていうけど、そういうのは代表社員みたいな感じの経営者ね。上場企業社長とかは激務。死ぬほど激務。でも、中小トップの「会長ポジションの人って、すごい自由で、意外なほど本当の底辺と思考パターンがにてたりする。

当たり前なような気もするけど、不思議なもんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20140514135042

不支持って、相対的組織票を後押ししたことになるんだよね。

公明党が伸びてるのって、やっぱり棄権者が多いから

選挙でしっかりアンチ公明を出してたなら、いまの半分の議席数になると予測がされている。

でもアンチ公明をちゃんとやろうとして、創価学会を知ってみよう!と思って本屋にいってみたりすると、

しっかり捕捉される。

アンチ公明でも、創価学会員にとっては、関心を持たれないよりは嬉しい。

まり、全方位型のマーケティングが完成してるんだよね。創価学会永遠に成長していく。上場企業だったら投資したいぐらい。

2014-05-10

人材紹介業をやっているけどブラック企業ばっかりが取引先でだるい

うちの取引先

1.上場企業営業系ウェブ

2.日系コンサル

一見普通に見えるのかもな。

でも、えぐいよ。人事から意向が。

1.安く安く

2.よく働く

3.5年で使い捨てる前提

2014-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20140508213245

そういうノリで、

上場企業役職貰えるからっていって、

しょうもないベンチャーにいった知り合いもたくさんいる。

あいつら給与下がってしか仕事スケール落ちてる。

あわれにしか思えない

2014-05-03

転職口コミサイト見たら絶望した

年収低くて今の会社で働くのもう無理だとおもって転職サイト口コミサイト(vorkers)に登録。そこで他社の年収を確認して愕然とした。一部の超有名大企業を除いてそこそこ有名な上場企業でも30代前半で年収400万~500万前半のところがかなり多いことを知った。

32歳年収600万って恵まれているほうだってことを知ってしまった。どうやら自分は一部の超有名大企業を基準に世の年収平均を考えてしまったらしい。

そして30歳年収400万の人とかどうやって暮らしてるの・・・

2014-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20140430123631

入居審査で落ちるやつはクソ経営会社だと思ってたけど案外身近なんで支援

上場企業に勤めていた時

入居審査なんてなかった。良い条件はあとから提案されたことが多かった。募集してない裏の情報やこれから空く非公開の情報ももらえた。

物件の申込は担当者印鑑。つまり自分の判子でよく、契約時には契約用の印鑑で事足りた。連帯保証などつけられるわけもなくつけてくれとも言われなかった。確かに敷金は多かったが礼金更新料も取られない。全都道府県どこかしら系列ビルがあるので支社の立上げにも物件見に行かずとも契約できる。


非上場企業転職

同じような事務所引っ越し担当を行ったが、全く異なった世界だった。元増田と同じように審査には通らない。裏の情報どころか物件の値段も露骨にあげられる。会社代表者連帯保証につくのは当然で、足りなければ知り合いや家族で同じように保証人をたてられないかと頼まれる。無理やり頼み込んだ親族は今も元気なのだろうか?申込には会社実印を求められ、決算の公開を当然のように指示、敷金はもちろん10ヶ月程度だが礼金やら更新料、紹介手数料などが加算される。とくに言われるのが信用調査情報設立数年の企業は信用度が低いらしく一等地のビルは借りられない。

http://anond.hatelabo.jp/20140430100146

お前の基準だと、上場企業ですら、半分ぐらいダメじゃねーの?

やっぱ儲かってるサービス業って

ギャンブル要素、アダルト要素、詐欺的要素あるとこおおいし。

東レとか、三菱重工とか、東急不動産みたいなラインがいいのでは?

2014-04-28

辞めてくれてありがとう

本日の作業は旧〇〇軍が残した地雷(クソコード)の確認作業。

技術屋ぶって偉そうにしているが、まるっきり分かっていなかった。

こんなウンコ残して、偉そうにしている理由が良くわからない。

でも、そんなことに怒ってはいないよ。

なによりも、今月末で顔を見なくてよくなるのが嬉しい。

とにかく、この一年の作業は、君が転職活動するためのことで振り回された一年だった。

AWSとかHadoopとか履歴書に書くためだけに色々頑張ったね。

退職すると報告があった時、

転職先決まって良かったね。』

と、心のそこから思ってたよ。

辞めてくれてありがとう

転職先は上場企業らしいけど、引き取ってくれた会社感謝したい。

すぐにボロを出すのか、3年ぐらい我慢するのか分からないけど、年齢的にもこの先転職するのは厳しいだろうから転職先で末永く働けると良いね

あなた性格が治ってくれることを祈るよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140428105834

もすこしスペック希望

35歳男。

東証一部上場企業勤務。

社員。とうきょうと

みたいな。

2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426153915

会社が大きくなればなるほどそれはあるかも

SONY製が面白かったのは昔の話とよく言われるけれど、面白いものを作りたい人がいたのが昔のSONY

安定した職場を求めて就職して来た人がいるのが今のSONY、だから出来上がるものがつまらない。とまで評価してる人がいたし

製造に関わらず、実は昔東証第一部上場もしてた大手紳士服販売店に勤務してた事があったのだけど

当時の上司曰く「服が好きで入社して来る人は殆どいない。一部上場企業から入って来る。服屋にいるのに服が好きってわけじゃないんだ」と

大手自動車販売店の店員(複数)の対応いまいち「?」だったときにこの上司セリフを思い出し

会社はやたら立派だし財閥系だしで、それで安定を求めて入って来た人かも。車が好きなのか売りたいのかどうかは謎

ちゃんとしてる人もいるんだけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん