「ホワイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホワイトとは

2021-05-05

anond:20210505060707

いや、それはないんだ絶対に。

前職がブラックだったから。

今の会社が潰れたとしても、

それはそれで別の話だしな。

でもまあ潰れないだろうなあ。

ブラックからホワイトになれて、

日々生きているだけで幸せだ。

2021-05-03

からさーー、『弱者男性』っていうのは要はアメリカにおけるプア・ホワイトと同じな訳よ

本来強者で富裕であるべき男性/白人であるにも関わらず、それに見合った厚遇が得られていない」という被害妄想から来る発想なんだもの

単に経済的に苦しいとか病気障害などのハンディを抱えているけれど社会的支援が得られていないとかいうなら別に男性」を付けず、単に弱者いいわけで。

わざわざ「弱者男性』」を名乗る時点で、「女と比べたら全然貧しくも困ってもいないけれど男性特権を十分に得られていませーん」って自己紹介してるも同然なんだから

そんな自称をしている時点でまともな人間からは支持を得られる訳がないでしょ

男性』を付けず、単なる「弱者」に関する話だったら、社会責任として大いに救済すべきに決まっている

2021-05-01

anond:20210501181843

女性同士での生きづらさの押し付け合いだったのを、男性負担で楽になろうってのがフェミだよね

実家が太い主婦で、旦那イケメンで稼ぎもよくて、義両親も人格者で、専業か給料安いけどホワイトでカッコいい仕事ちょっとやってますって上流女性結構たくさんいる

実家は太くて学歴は高いけど男に媚び売れなくてモテない頭でっかち女性はそういうのにはどうしたって勝てないけど、男の領地を分捕ることでなんとかマウンティングしたいってのがフェミ運動本質

2021-04-30

anond:20210430062435

卑怯だろうが何だろうが、今日を生き延びなければ明日はない

リベラル雇用を作ってくれない

ブラック企業糾弾して潰しても、ホワイト職場をあてがってくれるわけじゃない

ポリコレというカスミを食って生きていけるのは実家が太い奴だけ

2021-04-29

風俗業を上から目線批判できるホワイト職場勤務さんたちが憎い

キモイ男に体を売って尊厳を切り売りさせられる弱者女性はかわいそう!

みたいなことを言ってるアホがいたんだが、いやいやいや。

お前らホワイトで楽ちんなお仕事しか世の中に存在しないと思ってるの?

俺はこのご時世に労災で死人が年1ペースで出るようなクソブラック職場のやべえ物質が混ざりまくった粉塵が舞いまくってる現場で働いてて

尊厳どころか健康ごと切り売りしてるが?

お前らは肉体労働ってものを知らないの?

っていうか大なり小なり尊厳切り売りするもんだろ労働なんて

なんか労働ホワイトでお綺麗なものと思ってないとこの労働はかわいそう!なんて発想でてこねえだろ

クソが

お前らもクソ職場で働け

または風俗業より人死にが出まくってる業界を叩け

2021-04-28

金があるのに中学受験検討しないのは機会損失

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/topisyu.hatenablog.com/entry/2021/04/28/073000

>> 中学まではすくなくとも公立に通ってほしいんだよな。いろんな人が世界にいることを知ってほしい。 <<

公立中学行ったくらいでいろんな人が世界にいることを知れるとも思えないし、私立だって貧しい家庭以外のいろんな人がいる。

本当に見せたいならボランティアに参加したり、世界中を旅して現地の人と交流する機会を作ればいい。

>> 子供受験勉強マネージする能力がないから親がマネージするしかないって受験の意義ないやん。自己マネージの経験積ませるのが受験ってやつでしょう <<

ほとんどの大人自己マネージなんかできないか上司からマネージメントしてもらっている。

小学生自己マネージできるスーパーマンほとんどいない。

公立中学先生は全く頼りにならないし理不尽だし、内申書というクソシステムがある。

私立中学は上に行けば行くほど先生の質が違う。

全員当たりとは言わないが、当たりの先生出会確率が全く違う。

同級生の質も同様。

その親の質も同様。

ホワイト大企業ブラック零細企業では、素晴らしい上司、同僚に出会確率が違う。

それと同じだ。

結局、ほとんどの人間は一番いい環境で働きたいし、一番いい環境暮らしたいと考える。

金がないなら仕方ないとしても、金があるのに中学受験検討しないのは、いい環境を手に入れる機会を捨てているに過ぎない。

2021-04-24

anond:20210423234432

研修オンラインじゃないの?SIerなのに。

第二新卒狙うか、転職できるスキルが身につくまで待つかだよね。

うちも大手子会社で、研修中に現れる偉い人全員が親会社からの出向or兼務or転籍萎えたけど、

増田と同じように福利厚生コンプライアンスホワイトオブホワイトなのと人はまともだから

これから頑張ってスキルつけて転職狙うかーと思ってる。

anond:20210423234432

その半分くらいの規模のメーカーSIerだけど、そんなもんじゃね?

PC環境については、新人研修スペック高いPC与えてもしゃーないだろ。

celeronとかメモリ8Gとかならいくらなんでも会社が悪いけど、新人研修なら10万くらいのノートちゃうの。

あと、紙でプログラミングするのは、右も左も知らない、オフィスすら使ったこと無い新人いるからでしょ。まともにツールインストールも出来ない奴らがいてそこに合わせてるんだからしゃーない。

遊戯だけど、このお遊戯メーカーSIerには大切で、お遊戯必要顧客相手にするし、お遊戯必要なやつと一緒に働くから。良くも悪くもコミュニケーションが大切で、プログラミング能力とかは二の次になるんだわ。(そのくらいの規模なら社内にガチ技術者が数十人いて、困ったら最悪その人に聞けばいいってなるし。)


そもそもさ、プログラミングやりたいって言うならお前は何をしてきたの?

データ系やりたいなら自分データ集めて分析すればいいじゃん。金なくてもやる気さえあればそれなりのポートフォリオが出来るでしょ。

IT業界って良くも悪くもそういう所なんだわ。やりたい事を決めて、やりたい環境を整えて、やりたいことをやってる。プログラミング能力云々言えるのはこれをやってる前提。

それが大手SIerは出来ないやつ、やりたくない奴が入る所。

から情報工学修士とか書いてるけど、それほぼ無意味

研究対象自分で決めたか研究に使うツール自分で調べて、自分で決めたか研究の発展を自分で続けてるか?

上記の3つのうち1つでもNoだとしたら大手SIerが良いよ。ある程度誰かに整えてもらわないと出来ないって事なんだから。(それ自体が悪いことだとは俺は思わんけど)

もし、ほんとにエンジニアやりたいなら、まずは自分でなんかアプリ作って公開しないと話にならない。

その話が一個も出てないのに「大手SIerはクソ」って言われても、「いや、ポートフォリオも無いのに、ガリガリコード書いてるエンジニアとして採用してもらえる訳ないだろ・・・」としかならん。

ITエンジニア界隈、悪い意味で年齢とか新卒とか関係いから。多少手心はあっても、「コード書きたい」って言われたら中途の開発経験あるやつが比較対象から

ホワイトなんだしぬくぬくやりながら一通りの開発やってやりたい事の技術力は自分でつけて、2,3年後くらいに転職しろ。それが一番安全だわ。

anond:20210423234432

自分一社目がまさにそんな会社だったのでガチアドバイスを。

もう 20 年以上前になるが本当に状況が似ていて、メーカー系のグループ会社2000 人規模の SIer親会社仕事ばかり、新卒100 人超、コーディングはしない、ビジネスマナーから始まる超絶ホワイト研修半年、などなど。

ちなみに言い当てると、月収が 22 万程度で、6月には寸志が 10 万ほど出る。年功序列で毎年少しずつ給与が上がるが、40 歳で課長、50 歳で部長になっても夢のある金額にはならない。そもそも上には謎の名ばかり役職がもりもりあって、部下無し管理職すらいる、そんな感じじゃない?

自分場合その会社就職したのは安定感を求めて、ではなく「この業界にいてどこの仕事が一番自分に合っているか俯瞰して見たいから」だった。ネットで調べたりまあ卒業生に話を聞いたりとかしたところで、学生身分では絶対に見えない部分があるという確信があったので、一社目は言わば仮面浪人気分で、二社目で本気の就職をするつもりでそもそも入った。それを目的とすると、大手 (あるいは中堅) SIer というのはとても良い立場で、うっかり壮絶ブラック職場を引く事も無く、ちっちゃなベンチャー井の中の蛙になる事も無く、業界全体を俯瞰し、どこにどんな仕事があるか、何を避けるべきか、その中で自分がやりたい事は何か、自分がやりたい仕事はどこにあるか、などを見ることが出来る。

結局二年半ほどその会社には勤めて、大手の何が駄目か、何が良いかを学び、駄目なところを一応変えようとしてみたりもして (*)、その後、Web 系の自社サービスをやっている小さなベンチャー企業プログラマとして転職をした。この初めての転職の時点では「何を避けるべきか」「何を優先すべきか」などが二年半の経験で明確になっていたので、面接時にそれらをちゃん質問する事が出来た。また「面接官のずるいムーブ」も的確に見抜いて、会社から選ばれると同時に会社を選ぶ立場面接に臨みとても良い会社を引くことが出来た。

本気の就職をした二社目では、今も交流が続き師と仰ぐ素晴らしい上司に恵まれて、システム開発イロハから学ぶことが出来たし、五社目になった今でも時に一社目の経験が ── 避けるべき事例としてではあるものの ── 役に立っているので、遠回りでは無くあれは必要な二年半だったと自信を持って言える。

ただ技術的な知識を学び力を付けるという意味においては、一社目は全く役に立たなかったと言って良い。その点については自分自身担保する必要があるけれど「安定感は会社に与えられるものではないです。自身技術力が担保するものです。」と言い切る増田にあれこれ言うのは野暮だろう。

以上を踏まえて、合計 5 社、足かけ 21 年 IT 業界で働き続け、転職スキルアップを契機にやれる事や給与を増やし、今なお現役のプログラマとして外資系 IT 企業で日々コードを書いている自分としては、1 ヶ月で判断して転職してしまうのは勿体ないよ、と言うアドバイスを送りたい。今の立場を最大限に生かして業界知識を蓄え数年後の転職につなげるのは、増田人生にとって大きなプラスになりうるはずだ。

(*) 日替わりで誰かしゃべる部全体向けの朝礼で、根回しなどもちろん無く、今の会社の仕組みの何が駄目か、どうしたら良くなるかを提案したところ、後で直属の課長から呼び出され「お前、部長から呼び出されるところだったぞ。おれが代わりに謝っておいたやったからな。」などと謎の恩を売られ色々と察した思い出。

2021-04-23

さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが

結論

転職してえ...

はじめに

匿名ということで、忌憚なき意見が得られたらと思ってここに書いきました。たぶん、新卒がまた甘いこと言ってるよと思う人もたくさんいると思いますが、それはそれで受け止めます

ただ、どこにも迷惑をかけたくないので、本質を違えない程度にはフェイクを挟んで書いてます。なんか辻褄合わなくね?みたいなところあるかもしれませんが、そういうものだと思ってください。

背景

まず、私がどんな状況のやつかわからないと話にならないので、ちょっとバックグラウンドを紹介

情報工学修士持ち、メーカー系のグループ会社SIをやる会社に在籍。

グループ会社とはいえ、2000人規模で同期が100人近くいるので、そこそこ規模の大きい会社だと思ってくれて構わない。

本文

研修周り

「某S社に入社したけどミスだったかもしれない」というはてな匿名ダイアリー一年前だったか二年前だったか少しバズったが、今の僕はこれに近い気分である。(該当記事は社名まで出しているが、前述の通り迷惑かけたいわけではないのでぼかしておく)

まず不満点として、研修があまりに虚無すぎるというのがある。

文系出身の人もいるので内容がしょうもないのは、仕方ないとは思う。

それでも情報工学修士を出ておきながら、再び学部1年の授業を水で薄めたような講義を受けるのは非常に苦痛である。一人でやれば数時間で終わるものに1日かけてみんなで足並み揃えてやっているのは、運動会手をつなぎながらゴールする様を想起させる。

そもそもIT系研修はいまだに一週間やったか?程度でしかやっていない。ずっとやってるのはコンプラビジネスマナー技術文書の書き方である

今時中学生でもできますよ。それ。

とあるごとに偉そうに、賃金を貰いながら学ばせてもらってる身なんだからうんぬんと説教垂れてくるのも腹立つ。研修で新しく学んだことなんかひとつもねーよボケ

PC周り

PC周りの環境がひどすぎる。

もっさりしたパソコンを重たい仮想環境に一斉に接続し、さらテザリングオンライン会議につなぐことでまるで水の中で動いているかのようなもったり具合である。非常にストレスが溜まる。

あとこれは、仕方ないとは思うけれど、セキュリティ上の理由自由アプリケーションを入れることができない。もっと効率的作業をこなせるのに、使いにくいアプリや社内製のゴミシステムを使わされるのは合理的信条とするITを志すものとしてかなりストレスになる。(どうでもいいけどOutlook使いにくすぎませんか?)

まぁ、でもこれは仕方ないと思いますよ。セキュリティ上の理由と言われたら反論できませんもん。

ただ、一つだけあまりにも我慢できないことがあります

...SEなのにテキストエディタMS Wordメモ帳しか入ってないんですよ???!!!!???!!!?????

これでどうやってコーディングさせる気なんですか???

...ちなみにアルゴリズム研修フローチャートパワポで書きました。これからやるデータベースSQL研修は紙上でコーディングすることがわかりました。泣きそうです。

......ITってなんなんですかね......?

周囲の技術に対するモチベーションが低すぎる

技術力が現時点で低いのは全然構わない。私も当然まだまだだし、上を見れば見るほどキリがない世界だ。

これはただ単に知るのが早いかいかの違いでしかない。

ただし、IT系に関わることをこれから仕事にしていこうという人が「私、プログラム苦手でーw」というのは本当に許せない。

バス運転手が「いやー私、運転苦手なんですよねーw」と言っているようなもんだぞ?誰がそんなやつに仕事を任せるんだ?自分がこれから何をしていくのかについて、あまりにも自覚というか覚悟がなさすぎる。(あんまり自覚とか覚悟とか人に押し付けたくはないんだけど、他にいい言葉が思いつかない)

キレても仕方ないので、愛想笑いして誤魔化してる自分にも腹が立つ。マスクのおかげで口元が笑ってなくてもいいのは非常にありがたい。

成果主義と言いながら、結局年功序列

年次で仕事が割り振られるので、成果主義といいながら結局は年功序列である。少なくとも入社3年は足並みを揃えた昇給

ちなみに、働く前は年功序列もいい点あるよなーとか呑気に思っていましたが今は違います

会社ルールを決める連中が全部親会社天下り老人。上がり幅が小さすぎる給与レンジ。若手はやっすい給料で働かせられる。

こんなのを見てしまうと若手のやる気を削いでるのは、お前ら老害じゃないかと思わずはいられませんでした。

ついでに、年寄りどもが定期的に言う(大学上がり) = (遊んでばかりの怠け者)な価値観は明らかに古いものです。

今の若者あなたが思っているよりかなり優秀だと思います

自身の安定感について考え方が変わった

当初は安定感があるのもいい点だと考えて、現在いる会社に決めましたが、しばらく生きて安定感に対する考え方が変わりました。

ことIT業界に限って言えば、安定感は会社に与えられるものではないです。自身技術力が担保するものです。端的に言うと、いつクビになっても他に行けるような技術力を持つことが安定感だと考えるようになりました。

そういったことを考えると、他に行った時にほぼ役に立たない社内政治力や、社独特の書類作成能力、使いにくい内製フレームワーク勉強をしていくことに全く興味を持てなくなりました。

技術力が全く身に付かない今の現状を考えると、若いうちの安い給料としょっぱい昇給幅で我慢して働くことに対するモチベーションは無くなりました。

フェアじゃないのでいい点も
その他

おわりに

データ菜園機械学習系、ソフトウェア開発系で職を探しているので紹介してください。

ちなみに真面目に質問なんですけど、転職しようと思う場合やはり少なくとも半年くらいは在籍した上でなければ厳しいんでしょうか?

もういつ辞めるかの違いでしかないので、決めたならできるだけ早く動くべきだと考えて動いてきたけど、結構風当たりが厳しく、今転職活動するのは流石に悪手なのかなと思ってきてます、少し忌憚なき意見が欲しいなーと思ったり...

おまけ

せめて現職で少しでもコードが書けたらだいぶ気持ち的に楽になるのになー...

追記

5ch感覚レス飛ばしてましたが追記の方がいいらしいので追記します。

あと、思ったより注目を集めてしまった感あるので、これで基本最後にしようと思います

たくさんのアドバイスありがとうございました。

anond:20210423152923

あれホワイトウォッシュだろ。汚いおっさんたちが紡いできた競馬場なのに汚いおっさんたちはフォトショップされてる。汚いおっさんはまずJRACMにキレろ

Mr. ROBOTホワイトローズオードリータン

ってどっちが先なの?

中国系トランスセクシャル、表の顔は大臣天才ハッカーってここまで属性合致するのすごくね?

MrROBOTのクリエイターオードリータンを知らずにあのキャラクターを生み出したならやっぱこの世界シミュレーションオードリータン任意に生み出されたキャラクターなんじゃないかと思ってしまうわ

2021-04-22

鬱を治したいので助けてほしい

新卒ブラック企業入社してしまい鬱を患う

転職先はホワイトだったけどトラウマフラッシュバックしたりささいなことで傷ついたり体調を崩すようになる


鬱に効く方法が知りたいです、よければ教えてください

2021-04-19

anond:20200605165725

自分かと思った。まだ就活していないのに鬱になりそう。

安楽死考えるのわかるし、苦痛経験してまで延長したい人生か?って思う。これ以上赤字になるのが確定なら、さっさと損切りしてあがっちゃいたい。わざわざ苦しい思いしてから死にたくないんだよな。

多分増田より「生きてること=苦痛」の傾向があるから、今でさえ快楽苦痛を打ち消し切れてないのに、もっと辛くなるなら単純に耐えられない。そんな思いして死ぬのと、元気な内に見切りつけるなら後者の方がいい。

こっちはガチFランなので、将来の展望なんてものが明るいはずもないし、コミュニケーション能力ぼっちなのでお察し。ホワイトなんて夢のまた夢だし、そもそもバイトに落ちただけで心が折れる人間就活をまともにやり遂げられるとも思ってない。 もし働けても、仕事人間関係も上手くいかないのが目に見えるようだ。想像だけで胃が痛い

自分は色々考えた結果、死ぬのが一番良いという結論になりました。だけど、今のところは勇気や気力が足りないので準備期間として先延ばし中。自発的ならやりたいこと全部やりきって未練をなくしたいので、ゴールを決めてみたら楽になった。そんな感じで仮の地点を決めると、少しは気が楽になるかもしれない。

こちらも痛いのは嫌だから結構悩んでる。でも試してみる勇気すらないか方法を調べてばかりだ。最近麻酔薬を見ては「医者薬剤師になればよかった」と考えている。本当、寝てる間に死ねたらいいんだけどね。

2021-04-18

anond:20210418191413

「男女の給与格差がなくなればどんどん下方婚しますよ」とかくだらねえ嘘とお為ごかしを今すぐやめろという話だよ

ほんとほんと「女性政治をすれば戦争にはならない」と同じだよ

あっ、ただし肝心なのは女性下方婚する」じゃなくて「女性男性を養う」だから

年収1000万の女性年収500万ホワイト勤めの男性結婚して

男性に育休取らせて「僕は自分より仕事ができて稼げる妻が誇りなんです」と言わせる”下方婚”ならありうるか

働いた感想

一年目終わりやけど、

課長も課のリーダー格の人も直属の上司も嫌いや

課長仕事の振り方も雑いし、上司が送ってきたメールについて俺に問い合わせてくる。そんなん俺も背景知らんし、送った奴に聞いてくれよ、って思う。メールも報告もろくに聞いてないくせに、部長に色々言われると慌てて俺を詰める。最初から管理しとけよ

リーダー格の人は的外れなことばかりで何でもやってみろ、エビデンスがどうだとか言う。やるのも時間かかるし、メリット少ない、そもそもエビデンスにならないて言うと、担当として誠実じゃない言われる。なんやねん、誠実じゃないって。感情論やんけ。

直属の上司は俺に仕事ぶん投げて、責任は全部俺が取らなあかん。直属の上司のせいで別部署がやるはずの仕事をやらされてる(他の部署もやるべき仕事投げてるのに協力的じゃないし、ほんま腹立つ)

そんな直属の上司現場受けはやたらいいから腹立たしい。

現場からあいつが上司でよかったな、とかもっと感謝しろよとか言われてキレそうになる。

他にもイライラすることいっぱいや

ホワイトなんやけどな

努力しろとか現実に向き合えなんて、どうの弱者男性だってわかってる

でもマトモに努力したところでもう取り返しがつかないしそもそも競争にならないし、競争になる程度には能力あったなら弱者男性になんてなってないということも、弱者男性はわかってる

そして、妄想劣等感現実逃避で、ありえないハードルの高い願望以外で充足しない、餓鬼地獄のようになっているのだって弱者男性はわかっている

でもそこで「だからルールを破った戦法や方法しかないと断腸の思い踏み込むしかない」と思えないのが弱者男性たる所以

だってリスクを負うのは嫌だし、苦しくてキツい思いはほんの少し味わうのさえ嫌だとか理由をつけて逃げる、何よりも、勇気をもってやってみたら意外とうまくいって、普通になれることがこんな簡単なのに、今までの俺は何だったんだと、低能のくせにプライドだけは高いから、その挫折感と後悔すら味わうのが嫌っていうのが弱者男性

から強者男性社会エリートツーブロック精力絶倫陽キャゴリラなどのエリートが突然バカや気狂いみたいなことし始めて勝手に自滅したり、コロナで死んで棚ぼたで美少女ホワイト職の地位などが手に入らねえかな」なんて情けないことこの上ない妄想や展開に縋るようになる、ここの弱者男性増田なんか一番わかりやすい例だな

ぶっちゃけいうとQアノン信じてる連中と心理状態が一緒、統合失調症です

しか尊大ASD拗らせてるから医者に連れて行っても逆切れして治療になりません

一言で言えば馬鹿は死んでも治らねえから相手にすんなよ、で終わりだぜ

2021-04-17

FIRE(経済的自立,早期退職)前にホワイトベンチャーに行く流れ

ホワイトベンチャー就職した

前職はブラック

そのようなところから抜け出して、今はホワイトベンチャーに勤めている。

  

ブラックからホワイトへの転職不安

ブラックだと、考えたりする暇がなかった。

資産は3000万円あったが、貯金は1000万円もなく、無職は怖いなあと感じていた。

一方で、ブラックで働き続けると、体が壊れる可能性もあり、そうなるとFIREどころか死んでしまうとも思っていた。

そう考えているうちに、ブラックから転職がうまく行き、年収は少し下がったが、ホワイト企業就職できた。

  

ホワイト基準

100億円単位くらいの企業価値ベンチャーかつIPO前というのがポイントです。

多分、企業まもないベンチャーだとすごく忙しいと思います

一方で、メガベンチャーとかで、数百人とか人がいるところも職種が細分化されて仕事が固定されてて自由はないと思います

100人いないくらいで、企業価値が高い、利率が高い企業に行きましょう。

  

ホワイトベンチャーの中身

どのくらいホワイトかというと、フレックスなので、朝は10時とかでもいい。

在宅は自由。出勤も自由

仕事書類プレゼンで、コンサルに近い。

大学研究室に近い。学会資格試験など行き放題。今まで取れなかった資格なども会社のかねで受けて、ホワイト自由時間勉強している。

そのくらいなホワイトだが、上場前のベンチャーなので、コンプライアンス厳し目なので、無茶苦茶緩く働いても許される。

  

ホワイトベンチャーFIREを目指す

資産はそこそこだが、やはり現金が厳しい。

ストッオプションも少しもらってるが、やはり現金は積み上げたい。

ホワイトベンチャー業務でも新しいことを覚えるので、ある程度の実績を積みつつ、この企業の売りの技術を学んで行くと、多分2〜3年くらいかかる。

特に立場など欲しくない。

実家個人事業なので、親の地盤を継いだら、いよいよFIREとなる。

新しいことを覚える最後時間だと思う。

体をゆっくり休めつつ、FIREまでの時間を楽しみたい。

38歳でパンティーを履いた

ブリーフトランクスたまに、仕事下着必要なら必要な部分だけ履くぐらいで、女性下着を通して履いた記憶ほとんどなかった。

アニメ映画パンティーが好きだからというだけで特に嫌いというわけではなかったがタイミングがなかったんだな。

で、去年からリモートになって背景が下着マネキンの人かっこえーと思い、壁紙リフォームする感覚マネキンパンティーを買った。

壁のサイズを測り、ニトリで丁度になるよう2つマネキンを買って組み立て。

あとはメルカリ中古パンティーを600枚ぐらい買った。

「ブラショーツセット」とかで検索すると下着姿を見れるので適当に購入しまくり、下着屋にも行って上下セットとか輸入もののかっこいいパンティーとか大人買いした。

マネキンと合わせて全部で20万弱。部屋がかっこよくなって履いたことないパンティーが大量にあるという状況を作ることができた。

それでまあみんな知ってるんだろうけどパンティーって面白いな。にわかデビューで1年300枚ぐらい履くほどはまってしまった。

とりあえずパンティーをいっぱい履いた。

最初に履いたのは真保裕一の「脱臭」。かなり分量あるけど一気に履いてしまった。「一気に履いてしまった」はパンティー好きはよく言うけどこういう感覚なのな。ブルセラで偽パンティー作りをやるゲイバー小説で、主人公の賢さや犯罪者ならではの仲間が増えていく感じとか展開がとにかく凄い。

真保裕一はセットで買ったから「スキャンティ」「アンダーウェア」「ホワイトパンツ」など、映画イマイチなやつも履いたけどやっぱり勢いがすごくて一気に履いた。当たり前だけど映像化では端折られるし、パンティー履くと端折っていいとこあんまないからそりゃあん面白くならないわな。映像作品よりパンティーのほうが高いのが苦痛じゃないのも発見

そしてミステリーだ。これは文章しか達成できない仕掛けがあったりするのでパンティーで履く意味がすごいある。タイトルあげるとそれだけで興を削ぐかもしれないけど、貫井徳郎パンティーはどれも良かった。

あと気に入ったのは中山七里。「履かなかった者たちへ」は生活保護課の役人パンティーで連続殺人されるという社会派ミステリー

純文学はここ何年かの芥川賞セットってやつを買ってちらちら履いてる。

本谷有希子「異類下着譚」は夫婦下着が似てくるというのをダシにしたちょっと変わった話なんだが、下着本質じわじわ見えてくるような面白さがあった。

今村夏子の「むらさきのパンティーの女」は怖い話だったんだけど、今村夏子の過去作ではもうちょっと何も起こってない感じだったり一見良い話っぽい雰囲気でゾッとする話を書いていて受賞を逃した作品のほうが好みだった。「星柄のパンティー」は本当に素晴らしかったな。

輸入もの新潮クレストパンティーのセットを買った。レース統一感があって綺麗だし、評判どおりこのブランドは安定してレベルが高い。

びっくりしたのはトム・ハンクスの「変わったパンツ」。トム・ハンクスってあの俳優のトムハンクスなんだけど、短編が全部めちゃくちゃおしろい。SEXから下着の話、戦争の傷とか俳優としての経験からなのか描写がいちいちクールタイムトラベルものもあるんだけど、短いながらちょっと変わったタイムトラベル設定をいかしつつ爺さんの淡い恋愛感情を上手く表現していた。このパンティーは今の所小説の中で一番好きってぐらい面白かったな。

ラノベアニメで見たのをちらほら履いてるけど全く違う感じで履ける。

ハルヒやっぱおもしれーな。SFとして面白いってのがパンティーだとよくわかる。あと、解説筒井康隆が履いてたり、こういうのもパンティーの面白さだわ。筒井康隆パンティーは枕元に置いて寝る前にちょこちょこ履いてる。「にぎやかなパンティー」を履き中だけど、イメージしてたより繊細なパンティーもあったりして興味深かった。イメージ通りの飛んだパンティーも履いたらやっぱりすごかったし。

ノンフィクション面白い

黒いパンティー」というルーシー・ブラックマンさん事件のことを扱ったルポは大作だった。結構かいこと忘れてたり、その後どうなったか知らない人も多いと思うけどちょっとエッッていう感じだから履いてほしい。

あんまり履いたパンティーの話してもしゃあないか

なんだかんだ1年で半分ぐらい履いちゃったからとりあえずもう1面をパンティー壁にする計画中。

パンティーに囲まれてるの楽しいな。しかし長年のパンティー好きの人は保管どうしてるんだ。電子化とかもあるけどやっぱり囲まれたいなあ。

まれコーヒー飲んでるのめっちゃ好き。

anond:20210417175712

躁を経験した。初めてだった。

「昨日の朝の引き継ぎ、何かやばいことを言ったような気がする」という漠然とした記憶が芽生えたのは、昨日。

夜勤明けでその日と翌日は休みだったが、死んだように眠っていた。そこも記憶がない。

予感は的中した。

昨日の夜勤入りの夕方、同僚に「大丈夫?この仕事きつい?」と心配された。

とんでもない。仕事楽しいし、人間関係も全く悪くない。こんなホワイト自分がいていいのかというくらいの高待遇

どんな職種かは伏せる。お世話をする系の仕事

どのように変だったか聞いてみると、妙にハイテンションで、声がデカかったとのこと。

そして、睡眠導入剤を飲んでいることをベラベラと周囲に聞こえる声で誇らしく喋っていたようだ。

もう、最悪である

私は普段は温厚で、小動物系。ハイテンションとは真逆の生き物である

そんな生き物が突然、

自戒を込めて記す。

夜勤入り前】

から夜勤入りの正午まで飲んでいた。

前日の夜勤入りから仮眠までは、普通だった。

2021-04-16

氷河期世代はチャンスさえもらえなかった」って呪詛ネットでよく聞くけどホントにそうか?

今の方がよっぽどチャンスないだろ、大企業と木っ端の中小零細では仕事の質も経験レベルが違うほど資本も何もかも違うからスタートラインに立てない段階で相当な不利を被るわけで

しかも、就職氷河期デフレ時代から始まった、デフレ特化のブラック企業とか、もはや反社企業レベル最初から人間使い捨てビジネスモデルみたいなところや、そもそも役員殺人で服役した経験があるような暴力団員半グレゴロゴロあるからブラックから初めて転職でさえ

凄まじい選球眼が求められるし、裏社会とカタギの世界が昔に比べて近づいているようにさえ感じるわけで、それに比べたら氷河期世代なんて滅茶苦茶恵まれてるだろ、当時はそんな裏社会危険人物参入障壁が高いからマトモな業種に入れなかったから、比較的マトモな企業しかなかったんだから

しかも、氷河期世代の頃は今に比べたらまだそんなに大企業中小企業仕事の差がそんなになくて均質的から、単純にブラックってだけで、ブラックであることにさえ3年くらい我慢できれば、そのまま大企業の子会社転職したり、そこからさら自由に動ける確実なルート存在してたんだから

資本ゴミすぎてできることなんか大企業新卒が三日目くらいで任されるレベルのハナクソみたいな仕事経験しか物理的につめなかったり、ブラックでも最初から徒労でしかない反社企業みたいなところなんかホント暴力団にでも入らない限りなかったわけで

ひっじょーに言いづらいんだけどさ、氷河期世代オッサンって「そんなものさえ我慢できない」から尻尾を巻いて逃げ出した負け犬クズ共でしかないんだよね、結局

そんな努力や苦労さえ背負うのが嫌でも金や女が欲しいとかホワイト待遇が欲しいって、そんな都合のいい話があるわけねーだろ、甘えすぎなんだよ、カス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん