「タンクトップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タンクトップとは

2021-05-06

anond:20210505210436

女性表象性的イメージ(露出過多等)やジェンダー的なイメージ(家事等)と結びつくというのは差別的社会構造から来てるんだよ


NHK世界のいまでBLMが報じられた時、黒人が「タンクトップでムキムキ、怒りの表情を浮かべて今にも殴りかかってきそうな男性」として表現されたのと似たような話ですね

2021-04-22

フルサイズブラジャーを買った

タンクトップブラみたいに安定感が凄い

乳が全部収まった!!

なにこれ、ブラジャーに胸部を抱きしめられてるみたい

2021-04-19

[]不滅のあなたへ 二話

一話目が主観目線希望のない荒野を映し出したのに対して、二話目は完全に客観目線なので感情移入より社会派を目指したのかな、という冷静な目線に立ち戻ってしまう。要するに突き放した目線で見てしまう。内容もナショジオなどで取り沙汰されたクマリの儀式を模したもので、作中の価値観は極めて現代的な「自由」を標榜したもの

人身御供などの題材は普通洗脳下における人物感情の無情さ、無機質さ、怖さが必ず絡んでくる。あるいは逆に、そうまでして守りたい信心というあらゆる意味多角的文化を捉えなければならないものでもある。今回はそうした重みのある題材を軽々しく作品にしてしまった。こうしたものの取り扱いには現地の倫理観という優先すべき事項も存在するわけで、外人であるほぼ西洋化した日本人感覚で語ることは、本来まり歓迎すべきことではないように思える。タンクトップの女も民族衣装的ではなく、歴史を正視するノイズになっている。

一方(原作未読だが)二話以降は感情の伴わない神が送り出した物体少女との不思議交流がメインとなるわけで、感情が伴わないもの感情豊かなもの、死なないものと確実に死にゆものの対比が描かれる。そう考えると歴史的に行われる人身御供巫女儀式は全くメインではなく、視聴者が感じる旅情感と作品のメインモチーフである「人であることとは」という現時点の問いかけに全力で振り切っていると言い換えたほうが適切なのかもしれない。それならなぜ重たい背景を持つクマリをあからさまに題材にしたのかという疑問点は残るが。

2021-04-03

音大卒業してずっとフリーターやってる

たまに音楽の教える仕事くるけどそれだけ

別に音楽関係ない仕事してる


ちょっと最近精神的に参ってしまってて

今日仕事休んで家でゴロゴロしたり楽器触ったりした

実家に住んでるけど



実家の隣は物心ついたときからオッサンが一軒家で一人暮らししてる


子供のころ数回挨拶したくらいで

目がギョロっとしててちょっと怖かった思い出

職業はよく分からないけど個人タクシーが一時期留まってたかタクシー運転手を長くやってたのかなと思う

夏はカーテンもない部屋でタンクトップ一枚でお酒飲んでテレビ見てゴロゴロしてるのが見える

普通オッサン


そのオッサン趣味クラシック鑑賞

二階のブラインドのついた部屋に暖色の照明が灯って大音量クラシック隣家のうちまで聴こえてくる


正直子供の頃はギョロっとした目で笑いもしない一人暮らしオッサンの家からクラシック音楽大音量で聞こえてくるのが不気味だった


そのオッサンの家に子供の頃に遊びに行ってそれが私と音楽との出会い

なんて映画みたいなストーリーがあったら面白いけど

そんなストーリーはない

オッサンは私の演奏する音楽を聴いて何か思ったりしてるのかな

オッサンオペラが好きみたい

たまに交響曲



大晦日は第九

去年は私も負けじと第九をかけてみたりした

私と音楽の好みはちょっと違うけど

暖かくなってきたし

こんな夜は窓を開けて隣家から漏れてくるオッサン選曲に耳を傾けるくらいがちょうどいい

2021-03-15

[]2021年3月14日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013521578159.851
011561492795.739.5
0210915614143.231
038712479143.478
047310923149.694
05789759125.177
06487354153.282.5
077810230131.264
08637297115.856
091681379482.133
1016217727109.452.5
1115821274134.654.5
1219427071139.560
13102947992.950
1414415653108.738
1512425764207.845.5
1614216478116.040.5
171261135390.142
188211479140.043
1912512894103.239
201821542384.744
2118926323139.357
222372363499.742
231641461489.153.5
1日3126373121119.449

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

宇部興産(8), T-SQUARE(4), 健太(7), Men(4), 3月14日(3), はづき(3), 安原(11), おジャ魔女どれみ#(4), ぎらい(3), プラグスーツ(4), Access(7), エヴァ(70), シン(21), シンジ(16), 強調(37), 不快感(31), 庵野(12), ネタバレ(29), note(43), 自明(14), マジョリティ(21), LGBT(36), 社会学(14), 胸(62), 主観(16), 配慮(43), 釣り(27), 不快(44), モテ(41), 与える(26), ジェンダー(18), 統計(20)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■30歳だが人生に飽きた /20210313235019(61), ■「かわいい人に(後略)」というnote記事を送られた女の批判感想文 /20210313205614(26), ■LGBTへの配慮、ほぼ必要ないと思うんだけど間違ってるかな /20210314010000(20), ■非モテ版安原健太について、存在を知って欲しいという話 /20210314155906(17), ■シン・エヴァンゲリオンで碇シンジ宇部興産就職した意味 /20210314105214(16), ■東日本大震災で何も貰えなかった /20210313225807(16), ■ビットコイン億り人になったけど貧富の格差は広がったと思う /20210314125208(16), (タイトル不明) /20210314192924(11), ■anond20210314010000 /20210314061713(11), ■胸 /20210313210510(10), ■男性たたきの本とレビューを読んで兄が自殺した /20210314150617(9), ■男性画力について /20210314210535(9), ■ネットって女の性欲に優しいよね /20210314003426(8), ■ /20210314083328(8), ■精神病抱えながら結婚したけど /20210314233102(8), ■ネットスーパーで買うべきもの /20210314211155(8), ■キモい人間存在のもの不愉快だよね。 /20210313131032(7), ■タンクトップ男を見るとやっぱ鳥肌が立つよ、きもよきもいよ /20210313231410(7), ■逆に聞きたいんだけど、 /20210314191850(7), ■翠月という名をつけられた /20210314192437(6), ■なぜか懐かしさを感じる曲を教えてほしい /20210314165735(6), ■アジア系欧米ボコられてるけど /20210314204020(6), ■ちんぽ騎士団長殺し怪文書創作とするなら、「MeToo怪文書創作である」との見解合意したということですね /20210314102141(6), ■ /20210314091851(6), ■ /20210314042816(6), ■人に嫌われてるならこれ以上何しても嫌われる以外は無いから /20210314235021(6)

2021-03-14

anond:20210313231410

タンクトップ関係なくおっさんも脇毛処理しろよとはいつも思ってる。俺はしてる。乳毛も抜け。

anond:20210313231410

あなたがもしその両目でそれを見ているのだとしたらそれはあなたがその風景みえ場所にいるということですよね

あなたがもしきれいな風景を見ることができているのだとしたらそれはあなたがそこにいるということになるのではないでしょうか

そんなに不快な思いをすることを文章にして気分を良くすることができたのだとしたらその快感のためにそこに居続けているのでしょうか

できれば不快な思いは少なく楽しく充実した毎日を過ごすことができる環境に移ることができれば良いのではないだろうかと

外野からしてみれば思いもするのですがそれは不躾でありましょうか

苦労して終えた労働の後の充実感を表すためにそうされているのだとしてその充実感を知らしめ共有してくださることに感謝するならば

より一層その労働に励んでくださいとしか言えないのですがそれでよかったでしょうか

それでは今日も充実したタンクトップ観察生活をお過ごしくださいませ

anond:20210313231410

タンクトップを着れる(着こなせる)のは美男美女だけの特権だよね。

チー牛や喪女が着ても失笑を買うだけ。

anond:20210313231410

まあ脇毛は陰毛だし露出セクハラだよね

宗教的意味を持つヒゲ以外の全ての体毛を他人に見せないのがマナーだと思う

タンクトップ脇毛男とか、脱コルといってるフェミ同類だね

2021-03-13

タンクトップ男を見るとやっぱ鳥肌が立つよ、きもよきもい

餃子屋でアルバイトしているアラサー女です。

前もどこかで書いて盛り上がったんですが、男のタンクトップ姿が許せません。

だいたいやつら勘違いも甚だしいです。お前の青白い肌や臭そうなワキ毛なんか見たくねえんだよ、ボケ、何色気アピールしてんだ、と心底思うのです。

女の大半は男のタンクトップ姿にめちゃくちゃ厳しいし、見たくもないはずなのに、肝心の男が気が付いていない。あの鈍感さはどこから来るのかな。

だいたいお兄系タンクトップ一枚で銀のネックレスを着けた男子勘違い系が多いです。去年の夏もすごいの気持ち悪いのがが店に来ました。

二十歳くらいの色白のモヤシみたいな眼鏡男子学生で、もう一人の連れがいて彼はマトモだったんですが、その眼鏡のほうは黒くて光沢のあるおお兄系タンクトップ来てました。

なんかビジュアル系バンドが来てそうなやつなんですが、こんな眼鏡モヤシ野郎が着るともう眼も当てられません。

もちろんファッションもめちゃくちゃださくて、下は高価そうな白のスキニージーンズしかダメージあり)で、ブツブツのついた高価そうな派手なベルト締めて、靴は先の尖がった高価そうな革靴でした。

ジーンズもパツンパツンだから股間とか盛り上がってて公害レベルでした。いやお前は誰にヤリチンアピールしたいんねん

飲食店なのにわき毛もモサモサで、たぶんもうひとりのほうはサークルの先輩だったんのでしょうが、先輩にむかって一方的にやたら女の下品な声で話ばかりしていました。

駅でいい女いたかナンパしてリズミカルセックスしまくったとか、また前みたいに百人斬りやりたいっすよ、先輩も毎日いい女相手に腰振らないと精力落ちますよ(もてない先輩へのマウンティングです)、とか神経疑うレベルです。お店に人少ない時間だったからまる聞こえです。帰ったあとはとうぜんその勘違い男子をめぐって悪口合戦です。一人の女子大生アルバイターそいつの座っていた椅子を何重にも消毒してました。

あんな格好して平気な男だからあんレベルの話しか出来ないんだな」と心から納得しました。こんな男と寝たがる女もろくな女ではないでしょう。でもあんな男にだまされる女もいるんですよね。

外でどんな下品な顔してヤリチン自慢してるか、その女に見せてやりたいです。女をなめんなわき毛野郎。きめえんだよ。

いまだに思い出すとムカムカしてきます。このムカムカをこういうところで吐かないとやってけません。

ちょっと乱暴な書き方で、すみません

2021-01-30

もう今度こそおわるぞ!

https://anond.hatelabo.jp/20210130154542

まったくもぉー。

針金が体内でバラバラ事件

  • 小学生の頃にはちゃんと形が残っていたはずの、胸骨をぶったぎった跡繋ぐための針金が、中学生になる頃にはバラバラ割れていた。細かい破片が胸の中にいくつも埋まっているという状況を知り、動揺しないでいられるほどの強メンタルではない。
  • 主治医はそれについてはノーコメで、私も凄く気になるんだけど先生が何も言わないんだから大丈夫だろ、たぶん、きっと、だったらいいなと思った。
  • ワイヤー付きのブラジャーが当時流行っていたというか、店に売られているブラジャーには子供用のにも硬いワイヤーが必ず入っていたので、着け心地最悪だなと思いつつもしぶしぶそういうのを着けていた。そしたら胸の真ん中のワイヤーが当たった所が真っ赤になった。普通にぶつけて出来た痣のようにいつか紫になるということはなく、ワイヤー入りのブラジャーを着けている限りずっと赤くなっている。
  • しばらく我慢していたが、ある日ちょうど胸骨の真上の箇所が楕円形に真っ赤に染まっていて、しかも楕円形の中心を何かが内側からボコッと押し上げていた。なんかもう全然大丈夫じゃないじゃん!と思ったけど、誰にも相談できないと思い、一人で怯えて過ごした。
  • それで、翌年の健診辺りに、この骨を留めていた金具が粉々になってるのが気になるんですけど、と主治医に言った。手術で取ろうとすれば取ることができるけれど、別に命に関わるものじゃないものをわざわざ取ってもお金が余分にかかるし痛いしで大していいことはないと、主治医はいった。
  • まあ騙し騙し?金属片が皮膚を突き破ってこないことを願ってなんとか胸の真ん中に負担をかけない暮らしをしていくしかないのか。
  • そうは思っても、まだ中学生だったし、自分下着自分で選ばせて貰えない身分であり、学校にはバッグを肩に斜め掛けして行かないといけなかったりもするし、胸の皮膚を金属片が突き破って来そう問題は、成人してしばらく経つまで解決しなかった。
  • 大学生くらいになると、ブラジャーのワイヤーが痛いくらいにカチカチということもなくなってきたし、今現在ユニクロカップ付きキャミソールで快適に過ごせるのでいい。

人生で一番ひどい差別発言

「何この傷は! あんたはこれで他人の同情が引けると思っていい気になって見せびらかして歩いているんでしょうけど穢らわしい! こんなもん見せられたら皆言わないだけで気持ち悪いって思うのよ! 人の善意につけこんでいい思いをしようと思うんじゃないよこのクズ! アバズレ! こんな汚いもの見せつけるなんて人に対して失礼だから大金払って綺麗に治すのが義務でしょ!」

  • いや見せびらかしてないだろどう見ても。ここロッカールームだぞ。私とお局以外には誰もいないし、私はただ作業着から普段着に着替えようとしただけだろ。汗かいたか作業着の下に着てたTシャツ脱いだだけなのに、横から手ぇ出して来たのは誰だっつの
  • 普段からあの人は私をいびり倒していて、しかも私の前に部署に来た若い人全員、あの人のせいで心を病んで会社を去っていた。なんかもうすごいな。人を蹴落とす為なら何でも言えるって。邪悪過ぎて返す言葉がなーい。
  • ところで、私の父は私の傷を勲章だ誇りだと言ったわりに、私の傷痕がいつまで経っても消えないのを気にしていた。
  • 主治医からは、大人になったら傷は自然と消えるはずだが、もしも消えなかったら美容整形で治すことはできるかもしれないと言われた。
  • 私としては、別に傷くらい気にしてないし、自分で得ようと思った訳でもなく得た傷をわざわざお金払って治すのも馬鹿らしいと思った。これを見て人が嫌な顔をするにしても、それは私の問題ではなくそつの問題のはずだ。
  • ジュンコちゃん暴言にしても、言われたことと相手の表情をよく覚えている辺り、私は傷付いていたのだろうか?言われた時は、悲しいというよりも驚いた、と自分では思っていたけれど。
  • 三人くらいの男性から、「そんな傷があっても気にしないで抱けるのは俺だけだ」って言われたけど、そう言うくらいならだいぶ気にしてるんだろ、実際。

心室中隔欠損症仲間には一度しか会ったことがないが。

2021-01-07

えっち運動用の服





いや、正しくは運動用のえっちな服、だ。

童貞を殺すニットみたいに、背中ガバッと見えているタンクトップ

そこから見える背中ラインスポーツブラよ


えっち

そんな感じの服、他にあるか?

2020-12-28

村田ワンパンマンの展開が心底気に入らねえ


 村田パンマンについてはずっと前から気に食わなかったけど、今回最新話でのタツマキとブラストの邂逅のシーンで完全にキレたわ


 まずこのブラストの登場シーンが背景ホワイトになってるのが気に食わねえ。ここは、村田意図的原作との方向性を変えた部分だと思う。

 原作においてブラスト趣味ヒーローとしての役割を貫徹する一種の異常者として描かれており、一種ダークヒーローとしての役割を持っている。一方で村田パンマンにおいて、ブラストヒーロー化身として全てを救済する完全な理想図、言わばヒーロー青写真として描かれているのだけれど、はっきり言えばこれは村田解釈の逸脱である上に、「とりあえず原作とは方針逆にして攻めてみました」くらいの浅い作品理解が見え見えになってて辛い

 まず原作ワンパンマン106話におけるブラストセリフ「いざという時に誰かが助けに来てくれると思ってはならない」を、村田は、「強者の心得として」という(余計な)一言を付けてダウングレードした解釈を行っている。

 ちがう。全然違う。

 第一に、原作ワンパンマンにおいてブラスト純粋に異常者なのである主人公サイタマがそうであるように、ブラストは一介の人間趣味ヒーロー活動をしているに過ぎず、その精神根本には「趣味楽しいからやってる」という以上の信念が存在していないことは、原作最新話に至るまでのサイタマ発言を見れば一目瞭然である。そして、ポイントはサイタマにせよブラストにせよ、自身一種の異常者であることを自覚しているところだ。そう、普通人間ヒーローに憧れて自分を血反吐ぶちまけるまでに鍛え上げて怪人とタイマンで戦ったりしないのである。誰かを助けるためにスタコラ駆けつけたりしないのである。じゃあ何でそんなことをするのか、ヒーローとしての義務感があるのか? 誰かを助けなければならないという強迫的な使命感に促されているのか? 違う。「趣味」なのである

 そんなあやふや精神条件において何年ものヒーロー活動を行い続けることができているブラストとサイタマ根本的に異常者なのであり、また、サイタマ自身が述べているように、そのような常軌を逸した行動の反動として、そもそもサイタマ自分自身空虚さを日々感じているのだ。強くなりすぎてしまった、と。


 その辺の解釈が全く村田パンマンに通っていないことに俺は以前からかなりの怒りを抱いていた。勿論、村田イラストレーターとしての技術画力業界随一のものであることは確かなのだけれど、彼はそもそもジャンプ編集部から何故自身原作作画双方を担当する漫画を任せてもらえなかったのかを根本的に理解していない気がする。そう、作品理解構成根本的に浅いのだ!

 多分村田雄介という漫画家は努力と才能の二本の柱によって自己ブラッシュアップしてきた人間から、ある種の才能の無い人間葛藤とかそういうもの無理解なんだろうなと思う。ある種の人間の心の動きとか細かい心の機微といったもの無知なんだろうなと思わざるを得ない。才能がある人間特有浅薄さが彼のアイディアからは漂ってしまう。彼にはそういう意味編集から仕事を受け渡しづらかったんではないかと思う。ハァーーーーーーーーーー。

 とりあえず一番最初違和感を抱いたのは「海人族編」である。同編のクライマックス自分の腕の中に倒れ込んだ無免ライダーに対して、サイタマがポツリと言うシーン。

「よくやった ナイスファイト

 村田版と原作ONE版においてそのシーンの描き方の差は顕著である


 村田版:サイタマ笑顔で無免ライダーを受け止める。まるで部活コーチ選手を褒めるかのように。

 ONE版:サイタマは無表情に無免ライダーを受け止める。感情の動きは伺えない。


 この時点で二人の作品理解の深度が全く異なっていることは明らかであるONE原作なのだから当然なんだけど)、そう、先に述べた通りサイタマ日常空虚を抱えているのでそもそも根本的には無免ライダーの奮闘に感動していないのである。それは、同編ラストシーンにおける「つまんねえな、今回は期待したんだけど」というセリフからも明らかである

 村田に対して言いたいのは、何でそんな感情豊かやねん、という話である。勿論、これと同趣旨ツッコミは散々浴びせられてるだろうから村田にとってはこういう意見は今更なんだろうけれど。でも、それにしても作品解釈が雑すぎんかね? という話なんです。

 他にも、同場面において、背後から一撃を加えたにも関わらず何らダメージを受けたようには見えないサイタマに対して、海人王が沈黙の後に名乗りを上げるシーン。ここも明らかに原作意図を掴み切れていない浅薄描写となっている。本編において海人王はサイタマ生物としてのポテンシャルの高さを如実に感じ取っており、やや苦戦したジェノスと比較してさえなお「今までのゴミとは明らかに違う」と述べている。このことからして、海人王はこの時点で自身の敗北を些か覚悟していた可能性が高い。その上で、これまでどのヒーローと相対した時にも発さなかった「名乗り」を上げるのである

 つまりこの名乗りは、自身の敗北の予感を覚えつつも、目の前の強者推定)に対して敬意を表した「名乗り」だと言えるのだ。自分と同等かそれ以上の生命体を目の前にして、戦闘を開始する前に礼儀を尽くそうとしたのである敵役ながら天晴な心理描写に俺は感動してしまっていた。でも、当然ながら村田パンマンにおいてはそのような感情機微が捉えられている様子はない。ガッカリ


 そういった村田パンマン原作との齟齬は全体的にはそれほど多くないものの、時折というペースで伺えてしまうのである

 例えば地獄のフブキとサイタマ最初に邂逅するシーン。フブキは戦闘においてナイフを取り出しサイタマに切り掛かる。その目尻には涙が浮かんでいる。

 この涙は、フブキのナイーヴさの表現であることは明らかなのだけれど、その解釈ONE村田では幾分異なっているように見える。


村田版:子供自分の願いを聞き届けられなかったかのような悔しさを滲ませた涙

ONE版:目の前の相手に対する恐怖、そしてナイフという直接相手を傷つける武器によって相手殺傷することへのストレスを含んだ涙


 やはりこの描写からも二人の作品に対する深度の違いが現れているようでならない。村田普段仕事はきちんとしてるんだけれど、こういう見せ場みたいなシーンでしょうもない解釈ドヤ顔ブツけてくるからホント辛い。上記の通り、フブキはナイーヴであるため根本的に他者を傷つけることにストレスを感じていることが前後の流れから読み取れる。更には、相手武器で傷つけてまで自分地位を守ろうとすることへの葛藤さえもその表情から伺える。一方で村田……ヘイ村田

 上記の通りフブキの涙についての解釈が、その表情に関する解釈が、村田パンマンには希薄であるように思われるのだ。

 というわけで作品解釈がところどころ浅いっつーか、キャラクター人格根本の部分について村田は読み違えているように思えてならないのだ。いやまあ大体は大丈夫なんだけど、原作ファンとしては「ここが見せ場!」ってなってる場面でやらかすのが村田って感じなんだよな。例えば無免ライダーナイーヴファンボーイ的なキャラクターとして描写してるきらいが村田にはあるけれど、無免ライダーヒーローに対して明るい観念ばかりを持ってるファンボーイじゃなくて、ヒーローとしての自分への失望とか周囲の人間自分に向ける視線への恐怖(タンクトップタイガー発言「C級1位の座寄越せ!」などに代表される)と日頃戦っているキャラクターの筈なのだ。つまり根本的に暗くて弱い人間の筈なのだ。それでも、信念に従って倒されても立ち上がって戦い続けているから彼は魅力的なのだ

 なのに村田ときたら無免ライダーのことを「スパイダーマンに憧れたのでとりあえずスパイダーマンコスプレしてみた」的なファンボーイとして描いている。ハァー、バカチンが。


 まあ勿論繰り返すように全体は丁寧で、仮に褒めるとすればボロス編とかは全面的に良かったと思うんだけど。でもところどころやらかしてんだよなあ村田は。

 長くなったけど今回の最新話での蛇足描写もそうで、「強者の心得として」っていうセリフはいらなかったの。

 これは俺の作品解釈なのでONE想像と合ってるかどうか分からないけれど……、恐らく「いざという時に誰かが助けてくれると思ってはならない」というセリフは、根本的にブラストの優しさと厳しさの混じったセリフっていうところは当然村田解釈しているのと同じなんだけど、根本的にそこには齟齬があるようでならない。

 つまりあのセリフは「人を助けるってことは普通人間にはできない」という意味が籠もってると思うんだよな。

 だから普通人間にはできないことを期待しちゃいけない、って意味なんだと思う。そしてここで述べた解釈もまた表面的な解釈に過ぎず、裏を返してみればブラストが言いたかったのは次のことだろう。

「人を助ける人間は異常者だ」

 ってこと。

 繰り返すように、ブラスト趣味ヒーロー活動をしている自分の異常性について幾分自覚である。「普段は働いていて、これは趣味なんだけどね」と原作において付け足している部分からも明らかであるように、「自分はこんな異常者じみた活動をしてるけど、普段普通社会人なんだ」という、既に解消され消化されたであろう葛藤の、単なる痕跡としての「後ろめたさ」を匂わせているのである。そう、ヒーロー活動なんて本来は異常者の行うことなである。サイタマしかガロしかり、本当にヒーロー活動に真面目に取り組んでいる連中なんて皆まとめて異常者なのだ

 そしてブラスト自己意識においてもソフィスティケートされているので自身の異常性を認識している。彼はこう言う。「(自分ちょっとおかしいか趣味の一環で君を助けたりはするけれど、そうじゃない普通の人が君を助けることなんてまずないのだから、)いざという時に誰かが助けてくれると思ってはいけない」と。そしてここには更に裏の意図が込められていて、つまり「誰かを助けるなんてことを考えるのは、誰かに助けてもらいたいという弱者の望みを叶えようとするのは、根本的には異常者の仕事だ。君が、そういう弱者の望みを叶えたり、あるいは、『誰も助けになんて来てくれないのが普通の世の中』に対して忸怩たる感情を抱いているなら、君自身が異常者になって、つまりはただ助けを待ち望むだけで誰かを助けることのない普通人間から抜け出して、誰かを助ける側に回るしかないんだよ」と。


 ブラストはそういうヒーローなのだ。異常者としての、しかしサイタマガロウと同じく善なる傾向を持つと同時に、冷徹感情をも持ち合わせるダークヒーローであるのだ。その辺のしっかりとした解釈を、村田自分仕事に持ち込んでもらいたい。以上一読者から意見でした。

2020-12-24

テニミュ見たので最高という話

なんかTwitterで呟くとフォロワー感染症やばいのに劇場よく行けるなぁって思われたくないのでここに日記

まず手と靴裏の消毒と検温と、劇場内私語厳禁(すごい厳しい)、最前席空け、ステージ近い人はフェイスガード、時間差退場、物販通販、で感染症対策ちゃんとしていたことを明記します。

かれこれテニプリにハマったのは今年の5月ぐらいの話で、テニミュに全く興味がなかったんですが、こんな時代に家にいる時間が増えに増えて見事にアラサーにしてテニミュ初参戦となりました。しかも新テニミュから……。

2.5舞台自体は何回か見ていて、テニミュといえば若手の登竜門だなぁと思っていたんですが、新テニミュちょっと違った感じでした。高校生組と、特にコーチ陣がものすごい歌が上手い。テニミュかなこれ?別の舞台かな?ぐらい。新テニミュキャストさんたちも下手なわけじゃなく、どんどん上手くなってることを肌で感じることができるですよね。これだから舞台に通うのやめられない……。

新テニも連載が始まって長いので特にネタバレかに配慮しないんですが、今回スポットライトが当たったのは大和vs手塚入江vs跡部だったんじゃないでしょうか。自分のためにテニスを楽しむといういい意味子供らしさを取り戻せた手塚と、それを導いた大和部長劇中歌で互いのリスペクトが重過ぎてジンジンきました。しか手塚が小さく見えるマジック大和部長でっか!

一方前者に比べ入江跡部試合は全く爽やかではありませんでした。入江くんは中の人関係でどうなんだろ〜凱旋が本物の中の人ちゃうから……と思っていたらこれがその心配を覆すほどにすごい。入江の演技の演技、かわいさの中の圧の強さの表現ものすごいです。もう一回見たい。入江の実力に対抗して進化を続ける跡部跡部王国の完成、まさにドラマチック……泥臭く齧り付く跡部様が見たい人にオススメです。生の人間だとますます跡部様を応援したくなります

負け組、黒ジャージ組も居たわけですが、え?!このキャラ出すの?!という人がちらほら……。なんだよ公式そういうの書いておいてくれ……。ボーイズ(バックダンサー)だと思うけどやっぱそれっぽく見える演技力すげぇ!ってなりす。真田いた。松明は持たなかったけど。一言で持っていった名演技。負け組の出演は一応お楽しみってことで伏せておこう。この日記誰も見ないだろうけど!

以外書き散らし

鬼ニキ超かっこいい抱いて

鬼ニキが散らした火花(紙)をくるくる回収する橘さん

熱くて耳たぶで手を冷やす橘さん

ちょっかいを出す千歳

鬼ニキvs桃ちゃん試合中に跡部の横でわさわさする金ちゃん(やや睨まれる)

コーチ陣のクリスマスイブネタ

極妻泣かせ そとみちおにいさん すげぇ

あのリングインするときみたいな二つ名のコールやるんだ……

そとみちおにいさん「テニスに逆転ホームランはない」(当たり前体操)

クラウザーめっちゃ嫌がってたのにクラウザーの仇を討つ!って言い始める赤也くんは結構天使 あと尻が可愛い

白石のオサムちゃんの回想死んだ人みたいになってて一人で笑った(誰も笑ってなかった)

やや聞いたことのあるリズムのえっくしーの継承ありがとうございます

個人的獅子もっと掘り下げてくれ〜〜〜〜いいけど〜〜〜〜〜さ〜〜〜〜〜

スポーツマン狩りやるんだ…しかしなんてパワハラ(?)特訓なんだ こんなん仕事だったらやめてるぞ

ちゃん筋肉タンクトップから余計目立ってバキバキだった

三船コーチ桃ちゃんと金ちゃん両脇に従えてるの可愛かった 「顎」って言われてちゃんと顎乗せる金ちゃんかわいい コーチ可愛いって言ってた かわいい

跡部が歌ってる時に揺れる赤也と誘われるクラウザー

跡部王国で弾ける鬼の兄貴は幻のようです。

ジャージを畳むのは常にクラウザー

いやクラウザーでっか……

クラウザーと金ちゃんとキャッキャしてたのでリョーマ陽キャ

徳川くんと対戦できて楽しそうなリョーマかわいいし鬼ニキと対戦できて楽しそうな金ちゃんかわいいので可愛がりたい気持ちがよく分かった

徳川くんのスタイルと顔の小ささ突出してたスカイツリーみたい

なんかまだある気がするんだけど思い出したら書きに来る

東京公演は12/24おしまいで、これから彼らは大阪公演に向かうわけですが、本当に何事もなく終わって欲しい。東京凱旋ちゃんとできますように。G20が登場するの楽しみだなぁ

2020-12-22

スガーリンが婆ウケしないってのは言われてみればその通りだよなあ

家でブリーフ姿にタンクトップでケツ掻いて発泡酒を飲んで家事もしなくて稼ぎも悪いしみったれハゲ旦那そっくりなんだろうなぁ

口ばっかりだし言っても聞かないしみたいな

2020-11-02

anond:20201101170319

DMで送られてくる性器画像ブロック不可能だが、世界に向けて発信する下着画像センシティブ設定をしてればブロック可能だ。

タンクトップ乳首が浮いている男性社員セクハラだが、女性社員乳首が浮いているレベルでなくマイクロミニ禁止まで要求するのは不平等だ。

ドレスコード差異差別、については強く同意する。未来社会男女平等であってほしい。

2020-11-01

実在女性破廉恥な格好について

二次元のこれが許されないなら、実在女性のこの格好も許されなくなるぞ?女性差別だよな?抑圧だろ?いいんだな?という主張をする奴を見かけるが、実在女性も「性の解放」とか「肉体の解放」だとかわがまま言って脱ぐのは許すべきことじゃないだろう。

社会的には、男性女性も、そして最近では年端のいかないガキにだって節度ある格好をすることが求められているのだ。

女性からと、「解放」だからと許すのは異常だ

他人の裸、他人露出他人の性など見たくもないものを見せられるのは苦痛だ。マイクロミニタンクトップ一枚姿でウロウロして風紀を乱して、注意されると「差別だ」なんて異常であるおっさんが襟元だるだるのタンクトップ乳首を浮かせてマイクロミニで出社したらセクハラだなんだという癖に、自分はいいだなんておかしいとは思わないのだろうか。

最近はところ構わずコスプレをするようなレイヤーもいるが自己迷惑以外の何物でもないし、SNSに際どい写真投稿をすることだって承認欲求のためにマナーを守らない我儘な迷惑行為

DM性器画像を送られるとか文句言ってるアカウントも、全世界に向けて下着姿の写真をあげている自分と何が違うか一度ぐらい自省して欲しい

あなたがどんなに美しく若い女性であったとしても、あなた下着姿なんか見たくない人間大勢いる。

女性からと、女性解放からと、もう令和だから意味不明理由をつけて脱ぐのはやめていただきたい。主体的に脱ぐな。服を着ろ。マナーを守れ。これは男性にも女性にも言えることだ。男女平等要請だ。肌着コンビニにくるおじさんにも同じことを言おう。だからパンツが見えない丈のスカートを履くぐらいのマナーは守ってくれ。マナーだ。風呂に入って洗濯した服を着るのと同じマナーだ。

ドレスコードの男女差について

個人的に、ドレスコートの男女差については明確に差別だと認識している。短髪やネクタイ強制スカートヒール強制は慣習を理由正当化した差別だろう。短髪の強制がどれほど重要問題かは個人によって異なる。非当事者が「髪型ぐらい」と当事者感情矮小化するのは最悪の行為だ。他人にとってはどれほど些細な問題であろうと、人種、男女、年齢、出身地……etc理由に「差」を強制する限りそれは差別「かもしれない」行為である当事者が嫌がっているのに生まれ持ったもの理由強制することが差別ではないなら何が差別だと言うのか自分にはわからない。

ともかく

女性からというのは露出してマナーを守らない理由にはなりません。主体的に脱ぐのは別に「いいこと」ではありません。

2020-10-23

旅先で見かけたタンクトップ男子記憶にこびりついているという話

10年くらい前、私が16歳のときの話です。富山県鐘釣温泉家族旅行しました。

そこは野外温泉で有名な秘境の地で、トロッコしか行けません。

そこの休憩室で、年齢的には大学生くらいの男の人にわたしたち家族写真をお願いしました。

彼は一人で来ているらしく快く引き受けてくれました。

眼鏡をかけていて真面目そうなのに、白くてチャラチャラ系(?)のタイトタンクトップ姿で、銀色十字架ネックレスをしていました。

美形でもないし肌も白くて全然似合っていないのになぜだか不覚にも(?)ほんのすこしだけドキッとしたのを覚えています。たぶん恋ではないと思います

そのとき私ははじめて男の人のわき毛をもろで見たのです。うげっと思う半面、興味もかきたてられました。男の人ってこんなの気にしないのね、みたいな。

あとで姉と母親はあのセンスは無いよねと笑い合っていました。男の人がお洒落で肌を露出する意味が分からないみたいなことを言っていました。

私も同感なんですけどほんのすこし気の毒にも思いました。おいおいそこまで言うか、みたいな気持ちでした。

年上の男の人に慣れていなかったからか、いまでもなぜだか忘れられないのです。

2020-10-22

旅先で見かけたタンクトップ男子記憶にこびりついているという話

10年くらい前、私が16歳のときの話です。富山県鐘釣温泉家族旅行しました。

そこは野外温泉で有名な秘境の地で、トロッコしか行けません。

そこの休憩室で、年齢的には大学生くらいの男の人にわたしたち家族写真をお願いしました。

彼は一人で来ているらしく快く引き受けてくれました。

眼鏡をかけていて真面目そうなのに、白くてチャラチャラ系(?)のタイトタンクトップ姿で、銀色十字架ネックレスをしていました。

美形でもないし肌も白くて全然似合っていないのになぜだか不覚にも(?)ほんのすこしだけドキッとしたのを覚えています。恋ではないと思います

そのとき私ははじめて男の人のわき毛をもろで見たのです。うげっと思う半面、興味もかきたてられました。男の人ってこんなの気にしないのね、みたいな。

あとで姉と母親はあのセンスは無いよねと笑い合っていました。男の人がお洒落で肌を露出する意味が分からないみたいなことを言っていました。

私も同感なんですけどほんのすこし気の毒にも思いました。おいおいそこまで言うか、みたいな気持ちでした。

年上の男の人に慣れていなかったからか、いまでもなぜだか忘れられないのです。

2020-09-18

anond:20200917183131

白人黒人で書くからややこしくなるんだよ。

マッチョタンクトップのみで入れ墨を見せびらかすサングラスの人とかで考えたらええんちゃうかな。

周囲に威圧感を与えるからなにか一枚羽織ってくれとお願いされても、絶対はおらない、声を荒げる、周囲に謝罪要求する。


降ろされても仕方ない気がするんだけど。


まぁ実際の彼らってマナーいからそんなこと絶対起きないけどね。

2020-08-31

anond:20200831163954

陰キャこっわ

インスタどうこうじゃなくて今流行ってるシースルーシャツとか普通に可愛くね?胸元がっつり空いたタンクトップの上からシースルーシャツ羽織ってるあれ、下手なオタクまれギャルの格好よりエロくて可愛いと思うんだが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん